【DELL】インドからの技術サポート中止、サービスに苦情[11/25]
テキサス州オースティン(AP)
米コンピューター大手のデルは24日、インド国内でで実施している世界各国の法人顧客向け
技術サポートを中止する、と発表した。
担当者の英語の訛(なま)りがひどく、やり取りが困難なことや、台本を読み上げるような対応で、
苦情が相次いだためとみられる。
法人顧客向けのサポートのサービスは今後、米テキサス、アイダホ、テネシー各州にある
コール・センターが引き継ぐ。
しかし、一部のサポートはインド南部バンガロールにあるサポート・センターで対応する。
デルの広報担当はインドでの法人向けサービスの中止について、「水準が低く」、
顧客の満足が得られなかったと説明しているが、具体的な問題点は挙げなかった。
しかし、ペンシルベニア州のある法人顧客は、コンピューター2台の支払いについての問題を
解決するのに4カ月要した、と指摘。
サービス・センターがインドにあったため、やり取りが難しくなったとも語っている。
「(インドにあるサポート・センターの)担当者は非常に礼儀正しかった。
しかし、まるでスポンジのようにこちらの質問を吸収しているだけで、返事は
『お怒りはごもっともです』というだけ。何も解決しない。デルの、
テレビ・コマーシャルをみる度に嫌気がさす」と話している。
デルは顧客サービスの一環として、24時間態勢の技術サポートを行っているが、
近年はコスト削減のため、労働コストが安価なインドにセンターを設置し、対応していた。
デルの顧客は85%が法人を占め、個人客は15%。
従業員は4万4300人ほどで、うち54%が米国外で働いているという。
2003.11.25 Web posted at: 17:12 JST - AP
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200311250019.html
2 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:24 ID:McTjy+VV
しょうがねえなあ。2でも取っとくか。
3 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:28 ID:NK8Aln/3
デリー
4 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:29 ID:0TTaLtit
デルでカスタマイズするより自作で作るほうが安い
5 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:30 ID:jBi7X8ia
xpの認証も物価レートから外国在住日本人がやってるって
認証の女ブームの時に言ってたな。
インド国内でで
7 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:31 ID:NuRyBEXM
訛っづるのはぁ、すがだねえべや。
8 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:31 ID:dSP3Ojzx
↑お怒りはごもっともです
↓そんなことで怒るなんてププ
9 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:32 ID:UghiFvba
>>4 法人はサポート体制も含めて金を払うからねぇ。
68年間待たされるんだな
11 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:33 ID:iXYHVoes
10
げっとーーーーーーーーーーーーーーーーーー
印度人にアメリカ流の冗談を飛ばせるぐらい訓練するとか言ってたけど。。。
13 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:34 ID:5vUGapLY
『お怒りはごもっともです』
ワラタ
14 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:34 ID:q0dmDUEt
何事もノープロブレムの国に
サポートできるわけ無い
15 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:35 ID:dMiyW31j
シナと仲良くするだけのことはあるな
日本は同盟結ばんほうがよさそうだ
16 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:36 ID:a7elMcrQ
通販へサポートを求めることに無理がある
17 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:36 ID:5lonVvzx
>>5 MSの日本語IMEを作ってるのは、「日本語もわかる在米韓国人」という噂
だから、金大中、金日成、金正日、盧泰愚等、あっち方面の人名が初期状態から多数登録されている
18 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:37 ID:+qg+4GYZ
すべてガンジス川が解決してくれると思ってるヤツ↓
19 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:38 ID:f6zdCgEO
カバディか?
あれれー、NHKの特集とはだいぶ違うな Dellのバイトが質低いだけかな
21 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:40 ID:x3oedxBz
サポート求めてくるやつらって依存心のつよいバカばかり。うんざりした経験あり。
CMとかで「サポート」を謳うメーカーもよくないけど。
22 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:41 ID:dMiyW31j
>>21 あんたどこ?
絶対に買わないから教えて。
安かろう悪かろうだな
なら売るなよ。
25 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:43 ID:lPqLX/nd
まあコストだけ求めリャそーなる罠
日本のサポートセンターは、沖縄に多いと聞いたことあるでつ
27 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:45 ID:8yYrUI9P
デルかどうかは忘れたが去年くらいにNHKスペシャルでインドにコールセンターを置いた大会社の特集やってたな。
28 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:45 ID:+TElEXjB
インドの山奥で修行しなおせ。
29 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:45 ID:pCeZPS7z
しかし実際アメやカナダでもサポセンは移民だらけと言う罠
30 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:47 ID:+Kg19kVe
ショップブランドパソコン最強
31 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:48 ID:8yYrUI9P
日本でも韓国や中国にサポート受付おいてる大会社あるぞ。
たしか半年くらい前に2chでも話題になったな。
32 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:49 ID:A7fEiMWH
33 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:49 ID:erMpd/Tx
DELLよりHPのPCの方が数倍いい。
34 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:50 ID:NDXh7E4E
訴訟して100億ぐらいとっちゃえよ
35 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:52 ID:v0yeSrmK
牛は良かった、今更いうのも何だがw
NTTは中国になんかおいたよな
個人情報の管理用の
37 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:53 ID:8+Z7bPhh
サポートやってたけどわからないのはいい。
初心者だから操作もままならないのはいい。
用語だってわからなくて当たり前だろう。
だが、仕様書なくしたってなんだそりゃあああ。
38 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:53 ID:IbCnqeNA
>36
思い出した
こわー
39 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:54 ID:YjbozooN
これインドじゃなくて、デルの体質だろが。
ドライバ一本修正できない糞会社に、インド人もびっくり!
40 :
名無しさん@4周年:03/11/25 17:58 ID:+8qqiwpz
あ〜もうだめ〜、で、DELL
以下ry
41 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:01 ID:gtzNn+tQ
0を発見した国だからなぁー
42 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:02 ID:wM+YnmQ9
43 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:05 ID:uFrYuFHe
44 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:07 ID:iooyGYpC
>デルの、テレビ・コマーシャルをみる度に嫌気がさす
とりあえず同意
インドの山奥で
46 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:08 ID:JutocFSB
>>1 これはビジネス+板向けの話題じゃないかな?
最近のスレ立ては、基準があいまいで支離滅裂、無秩序状態になって
いるような気がする。
47 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:11 ID:ouLWzziB
安かろう悪かろう
お怒りはごもっともですがデルはサポートランキング1位です
49 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:13 ID:LifA+ri2
>>17だたーら「ぎれ」→「ぴかちゅう」の謎もそこに!?!?
50 :
森の妖精さん:03/11/25 18:16 ID:FUVh/aVP
アマゾンの札幌カスタマーセンターは機能してると思うけどな。
51 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:17 ID:aFA2JXVD
手取り足取りサポートします
52 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:17 ID:FSAen/mb
>>17 逆と思うな。過去にクレームでもあったんじゃないの?
54 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:20 ID:i/PwfF2i
漏れはDELL使ってるよ
55 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:22 ID:8+Z7bPhh
GATEWAYの何がいけなかったのか。
サポートも良かったぞ。
56 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:24 ID:v0yeSrmK
57 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:24 ID:aFA2JXVD
正直、サポート電話ってXPのアクティベーション以外したことない。
一体何を電話すんだ?どうやって説明すんだよ。
「パソコンが動かなくなったけど、どうすれば」
もうだめぽ
58 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:24 ID:WSDFGWho
59 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:26 ID:3sLz/z9S
牛のPCケースはカッコ良かったと思う。
60 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:29 ID:4cQyVrcm
ホント、アメリカの電話サポートセンターのマニュアルビジネスが世界に
標準化してるよな。
日本でもバカがどんどんテレビ見て電話して買い物してる。
一番ネットやメディアを批判してる年寄りがだまされて、すぐ電話してる。
アフォだよ日本の年寄りは。
61 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:29 ID:MYkJYWwN
牛パソコンは、牛丼パソコンになりました。
62 :
ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :03/11/25 18:31 ID:uV/jHP9y
自作は、いいぞ〜
知り合いに詳しいのがいないと勉強することになるが
それが財産になる
OSも自分でインスールしなくてはならないがそれも勉強
不具合だの相性問題だのコア欠けだのを乗り越えていけば
それも財産になる
ま、自分のPCを改造する事からはじめたほうが良いだろう
XPのアクチを乗り越えてだが
ちなみにDELLのマザーボードは、独自規格なので
他社のマザーボードとは互換性はない
63 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:33 ID:ZJjPc/EX
>>57 お客:パソが壊れたぞ、保証期間内だから引き取り修理お願い。
デル:何時頃佐川が取りにきますのでよろすこ
お客:了解。
64 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:34 ID:qRQEWTcv
悠久の時を支配する、世界最強のインド人相手に、まともに交渉しようったってムダ。
ペンシルベニア州のAさん、ご苦労様。
66 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:35 ID:FNGyI3gL
>>4 おまいの人件費がそれだけ安いということだw
67 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:36 ID:TNyYAAR2
かれこれ10年ほどパソコンに触ってるが不良品以外で一度も電話したことない。
68 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:37 ID:aFA2JXVD
>>63 へぇ、出張引き取り修理なんてやってくれるんだ。。最近のメーカーもやるねぇ。
69 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:38 ID:5lonVvzx
>>57 取引先の社長がモデムのドライバの入ってるCD-ROMをなくして
そのCDを送ってもらうために電話したことが1回あるのみだなぁ〜
自分のPCは自作だから、ショップのお姉さんに助けてもらうばっかり
70 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:40 ID:/F0XAGv4
なんかNHKスペだかで誉めてたような気もするが気のせいだろう
日本オピニオンの頂点に君臨するNHKがそんなポカするわけないし
71 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:41 ID:cfZ9i9b6
そういえばIT関連企業では
安いインド人にアメリカ人が職を追われてるってニュースがあったな
腹いせ?
72 :
ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :03/11/25 18:42 ID:1EtnUWMY
>>4 >>66 自作派の漏れの意見だが
一から組んだらヤッパDELLの方が安い
中古部品や現在ある部品を流用すれば安くはなるが
世界に一つだけのMyPC
たとえぼろでもね
73 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:44 ID:QfnVynpi
74 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:47 ID:qRQEWTcv
>>72 うむ。
俺も、最近ネットゲームやってみたいと思い、
いま使ってるノートじゃゲームが出来ないので、
ネットゲーム用にPC買おうと思ったんだが、
DELLのDimension XPSって奴見積もりしてみたら、50万超とえらく高い。
で、自分でネット通販のパーツ価格をもとに自作で同じ性能の見積もり作ってみたら、なんと70万超。
けっきょくDELLの方が安いんだな。
75 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:48 ID:a+rvtHwQ
NHKでやってたのは保険会社だったと思う
ただ、DELLが実商品のサポートだけやってりゃいいだけなのに対して
保険となるとまさに言葉のやり取りだけで全てが決定されてしまうから
緊張感が違ったんだろ
ま、しょせんDELLの品質なんてそんなもんだ
76 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:53 ID:ZJjPc/EX
>>73 ワラタ。おいらデルだけど
修理とかに持って行くセンターみないなところ(?)は
外人がいっぱい居るって佐川のにーちゃんが言っていたので。
無料で引き取り修理などのサービスは良いと思うけど
その前に、壊れすぎどーにか汁。
77 :
ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :03/11/25 18:54 ID:1EtnUWMY
>>74 光学ドライブとTFT液晶がネックで値段が高くなってるんだろうね
手持ちのディスプレイは、どんなの?
78 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:54 ID:4vlPO2oM
今日の新聞の広告のDELLの安さといったら…_| ̄|○
39800で鯖買えるのね…LinuxでもFreeBSDでも入れておけばそれはもう…
つーか、ぽすけて〜
by街角PC販売中小企業の声
>やり取りが困難なことや、台本を読み上げるような対応で、
>苦情が相次いだためとみられる。
YBBのサポートかとオモタ
80 :
名無しさん@4周年:03/11/25 18:58 ID:Gn84AMJY
82 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:01 ID:Ei05AI1v
>つーか、ぽすけて〜 by街角PC販売中小企業の声
世の中みんなガストやマックの安い飯食うわけではないでしょ??
なじみの飲み屋に通う客もいるわけで
83 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:01 ID:vkvO1o9u
デル製P4 1,6Gの99800円のやつ使ってます
84 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:03 ID:n2qFqiZp
俺がDELL使ってるんだからなぁ。結構売れてるんだろう。
黒いのがカッコイイから新聞で見たDELLにしただけなんだけど。
85 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:04 ID:oqA0ZAG+
牛柄PCを買って数ヵ月後に潰れちゃったなー
86 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:06 ID:6KVWGR5n
>>17 IMEの人名問題、
そうそう、日本の歴史上の人物が出ないとか。
とくがわいえやす→徳川家やす
さなだゆきむら→真田ユキ村
はっとりはんぞう→ハットリ半蔵
ほうじょうときむね→褒状とキムね
しまずなりあき→染まずなり秋
こいずみやくも→小泉や雲
おきたそうし→起きた創始
マイクロソフトにIMEの登録人名についての再検討を要望しよう!
87 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:06 ID:HKvgcHs4
最近NECもいい値段で売ってるね
121ware.comでみたらびっくりデルより安いよ
88 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:08 ID:FHFnLN6B
徳川家康
真田ユキ村
服部半蔵
芳情時ムネ
市まずなりあ木
小泉八雲
起きた創始
ウホッ!いいBフレッツ… 光の国から24時間常時接続をやらないか?
中国・朝鮮嫌いの漏れは40マン程で組み上げた
でるに激しく落ち込んでいる
インド英語の訛りはキツイよ。
漏れ: 何歳ですか。
インド人: I am dirty.
漏れ: 30歳ですか。お兄さんは何歳ですか。
インド人: He is dirty too.
あとベンガル人にイギリス国歌を歌わせると"God Shave the Queen"と言うので
イギリス人が激怒するとも聞いた。
93 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:22 ID:n2qFqiZp
>>91 クイーンが髭を剃ってるのは、間違ってないだろ。
インド人もびくーり
95 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:26 ID:fo+tVfid
デルのCMがムカつく。
96 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:27 ID:P0vZQVgd
デルの液晶TVはどうぜ失敗するだろ。
高度な画質変換技術がないと無理。
SONYのベガエンジンにかかると、チョン製パネルだろうでも
高画質化になる。
97 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:28 ID:n2qFqiZp
98 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:29 ID:vh+ke1Td
僕の肛門もインドからのサポートを受けています。
シャープの液晶TVはパネルが優れても、画質はあまりよくない。
100 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:30 ID:oUgpetmn
まあ世界中で一番話されてる言語はbroken englishなんだがな。
英米人は傲慢すぎ。
101 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:31 ID:n2qFqiZp
テキサスの人がインド人に訛ってるって文句言うのも、恥ずかしい気がするけども。
102 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:32 ID:fo+tVfid
>>100 ブロークンどころかクラッシュしてるから問題なんだろ。w
>>86 MacOSX10.3(Panther)でやってみたが、島津以外は最初から正しく出たぞ。
愛国者はMa(略)
104 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:36 ID:n2qFqiZp
茨城人が青森人に文句を言ってるみたいだ
105 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:37 ID:DFxRXEe0
インド人と英語を使って仕事をしたことのない、おまえらヒッキーには永久にわからない。
106 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:39 ID:HKvgcHs4
デルの販売方法って一部違法性を感じるんだけどな
公正取引委員会にがんばってもらいまっしょ
>>105 同意
初めて聞いたときはアジアイングリッシュとも違って頭痛がした
108 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:41 ID:XJYAXwmH
109 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:43 ID:n2qFqiZp
>>105 お前は英語の母国ニューキャッスル(イングランド)の英語がわかんのかよ。
>>98 ライセンス期間満了につき、無料サポートを終了させて頂きます。以後は1回¥10000の有料サービスとなります。
おいおい、これついこの間NHKで取り上げてたニュースじゃねぇか。
この会社作った奴が自慢げに、
『印度は賃金安くてIT技術は高い。そこに目を付けた』
みたいな事言ってた矢先にこのていたらくか・・・。
112 :
名無しさん@4周年:03/11/25 19:47 ID:IIOAy5yy
フランス人と英語で仕事したことがあるが夕方になると脱力感に襲われた。
>>111 ものづくりの技術と、こういった応対の技術は別物だからね。
そういえば昔秋葉原にインド製のHDDが出回ったそうだが、すぐ姿を消したそうだね。
ダメだったのかな。
イラクへの派兵を印度が断ったからだろ。
116 :
名無しさん@4周年:03/11/25 20:18 ID:HqEwCSdz
全世界的に見れば、アメリカ人の英語のほうが訛っているとも言える
インドやベトナムの英語の訛りは強いが、
日本訛りが一番ネイティブにきついらしいぞ
118 :
名無しさん@4周年:03/11/25 20:26 ID:n2qFqiZp
>>116 そうだね、インドの上流階層は綺麗なQueensイングリッシュだろうしね。
119 :
名無しさん@4周年:03/11/25 20:25 ID:wH2byJg1
インド人と韓国人の英語は
f->p
になるわな。
インド人もびっくり
121 :
名無しさん@4周年:03/11/25 20:33 ID:6Vj635uY
苦情受付係って、マゾにはたまらんよ
男性顧客からが多いけど、たまに綺麗な声のお姉さんに
キツイこと言われるとゾクゾクっとくるよ
122 :
名無しさん@4周年:03/11/25 20:33 ID:LHQFzrlK
インド人の英語はわけわからん。
"I think" というときの th の発音は "ティ" になる。
"アイ・ティンク"
本人に言わせると、本式のイギリス流らしい。
ちょっとちがうと思ったが、
イギリスでもスコットランド人の発音は
わけがわからないので、嘘ではないのかもしれない。
メールでサポートすればいいのと違うかな。
123 :
名無しさん@4周年:03/11/25 20:35 ID:Zo0heMNK
インド人はヤヴァイくらい優秀なのもいるが、
基本的に勤労意欲がねぇからな……。
中国人も。
124 :
名無しさん@4周年:03/11/25 20:40 ID:fo+tVfid
BBCが英語の標準語?
125 :
名無しさん@4周年:03/11/25 20:41 ID:rkK+d3jY
114番は沖縄らしいね
>>111 安いからってだけで決めたら駄目だってことだな。
韓国からも外資がどんどん撤退しているみたいだし。
ナイキだったか、これからは韓国だ!と日本から出て行ったけど。
なんとその正規の工場のラインを使ってニセモノを作られていたことが判明して、
結局、やっぱり日本だ!とかって戻ってきたし。w
127 :
名無しさん@4周年:03/11/25 20:47 ID:RippJQwM
この間NHKでやっていたのは、日本では
賃金の安い沖縄でサポートをやっている
というものだった。
町名を手書きした東京の地図を手元に置いて、
壁には東京の名所の写真を貼り付けた絵地図を貼ってあった。
社名はNHKだから出ていないが、青色の でつ の
マスコットから日テレだとわかった。
お前らあんまり電話していじめるなよ。
印度は、かって大英帝国の植民地なわけだから、地域・階級によっては、
もの凄く流暢にク、イーンズイングリッシュで会話できると聞いたが・・・
129 :
名無しさん@4周年:03/11/25 20:51 ID:7GcQkorj
すげーな デルも・・
インドで世界中の企業ユーザー向けのサポートやってたんだ(w
そりゃこうなるわな。態度のデカさはある意味チョソ以上だかんな。
131 :
_:03/11/25 20:58 ID:6LxWKo7d
(; ´Д`)「あ、すいません、SONYサポートセンターですか?
最近、デジカメの調子が悪くって、、、」
<ヽ`∀´>「アンニョーン、こちら、ソニーサポートチェンターニダ、もう、大丈夫ニダ、
ウリがあなたの問題をサポーチョするニダヨ!!」
(; ´Д`)「え、変な訛りだなあ、、、あ、最近、電池の持ちが悪いみたいで」
<ヽ`Д´>「変な話ね、ウリはそんな不良品、作ってナイニダ、気のせいでナイカ?」
(; ´Д`)「え、そう言われても買って1ヶ月もたってないし、そんなに使ってないし、、」
<ヽ`∀´>「そうだ、電池が切れるのが早いなら、充電器を持って歩くニダ、これで解決ニダ、
ケチャンナヨニダ、ウリはいそがしいニダ、アンニョイケセヨ〜」ガチャン
(; ´Д`)「ツーツーツーツーツー」
132 :
名無しさん@4周年:03/11/25 21:12 ID:OcU9MTyV
>117
アイ オールソー ヒアード ザット
133 :
名無しさん@4周年:03/11/25 21:13 ID:S884KfZh
今度日本のメーカーがシナにサポセン作って、シナ人がシナ訛りな日本語モドキで
対応するんだろ?
ベルシステム24あたりが絡んでるのか?
ベルシステムは最低な会社だからなー。
134 :
名無しさん@4周年:03/11/25 21:26 ID:3LlFj/JH
>>127 沖縄にコールセンターが多いのは、賃金の安さ以外にも
県から各種費用(設備や電話転送費)の援助がある為。
長崎や秋田も援助&誘致してたはず。
ところで、以前dellのPC引取りサービスに電話したらあからさまに中国人だった。
最初は留学生のバイトかなと思ったんだが、
母がdellのサポートに電話したらこれもまた中国人だったそうな。
ひょっとしてコールセンターの一部が中国にあるのかな?
なんか、サイバラの漫画のネタで出てきたインド人そのもののような気が。。
136 :
名無しさん@4周年:03/11/25 21:30 ID:11Zj+nE0
>>36 あー、それだ。 このニュースで何かを思い出そうとしてたんだ。
137 :
名無しさん@4周年:03/11/25 21:30 ID:3XiM5dHF
牛さん飛び出てゲイトウェイ
139 :
名無しさん@4周年:03/11/25 21:32 ID:8+Z7bPhh
>>133 俺ベルからサポセン行ってた事あるよ。
とりあえずブチ込まれたって感じ。
140 :
名無しさん@4周年:03/11/25 21:36 ID:N/L/bFzl
98 :名無しさん@4周年 :03/11/25 19:29 ID:vh+ke1Td
僕の肛門もインドからのサポートを受けています。
エプダイ一筋のおれにはピンとこない話だな
142 :
名無しさん@4周年:03/11/25 21:38 ID:0N8QIwoZ
NHKでやってたねぇ。
インド人が「はい。サポートセンターのトムです」
とか言ってて笑えた(w
昔、いっしょに仕事したインド人サブリ氏がヤバイ奴で
何か仕事を頼んでも、遅れる。やたら、遅い。
サブリ「日本人は忙し過ぎる。いっぺん、ガンジスの流れを見てだな・・・」
オレ「いいから、仕事してくれ。」
サブリ「わかった。その前に、お茶していいかな?」
・・・インド人はお茶を飲むのに4時間かかる。
英語圏だと、こういう仕事まで海外流出なのか。
>>142 あ、おれも思い出した。アメリカっぽい源氏名つけてんだよなw
取り寄せた雑誌でその国の流行とかチャックしたり
関係ないけど、チャイニーズルームもついでに思い出した
147 :
名無しさん@4周年:03/11/25 21:51 ID:HkTPecsp
DELLのPCはコストパフォーマンス最高なんだけどなぁ・・・
人気もあるんじゃないの?
アメリカのIT企業は大量失業者が出しているらしい。
149 :
名無しさん@4周年:03/11/25 21:53 ID:Mll3VSyC
印度の女のコと一緒に居た時は
言葉なんか要らなかったぞ・・・
150 :
名無しさん@4周年:03/11/25 21:55 ID:08IRwLNc
インド人のララアさんですね
152 :
名無しさん@4周年:03/11/25 21:57 ID:8+Z7bPhh
間違って女のコにHow much?と声をかけてしまった香具師の数→
>>126 ナイキは韓国の工場が最初。今はインドネシアあたりでやっている。
日本でやるわけがない。
155 :
名無しさん@4周年:03/11/25 22:03 ID:XwYbPUiv
>>134 だから俺の使ってるプロバイダーのサポセンは変わった名字の奴が多いのか・・・
うちのPC Dellだ
17インチ液晶つきPen4HTでも17万くらいで満足
158 :
名無しさん@4周年:03/11/25 22:08 ID:TD6kl3qz
インドの従業員は飲まず食わずでも大丈夫だろ?
159 :
名無しさん@4周年:03/11/25 22:12 ID:LHQFzrlK
NHKの鼻濁音を廃止して欲しい。
あれは標準日本語なのだろうか。
160 :
名無しさん@4周年:03/11/25 22:12 ID:IL/fb6sK
サイバラの漫画でのインド人描写は誇張でも何でもないようだな
奴らは悠久の時の中に生きている
超越してんな
161 :
ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :03/11/25 22:15 ID:TfgEwBd2
>>159 その通り
昔は、どこでもきれいな鼻濁音が聞けたものだよ、
162 :
名無しさん@4周年:03/11/25 22:16 ID:pm1IFOZt
デリー
デルッデラッデロッ!
163 :
名無しさん@4周年:03/11/25 22:19 ID:0moXuzjJ
これでインドに対するITのアウトソーシングが減ってくれると俺にとっては嬉しいんだが
164 :
名無しさん@4周年:03/11/25 22:24 ID:Id9RkGPY
昔インドへ旅行に行ったとき、インド人の英語はアメリカ人より
ずっとわかりやすいなぁ〜って思ったんだけどなぁ。
165 :
名無しさん@4周年:03/11/25 22:27 ID:JcQ2P30N
IBMは中国だろ
166 :
名無しさん@4周年:03/11/25 22:27 ID:qNC7/RAg
訛り+『お怒りはごもっともです』=劇団ひとり
167 :
名無しさん@4周年:03/11/25 22:29 ID:pj/65dxE
安さに騙されてインドにメールでプログラミングを依頼する
事を提案した奴が結局失敗して飛ばされた事があったな
意思の疎通が難しい上に、疎通できないままに適当に
組んで納品してくるもんでどうにもこうにも使いモンに
ならなくてプロジェクトが大コケしたらしい
168 :
名無しさん@4周年:03/11/25 22:30 ID:uj7ArE+M
インド人でびっくり
169 :
名無しさん@4周年:03/11/25 22:32 ID:WLSNO8v0
文化の全く違う国にサポートを任せるなんて大博打を打つからだ。
グローバルとか言ってわけ分かんなくなってるんじゃないのアメリカ人。
170 :
名無しさん@4周年:03/11/25 22:33 ID:TAiWI6nm
金正日
>>5 うわーー、 きくじょんいる 一発変換できたーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171 :
敵は外にいる ◆WOZx5vd0AM :03/11/25 22:34 ID:RD/e4kVI
>163
既に安い海外に安易に飛ばしても利益にならないどころか逆に損することもある、という
認識は広まりつつある。
アメリカはほんとこういう流行にみんなすぐ飛びつくよな。
アメリカ人のプログラマーもリストラされているらしい。
174 :
どうもスイマセン、せつこさん:03/11/25 22:38 ID:08IRwLNc
>>171 あ、お客さん、お客さん、
この小噺、何がお、も、し、ろいかと言うとですねぇ
175 :
名無しさん@4周年:03/11/25 22:42 ID:LHQFzrlK
>>161 民謡とか演歌の分野では残っているようですが
tp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003052900059.htm
全国大阪弁普及協会によると1885年に絶滅してます。
tp://www.interq.or.jp/osaka/inside/osakaben/history.html
由緒正しいもののようなので、ガマンします。
176 :
名無しさん@4周年:03/11/25 22:42 ID:5lOvAxT7
昔、インドに個人旅行をしたとき、ある町で宿を取った。
フロントで宿帳に記入し、「部屋番号は?」と聞くと、
「パイプ」とのこと。
Pardon? What? と何回聞き返しても、「パイプ」としか聞こえない。
埒があかないので連れてってもらったら、そこは「5号室」だった。
ファイヴって言ってたのね。
177 :
名無しさん@4周年:03/11/25 22:49 ID:0J7/KMmY
178 :
名無しさん@4周年:03/11/26 00:18 ID:6I4mK6K+
インド英語、確かにすごいから。
俺らの言う「ナンバーワン」が、
インド英語だと「ナンバルワン」(w
巻き舌天国です。
179 :
名無しさん@4周年:03/11/26 00:35 ID:o79aJ+OL
>>118 >>128-129 そういう人でもイギリス人向けとインド人向けを使い分けるうちの、インド人向けだけを聞けば
Queen's English とは程遠いかと。
イギリス英語自体、アメリカ人には馴染みが薄いのでは。
ちなみに、インド英語では 10万を lakh, 1000万を crore という。公文書にも、経済紙なども平気で書く。
信じないかもしれないが、1兆は trillion ではなく lakh crore だ。100億は thousand crore。
180 :
名無しさん@4周年:03/11/26 00:38 ID:PcfINcK6
オレもインド英語にはまいった。
列車で駅に着いたとき、ポーターに駅名を聞いたら ナイダル ???
ニューデリーのことだった。
181 :
名無しさん@4周年:03/11/26 00:41 ID:o79aJ+OL
182 :
名無しさん@4周年:03/11/26 00:42 ID:5IoU8uPK
インド人で曲りなりにも英語話せるのは何%ぐらい?
なんだかんだ言って
インド人の英語話者のほうが
そのうちアメリカよりも多くなるのでは?
日本人の英語も、外人にかなりストレスを感じさせてるのかもね
184 :
ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :03/11/26 00:45 ID:wqZJ1HyH
>>175 それは、そうだが、今の若いものには、ちと辛いだろうね
しゃべるのも、聞くのも、
185 :
名無しさん@4周年:03/11/26 00:45 ID:dI9LLTh+
実は住民基本台帳システムもアウトソースして、国外にセンターを置いて
保守管理させるというような計画も。
186 :
社会の窓:03/11/26 00:47 ID:gQ98FN0Y
DELLのサポート、悪くないけどな。
すぐに飛んでくるし。
特売のファクスの洪水は止めて欲しいが。
187 :
名無しさん@4周年:03/11/26 00:47 ID:E1GN34xA
インド人のサポートセンターって、苦情があったら
「貴方と私の前世のめぐりあいが悪かったのです」
とかで済ましそうな感じがする。
188 :
社会の窓:03/11/26 00:49 ID:gQ98FN0Y
>>183 > 日本人の英語も、外人にかなりストレスを感じさせてるのかもね
「マクドナルド」をネイティブに通じさせるのは日本人には困難だな。
189 :
名無しさん@4周年:03/11/26 00:49 ID:VeIRSefc
DELLって前にDELLという文字列が含まれるサイトに
無差別に勝手にDELL使用するなとかのメール送りまくって
顰蹙買っていたよね。DELLが含まれる名詞なぞ腐るほど
あるだろうに
190 :
名無しさん@4周年:03/11/26 01:10 ID:X/FPyJxh
>>188 マクダゥナル って感じ?
マクドナルドは、フランスでは マクド 大阪人と同じ発音。
マックって売春婦の元締めって言う意味って、トリビアだっけ?
191 :
名無しさん@4周年:03/11/26 01:39 ID:yet9KYFz
国際会議に出てて、聞き辛いと思ったのは
インドとスペインとイタリア訛りの英語
ヨーロッパ圏の言語は、スペイン、イタリア、ドイツなら小学生並みでわかるので
なまっててもある程度聞けて、元の言葉がわかるんだが
インドはしらんので、訛ってても意味不明
カクカクした喋りでさっぱりわかんね
確かにストレスにはなる
あと、日本人のカタカナ英語は、それなりにわかりやすいぞ
確かに下手すぎるがな
>>188 カタカナ文字の和製英語が幅を利かせているからなぁ
外人はマクドナルドをマックドゥノーと言っているように聞こえる
194 :
名無しさん@4周年:03/11/26 04:01 ID:UxJFdVkS
でる...ってなんか安っぽくってや
この間、1週間で端末を入れなくっちゃいけなくって、dell入れたけど
着荷早々に10台全てのCD-ROMが動かない...
サポセン電話したけど「そんなはずはない きちんと出庫時点検をして出している
どーしても修理しろと言うならパーツ取り寄せで1週間掛かる」
って怒られちゃった
そんな時間がない しょうがないパーツは秋葉調達でもと思って本体開けて切分け
してたら、IDEの電源コネクタが触っただけで外れた! まさかと思ったら10台
全てそうだった
俺もDellのCF見ると、胸糞悪くなる人種です
195 :
名無しさん@4周年:03/11/26 04:01 ID:6dBUp+kp
196 :
名無しさん@4周年:03/11/26 04:02 ID:ES4TGUah
大前研一が絶賛してたのにな。。。
197 :
名無しさん@4周年:03/11/26 04:04 ID:1rrtyfW2
>>1 そんなことは最初から予測できたことなのに・・・・・・・・・。
198 :
名無しさん@4周年:03/11/26 04:06 ID:GqKzrWF/
結局
英語力も、母国語じゃないわけだから、そうは複雑なサポート向けじゃないかもね
しかし、そのたの単純なコールセンター向きだとは思うけど
実際、仕事バンバン持ってってるし印度
これからも増えるでしょう
199 :
通行人さん@無名:03/11/26 04:08 ID:c8aSh2JB
大前研一はブァカ!奴は本質を何も見えていない!
200 :
名無しさん@4周年:03/11/26 04:11 ID:a6YEplzP
東京裁判で、唯一、日本を擁護してくれたパール判事は、
インド人だな。
201 :
名無しさん@4周年:03/11/26 04:11 ID:Qi8n5OdL
これが安さに秘密だったのか?
202 :
名無しさん@4周年:03/11/26 04:12 ID:GqKzrWF/
中国あたりを持ち上げないとバカと言われそうだなw
そろそろバブル崩壊だろうに中国様
中国様で出来ることは他国でも出来る
インド人じゃないけどさ、サポートセンターってパソコンマニアっぽいのが
多くて嫌だなあ。理屈っぽくて変なの多すぎ。普通の人に当たるとホッとする。
あとパソコン売り場の店員もヤバイ比率が相当高い。
204 :
名無しさん@4周年:03/11/26 04:24 ID:n2+aiefD
ATOKじゃだめなの?
205 :
名無しさん@4周年:03/11/26 04:31 ID:8kgvT4US
でる
206 :
名無しさん@4周年:03/11/26 04:36 ID:WL3kAjPY
>204
うん
それって調子悪いんだよね
だから仕方なくマイクロソフトのソフト使ってるよ
207 :
名無しさん@4周年:03/11/26 04:38 ID:rRXI4EsP
ホテルのフロントでバイトしてた時
インド人が来て何やらゴチャゴチャ言う
やたら早口で発音も独特でさっぱり訳わからん上に、理屈をこねくり回す
なんだか「飯が不味かった」と言いたいようだったけど・・
アメリカ人の英語も早くて分かりにくかったけど、けっこうフレンドリー
分かりやすかったのが、ネイティブ以外の英語だな
特に分かりやすかったのが、韓国人の英語だった
208 :
名無しさん@4周年:03/11/26 04:58 ID:WL3kAjPY
香ばしいな
OCNは入会書類の事務処理を中国に移転したな。
肉声が伝わるコールセンターはやりすぎだったんだろうが、
事務のルーチンワークはことごとく日本から消えてくだろうな。
210 :
名無しさん@4周年:03/11/26 05:09 ID:gblNMOW7
韓国訛りの英語は俺には聞き取り難いけどなぁ。
もっとひどくて困ったのが、いわゆるシングリッシュ。
逆に意外にも違和感が無かったのはインドネシア人の英語。
人にも寄るだろうから偶然かもしれんが。
GATEWAYはマジ良かったな。有料だけど。
DELLも悪くなかった。
開設当時のYahoo!BBのサポートの悪さには驚いた。
いや、インドの電話サポートだが・・・
イエスくらいは正しく発音してくれ・・・なんだよ「イース」って・・・
213 :
名無しさん@4周年:03/11/26 05:35 ID:S/oZjUd0
>>103 純粋な日本人ならATOK16でキマリ!
てか、MS-IMEとかで日本語入力している人の感性が理解不能。
マゾなのか?
214 :
名無しさん@4周年:03/11/26 05:41 ID:S/oZjUd0
>>124 そんな感じあるよね。やたらとBBC放送を基にした英語教材とかあるし。
日本語とNHKみたいなもんかな?
>>128 そんな階級の人間は、サポセンで仕事なんかしないだろ。
>>166 ワラタ(w
集約的な労働は人件費の安い国で行うという国際企業の戦略見本として
たしかNHKで特集取材やってた
ユーザーサポートは集約的労働じゃなかったってだけの話で
この流れ自体は続くんだろう
どうでもいいがマクドナルドは「マッダナー」に聞こえるぞ
216 :
名無しさん@4周年:03/11/26 05:57 ID:H/akIBEI
>>200 スレ違いだが、擁護じゃなく裁判のあり方に
抗議する意味で「全員無罪」としただけだよ。
217 :
名無しさん@4周年:03/11/26 06:00 ID:rYfk26A/
NTTとか大企業は沖縄にサポートセンターを移してるんだろ?
218 :
名無しさん@4周年:03/11/26 06:03 ID:7im+mmfL
>>210 漏れも韓国ソウル西大門で、マクドナルドなら英語通じるだろ〜と思って
行ってみたが、訛りきつくてわかんなかったよ。
一方、仁川空港のレンタル携帯電話のおねーさんはすごく分かりやすい英語だった。
人によるよ。
219 :
名無しさん@4周年:03/11/26 06:11 ID:vGbUCAhZ
NTTのOCNの専用線サポートサービスを、全部中国に移すとか言うのはどうなったんだろう?
220 :
名無しさん@4周年:03/11/26 06:14 ID:YXV9tBfl
221 :
名無しさん@4周年:03/11/26 06:17 ID:YXV9tBfl
>>86 >しまずなりあき→染まずなり秋
ATOKでも
「しまづなりあき」じゃないと変換されないよ。
222 :
名無しさん@4周年:03/11/26 06:17 ID:pI00W9+2
以前NHKでこのサービスを紹介してたが、結構厳しい訓練(発音練習)
がさせられていたと思ったが。。。そーですか、やっぱ駄目でしたか。。
223 :
名無しさん@4周年:03/11/26 06:18 ID:7im+mmfL
224 :
名無しさん@4周年:03/11/26 06:37 ID:UFu3bO/9
まぁこの手法全体としては、成功しているのではないか。
DELLはネタがPCという難儀なモノだったことと、コストを下げすぎたのが敗因だったような。
225 :
名無しさん@4周年:03/11/26 06:46 ID:yJb8lpJf
マグワイヤー
日本の歴史上の人物(ATOK16の場合)
もーにんぐむすめ→モーニング娘。
らるくあんしえる→L'Arc-en-Ciel
そんまさよし→孫正義
とくがわいえつな→徳川家綱
いしはらしんたろう→石原慎太郎
かごあい→加護亜依
しまづなりあき→島津斉昭
そのかわかずみ→園川一美
うんこDELLぷちちちち
228 :
名無しさん@4周年:03/11/26 07:12 ID:zPctJS+j
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ D | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l D ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| V l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | V |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
http://www.pandora.nu/tv/src/img20031125124106.jpg
229 :
名無しさん@4周年:03/11/26 07:13 ID:S/oZjUd0
>>221 島津斉昭
素戔嗚尊 (すさのおのみこと)
天照大神 (あまてらすおおみかみ)
ラフカディオハーン
#ATOK16ですが、なにか?
230 :
名無しさん@4周年:03/11/26 07:35 ID:JwCps772
>>1 言葉遣いとかは教育できたが、サービス精神と発音は教えられなかったようだな。
231 :
名無しさん@4周年:03/11/26 07:40 ID:EoL+Mi85
テキサスのahooBB
本当にでが二つあった。
233 :
名無しさん@4周年:03/11/26 07:47 ID:ZDEzZczU
兄:兄貴と、
あ:あきすての、
毒電波通信
in いつものインド(パチパチパチパチ)
234 :
名無しさん@4周年:03/11/26 07:58 ID:8BzJFLvk
これは面白いニュースだね。
企業の理論による低コスト追求も顧客にソッポむかれりゃ仕舞い、、と。
あまりにも客を大事にしない、消費者不在のグローバリゼーションの行き着く一つの回答かと。
235 :
名無しさん@4周年:03/11/26 08:07 ID:CYevCaE5
インドのハイテク成長神話も終わりか…
236 :
名無しさん@4周年:03/11/26 08:24 ID:gfzeJ5pb
>>235 いや、どっちかと言うと、使い方を間違えた感があるような
サポートはある意味、開発よりも重要な部署
ITの知識だけあれば言い訳じゃないし
237 :
名無しさん@4周年:03/11/26 08:24 ID:gfzeJ5pb
>>235 いや、どっちかと言うと、使い方を間違えた感があるような
サポートはある意味、開発よりも重要な部署
ITの知識だけあれば良い訳じゃないし
うあぁ…二重カキコ、スマソ
239 :
名無しさん@4周年:03/11/26 08:25 ID:mHC9YLiL
ここでインド人を右に!
241 :
名無しさん@4周年:03/11/26 08:29 ID:nOM0HheC
つか、対人スキルの向上がインドの次の課題かも。
ITの水準は本当に高いよね。米系メーカーでもインド人エンジニア激増中だし。
日本はインドにも置いてかれるかも。
242 :
名無しさん@4周年:03/11/26 08:30 ID:I15eWkiW
言ってみれば、東北弁丸出しの人間が企業の窓口に居るようなものだろ。
「仕方ねえっぺさ」と言われるのと「それが仕様です」と言われるのとの違い。
顧客のアジア人差別の方が深刻であった、ということではないかと。
243 :
名無しさん@4周年:03/11/26 08:33 ID:tyDI2qJK
DELLたけぇよ
いろいろ付けたらSONYより高くなったよ
>>239 236,237は
120秒規制がない人かも(w
245 :
名無しさん@4周年:03/11/26 08:36 ID:nOM0HheC
>>243 でも、SONYもいろいろつけたら高くなるんじゃないの
246 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/11/26 08:39 ID:awttz3u0
ただねー、この間国内大手のPCメーカーの人が言ってますたが、インドはコスト的には
実はそんなに安くないんだってさー。
純粋にコストだけ見れば支那のが全然安いんだそーな。
だからといって厨狂に仕事垂れ流すのは個人的には賛成できないんだけどねw
いま携帯から書いてるんだけど、携帯だと規制に引っかからないのかな(´・ω・`)?
248 :
名無しさん@4周年:03/11/26 08:43 ID:mzzdKi9Y
>>246 うちの会社は外注先はまず中国を検討せよへという方針になった。なんせコストが1/3だから。
まあ中国といっても日本企業との合弁会社なんだけどね。
249 :
名無しさん@4周年:03/11/26 08:48 ID:UFu3bO/9
>>246 それって、シナ人と印度人を、英語を話せるやつ同士で比較してるのだろうか?
>>242 すげえなそれw
ほすたら、めぎくりっくすでぇ、
ほいでよ、えきしぴろうらぁさひらいでぇ
251 :
名無しさん@4周年:03/11/26 08:50 ID:DoeNYXtI
インド人はかなりおかしいからな。
インド旅したら分かるよ。
インドと中国は最低。
どっちも国民の命を屁とも思ってないわな。
252 :
:03/11/26 08:55 ID:FvGXU5jz
>>243 標準仕様なら安いが、オプションをグレードアップしたりすると高くなる。
253 :
名無しさん@4周年:03/11/26 09:04 ID:8LML+muw
パソコンじゃないが某DI○Nのサポセンは札幌らすぃ。 漏れ東京なんだが最近011〜の発番通知の電話とったらADSLモデムのファーム更新の案内だった。
254 :
名無しさん@4周年:03/11/26 09:04 ID:I15eWkiW
>>250 サポセンに電話するようなヤツは、
すでに抱えたトラブルで堪忍袋がパンパンになってる。
電話口に田舎者(しかも異様に理屈っぽいインド人)が
出てきたらぶち切れるのは当たり前かと。
255 :
名無しさん@4周年:03/11/26 09:05 ID:uqVMfQg9
むかし、MSN(MicroSoft Network)の会員だった頃、
料金について苦情電話をかけたら、応対したのがたぶん中国人だった。
怒鳴りつけてやろうと思っていたのだが、相手の必死の日本語を聞いていたら、
何か気の毒になってきて、怒りが萎えてしまった。
非日本人に日本語で電話応対させる会社って他にあるの?
自作派だからサポート・保障期間なんて、はなっからないことにしてる。
電話してもむかつくだけだし
仕事では、年間保守50万円也とかいうサポートしか使わんし
257 :
名無しさん@4周年:03/11/26 09:14 ID:ssRp4SgC
>「(インドにあるサポート・センターの)担当者は非常に礼儀正しかった。
>しかし、まるでスポンジのようにこちらの質問を吸収しているだけで、返事は
>『お怒りはごもっともです』というだけ。何も解決しない。
西原理恵子の漫画を思い出したよ。
258 :
名無しさん@4周年:03/11/26 09:17 ID:ssRp4SgC
>>255 ソフマップに、PCの納期遅れでゴルァ電したとき
対応したのはアラブ系っぽい名前の人だったよ。
漏れも、怒りが萎えた気がする。
259 :
森の妖精さん:03/11/26 09:17 ID:UtYET9nA
>>253 DIONにクレーム入れたら、わざわざ
事業部長さんがモデムもってきてくれたよ。
インド人を右に
261 :
名無しさん@4周年:03/11/26 09:33 ID:WK9zmhnv
知ったかぶり用語大辞典@マ板
[インド人]
世界で2番目に数の多い人たち。プログラム産業でよく見かけるのも母集団が大きいからであろう。
[インド人プログラマー]
1. 5人組のプロジェクトチームの内カレーが好きな奴。
2. どんな仕様変更が発生しようとも、デスマーチになろうとも「前世、アナタの行いが悪かったから…(省略)…」の一言で
すべてを回避することができるプログラマの事、気の弱い日本人PGの憧れの的である。
>261
>「前世、アナタの行いが悪かったから…(省略)…」の一言で
これって仏教じゃないか?
ヒンズー教は現世重視の宗教だと思った。
知ったかぶりだが。
263 :
名無しさん@4周年:03/11/26 10:04 ID:gvH33BMu
dell で注文したらロハで50MHzほどおまけしてくれたぞ(w
デスクトップサーバだったけど。
あと鳥説オプションで紙のやつたのんだら、ビニールの上から
ボールペンの筆跡がぐしゃぐしゃと。
でゴルァ電したら送りなおしたが、やはりついてたので萎えた。
あと英語キーボードにしていたら英語OSまでつけてくれたぞ(w
どっちもシンガポールからの直送ですわ。
264 :
名無しさん@4周年:03/11/26 10:07 ID:KlShqEaZ
India〜n
265 :
名無しさん@4周年:03/11/26 10:08 ID:JwCps772
>>262 遺体を焼いて灰をガンジスに流すのは転生があるからなんじゃ?
と、知ったかぶってみる。
>>262 ヒンズーは現世と来世重視で、過去は殆どキニシナイだな。
今が悪くてもまた来世があるさ、みたいな。
来世重視と言っても、未来永劫同じカーストからは抜け出せないんだが。
267 :
名無しさん@4周年:03/11/26 13:34 ID:EU69crr0
>>255 DELLでパソコン買ったんだけど、いろいろ不手際があって、怒って電話した。
自分の担当だという人が「ちょう」さんという人だった。
解りやすいように、ゆっくり話していたら、怒りが徐々に収まってきた。
良い作戦だと思った。
またインド人もびっくりか
269 :
ゆうこりん:03/11/26 13:45 ID:ky8tnEZD
>『お怒りはごもっともです』
爆笑
なんか愛嬌あって好きなんだけどな。インド人
270 :
名無しさん@4周年:03/11/26 13:50 ID:qb12JCuH
バックオフィス系をインドに移転するのは世界の流れだからな。
製造は中国、サービスはインド。
この流れはしばらく変わらないでしょ。
今は亡き日本GATEWAYが撤退するとき一時的に同じような状況になった。
今は日本人がちゃんと対応してくれるけど、明らかに東南アジア訛りの日本語が電話から聞こえたときは
激しく萎えて文句言う気も無くなった。
273 :
名無しさん@4周年:03/11/26 14:07 ID:UGA8w0ha
2ちゃんに引き籠もっている香具師、インドに行ってみろ。
ヒンドゥー教最悪。坊主までとんでもない嘘をつくし。
下手にイギリスの植民地だったもんで、英語が訛りまくるし、
ムカつくぞ。汚いぞ。人生観換わるぞ。また行きたいが、
パキスタンの方が100倍まし。
274 :
名無しさん@4周年:03/11/26 14:09 ID:RxyBKwf+
インドには Star Beer という銘柄があるが、
ェスタールビァール と発音される。
SとRをこの調子で言われてると、なるほど耳になじんでしまう
275 :
名無しさん@4周年:03/11/26 14:13 ID:aV/SKFMY
277 :
名無しさん@4周年:03/11/26 14:36 ID:llVBTTm9
さっきの人名変換、「しまづなりあきら」で変換してみ。
278 :
名無しさん@4周年:03/11/26 15:43 ID:1bsmtjiu
しまづなりあきら -> 島津斉明ら (4つめの候補に斉彬)
すさのおのみこと -> 須佐之男命 (一発)
Canna3.6 + cannadic
279 :
名無しさん@4周年:03/11/26 15:51 ID:xhf++cp9
そういえば最近はサポセンがどこにあるのかいまいち不明だな。住所は書いてないケースが多い。
280 :
名無しさん@4周年:03/11/26 15:53 ID:qb12JCuH
つーか、MSもSUNも一定量の各国アジア人の開発者(韓国、中国、台湾等、もちろんインドも)がいるのに日本人だけほとんどいないってのは有名な話。
日本人が無能なのか、言葉の問題なのか、ただ外国で働きたい開発者がいないのかは謎。
281 :
名無しさん@4周年:03/11/26 15:58 ID:PeN+MteH
2ちゃんのサポセンの番号教えて下さい
282 :
名無しさん@4周年:03/11/26 16:56 ID:xZP15Dhj
>>280 日本国内での技術者の満足度が高いからでしょ。
それにMSなんぞに加担するくらいなら、トロンとかに注カしてくれ、って思っちゃう。
>>280 そりゃ、インドよりも日本のほうがソフト屋が圧倒的に多いし。
わざわざアメにいかなくても働き口はどこにでもある。
284 :
名無しさん@4周年:03/11/26 17:04 ID:1Lz55Rtb
前にDELLのサポセンに問い合わせしたら中国語訛りの人が
出てびっくりしたよ。対応は丁寧で良かったんだけど
こちらの伝えたい事がどこまで伝わっているのか解らない
のでなんか不安だった。
白痴
聾
盲
気狂い
ATOK15+α
>>277 島津斉彬
一発で出てびっくり。ちなみにすさのおのみことは素戔嗚尊と須佐之男命両方出る。
WXG4。自由度が高くて性能も悪くないんだが、いい加減辞書が古くなってきて辛い。
ハイル・ヒットラー!
デル・コンピュータ!
>>286 それより、最新のパッチを当てると大文字入力で変換しない設定にしておいても
Nがんに変換されるバグをいいかげん直して欲しい‥‥。
かといって、パッチ当てないとNT/2000がメモリ喰いまくりで不安定になるし。
289 :
名無しさん@4周年:03/11/26 18:02 ID:G1Q8vdLo
>>280 言葉の壁が大きい
それははっきりしている
290 :
ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :03/11/26 18:13 ID:f0jh2Ig+
以前PC一般板でDELLのPC買ったが、CD-Rが付いていなかったモデルで
HDDのデーターのバックアップを依頼したが断られた人がスレ立てたな
有料でもかまわないからといっても拒否されたって言ってたな
どうなったか知っている人いませんか?
DELLってサポートがいいって聞いたけど、どうなのかな
知り合いに組んでくれって言われているけど
サポートがキツイからDELLの買わせるほうが良いかな?
後で勧めたのでろくな事無かったって言われるぐらいなら
こっちで組んだほうがマシかな
291 :
デル厨:03/11/26 18:56 ID:qPotP/nj
なんだかなー
DELLのサポートは基本的に日本人だろ。
オンサイト保守はオムロンの人が来るぞ。
憶測でものを言いすぎ。つか日本のデルにはほとんど関係ない話じゃん。
292 :
ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :03/11/26 19:08 ID:f0jh2Ig+
>>291 サンクス
DELLに初心者一人押し付けます
漏れの友人の話では、DELLはサポート修理をなかなか受け付けない
修理を有料にしたがるって言ってた
他のメーカだとこっちが心配するくらいサポート内で修理するところも
あるのに
宣伝の割りに対応も無愛想らしい
294 :
名無しさん@4周年:03/11/26 19:56 ID:PSmTIagJ
メーカー品安く買ってセルフサポート、これ最強。
295 :
デル厨:03/11/26 20:01 ID:qPotP/nj
>>293 それはどうかな。
保証期間内に起こった修理で、有償になった事は一度もないぞ。
ちなみにデル製品は3桁買ってる。
296 :
名無しさん@4周年:03/11/26 20:14 ID:0m605iyC
デルを買うのは馬鹿だけ。
297 :
名無しさん@4周年:03/11/26 20:20 ID:awQ0XbCn
>293
友人はインド人だろ。
言葉が不自由で故障の症状をきちんと伝えられないから有償だったのでは?
ハアハアハアハアハアハア・・・ウゥッ、DELL!
299 :
名無しさん@4周年:03/11/26 21:05 ID:uKQ16cDz
もらったよ!300
301 :
名無しさん@4周年:03/11/26 22:16 ID:n2+aiefD
>>280 いいかげん日本を自虐的に語るのやめようや
302 :
名無しさん@4周年:03/11/26 22:25 ID:+TeX9LMN
>>86 >
>>17 >IMEの人名問題、
>
>そうそう、日本の歴史上の人物が出ないとか。
> とくがわいえやす→徳川家やす
> さなだゆきむら→真田ユキ村
> はっとりはんぞう→ハットリ半蔵
> ほうじょうときむね→褒状とキムね
> しまずなりあき→染まずなり秋
> こいずみやくも→小泉や雲
> おきたそうし→起きた創始
>
>マイクロソフトにIMEの登録人名についての再検討を要望しよう!
徳川家康
真田幸村
服部半蔵
北条時宗
島津斉彬
小泉八雲
沖田総司
Macのことえり4では普通にでますた。
ちなみに
しま「づ」なりあき「ら」
おきたそう「じ」
な。
303 :
名無しさん@4周年:03/11/26 22:27 ID:rx92w5Gh
インドの絶対的な貧困を見ると、自分たちの悩みなど
とるに足らないものに見えて、生きる力が沸いてくるぞ。
人間には2種類ある。
インドを見たことがある人間と、見たことがない人間と。
英語のサポセンはアイルランドが比較的安いし、英語も綺麗だしで
評判がいいと聞いたことがある。
さすがにインドはまずいだろ。
象を「ェニパント」って言う国だ。
>>226 歴史上の人物を名乗るにも格ってものが(ry
306 :
ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :03/11/26 22:47 ID:PS8SwYYx
RING RING RING
「ヨボセヨォ!!」
「あ、すみませんサムチョンサポートセンターでしょうか?」
「・・・ ・・・そうだよ。何だ。」
「いや、あの、PCが起動しないんですけど・・・」
「シッパル!! そんなのウチのせいじゃないね」
「え、だ だって買ったばかりなのに」
「どうせお前が壊したんだ。お前らはITに遅れているからな」
「そんな・・・補償期間内でしょ?交換して欲しいんですけど」
「パックユー!!! 知らないね!むしろお前が壊したんだから弁償しろ!!」
ガチャンッ
まぁ、確かに訛ってるんはアカンわな。
訛っとったらなにゆーてるか判らんしな。
309 :
名無しさん@4周年:03/11/26 23:02 ID:9z77yLRC
よくインド人が日本のカレー食べて、コレなんて料理ですか?てネタあるけど
昨日インドから日本支社に研修に来てるインド人とカレーショップいったら
マジでコレおいしいですね、なんて料理ですか?て聞いきたよ
少し感動〜♪
おれ日立。
サポートセンターいまひとつなんだけど、どこもいっしょだよね?
1台目でよくわからん。
なんで日立買ったのかもよくわからん。
311 :
名無しさん@4周年:03/11/26 23:10 ID:AUeDtASR
インドでサポセン代行をやってる会社の社長がテレビに出てこれからどんどん伸びるとか自慢してたが、これでショボンだな。
312 :
ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :03/11/26 23:17 ID:PS8SwYYx
>>309 http://www.kgef.ac.jp/ksjc/ronbun/900540s.htm >カレーライスが日本に入ってきたのは明治19年とみられている。「日本洋菓子史」と
>いう本には、『明治19年(1886)神田橋(東京)丸久にてカレーライス、9銭で販
>売した』という記述がある。明治19年といえば、西洋文化の象徴だった『鹿鳴館』の全
>盛時代である。洋人に劣らないように洋装し、外国語を練習し、ダンスを修業して、宴会
>とバザーが頻繁に開かれた時代だった。日本風カレーは、イギリス系カレーを経済的にし
>たものである。ルウに肉やタマネギ、ニンジン、ジャガイモなどの野菜を煮込んでいるが、
>材料次第ではおいしいものができる。
アメリカのすしバーでカルフォルニアだのアボガド寿司などと同じでカレーも日本で進化したみたい
313 :
名無しさん@4周年:03/11/26 23:37 ID:5Vm+UYxD
>>262 まったく逆だよ。実はブッダは超現実主義者で
現世を大事に生きることを説き
ヒンズーは輪廻主義。つまり来世でいい思いをするために
今の苦を生きる、という考え方。
ブッダは輪廻否定から始まったんだよ。勘違いしてる人は
多いけど。
314 :
名無しさん@4周年:03/11/26 23:41 ID:k4+juKoZ
オレが買ったDELLノート、メイドイン中国なんだが。本当にサポート
大丈夫なんだろうか?
315 :
名無しさん@4周年:03/11/26 23:43 ID:woP27r0t
>>314 魔法の言葉を思い出せ。あれで全て解決する。メーカー側としてはなw
316 :
名無しさん@4周年:03/11/27 00:04 ID:aHfJlhwU
結構前に観た番組では
インドではサポセンは高給職で就職希望人気NO1
英会話教室にでも通って訛りを直さないと雇ってもらえない
みたいなこと言ってたけど、実際はこんなもんですか・・・
317 :
名無しさん@4周年:03/11/27 00:08 ID:qVATDVB1
あたりまえだ日本からも出て行けインド人!中国人!日本語話せ!
318 :
◆GacHaPR1Us :03/11/27 00:10 ID:ZPSGYKGF
これはこのシステムが悪いというよりも、
これに配置されてたインド人の雇用水準が下がったとみるべきだろう
319 :
黒眼鏡の男 ■-■) ◆npj6KVAw8o :03/11/27 00:15 ID:+i698mBB
320 :
◆GacHaPR1Us :03/11/27 00:17 ID:ZPSGYKGF
>>316 >>319 あの頃からだいぶ時間たってるし、
インドの雇用状況にも変化があるだろうし。
それにそれだけ英語に堪能すれば、
もっと待遇のいい職場を探すのようになるように思うんだが
321 :
デル厨:03/11/27 00:52 ID:4usdKVVK
>>314 国内では日本人がサポートするから安心しろって。
つーかDELLのノートは割高だぞ。
指導不足のように見える
デル自身がユーザーサポートを甘く見てただけだろうと思うが
323 :
名無しさん@4周年:03/11/27 01:02 ID:mzDHuV2p
>>313 輪廻からの解脱だよね。
でも、実社会から最終解脱しちゃったのがオウムの連中(w
324 :
デル厨:03/11/27 01:03 ID:4usdKVVK
ちなみにDELLの法人向けデスクトップ、一番最初に故障するのは
ATAケーブル。妙な折り曲げ方してるから仕方ないかな。
次にマザーボード。1年経過したあたりで故障が始まる。
最後にHDD。これは故障率低い。
総じて故障率は低いほうだと思うぞ。
ちなみに300台ぐらい買って、初期不良1台だ。大したもんだ。
325 :
名無しさん@4周年:03/11/27 01:08 ID:oAvQbIQT
バブルで人手不足だった頃、インド人に優秀な人材が多いってんで
大企業は争ってインド人を雇った
でも、結局、、、、
まぁ、こんなもんだろう
326 :
名無しさん@4周年:03/11/27 01:15 ID:xMsRvbk4
優秀な人材は多いよ。サポートみたいな単純作業には集まらないけど。
327 :
名無しさん@4周年:03/11/27 07:33 ID:bboW0qmm
インド人はあまり犯罪の話を聞かないから、
>>317みたいに出て行けとは思わないなぁ
中国人は・・・ノーコメントだな
328 :
名無しさん@4周年:03/11/27 08:15 ID:meHfq0Ji
DELLからそっぽ向かれたら怖いから、部品メーカーは一番いい部品をDELLに納めてる
だから故障率が低い
キーボードとか富士通とかと比べて軽いしヘコヘコスカスカな作りだけど丈夫。
こんなのもアリだなと思う。
DELLはサポートが売りだから壊れないパーツを選ぶ。
安さに釣られて導入した液晶パネルが故障多くてサポートも含めると結局高くつくから
他社の製品に切り替えたり。
331 :
名無しさん@4周年:03/11/27 10:22 ID:vAQkIGBs
インドの人材に、問題解決のための権限を譲渡していないだけじゃないか?
そういう問題なら、例えサポートセンターが米国内にあっても同じこと。
むかし、Niftyのシマンテックサポートセンターで、
サポート担当者が限定された権限内で事態解決に駆け回り、
その状況を公開していたら、担当者が配置替えになって、
ログも削除された、ということがあった。
Dellが同じでない、との証明は今後にかかっている。
332 :
名無しさん@4周年:03/11/27 11:06 ID:vaog1d3o
問題起こしたインド人は右に切れ
333 :
名無しさん@4周年:03/11/27 11:17 ID:H4aMPOnQ
はい。こちらダイバダッタ・サポートセンター
334 :
名無しさん@4周年:03/11/27 12:00 ID:wkZxV1ja
バックオフィス崩壊か… インドで失業者があふれるんじゃない?
335 :
名無しさん@4周年:03/11/27 12:02 ID:LLQ9yqHx
日本だって沖縄弁全開でこられたら困るだろうね。w
336 :
糞テックゆーざー:03/11/27 12:25 ID:s5Q5pNj/
何かと思えば・・・・・・
SOTECに比べれば優良企業ではないか。。
今現在、不具合でサポセンと連絡取りたいのに
繋がらない糞テック。。
337 :
名無しさん@4周年:03/11/27 12:28 ID:F3zwml1h
製品はそんなに悪くないし、部品故障時のサポートもいいんだが、
ドライバのバクが個人から何件苦情が来ても放置のケースが多すぎ。
企業相手だとそれなりなんだろうけど、個人ユーザーは買わないほうが
いいよ。ドライバに欠陥があっても、絶対に直さないから。
338 :
名無しさん@4周年:03/11/27 12:36 ID:JLzG5Aft
お怒りはごもっともです
339 :
名無しさん@4周年:03/11/27 13:12 ID:Z/L90kMo
インドらしいw
何があってもノープロブレムさ。
デスクトップをDELLかHPにしようかなと思ってるんだけど、
どっちがいいと思う?
Dellのeマシーンはコストパフォーマンスは最高部類に入るよ。
一回HDDクラッシュして一週間ぐらい修理に出したけど、それ以外は文句なしだなぁ。
342 :
デル厨:03/11/28 15:36 ID:kTVsL+s3
343 :
名無しさん@4周年:03/11/28 15:38 ID:Abj0zskH
>担当者の英語の訛(なま)りがひどく、
>法人顧客向けのサポートのサービスは今後、米テキサス、アイダホ、テネシー各州にある
>コール・センターが引き継ぐ。
テキサスのなまりも強烈だがだいじょうかなあ。。
>>341 HDDクラッシュってなにやらかしたの?
>>336 Sにサポセソなんて大層なもんがあったの?
Sユーザだったけどトンデモない不具合も自力で解決。
>>345 あるけど無きがごとし
一時は本当に無かった
>>344 HDDが不良品だったらしくてすぐぶっ壊れた
もちろんnyは常時起動していたのもあるけど、2ヶ月で
壊れたから不良品だったみたい・・・珍しいみたいだけどね。
349 :
名無しさん@4周年:03/11/29 12:18 ID:AsV0yvnR
350 :
名無しさん@4周年:03/11/29 12:51 ID:2N/hcd2i
>>343 テキサス訛りといえば「city」なんて簡単な単語が「スチ」としか聞こえなくて最初苦労した覚えがある。
351 :
名無しさん@4周年:03/11/29 12:59 ID:vflx2naf
>>326 インドは階級社会だしコンピュータ関係者は上流階級なので
プライドが高く扱いに困る。
352 :
名無しさん@4周年:03/11/29 13:02 ID:95r15W0N
コンピューターに関してはむしろ下層階級の職業だと思ったが
353 :
名無しさん@4周年:03/11/29 13:29 ID:Mrs7TjVT
DELLのノートのHDD初期不良だったときは次の日に交換用のHDDが届いた。
まあ簡単に交換できるタイプだったからかもしれないが。
city滅裂
徳川家康
真田幸村
服部半蔵
北条時宗
島津なり秋
小泉八雲
起きた相思
ことえり4で入力してみますた。
356 :
名無しさん@4周年:03/11/29 18:50 ID:oqK/qAjw
>>351 その認識は半分だけ正解、階級ではないよ。
357 :
名無しさん@4周年:03/11/29 19:40 ID:iFYV7u/D
インド人ってかなり自分勝手だからなーー 日本でSEプログラマ雇ってるところで苦情多いし
しかも本人がそれがわかってないところがイタイ
358 :
名無しさん@4周年:03/11/29 19:44 ID:QO+Cp0SC
>>357 そんなのを雇ってる会社が一番イタイ。
入社試験の時に解らんのか?
360 :
名無しさん@4周年:03/11/29 19:54 ID:uJh0KgX7
361 :
名無しさん@4周年:03/11/29 19:57 ID:fdtnywvr
サポートセンターに電話するとインドにつながるって話を聞いた時は
ほーそこまできてるかと感心したものだが、やっぱり無理があるよなこれは。
362 :
名無しさん@4周年:03/11/29 19:58 ID:yiYhEvkh
日本ならDELLのサポートに電話したら中国人が出てくる訳か。
『お怒りはごもっともです』というだけ。何も解決しない。デルの、
テレビ・コマーシャルをみる度に嫌気がさす」と話している。
プッ
364 :
名無しさん@4周年:03/11/29 22:02 ID:4Zyd6zSS
>>359 (普通の日本人の)常識を越えた挙動パターンwだと思って間違いないよ、
入社試験で簡単に分かるぐらいだったら雇わんわな。
良くも悪くもブッ飛びまくりですわぁ。
365 :
名無しさん@4周年:03/11/29 22:05 ID:Y7/J7BGz
インド人はひどい階級社会だから「ありがとう」という言葉を知らない
「すいません」という言葉も知らない
最低の人種です
366 :
名無しさん@4周年:03/11/29 22:05 ID:fQaXLgBx
367 :
名無しさん@4周年:03/11/29 22:08 ID:4Zyd6zSS
φ国人や挑戦人よりは、まだ付き合いやすいけどナー
368 :
名無しさん@4周年:
インド人って、訛が強い上に、速いので、
1回で聞き取れた試しがないが、米人も
聞き取れないと知って、安心した。