【農水省】地方競馬再建へ、馬券購入年齢下げも検討[11/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
農水省は、低迷する地方競馬を再建する本格的な検討を始めた。
地方競馬の馬券売り場で中央競馬の馬券販売を認めるほか、複数の競馬場を地域ごとに統合する
場合には財政面で優遇し、リストラを促進する。馬券を買える年齢の引き下げも検討する。
同省は諮問機関が年内に案をまとめるのを踏まえ、次期通常国会で競馬法の改正をめざす。

地方競馬と日本中央競馬会(JRA)はそれぞれ、競馬場内外の売り場で自らの馬券を扱っている。
改正案では両者が相互に馬券販売を委託できるようにすることで、販売増加や地方競馬の手数料収入
につながるとみている。
また、中央と地方競馬が独自に手がけている騎手養成などの業務を統合し、経費節減を図る。

主催者の自治体側には、地域ごとに競馬場や厩舎(きゅうしゃ)などの施設の統合・再編を促す。
自治体に課されている畜産振興費(年間約50億円)の負担が重いとの声があるため、
リストラ計画を進めている主催者には一定の優遇策を検討する。
売り上げ拡大ではほかに、馬券を購入できる年齢をいまの20歳から、サッカーくじを参考に
19歳へ引き下げることを検討。
開催時間の規制を緩めて夜間レースを増やし、馬券の種類の多様化を目指す。

地方競馬はかつては中央競馬をしのぐ規模だった。売り上げは91年度には約1兆円とピークに。
だが不況と中央競馬へのファン集中のあおりで、02年度の売り上げは約4900億円と、
中央競馬の約6分の1に縮小。
自治体の一般会計から補填(ほてん)を受ける例も多く、すでに中津競馬(大分県)などが
撤退している。

[朝日新聞] (11/25 10:17)
http://www.asahi.com/business/update/1125/047.html
2名無しさん@4周年:03/11/25 10:32 ID:SQE9rZZK
3
3名無しさん@4周年:03/11/25 10:34 ID:6XQOIVJv
3なら借金してでも馬主になる!
4名無しさん@4周年:03/11/25 10:35 ID:dATI1XKX
>>3
ガンガレ。
名前決まったら教えてな。
5名無しさん@4周年:03/11/25 10:36 ID:HgBNhAOZ
未成年を賭博に引き込むのか……終わってるな。

そんな事より、パチンコ屋を攻撃して潰すのが一番の競馬復興の
道だと思うんだがな
6名無しさん@4周年:03/11/25 10:37 ID:hVrg/sjW
ズバリ!そういう問題じゃないでしょう!!
お役人仕事の公営ギャンブルが魅力を無くしているってことだ。
7めがね ◆/MEGANErNI :03/11/25 10:38 ID:MGt3QeFn
o-o、
('A`) メガネメガネ
/ノZ乙
8● ◆HETAREzfq. :03/11/25 10:39 ID:izNch+Kb
地方競馬は基本的に開催がかぶったりした場合排他な発売方法になるからな
複数開催を併売出来ればいいのだが
まずその辺のシステムを改善すべきだ
9名無しさん@4周年:03/11/25 10:39 ID:sYFL1jXG
パチンコを違法にすれば良いだけよ。
10名無しさん@4周年:03/11/25 10:40 ID:ZXFWZwn0
まず、農水省の搾取分25%を引き下げるべきだろ。
11名無しさん@4周年:03/11/25 10:41 ID:dwd9m9wA
業界自体が馴れ合いなんだよ。
12名無しさん@4周年:03/11/25 10:42 ID:aN4F3ulk
中央でダートを廃止にすれば、いくらかは潤うが・・・
JRAはやらねーだろうな
13名無しさん@4周年:03/11/25 10:43 ID:HYKfA4EA
>>10
TOTOの53%を先に何とかして欲しい。
14名無しさん@4周年:03/11/25 10:44 ID:07+NAtZM
>>9
パチンコは警察容認の半(犯)公営ギャンブルとして認定されました。
15名無しさん@4周年:03/11/25 10:44 ID:RDgXGp8o
前俺がちまちま100円単位で買ってるのに、中学生くらいのが数千円単位で馬券買ってるのみて悲しかった。
16名無しさん@4周年:03/11/25 10:46 ID:RYPgHiy+
>>12
バカ?
芝の育成をどうする
17● ◆HETAREzfq. :03/11/25 10:50 ID:izNch+Kb
>主催者の自治体側には、地域ごとに競馬場や厩舎(きゅうしゃ)などの施設の統合・再編を促す。

地方競馬がつまらない原因の一つとして所属馬が少ないことによるマンネリ性が良く挙げられるが
厩舎再編による内厩制から外厩制への移行が進めばその点は改善されるかも知れないな
18名無しさん@4周年:03/11/25 10:54 ID:OiBobZ0p
DNA組み替えて黒王号みたいな馬を創ってジョッキーが鉄兜被って走ってくれたら
その馬買う。
19名無しさん@4周年:03/11/25 11:00 ID:aN4F3ulk
>>16
きまってるじゃん、レース数減らすんだよ
馬場もダートコースから芝コースへ
裏開催もなし
馬鹿と呼ばれるほど、物理的不可能な話じゃない
20名無しさん@4周年:03/11/25 11:00 ID:ldLjb1LE
こんなことを考えるような、農水省の役人数を減らしたい。
21名無しさん@4周年:03/11/25 11:02 ID:dGLasVEw
JRAと地方競馬を統合するって話があったような気がするがあれはどうなったの?
22名無しさん@4周年:03/11/25 11:07 ID:c6IG1OTS
>>5
>>6
ドーイ。それぞれに「おひねり」投げます。

>>15
ベテラン(真の競馬通)ほど、買うのは100円単位。
船橋競馬の1レースに5万5千円(低人気馬総流し)も突っ込んで、
ぼろ儲けするような徳光は、ある意味お笑いの的。
23名無しさん@4周年:03/11/25 11:08 ID:S/oe7LGS
地方は統合されてJRAの傘下になるべし。

そして平日も毎日レースしる!
24 (´`Θ´`) φ:03/11/25 11:10 ID:vI6nvOZw
納得出来ませんにゃ
25● ◆HETAREzfq. :03/11/25 11:13 ID:izNch+Kb
競馬の徳光
競艇の蛭子
26● ◆HETAREzfq. :03/11/25 11:20 ID:izNch+Kb
>>21
>>23
JRAがイヤイヤしているらすい>統合
安勝二重免許問題が象徴的
27名無しさん@4周年:03/11/25 11:20 ID:nkPHU5pK
競輪の伊集院
28名無しさん@4周年:03/11/25 11:27 ID:mZ24o7EY
かなり昔のTV番組で、蛭子が競艇で本命サイド20点買いしてたっけ。
的中しても赤字だし、裏表で30通りしか目が無いのに・・・。
29名無しさん@4周年:03/11/25 11:28 ID:9/TPOBal

 馬券の種類多すぎ


 最近馬券の種類を増やす傾向にあるけど逆効果だ
30名無しさん@4周年:03/11/25 11:30 ID:2x0wPd0W
G1の日程ころころ変えすぎ
31⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :03/11/25 11:38 ID:jSM1euDN
>>25
本当は徳さんも競艇が専門なんだけど。
32名無しさん@4周年:03/11/25 11:54 ID:xVM45UfC
>>26
何が嫌なんだろう?やっぱり儲からないのか?
しかし福島や函館、新潟で成り立つくらいだし
地方も中央指導にすればそれなりに儲かりそうだが。

>>29
もっと増やしても良い位。
嫌ならそれを選ばなければ良いだけだし選択肢は多いに越したこと無い。
33名無しさん@4周年:03/11/25 12:01 ID:Iw/EaJJp
地方競馬の赤字の原因のひとつは、
黒字の時にファンサービス、施設の改善を行わずにあぐらをかいていたからだろ。
(大井競馬の様に中央以上に集客努力している例も中にはあるが)
殆どが汚く古い施設だもんな。
あれじゃあ今の時代には受け入れられないよ。
あと地方競馬場自体が大杉。
地方競馬場の統合で一部競馬場廃止、調教場・ミニトレセン化する事で雇用自体を維持して行く事も
必要かと思ふ。
34名無しさん@4周年:03/11/25 12:02 ID:WVCkPO0K
いか様レースも廃止?
35名無しさん@4周年:03/11/25 12:06 ID:pLPBi5Mm
少年法の適用年齢をもっと引き下げるなら認める。
36名無しさん@4周年:03/11/25 12:06 ID:Z0ZoGFEs
朝鮮の競馬場には





















ダートコースしかない。
37名無しさん@4周年:03/11/25 12:09 ID:a2ZbePq6
競馬通的には、勝ち馬を的中させる事と、高配当を得る事は
どっちがステータス高いんでしょうね
38名無しさん@4周年:03/11/25 12:10 ID:e15upVMz
>>37
回収率じゃないの?
39名無しさん@4周年:03/11/25 12:15 ID:Ge38xFia
地方競馬場で若い年代の客来てるのって大井と盛岡くらいじゃね? まずは若い層を呼び込む努力をすることだな。
40名無しさん@4周年:03/11/25 12:21 ID:zAiFL0W+
カップルがデートしやすい雰囲気にすればいいのでは?
この不況化で金を搾り取れる対象といえば、カップル・女ぐらいしか
いないだろう。
>>3
年収控除前で500万あるか?
42名無しさん@4周年:03/11/25 12:25 ID:ejY9Yu5G
福本がレースに参加すれば客が増える。
43名無しさん@4周年:03/11/25 12:27 ID:NOkk41Uy
ゲーセンのコインを景品と交換出来る様になる日は来ますか。
44名無しさん@4周年:03/11/25 12:29 ID:8y3cCXGE
年齢より、成人なら学生も買える様にして欲しいのだが。
そういえば、ちょっと前にお会いした某先生が
「競馬法が出来たころ(昭和23年7月)は大学生はエリート中のエリートだったから
 そんな人間が競馬なんかやっちゃダメ、ってことで
 その名残で馬券が買えない人の中に”学生”が入ってる」

って言ってたなぁ。
46名無しさん@4周年:03/11/25 12:31 ID:iB4EOsoB
ほんとに日本はどうなっちゃうんだろうね。
サッカーくじの時も思ったけど、金が入るんなら何でもいいのか、て感じだね。
こいつら官僚ぐらいだぜ、未だに頭の中がバブルってるやつらは。
地道に働けよ。
47名無しさん@4周年:03/11/25 12:32 ID:a2ZbePq6
>>45
まるっきり逆の理由になっちゃってるんですなw
48名無しさん@4周年:03/11/25 12:34 ID:0TTaLtit
阪神競馬場には小学生4人で100円だけ馬券を買いに来てる地元のガキがいるぞ!ちゃんと補導汁!自動券売機前で買い方を教えてたJRA職員に閉口
49名無しさん@4周年:03/11/25 12:34 ID:D1YzGmqZ
日々の生活がギャンブルなのに、
こんなところで金使うかってんだ。
>>47
まぁ、その先生も漏れに
「(馬券を)いっぱい買ってね(笑」って言ってたぐらいだ(w
トリビア

馬券の控除率は










実は25%ではない。
52名無しさん@4周年:03/11/25 12:42 ID:mZ24o7EY
>>51
払戻金に所得税が掛かるから?って、これは控除率と関係ないか。
>>52
(1) 売上全体の18%を除く
(2) (1)を当たり分とはずれ分に分け、
    「はずれ分の10%」を除く

  ↑これを平均するとおよそ25%になるらしい。
単勝と複勝はさらにおまけがつくから20%程度になるらしい。
54名無しさん@4周年:03/11/25 12:59 ID:mZ24o7EY
>>53
ガーン、単純に売上全体から25%だとオモテタヨ・・・
例)1億円売上があって1千万円分が当たっていた場合

(1) 1億円−18%=8200万円

(2) 当たり分1000万円 はずれ分7200万円
   7200万円ー10%=6480万円

 → 残り7480万円(当たり分1000万円)= 払い戻しは「7、4倍」 
   この80万円は切り捨てられて主催の収入になる。
56名無しさん@4周年:03/11/25 13:04 ID:S1ck/7ve
売り上げだけ上げるならネットで買えるようにすれば良いじゃん
57名無しさん@4周年:03/11/25 13:06 ID:vMzaTq4c
射幸心を煽ってますなバカ役人ども(w
>>56
買えますが何か。
59なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :03/11/25 13:38 ID:PCJcTlj1
>地方競馬と日本中央競馬会(JRA)はそれぞれ、競馬場内外の売り場で自らの馬券を扱っている。
>改正案では両者が相互に馬券販売を委託できるようにすることで、販売増加や地方競馬の手数料収入
>につながるとみている。


これがすんなりできれば今までこんなに苦労してなかっただろうに
60名無しさん@4周年:03/11/25 13:45 ID:Swr3/YpJ
>>56
JRAからi-pad1年間も使わなかったら権利取り上げるぞゴラ!
と言われたので1000円口座に入れました。
ただいま4戦4敗。損失額は400円に跳ね上がってます。
61名無しさん@4周年:03/11/25 16:15 ID:RgJUqk2i
>>58

うーん地方競馬は電話だけでは?ネットでもできるようになったのかな?
62名無しさん@4周年:03/11/25 16:28 ID:k8tzMTAb
>>61
ほとんどができると思っていいんじゃない?
ttp://www.infoworld.co.jp/spat4/
ttp://www.nrsnet.co.jp/dnet/
63名無しさん@4周年:03/11/25 16:30 ID:r4JWi6gE
地方で使えそうな競馬場って大井以外何か有る?
64名無しさん@4周年:03/11/25 16:31 ID:4OHE4k3/
すべて大井が悪い
65名無しさん@4周年:03/11/25 16:32 ID:Mb/G/3D4
>63
盛岡
66名無しさん@4周年:03/11/25 16:36 ID:r4JWi6gE
>>65
行った事無い。施設とかファンサービスとかどうですか?
67名無しさん@4周年:03/11/25 16:38 ID:4OHE4k3/
>>66
競馬板で聞いてくれば、ここより詳しく情報が得られるよ
68名無しさん@4周年:03/11/25 16:39 ID:WeH6Z/so
totoが競合してるのはロトくじでは?
あきらかに競合してるのはパチンコだろ。
全国のパチンコ店の隣に、
馬券の場外売り場をつくればすぐ再建できそうな気も。
69名無しさん@4周年:03/11/25 16:39 ID:8Up6TcsT
パチンコを禁止すりゃいいだけ、チョンの資金を絶つ事も出来て一石二鳥
ついでにトンチンカンな馬鹿役人も減らして馬にでも食わせろ
70名無しさん@4周年:03/11/25 16:41 ID:wEvSEHnL
全部JRAにしたらいいじゃん。

っつうか、地方競馬って要るか?
71名無しさん@4周年:03/11/25 16:43 ID:H+6eaDIV
72名無しさん@4周年:03/11/25 16:43 ID:WeH6Z/so
>>70
要る。
ないと生産規模縮小→競走馬の質の低下を招く
生産放棄というのも1つの手ではあるが。
73名無しさん@4周年:03/11/25 16:46 ID:ZXFWZwn0
良いこと考えたぞ!シマウマのレースとか、こぶたのレースとか、
いろんなアトラクションレースを用意してそれにも金賭けられるようにすれば良い。
もちろん人間の走るレースもありにすれば世界陸上より面白いかもしれない。
74名無しさん@4周年:03/11/25 16:46 ID:wEvSEHnL
>>72
>競走馬の質の低下
べつにしてもいいやん。どうせ日本で活躍した馬が海外で高く取引される訳でもないし。

元々「強い軍馬を作る」のが目的だったじゃん。
もうその目的は失われたのだから、競馬自体止めてもいいんじゃない?
75名無しさん@4周年:03/11/25 16:48 ID:WeH6Z/so
>>73
既存の競技を扱うブックメーカーがあればいい訳で。
なぜないかというと、日本は原則ギャンブル禁止だから。
ギャンブル=悪という考え方が強い。
76名無しさん@4周年:03/11/25 16:54 ID:4OHE4k3/
74 :名無しさん@4周年 :03/11/25 16:46 ID:wEvSEHnL
>>72
>競走馬の質の低下
べつにしてもいいやん。どうせ日本で活躍した馬が海外で高く取引される訳でもないし。

元々「強い軍馬を作る」のが目的だったじゃん。
もうその目的は失われたのだから、競馬自体止めてもいいんじゃない?


なんですか?この人は
欧米やオセアニアの競馬のどこに"「強い軍馬を作る」のが目的"の競馬が?
77名無しさん@4周年:03/11/25 16:55 ID:r4JWi6gE
>>67

>>71
良いね。でも、なんか車で来る事を前提にしてるって感じだ・・・・
地方の中央統合、出来たら良いのになぁ。
場所増やして毎日レースしる!
78名無しさん@4周年:03/11/25 16:55 ID:wEvSEHnL
>>76
んじゃ何の為に「競馬」なんてやってるの?
強い馬を作って何をしたいの?
79名無しさん@4周年:03/11/25 16:56 ID:WeH6Z/so
>>74
そういう考えもありだとおもうけどね。
馬板だとボロカスに叩かれるだろうけど。

>元々「強い軍馬を作る」のが目的だったじゃん。

これは戦前の話。要は、お金儲け。
かなりの金額が国や自治体に入ってる。
赤字と言っても、JRAなんか兆の規模の売上なわけで。
80名無しさん@4周年:03/11/25 16:58 ID:wEvSEHnL
>>79
でもさ、地方競馬は赤字なわけだろ?
肝心の「税収アップ」すら出来てない。

だったら止めるしか無いじゃん。
81名無しさん@4周年:03/11/25 16:58 ID:wM+YnmQ9
>>79
いや、JRAはそもそも赤字ですらないし。
82名無しさん@4周年:03/11/25 17:00 ID:WeH6Z/so
>>81
間違えた。前年比減だ。

>>80
地方整理することには賛成だけどね。
ただ、中央だけ残せば済む訳でもないので。
83名無しさん@4周年:03/11/25 17:02 ID:r4JWi6gE
>>67
普段行かない板だから存在自体しらなかった。
俺みたいな素人が行って、専門的に教えてもらってもわかんないかもなー。
遠慮しとくよ。
84名無しさん@4周年:03/11/25 17:04 ID:wM+YnmQ9
>>80
止めてるところも結構ある。
んでもって再建のために全力で振興策打ち出してるところもある。

潰れると北海道の牧場から競馬関係者まで影響でまくるから、
振興策の甲斐あって廃止を免れるならそれに越した事はない。

今は経営努力でどうにかなるところとどうにもならんところの選別中ってところかな。
85名無しさん@4周年:03/11/25 17:06 ID:wEvSEHnL
>>84
なんでJRAに泣きつかんのだろ?
JRAの馬券を売り買いできるだけでずいぶん違うと思うんだけど。

「J1のみ」とか言わないで、場外馬券場として生き残るってのはダメなのかな?
86名無しさん@4周年:03/11/25 17:07 ID:4OHE4k3/
>>78
レジャーのためですが?
87名無しさん@イベント企画から”復帰”:03/11/25 17:10 ID:r4JWi6gE
>>78
何の為に体鍛えてスポーツしてるの?
なんて野球サッカーなんにでも言えてしまうぞ。
88名無しさん@4周年:03/11/25 17:12 ID:r4JWi6gE
>>85
JRAが嫌がってるとか言ってた人が居たな。
ソースが2ちゃんだから合ってるかどうかは知らないけど。
89名無しさん@4周年:03/11/25 17:14 ID:Kapi+42u
どう見ても高校生くらいの集団が馬券買ってるのを見かける。
最近は自動で買えるようになったし。
19歳とかそんな問題じゃない。

賭博したいやつを集めるんじゃなくて、
スポーツ観戦のような面白さを打ち出して欲しい。
90名無しさん@4周年:03/11/25 17:15 ID:ZXFWZwn0
良いこと考えたぞ!競馬も競輪もオートレースも競艇もできる
巨大アミューズメントパークを作ってTDLみたいにすれば
僕は行きたいとおもいます。
91名無しさん@4周年:03/11/25 17:15 ID:zek3xA+f
競馬王国のオーストラリアさえも地方競馬の経営がきついみたいで、
三菱の現地法人が援助に乗り出すって話を聞いたことがあるな。
92名無しさん@4周年:03/11/25 17:16 ID:P4ow71IM
もっとエンターテインメント性へ力を入れたら?
競馬とかって、オッサン、ダサイ、イメージが未だに抜けきらない。
年齢どうこうを考えても仕方ない。
93名無しさん@4周年:03/11/25 17:17 ID:wEvSEHnL
>>87
でもさ、数十億の赤字出してまでやらなきゃならんレジャーって何よ?

94名無しさん@4周年:03/11/25 17:20 ID:KDtQXRb5
>>78
それが「競馬」。

95名無しさん@4周年:03/11/25 17:20 ID:k8tzMTAb
>>90
競馬+競輪=川崎
競馬+競艇=府中(?)←多摩川が近い、直通もあったはず
競馬+オートってどこかあったっけ?
96名無しさん@4周年:03/11/25 17:23 ID:WeH6Z/so
>>89
それなら重賞ない日に競馬場に行くのを勧める。
マッタリしてるよ。
あと、地方の良さはコースが狭いから迫力はある。

>>93
過去に稼いだ金はすべて箱物に化けちゃった訳で。
儲けを留保しなかったからね。
97名無しさん@4周年:03/11/25 17:27 ID:cAadIYdp
オートは川口と浦和が一番ちかいです
98名無しさん@4周年:03/11/25 17:28 ID:zek3xA+f
>>95
船橋。
でも競馬場との分離は船橋オートの悲願だった訳で。

大昔は園田の馬場でオートをやってたけど、調教師から
「馬場が荒れるんじゃボゲェ」ってクレームがついてすぐに廃止。
99名無しさん@4周年:03/11/25 17:31 ID:r4JWi6gE
新設でも地方の中央化でも良いから場所増やして毎日レースしる!
10097:03/11/25 17:36 ID:cAadIYdp
すいません
自分の書き込みはまちがえでした
船橋ですね
101悪徳競馬予想会社に注意:03/11/25 17:37 ID:DlmzXbUL
102なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :03/11/25 17:42 ID:4qqp2NX4
>>98
昔はTCKの内側でおーとやってたって聞いたことある

現存している地方競馬

【北海道地区】
北見・岩見沢・帯広(この3場はばんえい競馬のみ)
旭川(両用) 門別 札幌
【東北地区】
盛岡・水沢
【北関東地区】
宇都宮・高崎
【南関東地区】
大井・船橋・川崎・浦和
【北陸東海地区】 
金沢・名古屋・中京・笠松
【近畿地区】
園田・姫路
【中国四国地区】
福山・高知
【九州地区】
佐賀・荒尾
【廃止済み】
中津・益田・新潟・足利・上山

安泰なのは大井と川崎ぐらいじゃないかねぇ
他は程度の差はあれ厳しい
特に北関東はヤヴァイ
103名無しさん@4周年:03/11/25 17:42 ID:MM/6m328
>>97
船橋オートと船橋競馬も近いよ
>>102
廃止済みんとこに三条競馬場忘れてた
105名無しさん@4周年:03/11/25 17:43 ID:wM+YnmQ9
>>85
今地方のレースのJRA施設での発売と
JRAGIの地方での発売を試してるところ。

お役所気質だからなかなか縦割り超えれなかったんですな。
地方が切羽詰ってはじめて動き出した感じ。
106名無しさん@4周年:03/11/25 17:52 ID:AfYZKOyq
年に一回、地方も中央も寄り集まって
鈴鹿サーキットでレースするのはどうだ?
107名無しさん@4周年:03/11/25 18:10 ID:tq4iC/Fu
どこかに三角形のアスコットみたいな競馬場作ってくれないかなぁ。
芝オンリーで。
108名無しさん@4周年:03/11/25 18:12 ID:P7FTpFDB
やめといたほうがいいだろう。
子供はよっちゃんイカとかで当たり外れ程度がちょうどいい。
109名無しさん@4周年:03/11/25 18:35 ID:l7woGOpv
パチンコ屋を無くせば一発。
110名無しさん@4周年:03/11/25 18:49 ID:tq4iC/Fu
>>109
死人が出る
111名無しさん@4周年:03/11/25 18:50 ID:nggg5GGA
競艇もそうだが、10円券発売せえよ
ネット投票だけでいいから。
112名無しさん@4周年:03/11/25 19:48 ID:6XHgZRHV
>>111
より厨房が増えるYO

ただでさえdキュソな厨房が増え点の二
113名無しさん@4周年:03/11/25 20:46 ID:zek3xA+f
でも大概の地方競馬ってある程度儲かったらつぶす事を前提に
開催してたんだよな。

…おイタが回ってきたと言えばそれまでだが。
114名無しさん@4周年:03/11/25 20:52 ID:UuJbOL98
自民党の青木参院幹事長は大の競馬愛好家で、
参院農水委員会理事を務めたこともある。
で、この件には深く関わっている。
日本競馬を救うのは青木しかいない。
115名無しさん@4周年:03/11/25 20:58 ID:LPs44mcQ
パチンコの換金を法律で禁止しろ。
そうすれば競馬に少しクズが流れるだろ。
116名無しさん@4周年:03/11/25 21:00 ID:0noQX/2f
バカサヨが大反対しておじゃん 終了
117名無しさん@4周年:03/11/25 21:03 ID:PrPiip+A
JRAの競馬なんざガキのお遊戯同然だな。
地方競馬の殺伐した雰囲気こそ競馬本来の魅力なわけだし。

さて今度園田逝ってみるか 
118名無しさん@4周年:03/11/25 21:07 ID:DlmzXbUL
【悪徳】予想会社暴露スレ【撲滅】 16R
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1068695724/
119 :03/11/25 21:14 ID:kZ/1QsQt
正確には、農水省の競馬局がやろうとしているわけです。

いい加減に手放さんかい! やめろや、競馬なんか。

それと、有馬記念の有馬は競馬が陸軍省から農林水産省へ移管さ

れた時の事務次官だが、それでも、お前ら競馬場いくのかvv
120名無しさん@4周年:03/11/25 21:19 ID:RzaXeyly
>>117
地方競馬の殺伐とした雰囲気といえば、
場内に1カ所しかない単勝・複勝売場だな。

死に損ないの爺が、100円握り締めて、売場の前に
設置された単複オッズモニターをひたすら眺めてる。
締め切り2分前まで、投票はほとんどない。

発売締め切りの音楽が鳴って、ようやく爺が並び始める。
まさに100円単位で、単複馬券を買っている。
前に並んでいる客がどの馬を買ったか、後の全員が
馬券表示機を見ている。←500円でも買おうものならオッズが動く。
単複トータルでの売り上げが1万円にもならないレースも多い。

この殺伐さがいいんじゃねーか。
何も知らない俺は、帰省したとき1頭の単勝に5000円投入したら
6.0倍から1.6倍になって唖然としたぞ。
その直後、売場にはさっそく爺が並んでた。
121FOMAだからできること:03/11/25 21:19 ID:qu5LUcz5
南関4競馬場全レース実況ライブ(音声付)が楽しめる「実況ライブ」会員(テスト放送中は無料)になると今ならFOMA P2102Vを無料提供してくれるそうです。くわしくはiモード
http://www.kdhs.net/ck/
122(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆DQNRMiTK9c :03/11/25 21:24 ID:bDroUI+s
競馬板から記念カキコ
123 :03/11/25 21:27 ID:17vU8mwE
パチンコの換金を無くせばギャンブラーの一部は地方競馬にいくでしょう。
パチンコの換金は違法性が高いわけだし。
124名無しさん@4周年:03/11/25 21:29 ID:FcgS4gHq
>>119
有馬男爵は「現代競馬の父」と言われてますが何か?
125名無しさん@4周年:03/11/25 21:42 ID:Nl34xGzq
>>85
G1ね。Gradeの略。サッカーじゃないんだから(w
126名無しさん@4周年:03/11/25 21:53 ID:1k7/DR27
>>125
グループでもある
127名無しさん@4周年:03/11/25 21:56 ID:NGq6/M4S
>>125
でも中央=一軍、地方=二軍という印象はある
128名無しさん@4周年:03/11/25 21:57 ID:bDroUI+s
>>127
中央は強い馬が集まるからな。
129名無しさん@4周年:03/11/25 22:06 ID:rZ/318y+
もともと地方競馬は戦後復興期の地方自治体の収入源として作られたわけで、もはや用なしなんだよね。
それどころか赤字で邪魔。
収益率が悪い競馬場はどんどん減らしていけばいい。
130名無しさん@4周年:03/11/25 22:07 ID:EwpeDZGc
地方の強い馬はたいがい中央に遠征に来たり、移籍したりするもんね。
131名無しさん@4周年:03/11/25 22:14 ID:Kapi+42u
>>102
紀三井寺を忘れないで...
132名無しさん@4周年:03/11/25 22:20 ID:lZHOHDiV
>>29
日本はまだ少ない方
海外だと、1レース1番の馬が1着に入ったら当たりとか、わけのわからん馬券もある
でも俺も多いと思う。馬3単とか買わない
133名無しさん@4周年:03/11/25 22:25 ID:KuCrRhe6
再建したいならパチ屋を潰せよ、っつうか換金させるな。
134名無しさん@4周年:03/11/25 22:26 ID:1k7/DR27
>>132
海外は大杉だな
135名無しさん@4周年:03/11/25 22:29 ID:9p0ZtIHt
地方競馬を廃止して、ドッグレースにすれば
金がかからなくていいんじゃね?
136名無しさん@4周年:03/11/25 22:32 ID:NGq6/M4S
競馬、競輪、競艇、オート
この中だとやっぱり競馬が一番維持費がかかるのかね?
生き物の世話をしなくちゃならないから
137名無しさん@4周年:03/11/25 22:39 ID:R3ZDi0Sd
パチンコ屋で馬券売れば?
138名無しさん@4周年:03/11/25 22:40 ID:bokQvU3V
まあ、jraも地方競馬のためというよりは、馬産地保護のためという意味合いが
強いでしょう。
全てのサラブレッドが中央で走れるわけではない。
まあ、俺としてはどんな草レースでも、控除率が低いほうがウマーだが。

控除率が10%以下なら、地方競馬が無くなろうと、アラブしか走って無かろう
と全然ok。
139名無しさん@4周年:03/11/25 22:46 ID:06mR7nrD
>>136
だがそれがいい
140名無しさん@4周年:03/11/25 22:47 ID:9Husd52N
北海道競馬は数年のうちに廃止されそう、
とふるさと銀河線の廃止決定のニュースを見て思いました。
141名無しさん@4周年:03/11/25 22:57 ID:Wubh5db9
>>124
有馬頼寧侯爵だと思いますがw。しかも官僚でなく
プロ野球初代コミッショナーであり、地方競馬に押さ
れていた国営(中央)競馬改革のために中川一郎農
水相がつれて来たのです。で、現在の有馬記念(中山
グランプリ)競走を創設するなど、短い任期の間に様々
な改革を行いました。
ちなみに初代理事長は安田伊左衛門氏ですが、この
人は元陸軍騎兵将校で日露戦争では秋山騎兵団の一
員として活躍されましたが、東京競馬倶楽部会長となり
東京優駿競走を創設し、目黒競馬場から現在の府中
東京競馬場建設に尽力されました。現在も安田記念
競走に名前を残しておられます。
142名無しさん@4周年:03/11/25 22:59 ID:8jYJ00cL
不況で仕事もないんだから、購入可能年齢引き下げたって意味無いよね。
143名無しさん@4周年:03/11/25 23:11 ID:i/xItybb
>>111
ホントは 10円を1枚として発売して 1枚が10枚以上を代表していることになっているんだよね。
>>141
宝塚記念の由来は? 

購入年齢を引き下げるということは学生・生徒及び未成年のどれを緩和するんだろ?
ちなみに 2代目桂きん枝師匠は ホントは競馬を勝ってはいけないのに
競馬の番組で当たり馬券を見せていた。 (彼は大阪市立大学経済学部の学生)
144名無しさん@4周年:03/11/25 23:30 ID:Wubh5db9
>>143
有馬記念が盛り上がりまくってるのが羨ましくて
ならない関西の馬主会がJRAにおねだりして始まった。
宝塚記念て名前になったのは地元対策。ちなみに最初
は優勝トロフィーは宝塚市長杯と呼ばれていた。


普通に考えれば「学生・生徒」だろw。社会人入試の大学生
が買えないのはまことにマヅイw。
145名無しさん@4周年:03/11/26 00:38 ID:x7K+qEDL
いまさら購入年齢を引き下げても、事実上野放しなので無意味かと。
146名無しさん@4周年:03/11/26 03:45 ID:GSwWTnVL
最近の競馬は(という俺の競馬歴なんてせいぜい5年ほどだが)
出だしからべらぼうに突っ走るのとかアホみたいな勢いで突っ込んでくる馬がいないので面白くない
147名無しさん@4周年:03/11/26 10:51 ID:67Erlw2Q
>>116
既に存在してる地方競馬のJRA統合なんて反対しないだろ。
148名無しさん@4周年:03/11/26 10:57 ID:67Erlw2Q
>>129
JRAに組み込まれれば黒字に転換する所もあるかもよ。
函館や新潟で成り立つくらいだから。
149 :03/11/26 11:01 ID:/YrbKqL/
確かに岩手は競馬王国。
秋田、青森でも場外増やしてる。
150 :03/11/26 11:07 ID:/YrbKqL/
東京競馬場と岩手で相互発売だそうです。

http://www.iwatekeiba.or.jp/news2003/news_10/News2003_10_tokyo.html
151名無しさん@4周年:03/11/26 11:08 ID:q+SQCXGK
現状でも、どう見ても未成年、学生といった連中が平気で馬券買ってるぞ。
中央も地方も、どうせ売上が上がるんだからと、そういう連中に対して
見て見ぬフリをしてるからな。全然意味なし。
152名無しさん@4周年:03/11/26 11:09 ID:dot8S0a+
中央と地方のW免許可にすればいいのに

153名無しさん@4周年:03/11/26 11:09 ID:OTeg/wPu
WINSによっちゃ強烈に取り締まってたりするけどな。
154名無しさん@4周年:03/11/26 11:20 ID:67Erlw2Q
>>151
若いうちから競馬漬け、パチに走る前に馬の旨み気が付かせるのさ!
155名無しさん@4周年:03/11/26 11:40 ID:/2nagROU
>>152
新潟は見事に潰れたよ
地方だけ
156名無しさん@4周年:03/11/26 11:53 ID:67Erlw2Q
毎日半日ちかくレースしてほしいなぁ。
農水省が要りもしないのに農地にした土地はたくさん有るっしょ。
競馬場乱立きぼんぬ。
157名無しさん@4周年:03/11/26 12:42 ID:6jINTYYU
益田。。。・゜・ミノД`彡・゜・
158名無しさん@4周年:03/11/26 15:29 ID:f484E5RN
農水省のサイトで審議会の内容見ると、あまりにもやってることが愚鈍だわな。

問題点なぞ10年以上前から分かりきっているし、正式に審議会で要改善と認識
されてから一年以上たっているのに法改正のための研究が始まったという話も
出てこなけりゃ、各自治体が競馬組合の偉いさんの任期を5年なり6年なりに
伸ばして民間から人材を引っ張ってきたという話もでてこない。


儲かっている時だけでなく、赤がでても積みたてのあるうちは掠るだけ掠って
食い物にした挙句屁も出なくなったら廃止という腐った寝言をホザク連中には
虫唾が走るが、何もしないでJRAや農水省にどうにかしろという奴にも虫唾が
走る。
159名無しさん@4周年:03/11/26 15:49 ID:qsh89x7o
まともに勤務している成人男性で平日に競馬場にいける人間の方が少数だろ。
せめて土日に前売りでネットで買えるようにしてくれれば買うかもしれないなぁ。
160名無しさん@4周年:03/11/26 16:54 ID:BgZ8s7Z7
>>149
しかし、赤字増加中という罠。
161名無しさん@4周年:03/11/26 19:17 ID:3WNT333r
>>148
あれって独立採算なのか?
162名無しさん@4周年:03/11/26 19:20 ID:L7ArB3+7
競馬なんて、やらなくても生きていけるしなぁ。子馬はかわいいけど、
こいつら数年後はみんな屠殺場で血流してんのかと思うと不憫で見てらんない。
163名無しさん@4周年:03/11/26 19:38 ID:84ulUtTO
>>159
夕方からとか。
164名無しさん@4周年:03/11/26 19:53 ID:dpdKTdR5
未成年で買いに行ったら捕まった
94年だからまだウハウハだったのかな
みっちり絞られて
「大金に夢見るのはいいが周りのオジさん達を見て
お金持ちに見えるかね?」だってさ>JRA
165名無しさん@4周年:03/11/26 19:55 ID:3Fpdn1Je
購入年齢引き下げても意味ないよ。
中学生でも平気で買ってるからな。
つか自民必死だな。確実に国を悪くしてるだろこいつら。
166名無しさん@4周年:03/11/26 19:56 ID:xMtNVkjN
馬券売り場のおばちゃんの給料を下げろよ!
上場企業の部長クラスと同等の給料は多すぎだろ。
しかも我々の税金で赤字分を補填してるだろ。
もう再建なんてしなくていいから、早く撤退しろよ!
167名無しさん@4周年:03/11/26 20:07 ID:84ulUtTO
盛岡、大井だけJRAにしてあとあぼーんで。
168名無しさん@4周年:03/11/26 20:11 ID:TP1Ez5xe
上山なんか一時は市をかなり潤したのに
赤字になったらすぐポイだもんな。
169名無しさん@4周年:03/11/26 20:47 ID:I0eXTth7
>>166 組合が強くて簡単にはできません。
    自動発売・払い戻し機の導入に併せて少しつづ削減するのが精一杯。

>>168 上山競馬は儲かっているときにでた利益のなかで、積立金を蓄える
     こともなく全部豪快に使い切ってしまったらしい。
     また、重大な会計上のミスも指摘されている。
170名無しさん@4周年:03/11/26 21:02 ID:ct+PEZLx
>169
地方競馬の組合って、自治体なんかと同じ単式簿記なんだってな。
会計は素人だけど要するに家計簿だべ?そんな感覚ではいろいろ
あるわな。
171名無しさん@4周年:03/11/26 21:10 ID:I0eXTth7
>>170
このような理由で、即刻廃止する必要があったらしい。

上山市が競馬廃止を決めたのは、累積赤字が02年度末で18億円を超え
「(自治体財政の破産という)財政再建団体に転落しかねない」からだという。
競馬は特別会計だから山形市との合併に必要な 財政黒字の対象に入らないと
思い込んでたんだよ 。

<参考スレ>
かみのやま競馬 45年の歴史に幕
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1068349341/369-378
172名無しさん@4周年:03/11/26 21:34 ID:tHzBJ4eA
>>167
笠松も残そうよ
173名無しさん@4周年:03/11/26 21:49 ID:ct+PEZLx
俺の地元の名古屋競馬も危ないんだよな。毎年赤字だなんだって新聞に出る。

昔、短い間だったけど場内の某所でバイトしてたときリストラの一環で一部の
窓口閉鎖したんだよ。そのあと、余った窓口で中央の馬券売るらしいって噂が
ガードマンとか場内の従業員とかの間に広まった。事実は、内内に検討はして
いるがまったくの未定。無責任に余計なことを言うなということだった。そし
話は立ち消えに..。駐車場の問題とか周辺住民の反対とか色々あったんだろう
けど、実現してりゃ多少はなにかのたしになったろうと思う。あの頃は、今よ
りWINSが混雑してた。
174名無しさん@4周年:03/11/26 23:27 ID:UuFfhxD6
つーかこの際、19歳以上なら誰でも購入できるように
しちゃえば?

とマジで思う。

175名無しさん@4周年:03/11/26 23:31 ID:GSwWTnVL
>>173
何年か前名古屋競馬で百万超の馬券が出て騒ぎになったが
あれって地方競馬がいかに閑古鳥鳴いてるかの現れでもあったよな
176名無しさん@4周年:03/11/26 23:48 ID:Fdkta+uM
土曜の東京競馬場の盛岡競馬場外に行きましたけど、
ガラガラでした.
中央競馬がメインのお客さんは、盛岡競馬の予想紙をさらに買わないといけないし、、、

多分、WINSで地方競馬の馬券を売っても大きな売り上げはないと思いました。
177名無しさん@4周年:03/11/27 00:14 ID:MTbceMCr
近くにWINSが無い所に住んでる人はとっくにPATにしてる罠
地方競馬場で買えたからって「だから何?」としか思わないじゃない?
178名無しさん@4周年:03/11/27 00:37 ID:pDculp/f
ウチの会社のひとが家族で高知競馬に行って、
連戦連敗馬ハルウララのTシャツ(「走っても当たらない」ってんで
交通安全のご利益?があるらしい)もらったって喜んでました。
いろいろ工夫こらしてるんですネー。
179名無しさん@4周年:03/11/27 01:12 ID:vaJ5k54T
国内市場じゃ飽和状態だし、他のレジャー産業との競争も激しいからね。
競馬の未来は、今のままじゃ真っ暗でしょ。

実際、地方はバブル崩壊とともに売上げ激減。
中央も地方よりはマシというレベル。一時期は4兆円あった売上げが
今では3兆円を切りそうな状態。いつ赤字に転落してもおかしくない。

香港やマカオ、シンガポールに進出して海外市場を開拓するなり、カジノ
ブックメーカー、パチンコとかの他の博打産業に進出して多角経営化を
図るなりしないと、中央・地方ともに共倒れ。
180名無しさん@4周年:03/11/27 01:16 ID:v6gKVlQf
>>179
パチンコ潰せば・・・ってつい思ってしまう。
とりあえず、地方はナイターからはじめたらどうかな。

大井もそれで蘇ったわけだし。
181名無し@4周年:03/11/27 01:46 ID:OpBa5KI5
JRAもローカルは実は赤字なわけで。噂では小倉、函館はあぼーんなんて計画もあるとかないとか
田舎で採算をとろうなんていうのは無理な話。

>>180
ナイターをやればいいってもんでもない。
現状旭川はヤバヤバだし、川崎もナイター経費がかさんで去年は南関で唯一赤字
182名無しさん@4周年:03/11/27 02:07 ID:pC5YKZge
電話投票システムの整備が遅れたのも一因かな?

益田等は結局、導入されることは無かったし、九州(佐賀、荒尾)は
去年、ようやく全レース買えるようになったくらいだもんなぁ・・・。

しかも地方競馬はSPAT4(南関)、R−CALL(岩手)、
テレジョッキー(兵庫)、D−NET(その他の地方)と
システムがバラバラな上、利用できる銀行も限られてる品。

183名無しさん@4周年:03/11/27 07:03 ID:9v5w/A/E
>>179
他のレジャー産業に流れるのなら仕方あるまい。
税金でどうこうしようなんて過保護。

脳水省は職員が余ってるの?
184名無しさん@4周年:03/11/27 07:30 ID:s6Ul34Xw
地方競馬は未成年の取締りが緩いから年齢下げてもあまり意味なさそう。
高校時代は制服にコート着ただけで入場できた。競艇場も。
JRAは超厳しい。即効捕まって追い出された。
185名無しさん@4周年:03/11/27 07:32 ID:uQyYENZw
>>182
そうなんだよな、電投のシステムがバラバラなのはほんと困る

あとナイターはやりたくてもお金がないので出来ません
新馬券導入するにしても億のお金が必要なので簡単には行かないのです
186名無しさん@4周年:03/11/27 07:35 ID:Hj1HurkG
高知競馬、ハルウララを応援しよう
げんざい99連敗中。12月に100連敗挑戦。
187名無しさん@4周年:03/11/27 09:43 ID:J7klzicH
>>186
間抜けな名前だなぁ。
「春うらら」にしても「張る、ウララ!」にしても

いっそのこと命名権を全部小田切氏に任せた
競馬場があってもいいかなと思う今日この頃。
188名無しさん@4周年:03/11/27 12:01 ID:evPvm/5q
>>181
小倉もなのか?函館はなんとなくわかるが。
189名無しさん@4周年:03/11/27 17:58 ID:ZmcNiRXl
>>181
競馬法で開催日もレース数も縛りがあるのに
開催減らすと自殺行為のような気もするが
190名無しさん@4周年:03/11/27 18:09 ID:wrCa3IHA
>>189
東京、京都などに振り替えするでしょ
191名無しさん@4周年:03/11/27 18:21 ID:ZT412zHU
スポーツ振興投票や公営競技全般の年齢引き下げすべきじゃないの?
192名無しさん@4周年:03/11/27 19:38 ID:phMbXPTE
田舎の公営競技を潰すと、さらに金回りが悪くなる
雇用の問題もあるし
193名無しさん@4周年:03/11/27 19:46 ID:v6gKVlQf
>>192
いや、北の将軍様への金回りはよくなりそうだ。
194名無しさん@4周年:03/11/27 19:49 ID:L6bXYTbe

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 19歳も妙技を味わえ!
     ( ´_ゝ`)   \ 
    /::☆::::☆::\   \________
   /:/\:::::☆::/ ̄\   
 _| ̄ ̄ \☆/  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
195名無しさん@4周年:03/11/27 19:56 ID:+GJF9M9g
また群馬にある経済大学の女性教授が競馬界から資金提供を受けて論文発表したの?

196河豚 ◆8VRySYATiY :03/11/27 20:11 ID:ldhyosAH
そうやって、性少年をたぶらかすから、
スーフリみたいなのが続発すんだべ。

利益が出ないなら、競馬なんてやめちまえ。
ってか、パチンコ屋つぶせや。

そうすりゃ、そのなん分の1かが流れてくるだろ。
197名無しさん@4周年:03/11/27 20:15 ID:VSVroVjg
>189
JRA内のことだから振替はできるでしょ。実際、鳴尾だか目黒の開催日数も
未だに勘定に入れてるらしいし。地方競馬の場合、つぶれると振り替えが
効かないから不味い。
198名無しさん@4周年:03/11/27 20:16 ID:+GJF9M9g
大体、バブルの時の売り上げを基準にして売り上げ減少、大変だ大変だと騒いでいるが、諸外国に比べてギャンブルの消費額が高いわけだから、何を騒ぐのか理解できない。困るのはギャンブル業だけ。
199名無しさん@4周年:03/11/27 20:35 ID:T1zB9SzL
>>166
給料は目の玉飛び出るほど盗っておきながら、
接客態度はピンキリ。
無愛想・完全無言で売っとる、サゲマン婆がいるからな。
ババァの糞接客で、客足どんどん減って潰れなきゃええのに。

ちなみに、JRAウインズ立川の窓口婆の時給が、
5年前で「1430円!」だったな。
地方競馬じゃ、どのぐらい分捕ってんだろな。


ひでぇ接客しとる婆は、その場でガンガン叱り飛ばすべし。


>>176
予想紙屋に遠慮なんかせずに、
NRAのサイトの出馬表(馬柱)を印刷して、タダで配ればいいのにな。
200名無しさん@4周年:03/11/27 23:50 ID:dTqamhJe
>>181
小倉はスタンドを改築したばかりだから、まだあぼーんはしないでしょう。
でも、小倉管轄の佐世保、八幡のウインズは火の車状態。
特に佐世保なんかは、目標の1割程度しか売上げがないらしい。
201名無しさん@4周年:03/11/28 01:00 ID:9+getUXs
高知競馬では
命がけで騎乗する騎手の年収が
トップクラスで600万、最下位クラスで200万円台

窓口で馬券をうるおばさんは、競輪場の車券売りとかけもちで、
高知競馬のトップクラスの騎手とほぼ同額の年収を手にしている。
202名無しさん@4周年:03/11/28 01:01 ID:YlQQsl/V
廃止してしまえ!
203名無しさん@4周年
>>200
そいつは酷いな。
階段とかに座らなくても皆椅子に座れるくらい空いてる?