【IT】「感染PCを接続プロバイダが停止」ネットウイルス 新対策実施へ 総務省
2
4 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:22 ID:6LD/RBNg
人権侵害でないの?
5 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:22 ID:Ryd2LROc
2 :名無しさん@4周年:03/11/24 00:21 ID:x8DANt4/
>>2は不幸
これは(・∀・)イイ!!
>ウイルスに感染したパソコンへの接続を一定の条件のもとで停止
ごめん、よくわからないんだけど、
「感染したパソコンがネットに接続するのを停止する」じゃなくて???
9 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:24 ID:Da347E2u
ウィルスバスターとかのアップデートもできなくなるの?
治せないじゃん。
プライバシーとかとも絡むけど、
たとえば前みたいに、UDP1434を叩きまくってたりしたら、
強制的に停止させるのかな?
11 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:24 ID:eP6L8XqV
12 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:25 ID:/e05M0BF
計算中のマシンとかだったらどうしてくれるんだよ。
と言うよりも、どうやったらプロバイダがPC停止なんて出来るんだろうか?
13 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:25 ID:MUZGyy5M
つまり通信の全てを管理されるってことか
>>12 ウィルスに感染してると見なしたユーザーのIDを一時的に停止するとか…
17 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:26 ID:5eAKPGCY
>>15 どうやって定義ファイルをうpデートするのかな?
18 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:27 ID:qwYR09vY
特定のポートからのパケットだけをフィルタするんじゃなくて、
切断しちゃうの? そもそもどうやって感染をチェックするんだよ。
19 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:27 ID:mOQ4SgyS
2 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/24 00:21 ID:x8DANt4/
>>2は不幸
20 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:27 ID:N1o5bAQ8
え〜っとPCがウイルスに感染してるのが分かるんだったら
そのワクチンを自動的に送って正常にすることも可能なのでは?
停止だけなんて馬鹿馬鹿しい
21 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:27 ID:frXBFFjc
「一定の条件」って何だ?
アップデートできねぇじゃん
俺の肛門も停止されそうです
25 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:29 ID:pCYWBTgw
だりか説明しる
26 :
ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :03/11/24 00:30 ID:aRF9qVkb
(´Å`) 〜 ウィンドウスウpデートもできないってことですかね
週刊WindowsUpdateが本気で創刊のヨカソ
27 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:30 ID:dDrRIOjl
>>20 可能とは限らない。
と言う議論とは別に、
感 染 し て る か ど う か 確 実 に 判 断 す る 方 法 は な い。
>27
は、明らかな厨房w
29 :
中小業者:03/11/24 00:32 ID:mgsWYd/G
いちいちそんなのやってられるかよ!!
30 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:33 ID:YRSUyee5
感染しているじゃなくて、感染したって言うことだから、
ウィルス対策していない人や知識のない人に懲罰を与える、
ってことじゃないの。
31 :
ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :03/11/24 00:34 ID:aRF9qVkb
(´Å`) 〜 ウィニーとかで高トラフィックなひとも
「通常では考えられない異常な状態すなわちウィルス感染とみなし」
停止されるのかなあ
32 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:35 ID:Ew+3bMe8
そんな、自由主義社会でそんな事していいのかなあ
33 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:36 ID:eP6L8XqV
SoBig等のメールで広がるウィルスを対象としているのかな?
記者が良く理解していなかったのかな?
34 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:36 ID:qwYR09vY
>>27 うぜー書き方するな、バカ。 ウケると思ってるのか? 白痴。
35 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:36 ID:JJhHT2g1
>>27 >パソコンへの接続を一定の条件のもとで
>停止できるようにする
ここが肝なんだと思う。
ようはMSBlastみたいなネットワーク全体に影響を与えるような、
ワーム型のウィルスに感染しているPCを遮断するということなんじゃないの?
36 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:36 ID:muodp09n
2chウィルスに汚染されています
サーバとかが感染したらどうするの?
38 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:37 ID:uMWvgqXt
>32
日本はそんなに自由主義社会じゃないよ。
39 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:37 ID:q6dlQkhr
ウイルスソフト使ってないよ。未だにカウントダウンで強制終了するし
何とかしてほしい
40 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:37 ID:pszhvg0D
SMTP出まくり
↓
ウィルス感染の可能性あり
↓
SPAM業者もアクセス停止
↓
(゚д゚)ウマー
41 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:38 ID:JJhHT2g1
>>37 まぁ感染即遮断ってわけでもないだろうし、
感染を放置しとくような企業は逝ってよしって事じゃないの
42 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:39 ID:t2HLtuRb
43 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:39 ID:BzcZxSOC
P2Pも停止対象になったりしてな(w
44 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:40 ID:IlCfE0cH
これって穢れをエンガチョの発想じゃね?
45 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:40 ID:6nv2nXWm
>ウイルスに感染したパソコンへの接続を一定の条件のもとで停止
ウイルスに感染したパソコンを閉め出して 電子政府がウイルス対策をしてますよ
というポーズか?
だけど 政府 例えば自治体が感染したとき(結構あり得る)は ワクチンの定義ファイル更新も
アップデートもできないという目にあうけどいいの?
46 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:40 ID:P32McqK8
たたみかけキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
47 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:41 ID:z5BJfYEE
つまり、他のパソコンに感染させようとしている病原のパソコンに対し
接続を停止する権限をプロバイダに与えるわけだ。
今年は一時期うざかったからねぇ。
48 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:41 ID:yv22OtnZ
Winnyに感染したパソコンは停止対象
49 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:43 ID:6nv2nXWm
>>41 > まぁ感染即遮断ってわけでもないだろうし、
> 感染を放置しとくような企業は逝ってよしって事じゃないの
例えば 日本郵政公社とか 大阪府庁とか?
ネット自体にアクセスできなくなったら、
アンチウィルスソフトの定義ファイルも落とせなくなり、
かなり面倒なことになると思うのだが。
「ウィルスに感染しているPCでの特定のページ(例えば総務省のサイト)への接続(というかアクセス)を停止」
ってことなのか?
いまいちよくわからんな。
51 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:45 ID:T2W3zeSI
なぁ
MSブラストを参考にして
UDPの4XXXに大量のパケットを投げるワームを作ったら
日本中のIP電話が止まると思うのだが
どうかな?
52 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:46 ID:9KOJFKzS
あれだろ。
メールで、「ウィルスに感染してるから駆除してください」って警告しても、
何の対応策もしないユーザーに対して、接続を停止させるんだろ。
それなら、納得できるな。
53 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:46 ID:TPQ6sJnP
>>33 そのタイプは対象にしてないんじゃない?わからんけど。
確か・・・ぷららがブラスター対策にping打ちを止めようとしたら
鯖が負荷に耐えられなくてあえなく挫折したんじゃなかったっけ
55 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:51 ID:CFT3amSF
プロバイダはユーザーのウイルス感染をどうやって把握し、どの時点で判断するのか?
どういう手続きでユーザーに遮断したことを伝達するのか?
ユーザーはどうやってアンチウイルス定義やプログラムをアップデートすればいいのか?
どういう手続きでいつ接続が再開されるのか?
これって通信傍受以上の悪報となるのでは、体のいい強制ネット隔離じゃないのか?
56 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:51 ID:tva5Itln
ドコ ドコ どこから来るのか 黄金バ〜ット
57 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:52 ID:r3VULla1
>>55 恐らくやることはと言えば感染者を特定して隔離ではなく
流行してるウイルスが使うポートを一定期間閉じる
ってものになるんじゃないの。
58 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:53 ID:/FortApN
勝手に接続できなくされたら困る。
それをやるならワクチンは無料配布しろや。
59 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:56 ID:b3HYezyy
>>55 明らかにおかしい状態ってのは
パケ見てればわかるもんだよ
60 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:56 ID:JJhHT2g1
>>58 おまいはPC使わんでいいから。
インターネットに接続したかったらネットカフェでもつかってなさい。
第一、手間さえ惜しまなければ無料のアンチウィルスソフトもあるし。
パソコンなどろくに使えない30〜50代のじじいどもがこういうこと決めてんの?
62 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:58 ID:lDsQB7jr
>>55 だよな。
アウトブレイクという映画を思い出したよ。
>プロバイダはユーザーのウイルス感染をどうやって把握し、どの時点で判断するのか?
ウィルスらしきパケットを使用者が送信したら停止なのかな?
63 :
名無しさん@4周年:03/11/24 00:59 ID:NCd5J2F/
感染を広げないことと、トラフィックを下げることが目的だろ
ネットワークを公共のものと正確に位置付けたい政府の意思もあるだろうけど
64 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:00 ID:SDYsg7Xt
世界中で同時にやらなきゃ意味ないんじゃ。
Code Redの時に、世界中の脅威になったIT先進国もあったし。
感染したPCを隔離したら、パッチや修正ソフトはどこから手にいれるのだ?
プロバイダが自宅に郵送してくれるのかしら?
もしやこれは、ウィルスによって起きた混乱の収拾責任を
接続業者に押し付けようという政策なのか。
67 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:02 ID:lDsQB7jr
>>60 やだよ。
感染したPCをつないじゃいけないなんていう義務なんて無いもん。
69 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:04 ID:QcTXgmMC
70 :
◆65537KeAAA :03/11/24 01:05 ID:vBYpu0b7
でも正直感染してるやつは強制的に排除してほしいよ。
おれあるサイト開いてるんだけど、そこで晒してるメルアドにくるウィルスメール
1日約20件…
71 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:05 ID:rO+my/ZI
>>68 ウィルスをばらまく危険を承知で繋いだら、パクられても文句は言えないけどね。
72 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:06 ID:6/DrrIvd
ログインパスワードを設定しているPCを停止できるのかい?
不正アクセス禁止法の引っかかりそうなのだが。
73 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:07 ID:CFT3amSF
>>64 不正コピーで成り立っている国が近くにあるからな、しかも攻撃対象は専ら日本という。
つまり、ユーザーの意思に関係なく、勝手に強制終了させられるってことだよね。
勝手に終了させられたコッチは、そんなんわかるはずがない。
それが、ウイルスなのかも、そういう処置なのかも。
「ちょっと、あんさん、ウイルスかかってまんでぇ」
「みんなに、迷惑かかるさかい、切らしてもらいまっさ」
というメッセージを送って、ユーザーに理解を求めても、
メールで教えられたとしても、そのときには、繋がらないわけで、
だからといって、うpデートできないから、いつまでたっても、
現状は変わらないわけで、いつ、修復されるんだって話。
「すいませんが、貴殿のPCはウイルスに感染してる恐れがありますので」
「こちらから、ウイルス修復ソフトを、逆感染させます」
「多少、画面がおかしくなりますが、それが完治した証拠です」
「総務省♥」
・・・・・・あぼーん、さらばマイPCなんてのも、あるのかな??
こんなんが、大手の会社や、日本経済の根幹を担ってる会社にでも
適用されりゃあ、財務省はあたふた大慌てだな。
75 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:07 ID:pjVV9k3z
未だにICMPアタックして来るMSblast感染者は強制隔離してほすぃ。
76 :
◆65537KeAAA :03/11/24 01:08 ID:vBYpu0b7
>>68 法的な根拠は無いけど、マナーの観点で言えばセキュリティー対策してないヤツは
接続する資格なしだと思う。
77 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:08 ID:rO+my/ZI
>>72 非常時にそういうことをすることがあると約款に書いておけば無問題。
大家さんが非常時にアパートの部屋に合い鍵で入るのと同じ理屈。
で、約款の変更は一方的にできたりする場合も多くて。
だ〜か〜ら、特定ポートのトラフィックを一時的に閉じればいいだけだろ?
アップデートもWEBも使える。
79 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:09 ID:4EdtalUk
つまり2chで大量に人間あつまって祭が始まったら、2chへのアクセスを
強制的に不能にするってことだろうか?
80 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:09 ID:GpQZ1Zud
>>68みたいな奴が居るからこの法律が必要なんだと良く分かるわな。
81 :
69:03/11/24 01:09 ID:QcTXgmMC
訂正
× ノートンはアンチだけじゃなく他の機能もついてる、
○ ノートンはアンチだけじゃなく(買えば)他の機能もついてるし
統合できる。
補足
ノートンインターネットセキュリティはポート番号毎の役割他を知らないと、
余り買う必要はないかもしれない。(80とか閉じたら困るし)
まあデフォルトでも何もしないよりは良いな。
82 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:10 ID:CFT3amSF
>>76 それは言える。まずは隣の国へ禿しく苦情を入れるべきだな
83 :
◆65537KeAAA :03/11/24 01:10 ID:vBYpu0b7
84 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:10 ID:JJhHT2g1
>>68 人様の迷惑を考えられない人は一般社会からも切断されてください
>>74 多分そんなことにはならないから大丈夫。
85 :
アヒャ ◆wSaCDPDEl2 :03/11/24 01:11 ID:jcnEZm8e
ウホッ!!いい男
86 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:13 ID:dDrRIOjl
こんなのの対策でいちいちフィルタ設定するほど人件費に余裕あんのか。
87 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:13 ID:lDsQB7jr
>>84 その対策は既にプロバイダでしてなかったっけ?
ウィルス付のメールを削除してくれるサービス
88 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:14 ID:JJhHT2g1
>>86 どっちにしろサーバがパンクしたら同じかそれ以上の人件費がかかるんだろうし。
しかも
>停止できるようにする
であって、停止を義務付ける訳ではない罠
89 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:14 ID:lOEdWshd
>>86 plalaがやっている、mxとかwinny使ってる奴には速度規制するって奴みたいなもんか?
「ネットの世界は相互信頼と互助の精神で繋がってる」ってのは、
もう既に幻想なのだなぁ…
ウイルス貼り付ける奴に
殺意が湧いてくるんですが。
92 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:17 ID:JJhHT2g1
>>90 そのうちきっと固定ID制になるぞ。
将来は、脳内チップの埋め込みが義務付けられたり。
93 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:17 ID:dDrRIOjl
>>90 昔は知り合いの組織に接続してそのまた知り合いの組織に接続して・・・・
で、メールとかニュースとか利用してたからね。
95 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:18 ID:9TyuOItq
まぁ、加害者になるのを防いでくれるのはありがたい。
96 :
社会の窓:03/11/24 01:19 ID:s3XOPjPR
このニュースのポイントは「ウイルスの定義」だ。
コピペ厨は、それゆえにウイルス認定される可能性がある。
つまり総連や層化が規制される可能性がある。
ねらー諸君。燃料の危機だ。
立ち上がれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
97 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:21 ID:B23Swe1O
どういうのをウィルスとするかが問題のような。
netbiosは全部ウィルスでいいけど。
涌いたIISのために
無実のApacheもろとも遮断とか。
実はnyとかmxの遮断、とか。
宛先 2ch.net を全部遮断してログをとるとか。
98 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:24 ID:QcTXgmMC
>>96 >コピペ厨は、それゆえにウイルス認定される可能性がある。
議論のソースにならないコピペは規制しろ。
あぽーん登録が滅茶苦茶大変。
最近は地政学&核武装&天皇批判コピペがウザイ。
しかも数パターンあり、他の一般的な言葉も織り交ぜ、
NGワードに登録しにくい状況を作ってる。
99 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:24 ID:h3ik5R2g
どうやってプロバイダが勝手にユーザーのPCを停止させるんだよ
パッチ当ててセキュリティソフト入れてれば難しいだろ
もしできるとしても、その技術を応用すれば簡単に超大規模コンピュータテロできちゃうぞ
100 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:25 ID:7hA4+/xd
総務省の業務内容は余計なお世話ですか
101 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:26 ID:9TyuOItq
スレタイ間違ってないか?
103 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:29 ID:1gz/dWHL
104 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:30 ID:Kz+bukS4
漏れ、winny起動させて1日放置しておくといつのまにか接続ができなくなってるんだ。
プロバイダに監視されてるのかな
105 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:31 ID:JJhHT2g1
何でこんなに読み違える人が多いのだろう・・・
と思っていたら、スレタイが間違ってるのかよ!
106 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:31 ID:tG+O5UoK
ウイルス対策と称して、実は大規模な情報規制。
検疫ワードに、北朝鮮、総連、<`∀´>、(`ハ´)が組み込まれる予感
107 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:31 ID:wpSCWdpj
>>99 パソコンへの接続を一定の条件のもとで停止できるようにする
だそうです。
多分一般的じゃないportを閉じるとか
特定のファイル名とサイズ(CRC利用かも?)でフィルタして
規制って意味じゃないのかな?
誰かそういうの構築する専門家居ませんか?
自分だったらどうします?
108 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:32 ID:PRokvW/i
windows自体がウイルスという話はどこいったんだ?w
109 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:32 ID:KGD7Ri3G
結論:IT担当記者はこれまでもこれからもずっとバカ
110 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:33 ID:rW84vnIw
相変わらず日本語も理解できない奴が一杯いるスレは
ここですか?
でか、相変わらずパケット垂れ流し野郎がしこたまいるぞ。
111 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:34 ID:h3ik5R2g
最新ウィルス感染
↓
ネット強制切断
↓
アンチウィルスソフトのアップデートができない
↓
ウィルス駆除不能で二度とネットにつなげなくなる
112 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:34 ID:pjVV9k3z
とりあえずChinaとKoreaからのIP全部弾いてくれ。ハナシはそれからだ。
113 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:35 ID:lOEdWshd
>>111 パソコンを2台以上持てということだな。
114 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:36 ID:tG+O5UoK
>>113 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
115 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:39 ID:TjK3RYuS
つまり合法的に通信の内容を盗聴できるようになると?
116 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:39 ID:6wHKoNkd
いや、これはウィルス被害名目での
実質winnyなどのP2Pファイル交換停止のための
措置です。
あるポートでの通信量が非常に多い場合に
ウィルスのせいだとプロバイダーはいいうるでしょう。
そして、ウィルス感染の恐れがありますからといって
通信を停止するのです、合法的に。
117 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:40 ID:QH0rnxO/
80番と20・21番ポートだけでいいんじゃない?
118 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:40 ID:9TyuOItq
偽装ワームが出て、無実なPCまで巻き込んで無差別でネット切断が発生する予感。
119 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:41 ID:dDrRIOjl
ウィルスに感染したらとか漠然としたこと言わずに、新種が出たらその都度
「これこれの基準を満たすパケットを送受信しているユーザの接続を切断することがある」と
約款をアップデートしろよ。
121 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:41 ID:h3ik5R2g
ものすごく曖昧で恣意的なものになる予感
122 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:42 ID:fZoY3FDS
どうせ戦争準備だろ
123 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:43 ID:wpSCWdpj
>>112 色々お世話になってるから止めてくれ。
日本で規制厳しくても海外だといきなりHIT!
>>113 全部かかったら?
アンチウイルス社にCD頼んだり、
友人から駆除ファイル貰うまで粘るか?
僻地にある企業だったら飛行機使って速達よりも早く貰ったり、
ネットカフェで下ろしますか?
まさかもしもの時の為に外部から完璧に独立して繋いでない
モノを用意しろとか言いませんよね?
124 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:44 ID:h3ik5R2g
海外のPCから激しくMSブラスト他が飛んでくるんだけどなんとかしてよ総務省
125 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:45 ID:pjVV9k3z
>>123 とりあえず、HDDフォーマットしてみよう
126 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:45 ID:yUmQ9DZZ
>>111 たしかにこの内容だと病気にかかった人間から孤島に隔離して
置き去りにしていくようなもんだよな?どうしろっていうんだ?
127 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:47 ID:9TyuOItq
>>116 大抵のところは今でも合法的にトラフィック絞れると思うが。
絶対にトラフィック絞りませんという契約してるところは別として。
128 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:47 ID:lOEdWshd
>>123 また新しいパソコンを買ってくるに決まってるだろ!!
その為に日頃から重要なデータは紙にプリントアウトしとくんだよ。
この考え方は、感染する奴は加害者だということ。
これはこれで正しい。
感染しないように普段から気をつけて対策しておけということだよ。
130 :
((=゚Д゚=)ノ宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/11/24 01:48 ID:JBtzZeeH
むしろ、定義ファイル更新以外に繋がらないようにしてくれ。
131 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:48 ID:h3ik5R2g
最近一台新しいPC組んだんだけど、
OS入れてウィンドウズアップデートしてる間に
もうすでにMSブラストに感染してるのね。
で、PCが強制終了していつまでたってもアップデートが終了しないのよ。
どうすりゃいいのよ総務省。
132 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:48 ID:m75X6lcv
…どうやってやるの?
ルーター使ってても、ちゃんと1台だけ見分けてくれるのかな?
やったらポート135へのアタックは減るんだろうか?@ぷらら
133 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:48 ID:fZoY3FDS
>>126 個人情報の検閲と言論統制の準備に他ならない
ウイルス云々は建前
134 :
社会の窓:03/11/24 01:48 ID:s3XOPjPR
>>121 > ものすごく曖昧で恣意的なものになる予感
正しい予感だと思う。
これ、ウィルスとか言ってるけど、ny対策だね。
136 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:50 ID:K2JDFA2g
ウイルス駆除するのに駆除プログラムやパターンファイル
などの情報が入手できなかったらお手上げだよなぁ。
137 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:50 ID:aQ4AUEW8
極論すれば、自分の自由になる回線とサーバがいる時代となったのか。
138 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:51 ID:9TyuOItq
>>132 NAT越しであれば難しいだろうな。
むしろ、ウィルス検知したら自動シャットアウトするルータのほうが需要あるかも知れん。
139 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:51 ID:m75X6lcv
>>131 ネットに繋ぐ前にセキュリティーソフトを起動させる。
ルーターを噛ませておく。
の、どちらか。
140 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:51 ID:pjVV9k3z
>>131 OSがXPならファイアーウォール機能ついてるから、
それで弾けるはずだよ。
141 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:52 ID:6wHKoNkd
>大抵のところは今でも合法的にトラフィック絞れると思うが。
絶対にトラフィック絞りませんという契約してるところは別として。
へへへ。ええ、そのとおりなんですね。
ですから、間違いでした。すみません。
こうではどうですか。
とくにウィルス感染警報がニュースサイトで出ているわけでもないのに
トラフィックをしぼるとしたら。ユーザは不審におもって
プロバイダにたずねる。プロバイダはウィルスに感染しているの
いってんばり。実はプロバイダはP2P通信を止めさせる目的、
もしくは戦争反対へのなんらかのアクションのための通信をやめさせる目的で。
こうしたケースでは、ユーザは何が目的なのか判定できませんよ。
142 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:53 ID:9TyuOItq
>>137 ただし、自己責任で。
責任取れない人はまとめて面倒見てやりますよと。
143 :
◆C.Hou68... :03/11/24 01:53 ID:IYLsebzE
>ウイルスに感染したパソコンへの接続を一定の条件のもとで停止
プロバイダが契約者のPCにトロイを・・・
144 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:53 ID:TjK3RYuS
この切断システムを導入するかどうかはISPの判断に
寄るんだろ?使うことを公表した時点でそこが終わるだけ。
145 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:54 ID:6wHKoNkd
>この切断システムを導入するかどうかはISPの判断に
寄るんだろ?使うことを公表した時点でそこが終わるだけ。
ええ。ですから、こういう問題では
可能な限り全員一致、同時にやるもんですよ。
146 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:55 ID:g7+cUWdF
そもそも、ウイルスをばらまくことは違法なの?
総務省が一番危険だろう。市ね。
148 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:56 ID:Th0khiF9
>>117 > 80番と20・21番ポートだけでいいんじゃない?
Windows UpdateもNetBEUIの共有も出来ないぞ。
その前にデバイス動くのか?
150 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:56 ID:4va8NZv3
最近ね。毎日のように勝手にアダルトサイトにアクセスするのだよ。
最初はスパンウェアと思ったから、ソフトでスパンウェアを駆除したけど。
それでも治らないからお手上げの状態だったよ。
トレンドマイクロ社のサイトでウィルスチェックをして、初めて七匹もウィルスに感染していることに気づいた。
アンチウィルスソフトは持っていたのだけど、期限切れで二月ほど更新してなかったから、その間に感染したのだな。
そんで今日、ようやくアンチウィルスを新しく購入して駆除したよ。
たった。二月更新しないだけで、二月前のバージョンでは発見できない新型ウィルスが七匹も侵入しているとはね。
正直、参りました。。
151 :
社会の窓:03/11/24 01:57 ID:s3XOPjPR
ベストエフォートとかいういい加減なビジネスモデルから
確実に接続という新しいビジネスモデルに転換したいんだろ?
プロバイダーとか、そこに天下りしたい総務省の役人は。
やることは見えている。
ベストエフォート型の貧民サービスを徹底的に虐める。
で、確実接続契約に誘導する。
今回の措置は、その第一歩だ。
ウイルスなんて関係ない。
というのが現時点での私の仮説。
ドンピシャかも知れんし考え杉かも試練。
152 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:59 ID:6wHKoNkd
>やることは見えている。
ベストエフォート型の貧民サービスを徹底的に虐める。
で、確実接続契約に誘導する。
興味深い見解です。
もう少し説明お願いできますか。
具体的に、ユーザとしては何が変わるのか
特におねがいします。価格面や手続き面、やれること、やれぬことなど。
この手のサービスは、アメじゃ去年くらいからやってなかったか?
154 :
名無しさん@4周年:03/11/24 01:59 ID:sTc5B3BH
フロッピー政策@総務省
>>123 かかったらリカバリかクリーンインストしろということです。
156 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:00 ID:9TyuOItq
>>151 心配しなくても、ベストエフォートはそのうち淘汰されるだろ。
もしくは、ベストエフォートでも問題ないくらい帯域広がる。
157 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:00 ID:dDrRIOjl
>>146 ばらまくだけだと現行で有罪になった例はないと思う。
開発したり改造した上でばらまいて有罪になった例は多い。
開発とばらまきがセットで有罪になってるとも思えない。
けど、作ったやつだけつかまってるね。
ま、ひとからうつされた風邪をひとにうつして傷害罪にとわれないと思うし、
そんなもんなんじゃないの。
158 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:00 ID:QH0rnxO/
>>148 とりあえず駆除ファイル持ってくるくらいはできるんじゃない?
159 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:00 ID:lOEdWshd
いいかげん、ウィルス駆除ソフトは無料にして最初からOSインストール
時に一緒にインストールしてくれるようにしてくれないかな。
初心者なんて、ウィルスになんて無関心だぞ。
160 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:00 ID:B23Swe1O
破壊力の大きいウィルスは
伝播のスピードも早いので、
注意とか警告とか悠長なことをやってる暇がない。
# Nimdaしか記憶にないけど。
161 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:00 ID:9Hm3k8YB
>>128 >その為に日頃から重要なデータは紙にプリントアウトしとくんだよ。
どうせPC買うんならR買えよ。
総務省が必死な理由
住基ネット接続したPCが感染したから(w
163 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:00 ID:q0ZDEf7I
>>151 現にNTTさまは、自分の配下であるぷららとwakwakを・・・(ry
そのうち、電話会社系バイダオンリーになるのかね。
あと、独自回線系(電力光)と。
164 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:01 ID:lCDAC6cC
そんなことしたらプロパは、損害賠償で潰れるな。
どうやって感染PCを接続プロバイダが判断するんだ?
やはりCookie使用かな?
1. 日本国の体制批判 (それは無いな!)
(だったらTBS 、TV朝日が真っ先に閉鎖されてる。)
体制批判 = 高視聴率 = 報道に対する責任無し(民衆は1カ月すると忘れるから)
政権交代 = 高視聴率 = 報道に対する責任無し(民衆は1カ月すると忘れるから)
2. 戦争準備 (これはあり得る!)
3. プロバイダのスポンサー批判をした場合 (久米宏みたく)
4. 企業の犯罪手口を告発した場合(強制排除)
5. Macクライアントの排除(Windowsの野望)
166 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:02 ID:JkxmljM1
>>151 あんたはベストエフォートの正確な意味わかってないと思われ。
Bフレッツも一般家庭は帯域保証じゃないですよ。
167 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:02 ID:9TyuOItq
>>159 メーカー製PCでは(期限付きで)バンドルされてることも多いと思うけど。
役人が原因という場合が多々あり。
郵貯の犯罪と銀行の犯罪は郵貯が損失金が多いw
169 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:03 ID:pjVV9k3z
>>159 今のメーカーPCにはほとんど入ってるよ。
170 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:04 ID:h3ik5R2g
正常な通信に偽装して拡散するワームが出て終了
171 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:05 ID:q0ZDEf7I
>>162 その瞬間に、住基ネットが切り離され・・・
日本中のオンライン処理が滞り・・・
>>160 時期M$のOSには、アンチウィルスソフトが標準統合搭載されるという噂。
そのために、どっかに資本投下してる<M$
で、予想されること
・その他のアンチウィルスをM$流に締め出し、各社が「一太郎」「Lotus」化する。
・そのアンチウィルスがM$風に不具合を起こす。
・そのアンチウィルスの「重大な脆弱性の問題」を狙ったウィルス蔓延。
172 :
社会の窓:03/11/24 02:05 ID:s3XOPjPR
>>152 以下は妄想の類だということを前提に。
契約に安価な「ベストエフォート契約」と高価な「確実契約」の2種類が出る。
今の契約は「ベストエフォート契約」ということになる。
確実契約を導入した瞬間から、
プロバイダー等はベストエフォート契約を徹底的に虐めると思われる。
特に大手プロバイダーはいち早く。
ユーザー側は、さっさと確実契約に乗り換えるか
弱小プロバイダーでベストエフォート契約を続けるかの選択になるのではないかと。
173 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:05 ID:lOEdWshd
>>167 >>169 知らなかった・・・ショップブランドのPCしか買ったことないもんで・・・
いや、こんな軟弱なOS作るマイクロソフトに問題があるんだからwindows自体にウィルス
駆除ソフトを入れるべきだ。
174 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:05 ID:QH0rnxO/
>>162 日本だけ対策したって、海外からどんどんやってくるのにね
くだらん。
175 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:05 ID:Ma45QXXA
>>170 > 正常な通信に偽装して拡散するワームが出て終了
それは辛いな。
>>168 郵貯が損失金の多い理由はもう1つ
通帳を盗まれて引き出しされた預金額を保証してくれるから
銀行は裁判しないといけないし、裁判してもなかなか払ってくれない
177 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:07 ID:dDrRIOjl
>>172 そもそもインターネット自体がベストエフォート型なんだが・・・。
178 :
社会の窓:03/11/24 02:08 ID:s3XOPjPR
179 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:08 ID:QH0rnxO/
>>176 郵政民営化したら、同じになるんじゃない?
>>173 同意
トロイだとかウィルスだとかワームだとかって
セキュリティ業者が販促の為に自作自演して
るんじゃないかと思えることがあるよ
181 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:08 ID:JkxmljM1
>>172 あなたのいう確実契約というのは帯域保証のことだと思いますがすでにありますが何か?
料金の桁が1つ違いますがね。
182 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:10 ID:JkxmljM1
>>173 IEの件で裁判負けたし、難しいんじゃないの?
183 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:11 ID:lOEdWshd
とりあえず、windowsは恐いので仕事のメールをやりとりするPCはMAC・・・
OSのアップデートも頻繁じゃないし。
>>179 民営化はまだ確定してないからね
今は郵貯に預金しておくのがバターかと
漏れは金無いからどっちでもいいけど
185 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:12 ID:m75X6lcv
バターだと溶けてなくなっちゃう!
と、脊髄反射。
186 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:12 ID:+xKABwpO
>>173 > 知らなかった・・・ショップブランドのPCしか買ったことないもんで・・・
漏れの時はショップPCでも付いてた。
PC cleanってバスターの本家版だ。
多分貴方相当安いか昔に買ったね?
187 :
社会の窓:03/11/24 02:14 ID:s3XOPjPR
>>177 >
>>172 > そもそもインターネット自体がベストエフォート型なんだが・・・。
インターネットの性質が変わっていく鼓動を
オマエは感じていないのか?
だいたい、私的掲示板である2ちゃんのアク禁が一種の社会的問題になる時代だ。
古き良きインターネットの発想に固執していると世の中の読みを間違う危険性高し。
>>181 だからカネ取りたいんだよ。
自分がプロバイダーの経営者だったらどう考えるか想像しろ。
帯域補償のダンピングになって元の木阿弥というのが
消費者にとってベストな着地点なのだが。
188 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:15 ID:QH0rnxO/
そういえば某ショップで980円のウィルスソフト売ってるけど、あれはどうなんだ?
プロバイダがサーバにウィリス対策ソフトを入れておくことを義務にすればいい話。
通信保護法に引っかかるか。
まぁ あれだメールだけじゃなくてIEで見ただけで感染するとか
最近じゃインターネットに接続しているだけで感染するウィルス
があるなんて言ってMSがアップデートを頻繁にさせたがって
いるのが何とも不思議
そんなにOSを解析してどんどんウィルスが作れるのか?
内部で情報売っている社員がいてもおかしくないね
あとはアンチウィルスやセキュリティソフト会社からバックリベート
もらっているんじゃないかと>MS
191 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:17 ID:HjcTxio0
>>188 > そういえば某ショップで980円のウィルスソフト売ってるけど、あれはどうなんだ?
それは本物ですか?
怪しげな外国人が路上で販売してませんか?
本物だったら買いたいな。な
192 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:18 ID:dDrRIOjl
>>187 草の根的なベストエフォートを言ってるんじゃなくて、根本的にベストエフォートだろ。
プロトコルが。
>>188 晒せ!
ウィルスソフトを売るなんて許せん!
194 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:18 ID:kifkKWeO
195 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:20 ID:HjcTxio0
>>188 > そういえば某ショップで980円のウィルスソフト売ってるけど、あれはどうなんだ?
今良く見て気付いたのだが、アンチじゃなくてウイルスそのもの?
196 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:22 ID:QH0rnxO/
>>193 すんません、「アンチ」ウィルスソフトでつ (w
韓国メーカーのV3 ProDeluxeってやつ。
ドス○で山積みになってることが多い。
197 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:23 ID:h3ik5R2g
韓国製の日本名「ウィルス警備隊」とかいうやつじゃないの>ドスパラ980円
韓国シェアナンバー1とか鳴り物入りで乗り込んできたけど全く売れずワゴン行き
無料のウイルスのセキュリティーソフトが、
買ったときからPCに付いているのは、
いいんだが、期間限定というのは止めてほしい。
悪趣味だ
いまや、PC=ネットという概念がある以上、
M$は、IEとかといった基本ソフトとして、
当然あるものとして、付随させておけ、という話。
199 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:24 ID:hquXPuUY
つまりは、異常なほど帯域を圧迫するようなユーザーがいれば、
総務省は独自のガイドラインにて、
「これはおかしい、ウイルスに感染している」と判断し、
プロバイダに接続停止を命じ、PCユーザーを保護する名の下に
PCを没収・調査することになる。
違法なソフトやコンテンツがHDDに存在する場合は、即座に逮捕起訴され、
刑務所へ。
200 :
社会の窓:03/11/24 02:26 ID:s3XOPjPR
>>192 >
>>187 > 草の根的なベストエフォートを言ってるんじゃなくて、根本的にベストエフォートだろ。
> プロトコルが。
自分が役人だったらどう考える?
ベストエフォートとマジ保証の中間「実質マジ保証」を考えるだろ?
政治的にはそれで十分なの。
技術系のナイーブな感性では世の中は読めない。
>>196 なぁんだ…(´ー`)y-~~~
アンチウィルスソフトの肝はウィルス定義の更新の速さと確実さだと思います。
聞いたことの無いソフトだと、何時「定義ファイルの更新は終了しました」って
言われるか判らんので、止めておいた方が無難だと思います。
202 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:27 ID:dDrRIOjl
>>200 議論がかみあってないね。
キミが保証したいのはキミんちからどこまでの区間なの?
203 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:28 ID:HjcTxio0
204 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:29 ID:QH0rnxO/
>>201 そうでつか…。
もう買ってしまいました (w
すでにマカフィーもってたからいいけど。
あとフリーソフトのアンチソフトもありますよね。あれはどうですかね?
205 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:29 ID:y34JQsXc
総務省が遮断される悪寒
206 :
社会の窓:03/11/24 02:30 ID:s3XOPjPR
要するに、なんやかんや理屈をつけて消費者からカネを取りたい連中が
よからぬことを考えているということでFAだ。
俺はもしかすると金を取る側にくっついて金儲けするかも試練。
その時は俺のビジネスモデルに貢いでくれ>平民諸君。
>>202 >
>>200 > 議論がかみあってないね。
> キミが保証したいのはキミんちからどこまでの区間なの?
そういう問い自体がナイーブだってことに気付けよ。
「保証」なんて、消費者がそう思えばいいだけの話だ。
あんまり青臭い議論をしないでもらいたい。
207 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:31 ID:h3ik5R2g
たてよこくみん!
208 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:31 ID:VztS0eGC
韓国が国家レベルで感染した時も韓国との国交を切断してほしいですな。
>>204 すんません。私はDOSの頃からのノートン先生の信奉者なので
他のアンチウィルスソフトの事はぜ〜んぜん知らんのですよ…
210 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:32 ID:QH0rnxO/
>>202 かわいそうだからあんまり追い詰めないほうが… (w
縦横区民?
213 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:34 ID:dDrRIOjl
>>206 気がついてないと思うかな・・。
別にいいけどね。
>あんまり青臭い議論をしないでもらいたい。
それは俺の勝手だと思う。
「そういう質問を俺にはしないでくれ」なら理解できるが。
あなどって最後に失敗しないでね。
214 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:34 ID:B23Swe1O
パソヲタとしてはISPの裁量でいいです。
祭りになったら、最後まで回線が生きてたところが偉い、
とみなします。
215 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:35 ID:D13c6UmX
ネットから切断されたらどうやって
窓とかワクチンのアップデートすんだよ!
これは、日本ではなく韓国で必要な措置だと思うのだが。
217 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:37 ID:K98ltzx+
だな、とりあえず対馬沖に沈んでるケーブルを切断できるぞ。
218 :
社会の窓:03/11/24 02:38 ID:s3XOPjPR
>>213 >
>>206 > 気がついてないと思うかな・・。
気が付いてたらあんな中学生みたいな質問はしない罠。
無断で接続停止、なんて、N+の時間制限に匹敵するくらい、
人権無視、言語道断、横断歩道だな。ふう。
220 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:38 ID:m75X6lcv
…そういや対馬、韓国人ビザ無し入国って言ってたのはどうなったんだろう?
221 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:38 ID:dDrRIOjl
222 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:38 ID:QLrZG8lx
こうやって都合の悪い噂をばら撒くサイトを合法的に遮断する方法を手に入れる
つもりだな。
結局モレ達は負けるんだよ。奴隷として管理されながら生きるしかないんだよ。結局。
ウィルスとかいってるけど
用はACCSから圧力がかかって
Winny停止させるためなんじゃないの?
224 :
社会の窓:03/11/24 02:42 ID:s3XOPjPR
最後は裁判になる。
原告が憲法21条違反で訴え
被告(総務省)が「民間がやったことですから」で逃げようとし
原告が実質的な国の関与を主張し、、、、
結局は良くわからないうちによく分からない判決が出る悪寒。
225 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:44 ID:QH0rnxO/
226 :
社会の窓:03/11/24 02:46 ID:s3XOPjPR
>>225 原告側が、敵の土俵である電気通信事業法で戦うのか
それとも憲法で戦うのか、
どっちを選ぶのか、考えてみ。
227 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:49 ID:QH0rnxO/
>>226 なにその敵の土俵ってのは。意味不明。
なんで憲法なら勝てるってことになるんだよ
228 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:50 ID:88FtpLir
モデムが自動的に消滅するならそれはそれでおもろい
229 :
社会の窓:03/11/24 02:51 ID:s3XOPjPR
>>227 >
>>226 > なにその敵の土俵ってのは。意味不明。
電気通信事業法は、国会で成立した際に
郵政大臣が頭を下げた法律だってことだ。
230 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:53 ID:ctWwT7Fw
Winnyって詳しく知らないんだけど、転送とかの利用ポートを80にすれば
いいんじゃないの?
231 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:53 ID:HjcTxio0
>>211 // __,,,,_
///) /´  ̄`ヽ,
/,.=゙''"/ / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i f ,.r='"-‐'つ i /´ リ}
/ _,.-‐'゙~ | 〉. \ ,,/ {!
,i ,二ニー; | | ‐ー くー |
ノ il゙ ̄ ̄ ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} 縦読み君よ!
,イ「ト、 ,!,! ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
/ iトヾヽ_/ィ"___. ゝ i、 ` `二´' 丿
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ__\ー-、
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ゙t.,>‐fi
232 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:53 ID:QH0rnxO/
>>229 説明になってません。
電気通信事業法
第三条 電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。
この解釈が捻じ曲げられるとでもいうのか?
総務省が、というか福田が勅旨を出したいんじゃないか。怖いな。
>>204 AVG?
あれいいよ。さぶのPCに入れてる。
そういえばAVGがプレインストールされてたしょっぷぶらんどPCがあったなあ。
どこのだったかな。
235 :
社会の窓:03/11/24 02:54 ID:s3XOPjPR
>>232 > この解釈が捻じ曲げられるとでもいうのか?
その可能性があるから騒いでるんだろ?
空気嫁。
それなら、小泉滅入るもネットウイルスだよなw
237 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:56 ID:QH0rnxO/
>>235 アホか。
そんなことしたらマスコミ・国民で祭りになるだろうが。
やだねー共産・社民は。
238 :
名無しさん@4周年:03/11/24 02:59 ID:QLrZG8lx
これは絶対阻止しないとまずいだろ。
マスコミ、野党は何やってんだ?
239 :
社会の窓:03/11/24 03:01 ID:s3XOPjPR
>>237 レッテル張りに逃げたか。
まあ、予想される反応の4番目だ。
>>236 > それなら、小泉滅入るもネットウイルスだよなw
そういう話になってくる可能性があるので面倒。
これは実務上、ほとんど機能しないような気がする。
2ちゃんのコピペ厨撲滅には役に立ちそうもないなあ。
240 :
名無しさん@4周年:03/11/24 03:03 ID:m75X6lcv
>>234 漏れのサブもAVG。+スパイウエア除去用にSpybotとAd-aware
ファイアーウォールはルーター噛ませてるから無し。
でも商用は禁止だよねえ。
241 :
名無しさん@4周年:03/11/24 03:04 ID:QH0rnxO/
>>239 だから、憲法21条だとなぜ解釈が捻じ曲げられなくて、電気通信事業法だと曲げられるのか
教えてくれよ。ホント意味不明。
もし司法がそんな解釈捻じ曲げ判決下したら、司法の権威が地に堕ちる。
誰も裁判を信じなくなるだろ。三権分立が成立しなくなるじゃないか。
ありえないことをのうのうと主張しないでいただきたい。
実はP2P対策
243 :
社会の窓:03/11/24 03:06 ID:s3XOPjPR
>>241 法律を作った人間と酒飲んだことないだろ?
専門バカには分からない世界があるんだよ。
244 :
名無しさん@4周年:03/11/24 03:07 ID:QH0rnxO/
>>243 はいはい、そうやって適当に逃げててください。
あなた具体的な解釈なにひとつ語らないジャン。
あなたの捻じ曲げ理論ならね、なんで国が敗訴する判決がでるのよ
245 :
名無しさん@4周年:03/11/24 03:07 ID:9TyuOItq
P2Pをある程度規制してくれるのなら、それはそれでうれしいが。
さすがバ官僚、ルーター越しの感染 PC をどうやって切り離すのか。
それを言うなら契約している接続を切り離す、だろ。
ところで、実際に切り離してメールも受け取れなくなった顧客に
どうやって連絡するつもりなんだろ。
>>245 正しく使えばP2Pもいいのだがね。
自分の記憶装置が飛んだときに、回復できるのが
P2Pだったりして。良いも悪いも使うひとしだいだあね!
249 :
社会の窓:03/11/24 03:15 ID:s3XOPjPR
>>244 一つ教えてやる。
内閣法制局は憲法98条に縛られる
かつ、郵政省は当該法案を閣議決定前の事務次官会議に出すに当たって、
内閣法制局の審査を受ける。
電気通信事業法第三条は、郵政省と内閣法制局の妥協の産物であることは
まあ、普通に政府を見ている人間には自然な解釈。
郵政省は、3条はイヤイヤ入れたんだよ。たぶんね。
250 :
名無しさん@4周年:03/11/24 03:15 ID:B23Swe1O
海外のASを切っても
[ただいま、祭り中につき、一部の地域との通信を遮断しております]
でお客からは苦情がこないので、ノープロブレムでは。
検閲がどうこう、以前に
通信内容は、性質上、経路上でまる見えなので
それが嫌なら最初からセキュアなプロトコルを使え、が
あたりまえのような気がする。
>>247 郵便で連絡。アンチウイルス更新のCD-ROMを送る
つか、ウイルスに感染してるかどうかの判断はどうやってするの?
ポートスキャンかもしれないよ
252 :
名無しさん@4周年:03/11/24 03:19 ID:9TyuOItq
>>246 普段は気にしないけど、さすがに1Mbps切るような状態が続くとうっとうしくなるな。
>>248 P2Pで落としてくる時間がもったいない。
定番モノはまとめて複数のバックアップ持っておくものだ。
253 :
名無しさん@4周年:03/11/24 03:22 ID:QH0rnxO/
>>249 何いってんの?
電気通信事業法は、通信事業者を縛る法律だよ?
なんで検閲の禁止をイヤイヤいれるんだよ。
何? 検閲自由にさせて自分の手先にってか? 妄想もはなはだしいな。
あ、そうかすまん、妄想だったんだな
172 :社会の窓 :03/11/24 02:05 ID:s3XOPjPR
>>152 以下は妄想の類だということを前提に。
254 :
社会の窓:03/11/24 03:24 ID:s3XOPjPR
>>253 >
>>249 > 何いってんの?
> 電気通信事業法は、通信事業者を縛る法律だよ?
縛られて喜んでるのはマゾ女だけでなないってことが
よく分かっていないよう棚。
業法あるところ蜜あり。
もう少し社会勉強しろ。
255 :
名無しさん@4周年:03/11/24 03:26 ID:iqAAManl
ネット接続できなくなったら
どうやってウィルスパターンダウソして駆除すればいいのだ?
256 :
名無しさん@4周年:03/11/24 03:27 ID:QH0rnxO/
>>254 うんうんゴメンね。
でも妄想は迷惑だから一人でやってくれる? (ry
257 :
社会の窓:03/11/24 03:28 ID:s3XOPjPR
>>256 完敗宣言としてはチョン並みだが、まあ、いいだろ。
258 :
名無しさん@4周年:03/11/24 03:29 ID:Hu6Nicpz
ウィルスに感染した場合はネットワーク事業者が
適当なポートを通さないようにしてあげればいいのでは
それならばアンチウィルスのアップデートも対応できるし
ただTCPポート80などを使うウィルスだったらきついけど
259 :
名無しさん@4周年:03/11/24 03:33 ID:QH0rnxO/
>>257 はいはい、よかったですね〜。脳内勝利宣言ですよ〜 (w
260 :
名無しさん@4周年:03/11/24 03:33 ID:tno33yf6
ISPが他のユーザに迷惑になる、危険である、と判断したら
該当ユーザの「通信の自由」に制限を加えても良いよ、ということだろ。
「一定の条件」とは国が関与することで、政府が包括的にインターネットによる
「通信の自由」を制限できる枠組みにする、ということ。
261 :
名無しさん@4周年:03/11/24 03:34 ID:5YeRqaBw
プロバイダーの問題か?
ゲイツにクソOSをまともな製品にさせろよ。
OSをPL法対象にすればいいだけだろ。
そんなにアメリカの起源を損ねたくないのか?
262 :
名無しさん@4周年:03/11/24 03:35 ID:lOEdWshd
>>255 LAN上の全てのPCがnimdaにやられて、まともに動かなくなったとき、
macでnimda駆除ソフトをDLしてフロッピーに入れて対処しますた。
なんつーか、macが役にたったっつーことだ。
263 :
社会の窓:03/11/24 03:36 ID:s3XOPjPR
>>259 >
>>257 > はいはい、よかったですね〜。脳内勝利宣言ですよ〜 (w
自覚しているのなら特に言うことはない。
最後は壊れたが途中まではいい線逝ってた。
次回頑張るように。
264 :
社会の窓:03/11/24 03:40 ID:s3XOPjPR
もまいら。
総務省はエンドユーザーのことなんて全く考えていないからな。
そこだけは安心しろ。
266 :
社会の窓:03/11/24 03:45 ID:s3XOPjPR
何となく総務省がかつての通産省のような脳内モードに入っている気がして
ならないんだが。
267 :
名無しさん@4周年:03/11/24 03:47 ID:B23Swe1O
妄想だけど、"中の人"がやろうと思えば
<->simantec.com
<->windowsupdate.com
以外をぜんぶ遮断
とかもできるのではないか?
しかし"中の人"がそのへんをいじりだすと
もの凄くややこしいことになりそうだとは思う。
感染してるのをどうやって調べるのかって、
あるネットワーク感染型のウィルスが報告されたら、
そいつが吐き出すある決まったデータを登録して
パケットフィルタリングに引っかかったPCを切断するっつーことでしょ。
まー少なからず、非感染者も速度が落ちる訳だが、
今後も通信速度は高速化が進む訳で、問題はないでしょ。
総務省がガイドライン作成
↓
ISPが契約条項に追加
↓
拒否したくても繋がないわけにはいかないユーザー
んでも、そーなっても、厨以外には
ほとんど影響ないと思うんだけど。。
そんなに騒ぐ事なのかい?
269 :
名無しさん@4周年:03/11/24 03:52 ID:Hu6Nicpz
>267
出きるし
ちゃんと管理さえすればややこしくない
270 :
社会の窓:03/11/24 03:54 ID:s3XOPjPR
>>268 > んでも、そーなっても、厨以外には
> ほとんど影響ないと思うんだけど。。
> そんなに騒ぐ事なのかい?
そう思ったとしたら総務省の役人は大ハッピー。
そう思うこと自体の是非を論じるつもりはないので、そこのところはよろしく。
271 :
名無しさん@4周年:03/11/24 03:56 ID:6nv2nXWm
>>162 > 総務省が必死な理由
> 住基ネット接続したPCが感染したから(w
お見込みのとおり。
住民基本台帳ネットワークの指定情報処理機関である財団法人地方自治情報センターも?だが
公的個人認証サービスの指定情報処理機関である財団法人自治体衛星通信機構というのも?だな
大体 地方団体等に対する通信衛星中継器の提供、利用の調整、通信衛星を利用した映像等各種電送サービス
防災行政無線を活用した衛星通信システム及びその利用に関する調査、研究等するとこが何で
公的個人認証のサービスの胴元になるの?
>>270 そうだねー。
んでも、何もしない総務省よりは、
ウンコな案でも何かしらのアクションを示してくれてる方のが、
俺的には、良いような気がする。
まー、ウンコな案であった場合、
それが淘汰される世の中であればだけどねー。
ん、これって全 ISP がそうしなきゃいけないって話じゃなくて
ISP 側でそれを選択できるようにガイドラインを作るって話じゃ
ないの? なんか話が大きくなっているような。
全パケットの感染確認なんか始めたら猛烈に速度が低下する
だろうね。まずはウィルス添付付きメールからかな。
274 :
名無しさん@4周年:03/11/24 04:04 ID:zjjQDJ5g
ウィルスを口実にうざいネットを止められる
→口実にウィルスをばらまく
→いつでもどこでも言論統制ウマー
275 :
名無しさん@4周年:03/11/24 04:05 ID:9TyuOItq
276 :
名無しさん@4周年:03/11/24 04:06 ID:4rXcTefK
これはパソ権侵害にも当たるまさに政府の隔離政策だ!
これからウィルス感染パソコンは不当な差別、偏見の目で見られるだろう。
もちろん感染ノートパソコンを持ち込んでのホテル宿泊も拒否される
277 :
社会の窓:03/11/24 04:07 ID:s3XOPjPR
>>276 > もちろん感染ノートパソコンを持ち込んでのホテル宿泊も拒否される
罰金取られたりして。
278 :
名無しさん@4周年:03/11/24 04:15 ID:IOi4jCz2
つまり政府のパソコンにウイルスを仕込めば
簡単に政府の情報機能を止められるってことですか?
279 :
名無しさん@4周年:03/11/24 04:16 ID:oiHjG4Ss
トレンドマイクロのHPへの接続もできないようにするってのか
ウィルス検索も何もできないと
ふーん
てゆーか、ウィルスが個人のPCに入るには
その前にプロバイダを経由してくるんだけど・・・
>>279 だから、感染しているPCへの接続を切るんじゃないか。。
ループ。
ぼーっと思うのだけど、
MSにせよ、総務省にせよ、根本は人なんでしょ。
ウィルスを作ることを止めさせようという議論に
ならないのは、なぜ?無理だからかな。。
まー無理なんだろーけど。
281 :
名無しさん@4周年:03/11/24 04:25 ID:m75X6lcv
厨房がサクっとウイルス作っちゃうご時世だからねえ。
282 :
名無しさん@4周年:03/11/24 04:26 ID:3p39qafA
>>278 政府のデータのやりとりはフロッピー使ってるから無理。
283 :
名無しさん@4周年:03/11/24 04:30 ID:fZoY3FDS
>>273 恐らく強制でしょ、そうでなければ実施するISPなんてない
総務省の本来の目的は恐らく戦争に向けた検閲と言論統制のための準備
>>280 作ること自体を禁じるのは、当分無理っぽい。
流布を止めるあたりが落ち着きどころでね。
あのよぅ。
ルータぐらい弄ってから書き込もうぜ。
ワームが使用するポートで且つ異常なトラフィックがあった場合に個別に遮断するってだけだろ。
Blasterの時から個別遮断を行っている大学ももあるし
特定ポート以外フィルタで弾かれているケーブルもある。
286 :
名無しさん@4周年:03/11/24 04:45 ID:KoZ28gH/
>>283 平壌からの書き込みキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
「エムエークス(or ny)の通信をウイルスによる通信と間違えた」なんてニュースが目に浮かぶわけですが。
>>283 それ以外に考えられない
ネオコン軍産複合体の666部隊に日本も組み込まれる前段階
中華大学に日本向けのクラッカー組織があるようだね。中共公認のw
それを潰さないといけないな。福田とか小泉はどうするよ.
289 :
名無しさん@4周年:03/11/24 04:58 ID:PE7rq71a
こんなの意味ない。
290 :
名無しさん@4周年:03/11/24 05:01 ID:PE7rq71a
>>289の続き
というかバカなことするな。
一例
A:「うちのサーバ、ちゃんとセキュリティ対策してるから
ためしてみて」
B:「あいよ」
。。。。。
。。。。。
B:「プロバイダから接続停止されちゃったよおお」
291 :
名無しさん@4周年:03/11/24 05:07 ID:Aj6JnFOB
PCが重くなるので俺はUPDATEもウイルスソフトも絶対に入れない。
292 :
名無しさん@4周年:03/11/24 05:08 ID:PE7rq71a
マジレスするとね、
ある時ある一定期間jpドメイン以外からのアクセスはdenyにしたのよ。
サイトは日本人向けだから全然問題なかったし、
今みたいにbbtec.netはなく、日本人ならみんなjpドメインだろ?って時代の時。
その時のログ見たのよ。
ログすごいきれい。
ビューティ。
美しい。
ダイナマイト。
だったね。
一番すべきことは、
海外からの不正なパケットをすべて遮断すること。
これやるだけでかなり違うね。
293 :
名無しさん@4周年:03/11/24 05:12 ID:EGgr69Pn
つまりアレか。
最近評判の悪い2chの規制みたいなもんか。
294 :
名無しさん@4周年:03/11/24 05:12 ID:6nv2nXWm
>>277 国会議事堂の中や官邸や皇居や御用地の中なんかは?
>>280 ウイルスの作成や配布行為を処罰する法律ってあったっけ?
2ch住民だけでも早急に必死の対策練らねばなぁ・・
297 :
名無しさん@4周年:03/11/24 05:22 ID:O6yQ0wgM
麻生太郎が以前、
「フロッピーディスクによるLAN構築」を語ったのは
>>1のようにプロバイダにネット接続を停止されて二進も三進も
いかなくなった場合のウィルス対策を考慮に入れていたから。
総務省つう新手のウィルスワクチン作るしかねえな
新手のP2P規制か
>>294 > ウイルスの作成や配布行為を処罰する法律ってあったっけ?
ある。
正しくやってくれれば被害拡大が防げてよいと思うのだが、これが拡大解釈されてというか
うまいこと使われてしまうと
>300
まだ無いんじゃなかったの?
被害が出た時点で威力行妨害や器物損壊で訴えられるんじゃぁ?
はずしてたらスマソ
303 :
名無しさん@4周年:03/11/24 06:30 ID:B23Swe1O
馬鹿な書き込みが多いので、漏れも馬鹿なことを言うと、
結論は
マイクロソフトのOSを使わない
になる。絶対大丈夫ということはないけど。
ウィソでノートンを動かすとだいぶ遅くなる。
体感で3-4割はとられてる感じ。
304 :
名無しさん@4周年:03/11/24 06:33 ID:o/Y7qhaF
勝手なことを
306 :
名無しさん@4周年:03/11/24 10:30 ID:JYSU0nwc
そんなに重くなるかなぁ。
307 :
名無しさん@4周年:03/11/24 10:44 ID:O7WpUulZ
>住民基本台帳ネットワークの【指定情報処理機関である財団法人地方自治情報センター】も?だが
>公的個人認証サービスの【指定情報処理機関である財団法人自治体衛星通信機構】というのも?だな
指定機関特殊法人設置・独占で天下りウマー。
っつーか、各省庁が争うように最近やけに指定機関な財団法人を作りまくりなんですが。
指定機関なので独占状態、業務自体は「一見必要そうに見える」。
料金・費用は「(少々)高め」こういうの多過ぎなんですが。
308 :
名無しさん@4周年:03/11/24 10:49 ID:F7tcjb6q
310 :
名無しさん@4周年:03/11/24 11:13 ID:b3HYezyy
漏れのところには1日300件のウィルスメールが来る
「俺は悪くない・ウィルスとMSが悪いんだ」
といってなにも対応しないDQNユーザーが一番の癌
実現したら韓国からアクセスできんニダ!
と言う抗議が殺到しそう。そして在日の圧力によって
計画は頓挫しましたとさ。
313 :
名無しさん@4周年:03/11/24 12:42 ID:hx7foQEa
314 :
名無しさん@4周年:03/11/24 12:46 ID:hquXPuUY
総務省やプロバイダーはどんな超技術力でユーザーのPCが
ウイルス感染してるか見分けるのだろうか?(ワラ
315 :
名無しさん@4周年:03/11/24 12:46 ID:F7tcjb6q
316 :
名無しさん@4周年:03/11/24 12:57 ID:1zm8Irs8
これはもうLinux使うしかあらへんね
ウイルス対策しない、できてないPCをISPから外に出さないといいんだよ。
ワクチンはISPのFTPあたりから落とさせればいいし。
319 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:01 ID:bA3ph47X
>>312 単純に海底ケーブルを遮断するほうが
全世界から感謝されると思うな。
つーか、何で政府主導でフリーのアンチウィルス作らんのよ?
市販ばかアンチウィルスソフトなんざ高い金払って入れる気せんのよ。入れてるけど。
接続停止措置より感染防止の方が先だろ。ばかじゃねーの?
しかし、某アンチウィルスソフト(名は伏せる)ってのはウィルスそのものだな。
異様に重くなるし、SPAMまがいのメッセージがぽんぽん出るし、
突然接続切ってくれるし、外そうとすると脅しかけてくるし。
社内ではウィルス退治より某アンチウィルスソフトの不始末の
尻拭いの方がよっぽど手間だ。
民業圧迫とかいってごねるから
322 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:11 ID:EMnk6gvC
こんな対策するくらいならスパム業者取り締まれよ
だから役人は無能と
323 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:13 ID:pNcjuogb
>>320 フリーの奴を入れれば良いじゃん
AVGとか・・・普通にやってる分には問題ないぞ
324 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:14 ID:ZCtroZm1
nyの動作がウィールスだと思われないよね?
AVG(・∀・)イイ!!
326 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:18 ID:AXoePxX9
「お客様のPCはウイルスに感染しています。
O月O日までに駆除が行われない場合、アカウントが一時停止されます。
添付のツールを実行してウイルスを駆除してください」
ってな感じでメールが届くのかなぁ?
ウイルス対策に無頓着なブロードバンドユーザーに対しては効果あると思うけどな
PCについて何も知らない奴がこんな事考えてるんだろうな
328 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:20 ID:0lVH9xqW
プロバイダーに金払ってんだから
プロバイダーがウィルス除去のためのサービス始めろ
329 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:21 ID:KQSq4x+8
330 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:22 ID:EetTup+H
そうそう、AVGで十分。
って言うかめったに起こらないウィルス感染の被害より
過保護すぎる常駐ワクチンソフトによる不都合のほうが断然多いべ?
ノートン先生なんてどんだけ心配性なんだよ
( ´D`)ノ<AVGで先ほどスキャンしたのれす。
アンチニイ感染ファイルを発見削除しますた。
ファイルの名前はWindows Media Encoder・・・( ´,_ゝ`)プッ
>>328 やってるとこあるだろ
メール添付式のみだが
333 :
323:03/11/24 13:25 ID:ySdDe3lR
AVGも評価してみたよ。というか自分個人では使ってるし。
ただ、アレを万人向けとは言えんもの。
AVG相当のもので良いから政府主導でフリーのものを配布せよ、と言いたいのだ。
厚生労働省でいいから何とかしてー?総務省役立たずだし。
334 :
333:03/11/24 13:27 ID:ySdDe3lR
323じゃなくて、320から323へのレスでした
335 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:27 ID:KQSq4x+8
>>333 まあ無理だな。
というかよくそんな発想が出てくるな
( ´D`)ノ<
>>333 あたちはAmerica'sArmyの自衛隊版を作って欲しいれす。
337 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:29 ID:s7apT+aQ
338 :
日テレ:03/11/24 13:31 ID:GjsbLK5J
ニュースプラスワンで
少女の20%以上が性感染症経験あり
339 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:32 ID:F7tcjb6q
>>333 政府が造るものは穴だらけになりそうだからヤメトケ
340 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:34 ID:2siUhTNH
>>328 それは、
車の金払ってるんだから、
ガソリンくらい車の販売会社が配布するサービスを始めろ
341 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:35 ID:F7tcjb6q
そっちのウィルスとちゃうだろ!!!
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>338
342 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:35 ID:WYCTyuDR
>>320 最近出来た奴じゃない?ソー○ネ○○ト?
343 :
社会の窓:03/11/24 13:39 ID:OXr1XsDf
麻生太郎総務大臣が
ネットウイルスへの根本的な対処法をお持ちだそうです。
では、麻生大臣どうぞ。
麻生「フ (ry
┌┬┬――┬ヽ
│|| ||
│└┴――┘|
│┌-(,,゚ぺ)┐| <呼んだ?
││..(ノ..........つ|
││................|│
└┴―U''U::┴┘
345 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:43 ID:F7tcjb6q
>>344 キタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!!
346 :
333:03/11/24 13:44 ID:ySdDe3lR
>>335 人間の健康に関しては厚生労働省なりWHOなりの公的政府、国際機関があるわけで。
PCの健康に関しても何ぞあってもいいんでないかい?
実際に被害は既に社会的に大きな影響を与えつつあるのだし、手を打つべきかと。
アンチウィルスソフトに関しては配布に人間の薬ほどにはコストが掛からんわけで、
フリーでばら撒けと言いたいのです。
ではこの辺で失礼します。
347 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:46 ID:F7tcjb6q
>>346 それだったらウィルスの作成者を捕まえる方が筋だと思うがね
348 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:47 ID:7dwxWJZb
ウィルスっていろいろなタイプがあるが
それらすべてを人のPCに入ってチェックし回線を切断するということ?
そのチェックのためにポートを空けておき、プロパイダに連絡しておくの?
それとも通信データ(パケット)をチェックしてウィルス付かチェックするの?
パケットのチェックを法の下に行うのか?データを許可なく見られるのはいやだな。
ニュースに詳しく書いてないから、チェック方法とかわからん。
349 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:48 ID:n25F5lqc
半島や大陸から送られてくるスパムも
回線切断の対象にしてくれよ。
今日だけで、既に50件近く来てるんですけど(´・∀・`)
350 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:49 ID:hquXPuUY
もしもし、漏れ漏れ。
実はさ、漏れのパソコンにウィルスが混入されちゃってさ、
総務省893が、100万円払わないとインターネット接続できないようにするって
脅されちゃってさ・・・・
351 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:49 ID:OxMyJpc1
>>333 普通に無理。
安置ウィルスで稼いでいる会社の食い扶ち潰してどうする。
352 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:50 ID:F7tcjb6q
>>348 >パケットのチェックを法の下に行うのか?データを許可なく見られるのはいやだな。
普段の生活でも防犯カメラで撮(盗)られてるだろ?
それと一緒だよ
353 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:50 ID:nwSaG/xz
憲法で保障されてる通信の秘密に抵触してるような・・・
できたとすると今度は憲法に逆らう法律は無効という部分に反するような・・・
354 :
名無しさん@4周年:03/11/24 13:51 ID:mVqHKjyR
>>348 まー、ポートチェックとトラフィック量だけで判断するのかな?
パケの中身見ちゃまずいでしょ。
Blasterみたいな著名ウイルスの場合にしかやらない措置で、
ピンポイントのトロイとかには適用されないんじゃないかな。
356 :
社会の窓:03/11/24 14:00 ID:HjxPjwqi
>>353 憲法12条(自由と権利を濫用してはならない)と
憲法21条(言論の自由、通信の秘匿)との綱引きで決まるんだろうね。
いつものパターンではある。
357 :
名無しさん@4周年:03/11/24 14:03 ID:BzywrKLh
えーワクチンはどっからダウンすればいいの・・・
358 :
名無しさん@4周年:03/11/24 14:03 ID:nwSaG/xz
359 :
ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :03/11/24 14:04 ID:A/ZsNT77
お盆のころにあのウィルス騒ぎのことだったけど
Updateが自動なら大丈夫のはずなのに
漏れとあまり年の変わらないおっさんが
TVでこうのたまった
「わたしら、パソコンに詳しいくないものには、何がなんだかわからない、マニアじゃないから」
・・・あのな、Updateは、初期設定で自動更新になってるだろうが・・・
誰かに設定してもらって、そのままにしていたのか?
変に詳しい香具師は、UpdateやAVS入れるの嫌がるからな・・・
ISPによる接続停止は、メールで何度か警告してからの方がいいだろうね
上記のおっさんみたいな香具師が多すぎる
360 :
名無しさん@4周年:03/11/24 14:09 ID:3p39qafA
通信保険料は全額国民負担。
WindowsUpdateって自動つっても勝手にインストール始めないよね?
インストールの通知が出たような・・・。
オレの親に言わせれば、いつも何か表示されるけど、よくわかんないって・・・。
だから、オレが定期的にメンテしてるけど。
362 :
社会の窓:03/11/24 14:13 ID:HjxPjwqi
Officeのアップデートはディスクを入れとか言ってくる。
どうにかならんのか?
363 :
ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :03/11/24 14:13 ID:A/ZsNT77
>>361 そうだったかな
確かそういう風になる設定があったような
ひょっとしてそれが初期?
364 :
名無しさん@4周年:03/11/24 14:14 ID:nwSaG/xz
macはPCじゃないから切断の対象にならないよな
365 :
社会の窓:03/11/24 14:16 ID:HjxPjwqi
>>363 勝手にダウンロードして勝手に再起動かけるパターンも設定可能。
家の中の鯖をその設定にしていて一週間分の作業がdだことある。
まあ、自業自得だが。
>>363 うーん。特にいじった覚えは無いから、それが初期値かなぁ。
でも、昔は自動でインストールもしてくれたような覚えがあるんだけど・・・。
367 :
ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :03/11/24 14:20 ID:A/ZsNT77
368 :
名無しさん@4周年:03/11/24 14:20 ID:nwSaG/xz
確か次期ウィンドウズでは強制でファイアウォールONなんだが、それだけじゃ物足りないの?
369 :
名無しさん@4周年:03/11/24 14:21 ID:IWDt8OGM
総務省ワラタ
つうか、NTTからBフレッツにしないか?って電話来たんだけどさぁ、
ADSL1.5Mをお使いですよね? どのくらいのスピード出ますか?って言うから
150KB/秒くらいですって答えたら、「そりゃ遅すぎます。 Bフレッツにしましょう」
→ (・∀・)ニヤニヤ
「じゃ、他の方はどのくらいの速度出ているんでしょうか?」と釣ってみた。
「1.5Mの方ですと、1.5メガ「バイト」/秒くらい出ていないとおかしいですよね」
→ キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
そのあと、ビットとバイトの違いを小一時間(以下略
370 :
ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :03/11/24 14:23 ID:A/ZsNT77
>>369 くすくす、漏れも初めのころは、よく勘違いしたもんだ
さあ、盛り上がってまいりました
372 :
名無しさん@4周年:03/11/24 14:31 ID:8fWsnwYi
>>366 勝手にダウンロード始まったらダイヤルアップユーザーは大変だぞ。
自動でないからアップデートしたことない奴もいるわけだし。
373 :
名無しさん@4周年:03/11/24 14:34 ID:nwSaG/xz
サービスパックなんて100MB超える場合もあるからな。
ダイヤルアップユーザーはものすごい通信費かかるぞ
まぁなんだ
このスレをざっくり流し読みしてみたが
IDSとsigの仕組みをわかってる人間のフォローが一つもないきがした
というわけで、>314 みたいなわかってない恥さらしが出てくるわけですね
あのですね、いろんなセンサーは、すでに主要なIXの色んなとこに
しかけててですね、色々データはとってますよ?
んなことしてないと、ウィルスの分布度合いなんて発表できないでしょ?
毎日パケットの内容見て解析したりするのって、結構まんどくせー
けど仕事
375 :
名無しさん@4周年:03/11/24 14:39 ID:nuTbg44j
そんな事より、SPAM業者をなんとかせれ。
376 :
名無しさん@4周年:03/11/24 14:45 ID:pzuvlVZ5
総務省の誰が言っての?
まづ発案者、判子押した上司の名前晒しキボンヌ。
377 :
社会の窓:03/11/24 14:48 ID:HjxPjwqi
>>374 > IDSとsigの仕組みをわかってる人間のフォローが一つもないきがした
情けないが両方とも知らん。
378 :
名無しさん@4周年:03/11/24 14:49 ID:+1kDVNiO
黒川温泉にも宿泊できなくなりますか?
379 :
名無しさん@4周年:03/11/24 14:55 ID:pzuvlVZ5
こんな事できるんなら、海外に直接回線持ってる会社が通信文を全部検閲してウィルス入りを排除すればいいんじゃねーの?。
つまり違法。
ラモスが悪い
381 :
名無しさん@4周年:03/11/24 15:15 ID:WYCTyuDR
>>374 IDSは判るけど・・・
sigって何でスカ?
TTLを持たないsigつー意味?
382 :
名無しさん@4周年:03/11/24 15:18 ID:8epxl1y2
言っとくがな!
ほとんどのウイルスは!
プ ロ バ イ ダ ー を 通 じ て 、 感 染 す る ん だ ぞ ! !
>>382 だから総務省がプロバイダーに対しての義務付けを定めようとしてる
つー風に理解したんだけど・・・
総務省がとめるって意味じゃないと思う。
384 :
名無しさん@4周年:03/11/24 15:20 ID:ed4OP9qI
>>382 そりゃ、ユーザーがじかにサーバーにサイトを閲覧しに行ったり、
送信者から直にメールを受け取る環境にいる人間はほとんどいないがな。
8割以上はプロバを経由してメールを見たりサイトを閲覧したり・・・。
385 :
名無しさん@4周年:03/11/24 15:21 ID:UbtHOqOt
もちろん、人手ではなくスクリプトで自動処理なわけで
ウィルスコードの書かれたスレを見るだけで誤動作するわけで(w
386 :
名無しさん@4周年:03/11/24 15:22 ID:F7tcjb6q
ウィルス被害は会議室で起きているのでは無い!!
現場で起きているんだ!!
387 :
ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :03/11/24 15:27 ID:A/ZsNT77
>>382 ISPにノートンとかバスターの仕事させろって事
AVSのメーカーがつぶれるな、
ただし、メール&Webページフィルターのサービスをおこなってるところもある
完璧はないし、サポートがくそなところもあるからな
まぁそういうバカユーザーがいるから
俺らがいろいろ遊べるわけだが
389 :
名無しさん@4周年:03/11/24 15:41 ID:cXeV5i8g
ウィルス感染の疑いがあると知らせて返事が無ければ停止したらどうよ
390 :
名無しさん@4周年:03/11/24 15:48 ID:ch/QSFPI
漏れは、仕事の公開メアドに数ヶ月に渡って同じ香具師から
毎日何通ものウィルスを送られて、プロバ、鯖屋、本人に直接警告したが
全く止らず困惑したんで、こういう処置をしてもらえたらありがたいと思う。
最近、突然ウィルスメールの配信が止ったのは
破壊系ウィルスにでもやられたんだろうなと思ってる。
391 :
名無しさん@4周年:03/11/24 16:06 ID:jliewm2W
>>362 割れ対策の一環だ。
(正直者が…という気持ちは分かるけど)文句をいうなら割れ物を売買してる
ヤシにいえ。
もしプロバイダが対応しだしたらこれを利用したウイルスが作れる。
プロバイダしだいだがすごく簡単でいたちごっこにするのも簡単。
多くの人々のネットワークを止めれるから影響は半端じゃない。
393 :
名無しさん@4周年:03/11/24 16:49 ID:KQSq4x+8
>>392 そういうことが起こるにしても
交通事故と旅客機事故くらいの比率じゃないか?
394 :
名無しさん@4周年:03/11/24 17:05 ID:EGgr69Pn
ODNだったらよ、受信メールも送信メールも月300円でウイルスチェックしてくれるぞ。
まあ、漏れはマカーだからウイルスなんぞ見た事無いが…。
395 :
名無しさん@4周年:03/11/24 17:08 ID:qvPGXZbu
KLEIZとかで From欄詐称されてる無関係の人間のところに
プロバイダの”ウイルスとめまちた”の メールくるのうざい。
396 :
名無しさん@4周年:03/11/24 17:15 ID:aA4xjiCw
MACで良かった
隔離隔離隔離隔離隔離隔離隔離隔離
|
|
|
|
|
ヒッキー
これはパッチ当て&アンチウイルス対策を「しない」
池沼&自己厨DQN排除法かい?
自己管理できないDQNは法で縛るしかねーのかよ。
399 :
名無しさん@4周年:03/11/24 18:09 ID:4AL6w5w/
総務省がウイルス対策も満足にできないもんだからプロパに押しつけようとしているだけ。
400 :
名無しさん@4周年:03/11/24 18:15 ID:G6WA0n6o
ISPという事業は昔と違って、
旨みのない商売になりつつあるように思えるし
これがもし実施されたらとしたら、
ISPに支払う月額使用料金は
値上げされそ・・・。
401 :
名無しさん@4周年:03/11/24 18:26 ID:kOyN09P2
つーか、ウィルスに感染したかどうかなんてなんでわかるの?
通信内容を監視するとか?
法律制定後に、指導/監督の名目で
総務省がISPに干渉し始めるに1000カノッサ。
大体、腐れ総務省は、余所にちょっかい出す前に、
自分の所(住基ネット)をもっとちゃんとやれと小一時間…
今から自衛のために暗号化などしっかりしておいたほうがいい。
>>401 アホメールやアホパケばらまくからすぐわかるだろ
感染活動しないやつはほっときゃいい
コネクション切られたら,どうやってウイルスを駆除するだーーーよ?
406 :
名無しさん@4周年:03/11/24 22:09 ID:6nv2nXWm
>>402 干渉することで 住基ネットから目をそらそうと…………。
>>405 > コネクション切られたら,どうやってウイルスを駆除するだーーーよ?
フロッピーで供給されるんだよね。
激しく中途半端な対策の悪寒
408 :
名無しさん@4周年:03/11/24 23:22 ID:fzBoCktf
>>387 違うだろ!
>>1のどこに「ISPにノートンとかバスターの仕事させる」なんて
かいてある?「ノートンとかバスターの仕事」ってのは「感染の予防と治療」だぞ
>>405の言うように、自分のPCが感染した場合、ウイルスを駆除して
正常な状態にもどすには、ネットへの接続しての情報収集が不可欠と言える。
接続を停止すれば、ほとんど唯一と言える回復手段が断たれるってことだよ。
いちいち郵便使って対応してられるかっての。
勝手に接続を停止するなら、感染させた責任をとって、停止と引き換えに、
駆除ソフトの無償配布を義務付けるくらいしなければ、損をするのは結局、悪意の無い
一般ユーザーになる。
>>1には感染者の隔離を合法化するというだけで、治療や救済については
一言も触れられていない。
もっとも、いまだにブラストの亜種だかをほったらかしにしてるようなアホは、一刻も早く
隔離してほしいくらいだが、そもそも、ウイルスのほとんどは外国産の現状で、
日本だけで、こんな乱暴なやりかたをすることに、なんの意味があるかっての!
しかも
>>1の「接続停止」を裏返せば、感染したPCへの外部からのアクセスも遮断される。
ネットワークとは「繋がっている」ことに最大の意味があるわけで、「切断」が対策だなんて、
やり方として、根本的に大間違い。
409 :
名無しさん@4周年:03/11/24 23:39 ID:AM9QJBph
総務省って馬鹿の集まりなの?
新しいウィルスが一番の問題なのに、それはプロバイダでも防げないよね?
で感染したあとのウィルスソフトのうpデートはどうやってやんの?総務省が速達で郵送してくれんの?
>405
マジレスすると、切るコネクションは特定のパターンのパケットのみで十分
駆除に必要な外部へのシグネイチャのダウンロードなどは普通に通過
windowsupdateも同様
windowsupdateを攻撃するやつはどうなんだ?とかも言われそうだが
特定のパターンに集約されるので結局それは切られる
>408
>
>>387 > 違うだろ!
>>1のどこに「ISPにノートンとかバスターの仕事させる」なんて
> かいてある?「ノートンとかバスターの仕事」ってのは「感染の予防と治療」だぞ
外部からの特定パケットを遮断するので「感染の予防」を行ってます
例えばspamassasin組み込むだけでも、ノートンやバスターのメールフィルタ機能を盛り込んでる事と同義になるが
今回の事例は、それを、その前のレイヤで行うだけなので
表現の一部としては間違っていない
> ネットワークとは「繋がっている」ことに最大の意味があるわけで、「切断」が対策だなんて、
> やり方として、根本的に大間違い。
すでにやってるとこはあるので、全然正解
繋がっていることは意味があるが、全てをフルメッシュで繋ぐ意味は特にない
必要のない特定のパケット、ペイロードを持つものに関してoutboundに対しては遮断
inboundに対してはRST打ち返せばいいだけ
> 日本だけで、こんな乱暴なやりかたをすることに、なんの意味があるかっての!
別に乱暴とは思わない、上記に書いたとおり、既にやってるところはいくらでもある
ただし、ちゃんと運用した場合に限る
例えば以前slammerが伝播したとき、SRC 1434/UDP だけでフィルタした世界的に有名なISPがいたんだが、
それのおかげで DST 53/UDP だった一部のDNSの応答が腐ったことがある
412 :
名無しさん@4周年:03/11/25 00:35 ID:anUEwjrd
つーかウイルス本体をばら撒くM$をどうにかしろよ総務省!
413 :
名無しさん@4周年:03/11/25 00:52 ID:Fz8W0NBm
本当にウイルス対策だと思っている
>>409が一番馬鹿
414 :
名無しさん@4周年:03/11/25 00:57 ID:Uj4eTBiD
検閲?
ネットは自己責任だよな。
てゆうか、民間の努力でここまで普及したネットに
あとからやってきて偉そうな提言している政府って何なの?
416 :
名無しさん@4周年:03/11/25 01:11 ID:H7yS9FwC
なんでプロバイダに権力?持たせるわけ?
ただ回線貸すだけでいいんだよプロバイダは。
ウィルスとか騒がれてるからそれに乗じて
通信内容を見たりしたいだけじゃないのか?
>>415 だな。すこしは勉強しろよ>役人ども
417 :
名無しさん@4周年:03/11/25 02:06 ID:bArVMmWM
こんなにやばいニュースなのに、テレビはなぜかスルー・・・_| ̄|○
>>416 こういう人に限って、HPやメールの容量に文句付けたり、
逆にメールの無料ウィルスチェックサービスにマンセーしたりだの
しそうな予感
BB.exciteの500円コース使ってる? あ、そりゃ失礼・・・
419 :
名無しさん@4周年:03/11/25 03:05 ID:FyCz8EBJ
政府に不都合な意見を述べたりかき込んだりするネット上の集会を
強制的に閉鎖する為の手段を確保したいのだろう。
表現の自由や集会結社の自由をネット上で阻止するのが目的だろう。
感染にすら気付かない奴はおとなしくOS再インスコしてろ
421 :
名無しさん@4周年:03/11/25 03:28 ID:jvWsIZvM
/;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''-,,
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ .|この甲斐性なしの貧乏人!!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ .人
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::ヽ;:::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::',  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l\:::\:::\\:::::::::::::::::l::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::l
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l `ー-\;::'、\:::::::::::::l:::::::::/l:::::::::::::::::::::::::::::l
. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ,,、、,`ー \::::::::l::://::::/ノ::::::::::;:::::l
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ー;r'''|o::::i゙' `)/,、、''‐-'i-'::::::::::::/l::/
l;;;;;;;;;;;;;;;;;r-、;',、 '! {:::;;ノ ,lo::i゙'-./::::::;::::::;//ノ
'、;;;;;;;;;;i r''; l;;;;l -`" !;;;ノ ./、、,ノ-‐' ´
\;;;;;'、(`.l;;;;} 、- .i
\;ヽ,_,l;;/ /. l、
/ ̄`""''レ'l 、-- 、 ,';l
/ ""゛゛ l 、 '、_,/ ,.;,'/
\ ~´ ,,-"! ` 、 '' / V
/`ー;;;'''7 , !、 ` ‐ 、、,__/
,, - '''、'''''ー' 、;;;;;;;;;/ / _,,,'` 、_ l、
,r'" ` 、 l l ,,/ /`i,,,_lヽ,,____,,,,ノ、 l ,r'',Y'''''-,,
>>421 何故響子さん?
しかも人形劇の回の・・・
性感染症みたいだな
感染に気付かない香具師が増やしまくる
性感染症者も総務省にセクーーース停止してもらおう
反msブラストに、こんなワームもある。
シマさんとこのページに「 報告件数が減少したため、危険度を引き下げました。」とあるが。以下要約。
-自己生成IPアドレスを他のコンピュータにICMPエコーまたはPINGを送信して、他のコンピュータがネットワーク上で動作中かどうかを確認します。
TCP80番にわるさしてTFTPサーバーを起動し勝手にダウンロードさせ実行。ネットワーク感染をくりかえす。
-マイクロソフト・ウインドウズアップデートに接続し、そのコンピュータのOSバージョンに適切な RPC脆弱性用の修正パッチをダウンロードしようとします。
勝手にパッチ当て、リソース使い挙動らせたあげく、あまつさえ再起動。
さらにおまけ。
-コンピュータのシステムの日付を調べ、年の値が2004の場合、自分自身を無効化し削除します。…とある。
ttp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.welchia.worm.html
425 :
PEN ◆PENiSQhffY :03/11/25 04:00 ID:QTmTuC2m
>>423 HIV感染者のチンコを切断するようなものか
426 :
名無しさん@4周年:03/11/25 04:32 ID:mKHwyzIu
>>411 いったいどういう立場で、何を何から守ろうって言うんだ?
いろいろ書いてるけど、記事にないことを書くなら、総務省のやろうとしていることが、
それだというソースを示せよ。総務省の中の人?
パケットにとってISPは単なる通過点に過ぎない。だからウイルスの拡散を防ぎたいなら、
ウイルスの通過だけを遮断すればいいんだよ。その通り。
しかし、
>>1には一言もそうとは書いてないし、既にやってるって、
既にやってるなら、新しく法律をつくる必要ないだろ
根拠もなく、さも総務省が正しいかのような書き込みをするなよ
「接続を停止する」のと、「メールフィルタ」じゃ全然ちがうぞ
>>424 んなこと全員知ってるよ。たまにはFWのログみろ
427 :
名無しさん@4周年:03/11/25 04:42 ID:M5SmpSFX
なぜかというとLANのような共用回線を使っているプロバイダが大困りしてるから。
馬鹿ユーザーにいくらメールを送ってもパッチをあててくれないので
Blaster感染PCが大本のルーターにアタックしつづけて
きちんとパッチをあてているユーザーまで接続できない状態になっている
428 :
名無しさん@4周年:03/11/25 04:46 ID:M5SmpSFX
↓現在うちのマンション共用回線でBlasterに感染したまま接続している馬鹿
172.16.10.17 [VULN] [....] 5.6
172.16.10.45 [....] [VULN] 0.0
172.16.10.21 [....] [VULN] 0.0
172.16.10.18 [....] [VULN] 0.0
>>426 FW=フォーワード?
それともフォートワース
調べても判らないな
Ping of Death attackってなんだろ。 …東京かな?
そうですね、あといわれて見たら全員知ってるあの国の一番大きな街でした。
>>429 そう!ダラスと言えばケネディー・・・て違うし、さむっ
>>428 集合住宅ってそうやって一般にアドレス見れちゃうモンですか。
ああ、ブラスタがアサインしてくるのかな。
>>430 判らないって、ファイヤーウォールが?マジでか・・・
ルータかウイルス駆除ソフトの、ファイヤーウォールのログ見てみ
ICMPのエコーリクエストがずらりと並んでる。そのほとんどがアンチブラスト。
もう8月からずっと
>>433 リモート関係は全部停止させたからなあ。
わかりました。ノートンさん見てみよ。
>>434 いや、リモート関係って、全然カンケーないやん
Egress filterってなんだ
ありがとう。逝ってきます
>>438 グロやブラクら踏まないように、きおつけて逝くんだよ
WEBやらメールくらいしかしないなら、どんなOSでもアプリケーションでも
たいして変わらないんだから、わざわざWindowsを使わせなければだいぶましになると思うよ。
というかパソコンじゃなくていいんじゃないの?ピピンアットマークとかそんなんで。
いってきました地雷が沢山あって怖かったです。
確かにICMPアクセスってのが1〜2割ありますね。
ノートンのログってもっと簡単に見れないのかな。
勘違いでした。ノートンさんパケットフィルタリングなかったのね。
レポートってとこから見れました。
>436
ingress filterの反対の意
いまだにCodeRed来るしな…
あとY!BBとソネットにP2PFinder動かしてる奴がいるな
ネットアークと同じパターンのアクセスがあったぞ