【国際】野党が議会占拠、大統領がクーデターと非難−グルジア

このエントリーをはてなブックマークに追加
415名無しさん@4周年:03/11/24 09:40 ID:p8eu3Gnt
議会前広場で花火が打ちあがるなんぞは、いかにもアメリカの広告代理店が絡んでそうだ。
テレビ向けの用意が良すぎでますます怪しい。
アメリカは早速新政権を歓迎する声明を出したし。
416名無しさん@4周年:03/11/24 11:42 ID:TjBnXzOx
いったいシュワルナゼはウヨかサヨかどっちなんだ!!
417名無しさん@4周年:03/11/24 11:46 ID:E2+s03he
>>415
見捨てた事だけは事実だろうな。
しかし、選挙の前倒しなどを突っぱねて、
議会を制圧するやり方はどうなんだろうか…?
418名無しさん@4周年:03/11/24 11:57 ID:Xp3+Cr+r
グルジアって、結構やばいんだよな?
チェチェン、南オセチア、アブハジア、アジャールなどの
民族問題抱えてんだよな?
419名無しさん@4周年:03/11/24 12:25 ID:dqGiwDkW
>>414
アイルランドのテレビ局がこっちもレポートしてくれないかな
420名無しさん@4周年:03/11/24 12:46 ID:lkmZztNv
野党ってイスラム原理主義者グループじゃないか 国会を占領して政府転覆ってこれって暴力革命じゃん 
ほんと欧米憎しのイスラム原理主義者って、イスラムの名を騙ったら暴力でもなんでも許されると思ってるみたいで・・・こんな考えが世界に広まったら地球滅ぶぞ
421名無しさん@4周年:03/11/24 13:04 ID:CFVnhg4R
大統領代行の女は美しい
422名無しさん@4周年:03/11/24 13:16 ID:Sko4j84l
>>412
英国お得意の分離支配政策だな。
423 :03/11/24 13:16 ID:1kuSAfew
>>421
Profile: Georgian Acting President Nino Burdzhanadze
http://news.xinhuanet.com/english/2003-11/24/content_1194852.htm

424 :03/11/24 13:19 ID:1kuSAfew
だから西側がミャンマーを認めなくても、アジアはなんとなくミャンマー軍事政権を
許容しつつあるよ。 イギリスも口だけ大臣になりつつあるよ。
425名無しさん@4周年:03/11/24 13:33 ID:83GTZO5g
おい、民主党!クーデターやらないのかよ?
426名無しさん@4周年:03/11/24 13:38 ID:hLajss5J
飯食ったらうんこが出たー!

食う、出たー!
427名無しさん@4周年:03/11/24 13:40 ID:kjkadmxS
いがったな〜〜〜〜〜
>>426
428名無しさん@4周年:03/11/24 13:40 ID:HmwENKxf
青き衣をまとった中の人が出てきて、救ってくれるんじゃないの?

ナウシカの舞台なんだよね。
コーカサス山脈に隣接するここらへん。
429名無しさん@4周年:03/11/24 13:41 ID:7VWul+MV
ころころウンコか?
430名無しさん@4周年:03/11/24 13:42 ID:0NAaGHPH
さてクーデター起こすか

大義名分は何にしようかな
431名無しさん@4周年:03/11/24 15:10 ID:zLi2t8js
>>430
ウンコが出ない。
432名無しさん@4周年:03/11/24 15:53 ID:a1xb7f6E
>>420
野党勢力がイスラム系だなんてどこのソースにあった?
与野党の一致した懸案事項じゃなかったのか?
433名無しさん@4周年:03/11/24 16:05 ID:rtLFV+aI
中曽根
434名無しさん@4周年:03/11/24 18:44 ID:d7gX1WC4
>>420
グルジアってイスラム教国じゃないぞ。トルコ国境の近くのアジャールとかコーカサス山脈沿いの
南オセチアにムスリム(オセット人)がいるけど、オセット人は国政に参加するというより独立運動に参加してる。
435名無しさん@4周年:03/11/24 19:28 ID:TVKu17Jq
グルジア、昔内戦あったよな

内戦でシュワルナゼに対立する大統領死んだよな
名前忘れたけど・・・w
436名無しさん@4周年:03/11/24 19:30 ID:IjlKGgXz
ところで

グ ル ジ ア っ て 何 処 で す か ?

竜の巣の中にあったりするのかな?
437森の妖精さん:03/11/24 19:33 ID:JO96Sy9a
そういや、前にICQやってたら、
georgiaって言ってたから、「おおアメリカか?」
って聞いたら「アジアの」って言われた。
グルジアだったのでした。
グルジアといえばスターリンの生まれたところだな。
438葉っぱ64 ◆UqVm7AkUqg :03/11/24 20:00 ID:+13eZZxj
>>421
確かに(w
露助の中年女ってデヴばっかりなのに、あの人は割とスマートだったな?
439名無しさん@4周年:03/11/24 22:44 ID:DMWC1eUy
ドイツが亡命受け入れの用意ありだと。まあそりゃそうだろな。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031124it12.htm
440名無しさん@4周年:03/11/24 23:10 ID:qTGw4qE5
【国技/大相撲】グルジア出身・黒海、初の欧州出身幕内力士へ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1069657300/
441名無しさん@4周年:03/11/24 23:19 ID:WSp65SzH
旧ソ連の〜スタンという国の中には、ヒトラーや金豚も顔負けの個人崇拝
一党独裁国家があってね。
それらに比べれば、グルジアは随分マシなほうなんだろう。
442名無しさん@4周年:03/11/24 23:30 ID:DMWC1eUy
>>441
トルクメニスタンか?
あそこもここ数年内に政変が起きるぞ。
米がかなり工作しているそうじゃないか。
443名無しさん@4周年:03/11/25 01:05 ID:/+NpHWMq
>>438
>露助の中年女ってデヴばっかりなのに

露助じゃないぞ。ちなみにグルジアは美人の多い所だ。

>>435
ガムサフルディア

>>441
すんなり辞任しただけシェワルナゼはまともといえる。
近隣のDQNな大統領だったら(アゼルバイジャンとかトルクメニスタンとかウズベキスタンとか
最近のロシアとか)間違いなく流血沙汰だったろう。
444 :03/11/25 01:08 ID:xt2+llz6

('・c_・` ) お家に着くまでが大統領です!
445名無しさん@4周年:03/11/25 01:12 ID:i+o6tqWa
>>424
しつこいな。消えろチャイニーズ。
446ACNクルー:03/11/25 01:12 ID:2zL3s4vR
>>408
オールビー・コーツ大佐を震撼させた人物ですな。
ジェド・豪士も正直予想がつかなかった人物でした。

しかし、あの当時のソ連にとって混乱がチャンスと思わない
現実判断のできる政治家というそのままだったとしたら、
グルジア国民は自らの選択に後々恐怖するかもしれん。

まあ、いわゆる広義の革命なんてみんなそんなものではあるが。
447ACNクルー:03/11/25 01:25 ID:2zL3s4vR
正直、パイナップルアーミー’04とかいって、ゴルゴのように時代を越えてしまっていいから、
ジェド達が今の世界の情勢をどう考えているのか、浦沢せんせには描いて欲しいところだ。
448名無しさん@4周年:03/11/25 01:44 ID:vAQjd+1O
>>402

何度かあったが、そのたびに潰されてきた。
この手のクーデターや革命は、体制側が統制を緩めて、外の情報が入ってきた時に起きる事が多い。
だから、北でも体制が経済的な問題を解決するために、僅かでも門戸を開けば、クーデターが起こる可能性が非常に大きくなると思う。
だからこそ、北の指導部は絶対に改革開放に踏み切れないわけだが…
449名無しさん@4周年:03/11/25 03:42 ID:bO0JhPOG
なあ、教えてくだされ。
(通常の手段では敵わないから)国会を占拠して、大統領に辞任を突き付け、
彼が嫌になったか進退窮したかで辞任して、政権交代。
こういうのを、民主的な無血クーデターと呼んでいいのかしら?
野党勢力もロクなもんじゃなさそうな気がする。
450名無しさん@4周年:03/11/25 08:22 ID:/UMLmwDE
日本も似たようなことやったじゃないか。
451名無しさん@4周年:03/11/25 11:43 ID:mVwZQp0/
>>449
民主的なクーデターなんて存在しねぇよw
無血だろうがなんだろうがやり方そのものが民主主義に反する
グルジアもその内成熟するだろ

とりあえず外相はお疲れと
ドイツが亡命歓迎みたいな事言ってるし、亡命して国賓待遇で
悠々自適な晩年を送ってくれ
452名無しさん@4周年:03/11/25 12:16 ID:9u39mZ0K
>>449
でも、クーデターの直接のきっかけが
選挙の不正でしょ。
通常の方法が不正によって機能停止してるならこれしか方法はない。

考えられる限りもっとも民主的な選択肢だったんじゃないかな。
453名無しさん@4周年:03/11/25 15:14 ID:J2xMCAuk
「選挙の不正」ってこういう国で野党が敗北したときに決まって使う言い訳という印象が。
実際に不正なのかもしれないけどさ
454名無しさん@4周年:03/11/26 08:41 ID:wn0/QFk5
>>453
国際監視団が警告を出してるわけだが。
455名無しさん@4周年:03/11/26 09:38 ID:dOsrO+Vf
これはテロとは違うんですか?
456名無しさん@4周年:03/11/26 09:43 ID:8dZ4/djM
深刻な不正選挙など民主主義が機能してない場合は、国民の抵抗権としての革命はあるはずだが。
457ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :03/11/26 09:57 ID:SGzYjoxU
>>456
『民主主義』を実現した『民主革命』なんて存在するのかよ?
458名無しさん@4周年:03/11/27 15:57 ID:aOHdCyKj
  _, ._
( ゚ Д゚)
459豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/11/28 02:46 ID:7irYgF2n
>>454
その国際監視団を置いて出口調査することをシェワルナゼ説き伏せて受
け入れさせたのはアメリカだったそうですね。
で結果大いな不正が証明されたと。シェワルナゼは不正と知りながらその
上に載っかって政権維持しようとしたと。アメリカは見離したと。
460兵器庫県民@軍事板住人:03/11/28 11:24 ID:dPCCxq2B
日本でも不正な票の取り違えがあったから、今回の選挙は無効として、革命していいのか?
461名無しさん@4周年:03/11/28 16:59 ID:AUEGM8w0
462名無しさん@4周年:03/11/28 22:24 ID:iUyo2LHz
>>460
もちろんだ。人民には圧制に対抗し、革命を起こす権利がある。
これは基本的人権である。
463名無しさん@4周年:03/11/28 22:28 ID:SA0Fctlk
>462
革命無罪?
464名無しさん@4周年
カ・ク・メ・イ!
カ・ク・メ・イ!!