【社会】ビックリ!秋山講師、数学者のはずが…勘違いで元野球選手に ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒラリφ ★
福岡県椎田町立椎田中学校(白川修三校長、334人)が21日、体育館の完成記念に企画した講演会で、
手違いから、予定していた数学者の秋山仁さん(57)ではなく、元プロ野球福岡ダイエーホークス選手で
野球解説者の秋山幸二さん(41)が訪れた。

演題は「デッカイ夢さえあればなんとかなるさ」で、体育館のステージ脇には「講師 数学者秋山仁先生」の垂れ幕。
慌てた職員が「よければ講演していただけませんか」と依頼すると、幸二さんは「私でよければ」と快諾。
生徒や保護者ら約500人を前に約1時間半、高校卒業後にプロ入りか大学進学かで悩んだことや、
プロでの体験談を語り、終了後はひときわ大きな拍手が起きた。

手違いは、仁さんを招いたことがある福岡県に同校が連絡先を問い合わせたところ、
県は幸二さんが野球解説者を務める福岡市の民放会社の連絡先を紹介し、同社と学校側の打ち合わせでも、
「秋山さん」としか言わなかったため。

一方、間違えられた秋山仁さんもこの日、富山県魚津市の中学校で講演していた。椎田中の間違いを聞き、
「私は幸二さんの大ファン。幸二さんの方が有名人で、間違えられた私は光栄だ。
数学、野球と道は違うが、生きざまは似ているので、同じ感動を与えられただろう。
それにしても、私がよく使う演題に沿って講演をやり遂げたと聞き、ほっとしている。
(関係者の)ドジだが、生徒も喜び、結果的に良かったのでは」と笑いながら話していた。

◇秋山幸二さんの話 到着したときに学校の雰囲気がいつもの講演会と違っていて「どうしたのかな」と思っていた。
演題も事前に聞いておらず、秋山仁さんを紹介する張り紙もあり、「オレが話さない方がいいのかも」と思って
辞退しようとしたが、学校の立場もあり最終的には引き受けた。これまで講演などで「秋山違い」に遭ったことはなく、
とても疲れたが、結果的に子供たちにも喜んでもらえたかな、といういう感じです。

ソース(毎日・読売)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031122k0000m040155000c.html
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031121i315.htm

前スレ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069428629/