【豪愛護団体】 中東への輸出前に 羊に豚ハム食べさせ妨害 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★

【シドニー山本紀子】生きた羊の輸出に反対するオーストラリアの動物愛護団体が、
出港前の羊に豚肉のハムを食べさせ、中東への輸出妨害を図っていたことが20日、
明らかになった。イスラム教徒は教義上、ブタ肉を食べることが禁じられており、
これを悪用した。豪検疫当局は輸出を差し止め、メンバーは逮捕されたが、団体は
「抗議活動が実った」と勝利宣言を出した。

この団体は「アニマル・リベレーション」。AAP通信によると、メンバーの男性(40)が、
ビクトリア州の港で出港を待つ約7万頭の羊に、ハムを食べさせた。

豪州は、BSE(牛海綿状脳症)発生を防ぐため、家畜に肉を与えることを禁止しており、
違反すれば2年の懲役及び約180万円の罰金が課せられる。何匹の羊が「汚染」され
たかは明らかでない。

輸出業者は「とんでもないことをしてくれた」と苦い顔だが、愛護団体は「羊は輸出を
免れた。すばらしい結末だ」とコメントを発表した。豪州は年間約600万頭の羊を輸出
しており、イスラム諸国も「得意先」だという。

[毎日新聞11月20日] ( 2003-11-20-18:59 )
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20031121k0000m030030000c.html
2名無しさん@4周年:03/11/20 20:38 ID:Riyl+bmy
2
3名無しさん@4周年:03/11/20 20:38 ID:PKmrHAb+
ひでぇな
4(丿−ω-) :03/11/20 20:38 ID:MhgWKa0K
ひどいない
5名無しさん@4周年:03/11/20 20:39 ID:ebEfR2Ld
豚は立場無いな。
6名無しさん@4周年:03/11/20 20:39 ID:+v+D0s1k
余裕で2げとー
7名無しさん@4周年:03/11/20 20:39 ID:rL6plTuR
5なら6がニクコプーンになる
8名無しさん@4周年:03/11/20 20:39 ID:lzTyUidq
妾愛護団体?
9名無しさん@4周年:03/11/20 20:39 ID:c1Dsu68X
最低だ
10名無しさん@4周年:03/11/20 20:39 ID:apkb4rdE
狂ってるな。
11名無しさん@4周年:03/11/20 20:40 ID:Ju2Of2op
また偽善者か
12名無しさん@4周年:03/11/20 20:40 ID:U1MZ31RM
羊って肉を食べるんだ・・・
てっきり純草食とばかり思ってた
13名無しさん@4周年:03/11/20 20:40 ID:6tWqw8cf
13なら7がニクコプーンになる
14名無しさん@4周年:03/11/20 20:40 ID:NoJlH/kQ
武装組織に送金する反戦団体と言い、何か根本的に勘違いしてるな。
15名無しさん@4周年:03/11/20 20:40 ID:dBG8CWUj
いやがらせにもいろいろあるもんだとひとしきり感心。
16名無しさん@4周年:03/11/20 20:40 ID:fLF9+Fq+
そんな手があったか!
17名無しさん@4周年:03/11/20 20:40 ID:23KOJaDH
どこが動物愛護団体なんだか
狂ってるとしかいいようがないな
18名無しさん@4周年:03/11/20 20:41 ID:cXlBnLfR
アルカイダでもタリバンでもアブサヤフ何処でもいいからこのバカどもを殺せ
19名無しさん@4周年:03/11/20 20:41 ID:xhdTVZlX
死んでたらいいんだろうか?
意味不明だな。
20名無しさん@4周年:03/11/20 20:41 ID:gizkYq1a
ブタ肉にされた豚は可哀想じゃないんだね
21名無しさん@4周年:03/11/20 20:42 ID:Mzgz4EKb
面白い発想だが、キチガイだな。
22名無しさん@4周年:03/11/20 20:42 ID:W7Sf7XTT
羊の肉はだめでも豚の肉はいいのか?
23名無しさん@4周年:03/11/20 20:42 ID:t4pMZMJm
損害賠償請求すればすごい額になるんじゃないか?
豚ハムを食べさせて羊の数は明らかでは無いらしいし。
全ての羊を愛護団体に買い取ってもらうのが良いね。
24名無しさん@4周年:03/11/20 20:42 ID:E1FaMY4Y
なるほど
25名無しさん@4周年:03/11/20 20:43 ID:8vQud4BL
動物愛護団体のメンバーはベジタリアンなのかなぁ
26名無しさん@4周年:03/11/20 20:43 ID:PxFOTdME



).。oO(間接的な、イスラム圏への経済封鎖かな????)
27名無しさん@4周年:03/11/20 20:44 ID:ls38W8Zw
>>7
ニクコプ-ン
28名無しさん@4周年:03/11/20 20:44 ID:0FEM21fV
こいつらは養豚に関しては反対してないの?
豚肉を食わせるって...てめーらの肉でも
食わせてろって感じなんだが...いや、ほんと
にやりそーで、こええな、こいつら
29名無しさん@4周年:03/11/20 20:44 ID:33gOogi0
オーストラリアらしく流刑にしろ>犯人
30 :03/11/20 20:44 ID:PrgY7G3q
スクレイピー
31名無しさん@4周年:03/11/20 20:44 ID:j0bzsGy5
誰か>>1にアンカーつけてよ。
見れないんだよ。
32名無しさん@4周年:03/11/20 20:44 ID:JkBNkrAW
豚を食うのは良いのか。。。
33名無しさん@4周年:03/11/20 20:45 ID:AImBf89E
なにがしたいの?こいつらは
34名無しさん@4周年:03/11/20 20:45 ID:aVsxLXuD
豚は愛護しないんだ・・・
35名無しさん@4周年:03/11/20 20:45 ID:cFiNskSy

オーストラリアのDQN動物愛護団体は豚に羊の脳みそでも食わすのか?
36名無しさん@4周年:03/11/20 20:45 ID:U1MZ31RM
それより、ここまでぶさいくAAが出ていないのに驚いた。
37名無しさん@4周年:03/11/20 20:45 ID:RKjVrjTG
キチガイ愛護団体か。グリーンピースのようなのが現れると厄介だ。
38:03/11/20 20:45 ID:rL6plTuR
>>13
逝ってきまつ
39名無しさん@4周年:03/11/20 20:46 ID:cXlBnLfR
>>35
BSEに感染した牛の脳みそで十分
40名無しさん@4周年:03/11/20 20:47 ID:3atpxSaz
BSE(牛海綿状脳症)発生防止の為にこの羊達を
アニマル・リベレーション事務所の前で
火炎放射器で生きたまま丸焼きにしましょう
41名無しさん@4周年:03/11/20 20:47 ID:cNCikqr6
人間って実は息しただけで空中の微生物をたくさん殺してるんだよね。
42名無しさん@4周年:03/11/20 20:47 ID:zo/hDlKi
輸出業者はこいつにたっぷり損害賠償請求してやれ。
43名無しさん@4周年:03/11/20 20:47 ID:pZVqPvSX
>>31
意味不明
44名無しさん@4周年:03/11/20 20:47 ID:SCfePrYW
豚はどうでもいいのか
45名無しさん@4周年:03/11/20 20:47 ID:s6pyNfqs
またキチガイ団体かよ、体中に肉を巻きつけてライオンとでも戯れててください。
46名無しさん@4周年:03/11/20 20:47 ID:J2hBJ0Qi

  ∧∧
 ( =゚-゚)<あいご〜
47名無しさん@4周年:03/11/20 20:48 ID:AIrL5Xu7
嫌がる羊に無理やり食わせてるシーンを想像してワラタw
48名無しさん@4周年:03/11/20 20:49 ID:23KOJaDH
生きたまま輸出されることに問題があるのだと思われる

生きたままだと船の中は暑いし狭から動物虐待にあたるってことだろう
49名無しさん@4周年:03/11/20 20:49 ID:ZnM7Haw6
アニマル・リベレーションのサイト
http://www.animalliberation.com.au/
こいつら、羊を食うのがいかんと言ってるのか?
それとも、劣悪な輸送状況について怒ってるのか?
50名無しさん@4周年:03/11/20 20:50 ID:ZhCv8Nlb
なんか情熱の掛け方のベクトルが間違ってるな
51名無しさん@4周年:03/11/20 20:50 ID:TfqQSVAK




       「鯨には知能がある」と言って捕鯨反対を推すわりにカンガルーを大量に捕殺してる国はここですか?




52名無しさん@4周年:03/11/20 20:50 ID:cXlBnLfR
>>48
それは、有りえない少なくとも死なない程度の環境は、整えられている
羊が輸送中に死ねばそんになるから。
53名無しさん@4周年:03/11/20 20:51 ID:9k4x0/g6
>愛護団体は「羊は輸出を免れた。すばらしい結末だ」とコメントを発表した。
すっげえ。もはや手の施しようがないなこのキチガイ団体は…
54名無しさん@4周年:03/11/20 20:52 ID:cFiNskSy


オーストラリアの動物愛護団体って自国がオージービーフ輸出してることには触れないで

日本の捕鯨には難癖つけて反対運動してる基地外団体だろ?

55名無しさん@4周年:03/11/20 20:52 ID:eEeZq3jz
アイゴー基地外キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
56名無しさん@4周年:03/11/20 20:53 ID:SyFjhtEG
>愛護団体は「羊は輸出を免れた。すばらしい結末だ」とコメントを発表した。

この団体に羊を全部強制的に買い取らせた上で、
オーストラリアと中東の輸出国に損害賠償を支払わせるようにするべきだな。
こうなってもすばらしい結果と言えるか見ものだな。
57名無しさん@4周年:03/11/20 20:53 ID:Kf8LH0hc
その輸出されない羊はどうなるの?
58名無しさん@4周年:03/11/20 20:53 ID:ibixi+vJ
基地外発生中.....
59名無しさん@4周年:03/11/20 20:54 ID:Ohva/AZI
ほとんどきちがいだな。
60名無しさん@4周年:03/11/20 20:55 ID:SQP7ZHYm
羊の愛護のために犠牲になった豚のこと考えろよな。
といいたい。
本末転倒というか結果がよければ経過は何やっても
許されると信じ込んでるあたりが狂ってるな。
61名無しさん@4周年:03/11/20 20:55 ID:23KOJaDH
>>52
BSE感染の疑いがある羊数万等を載せた船がアラビア海か紅海
さまよっていたNEWSがこの前あったばかりだし。
少なくとも健全な環境で船に乗せられるわけではないと思うが。
まあ詳しくは「頭がいいから鯨は食べてはいけない」という白人
思想が理解できないのでなんともいえない。
62名無しさん@4周年:03/11/20 20:55 ID:0FEM21fV
結局感染の恐れのある羊は処分されるんでしょ?
船に乗るのが悪いのか。もう、わけわからん。
63名無しさん@4周年:03/11/20 20:56 ID:mghhht01
サイトから。
Our Aims
To change the law concerning animals
To outlaw factory farming
To ban circuses with animals and to ban rodeos
To stop the fur trade
To ban duck shooting nationally
To end animal experimentation
To stop the testing of drugs and products on animals
To foster the rights of animals
To encourage vegetarianism and change the indifference that people feel towards animals.

羊(どうせ放牧だろ?)は関係ないじゃん。


64名無しさん@4周年:03/11/20 20:57 ID:fjLrSl8Q
文化の違いとかを無視して、動物愛護一点張りで考えても
豚のハムを食べさせてってのは間違ってるよな。
65名無しさん@4周年:03/11/20 20:57 ID:4nQhhuZn
牛は人間の食料です。
鯨はそうではありません。
66名無しさん@4周年:03/11/20 20:57 ID:MxmZs+1y
羊って肉食なん?
67名無しさん@4周年:03/11/20 20:57 ID:SQP7ZHYm
>>48
本来死ぬことはないまま輸出されるはずが、たしか何かの事故で
閉じ込められて死んでしまった羊が出て、これが発端じゃなかったかな?
68名無しさん@4周年:03/11/20 20:58 ID:cXlBnLfR
>56
動物を生きたまま運ぶのは、コスト的に割高
賠償金は、幾らに成るやら
69名無しさん@4周年:03/11/20 20:58 ID:kV3ssl02
頭おかしいとしか思えん
70名無しさん@4周年:03/11/20 20:59 ID:3Oz+LjDc
死んだ羊の輸出はいいのか?
71名無しさん@4周年:03/11/20 20:59 ID:AjO3Mu7W
>豪州は、BSE(牛海綿状脳症)発生を防ぐため、家畜に肉を与えることを禁止しており、
>違反すれば2年の懲役及び約180万円の罰金が課せられる。
普通の国はこうなんだけどな・・。
農水省は家畜に肉を与える事をなんとも思ってない。
72名無しさん@4周年:03/11/20 20:59 ID:ZnM7Haw6
イスラム教って羊を屠るときに、
儀式にのっとってやんなきゃいけないんじゃなかったっけか。
その儀式が残酷だから、とかってことじゃないの?
73名無しさん@4周年:03/11/20 21:00 ID:oh09M9pr
イスラムでは人肉についてはどうなんでしょう?
意味不明な宗教だからねぇ
74名無しさん@4周年:03/11/20 21:01 ID:0FEM21fV
つまり、船の中という生きるのに最低限の極悪な環境を
経て死ぬのは、人間でいうところの牢獄や強制収容所で
一生の最後を過ごすのと同じ、という考え方か。
75名無しさん@4周年:03/11/20 21:01 ID:23KOJaDH
>>68
それが>>61のNEWSのことだろうな

>>70
死んだ肉の輸出はいいんだと思う
オージービーフもあるわけだしw
ただしイスラム諸国では羊はイスラムの作法にのっとってトサツされないと
いけないっつうのがあるからそれだと相手側が買い取ってくれん
76名無しさん@4周年:03/11/20 21:01 ID:DDRVFavS
ぶっちゃけテロだろこれ
77名無しさん@4周年:03/11/20 21:03 ID:ZRRBGCW+

(´・(∞)・`) ショボーン

78名無しさん@4周年:03/11/20 21:03 ID:LUFYoyiX
アルカイダより危険だ
79名無しさん@4周年:03/11/20 21:04 ID:NJYXMEve


            愛護団体が動物をいじめてどうするよ!!


>>57
出荷待ちか、他の動物の餌にする。
あるいは豚でも大丈夫な国へ出荷に回す。
80名無しさん@4周年:03/11/20 21:04 ID:9BKFEycR
>>57
食用にできないから廃棄処分だろう。
81名無しさん@4周年:03/11/20 21:05 ID:CkPOOFT6
羊に肉を…?
愛護の意味がわかってるんだろうか
82名無しさん@4周年:03/11/20 21:05 ID:cXlBnLfR
韓国人が犬を食うのも
イギリス人がウサギを食うのも
フランス人がカタツムリを食べるのも
日本人がタコを食うのも

全て文化
83名無しさん@4周年:03/11/20 21:06 ID:OB+MPPA3
白豚はキチガイ
84名無しさん@4周年:03/11/20 21:06 ID:ny0IL5w2
消化されて再構築されれば、それはもう羊肉じゃないのか?
85名無しさん@4周年:03/11/20 21:07 ID:KfmT2Cp5
小学生の通学路脇をスピードをだして運転する人がいるとして、
「けしからん」

車の前に老人投げ込んで人身事故誘発

運転手が捕まって勝利だ!

みたいな理論
86名無しさん@4周年:03/11/20 21:07 ID:6ALrCtJH
中東に豚は生息してないのだろうか??

中東でトンカツ屋を始めたら 焼き討ちかな??

豚の大群を放ったら 皆 逃げていくのだろうか??

間違って 外国で豚の脂でも食べてしまった人は・・・どうするのだろう??
87名無しさん@4周年:03/11/20 21:07 ID:cGJlApoZ
>>82
エスカルゴエスカルゴって言ってても所詮カタツムリw
88名無しさん@4周年:03/11/20 21:08 ID:W04uQNMd
こんなのばっか・・・
89名無しさん@4周年:03/11/20 21:10 ID:23KOJaDH
>>49のリンク辿ってみたらLiveSheepTradeに関する項目発見
ttp://www.animalliberation.com.au/issues/live_exp.html

やっぱ彼らの思考では”劣悪な環境で生きたまま輸出されること”が問題らしい
90名無しさん@4周年:03/11/20 21:12 ID:0FEM21fV
>>86
マイノリティだろうが、イスラム教徒以外の民族も
いるだろう。あー、でも豚を食べないというのは砂漠地方では
生食できない豚が危険だからという理由もあるからか。
91名無しさん@4周年:03/11/20 21:13 ID:pVPWq3Fy
豆知識

中東では犬は嫌われている。
92名無しさん@4周年:03/11/20 21:15 ID:BPEu9DgL
この羊達はどうなるの?ハム食べちゃった羊を
また誰かに売ることなんて難しいだろうから、
大量廃棄?

どこが愛護なんだよ・・・(´ヘ`;)
7万頭責任もって引き取れよ!!!(# ゚Д゚)
93名無しさん@4周年:03/11/20 21:15 ID:yJv5oK5T
自分愛護団体
94名無しさん@4周年:03/11/20 21:15 ID:2EvukQ/o
そういや豪で珍しい木伐採反対し木の上で立て篭もりしているDQN日本人は、どうなったんだろ?
95名無しさん@4周年:03/11/20 21:17 ID:t4pMZMJm
      ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;       
       :::::::::::::::::::: ∧∧     
       :::::::::  ::〈∀´;;;>.    >>78アルカニダ?
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ      
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"

96名無しさん@4周年:03/11/20 21:17 ID:YwcjdPH0
ハムを食わされた羊の立場はどうなる?
助けられずにハムにされた豚の立場はどうなる?
97名無しさん@4周年:03/11/20 21:19 ID:q59I1e+m
>>86
俺の知り合いのインドネシア人は悪魔の味(゚д゚)ウマー て言いながらコンビニ弁当食ってたな・・・・・
98名無しさん@4周年:03/11/20 21:20 ID:kTsoA2mM
オージーの世界観

神≧アングロサクソン>>>>>>>ラテン>>壁>>>スラブ>>>コーカサス>
>>>クジラ>その他哺乳類>>>>>>越えられない壁>アフロアメリカン(カリビアン含む)>>イエロー>>>>
>>>>>アフリカン
99名無しさん@4周年:03/11/20 21:22 ID:Nj7c2Rk7
また愛誤団体か
100名無しさん@4周年:03/11/20 21:26 ID:5T0kxf7v
さすが先祖代々DQN
101名無しさん@4周年:03/11/20 21:32 ID:k58t1sSy
日本人はマトンを食え。
安くてうまいぞ。

m9('v`)ノ<あなたは親日ですか?反日ですか?
       非国民万歳!
102名無しさん@4周年:03/11/20 21:33 ID:fU0PMY55
動物愛誤団体ほどロクなものないな。
以前、どっかの山で野生の鹿にエサを与えて保護したため、鹿の数が増えすぎて生態系
がめちゃくちゃになってしまったという事もあったな。

鯨にしても人間が過剰に保護してるため生態系がおかしくなりつつあると聞いているし。
103 ◆C.Hou68... :03/11/20 21:33 ID:8XIlCjCj
思い切りガイシュツだけど俺も言いたい。
つか言わせろ。

豚はいいのかよーーーーー!!!!
焼肉(゚д゚)ウマー
104名無しさん@4周年:03/11/20 21:35 ID:fU0PMY55
>>96
つっか羊って肉食なのか?
肉食でもない生物に肉くわせて大丈夫なのか?

全く、自分の欲求させ満たされれば満足なのかよ?愛誤団体の連中は。
あいつらそこ、人間の傲慢そのものだよ。
105名無しさん@4周年:03/11/20 21:40 ID:MxmZs+1y
ブタブタコブタ
お腹がすいた
(´・oo・`)ブーー
106名無しさん@4周年:03/11/20 21:42 ID:dRp19U9J
流石犯罪者の末裔達だ、やることが一味違うな
107名無しさん@4周年:03/11/20 21:42 ID:PW0+aHZd
損害賠償額とんでもないことになりそうだが、
アイゴー団体が肩代わりしてあげるのだろうか?
108名無しさん@4周年:03/11/20 21:43 ID:ZnM7Haw6
>>89
でも、イスラム教では生きたまま頚動脈を切断して
屠殺しないといけないから、生きたまま輸出せざるを得ないわけだろ?
船に冷房を効かせればいいってことか?
109名無しさん@4周年:03/11/20 21:45 ID:YkVCmATS
最強だな
110名無しさん@4周年:03/11/20 21:47 ID:7gk5Tb0i
>>104
コスト削減の為に動物性の飼料を牛や羊に食べさせたのが狂牛病の広がる原因となりました
111名無しさん@4周年:03/11/20 21:49 ID:lYADEsA4
>>108
オーストラリアにもイスラム教徒の屠殺人がいて冷凍肉にしてからも輸出してるが
より新鮮な肉をということで生きたまま輸送と思われ。
しかしヒツジは寒暖の差にも乾燥にも強そうなんだがなあ・・・
112名無しさん@4周年:03/11/20 21:49 ID:/JAhBmOc
豚、豚って言うけど、汚い豚舎で飼われているからイメージが悪いのであって、
実際生まれたての赤ちゃんは抱きしめたくなるほど可愛いし、
コスト度外視のきれいな環境で飼えばペットとして犬猫と充分タメはれる。
113名無しさん@4周年:03/11/20 21:49 ID:Up6w1fsv
>メンバーは逮捕されたが、団体は「抗議活動が実った」と勝利宣言を出した。

何これ?
幼稚園児レベルだぞ。
114名無しさん@4周年:03/11/20 21:52 ID:alksuxnf
ここまで理論の破綻した連中も珍しい罠
115名無しさん@4周年:03/11/20 21:52 ID:mIVVaUQE
羊を助けるのは勝手だがこいつらは餌代出す気あるのか?
餌代出さなきゃ結局廃棄処分されるだけだぞ
116名無しさん@4周年:03/11/20 21:53 ID:LoGZv4VW
草食動物に肉食させるとはなんて野蛮な…
117名無しさん@4周年:03/11/20 21:54 ID:hTQ8v1os
羊は輸出を免れたが
牛海綿状脳症になる可能性がUP

動物愛護団体が動物に危害与えていいのか?
118名無しさん@4周年:03/11/20 21:54 ID:pZVqPvSX
>>115
今まで育ててきたコストもあるから、民事訴訟されたら
高額な賠償金支払うことになりそう。
119名無しさん@4周年:03/11/20 21:56 ID:OYaeGjNT
動物愛護団体って羊とか鯨とか大きな生き物好きだね

もっと小さな生き物にも愛着を感じてもらいたいもんだ

たとえばミトコンドリアとかプラナリアとかを守ってもらいたいもんだ
120名無しさん@4周年:03/11/20 21:57 ID:fU0PMY55
つっか仮に羊を救いたいなら、輸出される羊を買って救うのが筋だろ。
はっきりいって奴らのやってることはイスラム原始主義者のテロリストと変わらんよ。
121_:03/11/20 21:57 ID:BgBEelTH
羊頭豚肉
122名無しさん@4周年:03/11/20 21:59 ID:P2UJGESL
これでこいつらはイスラム世界全部を敵に回したわけだ
123名無しさん@4周年:03/11/20 21:59 ID:t45SVYBi
シーシェパードもそうだが、やはりアイゴー団体にはキチガイしかいないのか
124名無しさん@4周年:03/11/20 22:02 ID:GygC4zmV
ヒッピー最悪だな。
こいつらそのうち動物愛護の為に人間を殺し始めるんじゃねえのか?
125名無しさん@4周年:03/11/20 22:02 ID:mC1uI5Ob
そういや植物愛護団体って聞いたことないな。
126名無しさん@4周年:03/11/20 22:04 ID:Vj3zegPx
いつも思うがあっちの動物愛護団体とやらは、そんな活動してる
ヒマあったらイラクの復興支援するとか北チョンの解放運動やるとか
もっとマシなことやればいいと思うんだがね
127_:03/11/20 22:06 ID:BgBEelTH
何で連中はカワイイ動物しか愛護しないんだろうな。
クモやゴキブリ愛護団体とか作って、バルサン作ってる会社に押しかけるとかすりゃいいのに。
128名無しさん@4周年:03/11/20 22:06 ID:k8pMb16n
彼らの行いはムスリムに対する重大な侮辱です。
129名無しさん@4周年:03/11/20 22:08 ID:fU0PMY55
つっかアホカイダも、こいつらにテロを仕掛けろよ。
130名無しさん@4周年:03/11/20 22:09 ID:FR69Sa+5
既出だろうが

「アニマル・リベレーション」

喪前らは、羊の権利を守るために、豚を犠牲にするのか?
喪前らの基準は何なんだ????

それとも単にイスラムを肉んでいるだけのか?
131名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:03/11/20 22:15 ID:lpv0AQrZ
愛護原理主義者
132名無しさん@4周年:03/11/20 22:16 ID:dj8FldAW
さ〜て、今日のオーストラリアや中東各国のマスコミの報道は↓ (日本語訳付き)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html

アルカイダやイスラム過激派のニュースサイトも日本語で読めるよ
133名無しさん@4周年:03/11/20 22:16 ID:gKulc0lD
こいつらそのうち、テロに走るな
134名無しさん@4周年:03/11/20 22:18 ID:zmbvwyuS
うまいこと考えたな。NAISU
135名無しさん@4周年:03/11/20 22:26 ID:eX+CDCIH
羊の狂牛病のスクレイピーは、羊が羊を食べて伝染するんだよ。

何を食べるかというと、子羊を生んだ後の胎盤とか、血。
136名無しさん@4周年:03/11/20 22:26 ID:unfZV009
豚は可哀相じゃないのかとこいつらの耳元で1万回ぐらいエンドレスで説教聞かせてやりたい。
137名無しさん@4周年:03/11/20 22:27 ID:pZVqPvSX
ラムタン…。
138名無しさん@4周年:03/11/20 22:30 ID:0xMIVR0U
ていうか、この羊達って結局処分されちゃうんでしょ。
もう使い物にならないし。

中東への嫌がらせ以外の意味ないな。
139筆頭同心田中:03/11/20 22:31 ID:Imb6omzS
どうしてこういう奴らって気違いが多いんだろうね
140名無しさん@4周年:03/11/20 22:33 ID:aJ0lYCFB
こいつらがいるから、アルカイダみたいな奴がテロを起こすんだよ。
自分の価値観を押し付けるなっーの
141名無しさん@4周年:03/11/20 22:51 ID:wsO664kq
他の国に手ェ出すなよ。オージー
142名無しさん@4周年:03/11/20 23:12 ID:N+MfK6vr
…汚染されたんなら殺処分じゃないの?
143名無しさん@4周年:03/11/20 23:28 ID:BlXZc2rv
_| ̄|○
どこが愛護だ・・・・
144名無しさん@4周年:03/11/20 23:30 ID:YlGtzICV
暫く羊食べない方が良いなマジで
145名無しさん@4周年:03/11/20 23:33 ID:9wpQmP29
豚ならいいんかい(w>愛護団体
146名無しさん@4周年:03/11/20 23:40 ID:BlXZc2rv
基本的に間違ってませんかと聞きたい。
147((=゚Д゚=)ノ宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/11/20 23:43 ID:WwcPc//V
BSEに感染したら羊殺したようなもんだがね?
食物テロリストの諸君、その辺はどう偽善で誤魔化すのさ?
148名無しさん@4周年:03/11/20 23:57 ID:KKs9sYuW
>生きた羊の輸出に反対するオーストラリアの動物愛護団体

じゃあ殺して肉にして輸出すれば?
149名無しさん@4周年:03/11/21 00:04 ID:gnOMlMMt
反捕鯨団体曰く
「鯨は賢いので殺しちゃ駄目」
てことは、こいつらは殺しても桶?
150名無しさん@4周年:03/11/21 00:06 ID:NoT8yYPj
なんで動物愛護団体ってこういうネガティブなことしかできないんだろう。
かわいそうと思うなら自分達の金で買い上げて育てればいいのに。
151名無しさん@4周年:03/11/21 02:46 ID:oDGtFU9U
たしかチョット前に羊を輸出した際に
何かに感染してるとかで輸入国に受け入れてもらえず
そういう訳で戻る事も出来ず
高温の船上で羊が大量に酷く死んだとかいう話が原因だろう。
つまり輸出の方法を問題にしてるんだろ。

日本も検疫チェックを厳しくしないと
自分の国では売れないようなものを売りつけられてそうだな。
152名無しさん@4周年:03/11/21 03:41 ID:oUgil5J5
むかしイラン人騙して肉マン喰わせたけど・・まだ生きてる僕。。
153PEN ◆PENiSQhffY :03/11/21 03:45 ID:W/W9jTYK
イスラム教徒の留学生は豚骨ラーメン美味そうに食ってた
154名無しさん@4周年:03/11/21 03:50 ID:ABLo9VmB
屠殺までの過程を監視することは重要だと思うんだけどね。

愛護団体ってことで脊髄反射しすぎちゃいない?
155名無しさん@4周年:03/11/21 03:53 ID:yBvM2YCE
豚を殺してもいいが羊を殺してはいけないなんてことがあるものか
両方有罪だ
命あるものを殺さないといけない
これこそ人間が生まれつき背負った罪なんだよ
156名無しさん@4周年:03/11/21 03:54 ID:klcLiARy
>>152
ひでぇ。

>愛護団体は「羊は輸出を免れた。すばらしい結末だ」とコメントを発表した。

これで自国の産業が痛手を受けたらコイツラは誰に責任を転嫁するんだ?
まぁどっちにしてもアイゴー団体は百害あって一利無しだな。
ジャングルにでも住んでろ。マジで。

文明の恩恵受けてんじゃねぇよ。
158名無しさん@4周年:03/11/21 03:55 ID:HrwQ5BtQ
こんなことしても結局は危険な肉ってことで処分されちゃうわけだろ?

>愛護団体は「羊は輸出を免れた。すばらしい結末だ」とコメントを発表した。

輸出を妨害するっていう目先の目的のために、
動物愛護っていう根本の目的を見失っちゃいないかい?
159名無しさん@4周年:03/11/21 03:56 ID:MU3Zi9xa
うわー、サイアクの抗議活動だな
漁師の網切り裂いたりするよりサイアクな感じ。気分悪い
160名無しさん@4周年:03/11/21 04:00 ID:1RRJ7Cak
基地外
161名無しさん@4周年:03/11/21 04:01 ID:CoBeHdpp
純然たるテロリストじゃないか。
162名無しさん@4周年:03/11/21 04:03 ID:XBFev3Qn
なんつーか……最悪だな。
こんな最低のアイゴー団体は羊のえさになっちまえ、
…あ、羊が汚染されるから駄目かw
とにかく基地害アイゴー団体逝ってよし
163名無しさん@4周年:03/11/21 04:04 ID:Mo8i99GG
イスラムあたりじゃ殺し方も決まってたっけ?
それにしても愛護団体は馬鹿だ
164名無しさん@4周年:03/11/21 04:05 ID:5SfpNcuC
イスラム諸国から食料を奪った愛誤団体。
165名無しさん@4周年:03/11/21 04:05 ID:ofMRUZcX
>>155
山岡さん!!
166名無しさん@4周年:03/11/21 04:06 ID:KuvXlc1x
オーストラリア人って酷い民族ですね。最低です。
167名無しさん@4周年:03/11/21 04:08 ID:IC4bp4dl
これは多分ね、生け贄用の羊だね。メッカ巡礼などの儀式の時に生け贄として
羊を殺すんだよ。
168名無しさん@4周年:03/11/21 04:08 ID:Jb4jlia2
しかし考えようによってはイスラム教徒を締め上げる
有効な手段では。食い物に片っ端から豚肉混ぜて、
テロを封じ込める。
169隣三軒両隣の名無しさん:03/11/21 04:10 ID:I2byZhqj
まさにアイゴー団体
170名無しさん@4周年:03/11/21 04:10 ID:UAXc0zgm
動物に限らず、〜愛護団体は世界共通でキチガイか。
171名無しさん@4周年:03/11/21 04:14 ID:oH8MWlk9
イスラム教徒に対する重大なテロだな。
伝染病に感染した羊をばらまくよりタチが悪いだろ。
172名無しさん@4周年:03/11/21 04:16 ID:l+f8Z93Q
なんて言うかさ、マジな話





 ど こ の 国 に も 基 地 外 っ て い る ん だ ね




173ゴミ:03/11/21 04:18 ID:rFSZT8K+
キチガイのおかげで
2chは

潤う
174名無しさん@4周年:03/11/21 04:21 ID:ppKQXpbf
この7万頭にBSEが広がり人に犠牲者が出たら、

ちゃんと愛護してくれますか?

人間だって動物に変わりませんよ?
175名無しさん@4周年:03/11/21 04:21 ID:ANlu3mp9
奇面組の豪君の愛護団体?
176名無しさん@4周年:03/11/21 04:26 ID:S9yt5mJd
船乗りの有名な話。
インドネシアに寄港した漁船が、近寄ってきた現地の子供達に
インスタントラーメンを食べさせた。
子供達が喜んで食べ終わった時に、ブウブウと豚のまねを
したら、子供達が泣き出して大騒ぎになった。

後から、チキンラーメンの袋を見せて安心させで収まったが
一時は、子供達の気が狂ったか心配になってしまったらしい。

冗談は、程々にすべきだと反省したらしい。

177多分においおい:03/11/21 04:27 ID:s7tWKqF9

 キチガイ団体はどうしようもないっすね。
178名無しさん@4周年:03/11/21 05:20 ID:DNh+ZaRz
草食動物に無理に肉くわせたら、逆に虐待じゃねーの?
179名無しさん@4周年:03/11/21 05:27 ID:fEeSaBvx
愛護団体が羊を病気にして勝利宣言か。餌に処された豚についてはどう考えているのだろう。
180名無しさん@4周年:03/11/21 05:29 ID:bVRqnR//
凱旋右翼と同じで
本当の愛護主義者が嫌われるようにわざとやってんだよ
陰謀だよ
181名無しさん@4周年:03/11/21 05:35 ID:9pkLxc+X
流刑地ではコアラも人間も暇なんだな
182名無しさん@4周年:03/11/21 05:40 ID:c74Rtvjx
これは損害賠償請求すべき。愛誤逝ってよし。
183名無しさん@4周年:03/11/21 05:51 ID:MU3Zi9xa
っていうかこれ羊の輸出が阻止されても食肉として処理される運命は全然変わらないんだよね。
それがなんつーかもう「お前10回死んでこい!」ってくらいアホでね。
そして他の宗教のタブーを利用したってのがもう汚くてなんつーか。
偽善の極みつーか突き抜けてただの犯罪等括第9地獄行きつーか。
184名無しさん@4周年:03/11/21 05:52 ID:tvwD+l1k
>「抗議活動が実った」と勝利宣言を出した。

もうね、ほんと子供かと。
185名無しさん@4周年:03/11/21 11:31 ID:hUBSLEUA
意味ねー事に気づいてないのか
気づかない振りをしてるのか
186名無しさん@4周年:03/11/21 11:33 ID:H5DLLW6M
豪人は池沼?
187名無しさん@4周年:03/11/21 11:43 ID:2e+QHJ4d
動物愛護団体、環境保護団体、反戦・平和団体はろくなのがいないな。
彼等が掲げる理想は正論だが、実際はDQNしかいないな。
信用ならない。
188プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/11/21 11:43 ID:CeVwsEd7
>愛護団体は「羊は輸出を免れた。すばらしい結末だ」とコメントを発表した。

肉を食った家畜は焼却処分されるわけですが…なんですかこのおめでたい連中は。
189名無しさん@4周年:03/11/21 11:45 ID:l3gEO3ka
豚を食わせて羊を助ける。ほ〜。




本気で助けたいなら、自分の肉を食わせろ。そしたら少しは認めたる。
190名無しさん@4周年:03/11/21 11:49 ID:vZlqXhI5
すげえなあ。ブタの命はどうでもいいわけかぁ。
十字軍とかやる人間ってのは変わってるなぁ。
191名無しさん@4周年:03/11/21 11:52 ID:vjtD1b9N
羊は殺処分だろ。
この手の愛護団体って所詮、自己満足なんだよな。

192名無しさん@4周年:03/11/21 11:52 ID:C6VsxfR8
もう恐ろしいの一言ですな・・・。
193名無しさん@4周年:03/11/21 11:55 ID:Hk19os2H
保護団体=知障
194名無しさん@4周年:03/11/21 11:56 ID:Z+PxrahD
こういう被害者なら捕鯨に理解してくれるかな。
195名無しさん@4周年:03/11/21 11:58 ID:EwGSU869
油豚の勝利宣言以上だ。

世の中は広い。
196名無しさん@4周年:03/11/21 12:00 ID:GaL992P3
しかし・・・電波は極東に限らずいるもんだな・・・・。
197名無しさん@4周年:03/11/21 12:04 ID:cqyItrIT
すごいなぁ。頭にウジでも沸いてるのかなぁ。
198名無しさん@4周年:03/11/21 12:05 ID:yg/vfT1a
そもそもこうゆうやつらはベジタリアンなのか?
199名無しさん@4周年:03/11/21 12:07 ID:vjtD1b9N
>194
鯨は知能が高いから別 だそうな(w
200名無しさん@4周年:03/11/21 12:08 ID:GiSPLjFa
損害を団体に請求しな。
201名無しさん@4周年:03/11/21 12:10 ID:cLfon7NL
>>198  生きてなきゃOKなんじゃないの?豚ハムも消費してるし。
202名無しさん@4周年:03/11/21 12:11 ID:Lmc6hUgy
まあこういう連中は回々のテロでaboneが目に見えてるから放置でもいいんじゃないの?
203名無しさん@4周年:03/11/21 12:16 ID:zLF/LW9x
狂羊病は恐いなあ?
204名無しさん@4周年:03/11/21 12:17 ID:cqyItrIT
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪
205名無しさん@4周年:03/11/21 12:18 ID:JLmNRsTo
しかし自国の主要輸出産業の妨害をして何が楽しいんだ?

206名無しさん@4周年:03/11/21 12:21 ID:Ez7yYGo0
イスラムの人の困惑振りが目に浮かんで、正直、笑った。
207名無しさん@4周年:03/11/21 12:23 ID:gntHx9zB
>生きた羊の輸出に反対するオーストラリアの動物愛護団体

肉にしてから輸出するのはいいということか
輸送船の劣悪な環境に何日も置かれるのがカワイソウという主張なのかな?
208名無しさん@4周年:03/11/21 12:24 ID:KLlxwSZy
カウボーイビバップに動物愛護マフィアという言葉があったな。
ほんと、的を射ていると思う。
209名無しさん@4周年:03/11/21 12:24 ID:hUF0VgCJ
しかし、豚、というだけで毛嫌いするイスラムはどうもね。偏食はよくない。
210名無しさん@4周年:03/11/21 12:27 ID:DGPqSMbf
愛護氏ねよ
211名無しさん@4周年:03/11/21 12:29 ID:Hc21DSuy
>>204
ドクロちゃんハケーン
212名無しさん@4周年:03/11/21 12:31 ID:ILGzwWaT
2ちゃんねらーのオフと同レベル
213名無しさん@4周年:03/11/21 12:32 ID:fIxelYgy
へぇ〜、凶悪なイスラム原理主義者を困らせるには、豚肉だよなw
真っ当なイスラム教徒には迷惑な話だろうが。
214名無しさん@4周年:03/11/21 12:33 ID:9y8cHU45
>>212
それ未満だろ。
あんまり迷惑かけて無いだけ2オフがマシ。
215名無しさん@4周年:03/11/21 12:48 ID:VzFRxAlC
愛護団体のゲストブック
http://two.guestbook.de/gb.cgi?gid=592188&prot=apaxdb
216名無しさん@4周年:03/11/21 13:02 ID:xjEqRi/6
目的のために手段を選ばなくなっていつのまにか目的すらもいまいち見失ってるな。

アフォじゃねーの。
217名無しさん@4周年:03/11/21 13:15 ID:o6DvD5N3
また緑豆か
218名無しさん@4周年:03/11/21 13:31 ID:WgHpYpuv

ジンギスカン喰いたい

219名無しさん@4周年:03/11/21 13:33 ID:WgHpYpuv
>>199
じゃ愛護団体は知能低そうだから大丈夫だね
ミンチにして羊の餌にでもくれてやれ
220名無しさん@4周年:03/11/21 13:34 ID:ldqyrDIs
所詮は罪人の国だからな。
221名無しさん@4周年:03/11/21 13:38 ID:aSpcon+1
(180万円+2年)×7万頭=1260億円の罰金+14万年の懲役キボンヌ

アイゴー団体全員で分け合えば何とかなる。
222名無しさん@4周年:03/11/21 15:46 ID:pj2+bgUA
ハム愛護団体が黙っちゃいないぞ!
223名無しさん@4周年:03/11/21 15:46 ID:S+xdvvrG
オーストラリア人は客の嫌がることを平気でやらかす!
224名無しさん@4周年:03/11/21 15:50 ID:S+xdvvrG
>>51
象は定期的に群ごと欧米人がハンディングツアーを組んで間引きして
いるが批判などされない。
日本人が鯨や海豚を漁の妨げとなるので駆除したら、鬼悪魔のように
非難される。
ダブルスタンダードやね。
小象まで皆殺しにするのに。
225名無しさん@4周年:03/11/21 15:55 ID:I0U8D+ZK
思えばオージーもチョンみたいな国だよな
最初は誰も嫌いじゃなかったのに自分からガッツンガッツン嫌われることをする
基本的にウザイ国ってのは民政一致で香ばしさが似てる
226名無しさん@4周年:03/11/21 15:56 ID:DYYoOfLr
キチガイ
227名無しさん@4周年:03/11/21 15:58 ID:AJBJIcL5
グリーンピースとかの例もあるように
動物愛護団体もテロ組織と大差ないな
228名無しさん@4周年:03/11/21 16:03 ID:mxdQazft
どうせ他の羊達が犠牲になるのはわかりきってるだろうに
自己満足だけで終ってるな
229名無しさん@4周年:03/11/21 16:49 ID:qnVeDJG1
何の動物でもいいけど、ものすごく凶暴性を高めておく。(ハンニバルみたいに)
そして、これ見よがしに虐待し続ける。ヤシラから抗議がきても聞き流す。
ある夜、ヤシラが助けにくる。翌朝…
「ま、助けようとした動物に頃されたんだから本望だわな。」「おーい、腸は
ちゃんと巻き取って回収しろよ。」「見ろよ、旨そうに骨しゃぶってるぜ。」
みたいなことはしちゃダメだよ。絶対に。
230名無しさん@4周年:03/11/21 17:05 ID:djzRlmyy
滅茶苦茶ワロタ。
ほとんどコントだこれw
231名無しさん@4周年:03/11/21 17:06 ID:/AKYm0NM
草食動物に肉食べさせると、また、変な病気がでるぞ
232名無しさん@4周年:03/11/21 17:07 ID:438WLNV2
ブタはいいのかね死んでも。
233名無しさん@4周年:03/11/21 17:08 ID:mHfKrkfd
草食動物に肉食わせるなんて動物虐待だな
身勝手な変な団体(´・ω・`)
234名無しさん@4周年:03/11/21 17:12 ID:zGYess2b
羊にBSEが発生するかもしれないのに肉を食わせたのか?
これで動物愛護団体とは笑わせる。
こいつらきっと今回の妨害工作が失敗してたら羊を殺してたぜ。
それで最後に「羊は輸出を免れた。すばらしい結末だ」とコメント。
235名無しさん@4周年:03/11/21 17:21 ID:SrhC0YJg
ギャグだな
236名無しさん@4周年:03/11/21 17:28 ID:s0COW9aG
ガイシュツだろうがこの羊たちは売り先がなくなってので
処分されるんだろうね。よかったね<愛護団体の人
237名無しさん@4周年:03/11/21 17:29 ID:KJ9qSFEC
アメはイスラム教徒を拷問するのに豚肉を口に押し込むそうな
238名無しさん@4周年:03/11/21 17:31 ID:srchSjNh
なんちゅう奴らだ(w
豚肉食べて汚染された羊はどうなるんだ(w
いや、その前に豚はどうなるんだよ(ww

こいうのを、本末転倒っていうんだろうなあ…
239名無しさん@4周年:03/11/21 17:33 ID:SrhC0YJg
イスラムへの侮辱
240名無しさん@4周年:03/11/21 17:55 ID:yt5aV1F9
この羊が処分+代わりに新たに7万頭の羊が輸出で
倍の数を殺すことになるのでは
241名無しさん@4周年:03/11/21 18:11 ID:N0+HtNYV
>>240
その通り。豪州って管理厳しくて農作物も畜産も履歴遡るから
豚肉喰った羊は食料にもならずに処分されるんだろうね。
242名無しさん@4周年:03/11/21 18:43 ID:1JewzPQd
もったいないから日本に送れ。
今日の晩御飯は骨付きラムチョップのステーキにしたよ。
ニュージーランド産だったけど。
243名無しさん@4周年:03/11/21 22:33 ID:S+xdvvrG
http://www.hotwired.co.jp/cave/work/w20005.html
http://homepage3.nifty.com/kojirotoyuki/newpage10.htm

アニマル・リベレーションで検索してみたら電波としか思えない主張が
引っかかってきた。
こういう事をとなえた結果、>>1のような事になったらしい。
基地外は隔離してくれ。

244名無しさん@4周年:03/11/21 22:37 ID:CGZaqMLn
狂ってる・・・
245名無しさん@4周年:03/11/21 22:37 ID:S+xdvvrG
ちなみにこの主催者のピータージンガーについて検索してみた。
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&lr=lang_ja&q=%83s%81%5B%83%5E%81%5B%81E%83V%83%93%83K%81%5B


http://www.animalrights.jp/JP/Books/singer.html
早いはやしがサヨク系運動にかぶれたユダヤ系のヤシ
ナチスの迫害を逃れてオーストラリアに渡って
ベトナム戦争やガンジーの非暴力活動に影響をうけてサヨクになったが、
冷戦の終結で行き所を失って動物愛護に活動を移したというところですか。

246名無しさん@4周年:03/11/21 22:39 ID:q/ff6gU3
拘留中のメンバーへの食事は鯨肉しか与えない。
これ最強。
247名無しさん@4周年:03/11/21 22:41 ID:S+xdvvrG
『動物の開放』 (ピーター・シンガー・著,戸田 清・訳,1988,技術と人間)
この動物の開放が書かれた年代は冷戦が終結する間際に書かれている。
明らかに拠点がサヨク活動から動物愛護に移ったんだと思われ。
>>233のリンクで宇宙船地球号とか香ばしい語句がならんでいるし。
思うに
自己完結した正義は正義足りえないという発想がないのだろう。
無謬性を信じている手合い臭い。


248名無しさん@4周年:03/11/21 22:47 ID:S+xdvvrG
http://japan-lifeissues.net/writers/smit/smit_01philanthropy-ja.html

何に生まれてきたか自体はあまり重要でないと考えているシンガーは、
「鯨、イルカ、猿、犬、猫、豚、アザラシ、熊、牛、羊等、ある意味では
ほとんどの哺乳類を含む動物も人間と見なす事ができる」と主張している。
それ以外の生き物、例えば鳥や魚などは人間ではない。
シンガーにとっては、生まれたばかりの人間の赤ん坊(障害があるなしに
かかわらず)や、重度のアルツハイマー患者(シンガー博士はロナルド・
レーガン前大統領を思い浮かべているのかもしれない)、
また、重度の認識障害をわずらっている人々も人間と見なされない。

動物であろうと人間であろうと、非人間は人間と同じ道徳的価値がないので、
人間に科しては許されないような方法で殺したり利用したりできる。
ゆえにシンガーは、幼児殺害の法制化を支持する世界的に有名な人物である。
例えば、彼の著書「生と死の再考」という本の中で、赤ん坊のいのちを絶つことと、
イワシを殺すことは道徳的には同じであると明白に述べている。
「新生児も魚も人間ではないので、人間を殺すという罪の重大性とは比べ物にならない。」

249名無しさん@4周年:03/11/21 22:47 ID:TfS3tqzY
新しいカルト教団だな。
日本にいる奴らには破防法指定してくれ。
250名無しさん@4周年:03/11/21 22:51 ID:S+xdvvrG
シンガーは、新生児は『取り替えがきく』と考えており、
だからこそ家族が望むのであれば殺しても構わないと信じている。
この結論にいたるために彼は、我が子を生かすか殺すかを決断する
ために両親に28日間の猶予を与えるべきであると繰り返し主張してきた。
最近では、産まれてきた子どもや家族環境をケースバイケースによって
分析した上で、この期限を1年に延ばしている。

こんな奴が主催者。
羊に肉を食わせる事程度なんじゃと考えていそうだな。


251名無しさん@4周年:03/11/21 22:54 ID:adnQOYPq
ここでもう一度>>1を読んでみると
新聞の怖さがよく分かる。
252名無しさん@4周年:03/11/21 22:54 ID:c0RJpiay
こういう中途半端な偽善者はどうしようもないな。
253名無しさん@4周年:03/11/21 23:01 ID:S+xdvvrG
愛護団体はイスラム過激組織同様に先鋭化する危険性があると思う。
どう考えてもジンガー氏やばいやばすぎ。
254名無しさん@4周年:03/11/21 23:04 ID:HhC91MCu
この動物愛護団体って、業者から見たら、テロ組織と変わらない…
255名無しさん@4周年:03/11/21 23:07 ID:Z/apZWLI
ガキの頃よくやったピンポンダッシュを思い出した
256名無しさん@4周年:03/11/21 23:12 ID:bI4JXtYq
羊に豚キム食べさせに見えた・・・
257名無しさん@4周年:03/11/21 23:14 ID:11LUWU4+
発生する前にすぐさま屠殺して国内で売れよ。ついでに7万頭屠殺シーンをビデオに収めて
愛誤団体に送り付けてやれ。
258名無しさん@4周年:03/11/21 23:33 ID:pXCN0dWk
動物愛護のためなら動物を虐待(豚ハムを食べさせる)しても良いのか・・・・・。
259名無しさん@4周年:03/11/21 23:34 ID:4D+wYevs
これ面白い!!!.¥
260名無しさん@4周年:03/11/21 23:54 ID:97wyJN77
カルト対カルトってこといいでしょうか?
261名無しさん@4周年:03/11/21 23:54 ID:4D+wYevs
GJ!
262名無しさん@4周年:03/11/22 00:58 ID:6PLo0zTo
日本だったら屠殺業者が「職業差別だ」何だと、
ギャアギャア言い出しそうな話だが、
オーストラリアではそうでもないのかな。
きっとオーストラリアでは、屠殺業者は別に差別職業じゃないのだな。
263名無しさん@4周年:03/11/22 01:09 ID:VKOmf3C0
ちなみに、、中東・北東アフリカではもうずっと昔から豚は禁忌デツ。
エチオピアのようにキリスト教の亜流でも宗教以前に生理的に駄目。
回教の前の拝火教とか、もっといえばユダヤ教も。
シュメールや古エジプトは微妙だけど・・。
この辺の多くの言葉で豚と猪が分かれてないのも根強さを物語っている。

アラブはよくわからんが豪州のモコモコした羊はきっと安いと思う・・。
食ってうまい羊は尻尾でしかヤギと区別できないようなやつ。
264名無しさん@4周年:03/11/22 01:46 ID:w34hT531
緑豆の連中はキチガイだね。
265名無しさん@4周年:03/11/22 01:51 ID:sRSON3+k
オーストラリア人を馬鹿にするときって何ていえばいいの?
単純にson of prisonerですか?
誰か知ってたら教えてちょ
266名無しさん@4周年:03/11/22 01:52 ID:ehdRt1q8
環境テロリスト
267名無しさん@4周年:03/11/22 01:53 ID:A0kLkGLx
イスラムに対する嫌がらせここに極まれり、だな。
米国と英国、豪州でトライアングル組んでいやがらせしているな。
いまにシドニーが爆破されるんじゃないか?
268名無しさん@4周年:03/11/22 01:54 ID:dDjE12Ar
イスラム圏にスエードのジャケットとか着ていったら射殺されるかな?
269名無しさん@4周年:03/11/22 01:54 ID:eSF9hO+7
>>258俺も思った。狂信者が拡大しない内に、
駆逐しなければ。
>>264やっぱ、緑豆なの? アルカイダやオウムと同レベルだな。
270黒眼鏡の男 ■-■) ◆npj6KVAw8o :03/11/22 01:56 ID:SRNiw2xr
取敢えず7万頭全てを責任とって買い取ってもらおう
>>アニマル・リベレーション
271名無しさん@4周年:03/11/22 10:38 ID:NioX5YHY
悔しいから、ブタに羊肉食わしてやったよ
272名無しさん@4周年:03/11/22 10:40 ID:BlbQYfHv
>>262 そらそうだろ 国民の何割が差別職業につくんだよ・・
273名無しさん@4周年:03/11/22 16:17 ID:Dd0rX6bq
ハム食わされる羊。

吉田戦車のネギ食わされる犬思い出した。
274名無しさん@4周年:03/11/23 06:39 ID:3EpusSus
>>265
ラリ公
Convicts
275名無しさん@4周年:03/11/23 07:23 ID:soy4+mcS
何考えてんだか分からんな。
276名無しさん@4周年:03/11/23 07:37 ID:OiYSEkM8
そもそも、動物はダメで植物はいいという主張にさえ問題があるのだが
277名無しさん@4周年:03/11/23 07:44 ID:QZ9Dglqj
豚の命をなんだと思ってるんだ・・・
278名無しさん@4周年:03/11/23 12:40 ID:hFCAiZ31
>>262
屠殺業者に差別があるのは日本に穢れ信仰があるから。
279名無しさん@4周年:03/11/24 12:53 ID:kYG9Cmny
ふん
280名無しさん@4周年:03/11/24 13:17 ID:dUeyDCF/
だって、罪人の国なんだもん…
281名無しさん@4周年:03/11/24 13:20 ID:DsG1btH9
つーかどうせこの羊,殺されるんじゃん....
282名無しさん@4周年:03/11/24 13:25 ID:0lVH9xqW
動物愛護団体って本当に基地外ばっかだな
283名無しさん@4周年:03/11/24 14:09 ID:XDozi7uY
日本以外にもきちがいプロ市民っているんだね。
ちょっと安心。
でも豪州か。所詮は犯罪者の子孫。
284名無しさん@4周年:03/11/24 14:27 ID:F0V/zN7B
人身売買に反対する人権擁護団体が、出港前の処女に・・・
285名無しさん@4周年:03/11/24 14:28 ID:tpLcMqnR
愛誤は市ね
286名無しさん@4周年:03/11/24 14:31 ID:oCYCmb8c
ハムの立場は
287名無しさん@4周年:03/11/24 14:32 ID:ZoslOUzK
動物愛護団体が自己マン偽善者集団であることを如実に示す実に微笑ましい話ですな。
288名無しさん@4周年:03/11/24 14:48 ID:tyQflYCM
289名無しさん@4周年:03/11/24 14:57 ID:pNcjuogb
意味わからん・・・何がしたいんだ?
290縄文杉の独り言:03/11/24 15:04 ID:WBEkeOgn

 羊の愛護団体=豚の虐殺団体
        豚を殺し、肉を煙で燻し、羊に食わせる。 
291名無しさん@4周年:03/11/24 15:05 ID:HVuPsc6H
愛護団体ちゅうのは、自分たちに都合のいい愛護しかしないんだよな・・・
根本的に間違っとるのに気が付かない馬鹿たれ集団
292名無しさん@4周年:03/11/24 15:36 ID:evZWHaPI
豚は馬鹿な上に醜悪で食べる他に利用価値はないが
羊も馬鹿な上に美味いが可愛いから保護するべきである。

白人の子供は可愛いから守るべきだが、
有色人種の子供は可愛くないので抹殺しても構わない。
293名無しさん@4周年:03/11/24 15:43 ID:c+3ikjbl
日本の屠殺業者は部落民がおおいから、こんな抗議行動したら殺されます
294名無しさん@4周年:03/11/24 15:44 ID:O2eLbXSh
これって戦争で揉めているイラクへの嫌がらせ?
295ぼるじょあX ◆TlQZOS.G3s :03/11/24 15:46 ID:vxtxz7jD
(・3・)ノ 世界中の人がベジタリアンになったら破綻してしまいますYO
296名無しさん@4周年:03/11/24 15:50 ID:sSM3dVwm
愛護団体を名乗るのだったら羊を買い取ればよかったんだよ。
297名無しさん@4周年:03/11/24 15:53 ID:VAls0/Rj
嫌煙ネタと同レベルの話だな。
298名無しさん@4周年:03/11/24 17:39 ID:SiyZV/Wd
真の動物愛護主義者であれば、ブタの燻製などという野蛮なものは食べさせない。
自分の腕を切断して燻製にして羊に食べさせるべきだった。
299名無しさん@4周年:03/11/24 17:41 ID:l20sZ4eb
ハムにされた豚はどうでもいいのか
偽善者どもめ
300名無しさん@4周年:03/11/24 17:45 ID:GN6Hkzga
真性キチガイだな
301名無しさん@4周年:03/11/24 18:45 ID:WgtQ5xeo
豚キム!豚キム!豚キム!豚キム!

人民の太陽!
302ことーりが:03/11/24 18:54 ID:YKwffGn5
日本の屠殺業者が差別されるのは江戸時代の人民支配政策の名残だから、
特殊な事情に基づいているにすぎない。

しかし、動物愛護団体からすれば、差別も何も、そもそも相手の存在を認めてないんじゃないか?
303名無しさん@4周年:03/11/24 18:56 ID:IWDt8OGM
2ちゃんねらに極めて近いプロ市民でつねw
304名無しさん@4周年:03/11/24 19:09 ID:GPowTqBm
>愛護団体は「羊は輸出を 免れた。すばらしい結末だ」とコメントを発表した。

賠償請求されるのはこれからだろ?
なにテメー達だけで、勝手に事が終わった気に
なっているんだか。
305名無しさん@4周年:03/11/24 19:10 ID:GN6Hkzga
草食動物に肉を食わせてる時点で動物愛護じゃないな
306名無しさん@4周年:03/11/24 19:27 ID:wuDxBiSH
何かが違う。。。
しかも、話し合っても埒が明かない気がする
307名無しさん@4周年:03/11/24 19:28 ID:qj+flOXs
何かというと「法的手段に訴えますが?」などと言う
かわいくない人間共より、何も言わない動物の方がかわいいね。

それはさておき、「剣かコーランか」なんて逝ってるイスラムの連中には
豚の血清でも注射してやれば目が覚めるだろう。キリスト教でもウザいのに、
イスラム教徒がこれ以上はびこったらどうにもならん。日本や中国、インド等の
多神教あるいは無神教国家は、有害なイスラム思想の蔓延を警戒すべきだ。

21世紀は間違いなくイスラム対それ以外の戦いになるだろうな。
308名無しさん@4周年:03/11/24 19:31 ID:z5BJfYEE
詭弁の特徴その13:
   勝利宣言をする

団体は 「抗議活動が実った」と勝利宣言を出した。
309名無しさん@4周年:03/11/24 19:37 ID:QEw9Y1TN
アフォだろこの動物愛護団体。
豚は動物じゃないのか?
310名無しさん@4周年:03/11/24 19:39 ID:ghjS3W6X
>何匹の羊が「汚染」されたかは明らかでない。

この男のせいで羊は食べられることなく処分の可能性が十分あるな
無駄死にさせるとは命をなんだと思ってるんだ!

人の食料となる命への感謝は欧米人にはないのか
311名無しさん@4周年:03/11/24 19:44 ID:GPowTqBm
>>310
少なくともキリスト教圏では、そういう発想は無い
312森の妖精さん:03/11/24 19:47 ID:JO96Sy9a
テロ予防策はこれにあるな。

渋谷、新宿にブタを放て!
313名無しさん@4周年:03/11/24 19:48 ID:iQYluamK
小学生の時にテレビで愛護団体の活動の様子を見てたら
一部の人が冬なのか皮ジャン、革靴という恐ろしい格好だつた
裏切られてショックが大きかった
その前までは全ての動物達に愛をとかなんとか言ってたのにさ

そのせいでトラウマな僕も今はベジタリアン
314名無しさん@4周年:03/11/24 19:50 ID:IEgVAqZG
>>311
んなことはないぞ。
自分家で飼っていたぶーちゃんとかを
自分地でハムにするような連中はちゃんと理解してる。

ろくすっぽ動物の世話もしない青っちょろい似非インテリにはないけどな
その辺は日本でも同様である。
315名無しさん@4周年:03/11/24 19:51 ID:HyfnlBOT
つーか羊って肉食うのか 知らなかった
316名無しさん@4周年:03/11/24 19:56 ID:TezkJP7A
つーか、犯罪集団でしょ?警察とかで潰せないのかな
明らかにおかしな集まりだし。
317名無しさん@4周年:03/11/24 19:58 ID:90btsdcz
ホントにこいつら嫌い。
羊さん助けるために豚さん食わせろだ? こらぁ!!
318名無しさん@4周年:03/11/24 20:01 ID:BFqLSg3G
>>1
で、この汚染肉が日本に輸出されるわけですね?

たぶんすぐ消されるから、早いとこ見た方が良いよ!お笑い板から拾ってきた。

■ 創価学会に号泣しながら信仰告白する久本雅美
http://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=7039
こっちは圧縮されているらしい。
http://my.reset.jp/~abon/download/NO_20031115170641.zip

ウィルスとかではないから、安心して
よかったら、普段行ってる所に コピッペしてみんなに教えて上げて!
ホントびっくりするから!
319名無しさん@4周年:03/11/24 20:01 ID:q00KkFi+
>>307
ムスリムについてもっと勉強しましょう。
320名無しさん@4周年:03/11/24 20:03 ID:0noKIUbY
動物のためなら動物の肉も食わす!

あふぉか。
321名無しさん@4周年:03/11/24 20:08 ID:CIqIiWng
ジンギスカンが食いたい
322名無しさん@4周年:03/11/24 20:09 ID:+MW2odSl
確かにヒンズー教にとって牛は神聖な生き物だから食ってはいけないのだが、
イスラム教にとって豚は神聖なんだっけ?
確か人のウンコを食わせるのが豚だったような。。。
323名無しさん@4周年:03/11/24 20:13 ID:LJYkJKLl
 まったく原理主義者は怖いねぇ
324名無しさん@4周年:03/11/24 20:15 ID:Kp5H44Ov
この作戦使えるね。
北朝鮮にもっていかれそうなもん全部に
正日を批判するような刻印入れとけば
もっていかれなくなるっしょ。
325名無しさん@4周年:03/11/24 20:20 ID:FPpBFoAD
オーストラリアって羊は毛を刈るだけで食べないのか?
326名無しさん@4周年:03/11/24 20:28 ID:17sonjaY
豚は醜い生き物です、
327名無しさん@4周年:03/11/24 20:38 ID:AOf+IUao
>>307
剣かコーランかって言葉は嘘な訳だが・・・
もしかして十字軍は正義とか思ってる口?
とりあえず自分が使った言葉を全部検索してみな。
328名無しさん@4周年:03/11/24 20:40 ID:6BFpp+p8
世の中を律するさまざまの緊張が漲った、しかも矛盾に満ち満ちた
議論に的には恰好のおもしろいニュースだと思うのだが、あまり盛り上がってないな。
329名無しさん@4周年:03/11/24 20:44 ID:79pBhrHM
キリスト教世界ではブタは人間が食す為に存在する肉の塊という認識
ブタを動物と扱ってないぞ
ヽ(`Д´)ノ <あ、ハムの人だ。
331名無しさん@4周年:03/11/24 21:07 ID:K0ySzmax
>322
ヒンズーでは牛は神聖なので食ってはいけない
イスラムでは豚は穢れた動物なので食ってはいけない

と思った
332名無しさん@4周年:03/11/24 21:18 ID:GPowTqBm
>>327
剣(戦争)かコーラン(改宗)か、って言葉自体は
嘘じゃなかろう。
それに付け加えて「税金を余分に払う」という
選択肢があるわけだが。

まあ十字軍は一部を除き、
「剣」の選択肢しかイスラムとユダヤに
与えなかったから、
そちらの方が残虐なのは確か。
333名無しさん@4周年:03/11/24 21:22 ID:FSbzPxDn
この羊は格安で日本が買い取ってやれ。
さあ、ジンギスカンパーティーだ!!!!
334名無しさん@4周年:03/11/24 21:23 ID:6C/FBPfB
一頭10万円だとして70億円の大損害
335名無しさん@4周年:03/11/24 21:23 ID:exmDgbop
アイゴーアイゴー言うヤツにロクなのはいねーな。
336名無しさん@4周年:03/11/24 21:24 ID:9Qm7NN/7
一体、なにを愛護なんだ?
こういう基地害団体は、手段を選ばんな。
ヽ(`Д´)ノ <動物は愛護されるのに、植物は愛護されないのは差別だ!!
       植物を食べるのは、人類の傲慢の象徴だ!!

       と言うような「植物保護団体」は現れないのですかねぇ。
338名無しさん@4周年:03/11/24 21:52 ID:lg06Po7v
>>292
素晴しい解説だ。たしかに○○愛護団体は白人基地外が多い。

話はそれるが日独は戦後補償や教育のあり方で比較され
独>日となるが、独がやってるのは全世界ににネットワークを
持ち政治力と五月蝿いユダヤ人に対してのみである。アフリカ諸国に
やったことなど何もしていない。しかもそのことを指摘されると
あからさまに有色人種に対してなぜ補償しないといけないのか?
的な論調と表情なのである。

羊を食べてはいけないなどと言ったらユダヤ人やイスラム教徒、
モンゴル人は怒るぞ!(日本人の俺も怒る)
339名無しさん@4周年:03/11/24 21:53 ID:K0xeh4/n
>>289
イスラム教では豚は汚れた生き物とされている
過去にイスラム教徒が豚の脂を口にさせられたことが原因で
歴史に残る暴動がおきている。このことを踏まえて・

340名無しさん@4周年:03/11/24 21:59 ID:yRdWFL0E
アルカイダは、トルコにテロするよりも、まずこいつらにテロをするべき。
341名無しさん@4周年:03/11/24 22:03 ID:lg06Po7v
ちょっと>>339氏の補足説明を横からすると、イスラム教徒と伝統的な
ユダヤ人は豚肉は食べない(この辺は我々の感覚からすると旧約聖書から来てる)
又、多くのインド人はヒンドュー教が牛を聖なる生き物としている為に食べない。
伝統的ユダヤ人経営レストランやイスラム圏内のレストランなど
食材として使用可否を見極める専門職がコックの側に立たせる所があるほどである。
342名無しさん@4周年:03/11/24 22:12 ID:G3SBr01w
「正義」って麻薬みたいに気持ちいいのだろうな。
343名無しさん@4周年:03/11/24 23:07 ID:rbio/WP8
昔タスマニアの牧場で働いていたときのこと、
天安門事件で中国が羊毛を輸入できなくなり、
羊毛の値段が大暴落、普通4歳を超えると肉用
として中近東に一匹10ドル(700円くらい)でうってたけど
今度は湾岸戦争でイラクが買えなくなり大暴落2ドル
払わないと引きとってくれなくなり、仕方なく牧場で射殺することに・・・
弾一発50セント、ちなみに毛を刈る前の羊24ドル、刈った後マイナス
2ドル。この羊たちも射殺されて、ブルドーザーで埋められ畑の
肥やしになるのだろうな、許せないこの偽善者。

344名無しさん@4周年:03/11/24 23:12 ID:qj+flOXs
>>342
「宗教」もね。

歴史上、宗教によっておこった紛争、戦争、残虐行為は数知れないが、
宗教が平和をもたらした例は全くない。イスラムとユダヤ、キリストの3宗教が
特に好戦的でたちが悪い。康煕帝と織田信長はすばらしいな。
凶悪なキリスト教を撃退したわけだからな。

東アジアは再び団結してイスラムの流入を防がねばならない。
すでにマレーシア、インドネシア、ブルネイまで汚染はすすんでいるのだから。
345名無しさん@4周年:03/11/24 23:16 ID:+bsGhyT7
羊に羊乳チーズを食べさせれば、
ユダヤ教徒はその羊を食べれなくなるのか?
346名無しさん@4周年:03/11/24 23:25 ID:8KACor1A
この団体のメンバーはいったい何やってメシ食ってるんだろうなあ。
親が金持ちなのか?下部組織の構成員にたかってるのか?金持ちの
パトロンでもいるのか?
それともこんな活動やりながら、二足の草鞋で楽に食えるほどスゴイ人々なのか?

いやまあどうでもいいことではあるが。
347名無しさん@4周年:03/11/24 23:27 ID:oxf15doG
買い占めれば良かったんだよな。
そして、自分の牧場か何かでタダ飯食わせて死ぬまで世話する。
そこまでしたら誉めてやるよ、さすが保護団体って。
348名無しさん@4周年:03/11/24 23:31 ID:Sqf4s7oE
>>344
宗教には詳しくないんだけど、それに対して仏教なんかのアジア圏の宗教は
好戦的じゃないってことかな。
キリスト教は「動物の生殺与奪権はすべて人間にある」って考えだけど
仏教は「生き物を殺してはいけない」って考えだもんね。
(それくらいしか知識ないけど)
349346:03/11/24 23:32 ID:8KACor1A
ああ、2ちゃんねらみたく親にたかってるのか?が抜けてたなあ。

いやまあどうでもいいことではあるが。
350名無しさん@4周年:03/11/24 23:59 ID:gJpZ2/vu
かの創価学会は日蓮正宗の信徒団体から始まったし、昔の一向一揆なんかは
浄土真宗の門徒、比叡山延暦寺や興福寺、東大寺なんてのは平安時代から
僧兵という独自の軍隊を持っていて、寺どうしでよく殺し合いをやっていた。
だから、仏教徒が好戦的でないというのは、正しくない。

それはおいといて、この愛護団体のしたことは常軌を逸している。
ムスリムの信仰を踏みにじる非常に悪質な行為だね。
こういうことができるのは、基本的に、欧米文化以外の文化に理解がまったく
ない、あるいは理解しようとしない、もっとはっきり言えば、蔑視感情があるから
だろう。
所詮、愛護団体なんてカルト宗教さ。
351名無しさん@4周年:03/11/25 00:24 ID:Em5ZxlzP
>>344
ちょっと違うなぁ〜。
>織田信長はすばらしいな。凶悪なキリスト教を撃退したわけだからな。
>>350氏の解説の通りだよ。信長の時代は特に比叡山延暦寺等の僧兵やその政治力
に相当手を焼いていてキリスト教をむしろ利用していた位だ。撃退を考えて
いたのは秀吉からさ。
俺もそれはおいてといて愛護団体の主張や行動は宗教以上に性質が悪いと思う。
338で書いたが○○愛護団体って明らかに白人種が多いだろ。根底には動物を
愛する、という気持ちよか同じ人間を蔑視しているが見られて気持ち悪い。
今回はあまりにも典型的にそれが出ている。突っ込むとこ満載過ぎて
まともな神経の持ち主ならこの団体は全員基地外病院に送りたいと思うだろう。
352名無しさん@4周年:03/11/25 00:35 ID:EWseMQyE
そういえば最近グリーンピースみかけないなぁ・・・何してんだろ?
353名無しさん@4周年:03/11/25 00:41 ID:hCvyrF78
とんでもないキチガイだな
354名無しさん@4周年:03/11/25 00:47 ID:Z49Hpdzh
しかしまた頓珍漢な連中だな。
355名無しさん@4周年:03/11/25 01:19 ID:y+5EHIOF
>>229
『28日後・・・』って映画のオープニングがまさにそれ。
動物愛護団体が研究所にいたサルをムリヤリ拉致って助けようとしたら
そのサルはバイオハザードなウィルスでゾンビ化してて、逆に襲われてアボーン

ついでにイギリス全土がアボーンしたんだけど
356イヒヒヒヒ ◆nkknwC84OY :03/11/25 01:21 ID:w2lLetGO


  近   視   眼


としか言い様がないのう。

まあ、おそらく「豚はもう死んでしまってるのでしようがない、羊を
助ける役に立ったのだから、豚も本望だろう」みたいな屁理屈を
たれるのだろうが。

ここまでくるともはや代理宗教戦争だな。
もちろんキリスト教とイスラム教の、だが。ウヒヒ。
357イヒヒヒヒ ◆nkknwC84OY :03/11/25 01:30 ID:w2lLetGO
そういや、ふと「コンタクト」を思い出した。
あれには、過激な自然保護団体が人類の夢をぶち壊す、と
いうエピソードがあったな。

人類を救うためにも、ここは一発日本人である我々が、
「八百万の神」思想を全世界に広める必要があろうて。

でなければ、世界は滅びます。絶対に滅びます。
今すぐ滅びますからお布施を出しなさい。ウヒヒヒ。
358名無しさん@4周年:03/11/25 02:41 ID:ZHQtGNEo
八百万の神ってのはイザナギとイザナミの子孫のことで
当然そうでない神もいる。
霊格が高い者にはこちらの神の方が重要なのだよ。
359名無しさん@4周年:03/11/25 06:54 ID:a3Ad2hjd
>>341
豚肉を食わせたってのも関係してるだろうが、
さらに補足説明をすると、イスラム教では羊などを食べる際に
具体的には知らんが、なにか特殊な儀式というか解体方法があるらしい。
そのためにすでに殺して解体された肉などは、その儀式を通過していないため
口に入れることはできないそうだ。
そのために中東に売る場合、わざわざ生きた羊を船に大量に乗せ
輸出しなければならないというわけ。

ところがこの前、その大量の羊を乗せた船が理由は忘れたが
中東に入れずに海上で立ち往生して、中の羊がイパーイ死んだって話があった。
おそらく、この辺りにオーストラリアのアイゴー団体の逆鱗に触れちまったんだろう。
結局はただのいやがらせにしかすぎないのだが。
360名無しさん@4周年:03/11/25 06:55 ID:cWPZpjpb
基地外だな
361名無しさん@4周年:03/11/25 07:27 ID:Q20xysPO
>>358
横からですが、そうだっけ?

とにかく、原理的な神道の理念は多神教とは習合しやすそう。
別に神道でなくても良いけど。
エアーズロックとかサハラ砂漠とか強力そう。
362名無しさん@4周年:03/11/25 07:33 ID:jXBCD8Wl
豚の立場が全くないわけだが(w
363名無しさん@4周年:03/11/25 13:36 ID:cqhjEkxn
基本的に多神教は動物を神格化する。もちろん神格化によって、逆に虐待に
なることの方が多いわけだが、それは「生殺与奪の権」を持っているからというわけではない。
そしてこれが、唯一絶対神に全権を与えられた人間、とする一神教と対立する原因となる。

リグ・ヴェーダが書かれた時代のバラモン教は、信仰対象の神は馬の化身であるとされた。
奥義の儀式では、生け贄の牡馬を殺す。そしてそのペニスと陰嚢を切り取った死体を
神に捧げる。祭司役の女性は女神サラニューの代役として、切り取られた馬のペニスを
膣に入れるかまたは股間に挟み、神の精液を渇望し祈願する。これは五穀豊穣の儀式なのだ。

似たような儀式は古代ヴァイキングの間でもある。彼らの神オーディンは馬の化身であり、
去勢されているとされていたからだ。なおヴァイキングが使った古代ルーン語において、
馬はアルファベットに置き換えると"EHWE"、そう、ヤハウェである。このあたりになにやら
一神教と多神教の、隠された確執の原因があるような器がする。
364名無しさん@4周年:03/11/25 13:46 ID:WM3hvLqS
なぁ・・・

豚肉詰め込んだ爆弾ってイスラム圏限定で有効だよな・・・。
大陸間弾道豚肉キボンヌ。
365名無しさん@4周年:03/11/25 14:02 ID:lGEu1HLu
>>1
>>出港前の羊に豚肉のハムを食べさせ、中東への輸出妨害
>>豪州は、BSE(牛海綿状脳症)発生を防ぐため、家畜に肉を与えること
>>を禁止しており、

豪州は、あくまでBSE(牛海綿状脳症)発生防止の為に、家畜に肉を与える事
を禁止していて、BSEの事が無ければ、羊に豚肉を与える事自体は悪い事で
はないということ。

彼らも、仮にBSEの事が無ければ、民事損害賠償の対象になっても、処罰さ
れることは無かったと言うことだね。
366名無しさん@4周年:03/11/25 14:02 ID:2qeUuQOq
羊って豚肉食うんだ…獰猛! 獰猛よ! 野獣!
36765537 ◆65537Uerf. :03/11/25 14:04 ID:wEvSEHnL
   _, ._
  ( ゚ Д゚)…キチガイ?
368アル・カポネ:03/11/25 21:34 ID:YDu7F8ru
( ゚Д゚)ポカーン....羊に豚食わせたのかよ!!
369名無しさん@4周年:03/11/25 22:10 ID:qrMkstmo
オーストラリアのある州では日本料理店で出される海老の活け造りが、余り
にも残忍非道だということで禁止になったそうだ。海老は表情や叫び声には
出さないけれども、きっと断末魔の苦しみにのたうち回っているんだろう。

しかし、海老が駄目なら他の動物はどうなるんだと言うことになってしまう。
370敵は外にいる ◆WOZx5vd0AM :03/11/25 22:29 ID:RD/e4kVI
豚の権利を迫害した団体に抗議します。
ヒツジに食われたいはずないでしょ?っていえば納得してくれる?
371名無しさん@4周年:03/11/25 23:06 ID:WSU9bbWk
つまりこいつらは自国の輸出産業を崩壊させる目的の団体ってことでファイナルアンサー?

俺、こんな、狂牛病を自家生産するような国の牛も豚も怖くて食べられません
から輸入禁止でいいです>農水省の中の人
372名無しさん@4周年:03/11/26 00:18 ID:rodRgn3L
>>369
殺して食べるのは仕方ないけれども、悪趣味(苦痛を長引かせるとか)な
食べ方をするなということでは?
373名無しさん@4周年:03/11/26 00:44 ID:UYE9pNu6
>>369
そもそも反日(というか反アジア)感情の強い豪州で
日本料理店を開くこと自体が間違ってる
374名無しさん@4周年:03/11/26 03:44 ID:hD+rTxhz
>>372
>>殺して食べるのは仕方ないけれども、悪趣味(苦痛を長引かせるとか)な
海老を活け造りにするのは、いかにも新鮮で美味しそうに見せる為の演出で
、実際は料理直前に一気に殺して食べるのと、たいして味は変らないと思う
。食べて見たことがないのでわからないが。

>>373
>>そもそも反日(というか反アジア)感情の強い豪州で
だけど、オーストラリアには中国人も多く住んでいて、中国人街を形成し中
華料理店もある。
375名無しさん@4周年:03/11/26 04:55 ID:ZwqTIdFQ
>>373
お舞豪州行ったことないだろ?
376名無しさん@4周年:03/11/26 04:57 ID:yteuDI9H
羊って草食じゃなかったのか
377名無しさん@4周年:03/11/26 05:01 ID:wWGfb4PN
オーストラリアは白豪主義の国だからな。
イスラム教徒なんかよりは羊の方が
上だと思ってるんだろう。
378名無しさん@4周年:03/11/26 05:03 ID:0D6O17I5
「この羊はもう商品にならないので殺処分します。」
ってことになったらどうでしょうか。
379名無しさん@4周年:03/11/26 05:10 ID:yHw8zw8O
動物愛護団体はある意味宗教ですね。
380名無しさん@4周年:03/11/26 05:16 ID:RmllmmHt
>>374
チョンは犬をいじめ殺すと美味しくなると言ってるぞ。
381名無しさん@4周年:03/11/26 05:25 ID:zCxe89Ko
動物愛護団体は営業妨害好きだな。
382名無しさん@4周年:03/11/26 05:32 ID:x7BMuYue
たんなる気晴らしじゃねぇの
レベル低すぎ
383 ◆42.195kmAM :03/11/26 05:38 ID:OUfKa6NZ
動物愛護団体ほどホンマツ転倒の原理主義者を私は知らない
384名無しさん@4周年:03/11/26 05:43 ID:X+Jvy7Zz
マジ基地外だ…。
これで仮に世論が愛護団体を支持するなら、オーストラリア人は
全員首吊ったほうがいい。
385名無しさん@4周年:03/11/26 05:45 ID:0+iGhPon
ケバブ食べたい
386 ◆42.195kmAM :03/11/26 05:51 ID:OUfKa6NZ
羊を救うために豚を殺す
これぞ原理主義
387名無しさん@4周年:03/11/26 06:10 ID:+9ccNsN6
犯罪者の子孫の集まりだからな。白人世界では部落。
388名無しさん@4周年:03/11/26 06:19 ID:ZdVpdSkK
豚が豪州人に食べられないように毒を飲ませた
389名無しさん@4周年:03/11/26 06:27 ID:dmuwqMpX
 O:牛、豚、鶏、兎、ダチョウ、カンガルー、ワニ
 X:鯨、羊、犬

俺、オーストラリアの空港の土産物屋で「カンガルーの干し肉」買ったんだけど・・
なんだか欧米人の食っていいものと悪いものの基準がよく分からない。

羊が牧畜民族だったころの欧州人羊飼いが、山に引き篭もって放牧している間の
ダッチワイフ代わりとなり、そこから淋病が始まったって説があるけど、そのせいで
「俺の恋人」を食うな!と言っているのか?

でも、そもそも狂牛病は羊の肉を牛に食わせてきたせいで、羊のスクレイピーが
牛に感染したものだろ?
羊を食わせた牛を食うのは良くて、羊を直接食うのはだめ?
それともスクレイピーがイスラム教徒に感染するのを防ぐための親切心?
390名無しさん@4周年:03/11/26 06:31 ID:dmuwqMpX
チョソじゃなくても犬猫を食べる習慣はアジア人全体に存在し、犬や猫も
日本でもつい最近まで郷土料理として存在してたよ。

犬→鹿児島:えのころ飯
猫→沖縄:猫汁、etc.
391名無しさん@4周年:03/11/26 06:34 ID:WW/DHdOq
トウィンクル・マリア・マードック
392名無しさん@4周年
豚は殺してOKなのか?
愛護団体に道理を求めるだけ無駄か?