【国際】同時テロ? トルコのイスタンブールで連続爆発、死傷多数の情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はんばあぐφ ★
トルコのアナトリア通信などによると、同国最大都市イスタンブール北部の英国系銀行
「HSBC」付近で20日午前(日本時間同日午後)、複数の連続爆発があった。

爆発で同銀行の一部が損壊、多数の死傷者が出ているとの情報もある。AFP通信によると、
爆発は4回起きたという。同銀行の近くには、英国領事館もあり、同時テロの可能性もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031120-00000012-yom-int
2名無しさん@4周年:03/11/20 19:11 ID:4czoS+al
6くらい?
3名無しさん@4周年:03/11/20 19:11 ID:Nx8Rne4D
くわばらくわばら
4名無しさん@4周年:03/11/20 19:11 ID:bOu6nr7f
5名無しさん@4周年:03/11/20 19:11 ID:wT7RrGcs
やばいよ、やばいよ〜
6名無しさん@4周年:03/11/20 19:11 ID:iQ9KTZ41
どぇrth
7名無しさん@4周年:03/11/20 19:11 ID:frWgSYVm
5
8名無しさん@4周年:03/11/20 19:11 ID:BiuQBiou
領事館大破って産経に出てた
9名無しさん@4周年:03/11/20 19:11 ID:3Ju++aUs
愛してる
もう一度会おう
10名無しさん@4周年:03/11/20 19:12 ID:okO5RUOS
来年2月に彼女とバリ島行くんだけど大丈夫かな?
11名無しさん@4周年:03/11/20 19:12 ID:RKjVrjTG
トルコっていうのが盲点というかなんというか。
12名無しさん@4周年:03/11/20 19:13 ID:apkb4rdE
dでイスタンブール
13名無しさん@4周年:03/11/20 19:14 ID:BiuQBiou
>>11
クルド系の反政府勢力抱えてるから政情は決して安定してない
14名無しさん@4周年:03/11/20 19:14 ID:jdKQFjKr
よりによって米国とイスラム諸国との板挟みで四苦八苦してたトルコを攻撃かよ。
テロリストも酷な事するなー
15:03/11/20 19:14 ID:iQ9KTZ41
>>2
ごめん
16名無しさん@4周年:03/11/20 19:14 ID:F5WHlH4e
15だったら次は東京。
17名無しさん@4周年:03/11/20 19:15 ID:hri3yQfV
日本もテロする位の勢いがあってもいいんじゃないのか・・・
18名無しさん@4周年:03/11/20 19:15 ID:RKjVrjTG
>>13
ほう。そうなんだ。解説ありがとう。
19名無しさん@4周年:03/11/20 19:15 ID:G1S2fdKb
銀行か…
20名無しさん@4周年:03/11/20 19:16 ID:1fk7E8t7
んでどれくらい死んだのよ
21名無しさん@4周年:03/11/20 19:16 ID:uY38+cSS

またトルコかー!
テロって簡単にできるんだなぁ・・

22名無しさん@4周年:03/11/20 19:16 ID:soRiB5jn
4回も?4回もですか?
23名無しさん@4周年:03/11/20 19:16 ID:OqU2/Irz
次は東京ですか?
246=15:03/11/20 19:16 ID:iQ9KTZ41
>>16
ご。。。ごめん。。

25名無しさん@4周年:03/11/20 19:17 ID:7f1XBsES
大したこと無いな
26名無しさん@4周年:03/11/20 19:18 ID:ZdizJjqS
>>24
ワロタ
27名無しさん@4周年:03/11/20 19:18 ID:rRXP9kWG
トルコはイラクに兵隊を派遣しているんですか?
28名無しさん@4周年:03/11/20 19:18 ID:RCtfLLb0
ユーロプレーオフで負けるわ、
テロ被害にあうわ、

トルコの中の人も大変だ。
29名無しさん@4周年:03/11/20 19:18 ID:PlUbjb+5
飛んでイスタンブールー
30 :03/11/20 19:18 ID:4H3YS/tP
何か全てのアメリカのしていることが終わったくさいと思うのは
 俺だけ?
31名無しさん@4周年:03/11/20 19:19 ID:WRQVjkAv
トルコはイラクのお隣さんだしな・・・
こないだはシナゴーグ、今回は英国領事館近く、というのは
トルコ自体でなくユダヤや米英相手のテロってこと?
32名無しさん@4周年:03/11/20 19:19 ID:eaQ1UiMa
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    いつでも発射OKです。
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ





33名無しさん@4周年:03/11/20 19:19 ID:I7jq5I7F
東京にもくるね。
34名無しさん@4周年:03/11/20 19:19 ID:ny0IL5w2
トルコっていうか、狙われたのはイギリスか。
35名無しさん@4周年:03/11/20 19:19 ID:+ZG8fuLT
馬鹿ブッシュのせいでテロがもう止まらないな
36名無しさん@4周年:03/11/20 19:19 ID:zo/hDlKi
しかしテロリストって捕まらないよな。たまに数人下っ端が捕まる程度。
軍隊に入って戦争するより、真っ当に政治運動なんかやるよりよっぽど
効率いいんじゃないか?
37名無しさん@4周年:03/11/20 19:20 ID:TYJ5lsbL
トルコも大変だな
38名無しさん@4周年:03/11/20 19:20 ID:X/QVxSKG
問題は朝鮮が便乗テロをしかけてくることだ
39名無しさん@4周年:03/11/20 19:20 ID:Jk7FHp5l
トルコといえば
よく道路にシシケバブ? みたいな肉のかたまりを出して
焼いて売っている屋台を見かけるが・・・

美味しいのかな?
406=15:03/11/20 19:20 ID:iQ9KTZ41
>>26
僕もびっくりしますた
41名無しさん@4周年:03/11/20 19:20 ID:w60PmkzE
トルコってイスラム教じゃないの?
それでもテロの標的になるって…
42名無しさん@4周年:03/11/20 19:21 ID:WRQVjkAv
>>39
うめえよ。一度食ってみ。
43名無しさん@4周年:03/11/20 19:21 ID:uo5slcjQ
狙われたのはトルコというよりはイギリス(ブッシュ滞在中)ってことかな。
44名無しさん@4周年:03/11/20 19:21 ID:+dLDLXR/
>>41
テロるのがイスラム原理主義者だけだと思ってんのか?
45名無しさん@4周年:03/11/20 19:21 ID:OqU2/Irz
テロリストさん、日本の首都はソウルなのでそっちでお願いします
46広末涼子:03/11/20 19:21 ID:PaUBtf1G
宇宙の彼方、イスタンブール
47名無しさん@4周年:03/11/20 19:22 ID:gk5PWlqT
英米系の大使館・ホテル・銀行に近付くな、これイスラム国では常識。
あと白人の多く集まるレストランやクラブもだね。
48名無しさん@4周年:03/11/20 19:22 ID:eaQ1UiMa
アフォ化
49名無しさん@4周年:03/11/20 19:22 ID:0eSxUtxU
35 :CNN :03/11/20 19:17 ID:vi7gna4a
イギリスのストロー外相「これはひどいテロである」と声明
少なくとも2つの爆発確認。114人の死傷者の可能性
50名無しさん@4周年:03/11/20 19:23 ID:TbqDEuDG
EURO2004の予選敗退で暴れたんじゃないのか?
51名無しさん@4周年:03/11/20 19:23 ID:pyCZVUfl

日本も自衛官を10万人ほど警察に出向させて交番に配置してテロ対策したほうがいいんじゃないか。
52名無しさん@4周年:03/11/20 19:24 ID:uY38+cSS
>>38
朝鮮もテロの前歴があるからな。

53名無しさん@4周年:03/11/20 19:24 ID:SA4ochi/
イスラム教徒は碌な物じゃないですね。
貧困地域に蔓延る、伝染病
54名無しさん@4周年:03/11/20 19:25 ID:WRQVjkAv
>>49
銀行付近?の映像じゃ建物がまるごと崩れててすごい状況だったからなあ・・・
住宅地も近くにあるっていうし、心配だ・・・(´・ω・`) コワイヨー
55名無しさん@4周年:03/11/20 19:25 ID:Ff1wuzxH
国内世論の誘導を狙ったイギリスの自作自演だったら笑うな
56  :03/11/20 19:26 ID:4H3YS/tP
 というかCNN見てみ すごいぞ
 まるで爆撃されたような後
57名無しさん@4周年:03/11/20 19:26 ID:0rPIKSgy
トルコは政教分離国家。イスラムの戒律もゆるい。
街を歩くとTシャツ・ジーンズの若い女の子がいっぱいいる。
原理主義者には堕落した国家としか思えないだろうな。
58|\|  ̄| ̄ \/ 二 ュ ─ ス 速 報:03/11/20 19:27 ID:CRrb/kAH
日本人団体観光客34人死亡。トルコ日本領事館発表
59名無しさん@4周年:03/11/20 19:27 ID:Mg9+zSdV
>>39
それシシケバブだよ。
60=名無しつわもの=:03/11/20 19:27 ID:6ABirAbX
羊挽き肉にタマネギおろしを加え、こねる。
塩・こしょう・お好みのスパイス・レモン汁を加えてさらにこねる。
で、鉄串でつくね状にして焼く。
パンに包んで食らう、とウマーなわけだ。
61名無しさん@4周年:03/11/20 19:27 ID:9zOQ7BAM
心配するな。日本は大丈夫だよ、オカモトコウゾウの大きな貸しがあるから。アラブの対日感情は悪くないもの。
62名無しさん@4周年:03/11/20 19:28 ID:WRQVjkAv
>>56
うん、イラクの爆撃跡みたいだったね。
63名無しさん@4周年:03/11/20 19:28 ID:TYJ5lsbL
>>58
(´ι _`  ) あっそ
64名無しさん@4周年:03/11/20 19:28 ID:iQ9KTZ41
>>58
ま、まじですか
65名無しさん@4周年:03/11/20 19:29 ID:eEeZq3jz
http://www.cnn.com/
・Gallery: Aftermath of the blasts
で見れるね。
ほんと空爆喰らった廃墟みたい・・
66名無しさん@4周年:03/11/20 19:29 ID:0rPIKSgy
フランスパンに普通に焼いたサバ、1/4カットのトマト、1/6カットの
タマネギを挟んで食べる。お好みでレモンをかけても可。ウマー
67名無しさん@4周年:03/11/20 19:29 ID:UfXc6wJQ
>>63
てめーが氏ねヴォケ
68名無しさん@4周年:03/11/20 19:30 ID:brtttaYw
塩数の子ってなんかまずいよな?
69名無しさん@4周年:03/11/20 19:30 ID:02LmO10q
テロイカよりアナルをこめて
70名無しさん@4周年:03/11/20 19:30 ID:MPo3wFwE
イラクにしろトルコにしろテロ組織を支援するであろう団体なりが活動しやすいだろうが、
日本の場合はどうだろうか?そういう組織力を発揮できそうなのは、
かの民族くらいだろうが、協力する事はありえるかな?
71名無しさん@4周年:03/11/20 19:30 ID:TYJ5lsbL
昔自前の戦闘機と空母でアメリカに立ち向かったのが
今の対アラブの財産になってるんだが
今は以下略
72名無しさん@4周年:03/11/20 19:30 ID:RCtfLLb0
>>39 (゚д゚)ウマー
だまされたと思ってくってみ。
ちなみにトルコ料理のヨーグルトソースも(゚д゚)ウマー
73名無しさん@4周年:03/11/20 19:31 ID:TYJ5lsbL
>>67
お前は>>58がマジネタだと思ってるのか?
74名無しさん@4周年:03/11/20 19:32 ID:7c8vGeLV
てめーが氏ねヴォケってあほ?
75名無しさん@4周年:03/11/20 19:32 ID:Mg9+zSdV
>>57
酒も飲むしラマザンも関係ないし。


後4日くらいラマザンだな。


>>72
ケバブ食しながらアイランを飲む。
まぁしょっぱいヨーグルトな飲み物だけど。
なかなかいける。
76名無しさん@4周年:03/11/20 19:32 ID:zo/hDlKi
>>70
協力も何も、本国はテロ支援国だろう。
77|\|  ̄| ̄ \/ 二 ュ ─ ス 速 報:03/11/20 19:32 ID:JfnkwbZ8
トルコの小学校が爆発。子供ら129人死亡。(トルコ国営放送速報)
78名無しさん@4周年:03/11/20 19:33 ID:kiTklDhS
誤爆でしょ
79名無しさん@4周年:03/11/20 19:33 ID:G1S2fdKb
テロられてからじ、ゃますます派遣の決断しにくくなるよな。
派遣するにせよ、しないなせよ早く決断しちゃえばいいのに…主体性ある決断できないのかね。
80名無しさん@4周年:03/11/20 19:34 ID:7c8vGeLV
これネタ?
81名無しさん@4周年:03/11/20 19:34 ID:jAqQy/ep
やべ、今うちの親トルコ行ってるよ。
82名無しさん@4周年:03/11/20 19:35 ID:JAyNov1p
>>79
派遣は確実にするんだよ。
いろいろ起きてて時期が決めにくいからなかなか決断できないわけで。
83名無しさん@4周年:03/11/20 19:35 ID:4TUlpKZi
http://i.a.cnn.net/cnn/2003/WORLD/europe/11/20/turkey.blast/top.turkey.blast.jpg
一度に何個かの爆発物を同時に仕掛けられたような被害だぞ。
84名無しさん@4周年:03/11/20 19:36 ID:SEbF2dVQ
日本は腐りきってるからそろそろリセットした方がいいだろう。
というわけで或貝打の諸君頼んだよ。
85名無しさん@4周年:03/11/20 19:37 ID:kyoiNIlo
ほんとに東京でも起きるのかねぇ?
巻き添えはごめんだ。
86名無しさん@4周年:03/11/20 19:38 ID:0eSxUtxU
国会、首相官邸、皇居ならいいよ
87名無しさん@4周年:03/11/20 19:38 ID:YnHQtc5E
>>71
一般アラブ人とアルカイーダを同一視するのは、前者に失礼では。
彼らは狂人だよ。
88+:03/11/20 19:39 ID:xv7moXW+
でも、イスラムきょうと=テロリストとは限らない。
某国会議員=経済的テロリストということもあるからな
増税すんなよ!!
89名無しさん@4周年:03/11/20 19:39 ID:G1S2fdKb
>>82
状況は常に変わるんだから、状況見てたら決断できなくなるって。
派遣は確実でタイミング計ってるなら、なおさら早めがいいと思うよ。テロられて世論がどっちに動くか…
90名無しさん@4周年:03/11/20 19:39 ID:x5Fc5Q56
こりゃダメだ、卒業旅行にトルコにいこうと思ったけど取りやめてイラクにしよう
91名無しさん@4周年:03/11/20 19:40 ID:iCYQus/Z
>>87

そんなことはない。

21世紀になっても「神」とか抜かす奴は死ねばいい。
92森の妖精さん:03/11/20 19:40 ID:XareJnCF
さっきから、
頭の中で
 
 飛んでイスタンブール♪

って庄野真代が歌ってるんだが。。
93名無しさん@4周年:03/11/20 19:41 ID:E4mQPyH3
>>90
防衛大学の方ですか(゚Д゚)>ケイレイ
94名無しさん@4周年:03/11/20 19:41 ID:Ff1wuzxH
>>90
北朝鮮に汁
95名無しさん@4周年:03/11/20 19:43 ID:dOYlWLFa
>>85
イラク攻撃に賛成した時から可能性はあるわけだから、お祈りするしかない。
96名無しさん@4周年:03/11/20 19:43 ID:YeOVj/uz
日本のAVメーカーとか見たらどう思うんだろう。イスラムの方達は。
国家主席様は結構、日本のAV見てそうだけど。
97名無しさん@4周年:03/11/20 19:43 ID:506E+y0Y
サウジでもテロだって

いまNHKでいってた
98名無しさん@4周年:03/11/20 19:44 ID:iCYQus/Z

イスラム教徒は

・気に入らなければ、すぐに「自爆テロ」。
・世界は「アラー」と「コーラン」のみ。
・イスラム以外の宗教は認めない。
・「ジハード」と言ってテロを正当化する。
・「男尊女卑」を正当化。
99名無しさん@4周年:03/11/20 19:44 ID:Ff1wuzxH
世界同時多発テロ?

東京は大丈夫か?
100名無しさん@4周年:03/11/20 19:45 ID:CRzng0kX
赤軍派のおかげでアラブ過激派の日本のイメージは
いいからまだ大丈夫だろうw
101 :03/11/20 19:45 ID:/7syXBMU
>>96 基本的に、日本人は「異教徒」。
102名無しさん@4周年:03/11/20 19:46 ID:UPa4Uwpf
正規軍派遣するとさ、いろいろ文句言う人もいるから
こっちも「仏教原理主義勢力」として出したらいいんじゃないの?
「神道原理主義」でもいいけど
テロリストにはテロリストを
103むにゅう       :03/11/20 19:46 ID:t1U6XPQN
>>98
イスラムとテロリストは別。

穏健なイスラムの方がはるかに多い。
104名無しさん@4周年:03/11/20 19:46 ID:B7eR1RY+
少なくとも6人死亡。(共同通信)
ブッシュ・ブレアは政策ミスをいいかげん認めてほしい。
105名無しさん@4周年:03/11/20 19:47 ID:Pf0INR5x
>>92
俺漏れも。
106名無しさん@4周年:03/11/20 19:47 ID:sL6PZHVp
>>98
キリスト教徒というかユダヤ教徒にもベクトルは違うにしても、問題はあるなり

多神教マンセー
107名無しさん@4周年:03/11/20 19:47 ID:SEbF2dVQ
恨まないのがル〜〜ル
108名無しさん@4周年:03/11/20 19:47 ID:iCYQus/Z
>>103
どう別なのか説明せよ。

109名無しさん@4周年:03/11/20 19:48 ID:Fv2eO/pI
>>98
キリスト教も大して変わらん。
お互い一神論で、血みどろの歴史がある。
日本が西洋に近いところに属してるからイスラムの方が悪く見えるだけ。
110名無しさん@4周年:03/11/20 19:48 ID:dOYlWLFa
>>96
日本でやってる分には文句ないだろ
こっちまでやってきて、これはいかん、あれはいかんと言ってるわけでもない
111名無しさん@4周年:03/11/20 19:48 ID:RRdXLdRr
>>102
喪家を送り込むのか(藁

112名無しさん@4周年:03/11/20 19:48 ID:BiuQBiou
>>98
本当はイスラムはそういうもんじゃないんだよねえ
113名無しさん@4周年:03/11/20 19:48 ID:5wMWO5Hl
イスラム>>>>キリスト>>>>多神教>中略>ユダヤ>>>無宗教
114名無しさん@4周年:03/11/20 19:49 ID:0fCGR/Eh
無神論マンセー
115 :03/11/20 19:49 ID:/7syXBMU

またマハティール師匠がアラブに説教はじめる発表するヨカン。
116名無しさん@4周年:03/11/20 19:51 ID:YnHQtc5E
>>98
そんなのはアルカイーダくらいだな。
トルコはイスラム教徒が殆どだけど、女性が虐げられているわけではない。
アフガンでは女性は家畜に近い扱いだったが。

アルカイーダは、戦争で荒廃したアフガニスタンで、その構成員が地方で寺子屋の
ような学校でイスラム教を教えていて、その中で徐々に過激化していったという
歴史を持つ。
117名無しさん@4周年:03/11/20 19:51 ID:iCYQus/Z

もはや宗教は、今後の人類の進歩を阻害する物になった。

21世紀になって、「神」とか抜かしてんじゃないよ。
118名無しさん@4周年:03/11/20 19:51 ID:02LmO10q
何かを崇拝したら即死するようなウイルスを世界中にバラまけば、
最後まで生き残るのは・・・日本?
119名無しさん@4周年:03/11/20 19:52 ID:Mg9+zSdV
>>98
イスラム教徒が全員ってわけじゃないけど
貧しい地域では基本的教育がされていないのも事実。
読む本はコーランだけとか。
学校が通える範囲内になかったとか。
私の友人もそんな環境で育ったのでトルコ語がマトモに読み書きできない。
だからコーランのみを信じても不思議ではないと思う。
120名無しさん@4周年:03/11/20 19:52 ID:lYADEsA4
よーし、俺もイスラムに改宗しよ。
121名無しさん@4周年:03/11/20 19:52 ID:AMR0tFSj
秋葉原駅でBC兵器によるバイオテロが!!

冬でも臭い・・・・。
122名無しさん@4周年:03/11/20 19:52 ID:dOYlWLFa
>>118
多くはアメリカ崇拝してるみたいだけど
123名無しさん@4周年:03/11/20 19:53 ID:sSfdmc88
縋るものが宗教しか無いのさ
124名無しさん@4周年:03/11/20 19:53 ID:jdKQFjKr
日本を救った英雄>>15を称えるスレはここですか?
125名無しさん@4周年:03/11/20 19:54 ID:E4mQPyH3
神キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
は、日本ならではなんだろうな
126名無しさん@4周年:03/11/20 19:54 ID:sL6PZHVp
よく言われるけどさぁ
日本人って
初詣に神社に行くじゃん
死ねばだいたい仏教式に葬られるじゃん
クリスマスとか浮かれちゃてんじゃん

なんか違うかもしんないけど
無宗教のようで無宗教でもないな。やっぱ都合のよい多神教まんせー
127名無しさん@4周年:03/11/20 19:54 ID:3exhRbxF
宗教が絡むと解決しないんだよな。
もともと考え方が違うから。
それにしてもテロっていうのは厄介だ。
これといった解決法がなかなか見付からない。
128名無しさん@4周年:03/11/20 19:55 ID:2DYbbes+
>>118
もし実現すれば、ごく少数の無神論者達が地球上で平和に暮すことになるだろう
藻前、早速開発に着手してくれ
129名無しさん@4周年:03/11/20 19:56 ID:88VEn4Gq
>>117
資本主義の神はお金。
藻前の預金全部捨てな。
130名無しさん@4周年:03/11/20 19:56 ID:5F3Zqk5i
神国・日本より八百万の神々が、中東に乗り込みます。
131名無しさん@4周年:03/11/20 19:56 ID:aYqpsNGH
ちょっと怖くなってきた奴多いだろう
132名無しさん@4周年:03/11/20 19:57 ID:YnHQtc5E
ローマ法王のような権威がイスラム教に存在するなら、アルカイーダを
邪教認定してもらえばいいんだけどね。消されそうだけど。
133名無しさん@4周年:03/11/20 19:58 ID:E4mQPyH3
>>127
適度な労働と十分な食事と睡眠
これで、世界中のテロと紛争の9割は収まると思う
無理なんだけどさ
134名無しさん@4周年:03/11/20 19:58 ID:lTlHFlcM
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃     .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧   /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
135名無しさん@4周年:03/11/20 19:58 ID:Ipn+5jzF
>57
> トルコは政教分離国家。イスラムの戒律もゆるい。
iraqもそうでした!
136名無しさん@4周年:03/11/20 19:59 ID:Mg9+zSdV
>>109
同じ神様拝んでこの有様。

137名無しさん@4周年:03/11/20 19:59 ID:uY38+cSS
>>103
おまいは富山のコーラン切り裂き事件を記憶してるか?

138名無しさん@4周年:03/11/20 19:59 ID:V56NVvZ1
>>134
ヽ(´ー`)ノワーイ
139名無しさん@4周年:03/11/20 19:59 ID:M3KMNGKH
>>133
残念ながらそれは楽観的過ぎると思われ
140名無しさん@4周年:03/11/20 20:00 ID:q9O62OZI
>125

たぶん
「○○以外を神とは、死刑に値する」
ってなかんじ
141名無しさん@4周年:03/11/20 20:00 ID:XjodxaZ7
またテロか…
142名無しさん@4周年:03/11/20 20:00 ID:vVLsrxQL
 
143名無しさん@4周年:03/11/20 20:01 ID:rQZSQgbM
ソープ「大使館」も危ないかもな。あとアメ横とかも。
144名無しさん@4周年:03/11/20 20:01 ID:c2d15OOA
対テロ戦争はウリ達に任せるニダ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;∧_∧::;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;; ∧_∧:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:∧_∧:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:∧_∧
;;< `∀´ >;;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;∧_∧;:;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;;| |:;;:;:;< `∀´ >
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;< `∀´ >;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´:::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ ::::::::::::::::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;| |/ :::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::  .::::|| | ; /  ::::::::::::::::::::::::::::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| .  | |ヾ:::::::::::::::::::: :::|  | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |:|  |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   ::::::::::::
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |
          l.lソ  

145名無しさん@4周年:03/11/20 20:02 ID:B7eR1RY+
ブッシュ・ブレア会談への当てつけなんだろうな。
イギリスの反戦世論がまた盛り上がる。
146名無しさん@4周年:03/11/20 20:02 ID:dOYlWLFa
>>132
巨大なイスラム共同体ができるのが嫌だから、そんな存在ができないように
アメリカは頑張るでしょ。
147名無しさん@4周年:03/11/20 20:02 ID:7WMGibna
148名無しさん@4周年:03/11/20 20:02 ID:q9O62OZI
>116
トルコは女性の社会参加率高いもんな

>117
宗教があるからこそ守られてる治安もあるだろ

危険なのはこの過激派であって、宗教を否定すればそれがまた災いを招く
→悪循環
149名無しさん@4周年:03/11/20 20:02 ID:pH0K/nz+
明らかなエゲレス狙い。

それにしても、TVニュースで見た爆発現場、凄かったなあ。
150名無しさん@4周年:03/11/20 20:03 ID:Ct10woz1
>>1-130
日本近海を北朝鮮から出撃した「死の高速潜水ボート」が航行してる予感。
日本近海を北朝鮮から出撃した「死の高速潜水ボート」が航行してる予感。
日本近海を北朝鮮から出撃した「死の高速潜水ボート」が航行してる予感。
日本近海を北朝鮮から出撃した「死の高速潜水ボート」が航行してる予感。
日本近海を北朝鮮から出撃した「死の高速潜水ボート」が航行してる予感。
日本近海を北朝鮮から出撃した「死の高速潜水ボート」が航行してる予感。
151名無しさん@4周年:03/11/20 20:03 ID:vsI5xf8k
日本人は白人崇拝でしょ
152名無しさん@4周年:03/11/20 20:04 ID:9CRkiJ3U
日本でテロを起こすとしたら、
どこが一番狙われるのか?
霞ヶ関?青山?さいたま?
153名無しさん@4周年:03/11/20 20:04 ID:Mg9+zSdV
>>140
昨日友人と話したんだけど
「神がお前を創ったとしたら、お前は神の一部だ。」
と言っても理解されなかった。
そこでベン図で説明しようと思ったが「これを神だとして」と、マルを書いた時点で
おこられますた。
154名無しさん@4周年:03/11/20 20:04 ID:e+wU6kcS
ボムでイスタンブーウルウ ♪
155名無しさん@4周年:03/11/20 20:05 ID:rKOcvxxd
ここまで相次げば、
二年前のように渡航禁止勧告を出してもおかしくないけど、
テロに対して慢性的になってるな。
156名無しさん@4周年:03/11/20 20:05 ID:vl1khBCH
BS1キタ。
すげえ惨状。
新宿高島屋一気に潰したような感じ
157広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/11/20 20:05 ID:RBxs/ER5
おまいらがもしアルカイダだったら日本のナニを狙う?
158名無しさん@4周年:03/11/20 20:05 ID:V39EzITU
イスタンブールのどのあたりで起こったのか地図ないかなあ
このまえ行ったとこだから激しく場所が気になるのだが
159名無しさん@4周年:03/11/20 20:06 ID:iCYQus/Z
>>157

東京全部。
160名無しさん@4周年:03/11/20 20:06 ID:jdKQFjKr
>>139
そうか?実際先進国ではあまり紛争起こらないじゃん。
まぁ完全にはなくならんだろうが(北アイルランド・・・スペイン・・・)
161名無しさん@4周年:03/11/20 20:07 ID:pH0K/nz+
>>157
エゲレス大使館の近くだそうだ。
162名無しさん@4周年:03/11/20 20:07 ID:YnHQtc5E
>>146
まあね。。。そうなんだけど、宗教的な権威でもなけりゃ止まらないよ。これ。
それか皆殺しにするか。
163名無しさん@4周年:03/11/20 20:07 ID:SK4TutsT
CNNで専門家が。シナゴーグ爆破事件と手口が全く同じで自殺攻撃だから
アルカイダの支援のある事件だろうという。

それにしても人ごみの中で自動車爆弾、死傷者はイスラム教徒のトルコ人
で、アメリカ人でもイギリス人でもユダヤ人でもない。過激派イスラムは
頭に血が上って見境無しみたいだが、同じイスラム教徒をイスラム教徒が
殺して何の意味やある。
164名無しさん@4周年:03/11/20 20:07 ID:0+6J7/ZF
日本だったら国会議事堂とか皇居とかは狙わないだろうな。
東京よりも横浜とかあたりを狙って、次は本気だ、見たいな姿勢をとるだろうな
165名無しさん@4周年:03/11/20 20:08 ID:V0ddYapp
12月24日の夜の銀座とかならテロってもいいよ
おれには関係ねえ
166名無しさん@4周年:03/11/20 20:08 ID:02LmO10q
>>153
マルを書いたからダメだったんだよ。
男根書いて「これをシヴァ リンガムだとして」といわなきゃ。
167名無しさん@4周年:03/11/20 20:09 ID:B7eR1RY+
テロに屈するくらいなら人類滅亡を選ぶ、というのが今のアメリカ。
それを支持してるのがアメリカ人。
168名無しさん@4周年:03/11/20 20:10 ID:Ct10woz1
>>157

銀座4丁目交差点に「死のエルグラント」

六本木ヒルズに有人大型弾道弾ボーイング767

渋谷スクランブル交差点に「死のハイエース」

日本海を航行するフェリーに「北朝鮮製死の高速ボート」で特攻
169名無しさん@4周年:03/11/20 20:10 ID:ctRobtoM
調子こいてパンドラの箱開けたアメ公
170名無しさん@4周年:03/11/20 20:10 ID:YKNHp8IM
次は東京駅だな。

小泉のおかげで日本も安全ではなくなったな
171名無しさん@4周年:03/11/20 20:11 ID:Mg9+zSdV
>>166
そりはいいかんがえでつね(w
172名無しさん@4周年:03/11/20 20:12 ID:CSdk10pC
テロの場所は朝の新宿駅がお勧め。
173名無しさん@4周年:03/11/20 20:12 ID:xXln1yGQ
このやろう 暴力と脅迫に屈する日本ではありません。
174名無しさん@4周年:03/11/20 20:12 ID:vl1khBCH
レインボーブリッジを爆破せよ
175名無しさん@4周年:03/11/20 20:12 ID:WfFZKyiV
>>158
タクシムあたりらしいよ。
自分も数日前までそこにいた((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
176名無しさん@4周年:03/11/20 20:12 ID:pH0K/nz+
>>163
宗派闘争があるが。
177名無しさん@4周年:03/11/20 20:12 ID:sL6PZHVp
次は日本上陸なのかな?
どっかの領事館が手始めに狙われるんじゃないのかなぁ。
178名無しさん@4周年:03/11/20 20:12 ID:lTlHFlcM

親日のトルコがやられてるってのは気になるけど、まさか日本はテロられないだろー

でも、夜のセンター害や歌舞伎町なら吹っ飛んでもかまわないけどね〜
179名無しさん@4周年:03/11/20 20:13 ID:SK4TutsT
キリスト教徒でもユダヤ教徒でもない同じイスラムの庶民を無差別攻撃
しているのは基地外の過激派テロリスト。それを弁護してアメリカだの
小泉だの云々しているのも同じような脳みそに蛆のわいた基地外。
180名無しさん@4周年:03/11/20 20:14 ID:V39EzITU
>>175
やっぱり新市街のあのあたりか…
平和ならいいところなのに
181名無しさん@4周年:03/11/20 20:14 ID:7luttK+B
>>178
北朝鮮がテロ支援すれば日本に安全な場所なんてなくなる
182名無しさん@4周年:03/11/20 20:14 ID:Ohva/AZI
日本はまだぁー?
183名無しさん@4周年:03/11/20 20:14 ID:6Zv5kRtS
>>165
同意。後、25日の朝もな。
ちょっと遠くなるけど2月14日に街出歩いてる連中も殲滅していいよ
184名無しさん@4周年:03/11/20 20:15 ID:xXln1yGQ
>レインボーブリッジを爆破せよ


そうだ、それくらいのことされて やっと気がつくか。
日本にテロしたら、日本の赤ちゃんが泣き出すかも(w
185名無しさん@4周年:03/11/20 20:15 ID:S+1ICiIh
そろそろ、日本でもテロがスタートしそうな勢いだな
186名無しさん@4周年:03/11/20 20:15 ID:32jGyb3F
ビソラディソの家族、特に子供は今のうちに殺しておくべきじゃないのか?
187名無しさん@4周年:03/11/20 20:15 ID:M3KMNGKH
>>160
先進国ではテロを誘発するほど主権が侵害されて無い
もしくは既に強者に同化してるから
188名無しさん@4周年:03/11/20 20:16 ID:ctRobtoM
>>179
キミの主張は何だね?
異教徒はコロしてもイイってことかい?
189名無しさん@4周年:03/11/20 20:16 ID:Ct10woz1
>>178 >>181

北朝鮮観音開き工作船には強力爆弾搭載自爆高速ボートが搭載されてます。

アラビア沖合いで強力爆弾搭載自爆高速ボートが米駆逐艦とフランス船
籍タンカーに特攻しただろ。
190名無しさん@4周年:03/11/20 20:18 ID:YeOVj/uz
>>133

世の中は俺や君みたいな平和で満たされた生活をありがたがる人間ばかりじゃない。
どうしようもない屑もいる。JOYや土井ババアみたいな好戦的で自分勝手な人間だ。
だからそういう世の中になっても子供は虐待されて殺されるし
ジャージ・サンダル・車高の低い車・浜崎あゆみ金髪・金のネックレス・サングラス・リーゼントの
おなじみのセンスしたヤクザ・DQNがはびこって殺人も今と同じように起きると思うよ。
どれだけ世の中の皆が平和を願っても
馬鹿がたった一人いてそいつがけしかける限り犯罪も戦争も無くならない・・。
悲劇を防ぐためにも犯罪的な遺伝子を持った人種は法律で駆除するべきであろう。
191名無しさん@4周年:03/11/20 20:18 ID:xXln1yGQ
まあ、東京でも攻撃してくれ。

そのかわり、やったら最後、俺達は戦うぜ。
192名無しさん@4周年:03/11/20 20:18 ID:tDbFvupq
やれとは言わないが
やるならせめて米軍にテロやれよ
193名無しさん@4周年:03/11/20 20:18 ID:02LmO10q
タクシム周辺のマンコ目当てのナンパ野郎としつこい物売りだけが
テロで消えてくれたらいいのに。
194名無しさん@4周年:03/11/20 20:18 ID:6Zv5kRtS
とりあえずたけしのモノマネでもすっか

なんだこのやろう
195名無しさん@4周年:03/11/20 20:19 ID:SfeG2jyx
HSBCってイギリス資本だけど、ホンコン・シャンハイ銀行の略で、
ホンコンの銀行って感じじゃなかったっけ?
196名無しさん@4周年:03/11/20 20:19 ID:B7eR1RY+
少なくとも13人死亡だそうな。
197名無しさん@4周年:03/11/20 20:19 ID:eggw29ML
>>158
イギリス領事館のちかく
=新市街イスティクラル通りの真ん中へん

HSBCのちかく
=タキシム広場から地下鉄で駅4つくらい北上した所
198名無しさん@4周年:03/11/20 20:20 ID:Kz3rix3Z
>>191
ソウレンか信濃町がターゲットなら誰も文句は言わん罠


歓喜の声に包まれるよ(w
199名無しさん@4周年:03/11/20 20:21 ID:dOYlWLFa
>>178
別に親日かどうかで狙ってるわけじゃないから関係ないんだがw

>>192
それはテロとは言わずゲリラと言うわけで
200名無しさん@4周年:03/11/20 20:22 ID:WRQVjkAv
窓ガラスが破壊され、一部外壁が吹き飛ばされるなどの被害を建物に受けたHSBC銀行では5人が死亡した。
英領事館の事件では少なくとも1人が死亡した。負傷者は約100人ともみられる。
犯行声明は出ていない。

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200311200029.html

201名無しさん@4周年:03/11/20 20:23 ID:SxtzdykR
最近はテロをする事のみが目的になってきていて、ただの犯罪者になってるね。
過去には、手段としてやむおえずテロという時期もあったと思うけど。
202名無しさん@4周年:03/11/20 20:24 ID:uuL3TV7V
テロが騒がれているから通勤時間帯に都心の地下鉄で場違いな格好をしたヤツが
少量の水が入ったビニール袋を破こうとしたら大騒ぎになりそうだな
203名無しさん@4周年:03/11/20 20:24 ID:dOYlWLFa
>>198
同じようにアメリカ人が吹っ飛んでも構わないけどね〜と思って
スペースシャトルが空中で爆発したのを見て喜んだフセインは、
その映像でもって極悪人扱いされています。気をつけましょう。

人事で、嫌いな相手なら普通そう思うものなんだけどな。
204名無しさん@4周年:03/11/20 20:24 ID:xXln1yGQ
日本へのテロは難しい。 まず顔が違うから警戒もしやすい。

泳がされてるイラン人なと゜逮捕祭りも近い。
205名無しさん@4周年:03/11/20 20:24 ID:x1HdROz3
株がすごい事になっていますよ。
206広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/11/20 20:25 ID:RBxs/ER5
>>178
日本の対イラク戦への資金援助から考えると充分あり得るかも。

日米英の連携によってユーラシアに封じ込められてる中露仏、
彼らは日英がアメリカから乖離する事で自国の動きが活発化することに期待するから
そっち方向からテロリストに極秘の援助があるかも。

で、彼等の意向をも汲んだテロリストの攻撃目標としては
「近隣住民を巻き込んだ在日・英の米軍施設への化学兵器による攻撃」
なんだけどどうだろか?
207名無しさん@4周年:03/11/20 20:25 ID:FdI8QsX1
>>1
トルコはずっとどっちつかずだったから、テロのターゲットとしては最高だろう。
政府は親米、国民は反米に傾いてる。
こういう国が一番テロの効果が上がる。
テロを起こしても国民の怒りが何故かアメリカや自国の政府に向いやすい。

日本でもテロが起きたら小泉のせいとか言ってる馬鹿がいるだろう?
テロを起こせば起こすほど自分達の敵を責めてくれるテロ擁護マスコミとか、
それに騙されて同調する国民とかそういうのが存在する国が実は一番テロしやすい。

日本は、テロ予告をした側ではなく、された側が責められるテロリスト天国。

208名無しさん@4周年:03/11/20 20:26 ID:UPa4Uwpf
>>205
今日は儲けさせてもらったよ♪
209名無しさん@4周年:03/11/20 20:26 ID:rQZSQgbM
アラブは庶民感情として親日だから、いくら煽ったって日本でテロは起きないよ。その昔は優秀な日本赤軍を貸してやったし、政府も民間もきれいな投資をしてきたし。
210名無しさん@4周年:03/11/20 20:26 ID:Ct10woz1
>>204


日本近海をたくさんうろつく北朝鮮観音開き工作船には強力爆弾搭

載自爆高速ボートが搭載されてます。



211名無しさん@4周年:03/11/20 20:26 ID:r9GhlgJS
>>178>>198
ぜひともやってくれ。売国奴やチョンやちゃんころが
いくら死んでもかまわんぞ。
それ以外の地域はダメね。
212名無しさん@4周年:03/11/20 20:27 ID:ctRobtoM
>>207
締め付ければテロが無くなると思ってるアメ公型脳味噌の持ち主
213名無しさん@4周年:03/11/20 20:27 ID:02LmO10q
ガラタ塔を爆破→ガラクタ塔
214名無しさん@4周年:03/11/20 20:27 ID:dyTVX9Ws
東京のテロはまだかなー?
お祭りになるだろうなぁ。わくわく
215名無しさん@4周年:03/11/20 20:27 ID:dsYDGMXQ
日本でテロがあったとしても、今回のように、英米の関連施設だろうな
もう、イラク派遣とか関係なくなってきたな、トルコは派遣してないし
でも、アルカイダは日本にネットワークもってないんだよね
216名無しさん@4周年:03/11/20 20:27 ID:4c9Uv1IL
あれ?HSBC(香港上海銀行)って
てっきり中国系銀行かと思ってた。
217名無しさん@4周年:03/11/20 20:28 ID:pH0K/nz+
日本国内ではどうかと思うが、
国外の日本政府関係施設が一番あぶない。

218名無しさん@4周年:03/11/20 20:28 ID:xXln1yGQ
>>203
>人事で、嫌いな相手なら普通そう思うものなんだけどな。

他人事と人事は違うのね。ド素人様(w
219名無しさん@4周年:03/11/20 20:29 ID:oh09M9pr
日本はアルカイダが北チョソを攻撃すれば支援するぞ
220名無しさん@4周年:03/11/20 20:29 ID:79O1NM2/
この次の日にイスタンブールから日本へ帰りました。危ねー・・
221名無しさん@4周年:03/11/20 20:29 ID:vl1khBCH
>>214が死んだりする。
瓦礫の下で72時間必死に生存してて、最後、撤去作業の重機に潰される。w
222広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/11/20 20:30 ID:RBxs/ER5
>>209
日本赤軍が今現在でも有力ならハナシは別だが実際全然影響力ないでしょ。
すでに過去のものだし。
223名無しさん@4周年:03/11/20 20:30 ID:yYCXas7b
イスラムによる「深紅の征路」作戦が始まりつつある。
我々は対抗するに「神々の黄昏」を以てすべきだが、馬鹿サヨどもが蠢動している状態だと・・・
224名無しさん@4周年:03/11/20 20:31 ID:zdT73rFY
俺たちは小泉と政府によってテロリストに売り渡されたのか?
225名無しさん@4周年:03/11/20 20:31 ID:02LmO10q
>>>222
おまいはトルコ人の有人もおらんのか?
彼らの中では未だに日本赤軍が(ry
226名無しさん@4周年:03/11/20 20:32 ID:tDbFvupq
>>214
まあ2chでは祭りだろうな
227名無しさん@4周年:03/11/20 20:32 ID:8frCcs3T
お願いします
前の会社をバクはしてください
228名無しさん@4周年:03/11/20 20:33 ID:cF2roOQj
Al-Qaeda spreads terror from Iraq to Turkey, Japan to Britain
10 minutes ago Add Mideast - AFP to My Yahoo!
DUBAI (AFP) - Al-Qaeda has stretched its bloody reach from Nasiriyah in Iraq to
Istanbul via Riyadh and cast a shadow over Tokyo and London amid threats of more attacks
from the anti-US global terror network.
229名無しさん@4周年:03/11/20 20:33 ID:dOYlWLFa
>>218
辞書を引いても、

>たにん-ごと 0 【他人事】
>⇒ひとごと
と書いてありまして、何がいいたいのかわかりません。

玄人様の解説お願いしますよ。
230名無しさん@4周年:03/11/20 20:33 ID:FdI8QsX1
>>203
それは普通じゃないよ。
人が死んで喜ぶのを普通だと思わない方が良い。
人が死んで喜ぶ発想はテロリストと同じ。

自らの陣営の勝利を喜ぶ感覚と相手が不幸に見舞われて喜ぶ感覚はちょっと違う。
231名無しさん@4周年:03/11/20 20:33 ID:pH0K/nz+
>>224
国内をまとめるには外敵の存在が最適なわけで・・・

考えたくねー
232名無しさん@4周年:03/11/20 20:33 ID:/av3XlkQ
イスタンブールって、東洋と西洋の十字路だっけ。
キリスト教とイスラム教のぶつかり合いもすごいだろうな。
233名無しさん@4周年:03/11/20 20:34 ID:lYADEsA4
駐日イスラエル大使館
 〒102-0084 東京都千代田区二番町3番地
駐日英国大使館
 〒102-8381 東京都千代田区一番町1
駐日アメリカ大使館
 〒107-8420 東京都港区赤坂1丁目10-5
ソープランド英国屋
 札幌市南5条西4丁目日劇ビル5F
234広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/11/20 20:34 ID:RBxs/ER5
>>215
日本の米軍施設への攻撃は近隣住民を巻き込まなくては意味が無い。
折れがもしアルカイダだったらワザと誤爆するけどw
235名無しさん@4周年:03/11/20 20:34 ID:xXln1yGQ
だけどさあ 今時に日本にテロする馬鹿は無い。

日本に武装を強制するみたいだな。
236CNN:03/11/20 20:34 ID:1pkDrGLL
今から45分後にブレア首相ブッシュ大統領の声明がある模様
死傷者200人超える
237名無しさん@4周年:03/11/20 20:34 ID:QYnTZys/
イラクに軍隊を送りこんでいる国にテロが発生せず、軍隊を送らなかったトルコでテロが発生するこの不思議w
反戦団体、左翼偽善主義者、プロ市民はどう説明するのか?
238名無しさん@4周年:03/11/20 20:34 ID:ctRobtoM
>>233
ワラ
239名無しさん@4周年:03/11/20 20:35 ID:7Nvl3IOC
アラブのテロの仕業って認識だろうけど、爆薬が大量に手に入らないと不可能だろ。
世界の最大の爆薬の供給源はどこかというと、それはデュポン。
勿論、フランス系移民のユダヤ人の会社。
この会社が、火薬の供給を停止すれば、爆弾も地雷もつくれなくなる。
てことはテロというのは、やはり大半がCIAやモサドなんかが偽装した可能性が大。
240名無しさん@4周年:03/11/20 20:35 ID:3VNRJKw9
>>233
オマエ、面白いな!
って千代田区在住の漏れは藁っていられない訳で・・・。
241名無しさん@4周年:03/11/20 20:36 ID:02LmO10q
一応、トルコ人の「日本に関する3大勘違い」を書いておく
1:日本赤軍を未だに(ry
2:ジャッキー・チェンを日本人だと思っている
3:ヒュンダイは日本のメーカーだと思っている
242広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/11/20 20:36 ID:RBxs/ER5
>>225
あー、子供に奥平のイスラム名付けたりするのが流行ったりしたらしいが・・・
まあ親日感情と損得勘定は全く別なハナシであるワケで。
243名無しさん@4周年:03/11/20 20:36 ID:pH0K/nz+
>>228
anti-US global terror network. か・・・マジで怖いな。

思想を共有しなくても、手段で協力されたら現行の治安体制だと
対処しきれないぞ。

244名無しさん@4周年:03/11/20 20:36 ID:V5vdrBOf
日本の観光客がいたって?
245名無しさん@4周年:03/11/20 20:37 ID:sVK4zkPw
>>240
千代田区なんぞに住むからだ。葛飾区に引っ越せ。
246名無しさん@4周年:03/11/20 20:37 ID:B7eR1RY+
死傷者はすでに15人以上。まだ増えるだろうね。
>>228
日本は英国と同列に扱われるようになったのか。。
247名無しさん@4周年:03/11/20 20:37 ID:dOYlWLFa
>>230
松井やよりが死んだ時には喜んじゃったよ。
普通じゃなくて悪いね。

自分は普通は口にしないけどな。
248名無しさん@4周年:03/11/20 20:39 ID:rEfCRR0z
クルド労働党って昔からトルコ東部でテロしてたよね。今回のテロに関係あ
るのか知りませんが。
クルド労働党は、アルカイダと協力関係にあるのでしょうか?
249名無しさん@4周年:03/11/20 20:40 ID:7luttK+B
>>239
あのー
日常で手に入る物からでも爆薬は作れます
軍の特殊部隊は潜入した敵地で爆弾を作れるように
日用品で爆発物を作る訓練を受けます
250名無しさん@4周年:03/11/20 20:42 ID:Mg9+zSdV
>>248
PKKでつか。現在のところは何にもかかれてませんでつね。
251名無しさん@4周年:03/11/20 20:42 ID:D9zXPsiz
とりあえず日本在住のイスラム教徒の方は一時的にでも良いので
自主的に国外退去してくれないかなぁ・・・・
252名無しさん@4周年:03/11/20 20:42 ID:02LmO10q
砂糖とか
253名無しさん@4周年:03/11/20 20:42 ID:zdT73rFY
>>237
国境封鎖やテロリスト対策に周辺国で最も米寄りに貢献している訳だが?
国内にクルド人勢力を抱えていて、イラク問題には神経を尖らさせている。
軍隊を派遣しなかったのもイラクの暫定評議会がトルコに強く反発したから。
254名無しさん@4周年:03/11/20 20:43 ID:/av3XlkQ
同一場所での連続爆破って、テロとしては一番いやらしい手口。
まず一発目を爆発させ、現場検証の警察官や野次馬を集める。
そして大勢集まったところで二発目をドカン。
日本でも以前、警察の宿舎で連続爆破され、1名殉職している。
255名無しさん@4周年:03/11/20 20:43 ID:jAqQy/ep
湾岸戦争の時も麹町のイスラエル大使館が爆破されたよ。
すぐ近くにいたから今でも忘れられない。
256名無しさん@4周年:03/11/20 20:44 ID:z2tHTprj
チャオズ・・・・
257名無しさん@4周年:03/11/20 20:44 ID:AnIQ8axS
これだけ破壊されたら100人ぐらい死んでそうだけど
今のところ10人前後の死亡者とは意外だな・・・
爆破の情報が事前にトルコ人には漏れてたりして・・
258名無しさん@4周年:03/11/20 20:44 ID:pH0K/nz+
>>248 >>250
また、IBDA/Cじゃないかと。

まだ犯行声明は出てないけど。
259名無しさん@4周年:03/11/20 20:45 ID:WRQVjkAv
>>257
現場大混乱で、ガレキの下にいる人もいるんではないかと・・・
260名無しさん@4周年:03/11/20 20:48 ID:FdI8QsX1
>>239
お前馬鹿か?
爆薬などどこからでも手に入る。
日本でも工事なんかで普通に使ってるだろ?
261名無しさん@4周年:03/11/20 20:50 ID:hWTHQ5xI
酷い話しだけど、
とりあえず中国へのODAは中止だな。
262名無しさん@4周年:03/11/20 20:51 ID:BJ3ymYuD
>>158
ほらよ、地図

http://www.kari.to/upload/source/d/2577.jpg

イギリス大使館は、画面中央の62
アメリカ大使館は、82
263名無しさん@4周年:03/11/20 20:55 ID:K1jF9b8a
APに拠ればトルコの通信社に、アルカイダとトルコの戦闘組織の犯行とする
電話が寄せられた。

A Turkish news agency says it's gotten a phone call claiming that al-Qaida
and a Turkish militant group were behind the explosions. The Associated Press.
ttp://www.news4jax.com/news/2651197/detail.html
264名無しさん@4周年:03/11/20 20:56 ID:K7ymoIjC
>>216
亀レスすまそ。
確か、日本にもあった。
ジャーディン&マセソン、あの阿片戦争でなりあがったイギリスの会社の出資銀行だったような。
以前は香港に基点があったが、中国返還前にバミューダに移籍した貿易会社かな?
日本にチョコレートを最初に輸入した会社だと思う。
265名無しさん@4周年:03/11/20 20:56 ID:FdI8QsX1
まあテロリストを擁護したり、テロリストを支援したりする人間がいる国では
テロが起こりやすくなるのは当たり前。

外国人犯罪者を擁護したり、外国人犯罪者を支援したりする人間がいる国では
外国人犯罪がどうにもならないくらい増えてるだろ?

日本を危機に陥れてるのは小泉ではなく日本に巣くう反日売国奴。
266名無しさん@4周年:03/11/20 20:56 ID:uY38+cSS

とる子 とばっちり

267CNN:03/11/20 20:57 ID:1pkDrGLL
今回の同時テロで17人死亡
350人の負傷者
268名無しさん@4周年:03/11/20 21:00 ID:iv8iKQYW
質問です。

どうして全世界の善良なイスラム教の皆さんは過激派によるテロへの非難を大々的にしないのでしょうか。
それともテロを容認してるのでしょうか。
269名無しさん@4周年:03/11/20 21:02 ID:PoN4vE/B
>>268
お前、マハティールを知ってんだろうな?
270名無しさん@4周年:03/11/20 21:03 ID:BprZ8jaF
>>268
アメリカのやってることもイスラムから見ればテロ同然だからな。
271名無しさん@4周年:03/11/20 21:04 ID:pH0K/nz+
>>268
そう書くからには、イスラム系のニュースサイトやオピニオンは
読んだわけだろうな?
272名無しさん@4周年:03/11/20 21:04 ID:zdT73rFY
>>265
反日の電波の歴史は何十年とあるがテロリストの爆撃とは規模が違いすぎる。

国内も無防備、派遣する隊員も無防備、
派遣したら東京を攻撃すると言われている、

これで対策を一切しない小泉は国民を売り渡したと見るしかないだろうな。
273名無しさん@4周年:03/11/20 21:05 ID:QYnTZys/
>>270
イスラムから見た常識は世界の非常識
274名無しさん@4周年:03/11/20 21:06 ID:7Nvl3IOC
>>260
いや爆薬を作るのは子供でも、家庭でもできるのは自明のこと。
そうではなくて、実際にテロ行動に至るまでの衝動をいっている。
安価で高性能な爆薬が簡単に供給されるのに、わざわざ苦労して
アラブのテロリストが爆薬をつくるか、ということ。
では、その安価で高性能な爆薬は、誰が供給しているのかだ。
275名無しさん@4周年:03/11/20 21:07 ID:xXln1yGQ
この自衛隊法では 国軍兵士は出せない。

276名無しさん@4周年:03/11/20 21:07 ID:SEbF2dVQ
問答無用のテロリスト。
277名無しさん@4周年:03/11/20 21:08 ID:+cdv5y2o
爆発で飛んでいちゃったのね。
278名無しさん@4周年:03/11/20 21:08 ID:K1jF9b8a
マハティールはユダヤが世界を支配しているとかいったが、トンでもな話。
大体トルコのテロでもサウジのテロでも、殺されているのはアメリカでも
ユダヤでもない、イスラム教徒の現地人。テロリストはアメリカ云々をい
うが、実際にやってることは普通の庶民を殺戮する、893以下の基地外。
279名無しさん@4周年:03/11/20 21:08 ID:XycHgIok
まじで信濃町狙われるんじゃねーの?
自衛隊派遣を推進する与党の支持団体の施設が集中してるし。
層化ってイスラム教徒から見れば、ジハードの対象になってもおかしくないだろ。
280名無しさん@4周年:03/11/20 21:09 ID:zdT73rFY
>>274
世界最大の供給会社が営業をやめて失業者の群れを出すと、
世界二番手の会社に需要が来て、順位が繰り上がるだけじゃないの?

需要と供給で、供給がなくなっても、テロ側の需要は精神的な物が多いだろう。
毒薬だろうが、爆撃だろうが、やる事がかわるのか?
爆薬を無くせばテロがなくなると言うのが理解出来ん。
281名無しさん@4周年:03/11/20 21:09 ID:YsYzadA4
ヨガフレイム
282なべぞう ◆NABEZOU4jA :03/11/20 21:10 ID:sccejYKa
JAGUAR COSWORTH RACING
283名無しさん@4周年:03/11/20 21:10 ID:CUqJho0B
ひどいよ。テロリストって。
一般人無差別に殺して脅かして、何がしたいんだっての。
284名無しさん@4周年:03/11/20 21:10 ID:tDbFvupq
>>279
まあ自民党を支配しているのは層化だからな
285名無しさん@4周年:03/11/20 21:11 ID:uY38+cSS
>>272
北朝鮮のテロ活動ですでに何百人も死んでる。
いつ国内で行われても不思議ではないと考えるのが妥当。

286名無しさん@4周年:03/11/20 21:12 ID:QRUXKqX6
HSBCが破壊されてる・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
287名無しさん@4周年:03/11/20 21:12 ID:pH0K/nz+
>>283
それがテロ。

テロリズム 3 [terrorism]
一定の政治目的を実現するために暗殺・暴行などの手段を行使することを認める主義、
およびそれに基づく暴力の行使。テロ。
288なべぞう ◆NABEZOU4jA :03/11/20 21:12 ID:sccejYKa
来季、F1開催地のどこかで、本当にテロが起こりそうで怖いです。
289名無しさん@4周年:03/11/20 21:13 ID:qduIPeOj
CNNで緊急報道番組放送中。
もうまもなくブッシュ大統領、ブレア首相の声明発表
290名無しさん@4周年:03/11/20 21:13 ID:xXln1yGQ
アラブにはアラブの大義あり。
アメリカにはアメリカの正義あり。
ならば、イラクに行く自衛隊員に大義はあるか。

http://www.ch-sakura.jp/asx/iraq.asx
291名無しさん@4周年:03/11/20 21:13 ID:Ef+24P7F
年内日本有り得るな。
292CNN:03/11/20 21:13 ID:1pkDrGLL
まもなくブレア首相とブッシュ大統領会見
293名無しさん@4周年:03/11/20 21:14 ID:QuX46y4x
どーせ日本でテロやるなら、創価を筆頭とした怪しい新興宗教を一掃してくんねーかな
294名無しさん@4周年:03/11/20 21:14 ID:zdT73rFY
>>285
北のテロ集団は親玉が見えるから分かりやすいし交渉も出来る。
北の親分で中国もいれば、ロシアもいる。
世俗的な人物がリーダーの独裁国家と

狂信的な宗教信奉者の集団のどっちが怖いかは話にもならん。
295名無しさん@4周年:03/11/20 21:15 ID:QRUXKqX6
>>288
確かバーレーンでもやるんだよね
296名無しさん@4周年:03/11/20 21:15 ID:tDbFvupq
俺がアラブのテロリストならば
日本国内に既にあるネットワークに接触して金を渡して
テロを代行してもらうね

日本ではアラブ人目立っちゃうしね
297名無しさん@4周年:03/11/20 21:15 ID:iqZueHaR
調べでは、高校生は同日午前8時ごろ、自宅1階の自分の部屋の押し入れに、爆
発物を作るための火薬の原料となる硫黄500グラム、木炭630グラム、園芸
用肥料20キロを保管していた疑い。肥料は硝酸カリウムを抽出するためのもの
という。

http://www.google.co.jp/search?q=%E7%88%86%E7%99%BA%E7%89%A9%E3%80%80%E8%82%A5%E6%96%99&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8
298名無しさん@4周年:03/11/20 21:15 ID:rQZSQgbM
アラブ/イスラム社会では日本赤軍とオカモトコーゾウは今でも仮面ライダー並みのヒーロー。そういう庶民感情を逆なでするような破壊活動はやらんさ。
299名無しさん@4周年:03/11/20 21:16 ID:xXln1yGQ
テロが来たら 納得して参戦する
300名無しさん@4周年:03/11/20 21:16 ID:1b4W32L9
>>320
ダブルブッキングには気をつけろ!!!
失敗したら血を見るぞ!!!!!!!!!!
301名無しさん@4周年:03/11/20 21:16 ID:AMR0tFSj
>>296
ア○フ
302名無しさん@4周年:03/11/20 21:16 ID:Rk+iCSV6
>>273
お前の考えはおかしい。我々に従え。でないと爆撃だ。


といわれたらむかつくだろう。アメリカの論理は似たようなもの。
キリスト教、ユダヤ教、イスラム教という異母兄弟のような宗教が
喧嘩してるんだからひとつの常識でまとめることは不可能。
ブッシュは本気でそれがわかってない。
303名無しさん@4周年:03/11/20 21:16 ID:cpzSOl/s
また、貴重なおま(ry
304名無しさん@4周年:03/11/20 21:17 ID:QRUXKqX6
BBCでもやってるよ
305名無しさん@4周年:03/11/20 21:17 ID:cnOQcxht
冷戦後イスラム原との対立が始まるとわかっていながら対処出来なかった
アメリカの罪は深く重いな。おまけに未だ解決の目処無しだ。
306名無しさん@4周年:03/11/20 21:17 ID:nV3NzmmV
僕もアルカイダのメンバーになりたいんですけど、どうしたらなれるでしょうか?
307なべぞう ◆NABEZOU4jA :03/11/20 21:18 ID:sccejYKa
>>295
そうなんです。なんかイヤな予感が。
308名無しさん@4周年:03/11/20 21:18 ID:Ad/WCMPy
東京中心部で、同じ様な光景が繰り広げられる日も近いのだろうか。
自衛隊はイラクに行かないで!!
東京に住んでいる家族が、テロに巻き込まれないか心配です。
309名無しさん@4周年:03/11/20 21:19 ID:AMR0tFSj
>>306
アイーダでよければ、大阪に行け。
310名無しさん@4周年:03/11/20 21:19 ID:Ezqn0RYV
>>306 要爆発物取り扱い主任者1級
311名無しさん@4周年:03/11/20 21:20 ID:Qbrj+Fv2
こんなになるのは嫌だな。自衛隊派遣すんなよ
312CNN:03/11/20 21:20 ID:1pkDrGLL
ブレア首相「テロにたいして壊滅されるまで戦わなければならない」
そして「我々がイラクから引き下がる事はない」と明言
313名無しさん@4周年:03/11/20 21:21 ID:xXln1yGQ
昨日のニュースだと 東京で400人程度も摘発。
 
東京都は臨戦態勢になってる? 
東京は、意外と防御が強いぞ?

314名無しさん@4周年:03/11/20 21:21 ID:jAqQy/ep
甲種危険物取扱主任士ではなかったっけ
315名無しさん@4周年:03/11/20 21:22 ID:NJjMv0oP
ブッチュとプレアの会見が楽しみだけど、
このテロが起こったから今日はもう起こらなさそうだなぁ。
316名無しさん@4周年:03/11/20 21:22 ID:zJGZibsA
おいおまえら東京駅が燃えてますよ!!!
317名無しさん@4周年:03/11/20 21:23 ID:Ezqn0RYV
>>308 東京でも時々テロあったんだが、今の若いのはしらんかな。
318名無しさん@4周年:03/11/20 21:23 ID:NxHYsCx+
>>317
長老キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
319名無しさん@4周年:03/11/20 21:24 ID:xXln1yGQ
日本でテロすると 顔でわかるアラブ系テロリストは完全に摘発される。

半世紀前ではないから、人種差別抜きでやるだろ。
320名無しさん@4周年:03/11/20 21:24 ID:dcaCRv4b
秋葉原も萌えてるよー
321名無しさん@4周年:03/11/20 21:24 ID:SxtzdykR
>>313
摘発って誰を?
322名無しさん@4周年:03/11/20 21:25 ID:pH0K/nz+
大手町の手作りロケットランチャーかな?
323名無しさん@4周年:03/11/20 21:26 ID:B7eR1RY+
もう25人死亡に増えてる。
324名無しさん@4周年:03/11/20 21:26 ID:8PQA1h2z

結局死者は何人なんだよ
325名無しさん@4周年:03/11/20 21:26 ID:CUqJho0B
テロ起きるならまず国内より海外の領事館なんかのが可能性大
だから政府は海外在住の人たちに警戒呼びかけてる
326名無しさん@4周年:03/11/20 21:26 ID:tDbFvupq
テロは防げない
危険性を最小限にすることが出来るだけだ
327名無しさん@4周年:03/11/20 21:26 ID:4mTo2awf
おいおい、俺の財産米国系銀行にすべてあるけど
大丈夫かよ、みずほに移そうかな
328名無しさん@4周年:03/11/20 21:27 ID:dcaCRv4b
東京駅は何人死んだの?
329名無しさん@4周年:03/11/20 21:27 ID:AMR0tFSj
>>324
神戸の地震で当初、死者が一桁だったみたいなもんだろ。

確定した数字はとんでもないと思うぞ。
330名無しさん@4周年:03/11/20 21:27 ID:NJjMv0oP
>>326
そして最大限にしようとしてるのが米英
331名無しさん@4周年:03/11/20 21:28 ID:JZAdU9Nn
ブッシュに爆弾つけてイラクに送りこめや
死んで詫びろ
332名無しさん@4周年:03/11/20 21:28 ID:B7eR1RY+
21:24 トルコ・テロの死者25人 米CNNテレビ
21:17 英総領事が不明 イスタンブールのテロ
21:04 トルコ・テロで死者17人 負傷者350人
20:59 自動車爆弾の自爆テロ イスタンブールのテロ
20:43 アルカイダが犯行声明か イスタンブールのテロ
20:33 日本人死傷者情報なし イスタンブールのテロ

共同は分かりやすい。英総領事が不明というのが気になる。
333名無しさん@4周年:03/11/20 21:29 ID:cnOQcxht
>>327
俺なら分散させる。
334名無しさん@4周年:03/11/20 21:30 ID:1b4W32L9
この事件のポイントは

イスラム教の国にまで本格的にテロちゃったってことだろ
335名無しさん@4周年:03/11/20 21:30 ID:Ezqn0RYV
こういうのとかあったのしらないの?

>死者8名,重軽傷者376名を出す大惨事
http://www.asahi-net.or.jp/~vt7a-kdok/matsumoto/14.html
336つーか:03/11/20 21:30 ID:gafmbnoo
マンコ先生、大丈夫かなあ、、、。

337名無しさん@4周年:03/11/20 21:31 ID:05XVjpSv
>>317
まあ昔はってか、最近でも地下鉄サリンなんかはテロ以外のなにもんでもないだろう。
338名無しさん@4周年:03/11/20 21:31 ID:6dE8jTkx
イラクにテロ組織を集結させるアメリカの作戦にまんまと引っ掛かったテロリストのバカども。
あとはまとめて壊滅させるだけ。手間がかからず低コストで世界のテロ組織を壊滅できる。
米兵の死者数は数百人足らず。ベトナムでは5万数千人が亡くなった。
ベトナムに比べたら泥沼でも何でもない。テロ組織は必ず壊滅する。
339名無しさん@4周年:03/11/20 21:31 ID:pH0K/nz+
在外公館や日本政府組織の関係者には緊急危険情報が回ってるはず。

米国、英国、イスラエル関連の施設には近づかないこと。
また、イスラム関係の施設へも近づかないこと。
また、米国人など外国人が多く集まる施設へ立ち入ることは控えるように。

てな感じ。
340名無しさん@4周年:03/11/20 21:32 ID:YnHQtc5E
イスラム圏だと防ぎようがないな。
日本がねらわれる場合も、東京より先に大使館や総領事館、それに民間人が
ねらわれるのでは。
341名無しさん@4周年:03/11/20 21:32 ID:VZL/k2We
CNNの最新の情報では
死者25人、負傷者390人以上だった
342名無しさん@4周年:03/11/20 21:32 ID:SxtzdykR
>>330
こりかたまってるね。
343名無しさん@4周年:03/11/20 21:32 ID:AMR0tFSj
>>334
つまり、ブッシュに釣られて、うっかり誤爆という訳か。

まぁ、そんな単純なモンじゃないだろうけど。
344名無しさん@4周年:03/11/20 21:32 ID:paWRGMTh
>>338
おめでてー考え方だな
345名無しさん@4周年:03/11/20 21:32 ID:QRUXKqX6
BBCがイギリス議会LIVE
ストロー外相の後ろに( ´_ゝ`)フーン 国防相がいる
346名無しさん@4周年:03/11/20 21:33 ID:05XVjpSv
次はまたエジプトあたりかな。
347名無しさん@4周年:03/11/20 21:33 ID:yidwP2gr
トルコは意外と敬けんなイスラム国家だよ。
行って驚いた。

もっとゆるいのかと思ってたから。
それなのにテロとは。
348名無しさん@4周年:03/11/20 21:33 ID:pIgPlS5D
ニュースキャスターは嬉しそうに 乗客に日本人はいませんでした いませんでした〜
349名無しさん@4周年:03/11/20 21:34 ID:aa3c/Me5
アラブの人には、本当に申し訳ないんだけれど、
複数のアラブの人と、同じ飛行機に乗り合わせると、
ちょっと緊張する。国内線ね。
350名無しさん@4周年:03/11/20 21:34 ID:cnOQcxht
>>338
中らない評論家やアメの息の掛かった小者が言いそうな台詞だな。
351名無しさん@4周年:03/11/20 21:35 ID:SxtzdykR
アナンは声明を出したの?
国連って何かやることあるんじゃないの?
他の国をまとめてテロ撲滅に何かアピールするとか。
アンチ米英だけではどうにもならない。
352名無しさん@4周年:03/11/20 21:35 ID:lYADEsA4
>>334
いやー先日のサウジアラビアとか
イラクのモスクとか
かつてのバリ島(島はヒンズーだけど国はインドネシア)とか
イスラム圏ばっかりなんですけど
353名無しさん@4周年:03/11/20 21:37 ID:6dE8jTkx
>>344
石油資源に胡座をかいて何も努力せず一日中アラーに念仏唱えてる無能のアラブが世界の秩序を乱してるんだよ。
何も努力しないのに逆恨みだけは一人前だ。そんな奴らは根本から改善しなきゃ世界の平和に繋がらない。
おまえの方がおめでたいんだよ。
354名無しさん@4周年:03/11/20 21:37 ID:QRUXKqX6
BBCで爆発の瞬間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
撮影はアマチュアカメラマン
355名無しさん@4周年:03/11/20 21:37 ID:L7nIaOc/
地上波どこも報道してねえ_| ̄|○
356名無しさん@4周年:03/11/20 21:37 ID:WfFZKyiV
>>347
そうかな〜
ラマダンしてなかったし
1日5回もいのってらんないみたいなこと言ってたし
かなりゆるいんだなと感じたけど。
357名無しさん@4周年:03/11/20 21:38 ID:HwBLzxRo
>>338
テロとは何の関係も無かった国が地上から消え、新たにテロリスト化した人々が
全世界に散っている訳だが・・・おめでてぇな
358名無しさん@4周年:03/11/20 21:38 ID:1b4W32L9
>>352
バリ島はインドネシアの例外でイスラム教じゃないぞ

イラクのは反体制派だろ
サウジは外人の集まっているところねらってやった
359名無しさん@4周年:03/11/20 21:38 ID:CUqJho0B
そりゃイスラム圏内の方が人目に付かず動きやすいもんね
360名無しさん@4周年:03/11/20 21:39 ID:ctRobtoM
石油ドロアメ公が撤退すれば全て丸く収まる
361名無しさん@4周年:03/11/20 21:40 ID:D7VX9RmY
回転寿司で同時多発トロ…プ
362名無しさん@4周年:03/11/20 21:40 ID:tBcWFeMV
続々とテロリスト生み出させている原因はどう考えても英米にある。
英米こそテロ支援国家。悪の枢軸。
この世から無くなれば世界も少しは平和になる。
363名無しさん@4周年:03/11/20 21:40 ID:ZhDkoU1f
イギリスの町ってHSBCの看板ばっかりだよ
日本の銀行を真似したらしい
364名無しさん@4周年:03/11/20 21:41 ID:Qbrj+Fv2
>>353
世界の秩序を乱してるのは自国の利益を追求しすぎてるアメリカとイスラエルじゃないの?
この二国が中東に進出しなけりゃテロなんて無かったと思うんだけど・・・
365名無しさん@4周年:03/11/20 21:41 ID:NJjMv0oP
なんか世界中がテロの標的って感じ・・・
ひきこもってオナニーしてるのが最強じゃないの
366名無しさん@4周年:03/11/20 21:41 ID:A6q+UxZ+
今日の晩飯、 はんばあぐ でしたw
367名無しさん@4周年:03/11/20 21:41 ID:VWLRa6+w
>>362
そんな甘い幻想は捨てた方が良いな
368名無しさん@4周年:03/11/20 21:42 ID:CUqJho0B
>>360
米国がイラクから撤退すればテロはなくなるのか?
369名無しさん@4周年:03/11/20 21:42 ID:tDbFvupq
不謹慎な物言いではあるが

仮に東京でテロが起こって
数百人が死に、建物数棟が倒壊しても
日本国の規模を考えれば人的、物的被害はゼロに等しい

動揺すればテロリストの思う壺である
370名無しさん@4周年:03/11/20 21:42 ID:CT4dHXd3
また良いテロリストの論理ですか
371名無しさん@4周年:03/11/20 21:43 ID:pH0K/nz+
>>364
歴史に「もし・・・」はない。
372名無しさん@4周年:03/11/20 21:43 ID:xXln1yGQ
だからさあ 東京をテロしてみなさい。

おじいちゃん達の血統があるから、

日本は泣き寝入りしないと思う。
373名無しさん@4周年:03/11/20 21:43 ID:qc5GaLDS
ifも再考する上では必要
374名無しさん@4周年:03/11/20 21:44 ID:ctRobtoM
>>368
無くなるんじゃない?
中東から出て行けば。
パレスチナ問題もあるかもしれんけど。

無くならないと思われる根拠は何?
375名無しさん@4周年:03/11/20 21:44 ID:jtZOzMCb
>>369
「テロ」の意味知ってて言ってるのか?w
376名無しさん@4周年:03/11/20 21:44 ID:CUqJho0B
>>362
想像してみるに米英がいなくなった世界の方が遥かに恐ろしいよ
377名無しさん@4周年:03/11/20 21:45 ID:1b4W32L9
>>359
イスラム圏だと
イスラム教の人間を殺してしまう(つまりは仲間を無差別に殺してしまう)
テロはあまり起こらないと考えられていた
378名無しさん@4周年:03/11/20 21:46 ID:pH0K/nz+
>>373
そりゃそうだが、
>>364の理屈は、もし、両国が中東に進出しなければ・・・
そんなこと言っても仕方がない。
現在すでにそうなってるんだから。必要なのはこれからの対策。
379名無しさん@4周年:03/11/20 21:46 ID:h/ku6Qse
電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも、みんなアメリカが悪いんですよ。
380名無しさん@4周年:03/11/20 21:47 ID:fU0PMY55
テロリスト=ヲタ
気に食わないものは目の前から抹殺されないと我慢できない。
存在するぐらいなら、自分もろとも滅んだほうがマシと思っている。
他人の文化や風習を尊重しない低レベルな人間。

ま、アメリカやユダヤも本質的にはこれだけどね。
381名無しさん@4周年:03/11/20 21:47 ID:oEHWF4jl
テロって何?
382名無しさん@4周年:03/11/20 21:47 ID:B7eR1RY+
ゴアが大統領になってても911は起きてただろうけど、
ここまで最悪な状況にはならなかったろう。
イラク戦争を始めてしまったことで後戻りできなくなってる。
383名無しさん@4周年:03/11/20 21:48 ID:1b4W32L9
>>374
この方法が有効だという認識になれば

正規戦で勝てない国では毎回こういう方法を採るだろうな
人が余っている国ならなおさら
ジュネーブ条約以後の戦時法は無意味になってまた原始に戻る

外国人は基本的に入国不可な国が続々と誕生することでしょう
384名無しさん@4周年:03/11/20 21:48 ID:pH0K/nz+
385名無しさん@4周年:03/11/20 21:49 ID:K1jF9b8a
どだい、おなじイスラム教徒の庶民を多量殺戮しておいて
何がジハードだよ。全くイスラムの教えに違反しまくり。
386名無しさん@4周年:03/11/20 21:50 ID:Qbrj+Fv2
>>378
何事も原因を探ることは問題解決の上で最重要な事柄だと思うんですけど。
原因を探ることなく問題解決などありえませんが。

あとアルカイダを立派なテロリストに教育したのもアメリカですからお忘れなく。
387名無しさん@4周年:03/11/20 21:50 ID:xHEhGAe7
>>296
赤軍派には、いまは公安にお小遣いもらってるのがたくさんいそうから、無理なんでは?
388名無しさん@4周年:03/11/20 21:50 ID:cnOQcxht
イスラム教徒を下等と見下すキリスト教徒が力を持ってる限り
テロはなくならんだろうね。
バランスを失った状態というのは危険極まりないです。
389名無しさん@4周年:03/11/20 21:50 ID:fU0PMY55
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069328252/
どうせテロを起こすなら、こういう香具師らにテロを起こすべきだな。
390名無しさん@4周年:03/11/20 21:50 ID:ctRobtoM
>>383
ズレテルんでレス不可
391名無しさん@4周年:03/11/20 21:50 ID:gEUf9uXK
>>12 >>29

トリビア
つぎに続く歌詞は

うらまないのがルール


である。

392名無しさん@4周年:03/11/20 21:51 ID:SEbF2dVQ
>>381
藤原喜明がリングに向かう長州力を襲うこと。
393名無しさん@4周年:03/11/20 21:51 ID:05XVjpSv
>>387
朝鮮総連という立派なテロリスト集団がおりますよ。
394名無しさん@4周年:03/11/20 21:51 ID:eYomf3Re
俺のくしゃみでこんなことになるとは・・
395名無しさん@4周年:03/11/20 21:52 ID:RLD01jm4
http://www.cnn.com/2003/WORLD/europe/11/20/turkey.blast/index.html
At least 25 people were killed and 390 others injured
after at least two explosions rocked
らしいよ。415人の死傷者。
396名無しさん@4周年:03/11/20 21:52 ID:iL9IxbJd
てか、年明けにトルコ行く予定だったんだが

こりゃ、文字通り 逝 く ことになりかねないな・・・
397名無しさん@4周年:03/11/20 21:53 ID:qc5GaLDS
398名無しさん@4周年:03/11/20 21:53 ID:zdT73rFY
>>378
結果だけを考えていれれば楽でいいだろうね。
現実に動いている人間はその原因が理由で動いている事を忘れるなよ。
原因をつきつけめて和平に向かっているイスラエルの例もある。

アメリカも早期に現地政権を樹立して来年の6月に主権委譲を目指している。
今のアメリカ統治はさすがにマズイと思っているんだろうな。
399名無しさん@4周年:03/11/20 21:53 ID:k14zerzf
>>392

ワロタ
400名無しさん@4周年:03/11/20 21:53 ID:qduIPeOj
ニュースステーション予告VTR流れた
401名無しさん@4周年:03/11/20 21:54 ID:FFj4Zo9v
虎ノ門の辺りだけど警官の数がスゴイね
402名無しさん@4周年:03/11/20 21:55 ID:4MBkshhu

     _
   .' ===ヽ)  ←らいもん    
  i| lノノリノ)))〉           
  ノ リ(l ゚ ヮ゚ノk   <普段からドンパチやってんだろ?ガタガタ言うなよ。
   〔ラつFilつ    
   ノ。。。。\
     ∪∪

403名無しさん@4周年:03/11/20 21:55 ID:4c9Uv1IL
香港上海銀行キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
404名無しさん@4周年:03/11/20 21:55 ID:L7nIaOc/
今のところ25人か・・・最後は何人になる事だか
405名無しさん@4周年:03/11/20 21:55 ID:t0OYn8++
ストローキタ━(゚∀゚)━!!!!!
406名無しさん@4周年:03/11/20 21:56 ID:4coZa0uW
犯行声明は出てないのか?
407名無しさん@4周年:03/11/20 21:56 ID:bzmFY7OD
トルコはテロを未然に防げなかったか。残念。死者の冥福を祈ります。
408 :03/11/20 21:56 ID:gWD0BxJk
日本は悪くありません。やるなら米と英だけやってください>テロ
409名無しさん@4周年:03/11/20 21:56 ID:pH0K/nz+
>>386
あくまでも、>>364 のレスで書いてきたのだから、一人で盛り上がって
範囲を広げられて一般論化して返答されても困るんだが。

あと、誰も米国に責任のあるなしについては書いてないから。
分かるね?
410名無しさん@4周年:03/11/20 21:56 ID:iqZueHaR
アルカイダのアフェリエイトだろ。やったのは。
411名無しさん@4周年:03/11/20 21:57 ID:mxFJAT3d
イギリスの施設狙ったのか?
反米デモとかやっていてアルカイダにとってはいい雰囲気なのに
こいつらなんか反対に反対に動くな。
412名無しさん@4周年:03/11/20 21:57 ID:1b4W32L9
>>390
つまり何で世界各国がテロには屈しないと言っているか
分かっちゃいないということ
413名無しさん@4周年:03/11/20 21:57 ID:BaeyMcj1
>>317
これかな
昭和49年、「東アジア反日武装戦線」と名乗る極左集団による、
東京丸の内で起きた三菱重工業爆破事件、死傷者四百名。

腕が飛んだ人がいたり、血まみれの道路の写真とかすごかったよ。
ちなみに取り調べ中に青酸カリを飲んで服毒死したリーダーは
都立大出身。
 その当時左翼過激派による爆弾テロが日本で多発してたんだよな。
414名無しさん@4周年:03/11/20 21:57 ID:Rirur55Z
>>407
テロを未然で防ぐのはまず不可能だ。
415名無しさん@4周年:03/11/20 21:57 ID:SUMk0aN5
飛んでイスタンブール
416名無しさん@4周年:03/11/20 21:58 ID:2Dmat6F8
もう許せん。アルカイダのメンバーは世界の全ての国が強力して検挙し公開処刑汁!!こいつらに聖戦を語る権利はない。
417名無しさん@4周年:03/11/20 21:58 ID:ctRobtoM
>>412
ズレテルんで不可
418名無しさん@4周年:03/11/20 21:58 ID:SCfePrYW
イギリスに対してはテロ起こしたくなる気持ちも分からんではないな。
大元はといえば奴らのせいだしな。
まあ亡くなった方はとんだとばっちりだが。
419名無しさん@4周年:03/11/20 21:58 ID:NrzxvWaL
日本でテロしようとおもったら簡単にできそうだな
420名無しさん@4周年:03/11/20 21:58 ID:XOPSc0Pv
クルド愛国同盟を狙ってるところを見るとフセインが絡んでそうだな イラク国内でアメリカに内通したクルド憎しで
421ACNクルー:03/11/20 21:59 ID:MMmirv7y
テロとみせかけて銀行を狙ったのなら、背後に超がつく高給コールガールがいるはずだな。

ジェドに電話するといいのかもしれないな。
422名無しさん@4周年:03/11/20 21:59 ID:t0OYn8++
東京でもやっちゃってくれよ。
日本国民は本当に無関心だから、
なにかきっかけが必要なんだよな
423名無しさん@4周年:03/11/20 21:59 ID:33B0ECxB
いずれ東京でもこの規模のテロは起こるでしょうな。影で支援するのは社民党と朝鮮総連。
424名無しさん@4周年:03/11/20 21:59 ID:Qbrj+Fv2
アメリカは結局ベトナム戦争と同じことを繰り返し、どうにもならないので多数の国家に派遣を要請、
その目的は多くの国をテロの対象にさせ戦渦に巻き込むこと。
425名無しさん@4周年:03/11/20 21:59 ID:e+wU6kcS
在日チョンの資格を即停止しないと超危ない!
在日チョン医者 炭疸菌、天然痘、OI57 培養、量産、日本人へ散布
在日チョン原発運転責任者 原発を暴走させチェルノブイリの悪夢多発
在日チョン核燃料取扱主任者 どこでも臨界 核燃料都内ぶちまけ
在日チョン劇物毒物取り扱い責任者 青酸カリを水源池に 爆弾製造も可
在日チョン航空操縦士  旅客機を都庁、皇居、原発に突入 
在日チョン航空整備士  飛行中エンジン脱落も
在日チョン火薬類取扱保安責任者 ダイナマイトで橋、ダムなどを爆破
在日チョンボイラー技士 過圧で工場、ビル大爆発 火災発生自由
在日チョン航海士 護衛艦やタンカー、核燃料輸送船に衝突 原発に突入
在日チョン薬剤師 日本人患者へ特に相性の悪い薬を調剤
在日チョン栄養士 学校給食に在日チョン薬剤師からもらった毒薬を混入
在日チョンレントゲン技師 マンモで乳房が真っ黒に壊死 知らぬ間に去勢
在日チョン危険物取り扱い者 タンクローリーから地下鉄にガソリンを注入
在日チョン放射線取扱主任者 プルトニウム、アイソトープをばらまく
在日チョン電気通信主任技術者 インターネット接続障害、電話不通 盗聴
在日チョン電気主任技術者 送電不可 大規模停電 変電所炎上 家電発火
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
426名無しさん@4周年:03/11/20 21:59 ID:oZeORHtk
今テレビで見てる。
何か悲惨だな…
427名無しさん@4周年:03/11/20 22:00 ID:SCfePrYW
>>419
たぶん日本に来たら住み着いて帰らないんじゃないか?
428名無しさん@4周年:03/11/20 22:00 ID:wrxE3w+b
>>413
連続企業爆破事件は 犯人が日本人でした。

今はあの頃と違うから 企業爆破などできません。

出来ることなら、とっくにやってます。
429名無しさん@4周年:03/11/20 22:00 ID:8skBVCLj
日本でテロが起きたら、現場付近で携帯電話片手にニヤニヤする
人達が沢山映った映像が世界に流れそう・・・。
そんな事想像する俺は日本人失格か?
430名無しさん@4周年:03/11/20 22:00 ID:uY38+cSS

NHKきたー
431名無しさん@4周年:03/11/20 22:00 ID:qduIPeOj
ニューステとNHK放送中
432力・・千ャピソ ◆GacHaPR1Us :03/11/20 22:00 ID:MO3CUYBx
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`' 、
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙' 、
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   |:::::イ::::::::::イi:::::::::::/i::::::::::::;;::::::::::::::::::' ,
   |::::リ::::::://:::::::, './::ッ::::::/|::::::::::::::::::::::'.,/
   |::ソ::::/ /::::::, ' ./:::/|::::/ j::ii::::::::::::::::::::::';/
   |:::::/''"7:/i/-/、:/ /:/ .|::||:::::::::::::::::::::::',
   |/ ,";:ィ-ー- // .//  リ/::/i:::::ii:::::::::::::i
   | r'´,..:゙f゙`  `  〃   'イ;;i!''|:::/|:i'i:::::::::|
   | ´ ,.':::::::7         リ_ 'ソ .リ j:::::::::::i
   |. t:::::::/           ,-r、`i! .i"/::::::::::イ
   |  `゙~´        /::::/ j ./::::::::in"
   |             、;:::/ / /:/i::::/リ
   |          !   ~  ./ソ´/::/.ノ
   |                /| |`i:::ッ /  <飛んでスクランブール♪
   |、    一    _,.. -'"::| | .|:::ii´     呼びました??
   | > 、   _,,. -t'''":| .|::::::::| | .|:::|!
   |  /`'''''"~::::\l:::::::l |::::::::| | .|::::ii
   | ./::/:::::::::::::::::ヾ::::| |::::::::| | .|:::::|
   |//::::::::::::::::::::::::::ヾ| |::::::::| | .|:::::|
    |'-、:::::::::::::::::::::::::::::::ヾ .|::::::::| | .|:::::|
    |=ソ_::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|::::::::| .| .|:::::|
   |_  ゙"j::::::::;;;;;;;;;;;:::::::::::::`、::::| .| .|:::::|
   | `゙''ー-ュ::::::::::::::::::::::::::::;イ:::::| .| .|:::::|
   トー、;.: . j:::::::::::::;;::'::::::::/ |:::::::| | |:::::|
   |、,  `ーッ;;;:::::''::::::::::;;イ| .|::::::::|.| |:::::|
   |( ヽ、,ノ;;;;;;;:::::::::/:::l ! |:::::::::| | .|:::::|
   |:::)  ノ::::::::::::::':/ |::::::| | |:::::::::| | .|:::::|
433名無しさん@4周年:03/11/20 22:00 ID:pH0K/nz+
>>398
もう一度、>>364 のレスを読んでみてほしい。
俺のレスは、それに対するもの、それだけなんだが。
434名無しさん@4周年:03/11/20 22:00 ID:+wv4YjaT
東京でデカイのやるときはおれが田舎に帰ってるときにお願い
サリンのときのように
435名無しさん@4周年:03/11/20 22:00 ID:CD72FZ7m
日本に必要なのは北朝鮮からのミサイル攻撃だな。
しょぼいのを3発くらい食らえばいいかげん目もさめるわ。
数週間以内に北朝鮮(特にピョンヤン)壊滅さす。
436名無しさん@4周年:03/11/20 22:01 ID:v5gq7oru
日本も東京&広島&長崎あたりで起こりそうだな。
437名無しさん@4周年:03/11/20 22:01 ID:WJbOM8EG
小泉は反テロのメッセージを出さないのか?日本にも外資系金融機関があるんだぞ。
438名無しさん@4周年:03/11/20 22:01 ID:7eknFpX+
義兄に連絡つかん…
タクシムにいたはず
439名無しさん@4周年:03/11/20 22:01 ID:RgxV7Pq7
イスタンブール・・・去年の正月に行ったんだが

これはまじで自衛隊出さない方がいいな。
てのひらを返すようだが>おれ
440名無しさん@4周年:03/11/20 22:01 ID:5rXFAd1j
飛んでイスタンブール
    恨まないのがルール
  蜃気楼、真昼の夢〜♪
441名無しさん@4周年:03/11/20 22:01 ID:0xMIVR0U
イスラム教は今現在ラマダンの真っ最中なんだが。
そういうときにイスラム教徒がテロやるのかちょっと疑問。
いくら戦士はラマダンから除外されているとはいえ。
442名無しさん@4周年:03/11/20 22:01 ID:4MBkshhu

     _
   .' ===ヽ)  ←らいもん    
  i| lノノリノ)))〉           
  ノ リ(l ゚ ヮ゚ノk   <ストロー、だれもてめえの国がアメやイギリスと同等に狙われるとは思っちゃいねえよ(プ
   〔ラつFilつ    
   ノ。。。。\
     ∪∪

443名無しさん@4周年:03/11/20 22:02 ID:XOPSc0Pv
>>438
マジ?
444名無しさん@4周年:03/11/20 22:02 ID:Z2Ed4F/D
トリックをスリットまるっと見てるうちに大変なことになってますねw
445名無しさん@4周年:03/11/20 22:03 ID:8skBVCLj
>>442
ストローはイギリスだぞ?
446名無しさん@4周年:03/11/20 22:03 ID:OYaeGjNT
イスラム教の指導者達は皆これを聖戦と認めてるのだろうか・・・・
447名無しさん@4周年:03/11/20 22:03 ID:fU0PMY55
>>429
日本人は元々閉鎖的だからな。一応、単一民族国家だし。
日本でテロが起これば日本のナショナリズムが急速に広がるな。
罪も無いアラブ系の人も迫害を受けるのは間違いない。
448名無しさん@4周年:03/11/20 22:03 ID:QmvBLqPi
すげーなアルカイダ(*^^)v
449名無しさん@4周年:03/11/20 22:03 ID:Sk17Uyhq
ひどいな
450名無しさん@4周年:03/11/20 22:03 ID:/e8kKh1Z
どうせ久米や筑紫はテロリストを擁護して米英を責めるだろうな
451名無しさん@4周年:03/11/20 22:03 ID:1qeJxwjh
日本国内の危ない場所ベストテンを発表してくれ!
452名無しさん@4周年:03/11/20 22:03 ID:r4YeIwYq
米国系だけじゃなく英国系も危ないのか・・・
都内の米国系や英国系の店にも近づかない方が無難だな
大使館・銀行・観光局・・・・・・
453名無しさん@4周年:03/11/20 22:03 ID:kgWeyIzE
>>435

金豚もそこまで馬鹿じゃないだろ。
北がやったとばれるようなことをすれば報復されるからね。
やるなら誰がやったかわからない犯行声明なしのテロのほうが賢い。

アラブテロと見せかけて、日米の連携をこじれさせればウマーだからな。
454 :03/11/20 22:04 ID:rtmOkWvE
すげえなイスタンブール
自動車を使ったテロが東京で起きたらやばい
昔の丸の内三菱重工爆破事件を思い出した。
455名無しさん@4周年:03/11/20 22:04 ID:L54el64t
すごいねぇ
で、東京はまだなの?
456名無しさん@4周年:03/11/20 22:04 ID:5mXis1mW
<ヽ`∀´>
457名無しさん@4周年:03/11/20 22:04 ID:ghMQ5p03
テロは許せん、卑怯だ。

亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
458名無しさん@4周年:03/11/20 22:04 ID:RN3DcRnv
アルカイダはイスラムの常識で考えない方がいい。
ニューヨークでビルが二つもつぶされてんだ。
日本だってその危険は十分ある。
459名無しさん@4周年:03/11/20 22:04 ID:8oWN9mvv
肉、食いてぇ!!!
460名無しさん@4周年:03/11/20 22:04 ID:HXEs/sUQ
>>455
来週頃だよ
461名無しさん@4周年:03/11/20 22:05 ID:vxtI1GRC
中東の裏切り者トルコ、欧州の嫌われ者トルコ、日本で犯罪犯しまくりトルコ。

テロられて当然だろ。
462名無しさん@4周年:03/11/20 22:05 ID:wrxE3w+b
大道寺あや子 らの 狼グループの時代から40年も経ちました。

日本でトラック満載の爆弾が破裂するなんて 不可能。

逆に言うと、日本は挑発してやれ?
463名無しさん@4周年:03/11/20 22:05 ID:XOPSc0Pv
>>452
というか日本もテロ標的名指しされてるよ
464名無しさん@4周年:03/11/20 22:05 ID:Z2Ed4F/D
>>454
そんなのがあったの?詳細きぼんでつ
465名無しさん@4周年:03/11/20 22:05 ID:fU0PMY55
>>450
でも、こういう事する香具師もいること考えると、そういいたくなる罠。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069328252/

もう、あふぉかとばかかと・・・・・
466名無しさん@4周年:03/11/20 22:05 ID:dj8FldAW
さ〜て、今日のトルコや中東各国のマスコミの報道は↓ (日本語訳付き)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html

アルカイダやイスラム過激派のニュースサイトも日本語で読めるよ



467名無しさん@4周年:03/11/20 22:05 ID:QmvBLqPi
ここでオサマ・ビン・ラディン氏が一言
468名無しさん@4周年:03/11/20 22:05 ID:np7PrN6B
今俺はエロ本でオナニーしながらこのニュースをみている
469名無しさん@4周年:03/11/20 22:05 ID:uY38+cSS

アルカイダのテロに穏健イスラムは無力なのか?

470名無しさん@4周年:03/11/20 22:05 ID:s+hLLKx8
祭り会場
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1068113890/l50
キチガイ粘着荒らし、自作自演バレちゃって恥ずかしー!!
↓その決定的瞬間
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1068113890/489-492n

稚拙な成り済ましなどとフォローを入れるが、すかさず鋭いツッコミが…
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1068113890/499
おまえさ…
>>487-494まで全部笑い示すマーク、全部全角小文字の「w」なんだけど。
なにが稚拙な成り済ましだよ。笑わせてくれるぜ。
471名無しさん@4周年:03/11/20 22:05 ID:Qbrj+Fv2
>>409
>>353で責任について語られてますが?
流れ云々を言うんであれば、
自分の脳内で都合のいいレスだけ拾わずにしっかりすべてのレスを読もうね。
分かるね?
分からなければお母さんに声に出して読んでもらうといいよ。
472名無しさん@4周年:03/11/20 22:06 ID:NoR1RoNp
アメリカが封じ込めに成功するまでは
暗い時代になりそうだな
473名無しさん@4周年:03/11/20 22:06 ID:QXCWpWjQ
ニューステで見たけど凄い破壊力だな。何だよこれ。
東京でこれやられたらどうするよ。
474名無しさん@4周年:03/11/20 22:06 ID:QRUXKqX6
475名無しさん@4周年:03/11/20 22:06 ID:xo2fu2lw
トルコでやる必然性が無い。
イギリス領事館が爆破ではなく、イギリス領事館の「ちかく」ってのがポイント。

イギリス世論を反テロでまとめるためのアメリカの自作自演。
476名無しさん@4周年:03/11/20 22:07 ID:bCWo83LE
日本も、米国大使館は水も漏らさぬ警備だが英国大使館はそれほどでもないからな。
英国大使館というのは確かに狙い目なのかも。
477名無しさん@4周年:03/11/20 22:07 ID:SCfePrYW
>>463
あれって名指ししたの、「NYの停電も我々のテロの結果だ」とか言ってたインチキテロリストグループなんでしょ?
478名無しさん@4周年:03/11/20 22:07 ID:6dE8jTkx
テロリストの行動理念とは何だ?
それが正当なものならテロリストを非難するのをやめるよ。
479名無しさん@4周年:03/11/20 22:07 ID:fp66kpOR
コイズミとブッシュとブレアは、お困りご近所に応募すべきだな。
「テロを街からなくし隊」
480名無しさん@4周年:03/11/20 22:07 ID:YtPlcvKC
まじめな話し、名古屋の万博のニュースを見て思うが、
万博ってテロの標的に最適じゃないの?

警備をどうすんだろ。現実にあり得るシナリオだよな。
万博の○○国、□□国、△△国のパビリオンが同時にテ
ロられるとか。。。。うー、書いてて恐いよ。。。。
481名無しさん@4周年:03/11/20 22:07 ID:lYADEsA4
マイケルジャクソンもテロってくれ
482名無しさん@4周年:03/11/20 22:07 ID:eJo/TLnn
テロ組織を擁護するわけではないが…
一応「東京もテロの危険にあるぞ」と釘をさされているわけだから、
宣戦布告されたも同じだよなぁ。
卑怯うんぬんは言えない感じがする。
483名無しさん@4周年:03/11/20 22:07 ID:AMR0tFSj
>>475
まぁ、アルカイダ自体も存在が胡散臭い事きわまりないからな。
本当に、ビンラディンなる人物は存在するのかと。
484名無しさん@4周年:03/11/20 22:08 ID:c2d15OOA
>>475
すごい陰謀論ですね
485名無しさん@4周年:03/11/20 22:08 ID:uY38+cSS
とる子 かわいそうだ。
イラクにまだ軍隊出してないんだろ?
486名無しさん@4周年:03/11/20 22:08 ID:qduIPeOj
次はアメリカが自由と正義のために
イスラエル、パレスチナに爆撃
487名無しさん@4周年:03/11/20 22:08 ID:8skBVCLj
>>475
すごい想像力だな・・
488名無しさん@4周年:03/11/20 22:08 ID:QFNzCjx0
ばかだなぁ、アルカイーダ
489むにゅう:03/11/20 22:08 ID:TXR0VUZH
>>469
アルカイダは壊滅状態だよ。

もう、戦略的なテロを起こせなくなって来てる。もうすぐだね。
490名無しさん@4周年:03/11/20 22:09 ID:kgWeyIzE
アルカイダは日本でテロはやらない。それは資金調達にしろハイテク機器調達にしろ
日本は「ダダ漏れ」状態で「おいしい国」だから、テロをして警戒が厳重になると
テロ側にとってマイナスだからだ。

とか言ってたのがいたが。
491名無しさん@4周年:03/11/20 22:10 ID:h2Qo1cpG
要するに自分らの味方をしてくれないなら、イスラム教徒でも敵とみなすわけだ。
492名無しさん@4周年:03/11/20 22:10 ID:5bjqVe0B
こんなニュースが流れてくると、
やっぱテロリストは皆殺しにするしかねーなと漠然と思う。
493名無しさん@4周年:03/11/20 22:10 ID:h3chxIkl
いやそもそも霞ヶ関あたりやった方がインパクトあるからそっちするだろ?

この国はプロ市民のせいで性善説がまかり通ってるけどそろそろ
現実に目をむけるようにならないと駄目だと思うよ。
「おまえらも絶対にけんかしないよ」なんて金持ちの奴が
クラスにいたらいじめてみようかな???なんて思わんか
494名無しさん@4周年:03/11/20 22:10 ID:tDbFvupq
>>475
行き過ぎの感があるが

確かにこのタイミングは絶妙だ

そして英国内の反米、反ブッシュ派は力を失うだろう
495名無しさん@4周年:03/11/20 22:10 ID:RN3DcRnv
トルコはイラクに大軍送ってんだろ?
その反発もあるだろうよ。
496名無しさん@4周年:03/11/20 22:10 ID:1gKIhTeE
むしろ、イラク戦争で発達したシリアテロリストがあやしい。
497名無しさん@4周年:03/11/20 22:11 ID:bzmFY7OD
エジプトが日本のイラク復興支援を褒めたらしいぞ。先月27日だ。
498名無しさん@4周年:03/11/20 22:11 ID:xo2fu2lw
>>487
ちょっと自分の頭で考えればわかることです。
499むにゅう:03/11/20 22:12 ID:TXR0VUZH
>>498
あほか。
500名無しさん@4周年:03/11/20 22:12 ID:sgAXW0wO
次は日本かな。
501名無しさん@4周年:03/11/20 22:12 ID:eggw29ML
>>495
結局、派兵してないよ。
502名無しさん@4周年:03/11/20 22:12 ID:SCfePrYW
>>490
そういや最近秋葉原でアラブ系の人を多く見かけるな
503名無しさん@4周年:03/11/20 22:12 ID:kgWeyIzE
>>495

トルコは派遣中止したよ。
504名無しさん@4周年:03/11/20 22:12 ID:0xMIVR0U
>>492 テロリストが発生する原因を作り出している
イスラエルを叩けば済む。
505名無しさん@4周年:03/11/20 22:12 ID:9nf3jw6O
トルコをたすけて
506名無しさん@4周年:03/11/20 22:12 ID:mA0cxBrD
イスタンブールで連続爆発 25人死亡 英総領事が不明
http://www.asahi.com/international/update/1120/009.html

トルコ最大の都市イスタンブール中心部にある英金融グループ「HSBC」の
現地本部と英総領事館付近で20日午前11時(日本時間同日午後6時)過ぎ、
自動車を使った自爆テロとみられる大規模な爆発が連続して起き、
地元での報道によると少なくとも25人が死亡、390人以上が負傷した。
AP通信によると、ショート総領事が行方不明になっている。
同国のイスラム過激派を名乗って、国際テロ組織アルカイダとの共同作戦だと称する
犯行声明が出された。
ブッシュ米大統領の英国訪問に合わせた組織的な犯行の可能性が高い。
507名無しさん@4周年:03/11/20 22:12 ID:r4YeIwYq
そういや12月14日まで東京都美術館で
大英博物館の至宝展が開催されているんだが・・・・
大丈夫だろうか?
508力・・千ャピソ ◆GacHaPR1Us :03/11/20 22:12 ID:MO3CUYBx
>>454
死んだオヤジから聞いた話なんだが、
昔大阪で三菱のビルが爆破テロにあった。
犯人は日本赤軍。起こったのは昼間だったんだが、
その夜、近畿中の業者や職人が緊急出動して現地に結集したそうな。
なぜか?なんでも、
「テロなんぞには決して屈しない。
 この事件の被害を翌朝までに修繕して通常どおり営業する、
 各社は翌朝までに復仇すること」という厳命が下ったから。

無論、翌朝には爆破テロで割れたビルのガラスはすべて復仇、
なにごともなかったかのようにしたそうな。
団塊の世代ってのは、いろいろ言われてるけどやることはやったんだよな。
509名無しさん@4周年:03/11/20 22:13 ID:SxtzdykR
アルカイダに限らず、イスラム原理主義のテロリスト達は反資本主義を唱えていて、
世界を自分達の主義主張にしょうとしているのだから、米英がイラクを去ってもテロが
なくなる事はない。
同じイスラム国がどうにかするしか解決法はないと思う。無理だけど。
510名無しさん@4周年:03/11/20 22:13 ID:GSTMoCow
やりすぎだな
511名無しさん@4周年:03/11/20 22:13 ID:6dE8jTkx
>>504
どんな原因だ?
叩いただけで済むのか?w
子供は寝なさい
512名無しさん@4周年:03/11/20 22:13 ID:2Dmat6F8
人道的にテロに正当性はないだろ。アルカイダは氏刑!!
513名無しさん@4周年:03/11/20 22:13 ID:x5Fc5Q56
まあイラク空爆で新たなアルカイダ要員が大量に補充されたことだし
当分続くんじゃない?経済に与える影響は深刻だな
514名無しさん@4周年:03/11/20 22:13 ID:vxtI1GRC
日本でこんなテロが起こったら現場は馬鹿チョンの火事場泥棒で大童だろうな
515名無しさん@4周年:03/11/20 22:13 ID:AMR0tFSj
>>508
それを指揮したのは団塊の世代じゃないような・・・・。

テロったのは団塊の世代だけど。
516名無しさん@4周年:03/11/20 22:14 ID:DzDFcdbP
便ラディン
517名無しさん@4周年:03/11/20 22:14 ID:0iQxQ6sL
トルコ→クルド タラバニ事務所爆破 分離は14人殺害

クルド→トルコ トルコのジャーナリストの車爆破
        一連の自爆攻撃

トルコのバックにイラクの影
クルドのバックにアルカイダの影

アメリカのゲームへの参加はどうだったのか?
518名無しさん@4周年:03/11/20 22:14 ID:xo2fu2lw
>>495
そう、トルコでやる必然性が全く無い。

一時的にブッシュは非難されるが中期的に観れば
「テロはひどい」という印象を与えるのは誰でも解る。
519むにゅう:03/11/20 22:14 ID:TXR0VUZH
>>504
あほですね。
イスラエルが譲歩しまくった和平案をケリ飛ばしたのはパレスチナだろ。
そのせいでタカ派が政権をとれた。
520名無しさん@4周年:03/11/20 22:14 ID:CUqJho0B
テロは全部米国がやってるっていうんなら
日本も派兵しないとテロられるね
521名無しさん@4周年:03/11/20 22:14 ID:pH0K/nz+
>>471
は?
俺は、>>364 の理屈がおかしいと思ったから、>>371を書いた
だけなんだがな。
俺からすると、何が気にくわないから途中から口だしてきて
いちゃもんつけてるんだ、と感じるんだが。

スレと関係ないし周りに迷惑かかるから、これっきりにしないか?
水掛け論になって互いにいやな思いをするだけだと思うが。
522名無しさん@4周年:03/11/20 22:14 ID:bzmFY7OD
>>508
さらに社員たちの結束と闘志が強まったらしい。
523名無しさん@4周年:03/11/20 22:15 ID:A7/2tTUP
つまり団塊=テロル
524名無しさん@4周年:03/11/20 22:15 ID:fU0PMY55
>>514
社民党や市民団体が・・・・(ry
525名無しさん@4周年:03/11/20 22:15 ID:ctRobtoM
>>509
>アルカイダに限らず、イスラム原理主義のテロリスト達は反資本主義を唱えていて、
>世界を自分達の主義主張にしょうとしているのだから

ソースキボン
526力・・千ャピソ ◆GacHaPR1Us :03/11/20 22:16 ID:MO3CUYBx
暴力以外の戦い方ってのは
確実にある。
527名無しさん@4周年:03/11/20 22:17 ID:r4YeIwYq
>>504
イスラエル問題の原因はイギリスなんだが・・・
528名無しさん@4周年:03/11/20 22:17 ID:8skBVCLj
秋葉原でテロがあったら、変態アニメ看板やポスターが舞った映像が流れるのか。
その中で悶えるオタども。
529名無しさん@4周年:03/11/20 22:19 ID:SxtzdykR
>>525
イスラム原理主義の長がそう言ってましたよ。
最初にトレードセンター爆破に関与したとされているあの人が。
国外退去を言い渡されているはずだけど、まだアメリカで裁判中かも。
530名無しさん@4周年:03/11/20 22:19 ID:K1jF9b8a
そういうわけで、アルカイダ様に敬意を表し、恭順の意を示してテロを避ける
ということになれば日本でも:

@英語禁止、野球禁止、マック、KFCえとせとら禁止、豚肉食用禁止・・
A一切のアルコールを禁止。タバコも禁止。
B女性の勤務派禁止、ブブカ着用厳守、プールや海水浴厳禁
531名無しさん@4周年:03/11/20 22:20 ID:5Z2JxBGk
恨まないのがルール
532名無しさん@4周年:03/11/20 22:20 ID:AMR0tFSj
>>528
日々、怪しい屋台のバイオテロが発生している。
鶏の唐揚げを、一杯に詰めこむ姿に涙を隠せない。
533名無しさん@4周年:03/11/20 22:20 ID:clQEk88K
「テロは犯罪」

それだけのことだ。鎮圧すべし。
534名無しさん@4周年:03/11/20 22:20 ID:CUqJho0B
でも、資本主義って拡張しなけりゃやってけないんだよね・・
まるで自分は関係ないような顔してるけど、日本だって間接的には
この恩恵に与ってきたんだよ。米国のやってきたことを
悪と言って責めるのは簡単なことなんだけどさ。
535名無しさん@4周年:03/11/20 22:21 ID:SCfePrYW
>>528
秋葉原はテロ食らったほうがいいようなところがたくさんあるからなあ。
とりあえずエロゲー屋と同人誌屋は無くなっていいな。
536名無しさん@4周年:03/11/20 22:21 ID:FRf8wTSs
>>504
テロの発生原因は道徳教育が足りないこと。
そのためには、パレスチナを解体して、イスラエルが道徳教育をする必要がある。
537名無しさん@4周年:03/11/20 22:21 ID:L54el64t
まぁ、こんなとこでテロを批判しても何も変わらないけどね
538むにゅう:03/11/20 22:21 ID:TXR0VUZH
>>529
イスラム原理主義なんて、イスラムの中でもはぐれ者じゃん。
穏健イスラムと組んで滅ぼせ。
539名無しさん@4周年:03/11/20 22:22 ID:WfFZKyiV
今年はさぁ、
日本におけるトルコ年なんだよ。
イスタンブールでは16日の日曜日まで
日本フェスティバル(?)みたいなのが開催されてた。
だからどうだってわけじゃないけど
悲しいよね
540名無しさん@4周年:03/11/20 22:22 ID:fU0PMY55
>>534
禿同。
こう2ちゃんねるをできてるのもアメリカの恩恵であることは否定できん。
541名無しさん@4周年:03/11/20 22:23 ID:ctRobtoM
>>534
そうなの?
鎖国の江戸時代は一応資本主義にはならないの?
共産主義じゃないと思うけど。
542名無しさん@4周年:03/11/20 22:23 ID:A7/2tTUP
ユーロ予選プレーオフで負けちまって
発狂した誰かがやったんじゃないの?
543名無しさん@4周年:03/11/20 22:23 ID:3j5pDI24
もとはといえば、何千年も前から中東は戦争しっぱなしで
決着が着いていないのに、200年の歴史しかない飴公が
「決着つけるから石油くれ」と入って行ったからおかしくなったのだ。
ツインタワーの件で亡くなった方には申し訳ないが、その後戦争をしなければ
今、こんな事にはならなかったのに・・・
部ッシュは親子二代に渡って金の亡者だな。手露リストのみなさん、
直接部ッシュを狙ってやってください。m(__)m
544むにゅう:03/11/20 22:24 ID:TXR0VUZH
>>530
異教徒にはイスラムの戒律を押しつけない。という戒律がありますが何か?
545名無しさん@4周年:03/11/20 22:25 ID:Qbrj+Fv2
>>521
はいはいもうそれでいいよ
546名無しさん@4周年:03/11/20 22:25 ID:6AobcbIp
>>534
米国叩きつーよりブッシュ叩きだけどな
547名無しさん@4周年:03/11/20 22:25 ID:pH0K/nz+
>>545
はいはいもうそれでいいよ。
終了
548名無しさん@4周年:03/11/20 22:25 ID:EfQh+9RV
うーんタキシム広場あたりに何度もいってるだけに残念だ・・。
前はクルドのテロばかりだったんだけどなぁ。
549名無しさん@4周年:03/11/20 22:25 ID:L+mAFq7w
>>529
「世界」と言っても彼らの言う世界は「イスラム世界」のことであって
地球全体をさして言ってるのではない。イスラム世界が資本主義に傾倒
してどんどん堕落していくのに歯止めをかける回顧思想がイスラム原理
主義の原点なわけだから。
550むにゅう:03/11/20 22:26 ID:TXR0VUZH
>>534
人類の経済体制は、資本主義しか登場していませんよ。
共産主義も、国家が資本活動を独占する国家独占型の資本主義にすぎなかった。

>>543
そりゃ、どこの異次元の歴史だ?
中東世界のほうが平和で豊かだった時代は長いよ。
551名無しさん@4周年:03/11/20 22:27 ID:7Nvl3IOC
アルカイダたん、お願いでつ、霞ヶ関と永田町をやってください。
あと外資系の金融機関も。
反省することを忘れた選民意識の権化に鉄槌を下すには、
もはやあなた様にお願いするしかないのでつ。
552名無しさん@4周年:03/11/20 22:27 ID:SEbF2dVQ
トルコは日本の大衆文化である。トルコと日本は切っても切れない関係である。
というわけで次の標的は日本である。
553名無しさん@4周年:03/11/20 22:27 ID:Au6VJzvR
東京に3年ほど住んでたけど、もしテロがあって友達が傷ついたりしたら…
イスラム教徒全員ヌッコロしたい。

イスラムの教義通りにされるんだから文句ないだろうよ。
554名無しさん@4周年:03/11/20 22:27 ID:rhJe9tCt
つうか、アメリカ本国は狙わないのですね。便乗?
555名無しさん@4周年:03/11/20 22:27 ID:K1jF9b8a
>>544
過激派イスラムは正当なイスラムの教えを守っていない。
@同じイスラム教徒を殺戮してジハードを言っている
Aサウジの内務大臣はラマダン中に外国人も飲食禁止を命令している程
556名無しさん@4周年:03/11/20 22:28 ID:yY4/uEEF
やるとしたら世界で有名な日本の地名、しかも人が多量に集まるところで
宗教的な区切りの日


  クリスマスの秋葉原なんて危なくねえか?
557名無しさん@4周年:03/11/20 22:28 ID:zdT73rFY
>>530
対米追従でブッシュの靴の裏を舐めるまえまでは多神教の日本を
素晴らしい経済発展をとげた、優秀な文化を持った民族だと尊敬していましたが何か?

新渡戸が書いた武士道はアラブ圏で広く読まれていて日本の精神を
表している、と絶賛されている、それが今ではアメリカの犬以下であるな。
558名無しさん@4周年:03/11/20 22:28 ID:lYADEsA4
>>530
ブブカってなんだよw
559名無しさん@4周年:03/11/20 22:28 ID:tDbFvupq
>>551のようなレスが出る時点でテロは大成功
560名無しさん@4周年:03/11/20 22:29 ID:h6RuZJpv
信濃町を忘れずに
561名無しさん@4周年:03/11/20 22:29 ID:Sk17Uyhq
山口組=アメリカ 広島地元極道=イラク人たち 
地元極道も新山口派と敵対派に分かれていた。
つまり仁義なき戦いそのものねこの展開
562むにゅう:03/11/20 22:29 ID:TXR0VUZH
>>555
それはイスラムではなく、単なるテロリスト。たまたまイスラム教徒だったというだけ。
563名無しさん@4周年:03/11/20 22:29 ID:SxtzdykR
>>549
イスラム原理主義者のテロリスト養成派の言う「世界」とは全世界のこと。
話を聞いてて恐ろしいなと感じた。
564名無しさん@4周年:03/11/20 22:29 ID:9gFmMgJz
東京にもくるね。
565名無しさん@4周年:03/11/20 22:30 ID:8sA92PhJ
The first blast was at the Turkish headquarters of HSBC,
the world's second-largest bank, shearing off the facade of the 18-floor building
and shattering the windows of nearby skyscrapers.
............
............

Another bomb ripped off the wall surrounding the garden of the British consulate
in the downtown Beyoglu district.

At least 25 people were killed and 390 wounded,
Istanbul's Health Department reported.
Television reports initially said up to five blasts,
but Turkish authorities later confirmed only two.

Straw said three or four British employees from the consulate
had not reported to a roll call following the blasts.
British consul-general Roger Short was missing,
private NTV news channel says.

ttp://www.guardian.co.uk/worldlatest/story/0,1280,-3410531,00.html
566名無しさん@4周年:03/11/20 22:30 ID:h/ku6Qse
>>558
棒高跳びの人だろ
567名無しさん@4周年:03/11/20 22:30 ID:SCfePrYW
>>556
なぜ秋葉原
568名無しさん@4周年:03/11/20 22:30 ID:lYADEsA4
>>556
クリスマスに秋葉なんか逝くやつぁ(ry
569名無しさん@4周年:03/11/20 22:30 ID:5bjqVe0B
日本が攻撃されたら、今度こそ本格的に中東に派兵せざるを得なくなるな。
とはいえ、テロリストは所詮少数派、国民全体の事なんか考えちゃいないんだろうけれど。
570名無しさん@4周年:03/11/20 22:32 ID:FRf8wTSs
>>551
こういう後ろ向きの勢力を一掃するすることがテロを防ぐ。
571名無しさん@4周年:03/11/20 22:32 ID:6AobcbIp
まあ警察はテロ警戒するより、ヤクザとか海外マフィアをなんとかしれ
572名無しさん@4周年:03/11/20 22:32 ID:hu8ONES6
>>553みたいなのは感情的に仕方がないな
でもそれはブッシュと同じレベル
573名無しさん@4周年:03/11/20 22:33 ID:aLNs+CIL
よーし!
物資をおくれー。
最大限の支援をするのだー
テヘランの借りを返すぜー
574名無しさん@4周年:03/11/20 22:34 ID:QFNzCjx0
テロリストの代弁やってたマスコミ哀れ
575名無しさん@4周年:03/11/20 22:34 ID:XYSv6hbP
日本…キン肉マン、マンタロウ
イギリス…ロビンマスク、ケビンマスク、クロエ(帰化)
アメリカ…テリーマン、テリー・ザ・キッド

イスラム圏の超人って誰かいたっけ?ププ
576 :03/11/20 22:35 ID:Zjhl2Et7
これフーリガンの仕業じゃないの?
トルコ、ユーロの本戦出られなくなったし、イングランドとはゴチャゴチャしてるからな。

あ。ガイシュツだったね。
577名無しさん@4周年:03/11/20 22:36 ID:aJ0lYCFB
>>575
オイルマンっていなかった?
578名無しさん@4周年:03/11/20 22:36 ID:1gKIhTeE
もっともやっかいな問題はテロリストに対抗する手段がないことだな。
579名無しさん@4周年:03/11/20 22:36 ID:FdI8QsX1
>>272
当然対策はしなければいけないし、できることは実際やってるよ。

目に見える形での徹底的なテロリスト対策が行われないのは、マスコミや国民が
それをやらせないのだとそろそろ気付けよ。
住基ネットですらこれだけ非難されてるのにこれ以上何ができる?

それともわかっててただ文句言いたいだけなのか?
580名無しさん@4周年:03/11/20 22:37 ID:XYSv6hbP
>>577
オイルマン…論外
ミスターカーメン…ゴミ
581名無しさん@4周年:03/11/20 22:37 ID:tKkS3JUB
【そろそろ…】 第12回迷惑サイト一斉訪問祭り 【冬か…】
みんなで一緒に、ヤミ鍋でも 突 付 き ま せ ん か ?
・11月21日(金) 午後10時00分から、いっただっきま〜す!(ぷ
・詳細は総本部にて( http://jbbs.shitaraba.com/news/938/

スレ汚し、失礼しました
582名無しさん@4周年:03/11/20 22:38 ID:A7/2tTUP
つーか、超人ってw
バッファローマンがスペインで驚き
583名無しさん@4周年:03/11/20 22:38 ID:rpYJ7FDW
実はアメリカの謀略とか・・・
584名無しさん@4周年:03/11/20 22:40 ID:6AobcbIp
キン肉マンは日本じゃないだろ
585名無しさん@4周年:03/11/20 22:42 ID:aJ0lYCFB
>>575
クロエって誰だっけと思ってたけど・・・・・
ウォーズマンは俺の心の中では今もソ連代表だぞ!!
586名無しさん@4周年:03/11/20 22:43 ID:zdT73rFY
>>579
住基ネットの事を何も知らんアホが何を言ってるんだ?
セキュリティがスカスカで外部に委託したセキュリティ試験では
侵入される危険があるって報告で終わったんだよ。
それを聞いた大臣様は侵入されたら直せばいい、侵入されるからといって
すぐに危険だとは言えないってコメントだして日本中を爆笑させてんだよ。

住基ネットの性格からして一度侵入してデータを持ってかれたら終わりなのにな・・・
それだけの情報をインターネットに接続して運用するアホさが非難されてんだよ。
それに住基ネットでどれだけの税金が国内のパソコン屋に流れたか調べてみろ。
新しい公共事情と資金源に政治家がむらがるのを非難しようともしないのか?

テロリスト対策も小泉が総裁の自民党が一党で安定多数議席を持っているだろ。
大変だからやんないんじゃアホもたいがいにせいと言いたくなるわな。
587名無しさん@4周年:03/11/20 22:47 ID:dSDEqFvH
世界的な祭り傾向に対して、日本国民は一人一人が武装しる時期に来ているような
気がしてならない。
防犯ブザーとかホイッスルだけじゃなくて、許可制でも拳銃とか対テロ犯に投げつける
目眩まし弾とか携行しても良い頃じゃないか?
588名無しさん@4周年:03/11/20 22:49 ID:yY4/uEEF
アルカイダさん。お願いですから国会議事堂か創価学会本部にテロを仕掛けて下さい。
589名無しさん@4周年:03/11/20 22:49 ID:66NQah17
>>587
個人的には個人の銃所持は許可すべきだと思う
590名無しさん@4周年:03/11/20 22:50 ID:XYSv6hbP
お…、あのマンモスマンと引き分けたキャノンボーラーがイラク代表だったか!
ゴーレムマンもイスラエル

しかし、見事に雑魚ばっかだなぁ…
591名無しさん@4周年:03/11/20 22:51 ID:1gKIhTeE
>587
防犯できる人数よりその武器で死ぬ人数のほうが上回ると思うが。
592名無しさん@4周年:03/11/20 22:51 ID:f4s1Ylu8
ところでイタリア代表の超人っていたっけ?
593名無しさん@4周年:03/11/20 22:52 ID:AJJxAH6d

 もうドッカンドッカン来ちゃってるな。
594名無しさん@4周年:03/11/20 22:52 ID:L54el64t
>>587
ていうか、それが対テロになるのか???
595名無しさん@4周年:03/11/20 22:52 ID:x5Fc5Q56
>>587
一気に犯罪率が急増するだろうな
アメリカの警官いわく「市民が銃を持ってない国の治安など子供でも守れる」
596名無しさん@4周年:03/11/20 22:52 ID:FdI8QsX1
テロが起きる度に米英や日本政府の政策を非難すればますますテロが増える。
テロはあくまでも手段であって、人を殺す事が目的ではない。
それによって人々に恐怖を与え、自分達の要求や望みを実現していくことが目的。
テロに怯え、目的の手助けをすればテロが有効だと証明しているようなもの。

不満を持っている人間は必ずいる、全ての人間が満足することは有り得ない。
テロが起きればテロリストを非難し糾弾する事が一番大事。
テロが有効な手段である限り、米英に関係無く、テロを撲滅する方法はない。
このスレにはそんな簡単なこともわからない奴がイッパイいるな。
597名無しさん@4周年:03/11/20 22:52 ID:qhKtAdzS
残念ながら、いくら武装しても自爆テロは防げないのでは?
598名無しさん@4周年:03/11/20 22:53 ID:40RNDkQT
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
((((;゚Д゚)))カクカクシカジカ
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
599名無しさん@4周年:03/11/20 22:53 ID:76qFWO8e
このままだとアメリカがキレて、イラクなどイスラム諸国に核を落としそうだな。
第3次大戦はアメリカを含む同盟国とイスラムの戦いになりそうな悪寒。
600名無しさん@4周年:03/11/20 22:53 ID:0xMIVR0U
>>587 テロリストが銃持っていても
しらばっくられるじゃないか。
601むにゅう:03/11/20 22:53 ID:TXR0VUZH
>>586
あのね、住基ネットをハッキングしても、取れる情報は名前と住所だけだよ。
はっきりいって、どうでもいい情報。

住基ネットよりも、ファミリーマートの顧客データ流出の方がはるかに大事件。
情報の価値が違う。
602名無しさん@4周年:03/11/20 22:54 ID:x7USilCf
次は東京なんですか(´ρ`)?
603名無しさん@4周年:03/11/20 22:54 ID:/D6l+A5a
トルコは親日国家だぞ
ただちに支援すべきだ
604名無しさん@4周年:03/11/20 22:54 ID:1gKIhTeE
>596
逆。米英が非難をきかないからテロが増えた。
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=630792
605名無しさん@4周年:03/11/20 22:55 ID:tx6Il7il
>>592
コルシカマン
(カッコはアルカポネでスパッゲーティが好き。技は銃撃。
第一回超人オリンピックでケビンに瞬殺された)
606名無しさん@4周年:03/11/20 22:55 ID:YHlUDE1N
テロを減らすためには、やっぱ子供の教育をしっかりやるしかないね。
時間はかかるけど、世界中の子供たちにしっかりした高等教育を受けさせれば、
テロに走るアフォぉも減ると思う。
607名無しさん@4周年:03/11/20 22:55 ID:aJ0lYCFB
とりあえず、テロリストに対抗して日本男子は下半身の露出を義務付けるエロリスト法の成立を!!
608名無しさん@4周年:03/11/20 22:55 ID:7Nvl3IOC
世界中で起きている、所謂テロと呼ばれる過激行動のほとんどは、
インター・アメリカン・ダイアローグとサンパウロ・フォーラムに関連がある。
これを操っているのが、ロックフェラー、マクジョージ・バンディ、銀行家、政治家、
と、ロンドンの自由貿易を奨める世界統一主義者たちである。

●インター・アメリカン・ダイアローグがワシントンのサンパウロ・フォーラムを支援
Inter-American Dialogue: sponsors for Sao Paulo Forum in Washington
ttp://www.larouchepub.com/other/1995/2245_iad.html

●サンパウロ・フォーラム=カストロの衝撃軍隊
The Sao Paulo Forum,Castro's shocktroops
ttp://www.larouchepub.com/other/1995/2245_sao_paulo_forum.html
609名無しさん@4周年:03/11/20 22:57 ID:1O2F7zB+
>>597
実戦経験がある人も、最初から死ぬ気の香具師は手に負えないって言ってね
610名無しさん@4周年:03/11/20 22:57 ID:FRf8wTSs
>>272
何言っているのか判らない、小泉でなかったらテロ対策なんかもっとやらないで、
売国しまくって、国が滅茶苦茶になる。

村山総理を思い出せ。
611名無しさん@4周年:03/11/20 22:57 ID:zdT73rFY
>>596
国民の安全確保もしない、派遣する自衛隊の制限も法律で縛る

批判以前の状態で皆あきれてんだよ、欧米の政府と一緒にするな間抜け
612名無しさん@4周年:03/11/20 22:58 ID:66NQah17
今の日本では
銃も覚醒剤もいくらでも手に入る

そんな状況でも個人の銃武装を許さない国を漏れは認めない
613名無しさん@4周年:03/11/20 22:58 ID:771PJsat
タイミングがすごいな・・・
614名無しさん@4周年:03/11/20 22:59 ID:jtZOzMCb
>>605
イタリア出身は「カニベース」だろ!
もう少しのところで信じそうになっちまったじゃねーかw
謝罪汁
615名無しさん@4周年:03/11/20 22:59 ID:FRf8wTSs
>>606
パレスチナとかイスラム過激派の教育とか、朝鮮学校とかの教育機関じゃなくて

日本政府やイスラエル政府やアメリカ合衆国による教育ね。
616名無しさん@4周年:03/11/20 23:00 ID:Qe0PU6/1
>>612
木刀を持てばいいじゃないか(マリー
617名無しさん@4周年:03/11/20 23:00 ID:QFNzCjx0
>>606
でもさ、教育やっても
日本も●軍とかオー●とかでたよ
やりすぎだったのかな?
618名無しさん@4周年:03/11/20 23:00 ID:FlnjRGXX
アルカイダもっとキッチリ掃討できないもんかねー
619名無しさん@4周年:03/11/20 23:01 ID:zdT73rFY
>>601
ファイミリーマートの情報に政治家、企業役員、VIPの情報があるか?
全国民のデータが詰まってるから安全に運用しろって事になってんの。
たかだか10万人にも満たない貧乏人のデータと一緒に論じるとは・・・

まあ、義務教育が終わらん間はこういう事も分からないだろうなぁ。


>>610
もっとって・・・既に攻撃予定されてるのに何もやっていないようだが?
620名無しさん@4周年:03/11/20 23:01 ID:FdI8QsX1
>>586
セキュリティがすかすかね(w
じゃあセキュリティ対策がちゃんとしてればマスコミやお前は賛成したとでも?
セキュリティ問題など政府がやることにいちゃもんつけるために持ち出してるだけだろ?
みんな信販会社でカードつくったり、いろんな企業でカードつくってるじゃないか。
それのほとんどがセキュリティなんかないも同然で個人情報だだ漏れだよ?
役所にある個人情報より遥かに需要な情報ばかりなのにな(w

当然小泉が有効なテロ対策をやればそれにも何だかんだでいちゃもんつけてくることは分かってる。
お前のような売国奴の詭弁にはもう飽き飽きしてるんだよ。
621名無しさん@4周年:03/11/20 23:01 ID:aJ0lYCFB
>>617
日教組がベースじゃねー(w
622名無しさん@4周年:03/11/20 23:01 ID:wsJL8vjx
トルコもイスラムもすきだ…
ブッシュはなんであんなことしたのー。
623名無しさん@4周年:03/11/20 23:02 ID:h6RuZJpv
>>601 は新聞も読まない妨
624力・・千ャピソ ◆GacHaPR1Us :03/11/20 23:02 ID:MO3CUYBx
>>618
そーとーたいへんですな
625名無しさん@4周年:03/11/20 23:05 ID:40RNDkQT
サウンド・デモ。 TBS見れ

おおかた団塊の世代、しかもメディアサイドの人間が仕掛けたんだろ。
626名無しさん@4周年:03/11/20 23:05 ID:lYADEsA4
イギリス総領事死亡
627名無しさん@4周年:03/11/20 23:05 ID:OCcG4xDD
>>620
カードつくったりするのは自分の判断だろ
住基ネットは全国民のデータを運用する上に強制だろ

お前みたいな論理破綻している奴の詭弁には飽き飽きしているんだよ
628名無しさん@4周年:03/11/20 23:07 ID:zdT73rFY
>>620
俺はテロ対策を早くしてほしいんだよ。

個人が自分の意志で作るカードと
国が強制して情報集める住基ネットを一緒にすんなよ

馬鹿かお前は?日本国民全部の情報があんだよ。
629名無しさん@4周年:03/11/20 23:08 ID:FdI8QsX1
>>611
間抜けはお前だよ。
まず国民が売国マスコミに騙されないで、テロを非難する。
これができないと政府は何もできないよ。
結局、誰が国民の安全確保を妨げ、誰が自衛隊を縛ってるんだよ。
国民だろ?

お前はただ政府に文句言ってるだけ。
腐れ売国奴は政府が何を行おうが結局批判する。

630名無しさん@4周年:03/11/20 23:08 ID:2burE5LK
トルコが大変なことになってたんだな。
せめて義援金とか送れないかな?
どこかに窓口ないの?大使館?
631名無しさん@4周年:03/11/20 23:09 ID:RodHKMJ9
こういうときこそBBCだな。
632名無しさん@4周年:03/11/20 23:10 ID:40RNDkQT
団塊キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!

あ、スマソ
実況逝ってくるわ。
633名無しさん@4周年:03/11/20 23:10 ID:dSDEqFvH
問題は次は何処かって?事だな。
漏れは密かにドサクサ紛れに一儲けを狙っているが。
634名無しさん@4周年:03/11/20 23:12 ID:d51lC1zF
うちの母ちゃんと姉ちゃん、現在「トルコ周遊8日間の旅」に行ってる。
ツアー内容は以下の通りです

1日目・2日目:イスタンブール観光をお楽しみください
→初回のテロであぼーん

3日〜6日:カッパドキアなどの名所巡り

7日目・8日目:イスタンブールに戻り最後の夜をお楽しみください
→今回のテロであぼーん

「トルコは中東の中でも安全だから」と、
今回の旅行を勧めてしまった自分が
明日帰国する彼女たちに、何と罵られることか・・・(´Д`)
635名無しさん@4周年:03/11/20 23:12 ID:zdT73rFY
>>629
俺はそのために自民に票入れてんだよ。
安定多数議席を一党で取ってるだろ。

批判?文句?民主国家で投票以外に何しろってんだ??

詭弁ばっか吐くな、政府批判も出来ないんじゃ独裁国家もいいとこだな(w
右寄りのアホは何か言うと売国奴としか言えないのか、
自分と考えの違う奴はすぐに決め付ける、狭量なアホばっかりだ・・・
636名無しさん@4周年:03/11/20 23:16 ID:d51lC1zF
ツアー費用多少は戻って・・・こないだろうな。鬱死。
637名無しさん@4周年:03/11/20 23:18 ID:d51lC1zF
頼んどいたお土産は期待できねえな・・・。
638名無しさん@4周年:03/11/20 23:19 ID:cRviDKxM
>>635
おいおい、どうした?
いやなことでもあったのか?
また営業の成績があがらないって、会議で吊るし上げでも食らったのか?w
639名無しさん@4周年:03/11/20 23:19 ID:rq3i9ppY
テロするならアメリカにしろよな。
640名無しさん@4周年:03/11/20 23:19 ID:FdI8QsX1
>>619
住基ネットにどんなVIP情報があるのかまず教えてくれ。
お前のような幼稚な詭弁で日本人が騙せると思ってるのか?
住基ネットがあろうがあるまいが日本の情報はだだ漏れなの。

お前のような売国奴はそうやって政府を批判し、何もさせず
そうしておいて、また何もしないことで政府を責める。
馬鹿な国民はつられて政権与党を非難し売国政党に票を投じる。
選挙後、政権与党は弱まり、ますます政府は何もできなくなる。
このパターンで韓国はもうやられちゃったんだよ。

日本もほとんどやられてるが小泉がでてきたことで風向きが
変わった。


641名無しさん@4周年:03/11/20 23:20 ID:h6RuZJpv
>>634
お気の毒に
んとね アルカイダがテロを始めたころからヨーロッパ中の
主要都市は警戒地域が決まっていて旅行会社も情報は
持っているらしいよ
あからさまに公表すると客が減るから言わないけどね
まぁ でもツアーを催行したって事は有る程度安全だという
前提があったからだと思う
でもなぁ トルコはやばかった
フランスやドイツなら少しはマシだったかもね
642名無しさん@4周年:03/11/20 23:21 ID:QFNzCjx0
>>837
無事帰国できるんだから、んな凹まなくても
643むにゅう:03/11/20 23:21 ID:TXR0VUZH
>>619
あ〜、なるほど。君にはファミリーマートの顧客情報がどれだけ価値があるのか想像もできないんだね(w

>政治家、企業役員、VIPの情報があるか?
住民基本台帳の意味が理解できていないのですね(w

>全国民のデータが詰まってるから
全国民の住所と名前がどうかしましたか? そんな情報はとっくに流出してますよ(w
なんなら、電話帳でも見てみれば(w

無知な人は困るなあ。

644名無しさん@4周年:03/11/20 23:21 ID:H9sDb9i3
2001年9月ニューヨーク
2002年10月バリ島
2003年11月イスタンブール

このペースだと来年、クリスマス?

645名無しさん@4周年:03/11/20 23:21 ID:YnHQtc5E
実際のところ、非イスラム圏でのテロは困難なんだろうな。
646名無しさん@4周年:03/11/20 23:21 ID:h3fG02ql
>>634
大丈夫だよ、怒りは大量に買わされた
絨毯屋に向いているハズだから。

ていうかなぜこの時期に・・・。
647名無しさん@4周年:03/11/20 23:23 ID:RoFeb19G
>>634
とにかく無事なご帰国をお祈りしてますよ。
648名無しさん@4周年:03/11/20 23:23 ID:xVXHrmqa
>>612 >>616
木刀より護身術より拳銃のほうが圧倒的な粗暴犯罪からた
いした射撃練習もしないで自衛できる。

たとえるなら拳銃は狭いところなどでも使えるバイク、散弾銃やライフル銃は小
回りがきく軽自動車である。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:qc6_T6xHLk8J:aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1066994272/l50+%E3%81%82%E3%83%BC%E3%80%80%EF%BC%A6%EF%BC%AF%EF%BC%B8%E3%80%80%E9%8A%83&hl=ja&ie=UTF-8

■極めて初心者程度の銃練習・技能でも銃が自衛に極めて貢献する傾向、事例群■
  上記の22番-30番

まあ、脳内格闘家や凶悪犯罪助長勢力が妄想精神自衛論や能無し防犯スローガンを
いくらわめいても、全くもって粗暴凶悪犯罪じわじわ増加には歯止めにならないわ
けで。 比較的簡単に習熟でき(日本の警官は年100発前後、近距離の固定標的を
撃つだけ)、圧倒的暴力から簡単に自衛すべき善良な一般人の自衛手段としても、
これは 必要不可欠だと思う。
649名無しさん@4周年:03/11/20 23:25 ID:QmvBLqPi
総領事あぼーん!!
650名無しさん@4周年:03/11/20 23:27 ID:uhsPQhlU
23:15 イラクの日本大使館との連絡途絶える (外務省)
651名無しさん@4周年:03/11/20 23:27 ID:d51lC1zF
>>641
確かに今回のトルコのツアー、安かったんだよ。
初回テロのときは旅行社から連絡入って、
外務省の危険度も変わってないからこのまま続行するって言ってた。
でも外務省の危険度なんてビタイチ信用できないもんな。

>>642
そうだね、ありがとう。
漏れは割と、危ない地域の旅行もしてるので、
見事にテロ満喫ツアー、なんて
体験しようにもできないからヨカタだろ、とか暢気に考えてる。
でもハワイや韓国あたりのパックツアー専門だった彼女たちに
その考えは通じないだろうなあ。
「たまには変わったところ行ってみれば?」
と、焚き付けちゃったのが自分だもんで、
明日キーキー喚かれそうでね・・・。
652名無しさん@4周年:03/11/20 23:27 ID:zdT73rFY
>>640
詭弁、売国奴、それ以外にボキャブラリーは無いのか・・・
上場企業の役員だの、重要人物の住所から丸分かりだろうが・・・

>>643
ファミリマートの顧客情報が住基ネットの情報よりも価値があると思えないので教えてくれ(w
国が運営するデータバンクと企業が運営するデータ、経済性の違い以外でだぞ。
国家の危機運用を、企業の危機運用と一緒に論じるなら笑えるけどなぁ。
653名無しさん@4周年:03/11/20 23:30 ID:dSDEqFvH
年末年始のシーズンに向けて旅行業界大揺れの予感!
654名無しさん@4周年:03/11/20 23:30 ID:nPs8Itjo
>>648
まったくだ
893や右翼、チンピラに銃武装を許しておいて
個人には許さないとは一体どう言うつもりか

激しく問い詰めたい
655名無しさん@4周年:03/11/20 23:30 ID:d51lC1zF
>>646
絨毯だけは買うな、飲み物出されても飲むな、
などの最低限のレクチャーはしておいたから大丈夫かと。

時期はね、ちょうど母親と姉の有給が溜まってて、
消化しなきゃいけなかったんだよ。

>>647
ありがとうござまつ。
もう飛行機乗ってる頃と思われるので、大丈夫でしょう。
656庄野マヨ:03/11/20 23:31 ID:t/MYZlkr
>同時テロ? トルコのイスタンブールで連続爆発、死傷多数の情報

 ♪トルコイスタンブール〜、憎めないのがルージュ

657名無しさん@4周年:03/11/20 23:31 ID:yGiHCKw6
これ筑紫哲也が起こしたんじゃないの???

辻元のコメントしなくてすむようにさ
きっとホッとしてるぜ
658名無しさん@4周年:03/11/20 23:32 ID:8mJTnOkw
吉原での絞殺事件といい、福原でのヤーサン射殺事件といい、近頃のトルコは物騒だな。
659名無しさん@4周年:03/11/20 23:32 ID:OCcG4xDD
>>643
運用の不備をデータの無いように摩り替えるか、ちと話が違うわんか?
660名無しさん@4周年:03/11/20 23:33 ID:XYSv6hbP
>>605
カニベースがイタリア代表
661CNN:03/11/20 23:33 ID:x4qe1YX6
おい、ホワイトハウスの人が避難ってなにが起きてる?
662名無しさん@4周年:03/11/20 23:35 ID:pKZbN/wM
>>650
ホントかよ?
本当だったら快哉!

663名無しさん@4周年:03/11/20 23:37 ID:/PbOdxz3

腐りきった日本の政治家の目はまだ覚めないのか。
664661:03/11/20 23:38 ID:x4qe1YX6
ホワイトハウスの職員が避難中で、原因が分かってない
665名無しさん@4周年:03/11/20 23:38 ID:FRf8wTSs
>>650
今すぐにでも自衛隊派遣して救出しろ!
666名無しさん@4周年:03/11/20 23:39 ID:wCfttBCo
今のまま日本でテロが起こったら政府は吹き飛ぶな
667名無しさん@4周年:03/11/20 23:39 ID:c9w3LG5J
>>650
>>661
詳細プリーズ
668名無しさん@4周年:03/11/20 23:40 ID:GSTMoCow
北朝鮮の便乗テロに気をつけないとな。
669名無しさん@4周年:03/11/20 23:41 ID:xVXHrmqa
>>661 >>664、信頼できるソース。

原因もわからず、中枢から総員退避するのか、ホワイトハウス?


そいれともついに核ミサイルが首都へ放たれたかwwwwwwwwww
670名無しさん@4周年:03/11/20 23:41 ID:FdI8QsX1
>>652
このすれ読んでるほとんどがお前の詭弁と売国ぶりには気付いてると思うよ。
住所なんか調べるの簡単だし、調べてどうするの?

住基ネットの情報を効果的に有効活用できる可能性があるのは国家だけ。
総背番号制も併せて導入すれば、犯罪者や密入国者、テロリストの摘発に使える。
ただし今のところ国民の反対もあり犯罪捜査には使えそうもない。
企業にとってはファミリー・マートの情報の方が価値がある。


だいたい今でも住所や名前などの情報は日本では簡単に手に入れることができるが、
お前もしかして子供なのか?
671名無しさん@4周年:03/11/20 23:41 ID:nPs8Itjo
ホワイトハウスというかアメリカは基本的にビビリだからな

日本はビビらなさ杉なんだがw
672名無しさん@4周年:03/11/20 23:41 ID:LCHf12Fn
イギリス総領事死亡確認 by 共同通信
ついでにホワイトハウス職員避難という速報も出たよ

23:38 ホワイトハウス職員避難 理由は不明
23:27 米英が共同宣言発表 イラク駐留を継続
23:07 英総領事の死亡確認 イスタンブール同時テロ
673名無しさん@4周年:03/11/20 23:41 ID:FoxNQx9W
>>664

なんかそんなに慌ただしそうじゃなかったけど
予告みたいのがあったのかな。

>>634
インフラがストップしているみたいです。
自分も地震のときに電話できませんでした。
領事館のあるところは、新市街の中心地だとおもうんだけど、
観光地とは外れているから大丈夫だとおもうよ。
674CNN:03/11/20 23:42 ID:x4qe1YX6
>>667
ホワイトハウスの制限区域内に、航空機が入って緊急避難したけど
もういなくなって、問題は解決したとのことです。
675名無しさん@4周年:03/11/20 23:42 ID:d51lC1zF
これで日本でもテロ起きたら、
うちの家庭的にマジ洒落になりません。

でもいつ起きてもおかしくないね。
フランスは安全そうだなあ。
676名無しさん@4周年:03/11/20 23:42 ID:8Cxuzl74
>23:15 イラクの日本大使館との連絡途絶える (外務省)

館員全員逃亡したんry
677名無しさん@4周年:03/11/20 23:42 ID:nQZd0Ns2
すげえな。もっと死人が増えるかもな…
678名無しさん@4周年:03/11/20 23:43 ID:GSTMoCow
なんかいいよな。
こういう緊張感って。
679名無しさん@4周年:03/11/20 23:43 ID:cPMBfU9p
吹っ飛んでイスタンブール。
680?i`?AE?u?]?z?{?C???@:03/11/20 23:45 ID:lp34Wxhk
英国だけがねらわれてるのは本国の英国では反戦反米派兵反対の
気運がたかまってきているから。
モサドとCIAは英国の世論をイラク憎しにもっていきたい。そこでしくんだ
一連のテロがトルコという地での対英テロ。情報はとっくにモサドとCIAには
はいっているが、それをトルコ正負に報せていない。米はイスラム国家のトルコも
反イラクにもっていきたいからね。
681名無しさん@4周年:03/11/20 23:45 ID:FRf8wTSs
>>666
お前の脳内が吹っ飛ぶんだろ?
682名無しさん@4周年:03/11/20 23:45 ID:gCVa13n/
日本はまだまだ先だろうな。
次はイギリスが危なそう。
683名無しさん@4周年:03/11/20 23:46 ID:vfiGvXbP
庄野マヨねーず
684名無しさん@4周年:03/11/20 23:46 ID:d51lC1zF
>>673
空港までの道が大丈夫だったかが心配なのですが、
この時間、旅行会社も連絡つかない。
ショッピングモール近く、と聞いていたから気になってたけど
直接邦人被害はないようだから、
あとは空港テロさえ起きなければ・・・
ってありそうで怖い(;´Д`)
685名無しさん@4周年:03/11/20 23:47 ID:I4XK84wa
ニ速ってアドレナリン出したいだけの人多いよね
686名無しさん@4周年:03/11/20 23:47 ID:FoxNQx9W
ホワイトハウスになんかあったら
各国の都市でいろいろ同時に起こりそうな予感がするよー。

朝起きたら霞ヶ関があぼーんされていたらどしーよー!!


>>634
もし明日になってご家族から連絡なかったり心配だったら
旅行代理店に電話してみたほうがいいかもですよ。
あちこちパニックになっているので現地の一般電話は使えないかもしれないので。
687?i`?AE?u?]?z?{?C???@:03/11/20 23:47 ID:lp34Wxhk
ブッシュが英国にはいって猛反発のデモをくらってる時に、運良く
おこったトルコでのイギリス領事をねらったテロってか(藁
わかりやすぎだろ米とモサドのやりかた。


     自作自演。


688名無しさん@4周年:03/11/20 23:48 ID:igPRQxcv
>>679

大ワラ
689 :03/11/20 23:48 ID:JDu/zza0
半蔵門の英国大使館とか、厳重な警戒が必要だ。
690名無しさん@4周年:03/11/20 23:48 ID:d3YeqDn8
>>685
現実世界では圧倒的に無力な人間の収容施設ですもの
691名無しさん@4周年:03/11/20 23:48 ID:fDrD/ljc

ブッシュがイラク行けよ。
692名無しさん@4周年 :03/11/20 23:49 ID:venGLPyR
アルカイダのせられすぎ、けっこう上層部は
頭を抱えてるんじゃないの?
693名無しさん@4周年:03/11/20 23:49 ID:gCVa13n/
>>634
トルコは以前から安全じゃないでしょうよ。
安全だなんて2chでしか聞いたことねーぞ。
694名無しさん@4周年:03/11/20 23:49 ID:NpCEDfUH
未確認な情報なんだけど、某航空会社に勤めている友人筋から聞いた
話によると、テロリストと思われる人物が日本に入国したらしくて
警察当局から捜査協力の指示が出たらしい。
695名無しさん@4周年:03/11/20 23:50 ID:dvz3C6nh


もしやるんなら、俺が引きこもってるうちにやってくれ。

696名無しさん@4周年:03/11/20 23:50 ID:o+gEyHfq
もう東京にはいられない
697名無しさん@4周年:03/11/20 23:50 ID:FdI8QsX1
>>680
馬鹿ですか?
反戦反米派兵反対連中はテロが起きるたびに政府を非難してます。
テロリストのお仲間なんですよ、奴等も。
テロが起きることで米英が得してることなど何一つありませんが、
お前の脳内ってどうなってるの?
698名無しさん@4周年:03/11/20 23:50 ID:d51lC1zF
>>686
被害がどんどん拡大してるみたいだから、
本当の意味で、ちょっと心配になってきました。
とりあえず明日朝一で旅行社に連絡入れます。

本来なら明日の午前着なんだけど、空港までの経路や、
飛行機の運行も変更あるかもしれないですよね。
699ACNクルー:03/11/20 23:50 ID:MMmirv7y
英国総領事があぼんぬということは、女王陛下の代理人とダウニング街10番地の代理人が
あぼんぬされたということだ。世も世なら全面戦争のトリガーが引かれたわけだがどうなるか?
700名無しさん@4周年:03/11/20 23:51 ID:tbXzdxfb
アルカイダ?イスラム過激派?
日本赤軍と仲良しグループなんだから、日本国内でテロの手引きしないように
公安はその赤軍と仲良しな国内のアカとっ捕まえとけよ。テロマンセーの奴らを野放しにするな。
701名無しさん@4周年:03/11/20 23:52 ID:Rvg/XVUJ
日本では起きないから大丈夫だワナ
702名無しさん@4周年:03/11/20 23:53 ID:aLNs+CIL
ソースも無い話で盛り上がるなよw
703名無しさん@4周年:03/11/20 23:53 ID:OD+gcISl
>>698
泊まってるホテルはわからないの?
連絡先書いた冊子貰ってない?
704名無しさん@4周年:03/11/20 23:53 ID:RQSgUgsV
千代田区一番町にはイスラエル大使館と
イギリス大使館宿舎の両方が
すぐ近くにありまつよ。
すぐ向いが日テレなんだけど、最近人の出入り少ないからなあ。
705名無しさん@4周年 :03/11/20 23:53 ID:venGLPyR
だいたい、アングロサクソンをあまり嘗めない方がいい、
殺ると決めたら完膚なきまでに殺る奴らだ。
706名無しさん@4周年:03/11/20 23:54 ID:d51lC1zF
>>693
2chでどう言われていたかは知らない。
まあそう言われてしまえばそれまでなんだが、
中東の中では「治安」がいいところ、という安直な理解で
勧めてしまったんだよね。
もう少し世界情勢を読めってことだったな。

しかし、「もう1週間遅らせてくれよ!なぜにこのツアーに直撃する!?」
ってのが本音。
707名無しさん@4周年:03/11/20 23:54 ID:FoxNQx9W
>>684

ちょっと今ガイド探してみてみたよ。
イギリス領事館のある場所は観光客が訪れるようなエリアとは違って
学校とかバーガーキングがあります。
ただタクスィム広場という場所が500m先にあり、
一番心配なのは、路面電車が領事館の前にあります。
お母さんたちはツアーで行ったようなので路面電車には乗らないかと
思いますが、大きい通りがあるので億が一の確立で付近を通っていたら
心配ですね。
空港からホテルまでだったら、別のルートで行くと思います。
恐らく大丈夫だとおもいます。安心しる!!
708名無しさん@4周年:03/11/20 23:54 ID:4c9Uv1IL
総領事脂肪か・・・
709名無しさん@4周年:03/11/20 23:54 ID:S2iCLPxk
東京は要人が来るとき以上に警官が活動的だよね。
俺の職場議事堂にそこそこ近いからテロ見れるかな?
710名無しさん@4周年:03/11/20 23:54 ID:a6nlfJ7H
日本赤軍メンバーの中で残存してるのは大道寺あや子ぐらいか…
まあこいつは何もできんだろう
711名無しさん@4周年:03/11/20 23:55 ID:TZB8xnfV
とにかくみんな、気をつけてょぅ。
2ちゃんねらから被害者が出るなんて、
そんなのイヤだょぅ(=゚ω゚)ノ
712名無しさん@4周年:03/11/20 23:55 ID:+qMAu/vi
こりゃおいそれとトルコ風呂にいけませんなあ!ガッハッハッハッハ!
韓国エステで我慢しよう。

>>694
デューク東郷って言う人らしいね。
713名無しさん@4周年:03/11/20 23:57 ID:OD+gcISl
>>710
シンパが山ほどいるだろ
重信匿っていたのは教師

逮捕されたのは、大阪市西成区玉出東2、水道工事業、大賀太(ただし)(53)
と同市城東区森之宮1、府立高校教諭、片岡明宜(45)の2容疑者。
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/shigenobu/200011/21-1.html
714名無しさん@4周年:03/11/20 23:57 ID:oAKH1Sul
靖国神社テロっちゃったら右翼怒るはサヨ喜ぶはで
訳分からん事になりそうだなw
715名無しさん@4周年:03/11/20 23:57 ID:RQSgUgsV
ただ日本の場合、やっぱ地下鉄が危ない、と思う。
中央線だとテロってもみんな黙々と京王線に移動するだけだし。
716名無しさん@4周年:03/11/20 23:57 ID:zwUz6GiM
自衛隊派遣したらテロリストも黙ってはいない。
小泉の言い訳が今から愉しみだ。
717名無しさん@4周年:03/11/20 23:58 ID:d51lC1zF
>>703
ホテル&連絡先は分かってる。
でも電話が繋がらないという話なので、
明日の朝、旅行社に直接聞くほうがいいかな、ってことで。

直接被害にはあってなくても、間接的なもんがありそうだよな。
718名無しさん@4周年:03/11/20 23:59 ID:h6RuZJpv
>>698
それなら搭乗予定のエアーのHPに行ってフライト情報
みればいいじゃん
予定通り離陸したかどうかくらい見れるよ 英語も簡単だし
719名無しさん@4周年:03/11/20 23:59 ID:OD+gcISl
>>715
テロリストの脅迫に屈するのか
720名無しさん@4周年:03/11/20 23:59 ID:CSdk10pC
【イスタンブール=長谷川由紀】トルコの最大都市イスタンブールで20日午前11時50分(日本時間同午後6時50分)ごろ、
英国系大手銀行「HSBC」のトルコ本部ビルと英国総領事館付近で自爆テロと見られる連続爆発があり、同国のアクス内相によると、
少なくとも26人が死亡、450人が負傷した。

当地のテレビ局によると、ロジャー・ショート英総領事も死者に含まれている。


↑ 総領事官も死んだよ。  
  
721名無しさん@4周年:03/11/20 23:59 ID:sNKTXpSg
ホワイトハウス職員避難 理由は不明
 【ワシントン20日ロイター=共同】米当局者によると、20日、ワシントンのホワイトハウスから職員が避難した。理由は明らかにされていない。
722名無しさん@4周年:03/11/21 00:00 ID:QOKQIvW1
>>687
お前反米で、頭がもう狂っちゃってるな。
723名無しさん@4周年:03/11/21 00:00 ID:L1i0QO56
>>704
イスラエル大使館ってアジャンタ(カレー屋)の近くか!
シランカッタ
724名無しさん@4周年:03/11/21 00:00 ID:Rpq3uBLe
>>711
ほんとうだな。
2ちゃんねらから加害者が出るのは面白いがな。w
725名無しさん@4周年:03/11/21 00:00 ID:ARJ6VYa8
>>721
解除されたそうだ

23:49 ホワイトハウス避難解除 非難理由は航空機の侵入か
23:38 ホワイトハウス職員避難 理由は不明
http://www.kyodo.co.jp/
726名無しさん@4周年:03/11/21 00:00 ID:EfJbgzJ3
アメリカ大使館はどこにあるの?
727名無しさん@4周年:03/11/21 00:00 ID:xUfdJ1x2
ちょっと待ってくれよ・・・・・
樹海ツアーには参加したくねえよ!
728名無しさん@4周年:03/11/21 00:01 ID:2RaKCqYL
もうテロリストは、騒ぎたいだけだな
道頓堀飛び込みと同じだ
729名無しさん@4周年:03/11/21 00:02 ID:EfJbgzJ3
しかし、クリティカルヒットだなテロリスト
730名無しさん@4周年:03/11/21 00:02 ID:vox6RjQp
テロ事件を人間が起こしていると考えてはいけない
神の意志なのかもしれないんだぞ
731名無しさん@4周年:03/11/21 00:03 ID:BpN9gQuf
>>725
祭り終了か、早かったな
732名無しさん@4周年:03/11/21 00:03 ID:UXn2+8Ja
こりゃ、確実に日本もヤバイな。

東京の何処かだな。政府機関、電車、地下鉄、高層ビルってところだろうな。
733名無しさん@4周年:03/11/21 00:03 ID:847EH4NT
日本でもやりそうでこえーなー
もうアルカイダの思う壺w
734名無しさん@4周年:03/11/21 00:03 ID:GCSvI7HP
東京の場合、
反米にも関わらず、六本木ヒルズ、
テレビ朝日にアルカイダ鉄槌の予感。

アルカイダ頭ピーマンだから。
産経大手町は、絶対安全。テレビ映えしないから。
アルカイダは、演出家でもある。
735名無しさん@4周年:03/11/21 00:04 ID:qCWw/ies
>>717
マジならきちんとしたところに連絡とるべき。
負傷者が多いから心配だろ。心に余裕があるなら朝でも良いとおもうけど、
ずっと連絡がとれないなど、場合によっては外務省にでも相談しなさいな。
736名無しさん@4周年:03/11/21 00:04 ID:Eij0WxoE
26人死亡 負傷者450人ってすごい爆発だな
737名無しさん@4周年:03/11/21 00:05 ID:l6gTkBMF
新丸ビル、東京駅、六本木ヒルズ、丸の内線、新宿駅、
そんなところかねえ。
ヒルズ系のビルは警備キビシイから、新丸ビルの方が楽そうだな。
738名無しさん@4周年:03/11/21 00:05 ID:EfJbgzJ3
あさってから連休だからね、アルカイダの皆さん
まぬけな場所で爆発させないでね
739名無しさん@4周年:03/11/21 00:06 ID:emQnrrzQ
23日の大地震と同時のテロきぼんぬ
740名無しさん@4周年:03/11/21 00:06 ID:bO3//yyY
今川口外相のコメントをNHKでやってた。
内容を考えると、こりゃイラク派兵するな。
741名無しさん@4周年:03/11/21 00:06 ID:kJRNOjSb
以外に秋葉原にドカンと来るかも知れんぞw
742名無しさん@4周年:03/11/21 00:06 ID:B3l05kaj
飛んでイスタンブール
恨まないのがルール
743名無しさん@4周年:03/11/21 00:07 ID:ARJ6VYa8
744名無しさん@4周年:03/11/21 00:07 ID:Acw8HLJ6
>>694ってマジなの?
なんかスゲー怖いんだけど。
745名無しさん@4周年:03/11/21 00:08 ID:qb2DomrH
>>734 >>732 >>701
村上龍の小説である、昭和歌謡大全のラストよろしく


手製燃料気化爆弾が新宿と渋谷、霞ヶ関で炸裂し、壊滅。
746 :03/11/21 00:08 ID:r4GOjOls
新幹線大爆破
747名無しさん@4周年:03/11/21 00:08 ID:QOKQIvW1
>>716
テロリストの方ですか?
日本をテロったら、日本人は貴様らを絶対に許しませんよ。

小泉の言い訳など日本人には必要ありません。
748名無しさん@4周年:03/11/21 00:08 ID:847EH4NT
田舎で就職しよっかなw
749名無しさん@4周年:03/11/21 00:09 ID:HfTg5tDw
日本でテロが起こったら反米勢力のせいだね、さんざんアメリカの足を引っ張って
アメリカのテロとの戦いを妨害したから狙われるんだよ。
750名無しさん@4周年:03/11/21 00:09 ID:5vQfh49N
米英本土でテロができない証拠だな
751名無しさん@4周年:03/11/21 00:09 ID:/w6vExsf
>>707
おお、詳細な解説サンクスです。
団体移動なので、路面電車は乗らないと思いますし、
大手旅行社なので、もし団体で被害にあってたら
今頃大騒ぎだろうから大丈夫、と勝手に結論付けてましたが、
このスレ見てると、徐々に心配が募ってきてたところでした。

土産どころじゃねえなマジで。
とにかくありがとう!


>>718
今、サイトを見てみたが、リアルタイムでの
フライトスケジュールのアップデートはないようだ。
しかも英語じゃないし・・・(´Д`)
http://www.uzbekistanairways.nl/
752名無しさん@4周年:03/11/21 00:09 ID:Eij0WxoE
>>743
サンクス すごいな ビル1つ駄目にしちゃったね
753名無しさん@4周年:03/11/21 00:10 ID:F9uAhpoR
吉原炎上
754名無しさん@4周年:03/11/21 00:10 ID:Xts0rn1p
東京人が何万人死のうが悲しむ日本国民はいない。
安心して死んでくれ。
755名無しさん@4周年:03/11/21 00:10 ID:ukTuzYpj
>>744
いや、テロリストなんて入り放題だろ

5月にはゴミボマーが入国できたし
赤軍派も続々入国してる
756名無しさん@4周年:03/11/21 00:11 ID:ARJ6VYa8
>>745
気化爆弾は大きすぎて無理だろ

1発の投下でアメリカンフットボールのグラウンド
(109メートル×48メートル)の5面分を一気にクレーター状に破壊。
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2001/11/07/04.html
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/dumb/blu-82-riders.jpg
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Iraq/Images/reu_mdf247675.jpg
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Iraq/Images/fae.jpg
757名無しさん@4周年:03/11/21 00:11 ID:rsrsKJxI
いやぁ、来年の万博、警備、どうするんだろ。
758名無しさん@4周年:03/11/21 00:12 ID:x+vRwnZh
まず狙われるのは、在外公館とか企業の在外支店だから安心しる!
759名無しさん@4周年:03/11/21 00:12 ID:MUWFHHfV
手引きする人間に対する取り締まりが厳しいからじゃないか?<英米国内でのテロが頻発してない
日本じゃ手引きする人間が野放しで政治活動なんかやっちゃってるけどな。
危機感ゼロ。アフォだ。
760名無しさん@4周年:03/11/21 00:14 ID:UXn2+8Ja
>>738
都内は警備が物々しくて近づけず、
田舎のスキー場とかでテロ発生したら、大笑いだな。
761名無しさん@4周年:03/11/21 00:14 ID:FmywAIdr
多分東京Tower
762名無しさん@4周年:03/11/21 00:14 ID:ukTuzYpj
>>759
手引きする人間がニュース番組作ったりな
763名無しさん@4周年:03/11/21 00:14 ID:qb2DomrH
>>756

http://www.google.co.jp/search?q=cache:K-tYr8jB0AYJ:www.erekiteru.com/kibi/2003_03.html+%E6%98%AD%E5%92%8C%E6%AD%8C%E8%AC%A1%E5%A4%A7%E5%85%A8%E3%80%80%E7%88%86%E5%BC%BE&hl=ja&ie=UTF-8
そういや、前回のアフガンでは通称デイジーカッター(CBU-72 FAE1)っ
ていう燃料気化爆弾が注目されたわけだが、アレTVの映像で見たときに
ゃ多少感慨があったね。つーのは村上龍の大傑作『昭和歌謡大全集』
のクライマックスで調布に投下されるのが、燃料気化爆弾であって、そ
いでもって調布がトンでもないことになっちゃうわけだが、まぁ、おばさん
の1人が離婚してるこの薄幸な(かどーかわかんない。ちょとちがうか)親
子の頭上に、オタクの残党がお手製の燃料気化爆弾を投下して、街並
み+その他大勢と一緒に蒸発させちゃうっていう、ある意味痛快極まりな
い死を死なせてしまうワケ。
764名無しさん@4周年:03/11/21 00:14 ID:g5k+SVap
>>744
あくまで友人から聞いた噂。
信憑性はあまりないと思っていいんじゃない。
765名無しさん@4周年:03/11/21 00:15 ID:BtbIDsJi
>>753
カンデ
ココ
カンデ
766名無しさん@4周年:03/11/21 00:15 ID:kJRNOjSb
半径30キロ以内にある全てのハードディスクのデータを消去してしまう
装置をテロリストが開発したと発表した方が実感として恐くなるな。
767名無しさん@4周年:03/11/21 00:16 ID:ksqreJng
東京だとやはり通勤時の地下鉄やられると大変だろうね。
同時多発で数万くらい軽く死ぬ。
768名無しさん@4周年:03/11/21 00:17 ID:CRkdQhAM
>>508
その業者は戦中・戦前派じゃねーのか?

赤軍は20代の若者だろうが、その時代の
職人といえば40代から60代では?

769名無しさん@4周年:03/11/21 00:17 ID:Ubl9G6KT
俺、永田町駅利用してるんだよな。
怖いよ!!
770名無しさん@4周年:03/11/21 00:18 ID:i9RIxUnA
漏れ明日つーか今日つーか、新橋に出張なんですけど、大丈夫っすか?
771名無しさん@4周年:03/11/21 00:18 ID:O7vwoamX
>>754
純粋な東京人なんてどれほどのものか。
772名無しさん@4周年:03/11/21 00:18 ID:j3Cmxmx6
東京壊滅まだ〜?
773名無しさん@4周年:03/11/21 00:19 ID:/w6vExsf
あー父ちゃんはビタイチ心配せずに寝ちまったよ。

>>735
ニュースなど見た限り、一応大丈夫だろ、とは思ってる。
外務省も24H対応してるとこなさそうだし。
明日早めに起きて旅行社に連絡、しか実際なさそうなんだがどうだろ。
774名無しさん@4周年:03/11/21 00:19 ID:pcASzKHX
BBCでライブ放送だ。
すごいなあ・・・ がんがれアルカイダ。
TBSは100%テロリズムを正当化するつもりぁ
775名無しさん@4周年:03/11/21 00:19 ID:coVLkxav
日本でも西武警察のように重装備軍団を導入すべきだね
776名無しさん@4周年:03/11/21 00:20 ID:QOKQIvW1
>>768
確かに団塊の世代とは思えないな。
それに三菱は創業者岩崎弥太郎だろ?
海援隊の流れをくんでるんだからこのぐらいでひるんでたら笑われる。
777名無しさん@4周年:03/11/21 00:21 ID:+DMDodjF
外資系金融機関の集まったカッコいいビルには
近寄らないようにしまつ
778名無しさん@4周年:03/11/21 00:21 ID:/w6vExsf
しかしこういう時は、旅行社も夜中でもいいから連絡くれよな。
779名無しさん@4周年:03/11/21 00:21 ID:dVE5KarK

西武警察

弱いぞ。たぶん。
780名無しさん@4周年:03/11/21 00:21 ID:wwPJ+1+z
僕はがっこうでいじめられてるから
テロリストの人の気持ちすっごくわかるんだぁ
781名無しさん@4周年:03/11/21 00:21 ID:EfJbgzJ3
自動車爆弾にこだわってるみたいだから
地下鉄とか新幹線はないでしょ
782名無しさん@4周年:03/11/21 00:24 ID:gTX07yTZ
次は富士山噴火だろーな。
783名無しさん@4周年:03/11/21 00:24 ID:f4mu4tcJ
トルコのテロ犯人の一人は無名の人らしいよ。

あさってから連休かあ。
今六本木ヒルズ爆破されたら困る。美術作品いっぱい来ているんだよー。
784名無しさん@4周年:03/11/21 00:25 ID:EjLWoEWw
>>778
いや、営業して無いから・・・

>>717
外務省に連絡してもなしのつぶて。するだけ無駄だよ。
朝になったら旅行代理店に連絡してみるのがいいと思う。
まぁ大丈夫だよ。戦争になったわけじゃないし。心配しすぎ。
785名無しさん@4周年:03/11/21 00:26 ID:Eij0WxoE
>>751
http://www.turkishairlines.co.jp/index2.html
トルコ航空のリンクからトルコ アタチュルク国際空港(英語・トルコ語)に行ける
で、フライトインフォメーションみれたよ
便名が分からないのでお役に立てませんが
786名無しさん@4周年:03/11/21 00:27 ID:EngXzfTp
過剰反応をするポリがいるので要注意ですぜ。
JR職員もな。
787名無しさん@4周年:03/11/21 00:31 ID:v63jzAOd
しかし数年前までこうも毎日テロのニュースを聞く日が来るとは思わなかったな・・
788名無しさん@4周年:03/11/21 00:31 ID:FXbL47ab
>>779
西武警察

スポーツカーで緊急出動しようとして通行人をはねて活動中止

打たれ弱すぎ
789名無しさん@4周年:03/11/21 00:33 ID:lTEJcNWZ
大東京の規模から見れば、今回程度のテロがあっても、自分がそれに遭う確率はたいしたことない。
コンビニに行くため、毎日4車線道路を信号のないところで横断してるけど、それで車にはねられる
確率の方が高い(w

地下鉄サリンだって相当な被害が出たが、このスレの中に被害者いるかい?せいぜい電車が止まって
遅刻したくらいのもんだろ。
790名無しさん@4周年:03/11/21 00:35 ID:eMREf0+r
不謹慎だが,東京がテロられたときのことを考えるとわくわくする.

想像して見ろよ,
上野公園ではイラン人のクビチョンパ死体が転がり
北陸では中東系の中古車屋が片っ端から焼き討ちされて
日本各地の朝鮮,韓国系の施設が爆破されて
駅前には中国人,朝鮮人,イラク人,イラン人の死体が吊される

今まで気にいらねぇと思ってた奴らを駆除できる,堂々と.
最高だよなぁ.そう思わないか?
791名無しさん@4周年:03/11/21 00:35 ID:dVE5KarK
>>789は引きこもってるからなおさら、な


792名無しさん@4周年:03/11/21 00:37 ID:/AvR+q0X
>>790
逆、日本人が狩られる。
さらに駅前の土地が奪われる結果となるだろう。
大阪に至っては独立するかもしれないぞ。(笑エネェ
793名無しさん@4周年:03/11/21 00:37 ID:qb2DomrH
>>789
いや、だから、大東京の複数の人口密集地点で一斉に目いっぱ
い高性能プラスチック爆弾つんだ1トンバンをもっとも人間が集ま
ってる時間に炸裂させるから。>>789も死ぬか手足を吹き飛ばされ
るから。

>アルカイダ

筋金入りのテロ組織と、出来損ないのサリンやオウムや、日本
あほ赤軍といっしょにするな。
794789:03/11/21 00:38 ID:lTEJcNWZ
>>791

四谷3丁目から東京まで通勤してますけど何か?
795名無しさん@4周年:03/11/21 00:39 ID:L1i0QO56
なにせ911をやってのけたんだからなー。
796名無しさん@4周年:03/11/21 00:41 ID:EfJbgzJ3
>>790
核テロでもやられたのか?w
25人くらいだぞ、死ぬの
797名無しさん@4周年:03/11/21 00:41 ID:x/s0W79X
有言実行。大人なんだから言ったことは実行汁。子供じゃないんだからさ。とりあえず東京タワー崩壊で。
798名無しさん@4周年:03/11/21 00:41 ID:qb2DomrH
>>794>>793が現実。

北朝鮮工作船搭載の高速ボートにつんであった数百キロの自爆用高
性能火薬ボンベをアルカイダが購入、10台ぐらいのバンで一斉に都心
でどかん。

>>1事件が100倍にして東京で起きる。それを日本は阻止できない。

799名無しさん@4周年:03/11/21 00:42 ID:4RltnEgD
イスタンブールなんていう歴史都市で爆弾テロなんてすんなよ。あぶねーな
そういうのはニューヨークでやれ
800名無しさん@4周年:03/11/21 00:42 ID:hhANtpDQ
あまり関係ないけど・・・。
●奇跡の過ぎ越しの祭
THE MIRACLE OF PASSOVER  http://www.apfn.org/apfn/WTC_STF.htm
アメリカ人以外でも911で死亡した。80を越える国籍の500人以上の人々がWTCで亡くなった。
【中略】しかし、イスラエルからの人々の死亡は驚異的に少ない。9月12日のエルサレム・ポスト誌
によると、飛行機激突によるアメリカのイスラエル大使館が4000人以上の家族を捜している記事
を見るとこのことが分かる。ジョージ・ブッシュはアメリカ議会で、130人以上のイスラエルからの人
を含む、多くの外国籍の人々の死を悼むと語った。しかし、ブッシュは誤った情報を伝えられたの
か、あるいは彼が嘘つきなのかのどちらかだ。実際にWTCで亡くなったイスラエル人の人数は
130人よりはるかにすくない。
それは100人より少ない。
いや、それは50人より少ない。
いや、それは25人より少ない。
いや、それは10人より少ない。
    それは0人が正しい。
そうなのだ。WTCでは、ひとりのイスラエル人も死んでいない。80もの国籍の人が働いていたのにだ。
グラナダ、ビルマ、アイルランド、フィリピンの国の世界貿易、財政の専門官などを含む、多くの国の
人々が亡くなったのに。(ただ一人だけ、WTCに激突したいずれかの飛行機に搭乗していた人が
いるが、WTCビルでは一人も亡くなっていない。)
801名無しさん@4周年:03/11/21 00:43 ID:Ubl9G6KT
正直ワクワクしてる自分もいる。
テロは嫌だし、許せないと思ってるけど。

なんでだろうね?本能?
カミナリや台風にワクワクしてしまう気持ちに似てるかな。
802名無しさん@4周年:03/11/21 00:45 ID:tZToviF9
ファミリーマートの顧客リストが朝鮮総連経由で北に流れたって本当ですか?
803794:03/11/21 00:45 ID:lTEJcNWZ
丸ビルが今回くらいの規模で爆破されたら、漏れのオフィスもガラスくらいは
割れるだろうけど、その程度は被害のうちに数えてないし。
地下鉄サリンのときも本社勤務1700人いて、被害者ゼロだったし。

804名無しさん@4周年:03/11/21 00:45 ID:7R14+gcV
殺すなら小泉さんを殺して下さい。
私たち国民は無関係です。
805名無しさん@4周年:03/11/21 00:46 ID:ZeuA9YCv
    イラク先遣隊を30人程度に縮小、年内派遣案が浮上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031120-00000514-yom-pol
政府は、イラク復興支援特別措置法に基づく、イラクへの陸上自衛隊
の年内派遣に向けた模索を続けている。多発するテロ対策について、現
在活動中の専門調査団からの現地報告をもとに安全面での態勢を強化
する方針だ。

 防衛庁は当初、宿営地設営のための施設部隊を先遣隊として約150
人派遣する予定だった。しかし、正式な派遣決定前には防弾チョッキな
ど装備調達が困難で、準備作業も間に合わないと判断。派遣部隊を最
小限に縮小し、30人程度の部隊を第1陣として年内にも派遣する案が
浮上している。
806名無しさん@4周年:03/11/21 00:47 ID:jYxTXVTQ
WTCも、チュニジアのシナゴーグも
イスタンブールのこの辺も、ダマスカスも
行った所がよく爆発するんだよね。
アテネとテキサスでは洪水おきちゃって、疫病神かも。
807名無しさん@4周年:03/11/21 00:47 ID:kEvE7zQS
>>45(・∀・)イイ!!
808名無しさん@4周年:03/11/21 00:48 ID:qCWw/ies
>>801
カタストロフィ症候群ですね。
行き過ぎると終末論唱えるあぶない人になる。
809名無しさん@4周年:03/11/21 00:48 ID:qIudsPvV
>>798
>北朝鮮工作船搭載の高速ボートにつんであった数百キロの自爆用高
>性能火薬ボンベをアルカイダが購入、10台ぐらいのバンで一斉に都心
>でどかん。

いかにもな怪しいバンが10台ぞろぞろと都心に乗り入れる図を想像してしまった。
810名無しさん@4周年:03/11/21 00:49 ID:EfJbgzJ3
>>805
人数はどうあれ、向こうで報道されてしまったら終わり
811名無しさん@4周年:03/11/21 00:49 ID:ba+3uXNO
東京にもテロ来て。
812名無しさん@4周年:03/11/21 00:49 ID:dVE5KarK
いや、>>794は大丈夫。引きこもってるから。
813名無しさん@4周年:03/11/21 00:50 ID:nJfFR1Ub


 宗教日本代表:大作さん がアルカイダに話をつけてくれるそうです


814名無しさん@4周年:03/11/21 00:50 ID:Ubl9G6KT
>>808
それって病気なの?
815名無しさん@4周年:03/11/21 00:51 ID:g3pAKliP
日本がテロにあったら
在日、中国留学生などは確実に蜂起するな。
各地のパチンコ屋のホールに
その付近一帯の武装した在日が集結し、
付近の日本人所有の建物に
乱入しては強盗、強姦、殺人を
したいがままにする。
朝高生達は祖国の意地を見せるときニダ!と
各地の女子校に乱入しては
女生徒に凌辱の限りを尽くす。
あちこちに分散している警察署、派出所には
アルカイダ又はジョンイルに
金で雇われた中国人武装集団が押し入り
日本の警察機能を麻痺させるであろう。
816名無しさん@4周年:03/11/21 00:52 ID:ZeuA9YCv
>>809
白いくたびれた感じの業務用バンなんて昼間、何千台もそこらを
走ってるだろ。

>>803
いや、だから、大東京の複数の人口密集地点で一斉に目いっぱい高性
能プラスチック爆弾つんだ1トンバンをもっとも人間が集まってる時間に
炸裂させるから。>>789>>805も死ぬか手足を吹き飛ばされるから。多
分、おれもな

>アルカイダ

筋金入りのテロ組織と、出来損ないのサリンやオウムや、日本
あほ赤軍といっしょにするな。

817名無しさん@4周年:03/11/21 00:52 ID:lTEJcNWZ
>>812

オマイ自分がヒキコモリだからって他人も一緒にするなよ、アフォが
818名無しさん@4周年:03/11/21 00:52 ID:eMREf0+r
>>815
そのときお前はどうするんだ? 黙ってみてるのか?
819名無しさん@4周年:03/11/21 00:53 ID:EfJbgzJ3
>>815
なんか、楽しそうだな、おまい
820名無しさん@4周年:03/11/21 00:55 ID:/w6vExsf
>>784
>>785
ありがとう。
成田空港に連絡取ったけど、明け方にならないとスケジュールはわからないそうで。
アタトゥルクAPのサイトを見る限り
運行の乱れもなさそうだね(HY-272でつ)。

と言うか、もちついてニュースと旅程表を見比べると、
事件発生が11:50。
そして、家族は時を同じくして11:50、アタトゥルクAP発の便に乗っているので、
今は機上の人なはず。
事件の報は、早くて乗り継ぎのタシュケントで聞くことになるだろう。
と、やっと理解しました。

てことで、大丈夫なはずでつ。
心配してくださった皆様、ありがとうございましたm(__)m
821名無しさん@4周年:03/11/21 00:56 ID:f8yVn3Pr
>>835
カスは氏ね
822名無しさん@4周年:03/11/21 00:56 ID:ZeuA9YCv
>>820

鴨、かもーん

成田空港脇@SA−16

823名無しさん@4周年:03/11/21 00:57 ID:BTAj4dF3
>>749のいっていることの意味がわからない…。
逆だろう?
824名無しさん@4周年:03/11/21 00:58 ID:ukTuzYpj
アルミ缶の上にアルカイダ
825名無しさん@4周年:03/11/21 00:58 ID:9KDubFa7
>>814
日常がつまらないが為に何か起こることを期待したり、その状況を
愉しみ満足するということ。
誰しも本能的に持ってると思われるが、行き過ぎればやはり病気だろうね。
社会生活に支障を来さなければ病気って程でもないと思うよ。
826名無しさん@4周年:03/11/21 00:58 ID:4G4w5Ter
           /            ヽ                 実  強  ふ  き トルコ
         /               \    ,..-'"´ ̄\     を.  く   ま  び  よ
          /                 ヽ   _」  ,/´   ヽ   つ  ま.   れ  し
          /  ,,,,;;:::::::::::::::    :::::::::::::::,,,,;;: ヽ <. `i´  ,.-''´   ヽ   け  っ   て  い  麦
          |  "                " | `r‐ヘ. 〈   ,.-''" ヽ  る  す      冬.  じ
      ./"'|   >┬o┬、i   iy┬o┬<  . |".ヽ `''ヽ_〈 r┬ :: |       ぐ  ふ  に   ゃ
       .| ハ|    .`┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ .|ハ l ヽ、__ゝ-' ::: ノ   麦   に  ま
       .| {..ヽ . ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´.   |,,} | /      ..:: /     に  の   れ  青
       ヽ_ l..  . .  └`----'┘       |._ノ /     .:: /     な  び  て.  い
          |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/     |  /      .::: /      る  て      芽
          ヽ   ! \二二二二/ ! / / /     .:: /      ん          を
          `i       ――      /:|,/ゝ____/       じ           だ
           ヽ  __/\       /ト、\:../井井井井;;/       ゃ           し
             >J |:井\_,i__/井ヽ ヽ井井井井/
827名無しさん@4周年:03/11/21 00:59 ID:/w6vExsf
漏れには>>822の意味がわからねい・・・。
828名無しさん@4周年:03/11/21 00:59 ID:EfJbgzJ3
オウムの時は日本中が浮き足立ってたよな
テロって一度やれば、あとはロシアンルーレットと同じで
ずっと広範囲に恐怖を持続させられる効率的な攻撃手段なんだよな
829名無しさん@4周年:03/11/21 01:01 ID:bxRT/mk5
830名無しさん@4周年:03/11/21 01:03 ID:Ubl9G6KT
>>825
サンキュー
831名無しさん@4周年:03/11/21 01:09 ID:FamaWdSV
>>827
たぶん、SA-16ってのは携行SAM(携行型の地対空ミサイル)の
ことだと思う。
空港脇から発射して旅客機アボーンみたいな意味だと思う
832名無しさん@4周年:03/11/21 01:11 ID:PNlDnd4S
833名無しさん@4周年:03/11/21 01:14 ID:/w6vExsf
>>831
なるほど。
で、秘密っぽく書いてみたかったわけか。

あー、大丈夫と分かったら眠くなってきた。
>>822の中の人はミサイル担いでがんがってね。明日も寒いべな。
834名無しさん@4周年:03/11/21 01:22 ID:Gi8HH5Fy
>804
戦争支持の公明党もお忘れなく
835名無しさん@4周年:03/11/21 01:31 ID:NtrKjWmF
トルコってイスラム国なのになんでアラブじゃないの?
つか、アラブってなに? 民族? どういう区切り? いまいちわからん。
だれか解説キボン
836名無しさん@4周年:03/11/21 01:33 ID:AxATD3lG
絨毯が飛ぶのがアラブっぽいよね
837名無しさん@4周年:03/11/21 01:35 ID:ukTuzYpj
アラブラブラブトラブル娘
838名無しさん@4周年:03/11/21 01:43 ID:5GW0qqA3
>>835

アラビア語を話すとこじゃねーの?
トルコもイランもパキスタンも、アラブじゃないし。
839名無しさん@4周年:03/11/21 01:44 ID:3ROZM5bX
電話が通じねー
840名無しさん@4周年:03/11/21 01:45 ID:4G4w5Ter
  ,. '"         ``` ‐-,
/        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._ ヽ      ζζ
|      〃ヽ  //\..._`フノ       ζ
|      {(`、| |. ` ━━ii`,ヽ   ζζ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ     ζ  
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ   ζ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ.    / ヽ | |       _了´ ζζ  < 用件を聞こう…何…このテロで中東が…
  /ヽw'゛    },,,|   ム` ::::::iζ        \__________   
 ./      \ ` 、    〈      
/~` ‐- 、__     \ ` - ..._〉
       ̄~` ‐- 、 {
841名無しさん@4周年:03/11/21 01:46 ID:GkeiU90c
トルコ人死にまくりだな
842名無しさん@4周年:03/11/21 01:58 ID:BpN9gQuf
アラブ人はアラビア語話す奴じゃなくて民族だよ
843名無しさん@4周年:03/11/21 01:58 ID:Z3UEonFm
イラク攻撃の際に上空通過を米英に許可したのがそもそも間違い。サウジと並んでアラブ/イスラムの裏切り者なのでターゲットにされても致し方ないな。外務省は渡航危険地域になぜ指定しないのか不思議。
844名無しさん@4周年:03/11/21 01:59 ID:ukTuzYpj
>>843
いや、指定されてなかったっけ?

危険度Aだけだたかな?
845名無しさん@4周年:03/11/21 01:59 ID:nTNAAFBB
トルコアイス・・
846名無しさん@4周年:03/11/21 02:01 ID:ukTuzYpj
トルコの山奥で♪
847名無しさん@4周年:03/11/21 02:01 ID:eeJakPqg
俺はヒゲモジャなんだが
とばっちりを受けそうだな
848名無しさん@4周年:03/11/21 02:02 ID:NtrKjWmF
>>842 
だからどういう民族なの? 分け方の根拠は?
849名無しさん@4周年:03/11/21 02:03 ID:znSjK4IE
テロ特殊部隊教官のミルコクロコップさんに協力を仰ごうじゃないか!
850うーむ:03/11/21 02:03 ID:7okx712x
バリ島でオーストラリア人がたくさん死んだ事件が思い出されるけど、
あの事件の後もオーストラリアの政策とか国民感情には変化はなかった。

この事件の後も、英国国民の反戦感情が変わることはあるまいし、政策への
影響もないだろう。
851名無しさん@4周年:03/11/21 02:06 ID:/8+I75ex
>>835
アラブ世界、という言い方だと曖昧ですね。
通常、アラビア半島を指すんじゃないでしょうか。
イスラム教が起こるまでのアラビア人は
イラク、シリア、東アフリカにわずかにいた以外は
アラビア半島にまとまって居住していました。
セム語族です。
マホメットはアラビア人です。
イスラム教はアラビアに起こり、アラビア人によって
ひろめられました。コーランはアラビア語です。

トルコ人は、アルタイ語族です。
モンゴル高原から西方に移動した騎馬民族だといわれますが
移動、定住の過程で、混血をくり返しています。
中央アジアにおいて、イラン人の影響でイスラム化。
アナトリア、中近東へも進出し、帝国を築きました。
852名無しさん@4周年:03/11/21 02:09 ID:ENfCBWuv
日本は大丈夫なのか?
853名無しさん@4周年:03/11/21 02:10 ID:L1i0QO56
>>848
アラビア語を話す人々ってことでいいと思うよ。
文化的一体感があれば民族だから。
人種的特徴はあのあたりごたまぜだから、
見た目ではイラン人やクルド人と区別はできない。
ちなみにレバノンやイラクにはキリスト教徒のアラブ人もいる
854名無しさん@4周年 :03/11/21 02:15 ID:kwQeHlFb
日本も特機隊成立が近いなw
855名無しさん@4周年:03/11/21 02:19 ID:znSjK4IE
神奈川県の中堅公立高校に行ってたけど、おそらく一年生の段階では
経験者はゼロ人だったと思うよ、平均が15なんてありえん。
856名無しさん@4周年:03/11/21 02:20 ID:UXn2+8Ja
実際、東京で、テロられたら日本のナショナリズムに火が付くかな?

ODAで突っ込んでいる金、全部凍結して、草の根分けてもアルカイダ殲滅するかな?
857名無しさん@4周年:03/11/21 02:21 ID:TGbsuIaH
>>853 イランはペルシャ語。
858名無しさん@4周年:03/11/21 02:22 ID:pcASzKHX
でも筑紫哲也は「テロをされる側に問題がある」と他事総論で。
 
わーいわーいわーーい
859名無しさん@4周年:03/11/21 02:23 ID:gmCkuGoI
>>855
どこの誤爆か教えてくれ。
激しく興味がある。
860名無しさん@4周年:03/11/21 02:26 ID:oLcrpw1C
>>858
ほんとなら、頭おかしいな
861名無しさん@4周年:03/11/21 02:27 ID:znSjK4IE
862名無しさん@4周年:03/11/21 02:27 ID:SlgFM1ZF
>>835
トルコ系の民族だと
中国の新疆にもウイグル人とかいて、当然イスラム教。
西安あたりには漢民族のイスラム教徒も多いようだ。

パキスタン・バングラディッシュは
インド本体から逃げたイスラム教徒の国で、インドと仲がわるい。
インドにも当然たくさんいて、ヒンズー教徒と仲がわるい。

中央アジアにもたくさんいて、ロシア人と仲がわるい。

東南アジアでは
マレーシア・インドネシア・フィリピンなどにも
イスラム教徒は多い。

ニューヨークにもたくさんいるらしい。
日本人でイスラム教徒の人は、あんまりいないようだ。

というわけで、イスラム=アラブ人ではないと思う。
863名無しさん@4周年:03/11/21 02:29 ID:ZeuA9YCv
>>850
ロンドンのど真ん中にB767が2機突っ込んだわけじゃないしなW。

あくまで遠い外国の話。
864名無しさん@4周年:03/11/21 02:31 ID:L1i0QO56
>>857
そんなん知ってるよー。
クルドもイランもパシュトゥーも印欧語族だよー。
865名無しさん@4周年:03/11/21 02:32 ID:gmCkuGoI
>>861
サンクス
866名無しさん@4周年:03/11/21 02:33 ID:6QOFkkhB
>>862
以前、知人が留学生からアラビア語を教わっている、
といっていたので、アラブ人に教わっているのかと
思ったら、インドネシア人でした。
イスラム教は、アラビア語オンリーなんですね。
現代のキリスト教のように、教典を翻訳しないので
必然的にアラビア語を知るようになるそうです。
867名無しさん@4周年:03/11/21 02:34 ID:/w6vExsf
>>853
ナルホド。
不法滞在してるイラン人が、
やたらとトルコ人の偽造IDカード持ってるのもそのせいなのか。
漏れが見たケースでは、そういうイラン人たちは
なんかトルコ人のが格が上、と思ってる感じだったぞ。
868名無しさん@4周年:03/11/21 02:35 ID:HfTg5tDw
>>863
イギリス人はテロに対して耐性が出来ているよ。
昔から国内でアイルランドのテロを受けてきたから。
たとえロンドンのど真ん中にジャンボジェット機が突っ込んでも、確実に反撃して
テロの本拠地をぶっ潰すだけの冷静さと粘り強さを持っているよ。
869名無しさん@4周年:03/11/21 02:40 ID:o3CNkYeU
ムスリムってバカだなあ・・・
何で自分で自分の首を絞めるようなことをするのかね?
爆弾ぼかーん!すっきりした〜!米帝ざまー見ろ!
これじゃ何も変えられないのがどうして分からないのか・・・
870名無しさん@4周年:03/11/21 02:42 ID:L1i0QO56
>>867
日本に来てるイラン人はかつてのパーレビ王朝=アメリカ寄りの近代化路線に
シンパシーを抱いてる香具師が多いんでない? 
みんなウォッシュアウトのジーンズ穿いてるし。
トルコはそれ(世俗主義)を達成した国だから憧れがあるのでは。
しかし心底他民族を尊敬してるとは思えんw
871名無しさん@4周年:03/11/21 02:43 ID:7okx712x
>>868
IRAのテロの本拠地は攻撃されなかったけど?

英国人はテロを理解してるので、単なる武力による反撃は行わない。
テロ実行犯に於いて重要なのは、地元住民の間の広汎な支持感情。
住民の支持のある限り、テロは撲滅不可能。
872名無しさん@4周年:03/11/21 02:45 ID:lynZ3JmS
ブッシュのおかげでデロが拡大
まさに軍産複合体の思惑通り
873名無しさん@4周年:03/11/21 02:46 ID:UXn2+8Ja
>>869
>爆弾ぼかーん!すっきりした〜!米帝ざまー見ろ!

バカじゃないよ。テロの限界がその辺り。
マトモに戦って勝利できないから、テロをする。
日本がイラクへ出向いたら、間違いなく標的にされるから、アルカイダ一味、
毛も残らず完全処理しないと、日本人犠牲者が増える。金を使って、武器も使って、
アルカイダ完全殲滅、これ以外ない。
874名無しさん@4周年:03/11/21 02:50 ID:XteVRIcW
>869
それはやはりバカだからだと思うぞ。
まじに連中はおつむがたりない。と思わざるをえない。
だから連中にはWMDをもたせられない。
875名無しさん@4周年:03/11/21 02:51 ID:JNkUsf0N
>>873
テロつーより、都市に潜む都市型ゲリラと思うべし。殲滅は不可能。
アメ公のテロリストのレッテル貼りに乗せられて、ただのテロという
認識してちゃあ、返り討ちだな。
876名無しさん@4周年:03/11/21 03:00 ID:eqD639yV
>>871
報復はちゃんとしてるけどな。限度をわきまえてるように見えるが。

基本的に国内の問題だし身近なことでもあるから、姿の見えない敵というわけでも
ないし。
イギリスはIRAに限らず一応因果関係を一応理解した上で動くだけの知恵があるが、
アメリカは理解できないのか理解する気がないのか、自分たちは無謬であると
確信してるように見える。だからこじれる。
877名無しさん@4周年:03/11/21 03:00 ID:BpN9gQuf
只のテロだろ
878名無しさん@4周年:03/11/21 07:46 ID:tZToviF9
■住基ネットは安全保障問題

 今般稼働に至った住民基本台帳ネットワーク(以下、住基ネット)については賛否両
論が渦巻いたわけであるが、主としてプライバシーの問題が争点となった。
 政府によれば、住基ネットで取り扱われる本人確認情報は、基本的な4情報(住所・
氏名・生年月日・性別)と住民票コード及びこれらの変更情報(4情報の変更年月日お
よび変更理由)であり、これらの情報が闇金業者や暴力団など民間に流出して利用され
た場合には、プライバシー侵害があったといえるから、この問題が争点とされたのには
一理あるといえる。(ただし、国民一人あたりの本人確認情報の記憶容量からすると、
それ以外の情報も記録できるのではないかとも言われている)
 しかし、これまでの議論においては主に日本国内で個人情報が流出し利用される危険
性についてのみ問題にされてきたが、流出する情報が日本国内でのみ利用されるという
保証はないはずである。しかも、一部自治体においては、住基ネットがインターネット
と接続されていると言われていることからも、なおさらである。
 仮に、住基ネット情報が外国の特務機関などと通じた組織・個人に流出し、当該機関
の手に渡るようなことがあるとするならば、もはやプライバシー侵害の範疇の議論には
収まらない。国民の生命・財産にも関わる安全保障問題として議論されなければならな
いのである。
879名無しさん@4周年:03/11/21 07:49 ID:5GW0qqA3
>>867
イラン人は滞在するのにビザが必要だけど
トルコ人は「観光」ならビザいらねーからかな。
トルコ人のふりしてるほうが安全とか。

昔、漏れが行った頃は、イランもビザなしだったんだよ。
日本がテロのターゲットになるとは夢にも思わなかったよ。
880名無しさん@4周年:03/11/21 07:54 ID:tZToviF9
 とりわけ日本政府は、過去に自国民を某国特務機関の工作員に、あろうことか自国内
で拉致されるという大失態を演じたにもかかわらず、その日本政府が全国民を管理する
住基ネットの安全性について安全保障対策が筆頭論点とされなかったのは、ほとんど狂
気の沙汰といって良い。もし、拉致事件発生当時に住基ネットが稼働していたならば、
某国の工作員は必ずや住基ネット情報の獲得を試みたはずである。
 このような問題を置き去りにし、主務大臣は「突破されたら直せばいい」などと呑気
にのたまい、反対する野党・マスコミはそれを追及しきれず、それどころか、御用学者
と一緒になって政府を擁護・後押しする勢力までいたというのは、悲劇を通り越して喜
劇である。
 日本政府は、長野県の侵入実験が成功したのを受けて、それを覆す独自の実験結果を
発表した。しかし、各自治体によって住基ネットの管理状況がまちまちである以上、人
的要因を考慮しない実験データの意義などたかが知れている。そんなごまかしの議論を
弄することは犯罪的とすら言っていい。なぜなら、住基ネット稼働に際しての必須要件
は「中国・朝鮮の特務機関に住基ネット情報が流出するようなことは未来永劫絶対にな
いと保証できる」と首相みずから国民に対し宣言し、実際その通りの管理体制を敷くこ
とだからである。それが政府にできないのであれば、国民は気違いにハサミを持たせて
しまったに等しい。(狸)
881名無しさん@4周年:03/11/21 07:54 ID:zLF/LW9x
IRAてアイルランド僑朋がこぞって応援してたんだろ?
例えば、レ−ガンとかレノンとか。
882名無しさん@4周年:03/11/21 08:02 ID:KmbMae5E
トルコがイラク攻撃でアメリカに楯突いたから、制裁をくらったのでは?
883名無しさん@4周年:03/11/21 08:22 ID:YpED5Z5/
一番町のイギリス大使館立派杉!皇居に近杉!
白人中で最下等民族に相応の所へ落とすべし、たとえば歌舞伎町雑居ビル内(ry
884名無しさん@4周年:03/11/21 08:26 ID:HfTg5tDw
>>883
だったらお前は農家の養豚場の中だな・・・・
でないと釣り合いが取れない。
885名無しさん@4周年:03/11/21 08:27 ID:zLF/LW9x
>>883
人によっては喜ぶかも?
886名無しさん@4周年:03/11/21 08:40 ID:BQitLXf5
さ〜て、今日のトルコや中東のマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳付き)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html

アナトリア通信や、アルカイダのニュースサイトも日本語で読めるよ
887名無しさん@4周年:03/11/21 08:42 ID:39FaTU/L
地震とテロ同時に起こったらイヤ
888名無しさん@4周年:03/11/21 09:11 ID:pReRmby+
>>884
ん?イギリスの取柄は狂牛病だったな、お前は牛小屋だ。
889名無しさん@4周年:03/11/21 10:51 ID:1ZtyM+1z
何ですか?
トルコをイラクへ派兵させる為にアメリカも協力したんですか?
狙うなら米軍だけでいいのに。アルカイダ
890名無しさん@4周年:03/11/21 12:29 ID:pReRmby+
>>888
それを言うなら屠殺場だ。
891名無しさん@4周年:03/11/21 12:33 ID:1yYWz5m7
>883
第二次大戦前、在東京の英国大使館と独逸大使館の敷地は隣同士だったのだが
独逸大使館の方は徹底的に爆撃を受け消滅。
それに対し英国大使館は無傷で、現在も同じ場所に在る。
892名無しさん@4周年:03/11/21 12:34 ID:QaAR0zrt
>>884
英国大使館とか米国大使館を養豚場の中に移転すれば、不浄な豚に
近づくのを恐れたイスラム教テロリストから身を守れると思われ。
893名無しさん@4周年:03/11/21 12:37 ID:jcv5z61S
建物を緑色に塗るだけでも、だいぶ変わるんじゃないかな
894名無しさん@4周年:03/11/21 12:41 ID:JCPZAKut
♪逝ってイスタンブール
895名無しさん@4周年:03/11/21 13:42 ID:CiHrXcYj
バグダッド--パレスチナ・ホテルにロケット弾が打ち込まれたらしい
896名無しさん@4周年:03/11/21 14:39 ID:7OalIB1w
>>894
不謹慎
897らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/21 14:42 ID:kcy0ZT54
トルコなめんなよ。
世界はおこるよ?はっきりいって。
なんだよおまえら。イラクだけでもいっぱいいっぱいやのに。死ねよ。
ワールドカップで日本に勝つし。マジむかつく。
なんなんだよお前ら。アメリカもおこってよ。
898名無しさん@4周年:03/11/21 14:43 ID:79hXd1ln
私はらいもんがむかつく
899名無しさん@4周年:03/11/21 15:27 ID:2rLmx7zT
>>550 >>543
地域限定じゃなくてエジプト〜中東にかけての事じゃない?
メソポタミア文明から始まって、農業〜近代文明〜石油と。
石油がでたのがそもそもの争いの始まりか?
900名無しさん@4周年:03/11/21 19:02 ID:Eij0WxoE
パレスチナホテル
シェラトンホテル

やられたね
901名無しさん@4周年:03/11/21 19:16 ID:Dr+FkL0W
日本にもテロって欲しいな〜
DQNと在日ばかりの今の日本には
これくらいの刺激が必要でしょ
902名無しさん@4周年:03/11/21 19:20 ID:z4jAeUK6
中東が戦争、っていうイメージは石油が出て以降の話だからなぁ……
903名無しさん@4周年:03/11/21 21:51 ID:hPL0QlyD
ところで、自爆テロ繰り返してたらいずれアルカイダたちは絶滅するんですかね?
現状ではもう組織ボロボロで、末端が突発的に自爆してるような感じでないの?
そうならこの手の自爆テロ終結は時間のような気もするのですが。
それとも、次から次へとクローンのようにテロリストが増殖するんですかね。
それだと泥沼ですねぇ。
904名無しさん@4周年:03/11/21 21:57 ID:eMJJqmzC
>>870
アメリカ文化好きのイラン人=パーレビー朝支持者じゃないよ。
誰だったか忘れたが、ある日本人学者が革命直前のイランにいたそうだが、革命支持の当時の若者たちは元々アメリカ文化にあこがれてたようなのが多い。
欧米に留学などして自分たちが対等に受け入れられないことから欧米に反発するようになったのじゃないかと推測していた。
905名無しさん@4周年:03/11/21 21:58 ID:z4jAeUK6
いや、根本的にアルカイダじゃないから。

テロ組織ってのは、各国にいくつかづつ存在する。

アメリカの都合でアルカイダとか名付けてるけど、正式名称はまったく不明。
906名無しさん@4周年:03/11/21 22:01 ID:tZToviF9
ひょっとしてテロリストって勝手連?
907名無しさん@4周年:03/11/21 22:06 ID:XNonuxPU
トルコのデモは凄いね。
908名無しさん@4周年:03/11/21 22:08 ID:lQ9xMSy1
さ〜て、今日のトルコや中東各国のマスコミの報道は↓ (日本語訳付き)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html

アルカイダやイスラム過激派のニュースサイトも日本語で読めるよ
909名無しさん@4周年:03/11/21 22:33 ID:Oj+y1Nst
いつもどうりのP2OG(アメリカ)の手だな
910名無しさん@4周年:03/11/21 22:38 ID:XNonuxPU
>>909
陰謀論はきもいけど、いくつかの事件騒動ではその可能性も否定出来ないな。
911名無しさん@4周年:03/11/22 00:03 ID:i/0lfluj
>>903
アメリカの傲慢さを栄養にテロリストは日々増殖しています
912名無しさん@4周年:03/11/22 02:01 ID:JFlo95ux
>>892
スレ違いでつが、かつてのベルリンの日本大使館の現状は如何に。
913:03/11/22 02:04 ID:JFlo95ux
>>891の中の人へ訊きました、訂正
914名無しさん@4周年:03/11/22 02:04 ID:eSF9hO+7
>>905アルカイダに憧れてるのは間違いないんじゃないか?
アルカイダ関係者から傘下入り打診されたら
普通入るだろ。
あれだけの事やるんだから。ノウハウ資金ブランド
全部一流。
915名無しさん@4周年:03/11/22 07:03 ID:0wnilm1F
CIAの工作じゃねえのこれ
現場に身分証落としてたり、わざとらしすぎる
916名無しさん@4周年:03/11/22 20:01 ID:saRZHjTa
母ちゃん姉ちゃんトルコ旅行中で、ちょっと心配だったものでつが、
昨日無事に帰国いたしました。

1回目のテロのときはかなり近い場所で集合写真撮影中で、
パーンとかなりでかい音がして「テロか?」と誰かが冗談で言うと
「トルコではそんなことアリマセーン」と、自信たっぷりに
トルコ人ガイドが言っていたそうな。

後日テロだったと知らされたが、
動揺を避けるせいか、死者が出たことなどは
一切教えてもらえなかったそうで。

2回目のテロのときは機上の人だったそうで、
漏れに聞かされるまで知りませんでした。

仲良くなったそのガイドさんが、
空港まで見送りに行って都心に帰る時間にぴったりなので、
彼女たちは、彼の安否を心配しています(´・ω・`)
917名無しさん@4周年:03/11/22 20:04 ID:dVeR/jg8
>>916
ご家族の方無事に帰国されてよかったですね。
918名無しさん@4周年:03/11/23 01:56 ID:zPpO4K/0
いまのところテロを起こされたのは、アメリカ、イギリス、イタリア・・・

オーストラリアは目立ってないからかまだ狙われてないなと思ったら、バリでたくさん死んだのはオーストラリア人でしたね・・・。
919名無しさん@4周年:03/11/23 14:21 ID:LGJXKkv+
>>914
なんで?
その理屈だとアメリカにスカウトされても入ることになるよね?

アメリカ関係者から傘下入り打診されたら
普通入るだろ。
あれだけの事やるんだから。ノウハウ資金ブランド
全部一流。
920名無しさん@4周年:03/11/23 15:18 ID:aYaFfId1
>>905
現状では、アルカイダの思想は受け継いでも直接の関係はない
新しいテロ組織がどんどん生まれているようだ。
アメリカの「対テロ戦争」はテロを力付けるだけだ、という見方は
恐らく正しいのだろう。


↓ソースは2ちゃんねらも安心の産経ね

アルカーイダ・チルドレンが増殖 思想受け継ぎ独自テロ活動
ttp://www.sankei.co.jp/news/031123/1123kok057.htm
921名無しさん@4周年:03/11/23 16:32 ID:dsx4sxPh
>アメリカの「対テロ戦争」はテロを力付けるだけだ、という見方は
>恐らく正しいのだろう。

9・11のあとでブッシュ政権が「テロとの戦い」を宣言する前から、イスラム原理主義者
のテロは、サウジアラビア、カタール、アフリカ各国、フィリピンなどで頻発している。
それで、アメリカ人に、9・11テロにやられても黙って我慢せよ、とでも言うのかね?
922名無しさん@4周年:03/11/23 16:35 ID:8WjYw7Qp
つか、WTCは9.11以前にも爆破されたことがあるのを知らない人多いみたいね。
その当時は中学生だったのかな。
923名無しさん@4周年:03/11/23 16:40 ID:LGJXKkv+
911はいままでのテロの延長で自業自得、っつーことだろ。
アメリカが何故テロられたと思ってるんだ?

まさか邪悪なる侵略者「テロリスト星人」がなんの脈絡もなくアメリカ侵略を企んでるとか?

そうじゃなくてアメリカがあちこち爆弾バラまいてるせいだろ。
「体をまっぷたつにしてから絆創膏を与える」
みたいなアメリカのやり方がテロを招いたわけだろ。

日本人がテロリストに誘拐される、とかとは根本的に違う話。
924名無しさん@4周年:03/11/23 16:41 ID:rpdzp8hn
まああれだ南北問題に代表される経済格差がある限りテロはなくならないよ。
日本は小泉さんが言っているように本気で軍事貢献するならある程度テロによる
損失は覚悟せにゃならん。
狙われたくないならアメリカの陰に隠れて今までのように商業国家に徹すれば善い。
漏れはアメリカの奴隷だが商業国家としてみんなが平和に暮らしていければいいと
考えているヘタレ野郎なのです。
925名無しさん@4周年:03/11/23 16:43 ID:8WjYw7Qp
タリバンは多民族の国を束ねるために外に敵を求めただけなんだけどな。
一番わかりやすい敵が米国とイスラエルだっただけのこと。
926名無しさん@4周年:03/11/23 16:46 ID:dsx4sxPh
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/middle_east/3229106.stm
BBC:中東の新聞論調:トルコ、イスタンブールのテロ事件

Saudi Gazette(サウジアラビア):これは文明に対する攻撃だ。文明社会は一致団結
 して、このイスタンブールで起こったような卑劣な攻撃への対処を10倍にすべきだ

Tishrin (シリア):世界は危険な団塊に直面している。世界をテロリストの暗躍する
 ジャングルにしてはならない。テロとの戦いにまじめに取り組まないなら各国がその
 対価を支払うばかりだ

Al-Ahram(エジプト):こうした殺戮はイスラム諸国の評価を下げ、反イスラム勢力に
 益するばかりだ

Al-Watan(カタール):これはテロリストの仕掛けた戦いだが、アラブとイスラムの民
 が、(その敵よりは)より多く犠牲者になっている

Iran News(イラン):この事件は、アルカイダがブシュに、米軍が中東に駐留すること
 を正当化するという、プレゼントを贈るものだ。アメリカは常に中東地域を占拠する
 理由を求めているが、テロはアメリカにイラク占領と、彼らの言う「テロとの戦い」を
 正当化させるだけである。

El Watan(アルジェリア):数年前ならアラブ諸国がイスラム教徒によるテロをこぞっ
 て非難する事態が来るとは想像も出来なかったが、今やそうせざるを得ない。
927名無しさん@4周年:03/11/23 16:47 ID:8WjYw7Qp
彼らの思想からいえば、高度に資本主義の発達した日本はそれだけで敵なんだよ。
928名無しさん@4周年:03/11/23 17:09 ID:KRFzxY7R
>>926 イランと朝鮮半島取り替えたいなあ。
朝鮮半島、ニホンの再軍事化に反対ニダとかいうくせに
それを正統化する動きしかしないアホなんだもん。
929名無しさん@4周年:03/11/23 22:53 ID:9zcCQsfo
テロ総合スレでも立テロ
930名無しさん@4周年:03/11/24 00:37 ID:6LD/RBNg
東京でやれるものなら、やってみろ!
東京と間違って茨城県東海村なら笑えるが。
931名無しさん@4周年:03/11/24 00:45 ID:aQ4AUEW8
飛んでイスタンブール
    ↓
オレはテナガザル

(TBS『飛べ!孫悟空』より)
932名無しさん@4周年
>>927
それはいけませんね。皆殺しにする必要がありそうですね。