【国際】イタリアの反戦団体、イラクの反米武装勢力に資金送金へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はんばあぐφ ★
イタリアに本部を置く反戦、反グローバリズム団体「アンチインペリアリスタ」がイラクの
反米武装勢力を支援するためのカンパを一般から募り、これまでに1万2000ユーロ
(約150万円)を集めたことがわかった。

英BBCが17日伝えた。来年1月に武装勢力に送金する予定という。同団体は「支援金で
武装勢力が武器を購入してもそれは彼らの自由だ」と公言しており、イラク復興に向けて軍
を派遣し、今月12日には自爆テロで多数の犠牲者を出したイタリア政府や議会からは衝撃
と批判の声が上がっている。
同団体はイラクの旧支配政党バース党と長い交流の歴史を持つとされ、約2か月前からインター
ネットで1口10ユーロのカンパを呼びかけていた。
イタリア与党議員の1人はBBCのインタビューに対し、「イタリア軍を攻撃するテロリスト
を支援し、武器購入を助けている。恥と恐怖でいっぱいだ。テロリストを支援するのは違法
行為だ」と厳しく批判した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031118-00000216-yom-int
2名無しさん@4周年:03/11/19 02:10 ID:OIbuQnnV
へー
3名無しさん@4周年:03/11/19 02:10 ID:dKDHBvUS
すれ違いざまに2gets
4名無しさん@4周年:03/11/19 02:10 ID:s5XuGCr1
2!!!!
5名無しさん@4周年:03/11/19 02:10 ID:qVJfYn+L
2
6名無しさん@4周年:03/11/19 02:13 ID:l7vkrelc
テロリスト支援するの?どこの国にも似たような奴がいるんだね
7名無しさん@4周年:03/11/19 02:14 ID:/a7k0VTq
反戦団体にもいろんな奴がいるんだな・・・
8名無しさん@4周年:03/11/19 02:14 ID:DX2Z5jgX
ドコの国でも、アフォが居るモンなんですね。
9名無しさん@4周年:03/11/19 02:14 ID:WT7nADfi
馬鹿かイタ公は!!!







て言いたいけど日本にも同じようなのがいるからなぁ・・・
10名無しさん@4周年:03/11/19 02:14 ID:OIbuQnnV
武装勢力を支援する反戦団体って一体・・・
11名無しさん@4周年:03/11/19 02:15 ID:XU3Iaic3
>>9
北朝鮮にry
12名無しさん@4周年:03/11/19 02:15 ID:zdoh7Ln5
「恥と恐怖でいっぱいだ。」
      ↑
この辺のコメントが、マンマミーヤな国っぽくってステキ。
13名無しさん@4周年:03/11/19 02:17 ID:hQRDfb3r
>>9
確か赤軍はテルアビブとアンマンで…_| ̄|○

辻元を絶対に執行猶予にするんじゃありませんよヽ(`Д´)ノ>裁判所
14名無しさん@4周年:03/11/19 02:19 ID:ydPOZlF5
ま、こんなもんだろ。
世の中善人ばかりじゃないものな。
15名無しさん@4周年:03/11/19 02:19 ID:rLMr195W
本末転倒
16名無しさん@4周年:03/11/19 02:19 ID:EEEbJhH6
>>9
う〜む・・・・日本てイタリアと同程度か・・・
北チョンに金流す香具師らも生息してるしな・・・
悲しひ現実
17名無しさん@4周年:03/11/19 02:20 ID:yR/XYIgM
反戦団体って馬鹿が多いね…
軍事の「ぐ」も知らずに自分は正義の味方だと信じきって人を責める。
まぁそのほうがらくだわな。
18 :03/11/19 02:20 ID:B18tWAG3
>>辻元を絶対に執行猶予にするんじゃありませんよ
別に辻本が銃乱射したわけじゃないだろう

なんにせよ、イタリアマフィアはフーリガン同様
客と手口は選ばないって事だね
19名無しさん@4周年:03/11/19 02:20 ID:GGqPY0QZ
俺の脳内ではイタリア人=馬鹿になりました
20名無しさん@4周年:03/11/19 02:21 ID:EEEbJhH6
「反戦」団体が武装勢力に送金するとはこれいかに。
21名無しさん@4周年:03/11/19 02:22 ID:KD1rnoLw
ワラタ

反戦じゃねーよもう(藁
22名無しさん@4周年:03/11/19 02:23 ID:kMkm8NeU
>>10 >>17
市民から銃という簡単に習熟でき、圧倒的暴力から効率よく自衛できる手段を奪う「市民団体。」
        こいつら処分していいぞ>善良な米国民総員。
http://www11.plala.or.jp/yoshic/y-frame-jp.html
>またルイジアナシースファイアは、隠匿携帯法に対し制限をつけることで
>法律を骨抜きにした実績を持っている。
>15州は施行済みで50州に拡大をねらっている
>草の根の銃規制団体の活躍も大きい

草の根市民団体の活躍の正体は
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1063629130/300
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1063629130/277
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1063629130/278

だろ。 日本で某右派歴史家らが教科書作ったら、匿名のはずの教科書審査関係者
の 家や勤務先に教科書不採用を要求する脅迫電話、FAXやクレーム手紙やらが
組織的に殺到、いきなりどこかから、熱狂的かつ威圧的な地元住民を装うデモ隊が
湧き出したという落ちw。あれと同じような感じだろ。
 
23名無しさん@4周年:03/11/19 02:29 ID:JAt3tj9b
ふーん、こんな情報も手に入る世の中なのか。イタリア人が寄付した募金で米国人
が殺されるって訳ね。
24名無しさん@4周年:03/11/19 02:31 ID:DX2Z5jgX
「支援金で 武装勢力が武器を購入してもそれは彼らの自由だ」

自由ってイイ言葉ですね。
25名無しさん@4周年:03/11/19 02:36 ID:2TvuLsQ5
イタリアンプロ市民か。どこの馬鹿もやってる事は変わらんな。
26名無しさん@4周年:03/11/19 03:00 ID:a81ESI2i
どこが反戦団体なのかと問いたい。
27名無しさん@4周年:03/11/19 03:08 ID:+iwdpoH1
ワラタ
28名無しさん@4周年:03/11/19 03:10 ID:UkIFhe3Q
日本の場合はお腕を振って支援できるからな・・・欝
29名無しさん@4周年:03/11/19 03:11 ID:Dpd75xS1
どこにでも似たようなのはいると言う事か。

まあ、
「支援金で武装勢力が武器を購入してもそれは彼らの自由だ」
とか堂々と言ってる分まだマシかもしれん。
この国のプロ市民の場合奇麗事しか並べないからな。
30名無しさん@4周年:03/11/19 03:14 ID:fLGaaVHo
「どこが反戦だ!?」というツッコミは当然なんだが、
アメリカだってアルカイダの一派になってるクルド系の
テロ組織に、ずっと前から資金援助してるんだよね
31名無しさん@4周年:03/11/19 03:14 ID:EEEbJhH6
こういうの反戦団体とか言うのやめて、反米団体って呼べばどうよ。いいかげん。
日本の反戦団体だって、中国や旧ソ連や北朝鮮やその他大勢には何も言わないしナー
32名無しさん@4周年:03/11/19 03:16 ID:cy9b7keJ
あくまで支援であって、「これを何に使おうと自由だ」とは言っていても
武器を「買え」とは一言も言っていないことに注意しなければならないが
単細胞やバカの類はすぐ勘違いをしやすいので荒れに荒れる
33名無しさん@4周年:03/11/19 03:16 ID:slGJNzNi
ソースがアホーBBなので無理
34名無しさん@4周年:03/11/19 03:17 ID:GNtj0pdj
>>32
この金でメシを買うと
浮いた食費で武器が買えるな。

成る程成る程。
35名無しさん@4周年:03/11/19 03:19 ID:wcBpKTxP
ワラタ

イラク駐留イタリア軍は、イタリア人の資金でテロられたっこと?
36名無しさん@4周年:03/11/19 03:19 ID:i1WhtTUP
イラク・バース党って朝鮮労働党と同じだろ
37名無しさん@4周年:03/11/19 03:19 ID:+b37ymcr
こういう件で

送金を停止できるのがイタリア
できないのが日本


・゚・(ノД`)・゚・。
38名無しさん@4周年:03/11/19 03:20 ID:Dpd75xS1
>>33
元ソースは読売。
39名無しさん@4周年:03/11/19 03:21 ID:h0pSrF79
今度やるときはイタ公抜きで・・・・・
40名無しさん@4周年:03/11/19 03:25 ID:FeKeUd+P
泥沼化
41名無しさん@4周年:03/11/19 03:26 ID:7lqSS4WD
これテロされた遺族カンカンだろ。いいよ復讐しても
42名無しさん@4周年:03/11/19 03:27 ID:hri1IV3D
さ〜て、今日のイラクや中東のマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳付き)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html

アルカイダやイラクの反政府各派のニュースサイトも日本語で読めるよ
反戦反米を訴えるためなら、テロにも手を貸します



ってか?
44名無しさん@4周年:03/11/19 03:32 ID:KqfwH3TA
イタ公は全てぶち壊す!
45名無しさん@4周年:03/11/19 03:32 ID:XXQNdYK9
反グローバリズムってのは、おさえつけようとする者を皆殺しにしようって思想だからなあ
46名無しさん@4周年:03/11/19 03:33 ID:wcBpKTxP

アルジャジーラに、東京をテロるってメールした香具師、
自衛隊イラク派遣に反対している日本人かもな。
47名無しさん@4周年:03/11/19 03:34 ID:LTH/4WRu
>>37
え、テロ資金規正法ってまだ無かったっけ。
48名無しさん@4周年:03/11/19 03:37 ID:owO+LH0P
「アンチインペリアリスタ」からすればイラクで
自爆攻撃してる連中は祖国(イラク)を占領軍から解放へ
導くために果敢に闘いを挑むレジスタンスに見えるんだろうな・・・
49名無しさん@4周年:03/11/19 03:37 ID:KuXEat38
やっぱりなあ・・・

イラクゲリラにはヨーロッパの陰があると思ってたよ。
どうせアメリカと欧州の足の引っ張り合いに利用されてるだけだろう?
50名無しさん@4周年:03/11/19 03:38 ID:5nvfiMNC
日本にも同じ馬鹿団体が多いのでイタリアに親近感を持ちました!
51名無しさん@4周年:03/11/19 03:38 ID:AX5la4hW
反戦団体なんてこういうバカばっかだよ。
52( ・ω・)∩ ◆XGk3ZcqOmw :03/11/19 03:39 ID:HZxh3dGe

まさに自分の首を絞める技
53名無しさん@4周年:03/11/19 03:41 ID:LW0gplge
俺の納めた税金が10年前に見ず知らずイラク人をぶち殺したり、
北朝鮮の罪のない人が餓死するのに一役買ったと思うと・・・
こんなの今更非難もできねえ。
54名無しさん@4周年:03/11/19 03:43 ID:hQRDfb3r
>>47
これね
http://www.moj.go.jp/HOUAN/TEROSHIKIN/refer02.html
ただ、北を通すっていう裏業があるから…

ちなみに「社民党だけが」この法案に反対しました
55名無しさん@4周年:03/11/19 03:44 ID:OepSGG1r
流石イタリア、格好良いこといってもやっぱりこうなのよね
56名無しさん@4周年:03/11/19 03:44 ID:6UWh7Rr2
ある意味外患誘致罪じゃね?
57名無しさん@4周年:03/11/19 03:45 ID:h+iosr6D
テロ支援団体じゃないか、逮捕しろよ
58名無しさん@4周年:03/11/19 03:46 ID:ItsgG5Xz
イタリアなら北の送金問題もわかってくれる気がする
日本のマスコミがウンコであることを
59名無しさん@4周年:03/11/19 03:52 ID:Fiv2A0iY
伊だけでなく、反戦団体って、英国以外のEUと、米国の穏健派から資金提供を受けて
いるんじゃねえの?
60名無しさん@4周年:03/11/19 03:57 ID:h0pSrF79
これが国際政治か・・・・・・・・・・・・・・・・
日本の想像を越すな。
61名無しさん@4周年:03/11/19 04:00 ID:R02xXP7t
やはり
左翼=テロリストだ

62名無しさん@4周年:03/11/19 04:03 ID:BfmcA5lN
殺し合いを煽る不思議な反戦団体ですね。
63名無しさん@4周年:03/11/19 04:04 ID:CjWQu5fN
日本も北に対してそれ以上に支援してるからな〜笑えん
64名無しさん@4周年:03/11/19 04:06 ID:PyIfDEUa
どこにでもいるんだね (わらい
65名無しさん@4周年:03/11/19 04:06 ID:srOMElej
>>54
わたしたち市民への弾圧を今すぐおやめなさい!!!

日本赤軍の捜査に名を借りた無差別の市民団体に対する捜索押収に抗議する市民団体共同アピール

赤軍関連の相次ぐ捜索と押収
公安情報の収集が目的
市民活動そのものと市民活動と連携してなされている社民党やその他の革新的な政治活動に対する弾圧そのものである。

http://www1.jca.apc.org/iken30/Doc/20001225.htm
呼びかけ市民団体=原子力資料情報室ほか
  ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
66名無しさん@4周年:03/11/19 04:19 ID:MRF5hUOd


    そういえば、アメリカの反米武装組織支援団体はどうなった?

        アメリカの地方村に訓練場作って、戦闘訓練させてたそうじゃないか


何処の国にも潜在的反政府武装支援組織っているんじゃねえか?
67名無しさん@4周年:03/11/19 04:25 ID:epB1HFni
反戦なのに武装勢力と繋がってる。
なんでどこの国もこの構図はいっしょなんすかね?
68名無しさん@4周年:03/11/19 04:51 ID:ZWR+4e/S
反戦=反米でしたというお話
69名無しさん@4周年:03/11/19 07:20 ID:vuhHAHVb
>>61
バース党は反共だ。
70名無しさん@4周年:03/11/19 07:22 ID:T4GsTGlq
日本で言うと朝鮮総連みたいなモンかな。
71 :03/11/19 07:30 ID:4rgXVAVm
人の土地
侵攻しといて
テロに合い
(読み人知らず。転載歓迎)
72名無しさん@4周年:03/11/19 07:33 ID:7q93X6mO
半島国家がテロ支援。
あれ? これって太陽政策?
73名無しさん@4周年:03/11/19 07:35 ID:qNkRm3o7
まぁ 日本はテロ国家に何兆円も送金している訳だが
74名無しさん@4周年:03/11/19 07:36 ID:cOXbc/wx
日本は数兆円規模で援助したりしてますけど。
朝銀とか
75名無しさん@4周年:03/11/19 07:37 ID:7f7z3Hsp
イラクの反米武装勢力がまんぎょんぼん撃沈してくれたら
オイラもカンパしちゃいますがねえ。
76名無しさん@4周年:03/11/19 07:38 ID:9plLej8y
ストックホルムシンドロームというやつか
77名無しさん@4周年:03/11/19 07:43 ID:K0tagKK2
中国朝鮮は日本から貰った金で、ミサイル向けてますけど何か?
78名無しさん@4周年:03/11/19 07:45 ID:+nD/erbA
>>68
何を今更
79名無しさん@4周年:03/11/19 07:45 ID:Z9TLE0ok

イタリア人は売国奴まで能天気なんだな・・・



日本verの奴等はパチンコパチスロという「遊戯」でこいつらの150倍以上の金を集めて北朝鮮に送っているというのに
80名無しさん@4周年:03/11/19 07:46 ID:MwACkgca
ありえないね
81名無しさん@4周年:03/11/19 07:49 ID:F7hZqGxY
日本の自称・反戦団体も送ってるだろ(w
82名無しさん@4周年:03/11/19 07:52 ID:s+1KTsDA
基地外反米カルトも金持ってんどー
83名無しさん@4周年:03/11/19 07:54 ID:Pw3YNOrD
ユーロはソ連崩壊後、危機がなくなたので日本以上に平和ボケしてる、てなんかの本で読んだ。
84名無しさん@4周年:03/11/19 07:55 ID:s6SB0RNs
反戦団体=テロ集団
反戦団体=テロ集団
反戦団体=テロ集団
反戦団体=テロ集団
反戦団体=テロ集団
反戦団体=テロ集団
85名無しさん@4周年:03/11/19 07:55 ID:nRJ+Y1jX
日本でもやってほすい。
社民党あたり?
86名無しさん@4周年:03/11/19 07:55 ID:vKhrcIYq
モニカ・ベルッチを一晩貸してくれたら許さないこともない
87名無しさん@4周年:03/11/19 07:56 ID:GVs3MLTQ
反戦のための戦争????
88名無しさん@4周年:03/11/19 07:58 ID:vKhrcIYq
アンチインペリアリスタに反対する団体を作って寄付を呼び掛ける。
一口¥1000。貯まった義援金はアメリカ軍に寄付。
送料手数料はジャパネットが負担。
89名無しさん@4周年:03/11/19 07:59 ID:pLjPlggs
日本にもいるだろ。
イタリアと違って日本では政治家が進んで資金送金してるがな。
90名無しさん@4周年:03/11/19 07:59 ID:Y4O1EH2s
イタリアにもプロ市民って居るんだな
91名無しさん@4周年:03/11/19 08:00 ID:F7hZqGxY
イタリアの共産党は欧州最大
92名無しさん@4周年:03/11/19 08:01 ID:5xy8ogPz
日本では自称ジャーナリストもやってるんだろうな
93名無しさん@4周年:03/11/19 08:01 ID:PlJjup1n
イタリヤの何処かの都市でテロ事件が起きたら、こいつらが真っ先に
叩かれる罠。
94名無しさん@4周年:03/11/19 08:02 ID:YNkBibco
イタリア人は酷いヤツラだとは思うが、
なんだか憎めない。なんつーか、愛嬌があるよ。
95名無しさん@4周年:03/11/19 08:02 ID:EEEbJhH6
>>83
平和ボケできて、正直うらやますぃ。
96名無しさん@4周年:03/11/19 08:03 ID:fFlEiUqr
恥だよな。。。。。。。。。。。。
97名無しさん@4周年:03/11/19 08:03 ID:2un5JNki
イタリアのテロ組織「赤い旅団」だっけ?
一般のカトリック信者からの寄付で活動してたという話を
聞いたことがある。
マスターキートンかパイナップルアーミーのなかだけど。
98名無しさん@4周年:03/11/19 08:04 ID:7hO7rHIv
わけわかんねえよ
99名無しさん@4周年:03/11/19 08:06 ID:BmGfPC7W
100だったらイラクへ・・・・
100名無しさん@4周年:03/11/19 08:07 ID:FFaWwz7t
反戦団体?
こいつらテロリストだろとっと逮捕しろ
101名無しさん@4周年:03/11/19 08:08 ID:UMR8yJ9c
どこの国にもゴキブリがいるのですねぇ
102名無しさん@4周年:03/11/19 08:08 ID:OkiO56Jy
イラク国民の敵がアメリカではなくてヨーロッパだとまたはっきりしたな。
ヨーロッパの連中はイラクが混沌としてた方が儲かると思ってるくらい屑人間。
103名無しさん@4周年:03/11/19 08:12 ID:cMuFeSZ6
物凄い脱線の仕方だな。低脳な漏れには理解不能。
この連中は何がやりたいのか、教えてエロイ人。
104名無しさん@4周年:03/11/19 08:13 ID:FFaWwz7t
>>102
第三次世界大戦
アメリカvsEU
日本vs朝鮮半島

支那は、中立で最後に勝ち馬に乗るつもり。
105名無しさん@4周年:03/11/19 08:14 ID:WRFzUflc
アメリカを倒して第4ローマ帝国をつくること。
106名無しさん@4周年:03/11/19 08:14 ID:lbUCANLj
人の振り見て我が振りなおせって感じだよな
107名無しさん@4周年:03/11/19 08:15 ID:XM11fmou
…こうして紛争は永遠に続く…

こいつら絶対、軍需産業の息がかかってそうだね。
108名無しさん@4周年:03/11/19 08:15 ID:FdsED0Cr
漏れも送りたかった
もう間に合わない?
109名無しさん@4周年:03/11/19 08:16 ID:zDMZR5+G




 今日のバカ


 104 名前:名無しさん@4周年 :03/11/19 08:13 ID:FFaWwz7t
    >>102
    第三次世界大戦

    日本vs朝鮮半島


110名無しさん@4周年:03/11/19 08:17 ID:pFIvWyO0
よくみたらたった150万円か

RPG20丁くらいか?
111名無しさん@4周年:03/11/19 08:18 ID:xulnOaeB
テロ組織を反戦団体と呼んでいたのか
112名無しさん@4周年:03/11/19 08:19 ID:F7hZqGxY
ヨーロッパ人は裏で何考えてるか判らないから怖いよな。
アメリカ人は何も考えてないんだろうけど。
113名無しさん@4周年:03/11/19 08:19 ID:0ho+Bqid
イタリア国内にも支持者がいる事をにおわせて、
国内でテロを起こさせない、高等技術じゃないか。
114名無しさん@4周年:03/11/19 08:21 ID:Q92+J1U/
反戦団体がテロリストを支援していたとは。
皮肉なものだな。
115名無しさん@4周年:03/11/19 08:24 ID:0IEpk6ze
社民党や共産党の実は陰で何をしているか・・・・
116名無しさん@4周年:03/11/19 08:28 ID:Ykevs0z4
>>114 ???????

昔から「反戦」という言葉をスローガンにする団体は、みんな地下水脈で
糞サヨに繋がっているんだよ。テロリストに決まってるだろ。
日本のベ平連を見れば良く分かる。
117名無しさん@4周年:03/11/19 08:32 ID:bfJ6wAGB
日本で崩壊寸前の某政党がテロ資金規制法を必死になって反対してたな
たしか「人道的」理由で

そのくせチベットでの虐殺は無視するようなとこだったな
118名無しさん@4周年:03/11/19 08:32 ID:inz0xDPQ
反戦運動が、単なる反米運動に過ぎない事を露骨に証明してくれましたな。
119名無しさん@4周年:03/11/19 08:32 ID:6R01Tkvh
反戦団体じゃなくて反米団体ってわけね
120名無しさん@4周年:03/11/19 08:32 ID:tEZkyswT
さっすがイタリア、同盟国の足を引っ張る事に関しては世界一だな。
121名無しさん@4周年:03/11/19 08:33 ID:PHU+hw7J

反戦でなく、好戦団体って言うんだろ。
ちゃんと言葉は正しく使えよ>マスゴミ
122名無しさん@4周年:03/11/19 08:34 ID:Ykevs0z4
反米なら別にいいだろう。別にアメリカが全て正しい訳じゃないんだから。
慎太郎だって反米だよ。


こいつらはただの反米ではなく、共産主義者なんだよ。
123名無しさん@4周年:03/11/19 08:37 ID:nZrzPgU4
ちっとも反戦ではないな。
124名無しさん@4周年:03/11/19 08:42 ID:pPb3tFCV
笑えねーニュースだね。
死んだ人たちも浮かばれないですね。
125名無しさん@4周年:03/11/19 08:42 ID:bl4qBhvF
反戦デモとかは、行ってみたら左翼デモだったってことが多よね。

反戦じゃなくて反米で反日のデモだったりするのね。
126名無しさん@4周年:03/11/19 08:43 ID:pm5kiS7V
反戦団体とやらの正体だな
127名無しさん@4周年:03/11/19 08:44 ID:mYzCvzcb
>>1
こいつら・・・
半島国家としての意地で、かの国よりさらに斜め上を目指したか!!






まだまだ甘い。
128名無しさん@4周年:03/11/19 08:46 ID:uEFGqi66
>>117
>>日本で崩壊寸前の某政党がテロ資金規制法を必死になって反対してたな
>>たしか「人道的」理由で

>>そのくせチベットでの虐殺は無視するようなとこだったな  

ハッキリ『土井たかこと社民党』といえよ。
 真実なんだから、名誉毀損にゃならないぞ。
129名無しさん@4周年:03/11/19 08:46 ID:vTz8QURn
日本でもありそうだな。

ああ、類似してる奴らがいたな。日本にも

北朝鮮をマンセーしてる奴らが過去にはたくさんいたっけな。
実際に
130名無しさん@4周年:03/11/19 08:46 ID:9j+lT7zI
島国>>>>>大陸>>>>>>>越えられぬ壁>>>>>>>半島
131名無しさん@4周年:03/11/19 08:47 ID:J7e1Ngel
「反戦団体」って言ってるの読売だけなんじゃないの?
反グローバリズム団体「アンチインペリアリスタ」なんだから、好戦的wでも問題ないと思うが。

#テロ支援がけしからん、というのは別の話ね。
132名無しさん@4周年:03/11/19 08:48 ID:inz0xDPQ
反米なら反米でいいんだ。
アメリカには色々問題あるし、それで憎む奴が大勢いる事もわかるしね。

たださ、そういう好き嫌いを「反戦」という美辞麗句で誤魔化すのは卑怯くさ
くて嫌いだな。
133名無しさん@4周年:03/11/19 08:48 ID:HuWcHf55
反戦団体が反戦の為に戦争の資金を提供する。よくわかってる。
日本の馬鹿共みたいにピーチクパーチク言った所で無駄だと分かってる。
口だけではチベットのように蹂躙されるだけだ。

まー、よくやったとは言い難いが。アリガタメイワク。
134名無しさん@4周年:03/11/19 08:50 ID:pFIvWyO0
>>127
だよなぁw
北朝鮮がフセインから武器代金騙し取ったのはワロタよ
135名無しさん@4周年:03/11/19 08:50 ID:jnaPTDRb
面白すぎ!
136名無しさん@4周年:03/11/19 08:51 ID:OMBkB50s
戦争反対のためには戦いも辞さない!
137名無しさん@4周年:03/11/19 08:52 ID:+CL56ISQ
冗談抜きで俺も寄付したい。どうすれば良いのかな?
138名無しさん@4周年:03/11/19 08:53 ID:ncV0Sa8m
ソ連がアフガニスタンを解放した時は、テロリストへの支援は問題にされなかったのに、
アメリカがイラク侵略をするときに、レジスタンスを支援すればなぜ問題なんだ?
139名無しさん@4周年:03/11/19 08:59 ID:/5A0YGs0
>>137
BBCの元記事
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/europe/3277029.stm
アンチインペリアリスタのカンパ呼びかけ
http://www.antiimperialista.com/free-iraq/view.shtml?category=44&id=1067790764&keyword=+

Pls. transfer your donation with the keyword "Iraq" to:

RKL
BIC OPSKATWW
IBAN AT646000000092125137

これが口座番号なのかな?
140名無しさん@4周年:03/11/19 08:59 ID:3bS14coe
日本のアホタレマスコミ・団体の諸君、アルカイダの手引きなどけっしてしないように。
外患誘致は死刑ですよ。減刑など一切ありません。

刑法第81条 外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。
141名無しさん@4周年:03/11/19 09:04 ID:s+1KTsDA
J隊を派遣した状況の日本であったなら
外患援助で死刑にできる可能性あり。
公安ちゃんしっかり監視しててね。
142名無しさん@4周年:03/11/19 09:06 ID:pFIvWyO0
>>140
死刑になる人、結構いそうだよね
143名無しさん@4周年:03/11/19 09:08 ID:ncV0Sa8m
>>140
外患誘致?
北朝鮮に加担していた人もそんな罪には問われていませんが?
144名無しさん@4周年:03/11/19 09:10 ID:7UcGyoPg
>>140
2ちゃんで名前の挙がる奴らは、ほとんど死刑だなw
145名無しさん@4周年:03/11/19 09:12 ID:GEypBiJv
こういうやつが居るのって、日本だけじゃないんだね。
146名無しさん@4周年:03/11/19 09:16 ID:UcLME48+
反戦・反グローバリズム団体なんて極左崩れ丸出しの連中だ、そりゃテロマンセーだろ。
147名無しさん@4周年:03/11/19 09:17 ID:lddWGARp
日本でも辻元→日本赤軍だからな。

148名無しさん@4周年:03/11/19 09:19 ID:zFh6UOjU
アカなんだから反米なのは当たり前だな
149名無しさん@4周年:03/11/19 09:20 ID:unsSC4XA
>>138
文意はわかるが、ソ連はアフガニスタンを「解放」したのか?
一般的には「侵攻」と言われるが。
150名無しさん@4周年:03/11/19 09:20 ID:9DmJlqPt
もろに手段と目的が逆になってるな
151名無しさん@4周年:03/11/19 09:20 ID:RoEG2zaZ
米軍と直接対決まだ〜?
152名無しさん@4周年:03/11/19 09:21 ID:R5sBpd4p
やっぱ母体は赤い旅団なんだろか
153名無しさん@4周年:03/11/19 09:22 ID:dLBKgx01
とりあえず、反戦団体じゃーねーよな。
反米、反グローバニズム団体。
154名無しさん@4周年:03/11/19 09:22 ID:R5sBpd4p
やっぱ母体は赤い旅団なんだろか
155名無しさん@4周年:03/11/19 09:23 ID:lddWGARp
反米のためには自国兵士を殺すテロリストにも資金提供か。

日本の馬鹿どももやりそうだな・・・
156ひこーき雲 ◆O.K2hnVRPI :03/11/19 09:23 ID:ku4CxibQ
「平和のための戦い」


…なんか矛盾してるなと思った君、正常だ。
157名無しさん@4周年:03/11/19 09:25 ID:unsSC4XA
>>138
アメリカがどーこーってより、イタリア軍がイラクに駐留してる最中に
同じイタリア人が敵方を支援してるというのは、少なくとも同胞に対する裏切り行為では?
158名無しさん@4周年:03/11/19 09:26 ID:Rn8hpxst
「戦争のための平和」
159名無しさん@4周年:03/11/19 09:28 ID:2J+uVYT1
反米のためなら何でもありだな・・・
160名無しさん@4周年:03/11/19 09:35 ID:f3vVd5Ff
米国も反米団体も、自分の利益しか考えていないから嫌いだ。
もう反米はやめて、米国にも世界全体のバランスのとれた考え方をさせるよう指導していくような考え方が必要だ。
もっと、全体の利益を考えた方が、巡り巡って自らにも利益をもたらすと思う。
161名無しさん@4周年:03/11/19 09:37 ID:Ov8fEZjS
反グローバリズム団体「アンチインペリアリスタ」=実態はマフィア?
162名無しさん@4周年:03/11/19 09:38 ID:Tt06wkQE
社民も基地外だと思ったが、世界には上には上がいる。

俺たちゃ、すごい世界に生きているんだなぁ。
163名無しさん@4周年:03/11/19 09:39 ID:0c6HvIW2
…反戦組織?
戦争を煽ってるようにしか見えないのだが。
164名無しさん@4周年:03/11/19 09:42 ID:f3vVd5Ff
反戦団体→反米団体

本当に反戦団体なら、アメリカだけじゃなく、イラクにも北朝鮮にも、
中国にも、ロシアにも、英国にも、イスラエルにも、
すべて平等に反戦を訴えなければならない。

いくら戦争キチガイのアメリカでも、相手がいなけりゃ戦争はできないからな。
165名無しさん@4周年:03/11/19 09:42 ID:a4WpVCs4
>>162
イタ公は(今のところ)金だけだけど、社民は実(ゲフォゲフォ
166名無しさん@4周年:03/11/19 09:43 ID:Tt06wkQE
>>163
反戦のために革命戦争を起こすんだ、と言っていた馬鹿は、
ある年齢層には大量にいるわけで。

恥ずかしくなかったら出てきて、名乗りを上げてみろ。
167名無しさん@4周年:03/11/19 09:43 ID:5OD90W1Q
日本人が拉致され殺されているときに反戦団体どころか
与党の幹部が米献上したり3兆円注入してたりする
驚異のDQN国家に比べればアホな平和団体が150万あつめて
送ろうってだけで恥とするイタリアはまだ正常としか言いようがない。

野中・・・
168名無しさん@4周年:03/11/19 09:47 ID:6/GBmomw
ほらな、いわんこっちゃ無い!
自称反戦団体の怪しさが判っただろ!

日本も大体同じ、反戦は反米団体が化けたもの。
169名無しさん@4周年:03/11/19 09:49 ID:f3vVd5Ff
反米とかじゃなくて、まじめに純粋に反戦を主張している団体ってあるのか?
アメリカの人権団体とかはどうなんだろう?
アメリカは戦争キチガイの最悪な国だけど、アメリカ国内の人権だけは守られているし。
170名無しさん@4周年:03/11/19 09:52 ID:6/GBmomw
「平和のための戦い」にもやもやとした不信感を抱いている人へ

日本映画の「ゆきゆきて神軍」を見てください。それが何なのかはっきりします。
171名無しさん@4周年:03/11/19 09:57 ID:Pj7OS2sr
>>160

>米国も反米団体も、自分の利益しか考えていないから嫌いだ。

つーか、慈善と政治外交は別物。
例えば、日本の幼稚な善隣主義がこれまで何をもたらした?
172名無しさん@4周年:03/11/19 09:58 ID:SkcDGLP6
これがイタリアのテロ対策か・・・・
173プロ視聴者 ◆GIavz7f5OQ :03/11/19 09:59 ID:CXK5FbPz
しかし
たったの150万かw
174名無しさん@4周年:03/11/19 10:01 ID:F0cPSrWM
これって、国家反逆罪とかで逮捕されないの?
175名無しさん@4周年:03/11/19 10:01 ID:6PjNoECQ
反戦と言いながら相手側に資本を送って戦争を煽る


意味なしおちゃん
176名無しさん@4周年:03/11/19 10:06 ID:v3Gz7zwV
>>170
奥平さん?

確か反天皇だったような?
177名無しさん@4周年:03/11/19 10:07 ID:VjpBN4LG
>>170
奥崎氏はまだ生きてるよね?最近何してるんだろう・・・
178名無しさん@4周年:03/11/19 10:14 ID:qKBu/CuV
日本でも同じような人や団体あるんじゃないの?
テロや密貿易の温床船を運航する団体に夫人名義で献金してる
ニュースキャスターが中立装って報道番組やってる国だもの。
179名無しさん@4周年:03/11/19 10:18 ID:f6Qlxpb4
>>178
日本だとマスコミ人がやってそうだよね。
社民党繋がりで。
180名無しさん@4周年:03/11/19 10:19 ID:IJM4DV/c
ジョンレノンも平和とか歌いながらテロ組織に資金援助した疑惑があったよね
181177:03/11/19 10:28 ID:VjpBN4LG
奥崎といえば、ついでに、『ヤマザキ、天皇を撃て!』という本も要チェックやね。
絶版かもしれんが。
182名無しさん@4周年:03/11/19 10:28 ID:Xa/ykgri
クソサヨの 正体見たり テロ支援
183名無しさん@4周年:03/11/19 10:35 ID:+hIsS0Xt
日本にも絶対に出そうだな。こういうの。
184名無しさん@4周年:03/11/19 10:37 ID:Y6yA/hRu
おおっぴらにやる分、飴の兵器産業より露骨
185名無しさん@4周年:03/11/19 10:40 ID:cUmVzxo9
反グローバル団体が反戦を訴えたからといって、その団体を反戦団体と呼ぶのは誤り。
186コピペ:03/11/19 11:02 ID:kUpUWG/u
なんやらこんなメールが有りましたが、実態はどうなんでしょ?

最近のピース・ムーブメントに乗じて、古い武闘派左翼の「中核派」、
「革マル派」の動きが活発化していますので、ご注意ください。
特に彼らの正体を知らない若い人々が餌食になる可能性がありますので、とても心配しています。
彼らは、先鋭化した新左翼で暴力革命を目指す、テロ集団です。
下記のメールでも分かるとおり、「ピース・ウォーク」と称して
知識のない若者を勧誘(オルグ)し、洗脳、武装化しようとしています。

まさか? とお思いになる方(多分20代以下の人々)もいらっしゃると
思いますが、間違いなく危険ですので、注意して、彼らの集会には絶対に
参加しないようにしてください。

3.11ピースウォーク、3.13ピース・ミーティングは「中核派」主催です。
主催者の「法政大学自治会」は、中核派本部です。
中核派は他にも「100万人署名」などとして活動しています。ご用心ください。
SHIMA OHTOYさんが03.3.10 11:56 PMに書きました:

普段ロムオンリーの押樋です。(スミマセン)3.11(火)明日ですね。吉祥寺でピースウォーク
をやるみたいです。日曜日に井の頭公園でチラシを貰いました。13:00に井の頭公園
野外ステージ前に集合13:30出発の予定だそうです。主催団体はピースミーティング
というところのようです。レインボーリングは本拠地に近いのでお近くの方は如何ですか?
私はタマタマ明日はお休みなので行ってみようかなあと思ってます。以下がチラシに載ってた
主催団体ののHPです。
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife/4582/
187名無しさん@4周年:03/11/19 11:04 ID:NYDdzEGf
社民党が
死刑反対
スパイ防止法制定反対
テロ資金規正法反対
公安調査庁廃止
を訴えている理由は?
188名無しさん@4周年:03/11/19 11:17 ID:dLBKgx01
>>187
> 死刑反対
死にたくない。

> スパイ防止法制定反対
私の存在が違法になるの?

> テロ資金規正法反対
収入がなくなるじゃないかー!

> 公安調査庁廃止
悪の組織は潰せ!
189名無しさん@4周年:03/11/19 11:19 ID:Ae3Z4kuE
日本のサヨ団体だったら昔からやってるんじゃねぇの?w
190名無しさん@4周年:03/11/19 12:08 ID:Q92+J1U/
こういうの見ると、
治  安  維
持  法  復活キボン
できればしたくないんだけど…。
191名無しさん@4周年:03/11/19 12:18 ID:5K1nlUsI
いやはや
192名無しさん@4周年:03/11/19 12:32 ID:1t1clCZt
サヨクってどこの国もバカばっかりだな(w
学生の頃A・ネグリなんか読んでた自分がハズカシイ
193名無しさん@4周年:03/11/19 12:56 ID:hVuE4yT3
なんでアメリカの大統領は日本の国連拠出金に文句を言わないのだ。
「そんな金あるのなら俺らに回せ!」と言えばいいのに。
194名無しさん@4周年:03/11/19 13:15 ID:P9I152Wz
しかし、対岸の火事とは思えない。
日本にも、いそうな感じが・・・
反戦平和の名の下に、一方の当事者を援助して、結果的に戦争を援助するやつら。
195名無しさん@4周年:03/11/19 13:31 ID:YASjKqne
すごい反戦団体だな
しかし違法行為ならさっさと逮捕すればいいと思うが
196名無しさん@4周年:03/11/19 15:15 ID:IESLJkfA
☆ チン
  ☆ チン  〃  ∧_∧
    ヽ ___\(\´Д`) <国家反逆罪マダ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
    |   mizuho タン   |/


197名無しさん@4周年:03/11/19 15:27 ID:hftMKZ8O
198 :03/11/19 15:28 ID:4eSDr/VJ
>>194
あれだ、北朝鮮(以下ry
199名無しさん@4周年:03/11/19 15:33 ID:CKoknLNN

半島は世界中どこでも斜め上をいくな
200名無しさん@4周年:03/11/19 15:39 ID:Xa/ykgri
>>189
いや、昔は貰う側だったと思った。
ソ連は西側諸国の反核運動に金を送りまくってたらしい。
201日本のプロ市民:03/11/19 15:49 ID:IESLJkfA
山口市の市民団体「憲法を活かす市民の会・やまぐち」(鳥家治彦代表世話人)など十一団体は
八日、「北朝鮮に拉致された日本人を救出する山口の会」などが十四日、同市内で開く集会の後
援を取り消すよう求める申し入れ書を同市と市教委に提出した。
集会は「拉致はテロだ!山口県民大集会2」と題し、開催日時などを知らせるチラシでは「今
こそ経済制裁を」と書かれている。申し入れ書は、経済制裁について「多くの民衆の生活と生命
を破壊する、極めて非人道的な措置」と指摘。「経済制裁を声高に求める集会を後援されている
ことは理解できない」としている。
これに対し、佐内秀隆総務部長は、同市議会が昨年十二月、拉致事件の全容解明などを求める
意見書を可決していることなどを理由に挙げ、「経済制裁を論評する立場にないが、後援は、市
民の大多数の理解を得られるのではないかと判断した」と説明した。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/nsurf/nsurf35/nsu3509/nsu350910c.htm
202名無しさん@4周年:03/11/19 15:54 ID:NQQpjXq8
イタリアの所為で日本・ドイツは戦争に負けたんだよな・・・。
半島国家とは関わらない方が良いね。
203名無しさん@4周年:03/11/19 15:55 ID:BAzi6Ir2
それはちょっと違うような。
204名無しさん@4周年:03/11/19 15:56 ID:4KtIW3Fh
>>202
ドイツには当てはまる面もあるが、
日本には全く関係ないだろ。
205名無しさん@4周年:03/11/19 15:57 ID:IESLJkfA
>203

イタリアがエジプトとギリシャに手を出さなければ
ドイツはモスクワを落としていたよ。
206名無しさん@4周年:03/11/19 15:59 ID:iGnKswGl
反戦なのに、戦争の火に油注いでどーすんのよ
207名無しさん@4周年:03/11/19 15:59 ID:pZkNrc1w
またイタリアか!  
208名無しさん@4周年:03/11/19 16:03 ID:UAD2dFww
圧倒的な戦力差があれば戦争にならない。

弱いほうの戦力を向上させる行為は戦争に導かせる。
209名無しさん@4周年:03/11/19 16:12 ID:q9CifvBi
意味わかんねー。
反戦団体がなんで武装勢力に援助してるんだよ!?
余計に混乱がひどくなるだろ。
210名無しさん@4周年:03/11/19 17:05 ID:R60Sk4v8
>>204
ドイツがモスクワを落とせば連合軍の敗北だったよ。
そしたらアメリカも日本に嫌がらせは出来なかったのに。
日本はドイツ頼みだったからな。
211名無しさん@4周年:03/11/19 17:14 ID:1VuC74Cd
>>210
ヒトラーがロンメルの名声を嫉み、補給を送らなかったのも致命的失敗。
ロンメルがエジプト・トルコを突破してウクライナに侵攻すれば、
モスクワを陥落させるまでもなく、無傷の油田地帯がドイツの占領下に入った。
212名無しさん@4周年:03/11/19 17:17 ID:NH5n+03b
反戦団体なのに武装勢力に資金送るとはこれいかに
213K:03/11/19 17:18 ID:fUsrlKB+
日本は支那など相手にせず、ドイツと共にソ連を挟み撃ちにすれば良かった
214名無しさん@4周年:03/11/19 17:19 ID:E2i8OGXJ
イタリアの反戦団体なんて、2チャンの住人よりはまともだろ、ここの住人のキチガイぶりにはあきれる。
ただちに北朝鮮へ総攻撃をしろとか、自衛隊を国軍にして100万人規模の軍隊を編成しろとか
勇ましい基地外ぶりだもんな
215名無しさん@4周年:03/11/19 17:23 ID:pWHfjSta
竜ちゃん
「戦争するなよ!戦争するなよ!」
216 :03/11/19 17:24 ID:By5ArWF9
>>209 >>212
反戦団体=反米・反日団体だからな。
サヨクの発想だと戦争を起こすのはアメリカや日本など資本主義国の性。
だから反米や反日の国や団体の軍事行動はどんなに残虐な行為でも平和運動。
217名無しさん@4周年:03/11/19 18:15 ID:IESLJkfA
>214

北朝鮮人の方ですか?
218名無しさん@4周年:03/11/19 18:20 ID:Fq6MKdeA
>>169


>アメリカは戦争キチガイの最悪な国だけど、アメリカ国内の人権だけは守られているし。


アメリカは戦争キチガイの最悪な国だけど、アメリカ国内の白人のプロテスタントで年収5万ドル以上の人の人権だけは守られているし。
219名無しさん@4周年:03/11/19 18:33 ID:3lNq6+2h
>>214,精神科行け。
220名無しさん@4周年:03/11/19 18:35 ID:EOSe+yXR
またイタリアか!
イタ公ってのは、つくづく裏切り根性が染み付いてるんだな。
221名無しさん@4周年:03/11/19 18:40 ID:MUpXunaf

一応、2ちゃんは外国人が見る可能性もあるから
あんまり中傷的な発言は慎め。がっかりさせたくないから。

中韓北くらいにしておけ。マジで。
222名無しさん@4周年:03/11/19 18:45 ID:NEa1GbrE
こんなこと日本じゃ日常茶飯事だろw
223名無しさん@4周年:03/11/19 18:56 ID:tDiZCrld
反戦団体じゃなくて反米団体だな
224名無しさん@4周年:03/11/19 18:58 ID:oiTK80PW
>>222
一応言って置くが
2ちゃん感覚だけで物事を語るなよ
225名無しさん@4周年:03/11/19 19:00 ID:cxoGIIDn
日本のジャーミーラ団とかはどうなのかな?
人間の楯とかあったけどな。
ダンサーの師匠も相変わらずだし

【奔放な】 マリカ 5 【おばはん】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1066564076/
226名無しさん@4周年:03/11/19 19:01 ID:ZPURdQra
死刑制度に反対しない奴は (σ;*Д*)σ死刑!
227名無しさん@4周年:03/11/19 19:05 ID:IJM4DV/c
米韓定例安保協議のため韓国を訪問していたラムズフェルド米国防長官は18日
視察先の、深刻な経済苦境にもかかわらず大量破壊兵器開発を続ける>>226
「邪悪な体制」と非難した。AFP通信が伝えた。
228名無しさん@4周年:03/11/19 19:08 ID:PbpE5FYv
222 名前:名無しさん@4周年 :03/11/19 18:45 ID:NEa1GbrE
こんなこと日本じゃ日常茶飯事だろw

日本は政府が間接的に敵に数兆円あげたからね。


229名無しさん@4周年:03/11/19 19:09 ID:wp5koI5S
自分らの国の兵隊殺した奴に送金だって?
気でも狂ったか。
230名無しさん@4周年:03/11/19 19:10 ID:BncWbZPQ
>>221
相手がなんであろうがふざけた行為は徹底的に叩く。
でないとフェアじゃないだろうが。
231名無しさん@4周年:03/11/19 19:13 ID:PSWe8Z1m
こいつらは自覚してる分まだマシ
だって日本政府なんて自分で自分の首しめてる

日本−(ODA)→中国−(援助)→北朝鮮−(武器資金供与)→アルカイダ−(謝礼代わりにテロ)→イラク派遣の自衛隊
232名無しさん@4周年:03/11/19 19:13 ID:R60Sk4v8
>>205
イタリアがエジプト・ギリシャに攻めたのはいいけど、
問題は侵攻を休んでバカンスしたり、数万人の兵士が居たのに
700人程度の敵に降伏した事・・・。
最初にこの話を聞いたらギャグかと思ったがw

233名無しさん@4周年:03/11/19 19:15 ID:IESLJkfA
反戦平和団体=プロ市民=テロリスト=犯罪者
234名無しさん@4周年:03/11/19 19:15 ID:uCyY9mW4
反戦=テロ

なんですか?

日本にもいそうな連中ですね。
235名無しさん@4周年:03/11/19 19:19 ID:kMwDd40Y
反戦団体ってのはどうして同朋の生命を軽んじるのかねえ。
236名無しさん@4周年:03/11/19 19:19 ID:R5LJqoV2
>>233
それで合ってるね。
無関係の国で反戦活動して平和とかほざいてるのは
募金でお小遣いを稼ぐ緑の党やら
これからテロしようっていう連中が偽善を振り撒くために使う
237名無しさん@4周年:03/11/19 19:20 ID:IESLJkfA
>234

日本の場合はこんな連中

★反戦市民団体が「拉致はテロだ!山口県民大集会2」の後援取り消し要請
http://plaza.rakuten.co.jp/vostok1991/diaryold/20030910/
238名無しさん@4周年:03/11/19 19:20 ID:OKFHn9nD
本末転倒とはまさにこのことだな。
239名無しさん@4周年:03/11/19 19:20 ID:uOi5Gvt4
いいぞ!イタリアンパルチザン!!
テロとは帝国支配に対抗する運動のことだ。どんどんやれ。
自由な人間はは力では屈しない。反グローバリズムの時代が到来したのだ!!
240名無しさん@4周年:03/11/19 19:22 ID:XPumdh/Y

  ∧∧
 ( =゚-゚)<テロじゃなくて、レジスタンスだ〜

      とか、訳の分からないこと言ってる奴とかいるねw
241名無しさん@4周年:03/11/19 19:22 ID:IJM4DV/c
「いやぁ、混んでる混んでる。
 おれは運転が仕事だし、降りるわけにゃいかねぇけど。
 あんたらが降りちまって、砂漠を歩いていくのは自由だ。
 ここは自由の国さ。」
242名無しさん@4周年:03/11/19 19:22 ID:R5LJqoV2
アメリカ兵が死ぬと喜ぶが
イラク兵が死んでも何とも思ってない
つまり単なる偽善集団
本当に送金するグループがある方が異常だ
集金した金を持ってトンズラするのが彼らの仕事
243名無しさん@4周年:03/11/19 19:25 ID:uOi5Gvt4
テロ=占領軍に反撃すること。正当防衛。
テロリスト=支配者から祖国や財産を守るため戦う勇気ある市民。レジスタンス。
反戦団体=抵抗運動を支援する組織。市民団体、国家組織など、規模は様々。
244名無しさん@4周年:03/11/19 19:25 ID:o/IR2uJI
ところでコレ↓は一応関連スレになるのかな?
 【国際】イタリアの反戦団体、イラクの反米武装勢力に資金送金へ
  http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069175393/
245キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :03/11/19 19:25 ID:hAI1AzIo
結局アレか、反戦ってのも彼らの思想実現のため道具の一つに過ぎないってことね。
日本にもこういう団体に化けそうな集団っていくつもあるんだろうな。
246名無しさん@4周年:03/11/19 19:27 ID:J8ejznpJ
反戦なのに、戦争やってる集団に資金援助だなんて
247名無しさん@4周年:03/11/19 19:28 ID:uDftr+hc
反戦団体なんて反米団体か反米組織つながりの奴らばかりだっつーの。
248名無しさん@4周年:03/11/19 19:28 ID:0kKaH5CK
日本にも有りそうだなこの手の組織が!!
公安の皆様頑張って検挙して下さい。
249244:03/11/19 19:28 ID:o/IR2uJI
失礼!誤爆した…。
こっち↓に貼るつもりだったんだが(汗
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069232366/
250名無しさん@4周年:03/11/19 19:30 ID:uOi5Gvt4
>>240
>テロじゃなくて、レジスタンスだ〜

米もイラクのテロリストはレジスタンスであるといってたな。
本人が認めたW

243の補足
テロ=アメリカに攻撃すること。
テロリスト=アメリカから祖国や家族、財産を守るため戦う人々。
反戦団体=アメリカ抵抗運動を支援する団体。
251名無しさん@4周年:03/11/19 19:30 ID:cc9TAFO8
日本でもやるなら1万円くらい寄付してもいいです
252名無しさん@4周年:03/11/19 19:30 ID:cuNQZqWw



    日本でも北朝鮮に支援し拉致被害者返還運動を邪魔しつづけたのが知識人、政治家として
  のうのうと生き残り続けてますがね。


253名無しさん@4周年:03/11/19 19:32 ID:MUpXunaf
もちろんこの団体を叩くのは結構だが

イタリア人はみにくい、だとかそういう発言は慎んでほしい。
254名無しさん@4周年:03/11/19 19:32 ID:Mqz5SMfL
アンチインペリアリスタ=反帝国主義者

帝国主義=先進資本主義諸国による第三世界から
の算奪・搾取行為=先進資本主義を代表する国家
はアメリカ。

よって、アメリカ資本主義からの解放・への抵抗
として、イラクゲリラは重要。

日本赤軍や反日武装戦線・狼なんかと同じ理屈
ですな。
255名無しさん@4周年:03/11/19 19:32 ID:IESLJkfA
とりあえず国家反逆罪でタイーホされるだろうな。
256名無しさん@4周年:03/11/19 19:33 ID:0kKaH5CK
大体にイタリアと組むと戦争は負けるんだよね(w
257名無しさん@4周年:03/11/19 19:34 ID:uCyY9mW4
つーか、本気の本気で、ああいう連中は、

弱者の暴力は正義

と考えているんじゃねーの?

強者の暴力は、軍事力という形であれ、
経済力という形であれ、すべて不正義で
あるとし、弱者の暴力は力なき民が自分
たちの権利を実現するための正当な行為
だということなんじゃね?

だから、反戦、反グローバリズム、親テロ
であって、なんら矛盾はないんじゃ?

フェミ連中が、差別しまくるのと同じで、
「弱者」ならなにをしてもいいんだという
ことでしょう。

つくづく「弱者」側に立つと主張している連中の
危険さ、いかがわしさを感じるとともに、人間って
暴力が好きなんだなと思わされるね。
258名無しさん@4周年:03/11/19 19:36 ID:R5LJqoV2

  ∧∧
 (,,゚Д゚)<反米団体は中国寄りばっか
259名無しさん@4周年:03/11/19 19:36 ID:JhYlTXhf
「反戦」なのに、
「武装勢力」を支援とは
これいかに?
260福島県必死だな:03/11/19 19:36 ID:kQMysarv
レジスタンスじゃないよ

武装パルチザン
261名無しさん@4周年:03/11/19 19:36 ID:JLkt+I4s
反米厨が止めをさされたスレ!
262名無しさん@4周年:03/11/19 19:38 ID:g/dAOtKn
何となく判る気がするよな
大量破壊兵器除去が目的で始めたアメリカの戦争だったが、蓋を開けてみると戦争の被害者は一般のイラク国民が多いからな。
イラク国民の多くはアメリカは出て行けと思っているのは至極当たり前。
反米勢力に手を貸すのもある意味、イラク国民の心の平和を想ってこそだろうなぁ
263名無しさん@4周年:03/11/19 19:38 ID:5li2Byoy
与党議員が公式に嘆いてるだけ、日本よりマシだわ
264名無しさん@4周年:03/11/19 19:39 ID:IESLJkfA
Brigate rosse(赤い旅団)と関係はあるのだろうか?
265名無しさん@4周年:03/11/19 19:40 ID:jab032K3
イタリアにもウンコがいたってことだな。反戦なのに、戦争を支援している。
266名無しさん@4周年:03/11/19 19:41 ID:cc9TAFO8
もとはと言えば中東戦争の頃から、中東に手を出し続けてるアメ公のマッチポンプ
267名無しさん@4周年:03/11/19 19:41 ID:uCyY9mW4
自分で書いていて思ったんだが、
最近のコヴァのいかがわしさ、って
のも同じことかもな。

戦前の日本は正義、なぜなら、戦前の
日本の行動は、強者である米・英に対抗
するための「弱者」の暴力だったのだから。

だから、戦前の日本を正義とするなら、
今の朝鮮やイラクのテロリストも認めなくては
ならないというような方向に流れているわけ
だろ?(最近、全然読んでないから、さだかじゃ
ないんだが)
268名無しさん@4周年:03/11/19 19:42 ID:aDU9Zudr
日本の平和反戦団体もテロ国家である北朝鮮を支援してるじゃないか。
269名無しさん@4周年:03/11/19 19:43 ID:dsfWCpuG
送金した金で核開発しようとそれは将軍様の自由だ
270名無しさん@4周年:03/11/19 19:46 ID:IESLJkfA
>>262、266

反米市民団体の皆様ですか? テロを支援するものはテロリストと同じ、
犯罪をしているのだから覚悟は出来ているか?
271名無しさん@4周年:03/11/19 19:50 ID:cc9TAFO8
>>270
何の罪に問われるの?
272名無しさん@4周年:03/11/19 19:52 ID:DBT+hJ6R
自国の兵士が殺害されている国の敵に支援金か。
こののち何が起きるか、何となく想像出来るのだが。
欧州はテロリストに対しては「問答無用」で射殺だし、長いテロとの戦いの
歴史も持っている。日本のようなノーテンキな国とは違うだろ。
まぁ、見ててなさいな。
家族を殺害された人達には、もう一つの警察力を持つ組織がマフ○○として
あるからね。早晩その組織は全滅するし、その犯人は全く捜査されないでしょ。
273名無しさん@4周年:03/11/19 19:53 ID:/8Jhcrtw
反戦ですか、そうですか。
274名無しさん@4周年:03/11/19 19:54 ID:JzkvY9kE
>>271
殺人をも厭わない活動の支援だから共犯って事で
275名無しさん@4周年:03/11/19 19:54 ID:uOi5Gvt4
昔、占領ドイツ軍に対抗したフランスのパルチザンはレジスタンス扱いだ。
同様にイラクのテロリストもレジスタンスである。
レジスタンス支援は人道的に正しい行い。
276名無しさん@4周年:03/11/19 19:55 ID:IJM4DV/c
マフ○○
 ↓
マフィン
  ベーキング-パウダーを使ってふくらませた小さな丸いパン。
277名無しさん@4周年:03/11/19 19:55 ID:VJ3ZOQRD
イタリアにもおかしなプロ市民がいるんだな・・・
278名無しさん@4周年:03/11/19 19:55 ID:m7Dm7AkR
こういうやつばっか
というわりに証拠はない

法に触れるのか
と聞かれると逃げ


これだけ見ても戦争賛成派はバカだという根拠にはなる。
279名無しさん@4周年:03/11/19 19:55 ID:VxVgLKT2
>>264
あの組織ってまだあるの?
280名無しさん@4周年:03/11/19 19:56 ID:PggeKvXq
イタ公はいつの世も足引っ張りばっかりだな
281名無しさん@4周年:03/11/19 19:57 ID:uOi5Gvt4
>大体にイタリアと組むと戦争は負けるんだよね

いまアメリカと組んでイスラエルと武器の開発して罠。W
アメリカ敗北ってか?
282名無しさん@4周年:03/11/19 19:58 ID:n9smP60q
日本にも土井や野中がいるし、よその国の事は言えんな。
283名無しさん@4周年:03/11/19 19:59 ID:IJM4DV/c
フランスの市民はドイツに占領される事を歓迎したのかな
284名無しさん@4周年:03/11/19 19:59 ID:rEUfEJ2f
イタリアも大変だな。いや、向こうのほうが一枚上手か。
285名無しさん@4周年:03/11/19 20:00 ID:Xl9EazCL
>1
ハゲワラ
286名無しさん@4周年:03/11/19 20:01 ID:wwn5EzrK
イタリアの捨民党か?
287名無しさん@4周年:03/11/19 20:01 ID:rEUfEJ2f
もうコメディーの域
288名無しさん@4周年:03/11/19 20:01 ID:Po4/s8wx
>>267

読んでないなら語らないほうがいいかも。
289名無しさん@4周年:03/11/19 20:05 ID:uOi5Gvt4
アメリカはかつての敗戦国ポーランドやハンガリーなどの東欧小国、
例の法則の韓国、そして正規イタリア軍などの支援によって、勝運が絶望的に
落ち込んだ。
反米団体はイスラム諸国全域と、旧ソ連地域全土から支援を受け、国連からも
非難されることなく、どうどうとアメリカ帝国軍に対し怒りの鉄拳をくらわせる
ことが可能。
勝負あったな。
290名無しさん@4周年:03/11/19 20:05 ID:VJ3ZOQRD
反戦団体じゃなくって、反米団体とか
テロ支援団体だと正直に言えやW
291名無しさん@4周年:03/11/19 20:07 ID:IESLJkfA
>>271

国連安全保障理事会決議1373号とテロ資金供与防止条約に触れる。

「テロリストに資金援助する者もまた、テロリストである」

外務省HPより
テロリズムに対する資金供与の防止に関する国際条約(略称 テロ資金供与防止条約)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/treaty_020412.html




292名無しさん@4周年:03/11/19 20:08 ID:VxVgLKT2
>>290
たしかに「反戦」を名乗るのは詐欺くさいかも。
293名無しさん@4周年:03/11/19 20:09 ID:aDU9Zudr
>大体にイタリアと組むと戦争は負けるんだよね
朝鮮と組むと戦争に勝てないというジンクスもありますよ。
中国・朝鮮連合の元寇では、日本は防衛に成功。
朝鮮併合した日本は大東亜戦争で敗退。(併合以前の日清・日露は勝利してたのに)
朝鮮戦争でもアメリカ韓国連合は勝てず、
ベトナム戦争でも韓国が参戦したためにアメリカは負けた。
湾岸戦争は韓国が目立たなかったのでアメリカは勝ったが、
今回のイラク戦争はそこそこ韓国が目立ってるのでアメリカは負けそう。
294名無しさん@4周年:03/11/19 20:09 ID:L0yLgfwS
「武器を買っても良い」と言う反戦団体(^∀^)ゲラゲラ
295名無しさん@4周年:03/11/19 20:11 ID:IESLJkfA
反戦平和アクション!の連中も同類なんだろうな。クソ共め。
296名無しさん@4周年:03/11/19 20:12 ID:nBQ/fZuv
ヴァカとしか言いようがない。
297名無しさん@4周年:03/11/19 20:13 ID:uOi5Gvt4
>>291
>「テロリストに資金援助する者もまた、テロリストである」
(^∀^)ゲラゲラ世界最大のテロリストがアメリカで、それを支援する珍米団体も
同罪だな。
298名無しさん@4周年:03/11/19 20:13 ID:eF9S5Auo
 オレもアメリカのインネン戦争には怒り心頭だけど、
別に武装精力に金やらんでも・・・
299名無しさん@4周年:03/11/19 20:15 ID:uOi5Gvt4
今の時代、あの呪われた国アメリカを指示する惨めなポチどもには
もはやあきれはてた。。
300名無しさん@4周年:03/11/19 20:16 ID:HsQBosqk
>>298
>武装精力
何かとオモタYO!
301名無しさん@4周年:03/11/19 20:16 ID:Wpb+yISg
反戦団体でなくて武装勢力の支援組織
302名無しさん@4周年:03/11/19 20:17 ID:sH6JqgBQ
送金銀行に、のこのこフセイン来る→タイーホ

ってシナリオだよ
303名無しさん@4周年:03/11/19 20:18 ID:VJ3ZOQRD
日本の馬鹿団体もマネっこで
同じ事やりそうです。
北朝鮮には、もうすでにやってるし。
304ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :03/11/19 20:18 ID:L034kYFv
何処の国にも「小林よしのり」みたいな人はいるんですなあ。
305名無しさん@4周年:03/11/19 20:19 ID:snZPNU7h
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :: :::: : :: ::: : :: : : :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: :::::: : : : : . . .
::::::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::::::: :: : ::: : : :. . .
:::::::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::::::: ::::::
::::::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::::::::::::::::::.
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄
だからイタリア抜きでっていったのに・・・
306名無しさん@4周年:03/11/19 20:22 ID:vNPLoyDD
イタリアって、世界で最も地雷を輸出している国だろ。
このくらいのマッチポンプはあたりまえなんじゃないの?
たまたま自国人に犠牲が出たから慌てているだけで。
307名無しさん@4周年:03/11/19 20:23 ID:sWTOI554
それだ!
日本からも反米団体で資金援助しよう!
特に「東京、大阪等の大都市市民より愛をこめて」として
テロの標的を韓国とかにずらしてもらおう!
308名無しさん@4周年:03/11/19 20:23 ID:Vw3pSzSe
腰抜けのイタ公でつね
309名無しさん@4周年:03/11/19 20:23 ID:IESLJkfA
>306

地雷生産世界一は中国
310名無しさん@4周年:03/11/19 20:25 ID:34C/w9hx

 「反戦」の
        正体見たり
                 死の商人

311名無しさん@4周年:03/11/19 20:25 ID:Hb3NOY7g
「本当にあったバカニュース」だな。
312名無しさん@4周年:03/11/19 20:26 ID:IESLJkfA
>>297

国際条約を見ることをお勧めする。

外務省HPより
●テロリズムに対する資金供与の防止に関する国際条約(略称 テロ資金供与防止条約)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/treaty_020412.html

今回のイタリア反戦団体はテロリスト支援者、犯罪集団。
その前にイタリアの国家反逆罪で逮捕だろ。国家反逆罪がまだあるか知らないけど。
313名無しさん@4周年:03/11/19 20:26 ID:L0yLgfwS
>>310
(・∀・)イイ!
314名無しさん@4周年:03/11/19 20:27 ID:Fq6XgDwA
>>1 カラシニコフなら20丁弱か?
315名無しさん@4周年:03/11/19 20:28 ID:MUH39EW7
代理戦争か。
スポンサーのために攻撃しますって新商売
いいかもね
316名無しさん@4周年:03/11/19 20:29 ID:7aVrmcNT
チェチェンとチベットとウイグルにも支援だな。
317名無しさん@4周年:03/11/19 20:29 ID:IESLJkfA
>314

AK47なら60丁ほどいけます。
318名無しさん@4周年:03/11/19 20:34 ID:VJ3ZOQRD
日本のキチガイプロ市民が、在日ばかりで
祖国に援助しているみたいに
このイタリアの反戦団体も、イタリア人じゃなかったりしてな。
319名無しさん@4周年:03/11/19 20:39 ID:KTmx/uSP
・・次はイタリア抜きでやろうぜ
320名無しさん@4周年:03/11/19 20:44 ID:/fIwGsOd
どこに行ってもバカはいるもんだな( ´ー`)y-~~
321ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :03/11/19 20:53 ID:L034kYFv
ようするに「反米小児病」なんだよね。
322名無しさん@4周年:03/11/19 20:55 ID:VTN4OYfR
反戦 = 反米
の構図がむきだしになっているね。
醜いものだ。
323名無しさん@4周年:03/11/19 20:57 ID:g2z8XEwH
150万で反戦か
324ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :03/11/19 20:57 ID:L034kYFv
しっかし「反米厨房」は笑える。
「米国をホロコーストすれば世界が平和になる」とでも思ってそうだ。
イラク問題でも、いま米国が出て行ったらますます混乱するのは眼に見えてるのにね。
325名無しさん@4周年:03/11/19 20:57 ID:XPumdh/Y

回避行動♪


  C⌒ヽ
反米=================
  ( ^▽^)つ_ミ     反米===== 
  ⊂ニ__  ̄ヽ\  反米===========    
反米=-  (__)_)
326名無しさん@4周年:03/11/19 21:10 ID:muYI61dh
>>324
安定してたイラクに今の混乱を招いたのは誰だったっけ?(ワラ
327ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :03/11/19 21:12 ID:L034kYFv
>>324
イラク自身が招いた混乱だけど?頭大丈夫?
328名無しさん@4周年:03/11/19 21:12 ID:VTN4OYfR
>>326
政権後半のサダム・フセインw
329名無しさん@4周年:03/11/19 21:40 ID:muYI61dh
イラク戦争前にイラク制裁の一部解除の話が安保理で持ち上がってたの覚えてないの?
湾岸戦後イラクは徐々に復興してきてやっとこさマシな国になるとこだった。
それを何を思ったか難癖つけてわざわざぶっ壊しに行ったのがアメリカ。
330名無しさん@4周年:03/11/19 21:43 ID:ei7S+UmF
アメリカ問わずに土建関係と医師団、あと非武装の調査団だけ送ればいいんだよな・・・
現状は北風と太陽だし
331名無しさん@4周年:03/11/19 22:19 ID:jNq4IjNd
>イラクは徐々に復興してきてやっとこさマシな国になるとこだった

なるほど、政治犯を子供を含む家族もろとも数万人規模で処刑する国がまともな国なわけだ。
キミの感覚では…
332名無しさん@4周年:03/11/19 22:21 ID:6Ez8kzIq
今日はイタリアに親近感を感じる・・・
お互いこれではいかんてことは分かっているはずなのに・・・
333名無しさん@4周年:03/11/19 22:24 ID:jNq4IjNd
反米はテロリスト支援者であることが明確になったね。
334名無しさん@4周年:03/11/19 22:27 ID:Trc5LuTB
>>329
釣れませんよ 
335名無しさん@4周年:03/11/19 22:30 ID:q2Pzpfmm
テロリストに資金援助なんてとんでもない話だな。
この馬鹿どもを全員イラクに連行して、道路清掃奉仕させろ。
336名無しさん@4周年:03/11/19 22:31 ID:jNq4IjNd
テロと麻薬の関係が切っても切れない関係であるように
テロと送金の関係も切っても切れない関係みたいだな。
337名無しさん@4周年:03/11/19 22:33 ID:f3vVd5Ff
中国、朝鮮、米国

この3つがなければ、世界は結構平和なもんだと思う。
338名無しさん@4周年:03/11/19 22:36 ID:9fqAmMkU
独善的な正義感が煮詰まって殺人幇助か。倒錯の極致だな。
ドストエフスキーの世界だね。
339名無しさん@4周年:03/11/19 22:38 ID:NYUW6jjY
>>337
イスラエルをお忘れか?
340名無しさん@4周年:03/11/19 22:38 ID:Trc5LuTB
>>337
ロシアの望む世界ですな
341名無しさん@4周年:03/11/19 22:39 ID:2AX2I//F
反戦団体じゃなくてテロ支援団体だったと。
342名無しさん@4周年:03/11/19 22:43 ID:f3vVd5Ff
>>339
たしかに、イスラエルも入れた方が良いと思う。
それに、インドとパキスタンも結構きな臭いな。
でもワースト3は米国と朝鮮と中国。
特に米国と朝鮮は双璧だな。
米国は米国自体が有害であるだけでなく、反米団体も平和への脅威である。

>>337
ロシア、フランス、ドイツ=新枢軸国
343名無しさん@4周年:03/11/19 22:54 ID:qxge+RYn
バカが・・・

また新たな戦いを引き起こす事になるって気づけよ
344名無しさん@4周年:03/11/19 23:01 ID:s0ztYzXF
イタリアにも、総連みたいな連中がいるんですね。
345名無しさん@4周年:03/11/19 23:04 ID:I77uwZt+
「平和主義者が戦争を起こす」

チャーチルはいい事言うぜ。
346名無しさん@4周年:03/11/19 23:12 ID:0nWNDzmA
>>317
現地価格なら弾付きで2500丁は堅いですよ。
347名無しさん@4周年:03/11/19 23:35 ID:muYI61dh
>>331
「まともな国じゃない」から攻撃したとでも?
米の開戦理由変遷の歴史(藁)をご覧になりますか?

米、フセインはアルカイダとつるんでるとして、対テロ戦の一環として対イラク攻撃を警告。
                     ↓
フセインとアルカイダは湾岸戦争後に考え方の相違から切れてることが判明。
(後のイラク戦中の聖戦呼びかけるビンラディン肉声のテープでも「フセインは必ずしも正しい政権ではないが」と言っていた)
           ↓          
困った米、今度は大量破壊兵器うんぬんと言い出す。
           ↓
フセインは全面的に国連査察受け入れ、大統領宮殿まで見せるが、見つからず。
           ↓
ますます困った米、大量破壊兵器は我々が見つけると強弁、フセインは出て行け、と
北朝鮮も顔負けの脅迫
           ↓
いつのまにやらフセイン政権打倒が戦争理由に。
           ↓
イラク戦終了。大量破壊兵器ひとつもみつからず。テロを呼び込んだだけで終了。
348名無しさん@4周年:03/11/19 23:48 ID:HAXO6XmJ
反戦団体って戦争をあおる団体だったんだな。

本当に反戦を望むなら米軍に自爆テロをして
アメリカの軍備をなくすべきだろ
349名無しさん@4周年:03/11/19 23:50 ID:qxge+RYn
本当に「反戦」を掲げる団体なら
テロリストに武器を買う金を与えて新たな戦いと報復を呼び起こすような事はしない
350名無しさん@4周年:03/11/19 23:54 ID:PQzPuSrL
反戦団体が武装援助??????
351名無しさん@4周年:03/11/19 23:55 ID:q2Pzpfmm
>>348
アホか。最強の統治者がいるから平和になるんだろ。
ソ連のたががはずれた旧ユーゴの戦場化を知らんのか?
アメリカには世界の警察役をしてもらってたらよろし。

考えの浅い奴が多すぎるよ。
352名無しさん@4周年:03/11/19 23:56 ID:diRGuSZa
反戦団体ってのは古今東西同じようなもんなんだな。
353名無しさん@4周年:03/11/19 23:57 ID:PQzPuSrL
すでに「反戦」団体と呼べないじゃん。
単なる反米だろ。
354名無しさん@4周年:03/11/20 00:01 ID:2JZXYlzb
世界の警察にはもっと賢くて清廉な国が望ましいんだが。
355名無しさん@4周年:03/11/20 00:01 ID:3CK/UEQj
>>354
具体的に国名を挙げてみて。
356名無しさん@4周年:03/11/20 00:03 ID:oyzhc32/
自爆テロで死んだイタリア軍兵士の家族はどう思うんだろうな
357名無しさん@4周年:03/11/20 00:04 ID:FU+7k2ql
150万円でがたがたいうな。泡沫組織だ
358名無しさん@4周年:03/11/20 00:05 ID:cPMBfU9p
日本も攻撃しないでくださいってことで献金すべきだな。
359名無しさん@4周年:03/11/20 00:13 ID:2rTAmAQO
イラクの対日工作
在日イラク大使館 「人間の盾」扇動 外交官に情報員3人
テロ組織「中核派系」関与の反戦集会
ttp://www61.tok2.com/home/intel/intel/int08p.htm

ピーなんたらとか市民なんたらとか
こゆことしてるから国民に「社共逝ってよし!」
言われちゃったのよね。
360名無しさん@4周年:03/11/20 00:18 ID:xZrk2wrg
レジスタンスへの資金援助と考えたら
なかなかの美談じゃないですか。
361名無しさん@4周年:03/11/20 00:23 ID:A3HaYEtM

2ちゃんにはなぜか伝統的に右寄りの書き込みが多い。

自民党が強いのは田舎。都市部では弱い。

∴2ちゃんねらーには田舎モノが多い。

362名無しさん@4周年:03/11/20 00:46 ID:2JZXYlzb
そういう意味ではまぎれもなく田舎のじじばばが
現在の日本の有り様を決定づけているわけだ。
363名無しさん@4周年:03/11/20 00:53 ID:EdkYlBO0
あげ
364名無しさん@4周年:03/11/20 00:55 ID:OZCsixRz
これって反戦でもなんでもなくて、テロ幇助、利敵行為だろ。
365名無しさん@4周年:03/11/20 00:58 ID:PEJQpcyy
アメ公ぶっ殺すんだろ?イィ!じゃん。
366名無しさん@4周年:03/11/20 01:01 ID:mNCuCxCH
敵味方、そう簡単に色分けできないのが現実なのだな。
367名無しさん@4周年:03/11/20 01:09 ID:VRdU6Ulb
>>351
旧ユーゴにソ連のたががはまってたとか言ってる時点で・・・
368名無しさん@4周年:03/11/20 01:13 ID:Riyl+bmy
>>351
ユーゴはチトーの独自共産主義路線。
ソ連と対立して早々にコミンフォルムを除名になってる。
369名無しさん@4周年:03/11/20 01:23 ID:mNCuCxCH
体制側だろうが反体制側だろうが、
外国の干渉を受け入れていいようにされることで
国家はスポイルされる。

イタリアの団体の意図がどうあれ、長く広い目で見れば
中東に対する欧米の「ゆさぶり戦術」でしかないね。
370名無しさん@4周年:03/11/20 01:59 ID:lmyPTB1v
敵の敵は味方です! イラクに自衛隊が逝って、誰も戦死者が出なかったら、危険だと言っていた社民党の面子が丸つぶれになるから、反米武装組織に資金援助するのは当然です。
自衛官に戦死者がでたら、小泉内閣に責任を追及できるじゃないですか(笑)


>>354
キューバ・かの国は清廉潔白だぞ!(笑)
371名無しさん@4周年:03/11/20 11:31 ID:oPMnJlK3
歴史を考えたら、戦争より粛清とか革命のほうが
圧倒的に死者多いよね。
372名無しさん@4周年:03/11/20 11:37 ID:67LSh1ly
そりゃ反戦団体じゃなくて反米団体だよね
373名無しさん@4周年:03/11/20 11:40 ID:qMxE3YYw
驚くほどのものか?
日本にだって総連っていうテロ国家への資金提供団体が居るじゃん。
374stuper X兼シュバルツ博徒:03/11/20 11:42 ID:mVUPuAUu
反戦団体がテロを煽る・・・。きれいな核みたいだ・・・。
375名無しさん@4周年:03/11/20 11:44 ID:Cjy/XOVu
日本て敵にばっか援助してるじゃん。

総連・民団・中国・アメリカ・ロシア・緑豆・朝鮮

おそらく武器もって脅さないと金ださないと思われ。
それが理解されたら日本年金党っていう武装闘争組織ができあがりそうだがな。
376名無しさん@4周年:03/11/20 11:58 ID:ggPNRsXQ
日本だけじゃなくてちょっと安心したよ。
基地害はどこにでもいるんだな。
377名無しさん@4周年:03/11/20 11:58 ID:/0gGG218
日本の売国団体、北朝鮮の独裁政権に資金送金へ
「北朝鮮が核兵器を購入してもそれは彼らの自由だ」
378名無しさん@4周年:03/11/20 12:00 ID:0qU/QucX
>>376
日、伊ときたら次は独か?
379名無しさん@4周年:03/11/20 12:01 ID:7f1XBsES
反戦=反撃・反攻
という意味にとれば筋が通る
380名無しさん@4周年:03/11/20 12:07 ID:BDGxtjcg
アメリカ人を殺す武器はきれいな武器。
381名無しさん@4周年:03/11/20 12:13 ID:5eI2tsKV
ソ連と戦わせる為に国家戦略として
テロ組織を支援してきた国もあるしw
382名無しさん@4周年:03/11/20 12:37 ID:Ea5P2RfI
フセイン政権の設立に関与し、フセイン政権の軍事力強化に寄与したアメリカも似たようなことをやってるともいえるな。

アメリカにとってフセインの何が気に入らなかったかは知らないが、フセインのクウェート侵攻の野望は結局あきらめさせ、
対外的に又は軍事的に無力化させたのに、不毛な戦争を再開するとは、石油資源が何らかの意味を持つと考えたくなるな。
フセイン政権をアメリカが否定したら、前王制政権がクウェートの領有権を激しく主張してたから、また争いの元になるんだし。
383名無しさん@4周年:03/11/20 13:22 ID:oxV0V+NS
イタリアン社民党かあ
384名無しさん@4周年:03/11/20 18:05 ID:PoERUY+M
>>382
そのくせ反フセインのアルカイダ系テロ組織に資金援助してたし
385名無しさん@4周年:03/11/20 20:10 ID:32jGyb3F
>>379
武器購入資金を援助して反戦を名乗るのは筋が通らない
386名無しさん@4周年:03/11/20 20:15 ID:sSfdmc88
150万の軍資金で何が買えるのか?
竹やり100万本でも買うのか?
日本じゃマカロフ1丁と弾1000発買ったらおしまい
387名無しさん@4周年:03/11/20 20:16 ID:0PSepPhd
RPGなら結構買えそうだが
388名無しさん@4周年:03/11/20 20:16 ID:c1Dsu68X
アメリカもバカ。
反戦団体もバカ。
どうして先進国の人間は「放置」ができないのだろうか。
あんな地球の反対側、放置しる
389名無しさん@4周年:03/11/20 20:17 ID:32jGyb3F
>>386
判っていっているのだと思うが念のため言っておく。金額の問題じゃないんだよね。
100円でも盗めば窃盗だ。
390名無しさん@4周年:03/11/20 20:19 ID:PoERUY+M
>>385
テロリスト側に資金援助して「テロとの戦い」をする国家の方が変
391名無しさん@4周年:03/11/20 20:20 ID:0PSepPhd
「反戦」と言えば何してもいいと思ってる風潮がある
392名無しさん@4周年:03/11/20 20:22 ID:32jGyb3F
>>390
判っていっているのだと思うが念のため言っておく。時系列が混乱してるよ。
393名無しさん@4周年:03/11/20 20:37 ID:8+qCSJm6
>>386
えー、カラシニコフAK-47だと1丁、日本円で2万円もあれば買えます。
中古の旧ソ連製T-54/55戦車だと相場は40万円くらいです。
RPG-7対戦車ロケットは5万円もあれば手に入ります。
394名無しさん@4周年:03/11/20 20:52 ID:IhvfEs7S
日本にも取材しに来て下さい>BBC ANNならイラネ
395名無しさん@4周年:03/11/20 20:57 ID:omaoDFpi
こいつら絶対馬鹿だろ
396名無しさん@4周年:03/11/20 21:12 ID:5Z2JxBGk
>>388
石油がそれを許さないのれす

油の一滴は血の一滴
397名無しさん@4周年:03/11/20 21:34 ID:32jGyb3F
サダムも石油で狂ったようなもんだしなぁ…
398 ◆65537KeAAA :03/11/20 21:35 ID:T2DbSkhW
コイツらバカ?
399名無しさん@4周年:03/11/20 21:40 ID:xXln1yGQ
はっきりしてること 東京をテロしたら日本は団結する。
400名無しさん@4周年:03/11/20 21:44 ID:GVWXYV2l
ワラタ。
さすが反戦団体だな。
401名無しさん@4周年:03/11/20 22:36 ID:MtPah750
イタ公・・・
402名無しさん@4周年:03/11/20 22:39 ID:XnyBuUdJ
池沼すぎ
403名無しさん@4周年:03/11/20 22:43 ID:T0GTK2j9
>>399
2chを攻撃した方が数倍団結力が上がる予感…
404名無しさん@4周年:03/11/20 23:38 ID:yQwjCpjP
ハゲシクワロタ
このニュース流れた後のイタリア世論の流れが気になる所だ。
405名無しさん@4周年:03/11/21 00:20 ID:0mi7aDpC
これは壮大なネタですか?
406名無しさん@4周年:03/11/21 00:25 ID:3pk+loAW
あれだな、考えすぎて考えすぎて、
トンデモアイディアになっちゃっうってやつ。

堕胎するやつは殺す!って言うのに似てる。
まーつまり、単に自分の意見を押し通したいだけのエゴなわけだ。
407390:03/11/21 02:57 ID:s8FPhogT
>>392
>判っていっているのだと思うが念のため言っておく。時系列が混乱してるよ。

んなこたァないw
アメリカがアメカイダに加盟しているクルド人系のテロ組織に対して
資金援助を始めたのは、確かパパ・ブッシュのとき
この資金援助は、少なくともフセイン政権崩壊までは続いてた
実際に「テロとの戦い」をしていたのはフセインの方だったわけだ
408名無しさん@4周年:03/11/22 00:23 ID:ADMzKZxT
トリエラとヘンリエッタの出番だな。
409名無しさん@4周年:03/11/22 04:55 ID:boTGpjwO

【不思議】なぜ反戦団体(自称)なのに武装勢力を煽るの?


反戦にこじつけて反米オナニーに耽るエセ平和主義者
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1051177972/l50
410名無しさん@4周年:03/11/22 04:57 ID:lJkP0elA
反米厨が白目ひんむいて驚いてそうなスレ(w
411名無しさん@4周年:03/11/22 06:22 ID:DErSi1JY
まあ、イギリスのコマンドに吊されたムッソリ−ニや
飛行機事故に見せ掛けて暗殺されたと言われたエンリコ・マッティ達の
復讐をしたいのかも?
412名無しさん@4周年:03/11/22 06:56 ID:wwbddXK7
世界中に社民党クラスのクソ馬鹿がいると分かって、安心した(・∀・)
413名無しさん@4周年:03/11/22 07:07 ID:2/VVNrlt
>>410
真の反米厨なら、「その手があったか」と自分もカンパを始めるんじゃないかな
414名無しさん@4周年:03/11/22 07:18 ID:NzhrpWEa
やるじゃん。w
イタリアがテロ防止国際条約を批准してたら、
この団体を潰さねばならぬはずだが。
415 :03/11/22 07:21 ID:DHsimt1V
ノストラダムスが反戦デモを予言
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1069443536/
416名無しさん@4周年:03/11/22 07:23 ID:4vPPyFhU
イタリアアフォだな、、、と思ったが、ニッポンのチョンチョソ向けなんて金額が桁違いだからな。深刻_| ̄|○
417名無しさん@4周年:03/11/22 07:24 ID:uyUjHWyy
http://japanese.joins.com/html/2003/1120/20031120194343500.html
日本にも似たようなのいるな
418名無しさん@4周年:03/11/22 07:25 ID:KzGadGUo
テロリストに資金供与して反戦団体?
419名無しさん@4周年:03/11/22 07:31 ID:meLpwT+i
伊太利では合法なのかな。
記事の時点でタイホでないところを見ると。

"人間の楯"の時点でイラク政府に直接協力した人を、
日本のけいさつはタイホしていない。

今の時点で、日本人がこの伊太利の団体に
10ユーロ送ったらタイホですか?
420名無しさん@4周年:03/11/22 07:46 ID:oq3SeXPL
>>393
高い。

AK-47は世界中に出回ってるものの99%以上がコピー品。
ゲリラが使うような精度の銃なら、地域にもよるけど
数百円で買えるよ。

RPG-7も同様に現地生産品が安く買える。
本体と弾頭セットで5000円くらい。
弾頭だけなら3000円くらいか?

最近はゲリラも12.7mmDShKや14.5mmKPVとか使うからな。
RPGよりむしろこっちが怖い。
421名無しさん@4周年:03/11/22 07:50 ID:jmpeYzbv
別にいいんじゃない?アメリカもソ連のアフガン侵攻時にタリバン支援してたしなw
422名無しさん@4周年:03/11/22 08:52 ID:qeTvT0Re
皆さん「プロ市民」は「市民」ではなくて「活動家」です。
今後は「プロ市民」なんて、いう曖昧な言葉は使わずに
「活動家」と表記しましょう。
「プロ市民」という言葉を使うのは「売春」を「援助交際」
と言うのに等しい行為です。
423名無しさん@4周年:03/11/22 08:53 ID:GxTRuzLZ

だから、平和団体とか、ジンケン団体とか称する奴は人間のクズ
424名無しさん@4周年:03/11/22 08:55 ID:ANoJ3dDa
きちんと議会で問題になっているだけ日本よりまし
なのかもな。
425名無しさん@4周年:03/11/22 09:01 ID:k9IAz0Sk
>>418
伊には昔から「市民のカンパ」で活動してるテログループが複数あるぐらいで。
ポルノ女優が国会議員に高得票で当選するお国柄(w
自分らの常識は通用せんよ、あそこの国民性は。
欧州の中でもかなり特殊だし。
426反戦を口実に反米オナニーに耽る自称反戦団体:03/11/22 09:45 ID:eYisfYmT

ああ、狂ったように反戦を叫びたい。
平和活動ごっこがしたくてたまらない。
安全な場所から戦場を眺めて、
何も考えずに平和、反戦と叫びたい。

だから早く乱れろ、平和。
もっと乱れろ、平和。
早く始まれ、戦争。
427名無しさん@4周年:03/11/22 18:53 ID:c2FQXrUg

自称「反戦」団体なのに、武装勢力に資金提供?

反米厨って、どうしてどこの国もアホが揃っているの?
428名無しさん@4周年:03/11/22 23:48 ID:8boJYqAG
>>427
アフォばっかりだから一応書いとくけど

「反グローバリズム」は「反戦」じゃないぞ(ワラ
文句があるなら読売新聞に言え
429名無しさん@4周年:03/11/23 00:33 ID:UzT6epAq
グローバリズムってアメリカナイゼーションのこと?
430名無しさん@4周年:03/11/23 01:01 ID:VHGVGi5Y
×反戦団体
○売国奴
◎死の商人
431名無しさん@4周年:03/11/23 01:03 ID:u6nZq3Mo
反戦団体って糞ばっかじゃん
日本にもいるよね 拉致に協力し、赤軍派のゲリラをかくまう反戦平和の党が??
432名無しさん@4周年:03/11/23 01:03 ID:3hjm0vpv
今のネオコンサバティヴ支配のアメリカを倒すためなら
少しくらいの無茶は許す。
なんならまた第二次大戦の時みたいに組んでもいいよ。
Vono, Italia!
433名無しさん@4周年:03/11/23 01:06 ID:5sDYrzXg
たしかに反戦団体のやるべき事じゃないな。どうかしてる。



が、面白いからもっとやれ
434名無しさん@4周年:03/11/23 01:07 ID:1aUqV7ei
>>428
反戦、反グローバリズム団体って記事に書いてあるけど
実際は反グローバリズムだけで『反戦』は読売の思い込みってことかい?
435名無しさん@4周年:03/11/23 01:07 ID:HgxgMpJ6
もちろん真面目に社会奉仕している人たちが大多数なのだが・・。

「反戦」「平和」「環境」「福祉」「人権」そして「NGO」
これらのワードがすべて、うさんくさく見えてしまう今日この頃。
436名無しさん@4周年:03/11/23 01:08 ID:nhocoXRI
>>432
アメリカだけで世界の軍事予算の半分近くいきますが?
まあ勝負より戦うことに意味がある、というなら止めないが
437名無しさん@4周年:03/11/23 01:08 ID:A67y1bdF
>>432
いや、ドイツと組むのはいいけど、イタリアはちょっと・・・
438名無しさん@4周年:03/11/23 01:08 ID:wwSuJk14
反戦を標榜する団体に限って好戦的だからな。
439名無しさん@4周年:03/11/23 01:10 ID:u6nZq3Mo
>なんならまた第二次大戦の時みたいに組んでもいいよ。
Vono, Italia!

おおぼけ!!糞!!!
あの国と組んでなければ何とかなった可能性が有るぞ!!!
イタリアと戦争で組むなんて、半島と組むようなものだ
440名無しさん@4周年:03/11/23 01:10 ID:G1geUKR9
反米厨がショックで尿洩れをおこすスレ(w
441名無しさん@4周年:03/11/23 01:12 ID:jjAntQAH
社民党のことですか
442名無しさん@4周年:03/11/23 01:13 ID:nhocoXRI
まあ反米武装勢力ってテロリストだろ。アメリカだけじゃなく富のある国が全部困るわけだが
443名無しさん@4周年:03/11/23 01:14 ID:O8XGBbFC
イタリアにも馬鹿がいるんだな。
日本にも「平和!平和!」と叫びながら、日本の危機を招く奴らがたくさんいるけどな。

北朝鮮の核ミサイルは日本製とか言われてるしな。

それに比べりゃ大分マシだ。
444名無しさん@4周年:03/11/23 01:15 ID:3xn8fxG9
>>439
実際半島だしな。
445名無しさん@4周年:03/11/23 01:16 ID:O2xq17gt
ある方向から見たら正しくて、
違う方向から見たら正しくない
そんなもんでしょ

それぞれの道をがんばりなされ
道徳は考えてほしいけどな
446名無しさん@4周年:03/11/23 01:16 ID:HgxgMpJ6
>>426
なかなか(・∀・)イイ!
447名無しさん@4周年:03/11/23 01:19 ID:O8XGBbFC
日本でもこんな話があるな。


★ミサイル部品を朝鮮総連が「万景峰号」で密輸したと元北朝鮮高官らが証言!

北ミサイル部品、総連が万景峰号で運ぶ米上院で脱北高官らが証言
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_05/2t2003052101.html
ミサイル部品「総連が万景峰号で密輸」 米公聴会で
http://www.sankei.co.jp/news/030521/0521kok049.htm
北朝鮮の元技師「ミサイル部品、日本から」米上院で証言
http://www.asahi.com/international/update/0521/007.html



★その「ミサイル部品」密輸疑惑の「万景峰号」がなんと「ピース」ボートに早変わり!

第19回ピースボートKOREAピョンヤンクルーズ
http://freeita.tripod.com/tujimoto/12.jpg
ピースボート 新未来航海2 万景峰92 北朝鮮の旅2000 写真集
http://idsun1.kek.jp/nakao/pb/nk/photo.html
※ピースボートは辻元清美が学生時代に元日本赤軍の情夫、北川明の原案により作ったとされる団体(週刊新潮)
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_03/3t2002032701.html
※北川明・・・昭和50年スウェーデンから強制送還され旅券法違反で逮捕された日本赤軍のヨーロッパ担当兵
http://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000286.html
※ピースボートの共同代表は在日
ピースボートの共同代表のチョウ・ミスさんは「米英の武力行使をやめさせようという声を日本からもあげたい」と話した。
「オリビア号」は同日正午に出航し、洋上から平和を訴えながら約26時間かけ、15日午後2時ごろ神戸港に入る。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030314k0000e040031000c.html
(他に糾弾すべき相手がいるのでは?)
448名無しさん@4周年:03/11/23 01:21 ID:bNfVuhGK
>>443
アメリカにも「正義」「自由」といいながら、侵略と圧制を繰り返してる奴らがいるけどな。

それに比べりゃ大分マシだ。
449名無しさん@4周年:03/11/23 01:23 ID:LkNnJFUi
>>434
http://www.oz.net/~vvawai/
もろ反戦団体に見えるが
STOP THE MILITARY RECRUITERS!
とか書いてるし
アホなのは ID:8boJYqAGのようですな
450名無しさん@4周年:03/11/23 01:28 ID:O8XGBbFC
>>448
アメリカがそういう性質を有したのも、日米戦争に勝利し、東京裁判史観・・・、
つまり、日韓併合や満州建国、大東亜戦争というものを、「悪」と規定した事の弊害だろう。

そして、その「東京裁判史観」を日本国内で支えてるのは、「在日朝鮮人の圧力」だろうな。
つまり、在日や中国、朝鮮の「被害者プロパガンダ」が「アメリカの正義」を支えてると言うわけか・・・。

「アメリカの正義」を止める為には、先ず「在日の被害者プロパガンダ」を絶対に許さない事が先決だな。
451名無しさん@4周年:03/11/23 01:31 ID:LkNnJFUi
あ、ごめんこっちが公式サイトみたい
http://www.anti-imperialist.org/

The Anti-War Movement and the 2004 Election
http://www.anti-imperialist.org/anti-war-movement_11-11-03.html
まぁこっちのほうがストレートだな
452名無しさん@4周年:03/11/23 01:35 ID:t1zeoier
>>451
>>449は公式じゃないのか…
でもそれをぐぐって見つけたけど毎日のこのリンク集すごいな
http://www.mainichi.co.jp/eye/heiwa/link.html
453名無しさん@4周年:03/11/23 01:36 ID:4XHniwlr
テロリストそのものだ。
454名無しさん@4周年:03/11/23 01:39 ID:rAg+Qdpj
いっそ朝日や毎日も、これぐらいやってくれたら清々しくていいのにな。
455名無しさん@4周年:03/11/23 01:40 ID:1aUqV7ei
>>449 >>451
ありゃりゃりゃりゃりゃりゃ・・・
456名無しさん@4周年:03/11/23 01:41 ID:KbENXHZU
>>450
なんかここまでくると。。。。
アメリカの911のテロは在日のせいだ!とか言い出す日も近いなw
457名無しさん@4周年:03/11/23 01:44 ID:O8XGBbFC
>>456
そんな事無いよ。
「原爆投下」さえ「正義」としてしまうアメリカの歴史観・・・。
これを保障してるのは何だよ?

在日、韓国、朝鮮、中国・・・これ以外ありえないじゃない。
458名無しさん@4周年:03/11/23 01:45 ID:u6nZq3Mo
核テポドンがアメリカに打ち込まれたらそうなるかも
日本製だしね テポドン
459名無しさん@4周年:03/11/23 01:47 ID:iMxNrgGT
さすが西洋の半島だな
460名無しさん@4周年:03/11/23 01:49 ID:B2sgQEno
まあ欧米がよくやっていることだな
461名無しさん@4周年:03/11/23 01:49 ID:bNfVuhGK
>>450
アフォか!
20世紀だけでも、アメリカが何回ぐらい戦争したかわかってんのか?
対日戦は「何10分の1」にしか過ぎないんだぜ
462名無しさん@4周年:03/11/23 01:50 ID:O8XGBbFC
東京裁判・・・つまり証拠裁判主義、罪刑法定主義を踏みにじる「復讐裁判」・・・。
これによる「アメリカ正義の歴史観」を未だに保障し続けてるのは、在日、朝鮮、中国の「被害者プロパガンダ」である。
その「被害者プロパガンダ」によって、益々増幅した「アメリカの自由と民主主義の正義」が暴走している・・・。
暴走している事を知りながら、なお追従しなければならない「弱い日本」を保障?するのも、在日、朝鮮、中国の「被害者プロパガンダ」である。

この解釈の何が間違ってるの?
463名無しさん@4周年:03/11/23 01:51 ID:177dHLAs
在日の不正送金問題のほうが日本にとっては重要
464名無しさん@4周年:03/11/23 01:52 ID:bNfVuhGK
>>462
>この解釈の何が間違ってるの?

藻前の解釈の間違ってるところは「地球が日本を中心に回ってる」と思ってるところだw
465名無しさん@4周年:03/11/23 01:53 ID:YUmzMwcj
社民党々首は中核派のシンパ福島幹事長か
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/3315/index.html
福島幹事長は破壊活動防止法の要視察団体になっている極左暴力集団中核派の
シンパであり、中核派が関係した集会に出席し、スピーチまで行った過去が
あるのです。福島幹事長の内縁の夫は。人権派弁護士として名高い海渡雄一
弁護士であり、二人とも人権派弁護士と言いながら破壊活動を続ける中核派の
逮捕者の弁護活動をしているというのです。ならば福島幹事長は公党の党首
としては問題があろう。辻元清美の内縁の夫は赤軍派。福島幹事長はそれは
中核派とは社民党にはこんな人材しかいないのか。これでは「社民党は日本破壊
を企てている」と言われても仕方ないだろう。
466名無しさん@4周年:03/11/23 01:55 ID:O8XGBbFC
>>461
貴方は「日米戦争」のボリュームを理解して無いのでは?

太平洋のど真ん中に、空母艦隊を持ち込んで、行った戦争・・・。
フィナーレが「核」という空前絶後の完全敗北・・・。

他の戦争とはボリュームが全然違うよ。

今日の世界の枠組みは、全て日米戦争から派生した物だよ。
中国も韓国も「アメリカ勝利のパーツ」に過ぎない。

>>464
「地球が日本を中心に回ってる」
これの何処が間違ってるの?

戦前の日本は、間違いなく「世界史を形成した国」だと思うけどね。
ボリュームとしてはロシア、中国より遥かに上。

イギリス、アメリカ、日本・・・これが近代世界史を形成した国だと思うけどな。
467名無しさん@4周年:03/11/23 01:55 ID:CQV9ithl
これってアメリカがよくする敵の敵は味方援護でしょ?
CIAがタリバン支援してたみたいにw
468名無しさん@4周年:03/11/23 01:58 ID:woGm52VS
戦争の原因の武装勢力に資金を送る、反戦団体。

・・・・・・・・・・・・
469名無しさん@4周年:03/11/23 01:59 ID:iMxNrgGT
負けたから世界史云々なんつったら二度の世界大戦で悪役にされたドイツ人が怒るぞ
470      :03/11/23 02:01 ID:9sSAU4/w
ピースアクションに参加する中核派とか赤軍残党みたいな話だな。
471名無しさん@4周年:03/11/23 02:01 ID:mSAsUOXO
伊太利亜人ってホントに馬鹿なんだなぁ。w
472名無しさん@4周年:03/11/23 02:01 ID:xF4w06zp
イタリア人はやっぱ何しても陽気というか何というか
日本のジメジメ具合とは違うな
473名無しさん@4周年:03/11/23 02:02 ID:t1zeoier
そういえば、イタ公って太平洋戦争ではなぜか日本の戦勝国になってるんだよな
474名無しさん@4周年:03/11/23 02:02 ID:/2ItlGrS
>>466
正直、どう考えようが君の勝手だけど…(;´Д`)
君についてきてくれる人はとても特殊で少ないと思うよ…
475名無しさん@4周年:03/11/23 02:04 ID:iMxNrgGT
WW1でも2でも(自称)戦勝国だからな・・・
476名無しさん@4周年:03/11/23 02:06 ID:bNfVuhGK
>>466
>貴方は「日米戦争」のボリュームを理解して無いのでは?
理解しているからこそ「何百分の1」とは書かなかったんだが。

>太平洋のど真ん中に、空母艦隊を持ち込んで、行った戦争・・・。
>フィナーレが「核」という空前絶後の完全敗北・・・。
>他の戦争とはボリュームが全然違うよ。
それ、全部日本の立場からの言い草だぞw

>今日の世界の枠組みは、全て日米戦争から派生した物だよ。
>中国も韓国も「アメリカ勝利のパーツ」に過ぎない。
第一次世界大戦(国際連盟と国際法による世界秩序の構築という方向性を
生み出した)や第二次大戦のヨーロッパ戦&朝鮮戦争(東西対立の契機)、
ベトナム戦争(アメリカ的「世界秩序」の崩壊)の方が、歴史的に見て
遥かに重要。

以下は、コメントする気にもならない妄想だ。
477名無しさん@4周年:03/11/23 02:06 ID:KbENXHZU
>>466
>「地球が日本を中心に回ってる」これの何処が間違ってるの?

いや様々な教育のおかげで誇り高い日本人がうまれつつありますなw
まるでどっかの国の国民のようですな。

誇りをとりもどすってこういうことだったのね。
478名無しさん@4周年:03/11/23 02:09 ID:tZUOxls7
いくらなんでも、テロリストに金を与えるのは・・・
と、言いながら、日本のメディアでも「今まで日本はテロリストからも好かれてた」
とか平気で言うパネリストとかいるからな・・・・
もう何が善で何が悪か、むちゃくちゃな世の中になってきた。
479名無しさん@4周年:03/11/23 02:09 ID:bNfVuhGK
>>476
おっと、アメリカの視点にこだわりすぎて「中東戦争の重要性」を
忘れてた。追加で自己レス。
480名無しさん@4周年:03/11/23 02:22 ID:O8XGBbFC
アメリカが何故、あれほどまで、「民主主義と自由の正義の解放戦争」を信じ込めるのか?
そして、その暴走に気づきながら、何故、日本は追従せざるをえないのか?

これを共に保障してるのは、「中国、朝鮮の被害者プロパガンダ」以外にありえないよ。

ナチスドイツを倒した事における「倫理の承認」は自然な物であって、「暴走」には接続しない。
しかし、「原爆投下」すら「倫理の承認」を与えてしまう歴史観・・・これは「暴走」に接続するよ。

何故、こんな簡単な事がわからないの?
「日米戦争」や「日本」のボリュームの解釈はそれぞれあるにせよ・・・。


付け足すと、第二次大戦で、アメリカが勝利した国は、日本やドイツだけではない。
ヨーロッパのどの国も倒す事ができなかったナチスドイツを負かしたという事は・・・ヨーロッパ全体に勝利した事でもある。

この「アメリカ完全勝利」を根源として歴史を解釈するのは、別に強引ではないと思われ。
481名無しさん@4周年:03/11/23 02:28 ID:bNfVuhGK
>>480
>何故、こんな簡単な事がわからないの?

それはおまえが第一次世界大戦の時のアメリカ軍のプロパガンダさえ知らないでゴタクを並べてるからだ
482名無しさん@4周年:03/11/23 02:29 ID:s5xyb/Pw
>>477
そうなるように努力するのが本来の国家の有様だぞ
地球市民なんぞ妄想もいいとこだ。
483名無しさん@4周年:03/11/23 02:41 ID:bNfVuhGK
>>482
「国家の有り様」と「国民の有り様」は違うぜ
俺たちが別に国家のご都合に合わせてやる必要はない
484名無しさん@4周年:03/11/23 02:51 ID:O8XGBbFC
>>483
「国家のご都合」なんてものが、今の日本にあると思ってんの?
そんな物があれば、従うか、逆らうかすれば良いのだが・・・。

それが無いから逡巡するんだろ(w
485名無しさん@4周年:03/11/23 02:58 ID:KbENXHZU
>>482
なぜそこで「地球市民」などという言葉がでてくるかね。

「地球が日本を中心に回ってる」などと口にするのは
恥と考えるのが日本人の美徳というものだろ。

反共、反朝鮮、反米を主張するのはかまわんが
「日本」とはなにかということを忘れては意味がない。

「地球が日本を中心に回る」ことが「日本に誇りを持つ事」であるなら
そんなものはいくらでも入れ替え可能な名前だけの唯の器だということだ。
486名無しさん@4周年:03/11/23 03:06 ID:Dzhm0dD0
どこの国でも自分の国を中心に考えるから、
別に、日本人が日本を中心に考えても良いと
思うけど。
むしろ、自分の国を中心に考えない国・地域が
あったら、教えてほしいくらいだ(w
487名無しさん@4周年:03/11/23 03:13 ID:bNfVuhGK
かなりスレからずれてるから、軌道修正の意味も含めて書くけど

たとえば、このスレには第二次大戦のときのイタリアを悪く言う
香具師が多いけど、俺はイタリアを高く評価してるわけだ
元々イタリアがドイツと同盟を結んだのは、ムッソリーニ個人が
ヒトラーと親交があったからで、つまり「国家のご都合」はここ
にあったわけだ。だがそれがイタリア国民にとってはマイナスに
なることは最初からわかっていた。
だからイタリア国民は大々的な反独ストライキをやり、政府が
言論弾圧を始めてからはサボタージュをやった。短期的な視野
での戦争の勝敗より、もっと長いスパンで物を見ていたからだ。

結果、イタリア国民は自分たちの手で革命を起してファシズム
から国を解放し、単独講和を成し遂げた。戦勝国に全部やって
もらった日本やドイツとはエラい違いだ。
488名無しさん@4周年:03/11/23 03:16 ID:s5xyb/Pw
>>485
人が自分の認識できる範囲
所属する社会・国家を基準に世界を認識することはごく自然なことです。
それを異常と考えるところがおかしいのですよ。

地球的視野に立ってとか言うのは宗教のお題目みたいなもの
国家の影響力を上げると言うことは様々な事件を自国を重心とする
様に動かしてゆくという事です。

489名無しさん@4周年:03/11/23 03:21 ID:bNfVuhGK
>>488
論点がズレまくりだぞw

元々の論点はID:O8XGBbFCが「アメリカが、まるで日本が世界の中心で
あるかのように国際情勢を見ている」と信じていることへのツッコミ。
490名無しさん@4周年:03/11/23 03:22 ID:s5xyb/Pw
>>487
>元々イタリアがドイツと同盟を結んだのは、ムッソリーニ個人が
>ヒトラーと親交があったからで、つまり「国家のご都合」はここ
>にあったわけだ。だがそれがイタリア国民にとってはマイナスに
>なることは最初からわかっていた。

この辺に異議有。
植民地競争で出遅れていたイタリアにとってアフリカや地中海・印度方面での
利権を確保しようと試みれば英仏とぶつかるのは必然、同じく出遅れ気味の
ドイツと組んだのを個人的な親交のみと見るのはおかしくないだろうか?
それに開戦当時、軍はともかく国民は結構熱狂的に支持していたような気がするのだが…。
491489:03/11/23 03:26 ID:bNfVuhGK
>>488
読み返してみるとわかりにくいので書き直す

つまり、まさに問題は

>人が自分の認識できる範囲
>所属する社会・国家を基準に世界を認識することはごく自然なことです。

ここ。アメリカ人がアメリカを基準に世界を認識することは「ごく自然なこと」
なのだが、ID:O8XGBbFCはどういうわけか、まるでアメリカ人も日本を基準に
世界を認識しているかのように言ってるから、俺がツッコミを入れた。


492名無しさん@4周年:03/11/23 03:33 ID:bNfVuhGK
>>490
いや、ちゃんと調べてもらえればわかると思うけど、イタリアには
非ヨーロッパの植民地なんかよりもっと切実な問題があったんだよ。
オーストリア(半ばイタリアの保護下にあった)へのドイツの侵攻。

開戦のときにはもう言論統制が厳しくなってたから、正確な報道は
されてないよ。
493名無しさん@4周年:03/11/23 03:36 ID:O8XGBbFC
>>491
誰も虫瞰的な「認識」の話などしてない。
勝手に思い込むな。

平面として歴史を捉えても、日本のボリュームは大きい・・・と言っただけだ。
しかも、それが主題ではない。
494名無しさん@4周年:03/11/23 03:44 ID:O8XGBbFC
「平面的、鳥瞰的、俯瞰的・・・に見て、戦前の日本と日米戦争、大東亜戦争のボリュームはとてつもなく大きい」
と言ったのに、
「それは日本から見た歴史で、アメリカから見れば・・・」
と言うのは、完全にずれてる。

やっぱり「地球市民」なんじゃないの?
ある種の観念を感じたから、そうした言葉が出たんだろ。

「偏狭な客観」とでも言うべきか(w
495名無しさん@4周年:03/11/23 03:51 ID:bNfVuhGK
>>493
それで藻前は俺に言われた「第一次大戦のときのこと」を調べたのか?

もう調べたんなら
>アメリカがそういう性質を有したのも、日米戦争に勝利し、東京裁判史観・・・、
>つまり、日韓併合や満州建国、大東亜戦争というものを、「悪」と規定した事の弊害だろう。
藻前の書いたこれがいかにDQNなたわごとかわかって、恥ずかしくて
カキコミをできないはずなんだがw

アメリカは第一次大戦のときから(もっと正確に言うと、アラモ砦から)
「正義の戦争」をしてた。それ以後と全然変質していない。
だから、ずっと後に起こった日米戦争をその理由として仮託するのは
論理的に破綻している。
496名無しさん@4周年:03/11/23 03:56 ID:v/e0Lonp
結局人の命よりイデオロギーなんだね。

イラク空爆の時は親米が正当化し
テロでイラクの一般市民が死んでるのに反米が正当化。

反戦、平和なんて望んでないんだね。単に自分が気に入らない状態なら武力マンセー。
自分の気に入る状態が続けば混乱をしないようにと思うだけ
497名無しさん@4周年:03/11/23 03:58 ID:bQUFPlTw
なんだ、やってること総連と大して変わらんじゃん。
498名無しさん@4周年:03/11/23 04:02 ID:bNfVuhGK
>>494
>平面的、鳥瞰的、俯瞰的・・・に見て
おやおや、それは初出だが。
君が脳内でそう思ってるだけで、誰もそう思っていないようだぜw
499名無しさん@4周年:03/11/23 04:13 ID:iajYwPNn
日本やドイツは朝鮮やイタリアという二大半島国家と組んで戦争やったのか・・・。
そりゃ勝てるわけないって。
500名無しさん@4周年:03/11/23 04:22 ID:J4Epw7sJ
こいつらイラクのためを思ってやってそうで怖い
逆の効果
501名無しさん@4周年:03/11/23 04:25 ID:O8XGBbFC
>>495
>だから、ずっと後に起こった日米戦争をその理由として仮託するのは
>論理的に破綻している。

すこしも破綻して無いな。見事に「並立」している。
「並立」し「増幅」したんだよ。

そして現在、アメリカのアメリカを動かしてるものは、そうした記憶ではない。
「少しでも頭を下げたら破滅する」・・・そうした「罪悪感」と「開き直り」だよ。

「罪悪感」が「開き直り」を求めるんだよ。
そして、その「開き直り」を保障するのが、中国、朝鮮の被害者プロパガンダだ。

その延長に今回がある。
もう「欺瞞にまみれた倫理の奴隷」なんだよ。

この根源を話せよ。
502名無しさん@4周年:03/11/23 04:25 ID:FSmkoNzM
与党議員の発言もどうかと思うぞ。
「テロリストへの支援は違法だ」って、
じゃあアメリカへの支援も違法と思うがw
503名無しさん@4周年:03/11/23 04:27 ID:eNMXMkZs
テロリストに金出すのかよ。。。
これはちょっとピースボートとか厳しくチェックしろって
思うのは素人考えなのだろうか?
504名無しさん@4周年:03/11/23 04:50 ID:O8XGBbFC
>>495
それとな・・・。

>アメリカがそういう性質を有したのも、日米戦争に勝利し、東京裁判史観・・・、
>つまり、日韓併合や満州建国、大東亜戦争というものを、「悪」と規定した事の弊害だろう。

この書き込みは・・・

443 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/11/23 01:14 ID:O8XGBbFC
イタリアにも馬鹿がいるんだな。
日本にも「平和!平和!」と叫びながら、日本の危機を招く奴らがたくさんいるけどな。
北朝鮮の核ミサイルは日本製とか言われてるしな。
それに比べりゃ大分マシだ。

448 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:03/11/23 01:21 ID:bNfVuhGK
>>443
アメリカにも「正義」「自由」といいながら、侵略と圧制を繰り返してる奴らがいるけどな。
それに比べりゃ大分マシだ。


・・・この448の返しが、あまりにも観念的で脊椎反射的だったから、「煽ってみた」という事もある・・・。
「お前が一番嫌いそうな言葉」を書いてみたんだよ。
正体を見極める為にもな(w
だから、多少表現が極端で短絡的なのだが・・・。
しかし、その後の論で補正、修正する事によって、図らずも本質に近づいたよ。
ありがとな。ギャハ。
505名無しさん@4周年:03/11/23 05:03 ID:wxkrn1i3
こんなのどこでもあったことじゃん。

イギリスなんてもっとヒデーよ。
独ソ戦が始まる前のフィンランドVSソビエトでは
フィンランド側に援助物資多量に送ってソビエトと対立してたくせに
独ソ戦始まったら、今度はソビエトに援助物資送ってフィンランドに停止したり、
都合よすぎ。
506名無しさん@4周年:03/11/23 05:08 ID:3EpusSus
公然とやってるだけ、まだマシかも(いや無論そんなこたぁないが)。

善人面して陰で儲ける輩がワンサといるしな。
507名無しさん@4周年:03/11/23 05:50 ID:iMxNrgGT
>>487
イタリアが悪く言われるのは政治的にどうこうじゃなく単純に
「弱かったから」これに尽きると思うんだが。

いくら自分(達)の信念に反していたからといって、交戦中の他国に
領土に踏み込ませることをするのはどうかと。
その逆に、自分の国さえよければ、というこの板に多く見られるひきこもり的傾向も
どうかと思うがね。
他者を自分たちと同じものと見られる日本人の傾向は、悔しく思うこともあるし
歯がゆく感じることもあるが漏れは好きだけどな。
それでは国際社会を云々、と言っても「先進国」と称される立場にいるわけだしね。
508名無しさん@4周年:03/11/23 07:14 ID:PqKRufnj
女性の家HELPシェルター = 日本キリスト教団 = 福島瑞穂 = 海渡雄一 = 中核派
= 社民党 = 赤軍派 = 北朝鮮 = 総連 = 在日 = シンスゴ = 宮崎学
都革新、神奈川ネットワーク運動、「虹と緑」、「つくる会」の教科書採択に反対する親の会、オウム

↓ここの43「福島瑞穂の落第子育てノート」
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/iken2.html
治安立法に反対して活動している 海渡雄一
ttp://www.jlp.net/interview/000315.html
団体規制法、破防法に異議あり!公安調査庁に異議あり!
― 海渡雄一はオウム真理教に対する観察処分に反対します ―
・海渡雄一(弁護士) ・山際永三(人権と報道・連絡会)
・山中幸男(救援連絡センター)
ttp://s-a-t.org/sat/syuukai/2000.html#20000119
海渡 雄一  福島 瑞穂  《社民党の基本姿勢》
ttp://www.mizuhoto.org/habouhou_2nd/siryou.html#kaito
ttp://www.mizuhoto.org/habouhou_2nd/habouhou_2nd.html
有田芳夫によると、福島瑞穂はオウム真理教の存在を容認する人らしい。
ttp://www.web-arita.com/aum3.html
海渡は国際テロ組織のマネーロンダリング対策に反対している。
ttp://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/syuppan/shinbun/2001/334_5.html
「虹と緑」
ttp://www.nijitomidori.org/main_03.html
「つくる会」の教科書採択に反対する親の会
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kyoukasyo/profile.htm
週刊『前進』(1973号1面2)
デモの先頭には辛さん、佐高さん、海渡さん、宮崎さんら呼びかけ人が立ち
ttp://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no/f1973.htm
百万人署名運動
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/rink.html
ttp://marukyo.cosm.co.jp/KANAGAWA/maru/maru1.html
509名無しさん@4周年:03/11/23 07:18 ID:m+Nt8j0f
敵の敵は味方という、アメ公並みの単純細胞だな。
510名無しさん@4周年:03/11/23 07:19 ID:KLQJClhW
アンチインペリアリスタ=テロリスト
511名無しさん@4周年:03/11/23 07:23 ID:4rtDaQ+9
反戦団体ってどこの国でもトンチンカンな奴ばっかりだな
512名無しさん@4周年:03/11/23 07:24 ID:rvoUcd9K
スレとはあんま関係ないんだけど、teacupの似非平和ヲタの掲示板、
どこ逝っても(初めて逝くトコでも)俺のIP規制されてて書き込めない・・・。
なんでだろ・・・。
513名無しさん@4周年:03/11/23 07:24 ID:KLQJClhW
(´・∀・`)とりあえず、イタリア人はマカロニかじって寝てろYO
514名無しさん@4周年:03/11/23 08:15 ID:XuaESrb1
やはり反戦は基地外ぞろいだね。
515名無しさん@4周年:03/11/23 08:19 ID:l6PyoVMv
ま・・・。
まっとうなイタリア人に同情するよ。
同じ病巣を持つ国の者として。


しかし反戦団体ってのはどこも好戦的だな。
516名無しさん@4周年:03/11/23 10:55 ID:24f5RTq0
反戦団体って奴の本質を鋭く突いたニュ−スでつね。

反戦と喚き散らしてる社民党もテロリスト支援政党だし、他の反戦団体もチョソやチャンコロの核には寛容だしな。

517名無しさん@4周年:03/11/23 10:59 ID:A6wanH/O
反戦団体、武装勢力に送金
518名無しさん@4周年:03/11/23 11:04 ID:o0yPSgim

半島の人のやることはよくわからん。
519名無しさん@4周年:03/11/23 11:25 ID:chuf1QjT
アンチインペリアリスタ→社民党
イタリア→日本
バース党→北チョン
自爆テロ→拉致

そのままやん。
520名無しさん@4周年:03/11/23 11:30 ID:Do0wP/b1
>国内外の非政府組織(NGO)代表者らが核兵器廃絶に向けて話し合う「第2回核兵器廃絶 地球市民集会ナガサキ」(NGO長崎集会)が22日、
長崎市で始まった。米国の劣化ウラン弾使用や北朝鮮の核開発問題など、核をめぐる状況が深刻さを増す中、参加者は「市民の力でこの動きを阻止しよう」と決意を新たにした。

テロリストが長崎に集結です
521名無しさん@4周年:03/11/23 11:41 ID:cRfnGXY6
さすがは反戦団体。戦争をあおるとは。
522名無しさん@4周年:03/11/23 12:01 ID:eZVu7y1j
反戦で飯食ってる連中は戦争無くして生きていけない。
523名無しさん@4周年:03/11/23 12:08 ID:PWCqEcns
つまり、反戦団体というのは、敵の味方なわけだな。
524名無しさん@4周年:03/11/23 12:16 ID:F5ZXQRwz
野生動物の命を守るためなら、人間を殺してもイイとかいう団体と同じような思考回路なんだろな
525名無しさん@4周年:03/11/23 13:20 ID:T8nUBCZ1
>>507
>いくら自分(達)の信念に反していたからといって、交戦中の他国に
>領土に踏み込ませることをするのはどうかと。

それ以前に、進駐していたドイツ軍が占領軍のように振舞って
いたんだから仕方ないだろう。建前は「交戦中」でも、それは
ドイツ駐留軍に占領されるのを防ぐための建前だし。(実際、
末期にはドイツ軍が勝手に進駐軍を増やしたりしてる。事実上
は既にドイツ軍の方が敵になっていた)

望みもしない同盟によって押しかけてきて、約束を守りもしない
ドイツ軍と、約4割近くがイタリア系の兵士で構成されていた
アメリカ軍。どちらを「味方」と考えるのが普通かな?
526名無しさん@4周年:03/11/23 13:33 ID:Lm4Grn5z
人の土地
侵攻しといて
テロに合い
(読み人知らず
527名無しさん@4周年:03/11/23 14:13 ID:+dmfiZGX
どの国にも似たような奴は居るもんだなぁ。
なんかイタリアの気持ち分かってきたよ。

日本の北朝鮮、イタリアのイラク。
528名無しさん@4周年:03/11/23 14:18 ID:p+ppFzhK
>>190
戦前の日本は治安維持法があっても、
左翼がものすごくがんばっていた。
529名無しさん@4周年:03/11/23 16:22 ID:kyDbNu2q
>>504
自分の理屈が論破されたんで「煽ってみた」だってw
しかも
>だから、多少表現が極端で短絡的なのだが・・・。
しかし、その後の論で補正、修正する事によって、図らずも本質に近づいたよ。

と論理の破たんをいいわけして勝手に勝利宣言して逃走。




( ´,_ゝ`)プッ 
530448:03/11/23 16:42 ID:duj8StVP
>>529
わあ〜、やめてくれ!
もう馬鹿馬鹿しいからあいつの相手はしたくないぞ、俺は
531名無しさん@4周年:03/11/23 18:41 ID:hqexVdtx
こんなカンジ?
           , (⌒      ⌒)
         (⌒    ゚ ∀ ゚   ⌒)   / ̄ ̄ ̄ ̄
        (             )  )< 反戦反戦!
        :..:::(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ:..:::  \___
            :..::::..::: | || | |::   :::..
             :..::: | || | | どっか〜ん!!!!
              .  | || | |,  *
              . ,l ,|| |、l  ノ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄\        ¶      < 反戦反戦反戦〜〜!
       反戦!  >       ∩ ∧ ∧∩ \________
       ___/   ∧ ∧∩ \( ゚∀゚) |
            σミ⊂( ゚∀゚ )/   | 戦 /
               | 反 〈   ¶¶¶¶¶¶¶
               / /\_」 / /\」
                 ̄     / /
532名無しさん@4周年:03/11/24 01:24 ID:dPG3PU97
社民もどこかの団体を使ってやってそうだな。
533名無しさん@4周年:03/11/24 01:31 ID:rlEn77z0
これが本当の「  偽  善  」ってやつだな。
人の善意につけこみやがって。最低の団体、逝って良し。
534名無しさん@4周年:03/11/24 01:33 ID:Q6xoQvwJ
これぞプロ市民の正体。
535名無しさん@4周年:03/11/24 01:36 ID:ecJCh5/I
>>1
>恥と恐怖でいっぱいだ。

どんな心境なんだろう。
ちと解り辛い
536名無しさん@4周年:03/11/24 01:40 ID:rlEn77z0
これを期に、他の団体についても調査すべきだ。
特に、日本国内の左翼系・街宣右翼系・暴力団系の団体の調査(監視)をキボン
537名無しさん@4周年:03/11/24 01:43 ID:C5z6SPUI
これくらいのことをやってくれればわかりやすいのにな。
日本のは普通の人を装って平和を訴えるからタチが悪い。
538名無しさん@4周年:03/11/24 03:43 ID:hhOPhT5l
>>525
>それ以前に、進駐していたドイツ軍が占領軍のように振舞っていた
それもイタリアが弱かったからだろ。
同盟国としてエジプトに侵攻するのはともかく、数分の一の英軍に敗走させられ
イタリア半島−地中海側から側面を脅かされたから軍を進めざるを得なかった。
海軍は地中海の制海権すらままならなかったし。
エジプト侵攻がムッソリーニの独断であったにせよ、せめてイタリア軍が
侵攻以前のラインで凌いでいれば、ソ連戦にかかりっきりだったヒトラーが
わざわざ軍を進めさせる必要はなかったんだよ。

繰り返すが、これはあくまでも政治的な信念とは別の話。
539名無しさん@4周年:03/11/24 03:57 ID:ETA4ESm9
こりゃ、ちとやりすぎ
540名無しさん@4周年:03/11/24 07:03 ID:pVtU2rA2
第二次大戦中、フランスのレジスタンスはテロリストとは呼ばれていない
ベトナムの共産軍もテロリストとは呼ばれていない
アフガニスタンの反ソ連ゲリラも、テロリストとは呼ばれていない
サダム時代、イラクの反政府武装クルド人もテロリストとは呼ばれていない
で、なぜイラク反米組織はテロリストなの?
541完全理論武装論者:03/11/24 07:13 ID:XQ/o2Vlb
>>540
勝てば国軍、負ければ賊軍(テロリスト)

ローマ帝国を作ったイタリア人はやっぱり賢い、アメリカとテロリスト勢力
どちらが勝っても生き残れるように両方に協力をしている。

越後の上杉謙信と甲斐の武田信玄、東軍の徳川方と西軍の豊臣方、どちらが勝っても
生き残れるように両勢力に協力をした真田一族みたいだな。
542あげは ◆AgeHa/AXVg :03/11/24 07:17 ID:j2S7tXP2
赤い旅団との関係は?
543完全理論武装論者:03/11/24 07:38 ID:XQ/o2Vlb
イラクでのアメリカ側勢力と反アメリカ側勢力(テロリスト)が対立している。
日本人は情報音痴バカだからアメリカ側勢力が絶対に勝つと信じ込んでいる。

もし反アメリカ側勢力(テロリスト)が紛争の泥沼化で、アメリカ軍がイラクから
撤退することになれば反アメリカ側勢力(テロリスト)が勝利することになる。
そうすればイラク国内では反アメリカ側勢力(テロリスト)国家が誕生して、
いままでテロリストと扱われていた人々は国家樹立の英雄となる。

イラクで反アメリカ側勢力(テロリスト)国家が誕生して、豊富な石油資源を使って
世界中と交易をする時にはどこの国と取引をするか、おバカな日本人でもそれぐらいは
理解できるだろう。
アメリカ側に立ち全面的に協力した国家は当然石油交易権利からは省かれる。
もし中東地域全域が反アメリカ側勢力(テロリスト)一色になれば、アメリカに加担した
日本などは中東からの石油の輸入がストップするか、相手の都合のいいように規制されてしまう。

その状態でイタリア人商人達は、反アメリカ側勢力(テロリスト)にも協力をしているので
中東の石油資源の交易権を独占できる可能性がある。
つまりイタリア人はどっちの勢力に転んでも、自らは損失を受けないように保険をかけている。

「ローマは一日にして成らず」歴史を刻んだ民族はやはり生き延びることに長けている。
544名無しさん@4周年:03/11/24 07:53 ID:hhOPhT5l
第二次大戦で敗戦国・冷酷無比な悪徳国家としての謗りを受けても
世界有数の経済力をもつに至った日独と比べてみても、経済的にも政治的にも
軽視どころか無視されがちな伊が賢いとは到底思えないが
545あげは ◆AgeHa/AXVg :03/11/24 08:01 ID:j2S7tXP2
対イラク太陽政策をやったもん勝ちか。
石油を分けてもらって、ウマー。。。。
546名無しさん@4周年:03/11/24 08:04 ID:9w9DMAHP
アホか、テロリスト国家が世界に認められるものか。
北朝鮮をみてみろ。
547名無しさん@4周年:03/11/24 08:09 ID:RiiEzx+R
イタリアですら支援するやつらがいるんだから
アラブには大勢いるんだろうな

アラブの富豪連盟みたいのが資金援助でもしてないと
テロリストもあそこまで活発に動けないだろうに
548名無しさん@4周年:03/11/24 08:14 ID:9w9DMAHP
>>547
アルカイダも北朝鮮も麻薬が資金源になっているですよ。
北の麻薬密輸ルート撲滅に積極的な濠を叩いている連中は北の工作員ですよ。
549完全理論武装論者:03/11/24 08:16 ID:WqewhMJ1
>>546
日本では反共反共と叫んでるくせに、中国に観光旅行に行くよう人間がいるってこった。
反共とかいいながら中国を認めている日本人は多いだろ?

テロリストだってな、勝って国家を持てば周りは今度はよいしょしてくるんだよ。
550名無しさん@4周年:03/11/24 08:19 ID:9w9DMAHP
>>549
タリバン政権に対するパキみたいなものだな。
だが、タリの連中に対するイランの態度やパキの態度の豹変ぶりは笑えた。
551完全理論武装論者:03/11/24 08:21 ID:WqewhMJ1
>>548
その麻薬取引で財をなしているのは、自由主義や資本主義の人間なんだけどな
資本主義の人間が麻薬で儲けたいから、治安の悪い地域や資本主義勢力の及ばない地域で
麻薬生産・製造を手助けしているんだけどな
552名無しさん@4周年:03/11/24 08:21 ID:pbaRu7uM
これって僭主がいるんじゃねーか?
さも民衆の意見であるかのような発表だが、実は民衆を先導している(おそらくはアルカイダ関係の)人間がいる予感
553名無しさん@4周年:03/11/24 08:24 ID:9w9DMAHP
>>551
>資本主義の人間なんだけどな
「〜のごく一部の人間」に訂正しろ。
国家ぐるみでしている北や旧アフガンとは違う。
554名無しさん@4周年:03/11/24 08:26 ID:RiiEzx+R
>>546
アフリカでも反政府組織という事実上テロリストみたいなやつ等が
政府を倒して、そのまま政権を握るケースもある
軍部の人間を立てればクーデターとして処理できるし
元テロリストなんてどうでもいい事
石油の利権さえ握っちまえば、後から尻尾振ってくるやつは何人でもいる

石油の2位の埋蔵量がもたらす利権は、そこらのモラルなんか簡単にふっとぶ
555名無しさん@4周年:03/11/24 08:36 ID:9w9DMAHP
>>554
> 政府を倒して、そのまま政権を握るケース
しかし政権が安定せずアブラも買い叩かれる罠w

>そこらのモラルなんか簡単にふっとぶ
サウジアラビアやOPECがモラルを示すさ。

麻薬を資金源にしている連中はやはり世界一般のモラルが邪魔なんだねw
556完全理論武装論者:03/11/24 09:00 ID:WqewhMJ1
>>544
日本とドイツが世界有数の経済大国になったのは、第二次世界大戦の遺産だよ。

日本とドイツが賢いからではない。どこの国でもそういう状況になれば必ず繁栄する。
自国で武器弾薬や戦争物資を生産しながら、3年以上の戦争を続けてなおかつ国家が
滅びるような危機的状況になれば、その後その国の民は繁栄していく。

第二次世界大戦中日独両国は、全国民総動員令で昼夜老若男女問わずに死に物狂いで
武器弾薬などの戦争物資をフル生産し続けた、もちろん持てる技術すべてを使い
さらに新しく技術開発しすぐに応用して、こういう状態の時に戦争に負けて敗戦国となった。
つまり鉄はまだ赤く煮えたぎっている状態だった。

国民の勤労意欲は非常に高く、趣味よりも働くことに意欲が注がれて生き延びることに必死だった。
加工品や工業製品を大量に作る技術も機械も昼夜働く人間も必要な物は全部揃っていた、がしかし
加工品や工業製品を作り出す原料だけが著しく不足していた、そういう状態だった第二次大戦後の日独両国。

戦争が終わり敗戦国となり戦勝国からの原料輸入規制が解除されると、またたく間に国内に原料が続々
輸入されてきた。こうなれば加工品や工業製品を生産する必要な物すべてが揃っているので、国内では
どんどん加工品や工業製品を作れ作れ働け働け状態で活気にあふれかえる。

戦争中の国家動員令によって、朝早くから夜遅くまで働くことに何の苦痛も疑問も持たないことに
慣らされてきたので、とにかくよく働いて物をたくさん効率よく生産するそういう国民ばかりだった。
そしてできた加工品や工業製品はよく売れた、優秀な製品ばかりだからだ。
かって戦争物資として大量に効率よく、より良い製品を作る技術が発達したためだったからで
これらはすべて第二次世界大戦の遺産によって発生したもの。
557名無しさん@4周年:03/11/24 09:14 ID:0YnDkH1D
電波が短絡的な受け売りの羅列を「理論」と勘違いしてるイタいスレを探しに来たのですが
558名無しさん@4周年:03/11/24 09:17 ID:HYrx9BaV
さすが、ヨーロッパの朝鮮半島
559名無しさん@4周年:03/11/24 11:53 ID:FGz7dm5f
>>556
ドイツ人も日本人も昔から(戦前から)、勤勉でまじめな民族として
知られていたわけだが。
日本の戦後しばらくの間作ってた工業製品はイコール劣悪品
として認知されるほど出来が悪かったわけだが。
まさに安かろう悪かろう、一昔前の韓国製や台湾製のような扱い
だったわけだが。
560名無しさん@4周年:03/11/24 11:55 ID:kUAXHFo8
イラクの反米武装勢力に参謀として入りたいんですが
561名無しさん@4周年:03/11/24 11:57 ID:pVtU2rA2
>>556
>加工品や工業製品を大量に作る技術も機械も昼夜働く人間も必要な物は全部揃っていた、がしかし

当時の日本には、機械は全然揃っていませんでしたが?
技術は、軍需品だけ伸びていたが民生品は全然無かった

当時の先進国ドイツとは違い、日本は後進国でしたよ
562名無しさん@4周年:03/11/24 11:58 ID:G2PQvmfb
>>560
日本攻撃のコマンダー = 日本の敵 になれますねw
563名無しさん@4周年:03/11/24 11:59 ID:UIv4FvD5
敵の敵は味方ってことだろ?
564名無しさん@4周年:03/11/24 12:04 ID:G2PQvmfb
日本の敵 = イラクの反米武装勢力 であることはアルカイダの日本攻撃宣言で明らか
なので、米国は日本の味方という意味ですねw
565名無しさん@4周年:03/11/24 12:13 ID:AmzMvJPJ
>>559
日本製=安かろう悪かろうは戦前の話
戦後急速に質も量も向上した

軍需産業を捨てて、技術・人・材料がすべて民間に投入され
アメリカから技術を学び、アメリカ人に売って急激に発展した

ハルノートを突きつけ、大都市を空襲したアメリカに正義はないけど
イラクのように、アメを恨んでゲリラ戦していたら、
今のようにアメリカに影響力を及ぼす日本はなかったよな

566名無しさん@4周年:03/11/24 12:14 ID:kMNlpRdF
本末転倒もはなはだしいな。
567名無しさん@4周年:03/11/24 12:17 ID:1TI69UcV
5日前のスレか。
568名無しさん@4周年:03/11/24 12:24 ID:elFH56qp
どこの国にも馬鹿は居るもんだなぁ。
チョン支援してる糞サヨ見てるようだ・・・・
569名無しさん@4周年:03/11/24 12:39 ID:9Z1Cpvqq
金集めて、手数料で儲ける奴らが居る、日本でも
阪神淡路大震災チャリティコンサートで儲けた売れないミュジシャン居たような
570名無しさん@4周年:03/11/24 16:26 ID:83GTZO5g
もともとフセインを支援したアメリカ。
ラディンはCIAで、アルカイダ支援するアメリカ。ブッシュとも仲良し。
イスラエルのパレスチナへのテロ支援するアメリカ。

レジスタンスに支援して何が悪い。
571名無しさん@4周年:03/11/24 17:08 ID:G0WxN21I
「イラクの平和と自由」のために侵略したはずのアメリカが
アルカイダ系のテロリストに資金援助するのはよくて、
単なる反グローバリズム団体(「反戦団体」じゃないぞ)が
資金援助するのはいけないっていうのはなぜ?
572名無しさん@4周年:03/11/24 20:13 ID:6z+wAa1c
>>570
レジスタンスではなくテロリスト・犯罪者ですよ。
>>571
時系列が混乱してますよ。
573名無しさん@4周年:03/11/24 20:48 ID:EGepmel4
おい>>1
反戦団体と反グローバリズム団体は全然違うだろ。
スレタイは正しくつけろや
574名無しさん@4周年:03/11/24 21:12 ID:FGz7dm5f
>>565
歴史を勉強しなおせ。
それしか言えんw
575571:03/11/24 21:20 ID:jD+BfHpq
>>572
言ってる意味がわからん
576名無しさん@4周年:03/11/24 21:20 ID:WcpwBtcD
>>573
公式サイト
http://www.anti-imperialist.org/

反戦運動してるじゃん
577名無しさん@4周年:03/11/24 21:21 ID:lqn1K2y9
>反戦、反グローバリズム団体
が、
>イラクの反米武装勢力を支援
って・・・

所詮テロ支援団体か。
578名無しさん@4周年:03/11/24 21:27 ID:jD+BfHpq
>>576
横レスですまんが、どこに書いてある?
579名無しさん@4周年:03/11/24 21:30 ID:WcpwBtcD
>>578
Huge Anti-War Protest in Londonってのは反戦運動以外の何なんだ?
答えてくれ
580名無しさん@4周年:03/11/24 21:40 ID:jD+BfHpq
>>579
おいおい、それはこの団体がやったことじゃないだろ
581名無しさん@4周年:03/11/24 21:47 ID:WcpwBtcD
>>580
そりゃこの団体がやったのはテロ支援だからな
HPにはピースの字が躍りグローバリズムは何処にもない
で、何処が反グローバリズム団体なの?
582名無しさん@4周年:03/11/24 21:58 ID:dHB1BarO
自らテロ支援組織と言ってるようなものだし、問答無用で取り締まれないの?
583名無しさん@4周年:03/11/24 22:00 ID:riBUyk/Y
ポルポトとフセインに資金援助してた緑の党は
ガイシュツですか?

よくアキバ駅前で街頭募金やってたやつら。
584名無しさん@4周年:03/11/24 22:14 ID:LCdisS/w
>>581
>そりゃこの団体がやったのはテロ支援だからな

お〜い、論理が破綻してるぞ
585名無しさん@4周年:03/11/24 22:24 ID:FvvZQu2M
>>583
ポルポトと同じことやってたロンノルとフセインとビンラディンと
コントラゲリラに資金援助してた米共和党はガイシュツですか?
586名無しさん@4周年:03/11/24 22:25 ID:WcpwBtcD
>>584
破綻?ああ、>>1を見る限りテロ支援予定だったな
で、それが何か?
587名無しさん@4周年:03/11/24 22:27 ID:L8GjTYmh
地球の裏側に逝っても電波から逃れる術はなさそうだ。
588名無しさん@4周年:03/11/24 22:39 ID:INz3rYFA
ばか?
589名無しさん@4周年:03/11/25 00:18 ID:fJ9UaKe/
よっしゃ!社会福祉公社の出番だな!
590名無しさん@4周年
まるで日本みたいな事件ですね