【国際】陸上自衛隊員がイラク入り=南部の都市サマワ

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しさん@4周年:03/11/23 15:21 ID:YxedbFWY
>>398
もう、イラクのテロリストは滅茶苦茶でつ。
あちこちから来てるから、主義主張もそれぞれバラバラだし、
現地住民?かまやしねぇ。アメ公ぶっ殺せりゃ満足だ。てめぇらだってイスラム信者ならそうだろ?
みたいな感じと思われ。
402100の能書きより行動♪:03/11/23 15:22 ID:vcd9tOSj
>>400>>401


  返事を待っているが



403名無しさん@4周年:03/11/23 15:25 ID:wzLqBTXQ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
404名無しさん@4周年:03/11/23 15:26 ID:duj8StVP
>>401
その「現地住民」がアルカイダをかくまってるんだけど
405名無しさん@4周年:03/11/23 15:33 ID:YxedbFWY
>>404
いやいや、アルカイダだけでなく他の組織もいるって話。
そんで主義主張が滅茶苦茶といったわけ。

>>402は俺から何の返事を待ってるの?
406名無しさん@4周年:03/11/23 15:39 ID:izv12Sph
僕もゲームボーイウォーズしようっと
407名無しさん@4周年:03/11/23 15:53 ID:Kqs9Xtny
ゆうべ「地獄の黙示録」見ていたら、何だか米軍が狂った侵略者に思えてきたよ
408名無しさん@4周年:03/11/23 16:02 ID:lIR8mLTu
国語は得意だったんだけど>>407のどこで笑えばいいのかわからない。
409名無しさん@4周年:03/11/23 16:04 ID:UQrz213f
>>408
言ってみただけだろう 面白かったからな(でも最後はワケワカメ)
俺も実況していたしw
410名無しさん@4周年:03/11/23 16:14 ID:8fQcgnmJ
>>393
フセイン打倒はやむなしでしょう。
ただ、アメリカが支持されない(欧米含む)のは
石油の省庁だけ守って、後はほったらかしとか
露骨過ぎる利己的な行動が、泥沼化の最大の原因だと思う。
過去にもアメリカはイラク国民を途中で裏切ってるのもあるし。

そう思うと、危険因子を殲滅し、同時に象徴を抑えて日本国民を安心させたマッカーサーはやっぱ凄いわな。
ま、アトミックボムが使えないからこんなもんか。
411名無しさん@4周年:03/11/23 16:15 ID:6y2VEzMB
砂の都市サマワとかいう感じならRPG風で面白いんだが。
412名無しさん@4周年:03/11/23 16:36 ID:YxedbFWY
>>410
そういえば、最初の頃は日本統治をモデルにするって言ってたっけ?
日本統治が上手くいった理由って象徴を押さえた事が大だったわけでしょ。
イラクだとアッラーになるんかね。
アッラーに玉音放送は無理だろうに。
413名無しさん@4周年:03/11/23 16:51 ID:KyMNHStH
年齢制限に引っ掛かって余力を持てあましている自民党の老人に銃を持たせてイラクに送り込めばいい。
もちろん隊長はお国の為なら命も惜しくないと豪語する中曽根氏ね。
414名無しさん@4周年:03/11/23 17:21 ID:J1ssophj
こうしたらどうだろう。

1、日本がテロラレたら余裕がなくなるので中東各国への援助とかは
  大幅削減になりますねとおおっぴらに発表

2、日本の自衛隊の技術やインフラ整備は優秀だから期待してくださいよ!
  うちも昔アメリカにやられた時立て直しましたからハハハ!とアメ公当て馬

3、中国様に今は非常時ですからスミマセンとODA大削減し土下座しながら
  顔は猪木のモノマネ

4、中国からさっぴいたODAを中東各国にばら撒きながら日本に協力してくださいよ
  とたのんで自爆テロしたらアルカイダ批判されるように仕向けとく。
415名無しさん@4周年:03/11/23 18:28 ID:Gbwdbybd
最初から治安維持の一部はイラク人たちに任せて、
精鋭の部隊だけ置いてかえってりゃ良かったのに。
416東京テロ♪:03/11/23 19:41 ID:vcd9tOSj
11月18日サマワのオランダ人キャンプに
日本の自衛隊が入ったから、オレ東京テロ起
きると信じて、防空頭巾カブって乾パンの非
常食よういして待ってるが、まだアルカイー
ダのテロない・・・俺、騙されてんだろか?
あれから、もう6日たつんだが・・・?
417名無しさん@4周年:03/11/23 19:44 ID:sjmDHgsF
むむむ・・・・・・
418名無しさん@4周年:03/11/23 19:46 ID:aUwP3xRP
>>414
それが出来ないから害務省。
419式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/11/23 19:47 ID:uYDvw7oP
>>416
ふと2000年問題を思い出した・・・
420名無しさん@4周年:03/11/23 19:47 ID:cDfnI9O/
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/middle_east/3229106.stm
BBC:中東の新聞論調:トルコ、イスタンブールのテロ事件

Saudi Gazette(サウジアラビア):これは文明に対する攻撃だ。文明社会は一致団結
 して、このイスタンブールで起こったような卑劣な攻撃への対処を10倍にすべきだ

Tishrin (シリア):世界は危険な団塊に直面している。世界をテロリストの暗躍する
 ジャングルにしてはならない。テロとの戦いにまじめに取り組まないなら各国がその
 対価を支払うばかりだ

Al-Ahram(エジプト):こうした殺戮はイスラム諸国の評価を下げ、反イスラム勢力に
 益するばかりだ

Al-Watan(カタール):これはテロリストの仕掛けた戦いだが、アラブとイスラムの民
 が、(その敵よりは)より多く犠牲者になっている

Iran News(イラン):この事件は、アルカイダがブシュに、米軍が中東に駐留すること
 を正当化するという、プレゼントを贈るものだ。アメリカは常に中東地域を占拠する
 理由を求めているが、テロはアメリカにイラク占領と、彼らの言う「テロとの戦い」を
 正当化させるだけである。

El Watan(アルジェリア):数年前ならアラブ諸国がイスラム教徒によるテロをこぞっ
 て非難する事態が来るとは想像も出来なかったが、今やそうせざるを得ない。
421名無しさん@4周年:03/11/23 19:50 ID:RxZQ95Sj
よく読んだら解るが、こいつってチョンの工作員だったのか・・納得
キモオタ相手に毎日頑張るよなこのキモオタネカマ・・・。
ここだと作為的に女の振りすりゃ即イカ臭いオタが群がるからなw

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=EN%2B3f7zX
422名無しさん@4周年:03/11/23 19:59 ID:5t2syFak
駐留軍が自爆テロを防御するだけだったら造作も無いことなんだが。
古代ローマ帝国のような感じで、駐屯地の周囲に濠を巡らし、車輌が突破できないように
すればいいだけ。これで自動車爆弾は阻止できる。
橋を作って普段は上げておき、必要な時だけ降ろす、とかね。
あと、日本の城郭がそうであるように、直線部分を減らし、銃火器が威力を発揮し難い
ようにする。
あと、銃眼を設けた城壁を構築する。

迫撃砲だけが厄介だが、見通しの良い丘の上に駐屯し、周囲を火制できれば問題ないだろう。
駐屯地内部は迫撃砲対策で地下壕とか要塞化できれば完璧だが、これはちょっと無理か。
夜間暗視スコープや対人レーダーによる周囲の警戒は欠かせないなぁ。

そして、地域の情報収集による治安情勢の把握とテロ情報の取得、米英との情報交換で
安全を図る。また、陸軍中野学校の如く、”サマワ機関”を活動させ、積極的に協力者
を獲得し、消極諜報、積極諜報を推進する。

・・とかさ、自衛隊を国軍にして、派遣軍の装備に下らない制限など加えず、
対外諜報機関をも制式化し、本格的に活動させたら良いのに。

個人的にゃ、トヨタやホンダ、大学などが開発しつつある2足〜多足歩行のマシンに
警戒活動とかさせると、ハイテク日本の面目躍如なんだけどなぁ。
423名無しさん@4周年:03/11/23 22:39 ID:pedilpgH
何が『むむむ』だ!
424同じ道をたどるイラン♪:03/11/23 22:54 ID:vcd9tOSj
>>420
『Iran News(イラン):この事件はアルカイダがブシュに米軍が中東に駐留す
ることを正当化するというプレゼントを贈るものだ。アメリカは常に中東地域
を占拠する理由を求めているが、テロはアメリカにイラク占領と彼らの言う「テ
ロとの戦い」を正当化させるだけである』

↑興味深いね。イランのことはよく知らないが、友人が比較的中東では民主的
国家だと言ってた気がする。ま、悪の枢軸扱いされてるせいもあるんだろうが、
アルカイーダやイラク同様、イスラムVSアメリカの構図を説得力とする愚を
犯している。これがイランの国家的視点、対米戦略とするなら、イランもまた
アメリカと交戦する羽目に陥るが、はたしてそれがイラン国民の総意なんだろ
か?それとも一部政権中枢連中のプロパガンダなんだろうか?なんだか中東は
国民が置き去りにされている印象をぬぐえないのは俺だけか?こういう政権を
民意反映政権に変えてゆく努力を国連、独仏露中どこでもいいが「コトの起こ
る前に」することはでいないんだろうか?
・・・いつもコトが起きてから右往左往、責任のなすりあいをしているが。もっと
”予防行動”に仏独露中もちろん米も重点を置くほうが安くつくのは自明。
・・・やはり、目先の自国益しか考えてないんだろなぁ。長期的国益にシフトしな
いと結局、高いものにつくが・・・。
425名無しさん@4周年:03/11/23 22:54 ID:cDfnI9O/
>>422
協力者はけっこういるようではある

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20031123it12.htm
 【サマワ(イラク南部)=久保健一】自衛隊の派遣先に予定されるイラク南部サマワで、反米武装勢力
が拘束されたり、爆薬を積んだ車が見つかったりするケースが10月以降少なくとも3件あり、駐留オラ
ンダ軍に通報されていたことが、地元有力部族長の証言で明らかになった。
(tbs
 サマワ3大部族のブジャイヤシ、ブザヤート、ガーネムの各部族長は、自衛隊の派遣についても、地
元経済への貢献などから歓迎する考えを示した。ただ、サマワの治安については「オランダ軍とイラク警
察ではテロを防ぎきれない。我々が全面協力する必要がある」(ガーネム部族長)との声が浮上している。
426名無しさん@4周年:03/11/23 23:00 ID:oWmiI6wA
まあ必要とされてるのは水道屋や土建屋じゃなくて治安部隊、国境警備隊なんだよな。
427名無しさん@4周年:03/11/24 06:44 ID:QiyQC6/8
東京近辺で反米テロが怒るとしたら最適な場所があるよな
しかも場所柄、大々的にクリスマスなんて祝ってる所

千葉の鼠の国
428名無しさん@4周年:03/11/24 13:26 ID:wYDO1x85
>>427
それと新宿、渋谷、お台場。 
特に新宿は北チョンが核を発射する時の目標みたいだし・・・・・・。 
429名無しさん@4周年:03/11/24 13:27 ID:YUG153jv
秋葉原は狙われない?
430名無しさん@4周年:03/11/24 13:59 ID:wYDO1x85
>>429 
個人的には狙って欲しい。 
少しでもキモイのが減りますように・・・・と願いを込めて
431名無しさん@4周年:03/11/24 16:18 ID:83GTZO5g
調査かよ、、、びっくりさせやがって。
432名無しさん@4周年:03/11/24 16:22 ID:83GTZO5g
ま、安全な街ってのは、実はテロリストにも安全な街ってわけで。
最近はシーア派が聖戦をやると宣言したらしいから。サマワもただではすまない。
さらに、オランダ軍はサマワで烈火ウランを使用している罠。
みかけだけの安全。。。これほど恐いものはない。
433名無しさん@4周年:03/11/24 16:24 ID:l95hH7Ix
>>426
逆だろ。
後、雇用。
434名無しさん@4周年:03/11/24 16:26 ID:ZISZ+xjl
自衛隊を派遣したらイランとは完全に切れるんじゃないかね。
アメリカの思う壺。
435名無しさん@4周年:03/11/24 16:49 ID:JvOSB49k
>>432
オランダで劣化ウランの被害を心配してたのは知ってるけど
オランダ軍自身が使ってるの?
436名無しさん@4周年:03/11/24 16:56 ID:83GTZO5g
>>435
まちがった。。オランダがサマワで米が使用してるウランを心配しているの
間違い。ごめ〜ん
437名無しさん@4周年:03/11/24 17:46 ID:Q/aWB05Y
>>428 21世紀にもなって都市への核攻撃か…北は頭が悪いのかな? 普通は航空基地を優先した、軍事基地への核攻撃なのに。 新宿に落とした所で日本の軍事力に大した障害は無い
438名無しさん@4周年:03/11/24 17:49 ID:JvOSB49k
>>436ドンマイ

オランダ軍は劣化ウラン弾対策、何かしてるのだろうか…
439名無しさん@4周年:03/11/25 00:59 ID:Hw8k9/f7
どっかのジャーナリストが情報操作してますよ。

http://www1.odn.ne.jp/watai/index.htm
440名無しさん@4周年:03/11/25 08:13 ID:Y9DERp5s

日本でテロが起きたら、その犯人が誰かにかかわらず、
チョンを徹底的に懲らしめよう。

そうすれば、テロは2度と起きなくなる。
441名無しさん@4周年:03/11/25 09:45 ID:iNB5UD7V
自衛隊員は小泉政権の身代わりだな・・。
小泉が支持さえしなければ派遣する必要も無かった。
派遣を取りやめれば支持した事が間違いだったと認める事になるから
派遣するんだろうから・・。
言い換えれば小泉政権の連中は、
自分達が戦犯を逃れる為に自衛隊を派遣しようとしている。
アメリカはまだ自国を守る為と言う大儀名文があるが、
日本は派遣すればテロのターゲット・・。
そこで犠牲になるのが小泉や石破ならイイが国民が犠牲になれば、
自衛隊はなんの為に派遣されるのか解らなくなる。
絶対に派遣反対!小泉は死刑にしる!
442名無しさん@4周年:03/11/25 09:48 ID:3CTBi2fK
>>437
指揮系統がメチャクチャになりそうな予感
443名無しさん@4周年:03/11/25 09:55 ID:d/PlHEJB
在韓米軍、イラクへ再配置 国連軍司令部も解散と米紙

 【ワシントン24日共同】24日付の米保守系ワシントン・タイムズ紙は、
在韓米軍の一部をイラクやアフガニスタンに再配置するとともに、
ソウルにある在韓国連軍司令部の米軍要員約7000人を1年以内に
配置換えする方針だと報じた。複数の米軍当局者の話として伝えた。
 同紙によると、世界規模で対テロ戦争を続ける米軍は、
イラクやアフガニスタンに部隊の多くを展開させて
戦線が伸び切っていることから、在韓米軍の主軸戦力である
陸軍第2師団の一部再配置を検討している。
 また在韓国連軍司令部を解散させて司令官をこれまでの
大将クラスから格下げし、大将クラスはハワイの陸軍司令部に
常駐させることも検討しているという。(共同通信)


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031125-00000010-kyodo-int
444式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/11/25 09:59 ID:rd8zuzC4
実際に派遣する場合の司令官の階級はどこらあたりになるんだろう?
445名無しさん@4周年:03/11/25 10:16 ID:VVCOK6m/
9月下旬、バグダッドから北に70キロほどいったイラク中部の町ドルアヤの近郊で、
米軍のブルドーザーが果樹園の木々をすべて根こそぎにする作業が行われた。
付近は旧フセイン政権の支持者が多いスンニ派の地域で、米軍に対するゲリラ攻撃が
頻発していた。米軍は、付近の村人たちを尋問したが、誰もゲリラの居場所を教えな
かったため、その「懲罰」として、村人たちが所有するナツメヤシやオレンジ、レモ
ンなどの果樹を、根こそぎ切り倒した。

 伐採するなと泣いて頼み込む村人たちを振り切り、ブルドーザーを運転する米軍兵
士は、なぜかジャズの音楽をボリューム一杯に流しながら伐採作業を続けた。ナツメ
ヤシは樹齢70年のものもあり、村人たちが先祖代々育ててきた果樹園だった。伐採
を止めようと、ブルドーザーの前に身を投げ出した女性の村人もいたが、米兵たちに
排除された。

 伐採を担当した米軍部隊の中には、村人たちの悲痛な叫びを聞き、自分に与えられ
た伐採の任務と「なぜ村人たちにこんな辛い思いをさせねばならないのか」という不
合理感の板挟みに耐え切れず、突然大声で泣き崩れてしまう兵士もいたという。


http://tanakanews.com/d1125iraq.htm
446名無しさん@4周年:03/11/25 10:35 ID:R6KhhGNp
自衛官全員作務衣麦わら帽子着用。ごはんはかまど炊き。おかずは七輪で焼いたアジの干物。
ブルドーザーは持っていかずに農耕馬をつれていく。
こんなまったりとした雰囲気を作り出し、ゲリラの攻撃を回避。
447名無しさん@4周年:03/11/25 11:57 ID:o+shHxMB
>>446
ゲリラには攻撃されなかったが、普通のイラク少年によるオヤジ狩りに遭って全滅。
448名無しさん@4周年:03/11/25 11:59 ID:kBDfivDz
>>447
自衛隊の徒手空拳にかなうものか。
449名無しさん@4周年:03/11/25 12:39 ID:XeBXjEIc
>>447
>オヤジ狩り

不謹慎ながら笑ってしまいました
450名無しさん@4周年
>>440 
うちの学校にもチョンが複数いますよ 
生意気どぇす どうしましょう?