【技術】世界最小8.9グラムの空飛ぶロボット=セイコーエプソン[031118]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDO/87xso @外道φ ★
世界最小8・9グラムの空飛ぶロボ セイコーエプソンが開発

 セイコーエプソン(長野県諏訪市)は十七日、空中を飛ぶロボットとしては
世界最小のマイクロロボットを開発した、と発表した。プロペラの長さ十三センチで、
総重量八・九グラムの手のひらサイズ。無線通信で空中に浮き、前後左右に飛ぶ。
十九日から二十二日まで東京ビッグサイトで開く「2003国際ロボット展」で公開する。

 セイコーエプソンが一九九三年に開発し、ギネスブックに「世界最小のマイクロ
ロボット」と掲載されている自走式「ムッシュ」の“三次元版”。災害現場など人間が
入れないような狭い空間に入り、被災者を捜すなどの応用が可能という。
(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.chunichi.co.jp/00/kei/20031118/mng_____kei_____000.shtml
※中日新聞ホームページ( http://www.chunichi.co.jp/ )2003/11/18配信
※画像あり
2名無しさん@4周年:03/11/18 10:35 ID:DFwGPmYE
げっつ
3長野市民:03/11/18 10:38 ID:rvf1/4c5
おぉ、新聞に載ってたよ、これ
4名無しさん@4周年:03/11/18 10:39 ID:t7z8GTOO
うんこげっと
5名無しさん@4周年:03/11/18 10:40 ID:PzUtT9rL
欲しいな
6名無しさん@4周年:03/11/18 10:40 ID:s/OWDE+Q
のびおそいですね
7名無しさん@4周年:03/11/18 10:40 ID:4yP+6Lnr
だめだ。小さすぎる。こんなのハロじゃない!
8名無しさん@4周年:03/11/18 10:40 ID:Inb/SON9
ラジコンヘリと違うのか?
9名無しさん@4周年:03/11/18 10:40 ID:yq9S7gAy
更衣室ののぞきくらいには使えるか
10名無しさん@4周年:03/11/18 10:41 ID:Ek7qYl8q
レオナルド・ダ・ヴィンチのデッサンみたいだ!と思った
11名無しさん@4周年:03/11/18 10:42 ID:tilMVwD5
これは「マイクロロボット」になるのだろうか?
12名無しさん@4周年:03/11/18 10:42 ID:Rw8Jdldz
む?
蝿型偵察ロボ完成か!?
13名無しさん@4周年:03/11/18 10:43 ID:+uPWzZa4
軍事用に彼の国にパクられないようにしないとね。
14名無しさん@4周年:03/11/18 10:43 ID:3sDjon30
ぜったいCMでみられるよね
15名無しさん@4周年:03/11/18 10:44 ID:AbFTX2eU
で、食玩に入るのはいつよ?
16名無しさん@4周年:03/11/18 10:45 ID:PX3lpo1s
動画が見たいな。
17森の妖精さん:03/11/18 10:46 ID:ND/Bw+qA
タケコプター?
18名無しさん@4周年:03/11/18 10:47 ID:ZfPIy3XC
ルパンが使いそうだな
19 ◆GEDO/87xso @外道φ ★:03/11/18 10:47 ID:???
----
8.9g「世界最軽量」飛行ロボット エプソンが開発
(中略)
 お互い逆に回転する直径十三センチの二枚の発泡スチロール製プロペラで
バランスを取りながら飛ぶ。マグネシウム合金製の本体基部にセンサーを付け、
極端な加速や傾きを感知すると、頭部の平衡を保つシステムが働く。

 カメラ付き携帯電話で使うCMOS(相補型金属酸化膜半導体)センサーカメラを
搭載。短距離無線規格「ブルートゥース」を使ってパソコンから指示を送り、画像を
伝送する。

 現在はコードで電源とつながっているが、将来的には軽量の電池で駆動させ、
人が入り込めない空間へ飛ばして情報を収集することを想定。地震による倒壊家屋
での安否確認や、放射能汚染地域からの画像伝送などが考えられるという。
(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.shinmai.co.jp/news/2003/11/18/009.htm
※信濃毎日新聞( http://www.shinmai.co.jp/ )2003/11/18配信
※画像あり
20チェルノブ:03/11/18 10:48 ID:J7RPDNX6
>自走式「ムッシュ」の“三次元版”。

かまやつひろしか?
21名無しさん@4周年:03/11/18 10:49 ID:zN/iOymv
動力は何?
22 ◆65537KeAAA :03/11/18 10:49 ID:tilMVwD5
>現在はコードで電源とつながっているが
まさか吊ってないよな?
23名無しさん@4周年:03/11/18 10:50 ID:RUlN817k
10万円以内なら買う。
24おっと ◆OOPSa8sAQA :03/11/18 10:54 ID:TXoC3TwM
>>20
自走しないかまやつを想像しちまったよ…
25名無しさん@4周年:03/11/18 10:55 ID:7YQi6wtl
すばらしい無人偵察ヘリコプターですね
26名無しさん@4周年:03/11/18 10:55 ID:HFXLiRYz
エプソンのニュースリリース
http://www.epson.co.jp/osirase/2003/031117.htm

これはすごいよ。超音波モーターで空に飛ばすなんて。
27 ◆GEDO/87xso @外道φ ★:03/11/18 11:01 ID:???
※セイコーエプソン( http://www.epson.co.jp/index.html )のプレスリリース
----
世界最小※1 空飛ぶマイクロロボット
μFR(マイクロ・フライング・ロボット)を開発、「2003国際ロボット展」に出展
(中略)
 今回出展する「μFR(マイクロ・フライング・ロボット)」は、独自に開発した
世界最高*4のパワーウェイトレシオ(重さあたりの出力)を持つ2つの超薄型
超音波モータによってプロペラを二重反転させることで浮力を発生し、世界初*5の
リニアアクチュエータによるX−Y重心移動機構によって空中での姿勢を制御いたし
ます。また、機構部、回路部供にマイクロメカトロニクス技術の粋を集めた高密度
実装技術によって小型軽量化を実現しています。回路部には、電池は搭載して
おりませんが、BT(ブルートゥース)による無線通信ユニット、制御ユニット、ジャイロ
センサや慣性センサやイメージセンサからなるセンサユニットを搭載しております。
(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.epson.co.jp/osirase/2003/031117.htm
※画像あり
28名無しさん@4周年:03/11/18 11:01 ID:5WWUK4G2
>>25
確かに,素晴らしいな.何千機落されても,こっちは痛くも痒
くもない.

反対に,撃ち落とすミサイル代で,相手国が破産しかねない.
相手に攻撃する気すら起こさせないとは,窮極の防衛兵器です
な.

ちなみに,これがいっぱい飛んでいると,それ自体がチャフで
すな.
29 ◆GEDO/87xso @外道φ ★:03/11/18 11:02 ID:???
>>26
あ。
既出ごめんなさい……。
30名無しさん@4周年:03/11/18 11:09 ID:6CMEmY7N
自走式ムッシュ

自走式ブッシュ

よく似ているけど間違えないようにしましょうね。
31名無しさん@4周年:03/11/18 11:14 ID:9+r5amv9
失礼な。いくら高齢でも、ムッシュかまやつだって自分で走れるよ。
32名無しさん@4周年:03/11/18 11:18 ID:XQPUatK8
>>28
大量生産して前線に大量に離してもいい
ヒトの体温に引き寄せられてまつわりつき
薄く鋭いローターで皮膚を切り裂いて落ちる
それが何万体と次から次へと敵兵に襲いかかる
命までは奪わずに恐怖心を喚起するだけ
人道的な兵器ですね(ニヤリ
33名無しさん@4周年:03/11/18 11:21 ID:Fu8TDyih
いいね。この技術が発展すれば、日本は世界をリードする可能性がある。
まず。軍事では、アメリカをはじめ世界中が目指している、昆虫サイズの次世代無人偵察機が日本によって開発されるかもしれない
さらにロボットを使った手術では、体を切ることなく入れるだけで患部を切除できるかもしれない
ともかく可能性は無限にあるよ
34名無しさん@4周年:03/11/18 11:24 ID:aM8mUicV
これにカメラつき携帯くくりつけて飛ばせば世界最小の偵察機の出来上がり
日本の技術って恐ろしい、、
35名無しさん@4周年:03/11/18 11:24 ID:bPWOdDvJ
しょぼい
36名無しさん@4周年:03/11/18 11:24 ID:Hcz66Y0k
普通のカブトムシが10g、クワガタで4gくらい
2gくらいに出来ないかな

プラスチック爆弾入れれば、暗殺くらい簡単に出来るから恐ろしい
37名無しさん@4周年:03/11/18 11:26 ID:aM8mUicV
そしてセイコーエプソンの技術者はなぞの失踪を遂げた。。
38名無しさん@4周年:03/11/18 11:26 ID:d5s9wtIR
ダメだ、これじゃでかすぎて気付かれる
39名無しさん@4周年:03/11/18 11:27 ID:I+d6KHMt
なんで虫なんだ
40名無しさん@4周年:03/11/18 11:28 ID:yPx9y2tq
開発した技術者が将来特許料裁判を起こしそうな股間
41名無しさん@4周年:03/11/18 11:28 ID:l3T6XmZQ
子供の頃、キーエンスのヘリコプタがほしくて仕方なかった。
42名無しさん@4周年:03/11/18 11:28 ID:aM8mUicV
中国のロケットが飛び立つときにこいつを飛ばせて。。
43名無しさん@4周年:03/11/18 11:29 ID:PS4bqnsD
>>28
網をかぶせる。
44名無しさん@4周年:03/11/18 11:29 ID:5WWUK4G2
>>34
こんなもんロボット展になんか出すんじゃねえよ,
と米国国防省あたりが青くなっている可能性がある.(w
45ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/11/18 11:29 ID:BjOV6Jj1
民生用に移行する手始めは玩具でつね! ワクワク!>(・∀・)ノ【ロボト】
46名無しさん@4周年:03/11/18 11:29 ID:XQPUatK8
超小型巡航ミサイルとか出来ないかな
小さいから航続距離は100mくらいだけど
ターゲットの顔を画像認識してロケットモーター全開でつっこんでいくの
顔面をめがけてね
別に爆弾とか積まなくても十分殺傷できるでしょ
47チェルノブ:03/11/18 11:29 ID:ghp2vXWh
>>41
俺もう大分大人だが、今でも欲しいよ
48名無しさん@4周年:03/11/18 11:31 ID:AuX7wIUT
21世紀になってもまだハエ以下か
49名無しさん@4周年:03/11/18 11:31 ID:Xi5HlstF
マイクロロボットねえ・・・
部品はマイクロオーダーということか。
50名無しさん@4周年:03/11/18 11:31 ID:eMx2okwm
これって現状では電源が外部からの供給からなんだが・・・
51名無しさん@4周年:03/11/18 11:33 ID:CzYDsf3/
改良性能アップして米軍機撃墜
52名無しさん@4周年:03/11/18 11:33 ID:bPWOdDvJ
これが将来タケコプターになるんだろう
53名無しさん@4周年:03/11/18 11:33 ID:XhfqNFe9
猫まっしぐら
54名無しさん@4周年:03/11/18 11:34 ID:I+d6KHMt
タケコプターって首痛そう
55名無しさん@4周年:03/11/18 11:34 ID:zN/iOymv
とりあえず2万円くらいならすぐ買うぞ。
56名無しさん@4周年:03/11/18 11:36 ID:W47KRyd2
攻殻的に言えば「セボット」
おたく的レスで失礼しました。
57名無しさん@4周年:03/11/18 11:37 ID:/bS8bj5d
ムッシュ君は、部品の多くがセイコーの時計職人さんの手作りだったんだよね。
ハイテクを支えるのが匠の技なんだなと当時感動したものだ。
58名無しさん@4周年:03/11/18 11:37 ID:XQPUatK8
手足を付ければ装甲ロボット兵ラムダ
59名無しさん@4周年:03/11/18 11:37 ID:9CXmR1et
>>46
昔、模型用の固形ロケットエンジンは売っていたけど、今でもあるのかな。
60名無しさん@4周年:03/11/18 11:39 ID:5WWUK4G2
>>50
マイクロ波で供給すればいいだけだろ?

小型のアンテナで充分なエネルギ−を送るために,
エネルギ−密度を上げるとちと危険かな.(w
61名無しさん@4周年:03/11/18 11:39 ID:d66k7mvD
やけに軽いと思ったら、電源は有線で供給か・・・・
62名無しさん@4周年:03/11/18 11:40 ID:I1QUdLU/
T2ファージ みたいな奴だな
63名無しさん@4周年:03/11/18 11:42 ID:9aejKlGD
ちょっと強い風が吹いたら・・・と思うのは漏れだけ?
64名無しさん@4周年:03/11/18 11:45 ID:K1dEKiIq
タケコプター!
65名無しさん@4周年:03/11/18 11:46 ID:Hcz66Y0k
>>54
空想科学読本みたいに、逆のトルクが働くのではというのか?

ロシアのKa-50攻撃ヘリみたいに、上下2重反転ローターにすれば
よいだけの事。2重反転知らない柳田がバカなだけ
66名無しさん@4周年:03/11/18 11:47 ID:LUQnI8kf
67名無しさん@4周年:03/11/18 11:48 ID:TO1Gk4zI
そもそもタケコプターのプロペラは反重力発生装置であって回転翼ではない
68名無しさん@4周年:03/11/18 11:49 ID:5WWUK4G2
>>65
ちゅうか,原作者自体が,タケコプタ−の羽は遊び心
でつけた飾りで,本体は重力制御装置だと書いている
らしいぞ.

原作読まないで,批判している奴が馬鹿なだけのこと.
69名無しさん@4周年:03/11/18 11:50 ID:yBnZdIsz
>>34
>これにカメラつき携帯くくりつけて飛ばせば世界最小の偵察機の出来上がり

女子更衣室や女風呂でブンブン飛びそうだな
70名無しさん@4周年:03/11/18 11:52 ID:dRilJSaG
つーか、>>1の写真も2重反転ローターだった…
71名無しさん@4周年:03/11/18 11:52 ID:x0WFFrCT
何かさ、空を飛ぶロボットとか書いてあるから人型のカッコイイやつかなと思ったら。。
72名無しさん@4周年:03/11/18 11:52 ID:XdcZXTtO
1.3cmのプロペラかと思ったら13cm
マイクロか?
73名無しさん@4周年:03/11/18 11:53 ID:bPWOdDvJ
>>71
ロボピッチャの方がはるかにかっこいいな
74名無しさん@4周年:03/11/18 11:54 ID:cYm62OeU
>>72
プロペラの大きさは問題じゃない。
この重さにジャイロとその他制御装置を詰め込んだことがスゴい。
75名無しさん@4周年:03/11/18 11:55 ID:4NBIYGhi
で、つよインク対応ですか?
76名無しさん@4周年:03/11/18 11:55 ID:4yP+6Lnr
>>72
プロペラの長さがたった13000マイクロメートル。まさしくマイクロ。
77名無しさん@4周年:03/11/18 11:55 ID:lubS4tPs
>>65
>>68 の指摘はともかくとして、タケコプターは二重反転ではないわけだが…。
78名無しさん@4周年:03/11/18 11:56 ID:pnFGhVCl
同じショボーンでも先行者は笑えたからなぁ・・・
79名無しさん@4周年:03/11/18 11:57 ID:SnxjRFGc
まぁ正直、もっと小さいのを想像して期待してしまったのだが…。
せめて、このコード類をちゃんとまとめてくれ。見栄えが悪い。

で、太陽電池を搭載して、ラジコンで飛ばせるようになるのはいつですか。
80名無しさん@4周年:03/11/18 11:58 ID:qBF4i5RM
予想市販価格、38000円
81名無しさん@4周年:03/11/18 11:59 ID:5WWUK4G2
>>80
買った!
82名無しさん@4周年:03/11/18 12:00 ID:d5jb6GZ9
ターミネーター2でこんな偵察ロボット見たような気が、、いや、USJだったかな
83名無しさん@4周年:03/11/18 12:04 ID:BtPkH34z
長野のアフォども
んなもん作ってねーで
売れる新商品考えろ
プリンターもうダメポ
84名無しさん@4周年:03/11/18 12:06 ID:tph8Csh4
>>75
いや、それはちょっと・・・間に合いませんでした。
85名無しさん@4周年:03/11/18 12:11 ID:xqqGUU1G
タケコプター?

…ミクロスかっ!?
86名無しさん@4周年:03/11/18 12:12 ID:LgZv/Dla
> 開発段階の原型で、外部から電源を受けるコードを機体につなげており、
> 風などの影響も受けやすいため、現段階では高さ一メートル程度しか
> 浮き上がらないという。

コードを取ったとしても、風がネックになりそうですね。
そう考えると、トンボとかって凄いなぁ。
姿勢制御を強化できれば良いのかな ....
87名無しさん@4周年:03/11/18 12:13 ID:IytXzl2z
最小はもういいから、身長57メートル体重550トンの巨大ロボットを開発汁
88名無しさん@4周年:03/11/18 12:19 ID:5WWUK4G2
>>87
それで,空も飛ぶんだぞ.

もっとも,アトムはブ−スタ−も無しに,
大気圏離脱してたな.あれには感動した.
89名無しさん@4周年:03/11/18 12:21 ID:69I4s7Ri
>>76
惜しい!桁間違い。
90名無しさん@4周年:03/11/18 12:26 ID:W7fz51f9
>>59
タイガー・ロケッティーね。
昔持ってた。
91名無しさん@4周年:03/11/18 12:30 ID:uxAqxsx6
>>56
FSS的に言うとなんでしたっけ?
92名無しさん@4周年:03/11/18 12:30 ID:LhnB3lyO
>>60
そこまで高出力のマイクロウェーブを照射できるなら、それ単体で兵器にした方が早い罠・・・・
93名無しさん@4周年:03/11/18 12:43 ID:SEXafP5N
>>86
じゃあトンボを制御できるようにした方が早いじゃん
94名無しさん@4周年:03/11/18 12:44 ID:pkwrQSY2
>>92
マイクロウェーブからの電力供給による、無限飛翔体はもう飛んでます。
太陽電池駆動の奴も飛んでますね。 ま、翼使うんですけどね。
95名無しさん@4周年:03/11/18 12:45 ID:rlylOR3N
>>93
 早いのか?比較は未知数だろ
96名無しさん@4周年:03/11/18 12:48 ID:Xvmk2BN2
>>91
MH(モーターヘッド)操る奴がヘッドライナー。
97名無しさん@4周年:03/11/18 12:48 ID:CQjHneOK
日本もNASAみたいな施設作ったらいいのに。
98名無しさん@4周年:03/11/18 12:49 ID:ZFOZbCtR
>>93
頭イイナ!
99名無しさん@4周年:03/11/18 12:53 ID:sxJ62DPU
八・九グラムて89グラム??

8.9グラムにしては随分でかい様な。
100名無しさん@4周年:03/11/18 12:58 ID:5WWUK4G2
よし,この辺で根本的な問題点を指摘してみよう.

レイノルズ数の関係で,このサイズでは回転翼タイプの
飛翔体は,効率が悪いのでは?回転翼機は基本的に人間
が乗るサイズで効率的な構造だろう.
101名無しさん@4周年:03/11/18 13:00 ID:BBNqh3yh
わかった。
かまやつひろしのヅラが回転して
空を飛ぶんだな。
102名無しさん@4周年:03/11/18 13:01 ID:emg0ZQZh
セイコーエプソン もっと頑張れ
株買ってよかったよ
103名無しさん@4周年:03/11/18 13:07 ID:eh9B9C48
>>87

巨体がうなるぞ 空飛ぶぞ
104名無しさん@4周年:03/11/18 13:12 ID:sxJ62DPU
>>102
あぁ エプソン上場したんだ・・・全く気付かんかった(´д`)
105名無しさん@4周年:03/11/18 13:14 ID:72Jf7NIZ
クダラン研究に無駄金使わずに強インクバージョンアップしる!
106名無しさん@4周年:03/11/18 13:34 ID:Y3sjlJws
イラク派兵の秘密兵器
107地に足が付いてない奴:03/11/18 13:45 ID:gIE9YhNF
ってか、人命救助の前に、ハエ叩きで落とされる気がしてならない・・・。
108名無しさん@4周年:03/11/18 13:46 ID:9qG5FcXA
>独自に開発した薄型高出力の超音波モーター

これが興味深いなあ
109名無しさん@4周年:03/11/18 15:51 ID:lubS4tPs
>>88
B747に最大荷物積んだ状態よりちょい重くらいだから
がんばればなんとかなる
110きょうの ◆OMAKeNEWSw :03/11/18 16:26 ID:bjjvFreH
毒針飛ばして暗殺。これ最強。

NHKの「おはよう日本」であさってあたりにやる四冠。
111名無しさん@4周年:03/11/18 18:55 ID:uxAqxsx6
>>96
MHのまわりを飛んでいるのがいたではないでつか。
112名無しさん@4周年:03/11/18 19:37 ID:QiMJcyVI
>>111
クロスミラージュのビヨンドシーカー
テロルミラージュのグランシーカー
ヤクトミラージュのエジェクター
のような奴?
113わかる?:03/11/18 19:38 ID:fTWAY3Fq
 あるパチンコ屋さんが開店しました。パチンコ台の設置台数
が1200台というマンモス店です。そこで、店長さんはパチ
ンコ台に1台1台番号をつけることにしました。1台目は1番、
2台目は2番、という具合に番号をつけるのですが、ただし4
と9は縁起が悪いので使いません。つまり3台目は3番ですが
4台目は5番となり、以後5台目は6番、6台目は7番、7台
目は8番、8台目は10番となります。このとき、次の各問い
に答えなさい。


問1:台番号が217番のパチンコ台は何台目の台でしょうか。

問2:この店の最後のパチンコ台は何番台でしょう?
114名無しさん@4周年:03/11/18 19:39 ID:EcwsO0di
自衛隊の装備に追加しる。
115名無しさん@4周年:03/11/18 19:46 ID:7IKeylC7
おお、二重反転プロペラだ
116名無しさん@4周年:03/11/18 19:51 ID:JBE4Ukro
こういうの凄くドキドキする。
我ながらガキっぽいとは思うが。
117名無しさん@4周年:03/11/18 19:55 ID:iJ+CnhQg
想像していたよりデカイな
118名無しさん@4周年:03/11/18 22:31 ID:fBHS50TB
これ大量生産で玩具として
販売して欲しい。
119名無しさん@4周年:03/11/18 23:56 ID:Bi6e8OGP
風船付けた方が早いんちゃうかと…
120名無しさん@4周年:03/11/18 23:59 ID:ZhZ4+/ev
まずは覗だな
121名無しさん@4周年:03/11/19 00:17 ID:NrLNHUUf
ムッシュだったら、今でもホスィ・・・・
ペンライトが付いていて、照らすとそっちに向かって走るの
122名無しさん@4周年:03/11/19 00:20 ID:nbd7nzXV
もうじき竹コプターができるんだね。
123名無しさん@4周年:03/11/19 07:04 ID:t7Wabt5/
NHKで51分頃からやるぞ
124φ様:03/11/19 07:07 ID:rc4gybKL
これにプラスチック爆弾つけて気軽に皇居に落とせてしまう時代か。(´-`).。oO
なんか軍事用にしか使用目的を思いつかない俺。
125名無しさん@4周年:03/11/19 07:11 ID:TDahwFmw
手乗りサイズか
部屋の中で遊べるサイズだな
126名無しさん@4周年:03/11/19 16:01 ID:+zxbm0Eg
動力源が電波なのか? 電池は積めないだろう。

8.9グラムというのはスゴイな。 1円硬貨9枚の重さだよ。

材質は何なんだ。
127名無しさん@4周年:03/11/19 16:03 ID:R38bMigs
>>126
そりゃあ、材質は宇宙人の(ry
128名無しさん@4周年:03/11/19 16:07 ID:MXdplt0n
>災害現場など人間が入れないような狭い空間に入り、被災者を捜すなどの応用が可能という。
火災の上昇気流とかで簡単にすっ飛んでいきそうなサイズだ・・・
129名無しさん@4周年:03/11/19 16:07 ID:okIeUy3q
キーエンスのほうがもっとうまく作るんじゃねえ?
130名無しさん@4周年:03/11/19 16:35 ID:DfSTedG2
>>126
>>1をよく読もう。有線だ。
131名無しさん@4周年:03/11/19 16:36 ID:ss6RlNe8
玩具にしか使えないだろ。
だいたい、電源が地上で有線で電気を受けとっている時点で駄目。
東急ハンズに行けば同じような電動小型ヘリコプターが数万円で買える。
132名無しさん@4周年:03/11/19 16:38 ID:LFdBcqXI
七仙姑には及ばぬ。
133名無しさん@4周年:03/11/19 16:54 ID:NatUHTsT
>>127
え、中に宇宙人いるんでつか?
134名無しさん@4周年:03/11/19 16:59 ID:+zxbm0Eg
>>130
スマソ。 

なんだ、有線か。 そんなの飛行機と言えないだろ。 遊園地の飛行機じゃないんだから。

原型だから有線だというなら解るが、将来も有線ならインチキ エプソンだな。
動力源を持っていない飛行機なんて、紙飛行機と同じで無意味だよ。
135名無しさん@4周年:03/11/19 17:01 ID:s2ONr4Xv
有線なのは良いが、その線を長くしたとして
どの位線を延ばせるんだろう
線も重くなるから行動半径や上昇高度もそれによって
決まってしまうか

ボタン電池程度でも動くなら脅威だが、ちょっと無理か
136名無しさん@4周年:03/11/19 17:04 ID:K1FY1Auo
>>129
禿胴!キーエンスの方が(・∀・)イイ!!! と思われ。あそこの出したミニカーサイズ
のRCカー購入したことあるけど良くできてた。・・一ヶ月で昇天したが_| ̄|○
137名無しさん@4周年:03/11/19 17:08 ID:Flb4f0SC
太陽電池とコンデンサーで電源を供給し、無線は携帯電話の応用で広範囲デジタル通信、
盗撮でも用いられる超小型カメラを搭載して自由に浮き上がる事が出来ればアメリカから注文殺到。
138名無しさん@4周年:03/11/19 17:08 ID:gNJDve5A
玩具作ってる場合じゃねーだろSEIKOエプソン・・・
139名無しさん@4周年:03/11/19 17:10 ID:Flb4f0SC
ああ、電波で電源供給すれば良いのか。
携帯の光るアンテナみたいな感じ?
140名無しさん@4周年:03/11/19 17:13 ID:cBaHZbQJ
凄すぎるな。
141名無しさん@4周年:03/11/19 17:16 ID:VhYN7JX+
エプソンよ、ぁゃゃの年賀状プレゼントなんかいらないから、撮影に使った服プレゼントしろよ。
142名無しさん@4周年:03/11/19 17:16 ID:UkCQ48OJ
空中浮遊型電動フグ
143名無しさん@4周年:03/11/19 17:19 ID:HffXJb5I
NHKで朝やってたな。
144名無しさん@4周年:03/11/19 17:26 ID:OPQSoDer
とうとうメカ沢γまで登場したのか
145名無しさん@4周年:03/11/20 03:03 ID:TdIfchZp
有線だって。

ひも付き飛行機なんて、アリか?

自由に飛んでこそ、飛行機だろう。
146名無しさん@4周年:03/11/20 10:39 ID:+ELKY2Nb
ムッシュムニエル
147名無しさん@4周年:03/11/20 10:50 ID:uto971Yb
厨房の時に手に入ったら気になるアノ子の家に飛ばしに逝ったり
女子更衣室に飛ばしに行ったりするなw
148名無しさん@4周年:03/11/20 10:53 ID:6qDbrwtU
コイツがインクジェットのノズルをつかんで
紙の上をブンブン飛びながらプリントしてくれたら最高なのだが
149名無しさん@4周年:03/11/20 11:00 ID:GcHO0O6N
レーザー並のスピードのインクジェットプリンタの開発もおながいします。
150名無しさん@4周年:03/11/20 11:01 ID:uto971Yb
>>36
オールカーボンファイバーにすれば出来るかもね
151名無しさん@4周年:03/11/20 11:02 ID:6DyDgCH8
誰かフラップターを開発してくれ。
152名無しさん@4周年:03/11/20 11:04 ID:jV8S4VPT
米軍にはもうあるんじゃないか?
153名無しさん@4周年:03/11/20 11:08 ID:CtW5Rw5X
紐付?
韓国人のでかいだけ液晶テレビみたいな
国威発揚的宣伝だな。

先進国の人間がやっちゃいかん。
154名無しさん@4周年:03/11/20 11:10 ID:qWQig5jH
軽いラジコンじゃん
155キジムナー ◆KIjimLiuTo :03/11/20 11:17 ID:GVzZDoUK
カコイイ
大きくして効率あげればタケコプターも実現できる?
前に空想科学とか流行ったけどホント尾翼とかなくても大丈夫なんだね。
156名無しさん@4周年:03/11/20 11:18 ID:D7ZHJPYK
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20031120/mng_____sya_____000.shtml

カメラをつけて飛ばして、盗撮に使われるだけのような気もする。
157名無しさん@4周年:03/11/20 11:20 ID:4xYcsbNw
ちょっとでも風があると、激しく流されていきそうなんだが…
158名無しさん@4周年:03/11/20 11:23 ID:CtW5Rw5X
てか、色々付けて重くなったらそれでお終い

じゃないの?
無線になったとしても、小さいだけのヘリコプターで何ができるのかさっぱりわからん。
小さいザリガニ作った方が簡単だし役に立つじゃん(w
159(´-ω-`):03/11/20 11:28 ID:693FRvJ0
叩いてる人、コレって日本人が得意とする「小型化技術」が重要なんだと思うんだけど

制御部分を小型化すりゃ搭載量増えるし、なにより飛ばすの専用って訳じゃないし

褒められず貶されるんじゃ日本から職人居なくなっちゃうよ、、、
160名無しさん:03/11/20 11:28 ID:A6Z+MjwQ
>>156
そのロボットは飛ばないだろう(笑
別の使われ方はされるかもしれないが。
161名無しさん@4周年:03/11/20 11:31 ID:LyhsGLL0
>>36
爆弾じゃなくて毒薬のついた針でいい。
162名無しさん@4周年:03/11/21 05:18 ID:pO558bKf
>>155
>>1の写真見て分かるように、これは「2重反転ローター」。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/ka-50.htm
ロシアの誇る高速戦闘ヘリKa-50ブラックシャークなどが既に採用している

>>158
>無線になったとしても、小さいだけのヘリコプターで何ができるのかさっぱりわからん。
>>1にあるように、放射能や有毒ガスに汚染された狭い場所に入り、
撮影して戻ってくるだけでも中の状況が分かり、救出活動に役立つ。

>>158は災害時を想定できず煽るだけのバカ。若しくは災害引き起こし
日本を混乱させる頬骨突き出た工作員
163名無しさん@4周年:03/11/21 05:22 ID:wOdtWfvp
いじり方によってはストーカー必携のツールに
164 :03/11/21 05:23 ID:z7xe+XbS
操縦が簡単な製品として売ってくれ。ヘリコは難い。
165名無しさん@4周年:03/11/21 05:28 ID:73ysH+qx
軍事目的きぼー
166名無しさん@4周年:03/11/21 05:28 ID:LQQULdMj
カメラ搭載可能ならホスィー
167名無しさん@4周年:03/11/21 05:42 ID:YvMQoQ+5
これは凄いと思ったが、写真を見て萎えたのは俺だけじゃないハズ
168名無しさん@4周年:03/11/21 05:54 ID:Bo0Z7pOK
>>83
まーなんのかんの言っても長野県長者番付1位だから…

>>101
ヅラじゃない!お帽子だ!ヽ(`Д´)ノ
169名無しさん@4周年:03/11/21 05:57 ID:BpN9gQuf
携帯の基地局のデムパで飛べるように汁
170名無しさん@4周年:03/11/21 05:59 ID:Q1ZwuB+2
ラジコンとかだしたら面白そう
171名無しさん@4周年:03/11/21 06:14 ID:krpRbcL+
>>169
それはさすがに無理だろ。
送受ともにアンテナ利得3dBi、距離は100m、周波数800MHz、自由空間と仮定すると
10W出しても、受信電力は3.6μWにしかならない。
さすがにこんな電力じゃ動くわけがない。
172名無しさん@4周年:03/11/21 06:17 ID:Q1ZwuB+2
超小型原子力電池で動くようにしよう
173名無しさん@4周年:03/11/21 06:19 ID:gn/S2GNr
ドラえもんの夢の道具、「スパイ衛星」が実現へ!
174名無しさん@4周年:03/11/21 23:03 ID:nO+DN3cC
TVで見たら、電源供給する線が垂れてたね。
充電バッテリーを乗せたら重くて飛ばないんじゃ?
だけどこれが完成品として安く販売されたら面白いだろうな。
小型カメラを搭載して、自宅のパソコンから遠隔操作して好きなところへ飛ばして
そこの場所のリアルタイム動画を送信させる・・・。
夢のようなオモチャだ。欲しい。ノゾキはしないよ・・・。
175名無しさん@4周年:03/11/22 00:40 ID:UQMHMvyO
176名無しさん@4周年:03/11/22 15:41 ID:K+DPlJfQ
外部電源なのは分かるが、これは何Wの電気で飛ぶんだ?
モーターやローターも軽そうだし小さな電池で飛べそうだが
177名無しさん@4周年:03/11/23 07:25 ID:rutNOgsh
この大きさだとケーブルの重さも馬鹿にできないな
178名無しさん@4周年:03/11/23 07:30 ID:KLQJClhW
キーエンスのヘリコ、一回もマトモに飛ぶことなく押入れで眠ってるぽ
(´・ω・`)調整難しすぎ…
179名無しさん@4周年:03/11/23 08:11 ID:EQaKD7eu
キーエンスの市販品で世界最小のラジコンヘリ
http://www.keyence.co.jp/hobby/heli/index.html
180名無しさん@4周年:03/11/23 08:28 ID:/KL3CyHE
ロボットというとなんでも反応してしまう日本人
181名無しさん@4周年:03/11/23 08:49 ID:pln16mik
>>180さんはある言葉に反応しますよね^−^





ょぅι゙ょ
182名無しさん@4周年:03/11/23 09:06 ID:aS9YnBmG
で、このロボットは変形するのか?
しないんだったらイラネ
183名無しさん@4周年:03/11/23 09:12 ID:/KL3CyHE
>>181
ハァハァ
184名無しさん@4周年:03/11/23 09:14 ID:loo1ROPO
ウリの技術ニダ!
185名無しさん@4周年:03/11/23 09:19 ID:AmEn43Mo
とりあえず女風呂の覗きに使う・・・98%
その他・・・2%
186名無しさん@4周年:03/11/23 09:21 ID:5/bW8Q6Z
ちびのくせに、2重斑点ローターかよ!
187名無しさん@4周年:03/11/23 09:23 ID:IdkXuxU2
>>179

やっべ。猛烈にほしぃ!!!やっべ。やっべ
188名無しさん@4周年:03/11/23 09:31 ID:AWYl5Kf/
ペンタゴンやNASAが巨額の研究費をかけて開発していたものを、
ある日突然日本の民間企業が形にしてしまう。そして軍事転用出来る
技術の塊のようなロボットを無邪気に国際ロボット展に出品。
向こうの担当者の首がとんでるかも(w。日本は油断のならない同盟国だ。
189名無しさん@4周年:03/11/23 09:32 ID:w6mbGZRu
いわゆる普通のラジコンヘリやラジコンプレーンも最初は有線で電源供給してて
バッテリ積むのは絶対無理といわれたもんだが。
190名無しさん@4周年:03/11/23 09:34 ID:AUZyF1Kv
こういうのは
デカい奴作ると軍事用に転用できるしなー
そういやサイエンスゼロで、装甲車からロボットヘリ?みたいなのが飛び出して
いく映像が出てたけど、将来は爆弾積んで敵を攻撃できる能力をつける予定だとか
191名無しさん@4周年:03/11/23 09:34 ID:5/bW8Q6Z
小型ラジコンヘリに手榴弾orマーカーつけたら、簡易誘導ミサイルだよな。
この大きさでとばれたら、打ち落とせないだろうし。
192名無しさん@4周年:03/11/23 09:38 ID:esPzpUIz
正直、かなりホスィ.........
193名無しさん@4周年:03/11/23 09:39 ID:aXVxqSrO
これ作った部署は社内では墓場呼ばわりの部署らすい、あくまで噂だが
194名無しさん@4周年:03/11/23 09:41 ID:AUZyF1Kv
>193
プロジェクトXキター
195名無しさん@4周年:03/11/23 09:55 ID:aufs+Nih
CIAに技術が盗まれてる悪寒
196名無しさん@4周年:03/11/23 10:08 ID:Gr52Evdq
これ売り出したらきっと買う・・・
197名無しさん@4周年:03/11/23 10:33 ID:UaHw/ohg
世界最小というから期待したらでっかい。
蜂かせめてトンボぐらいかと思ったのに。
これでカメラでも乗せてるなら使えそうだけど。何にだか知らないがw
198名無しさん@4周年:03/11/23 11:30 ID:HDlIytv1
ムッシュの開発談がI/Oに載ってたよね
199反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/11/23 11:47 ID:N/zsiQd1
でかいなこれ・・・

やはり昆虫って凄いんだなと実感したよ
200名無しさん@4周年:03/11/23 12:08 ID:hLTl7xmb
消防の頃、トンボの飛行を飽きもせずに見ていたことがある。
あの小さな体で、高速飛行、滑空、ホバリング、急旋回、
トンボに神を見た気がした。
201名無しさん@4周年:03/11/23 12:09 ID:9ykNcLVx
鉄人28号の基礎技術は出来たな。
202名無しさん@4周年:03/11/23 12:13 ID:EyoFN8aT
>>200
そう考えると、あんな虫けらの頭脳でも
現代のコンピューターよりも遥かに優れてるんだよな。
203名無しさん@4周年:03/11/23 12:15 ID:S3QmupDm
これから
ロボット開発にいかすため、昆虫研究も進むんだろーなー
204ミ(*‘(了)‘)ミ ◆uuFMoCy926 :03/11/23 12:19 ID:wTghb1u+
ダ・ヴィンチの描いたヘリコプターみたい。
205名無しさん@4周年:03/11/23 12:19 ID:q1gsvc/u
世界最小 空飛ぶマイクロロボット
μFR(マイクロ・フライング・ロボット)を開発、「2003国際ロボット展」に出展
http://www.epson.co.jp/osirase/2003/031117.htm
206名無しさん@4周年:03/11/23 12:20 ID:Mk0iX7MQ
こんあロボットに按擦される時代がもう目の前に
207名無しさん@4周年:03/11/23 12:23 ID:aXVxqSrO
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/11/18/18.html
によると総質量は約8.9g。浮力は約13g・f
3g以下で受電回路搭載して
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20031114/100580/
と組み合わせれば完全ワイヤレスも可能・・・・
208名無しさん@4周年:03/11/23 12:23 ID:ahNwnw8Y
CIAが発注しますた
209名無しさん@4周年:03/11/23 12:24 ID:q1gsvc/u
技術者が、ア○リカ・ロ○ア・中○・フラ○スあたりの工作員に拉致されないか心配だ
210名無しさん@4周年:03/11/23 12:26 ID:dPDx7NoG
カメラつけたら落っこちそう
211名無しさん@4周年:03/11/23 12:29 ID:x6PdyaGO

これは盗撮にもってこいだな(w
212名無しさん@4周年:03/11/23 12:30 ID:eZUVGVHk
低俗番組No.1
213名無しさん@4周年:03/11/23 12:32 ID:zNiklOGe
電源は外部より供給なのか。
昔見た漫画を思い出した。


「燃料電池の要らない電気自動車を開発しました!
 充電する必要はもうありません!」

「ほう、どうやって動かすんだい?」

「この電源コードをコンセントに繋いで、、、」
214名無しさん@4周年:03/11/23 12:32 ID:M0gY3rjw
カックイイ
215名無しさん@4周年:03/11/23 12:36 ID:x6PdyaGO

よく考えると、ハエや蚊はすごいと。
あの小ささで、あの運動量。

自立的に動き、エネルギーを探し、補給し、消化し、排泄し、動き回り、
生殖し子孫を残し、etc。

プログラムに換算したら数億ステップの容量でも足りないのではないだろうか。
ゴキブリを見てみるとあの反射神経と動きは神の動きだ。
216名無しさん@4周年:03/11/23 12:37 ID:dbjlUcYs
チョロQのノウハウがあるんだね。
217名無しさん@4周年:03/11/23 12:37 ID:6y2VEzMB
ブラックホークも二重反転ローターを採用していれば、落ちることがなかったんでつね?
218名無しさん@4周年:03/11/23 12:39 ID:JWPg4fxi
例えば炎上中の家屋に進入するとして
熱波に煽られて墜落はしないのだろうか?
219名無しさん@4周年:03/11/23 12:40 ID:sTzXens3
>>215
昔どっかで聞いた事あるようなレスだな(藁
220名無しさん@4周年:03/11/23 12:41 ID:U9LJFmJy
>>218
そういうときは耐熱カブトムシタイプが。
221名無しさん@4周年:03/11/23 12:42 ID:DtHpq21D
モーター駆動で静音だろうから、少し大きめにして赤外線カメラを付ければ
スパイ用の携帯偵察ヘリに使えそうだ。北朝鮮軍事施設上空に幾つか飛ばして
偵察する武器としては有力だろう
222名無しさん@4周年:03/11/23 12:42 ID:8NahVqty
ラジコン竹とんぼ。
子供の夢っぽいけど、なんかいろいろ用途がありそう。
223名無しさん@4周年:03/11/23 12:47 ID:/DI5F/mQ
大勢の観客に囲まれてたんで、上昇気流が発生して
なかなか安定してなかったな。
224名無しさん@4周年:03/11/23 12:54 ID:psgk5OuI
これで全国の温泉地めぐりが楽しくなるなw
225名無しさん@4周年:03/11/23 12:55 ID:Qt11n81M
>現段階では高さ一メートル程度しか浮き上がらないという。


なんだかなー。
226名無しさん@4周年:03/11/23 13:27 ID:DtHpq21D
こういうものに、米軍やCIAはとても興味あるだろうな

リモート機能赤外線軍事用ロボットなんかと併用もいいでないの
このヘリを中間操作用として、ロボット上空10メーター位に浮かべ赤外線で
真下に制御信号を送り互いに移動関知センサーで常時赤外線信号を追うように移動
上空から飛行機又は後方からトラック等で、ヘリに向けてデジタル制御で信号発信
飛行機内又は後方トラック内から、兵士が模擬機関銃を持って模擬操作で動く
同じ動きをデジタル制御でヘリが、ロボットに伝える
兵士は比較的安全にロボットが現地戦術・戦闘行動を続けられる

こんな事が出来れば、理想的な軍隊だな
227名無しさん@4周年:03/11/23 13:41 ID:XfulxHxo
これならジャイアンに壊されないよう部屋で遊べるね
228名無しさん@4周年:03/11/23 22:57 ID:PtaKsuI/
>>215
ゴキブリってそんな速いかな??
確かに素早く動いている時はハエ打ちでもなかなか
捕まえられないけど、油断してじっとしている時とかティッシュ数枚重ねて
エイヤ!っと押さえて潰すとか時々やるが。
(俺の家は田舎なので、稀にコオロギが入ってくる。これはゴキブリより
ずっとすばしっこく簡単に捕まらない。
しかも本読んだら、実はコオロギの方が体表の細菌数はゴキブリより多いらしい)

プログラム作るなら、分散神経系であることが参考になるか。
あと打とうとすると風圧を触角や尾毛で感じて避けるとかもできるらしい
229名無しさん@4周年:03/11/24 00:04 ID:ZTQ25n+W
エプソンてプリンタしか知らんが何でこういうことをしてるんだ?
技術的に関係あるか?
230名無しさん@4周年:03/11/24 00:08 ID:lfNtl13m
引きこもり向けのヘリコ、これほしい。
ますます外出する必要が無くなるw
231名無しさん@4周年:03/11/24 00:10 ID:gEzHGzeY
>>229
今日の日経新聞に載っていたが
マイクロソフトでテレポーテーションの研究している輩よりマシと思われ。
232名無しさん@4周年:03/11/24 00:21 ID:lDt+3pte
>>229
それが技術開発・研究っていうものだよ。
現在の製品だけに対する技術開発ばかりだと、新しい製品が生み出せないからね。
233名無しさん@4周年:03/11/24 00:34 ID:O2eLbXSh
>>229
今のところ携帯とかの液晶パネルのドライバはかなりのシェアを誇ります
プロジェクタの液晶プロジェクタ用パネルもかなり大きい(dreamとかいうの)
メジャーなプリンタは価格競争で結構厳しいのが現状だったりして
そういえばいちおう時計もありまふ
234名無しさん@4周年:03/11/24 00:47 ID:dRmkDoWK
エプソンって
セイコー系列だったのか

まあ、時計関係は大して将来無いしな
ロボット関係にシフトするのも時代の流れかもしれん
235名無しさん@4周年:03/11/24 01:20 ID:qsJd7skO
236名無しさん@4周年:03/11/24 17:14 ID:Ra+yNd6e
早くカメラを取り付けて売り出して。
バッテリー長持ちにしてね。
家にいながら小旅行気分。イイねぇ。
237229:03/11/24 23:39 ID:Z4iwj04O
>>231
なんじゃそりゃ
>>232
なるほど
>>233
知らなかった
238名無しさん@4周年:03/11/25 10:15 ID:vpzpidOZ
>>226
研究しているよMAV(マイクロエアービークル)で検索
239 ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:03/11/25 10:18 ID:???
>>234
エプソンってもとからセイコーエプソンじゃなかったっけ
時計じゃないものばっかり作ってたような気が
240名無しさん@4周年:03/11/25 10:39 ID:fFLlKuY4
大陸からは、あの先行者の小さい奴が飛んできて部屋の中のぞいたりするんですね
こわいですね
241名無しさん@4周年
とりあえず飛ばなくていいからメカ沢βを製品化キボン( ゚д゚)メカラッタ