【放送】地上デジタルハイビジョン、民放3局は低画質で放映開始
日本テレビ、テレビ朝日、テレビ東京の3社が、12月1日から始まる地上
デジタル放送の目玉となる高画質のハイビジョン放送を一部の番組を除いて、
完全な状態で放送できないことが17日、わかった。
いずれの局も放送システムソフトのトラブルが原因という。各局とも「無理を
すると放送事故につながる」と判断した。現在のアナログ放送の標準画質で
編集した映像を、走査線を増やすなどして高画質の映像に変換して対応する。
放送局もメーカーも、きめが細かく美しいハイビジョン映像を、地上デジタル
放送の魅力として積極的にアピールしている。すべての番組で完全なハイ
ビジョン放送ができるのは、日テレは来春のプロ野球の開幕時期、テレ朝とテ
レ東は早くとも年明けになる見込みだ。
総務省によると映像は、完全なハイビジョンに比べて画質が劣るほか、画面の
形が現在の放送と同じ横縦比4対3のまま放送されるので、16対9のハイ
ビジョン対応のテレビで見ると、画面の両脇に太い線が入ることになる。
総務省は地上デジタル放送の免許の審査基準で、各局の1週間の放送時間の
うち、ハイビジョン放送が50%以上であることを求めている。標準画質を
高画質化した映像は、審査基準ではハイビジョン放送に当てはまるので、
免許上の問題はないという。
引用
http://www.asahi.com/culture/update/1118/001.html
2 :
名無しさん@4周年:03/11/18 07:04 ID:kBGoz14K
楽勝で2
なんか対応してない地域ってものすごい損した気分になるね
糞コピワンに糞アプコン。
氏ね
5 :
名無しさん@4周年:03/11/18 07:08 ID:ODvPuuBZ
やる気ねーな民放
6 :
名無しさん@4周年:03/11/18 07:11 ID:gE4jrMWk
どーせ10年後にはデジタルしかないんだから急いでコストを増やす気もしないよな
7 :
名無しさん@4周年:03/11/18 07:12 ID:Rw8Jdldz
デジタルロービジョンですか。
日テレはJ SPORTSに、
テレ朝はヒストリーチャンネルに、
テレ東はMXに、
キー局の座を明渡してください。
もうすぐ始まるのに、どうやったら受信できるのかもわからん。
ちょうどテレビを買うかどうか迷ってるとこなんだが。
9 :
名無しさん@4周年:03/11/18 07:17 ID:qtJgBI9h
今買ったら人柱
民法はHDをやる気がはじめからない。ただ、SDでやるといったのでは、放送免許
をもらう際の帯域の割り当てが1/3になるので、とりあえずHDをやると言って、
体裁を整えている。
郵政省とグルで既存テレビ局が利権確保する方便。
こうやって確保した帯域で、インターネットに対抗するデータサービスをやって
生き残るつもりらしいが、早く死ね。
国民の不安、不満がいっぱいなのに、なぜここまで伝わらないのか
12 :
名無しさん@4周年:03/11/18 07:30 ID:M2h4suhw
テレビ('A`)イラネ
13 :
名無しさん@4周年:03/11/18 07:32 ID:6VUFA5cX
別に無理にテレビを見る必要も無いしな。
14 :
名無しさん@4周年:03/11/18 07:34 ID:FdwIXMFO
地上波デジタルだけになったらテレビ見ないからどーでもよい
その頃にはネットだけで十分だろ
本当に地上波アナログ放送は2011年に糸冬了するのだろうか?
地上デジタルの規制緩和しろ
17 :
名無しさん@4周年:03/11/18 07:37 ID:1VjQ5ZtN
コピワン(゚听)!
18 :
名無しさん@4周年:03/11/18 07:51 ID:9aejKlGD
2011年、全テレビ放送、終了!
19 :
名無しさん@4周年:03/11/18 07:54 ID:OQX3Q1ku
>日本テレビ、テレビ朝日、テレビ東京の3社
カネの無いテレ東は分かるとしても、日テレとテレ朝は
何やってんだ?
そういえば両方とも今年になって新社屋に移った局だな。
違う事にカネ使い過ぎたかw
20 :
名無しさん@4周年:03/11/18 07:56 ID:gxDAmpCJ
ハイビジョンじゃなく多チャンネル化しろ。
21 :
名無しさん:03/11/18 07:56 ID:bXTZEhec
放送がハイビジョンでもうちは普通のテレヴィジョンしかないよ
22 :
名無しさん@4周年:03/11/18 07:58 ID:brbKmdP4
システム作成業者が一緒ってことですかい?
こうなると本当に無駄なダム作る公共事業と変わらんな。
24 :
名無しさん@4周年:03/11/18 07:58 ID:K9FWYGgs
だめだこりゃ
25 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:00 ID:7i2pCDaP
横浜は、2005年かrだから
どうでもいいこと
26 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:02 ID:ScORKbhp
捏造電波垂れ流しのTVは正直いらん。
娯楽ならスカパーで事足りる。
ハイビジョンになるとさ、パソコンの画面(SXGAなんだけど)がさらに占領されるんだろ?
いまだって4分の1占領されてるつうのに。
ハイビジョン始まったの10年ちょい前だっけ。
ぜんぜん普及してないよなあ。
気合い入れて安いハイビジョン受像機出せ>各社
29 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:06 ID:jGIM6sj7
急いで高いテレビ買うこと無いな。10年待とう。
30 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:06 ID:Z5f/bf8o
税金2兆円つぎ込んで低画質放送か???
やっぱトヨタにやらせるべきだね
31 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:07 ID:2UBWMlMy
電子粉流体待ちなわけだが
32 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:09 ID:hkT6bkFi
低画質なのは、東京の3局だけ?
名古屋・大阪の民放各社はどうなのだろうか?
33 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:09 ID:buPhFzL5
放送システム、どこのメーカーなんだよ?
糞ニーか?
34 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:10 ID:azn5uZVB
35 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:11 ID:jQw4H10p
ネットにはまり始めて以来、テレビ付けて無いのだが・・。
TV見なくなって、ニュースに詳しくなったし、
TV自体もう、いらないような気がしていた。
36 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:14 ID:Fhvn+vxF
ネットやりだしてから、民放見る量が減った。
NHK,スカパーがあればいい。
というか、テレビなくて、PCにCanopusのMTV3000Wでずっと
テレビ見てます。ということは、もうすぐしたら、デジタルに対応した
MTVとか出るのかな?
38 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:15 ID:azn5uZVB
日テレは来春のプロ野球の開幕時期、
テレ朝とテレ東は早くとも年明けになる見込みだ。
テレビ東京>>>>>>>>>>捏造式 日本テレビ
デジタル放送の「善意の嘘」は許されるか
http://japan.cnet.com/news/pers/story/0,2000047682,20061108,00.htm 今年のデジタル受信機の出荷台数は、月産5〜7万台の間で頭打ちだ。広告収入は激減し、来年3月期
決算では債務超過に転落するBSデジタル局も出てくると予想される。失敗するのは最初
からわかっていたことだが、問題はだれも失敗を認めず、さらに大きな地上波デジタル
という失敗をこれから始めようとしていることである
こうした中で、総務省は1800億円の国費を投じて、地上波デジタルというさらに大きな
(そして危険な)賭けに打って出ようとしている。総務省の放送政策課長、福岡徹氏は、
「地上テレビ放送のデジタル化で経済効果は212兆円」になるという「予測」を表明して
いる。負けが込むほど賭け金が大きくなるのは、まるで麻雀やパチンコのようだ
「自業自得」ですむBSデジタルとは違って、地上波デジタルは国民全員に迷惑を及ぼす。
総務省の計画どおり2011年に現在のアナログ放送の電波が止められると、全国に1億台以
上あるテレビは、すべて「粗大ゴミ」になってしまうからだ。今年末の放送開始から7年
あまりで、日本中のテレビをすべてデジタルに置き換えるには、毎年1400万台もデジタル
テレビが売れなければならないが、日本のテレビは毎年1000万台しか生産されておらず、
そのうちデジタル受信機は100万台足らずだ。地上波デジタル化計画は、物理的に不可能
なのである。
BSデジタルは、デジタル放送の「実験」ともいえたし、万が一ぐらいは成功する可能性
もあった。しかし実験が失敗に終わった今、必要なのは、まず失敗の原因を検証し、それ
を繰り返さないためにはどうすべきかを考えることである。地上波デジタルの計画はいっ
たん凍結し、その事業としての見通しについて正しい情報を公開した上で、国会であらた
めて論議すべきである。世界各国でデジタル放送は失敗しており、放送開始を急ぐ理由は
ない。粉飾された需要予測にもとづいて、破綻した計画を強行するのは犯罪である。
40 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:16 ID:T9hpa17L
>標準画質を高画質化した映像は、審査基準ではハイビジョン放送に当てはまるので、
>免許上の問題はないという。
これは高画質化って言ってもフォトショップで荒い画像を拡大しただけのようなもんじゃんか?
免許状の問題はないってアホか。
誰が現行放送と同じ画質のものをTV買い替えてまで見るんだよ。死んでろ。
41 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:18 ID:I3M2waIS
「散々煽ってテレビ買わせてそりゃないよ」
という声が聞えてきそうな、そんなニュースですね?
42 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:20 ID:azn5uZVB
>>39 アホだね、
>日本のテレビは毎年1000万台しか生産されておらず、
>そのうちデジタル受信機は100万台足らずだ。地上波デジタル化計画は、物理的に不可能
>なのである。
そのうちチューナー搭載しか出なくなるだろ
そうすりゃ目標の年間1000万台も達成できる罠
(いっそ他国のように法律でデジタルチューナー非搭載機は販売禁止にすればいいんだよ)
結局、ビデオ録画できるのかどうか、
ハッキリ示されぬままにスタートしちゃうわけか。
「できるよ(今は)」ってのはナシね。
44 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:23 ID:OQX3Q1ku
>>42 省庁どうしの足の引っ張り合いなんて気にすることでもないけどね・・・
地上波デジタルは送信コストが安くなるからって、
ドイツあたりじゃとっとと切り替えちまったんじゃ
なかったっけか?
45 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:23 ID:Cv8Bi0qB
田舎からすると全国展開する前に
全面的にハイビジョン化されると悔しさ爆発だけどな。
(例えばMステとか)
因みにBSデジタル視聴者ですんでハイビジョン画質は解ります。
46 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:24 ID:xi/RzJZU
チューナーとか搭載テレビとか売り出したのってつい最近だよな。
あまり早く売り出すと現行機種が売れなくなるのはわかるけどよ、
ホントやる気あんの?って感じだ。入れ替えは早いほうがいいだろ。
48 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:25 ID:1gZdeD8i
日本のような国土の狭い国でBS放送するメリットがわからない。
ところで地上波デジタルが始まれば、地上波有料放送も始まるんでしょうかね?
49 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:26 ID:azn5uZVB
>>43 コピワン導入でもビデオ録画はできるよ
DVDレコだと孫コピーとかはできないし、DVD-Rも使えないけどね
(デジタル放送始まってるのにDVDレコ販売するときはDVD-Rは使えないってほとんど書いてないよな?)
D-VHSやBlu-rayだと放送信号のまま保存できるから画質の劣化は一切ない
HDD付きBlu-rayが出たら編集も自由自在
50 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:26 ID:kuYs2jSn
テレ東は許す。
日テレとテレ朝は免許を取り上げろ。
51 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:26 ID:T9hpa17L
>>45 Mステって違う時間帯にハイビジョン送信してないんだっけ?
ヘイヘイヘイは既にしてたような。
地域差があると録画テープも裏で取り引きされそうだ。
ちなみにnyとかMXではハイビジョンサイズでエンコードされた動画が出回ってる。
52 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:27 ID:tilMVwD5
低画質なのにハイビジョンとはこれいかに?
53 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:27 ID:7i2pCDaP
>>48 もともとは全国にたいし同じ情報を一斉に提供できると言う
地域差の無い放送=受信料徴収しやすくなる
NHKの発想からです
>>46 ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
素直にデジタルチューナー内臓のハイビジョンテレビでも買おうかなぁ・・・
55 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:28 ID:azn5uZVB
というか東京の民放って当初はかなりエリアが狭いから
力の入れようもこんなものになるのでは?
逆にエリアの広い関西の民放だとテレビ大阪ですらハイビジョンの試験放送やってるしw
56 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:29 ID:/bS8bj5d
アップスキャンした映像をハイビジョン扱いできるとはなぁ。
だったら100%も達成できちゃうじゃん。
57 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:30 ID:OQX3Q1ku
>>54 デジタルハイビジョン対応かつ国産パネルを使用している薄型テレビが
オススメです。
58 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:31 ID:NrKvFcTL
>>48 地上波有料放送ってNHKのこと?
デジタルになると料金払ってないと「きちんと見れなくなる」ようですよw
来年からBSデジタルがそうらしいし
どうせ対応機器なんて高くて買えねーよ
62 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:33 ID:NrKvFcTL
63 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:35 ID:1T9eieXP
>>59 違うよ、別に受信料は払ってなくても見えるよ
漏れがNHKに問い合わせた
64 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:35 ID:hkT6bkFi
>>51 BS朝日の番組表では、Mステは見つからなかった。
HEY!HEY!HEY!は、ハイビジョンでやっているらしい。
ところで、今やっているMステの横長画面には意味があるのだろうか?
65 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:35 ID:2GE/3wWj
年寄りが反対するから店頭からアナログテレビが無くなるまでは大丈夫そうだ。
2020年くらいかな。
66 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:37 ID:ODvPuuBZ
アニメはハイビジョン化しても関係ないのか?
>>58 おお、すげー安い。数年前なら20〜30万くらいしてたのに。
ボーナスで買っちゃおうかなぁ
68 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:38 ID:yEiqUfZ6
69 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:38 ID:CURORFVj
よく解らないんだけど、User側の地上デジタルのメリットって、何?
70 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:39 ID:ODvPuuBZ
28型のワイドって画面意外に小さいね
71 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:40 ID:kq284aYp
なるほど、なるほど。
つまり、地上波デジタル計画は頓挫する(した?)ということですね。
72 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:41 ID:Z1qHKAOS
>>69 画質がハイビジョンでとても綺麗
音が5.1chもできる
番組表がテレビに内蔵
ゴーストやスノーノイズのようなノイズがない
カーテレビとかでも走行中のノイズがなくなる
野球中継の延長があっても2つにチャンネルを分けてその後の放送がずれないようにできる
もしずれてもEPGが連動するので予約録画に失敗しない
73 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:41 ID:2GE/3wWj
>>70 旧29型からの移行なら36型以上にしないと意味無いよ。
>>72 ついでに1コマ切り出した静止画がデジカメ画質。
75 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:48 ID:2Zc2H90u
ハイビジョンとやらの技術が高いのは分かった。
で、放送されるモノはどうなんだ?
76 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:49 ID:WP6YPkjk
ハイビジョンで見る土井たかこか
77 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:50 ID:azn5uZVB
78 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:52 ID:CURORFVj
>>72 thx なるほど、結構いいじゃん。
悪いことばかりじゃないね。
79 :
(。A 。 ;;:03/11/18 08:54 ID:arYSbQbJ
所詮は本格始動する前の人柱機だからね、あと2年くらい買い換えを待ってもいいでしょ(w
>>77 ハイビジョンすげーよ。やっぱパソコンで見れないと意味ねえな」
81 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:56 ID:6CgA7WEu
>>68 画質・音質を売りにした新しい規格(LDとかね)、結局市場から消えて
いったことを考えると、AVオタでもない、普通の人(テレビなんて
ありゃいいんだよ)にとっては10万円と7万円の差は限りなくでかいと
思う。
24型の4:3が3万円で手に入るご時世に、10万でテレビを買うやつは
ほとんどいないし、それは市場が証明しているでしょ。
82 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:56 ID:azn5uZVB
>>80 液晶テレビやプラズマって高級機だと解像度は
1366x768あるから、、、、メーカー製のパソコンよりは解像度高いよ
液晶だとUXGAパネル用意しないと市販のテレビに追いつかない
83 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:57 ID:CURORFVj
>>77 すげー、あややの毛穴まで見えるよ。 でもカワイイ・・・
84 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:57 ID:+dXi4QhZ
ぁゃゃ 肌荒れてるね
疲れてるのかな 少しは休ませてやれよ
85 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:57 ID:W6IFpeLZ
まだ新型テレビ高いから様子見
86 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:57 ID:rHw3ZMXr
>>66 アニメだと実写よりも容易にHD化できるはずだが、
アニメの制作会社はそれすらできない。
個人でできるようになるほうが早い(というかG5でも使えば今でも出来るはず)
87 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:57 ID:qm0plX1r
ケーブルテレビで見ろよ
88 :
名無しさん@4周年:03/11/18 08:59 ID:azn5uZVB
>>81 日曜日の日本経済新聞読んでみ
今までテレビの売れ筋ランキング10位までに25型以上のテレビが入った事はなかったけど
今は10位の中に2、3台はハイビジョン対応の高級機が入ってる状況
それにヨドバシとかの量販店へ行っても、25型とかのデジタル非対応機は
隅の方に追いやられてる
デジタル放送は個人的に大賛成なんだけどな。
ゴーストやノイズとおさらばできるし、高画質高音質になる。
デジタル化されて困るのはPSXを買うような奴らだけろ。(保存できないから)
>>82 うひょー
1920とかってのもあるんだよな?そうなったらストレッチマンのもっこりが透けて見えるじゃん!
91 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:01 ID:azn5uZVB
>>90 まだ1920x1080対応のフルHD対応は出てないけど
来年度中には出てくるらしいよ?
AE500とかZ2とかの最新型の家庭用の普及型プロジェクターでも
解像度は1280x768ある。
92 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:03 ID:EZ5Sx4kV
>>89 だな、デジタル化されて困るのはPSXを買うような連中だけ
まともな人間ならBlu-rayの値下がり待つよ
93 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:04 ID:rHw3ZMXr
>>91 来年度中ってホント?
なんかsourceある?
94 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:05 ID:rlFnHEo/
>>66-
>>86 キングゲイナーとかデジタルWOWOWでハイビジョンでやってたけど
ありえない程綺麗だったよ まるで映画館だった
サザエさんとかは永遠にアップコンだろうな・・・・
(逆にサザエがハイビジョンになるのもどうかと思うが)
>>77 通常のTV放送のキャプチャも並べないと。
視聴者って勝手に脳内補完してるから
ハイビジョンってこの程度かと思われてしまう。
96 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:07 ID:1Sy9j7Cm
>>93 SONYのSXRD
SHARPの亀山工場の稼動
SAMSUNGの第7世代の工場の稼動
EPSONの新型PJ用パネルの開発
>>95 >ハイビジョンってこの程度かと思われてしまう。
素人は黙っててね( ´,_ゝ`)
98 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:08 ID:arYSbQbJ
毎度ハイビジョンスレには必ず登場する、政府の犬‥、
もとい、ハイビジョン厨。今回はこの方です。
>ID:azn5uZVB
いつもおきまりのサンプルJPG貼るので分かり易い。
99 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:08 ID:+dXi4QhZ
良く考えたら俺の視力0.1だからあんまり関係ね〜や
100 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:09 ID:rHw3ZMXr
>>94 確かに綺麗だったね。
自分はどっちかというと質感の点でNHKでやってたセルを35mmフィルム撮影したアニメの方が好きだけど。
カスミン見てても思ったことだけど、
デジタル制作ではまだまだ質感の追求ってのが成されてない気がする
101 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:10 ID:azn5uZVB
>>96 >SAMSUNGの第7世代の工場の稼動
??
104 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:11 ID:rHw3ZMXr
>>96 シャープってことはプロジェクターじゃなくてテレビでも
1920×1080の奴が出てくるってこと?
>>100 デジタルがどうこうよりも、作画がうまい回か下手な回かってのにどうしても目がいってしまう。
106 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:12 ID:1gZdeD8i
ハイビジョンの浸透とともに消えて行く女性たちがいる。
もう、専用ピンスポくらいでは彼女達の肌のしみ、しわ、荒れはごまかせない。
107 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:13 ID:azn5uZVB
>>104 そのうち出てくるよ
後、亀山工場が稼動始めると
32型のハイビジョンチューナー搭載の液晶テレビが
20万円台前半まで一気に下がる
108 :
名無しさん@4周年 :03/11/18 09:13 ID:z11LKBtP
まあ、4,5年後、対応テレビが五万円切るぐらいになったら
購入させてもらうよ。
109 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:14 ID:MaPuRZGV
どうして,毛の一本一本が映ることに拘るのだろうか?
110 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:14 ID:T9hpa17L
>>64 撮影機材は既にハイビジョンにシフトしているという事だと思う。
NHKもハイビジョン放送のない番組でも積極的にハイビジョン機材を使って横長の番組を流してた。
ちなみにアニメはNHKのカスミンがハイビジョン。
4:3のTVでは見えない部分があったりする。
111 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:14 ID:rHw3ZMXr
>>105 あれだけの解像度だと小さく描いてる人物でも作画の崩れが目立ったりするよね。
崩れてなかったらああいうところまではっきり見えるのに感動するんだけど
112 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:15 ID:W6IFpeLZ
113 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:15 ID:2tOC0YlJ
いくら画質綺麗でも民放なんか見ねーよ
114 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:16 ID:tilMVwD5
よく考えたら別にココまでの高画質でなくてもいいや。
ゴーストなくなるだけでもずいぶん助かる。
ウチホントに映り悪くてさ。早いとこデジタル化でもなんでもして欲しいよ。
でも田舎だから何時から始まる事やら。
TVもそろそろ買い換えないとダメなんだけど、これのためだけに
何とか延命してるんだからさ。早いとこ頼むよ。
115 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:16 ID:kTLDe7oE
PSXてなんだ?
プレステの新制品か?
116 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:17 ID:YO63S+bs
いやーアダルトビデオにも飽きてまったく見ることもないけど、ハイビジョン画質になったらまたしばらくは見るだろうな。
>>115 そう。HDD録画が出来てDVDにも焼けると言うPS2。
118 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:17 ID:azn5uZVB
>>115 PS2にDVDレコ積んだやつ
AV機器板では本気で糞との評判
知り合いにも、
「PSXはDVDレコーダー市場を大きく変える!」とか
「PSXは馬鹿売れするだろう!」
とか言ってるのがいるけど、そのわりにそいつは東芝のレコーダー買うって言ってた。
120 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:20 ID:kTLDe7oE
>>118 ありがとう。
これだと多分地上波デジタルに対応しないんだね
でもPS2なんて1年ぐらいであぽーんじゃないのか?
1920x1080ってD4端子で100%送れるのかい?
122 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:20 ID:2GE/3wWj
ただのDH話になってるが、このニュースはDHの進行が遅れているor民放やる気無しじゃないのか?
123 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:21 ID:2tOC0YlJ
32型でBSデジタル見てるけど、画質は3mも離れて見れば地上波と大してかわらん。
124 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:21 ID:azn5uZVB
>>120 PS3が2005年に出るとかって噂もあるし
来年は任天堂が新型のゲーム機を出すらしいし
PSXはBSデジタルも地上デジタルも非対応だから
お金の無駄、買う奴は本気で頭悪い
125 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:23 ID:jobCI3y5
>>121 送れるけど当然アナログ信号だから理論上は多少劣化してるらしい
PCのアナログRGBとDVIみたいな差だよ
>>123 メガネ買え
126 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:23 ID:kTLDe7oE
>>124 PS3もでるのか
でも、結局本体自体が1年ぐらいであぽーんするのが(tbs
DIGAのCMでデジタル放送対応ってやってるけど
DVDレコーダで録画したものがコピーができないようになるだけで普通に録画できるんだよね?
128 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:24 ID:1gZdeD8i
SONYのDVD買ったんですよ。 おととし。
なんと音声出力がアナログのみで光がないんです。
5.1CHをホームシアターシステムで使おうと思ったけど無理だった。
129 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:27 ID:BorPBFoJ
>>127 DIGAはデジタル放送に簡易対応みたいなもんだよ
DVD-Rが使えないからな(DVD-RAMは使える)
まぁ、コピーガード除去機を用意すればDVD-Rも使えるらしいが
130 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:28 ID:OQX3Q1ku
HDD付きDVDレコの場合、コピーワンスだとHDDからDVDに
焼けないの?
>>127 DIGAでデジタルWOWOWのコピーワンス録画できるよ。
HDDからDVDへ(コピーは無理だが)移動は出来る。
但し、PSXは移動もできんらしい。
民法もやるきねえし、メーカーもやる気ねえ
134 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:34 ID:MiidE6o7
>>132 そりゃそうだよ。受信エリアがかなり限定されているからね。
大都会の「さいたま市」でさえエリア外だぜ(藁
135 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:42 ID:FDp+M+te
>>134 \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
136 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:46 ID:ODvPuuBZ
HDレコーダーて今のところハイビジョンは数時間しか録画できないのね
137 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:51 ID:Op1B3Psb
>>129 それ間に挟むと、画質低下するんじゃなかった?
138 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:53 ID:azn5uZVB
>>137 どっちみち
ハイビジョン→S端子経由でDVDレコって時点で大幅に劣化してるから
関係ないようなw
139 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:53 ID:v49mmWKO
下らない糞民放なんてデジタル化しても意味無いよ。
結局、都下では見られるの?
141 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:55 ID:Op1B3Psb
>>138 あ、そうか。
考えてみたら、BSの方の最高画質と比べたら半分以下だよな
142 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:57 ID:azn5uZVB
>>140 府下では見られるが、都下は厳しい
23区の一部だけ今年から見れる
都下は来年の6月を目処に一気にエリアが広がる
(5月末に多摩局がアナアナ変換)
143 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:58 ID:1gZdeD8i
このスレも含めデジタルTV関連のスレなど見ているといつも思う。
BS/CS,アナログ/デジタル、地上波/衛星波、ハイビジョン放送/通常放送、
スカパー/スカパー2、WOWOW,/デジタルWOWOW、
その他機種に関するプログレッシブ、コピーワンス、D端子、iリンク…
理解しているのは国民の何割なんでしょうか?
あと、家電屋のAVコーナー担当者の何割が説明できるのか?
問題は画面よりチューナーなのに綺麗です綺麗ですしか言わない電気屋さんよ、
将来客をなくすぞ。
出演者の肌とかの問題で、
ずっとこのまま低画質→高画質コンバートでハイビジョンを続けるのかな?
法にもひっかからないようだし。
145 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:58 ID:r15gJZvN
不景気の中で、公的資金をこれだけ費やしている上に、2011年の
地上アナログ停波決定も、認知度が低いことが既に解っているのに、
テレビメディアで批判的報道が皆無のなのは、自浄能力がない証拠。
この件に関しては、もっと批判されるべき。
それと、DVDレコーダーが現在商業的に大ヒットしているのは、
国民は画質にはさほど関心がない証拠ではないか。EPモード画質ですら
満足な人も少なくない気がする。
146 :
名無しさん@4周年:03/11/18 09:59 ID:Op1B3Psb
>>143 >問題は画面よりチューナー
その通りだ
国民が本当に高画質を求めてるなら、
D-VHSは馬鹿売れだし、レンタルビデオもDVDじゃなくてD-VHSだわな
148 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:00 ID:rHw3ZMXr
せめて関東でも総合だけじゃなく教育も見れるようにしろよ
民放には期待しないから
ギルガメッシュナイトをハイビジョン化で復活キボンヌ
150 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:02 ID:azn5uZVB
>>145 プラズマテレビや液晶テレビも
デジタル三種の神器と言われるほどヒットしてる訳だが
151 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:03 ID:rHw3ZMXr
152 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:03 ID:arYSbQbJ
毎度ハイビジョンスレには必ず登場する、政府の犬‥、
もとい、ハイビジョン厨。今回はこの方です。
>ID:azn5uZVB
いつもおきまりのサンプルJPG貼るので分かり易い。
地上波デジタルの普及がいまいちなので必死です。
みなさん暖かく無視してあげて下さい。
153 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:04 ID:Op1B3Psb
>>148 だよなー
民放いらないから、NHKだけでも全国放送してほしい
155 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:04 ID:Yff8sTaf
>>147 >国民が本当に高画質を求めてるなら、
それは言えてるな。
バラエティ番組や報道なぞ、WMPで言えば256kbpsくらいでも十分だろ。
もっとも、深夜帯は高画質の方がよろしい場合も多々あるかと(w
157 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:06 ID:azn5uZVB
>>156 バラエティなぞ64kbpsでも十分だ
報道はビルに飛行機が突っ込んだとかだとハイビジョンがイイ
158 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:06 ID:rHw3ZMXr
>>154 BSデジタル放送見てて思うけど、
民放は三局でひとチャンネルくらいでもいいくらいだよなぁ
159 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:07 ID:YO63S+bs
>>156 高画質を要求するコンテンツってエロしかあり得ないだろ。
野球選手やみのもんたの面をアップにしても仕方がない。文字情報は所詮目が疲れる。
パソコンのディスプレイにも劣るし、文字は本に優るものはない。
160 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:07 ID:bPWOdDvJ
今のテレビじゃデジタルハイビジョンっていうのは見れないの?
移行するのにどのくらい金かかるの?
プラズマの寿命って5年だっけ?元取れねーな・・・
163 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:09 ID:v49mmWKO
MTVシリーズはデジタル受信パッチキボン。正直対応チューナー買ってまで糞民放の番組見ようとは思えない。
164 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:09 ID:8x152tpr
165 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:10 ID:okV/nOhO
166 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:14 ID:OQX3Q1ku
167 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:15 ID:a3v7sO2I
電気代バカ高いプラズマTVなんてタダでもいらん
168 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:16 ID:azn5uZVB
やっぱり液晶だな プラズマは寿命が短い上に電気代かかりすぎ
やっぱブラウン管でいいでしょ。
電気代の差がどれほどなのか知ってる?
171 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:20 ID:VA95Didu
DVD-R/RW/RAMのメディアにDivX等のコーデックで
ハイビジョン品質で録画/再生するDVDレコーダって出ないかな?
信号入力はIEEE1394で、それをデジタル再エンコードして記録する方式で。
(アナログのコンポーネント入力はコピー管理出来ないから無理のはず・・・)
独自の規格になるとは思うが、現状のDVDレコーダのメカ構造・筐体を
流用する事が可能だと思うから、ブルーレイより安価な製品になる気がするが。。。
ボブサップのCMのは、ハイビジョン録画できねえだろ!!騙されるなよ!!!
173 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:20 ID:buPhFzL5
>>19 テロ朝は再開発絡みの等価交換と言う裏技?で新社屋を建てた。
しかし金はほとんどかかってないという罠。
平成になって地方へのネット局倍増で本当にヤバイみたいだぞテロ朝。
174 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:20 ID:zLo25sKP
プラズマはコタツ並みの消費電力らしいよな。
>DVD-R/RW/RAMのメディアにDivX等のコーデックで
>ハイビジョン品質で録画/再生するDVDレコーダって出ないかな?
この辺理解できない。
どういう意味?
もうTV局はNHKだけでいいよ。
糞民放、糞電通、糞花王氏ね
177 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:24 ID:azn5uZVB
プラズマは冬は最適、夏は最悪
179 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:28 ID:zdzVf9kw
画質はブラウン管が1番キレイらしい 次にプラズマ 最後に液晶
180 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:28 ID:MSqL4SD6
テレビなんて要らないいっしょ
181 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:31 ID:azn5uZVB
>>179 逆だよ、それ
ブラウン管 > 液晶 > プラズマ
来年からは
液晶 > ブラウン管 > プラズマになってしまいそうだが
(松下もSONYも東芝もブラウン管の国内生産から撤退)
182 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:33 ID:omRSxEDg
>>181 そう?液晶は何かワンテンポ遅れているような、なんか滲んでるよう
な気がするんだけど...
近所の電気屋にある液晶テレビがショボイだけなのかな?
183 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:34 ID:azn5uZVB
>>182 それさ、地上アナログを写してるんじゃないの?
これって契約違反じゃねーーーのか?
185 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:35 ID:Op1B3Psb
プラズマは値段が高いから、優越感にひたりたいヤシに人気なんだろう。
未だにDVD=綺麗と思っている人が多数いそうだな。
>>175 D端子の品質で
・D3 1920x1080@60i(1440x1080@60i)
・D4 1280x720@60P
の映像の記録/再生に対応したDVDレコーダ、という意味です
187 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:36 ID:QNxQjFhJ
Sonyno SFP36インチとプロジェクター使ってるよ
居間、寝室共に20畳超えだから関係ねーな
プラズマは家の狭い貧乏人向けだな
188 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:36 ID:cBPwobpo
189 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:37 ID:azn5uZVB
>>185 いっぱいいるよ(笑
あんなのハイビジョンと比較すると糞画質以外なにものでもないんだけどな
画質はプラズマの方が上と聞いたが・・・
デジタルハイビジョンテレビってアナログ放送の画質メチャ汚くない?
デジタル本放送開始前に買っても、しばらくは汚いアナログ放送見るのが
嫌なので買い控え中。
192 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:42 ID:azn5uZVB
>>172 デジタル放送を録画としか言ってないだろ
それだけでも現行アナログ放送より高画質で録画できることは間違いない。
現にデジタル放送をDVD録画できないPSXが発売されようとしているわけだし
消費者に安心感をもたせる普通の広告にしか思えないが
他の二つに比べると場所食うけど、やっぱブラウン管がいいな。
HD普及したら、アイドルや女優なんかに夢が見られなくなる気がするのだが・・・
195 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:47 ID:04WQHIs5
のこりの2つは 本当に大丈夫なんだろうな テレビ東京は BSJのミニスカポリス一話 事件があったし アニメも額縁なんでわかるし テレビ朝日は 技術の未熟さ 日本テレビは 捏造 でわかるよ
漏れ的にはジャニオタとか引き込んで金を引き出させたい
197 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:50 ID:azn5uZVB
場所を食うのなら広い部屋に住めばいいじゃない。
199 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:51 ID:Op1B3Psb
>>193 普通の人にはその違いが分からないと思うよ。
で、安易に買ってみて、何これヽ(`Д´)ノ かと。
200 :
名無しさん@4周年:03/11/18 10:53 ID:1gZdeD8i
標準画質を高画質化した映像は、審査基準ではハイビジョン放送に当てはまるので、
免許上の問題はないという。
総務省は、mp3をwav化したりビットレートあげて再エンコして
高音質になったとか言ってるドアホと同レベル
ほんと、税金の無駄遣いばっかりやってるのな
202 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:10 ID:tph8Csh4
CSを見てるみとしては、どうしてもデジタル放送に期待できない。
映像が瞬間的にとぎれたり、ひどいブロックノイズが載ったり・・・
>15
本当に地上波アナログ放送は2011年に糸冬了するのだろうか?
本当にそう思うのだが・・・
204 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:13 ID:azn5uZVB
>>202 スカパーなんて見てるからだよ
レート低すぎw あれは画質的には最低の放送だよ(チャンネル数重視)
>>203 すでに政府で決められた上に、第四世代の携帯電話に使われる事が決まってる
次世代無線LANにも使う?らしい
205 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:15 ID:tph8Csh4
>>204 いや、レート低いのはどうでも良いのだが
映像が途切れたりする(データがエラーしてる?)のが気になるの。
地上波デジタルでも電波状態がわるくなると・・・・って思うと欝
モーヲタも引き込もうぜ!!
207 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:16 ID:azn5uZVB
>>205 スカパーが天候に左右されるのは衛星だからだよ
地上デジタルは地上アナログ放送と同じでUHFだから天候に左右されない
あとスカパーでもアンテナを大きいのに変えれば簡単には左右されないよ
208 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:16 ID:BnZB9iY7
北海道のテレビ東京系列局であるテレビ北海道なんて
デジタル化の絡みで中継局増設を渋ってるから
道東や道北では未だにテレビ東京系列の番組が見れないんだもんな。
もっと驚いたのは北海道って札幌地区以外は音声多重放送やってないって事。
あまりに広すぎてNTT中継回線使わないと北海道全体をカバー出来ないからだそうだが
音声多重にするとNTT回線料金が高くなるって…ここでもぼったくり全開だなNTT(w
俺なんかは画質はスカパーレベルで充分だと思うんだがなぁ…
そんなに高画質にしてどうすんの?
まぁゴーストがなくなるとかEPGとかは素直に嬉しい。
210 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:18 ID:tph8Csh4
>>207 なるほどね、あれは風の影響なのかな?(晴天でも飛ぶときある)
まぁ、ちゃんとみれればデジ樽でも穴ログでも良いのだけれど
BSデジタルはマジで綺麗だけど、コンテンツが貧弱過ぎるんだよなー。
>>210 アップ側(東京?)の天候が悪くても映像は途切れるよ。
213 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:20 ID:qWf8BEWF
>>209 テレビが小型のD2以上装備してないタイプだからだろ
25型のステレオとかだとスカパーでも十分と感じると思う
まともなテレビを用意するとスカパーは激しく汚いと思うようになるよ
214 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:20 ID:x95BpHIJ
ブラウン管>>>>PDP>液晶だろ
>>201 >>総務省は、mp3をwav化したりビットレートあげて再エンコして
一応補正がある訳だからmp3→WAVのような質が変わらないのとは違うかと。
CDでのオーバーサンプリングありとなしの違いに近い。
質はそれなりに違ってくる。
216 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:21 ID:BnZB9iY7
地上波放送なんてキー局は衛星にしちゃえばいいんだよ
後は県に1局程度の地元ローカル専用局があれば充分だ
くだらない系列ばっかり多すぎるからコストが高くつくんだよ
それに情報格差もまだあるしさ
217 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:21 ID:azn5uZVB
>>210 雨の影響だよ
晴天でも映像飛ぶならアンテナずれてるよ、それ(笑
>>212 それはどうしようもないけどな、、、地上デジタルだとそういう事はありえないが
218 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:22 ID:zN/iOymv
チューナーが1万円以下なら買ってもよい。
消費電力が大きいってプラズマが300Wなの?
ぜんぜん余裕じゃん。
>>193 まるでワイドテレビ売ってた頃のようだな。
ハイビジョン放送も(簡易だけど)見れます!みたいな
その頃のテレビを持ってる人ってどうするんだろ
220 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:22 ID:tph8Csh4
>>212 あぁ!なるほど!!納得です!!!
そうか、そっちの天候にも左右されるのですか。盲点でした(^^;
>>202 HD放送をD1やS端子で見る限り、
CSと比べたら遥かに鮮明でほとんど目立たないと思うよ
スカパーのチャンネルは、映像ビットレート3-4Mbps程
BSデジタルのSD放送は6Mbps、HDは20Mbps程
地上デジタルはSD放送は6Mbps、HDは20Mbpsよりちょっと少なめのレート?
>>213 なるほど。確かにウチのTVは10年落ちの29型だ。
買い換えようとは思いながらも、デジタル化されてから…
と思ってたんだけど、東北全然始まらない。
223 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:24 ID:O+vqeddU
関東メディアの朝鮮人みたいな関東マンセー放送やめてくれ
スカパーのアンテナ、普通のやつでもちょっと左右から圧力加えて形変えれば、
受信状態驚くほど上がるよ。
雨が降るとすぐブロックノイズのってたのが、コレやったら豪雨でも殆どノイズのらなくなった。
225 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:25 ID:zN/iOymv
>>222 今買ってもいいんじゃない?
2011年は8年後だからちょうど買い換え時になるし。
>>1 放送システムソフトを作った会社はドコなんだ?
晒しageしたいね。
227 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:27 ID:Op1B3Psb
>>221 やはりスカパーはレートが低いのか。
スカパー2もそうなのかね?
228 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:28 ID:azn5uZVB
>>227 スカパーよりは多少高いが、どんぐりの背くらべレベルだよ
229 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:30 ID:Op1B3Psb
>>228 う、そうなのか。ありがd
うち、スカパー2は映るけど、契約はしてないw
230 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:30 ID:zN/iOymv
>>226 おれが見たTV番組で新放送システムだって自慢していたよ。
ソニー製だった。w
231 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:31 ID:azn5uZVB
>>230 やっぱりソニーかw
TBSとかフジは松下なのかな?
232 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:31 ID:arYSbQbJ
スカパーはレートが低くても、
あれは自分の見たい番組を選択できるのが魅力なんだろ。
つまり画質よりコンテンツ重視。
ろくなコンテンツの予定が無いデジタル放送の現状を見れば、
画質だけ見てスカパー最低!とは一概に言えない。
233 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:32 ID:7K1oNMQm
コピワンなんでしょ。いらね。
>>225 それもそうか。
安い29型のブラウン管TVでも買って繋ぐか。
235 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:32 ID:yCkFH4d9
テレビ朝日はソニーで有名
236 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:33 ID:/w6MF0hP
画質良くてもコピワンの糞仕様じゃどにもこうにも・・・
237 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:33 ID:7iLkFKd9
テレ東のWBSはハイビジョンだよね。
BSはハイビジョンだし。
238 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:34 ID:azn5uZVB
>>232 スカパーもディスカバリーしか見るものなかったけどな・・・・
BSデジタルはNHKとWOWOWと水着でハイビジョンくらいか
>>236 見る分に綺麗になれば良いよ。残したいのはS端子経由でキャプれればいいや。
240 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:36 ID:7iLkFKd9
>>239 アナログに変換してキャプすればコピワンもコピー可能なの?
だったら漏れはとりあえず問題なさそう。
>>227 スカパー2の方が画質のアラは酷いと思う。
単なるスカパーの方が良いと思う。
こちら北海道東部。まさに仰るとおり音声多重はNHKのみ。
テレ東系のTVHの視聴方法は30素子4本スタックで札幌狙いか、
地元ボッタクリCATVのみ。
地デジ熱望。
242 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:38 ID:DX1Q0/w0
単体チューナーからS端子経由ならコピワンでも
キャンセラー通せば、問題ないらしい
漏れはD-VHSでiLink経由でストリーム録画だが
>>240 アナログに変換すればキャプ出来るよ。チューナーがマクロとか
入れたらキャンセラかませれば良いだけだし。
244 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:39 ID:azn5uZVB
245 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:40 ID:MMg1etYU
テレ朝はせっかく16:9にしたMステをを両端に黒帯入れて4:3で放送
246 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:40 ID:arYSbQbJ
>>238 そりゃあんたの好みでしょ。
様々なジャンルを選べるという点ではスカパー>>>BS/地上波デジタル
という事実は変わらないでしょうが。
247 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:40 ID:6SC99XAW
なんだ、キャンセラーで解除できる程度のもんなのか
248 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:42 ID:re9SAZPa
>>245 現行はそうだけど、地上デジタルではHD・5.1chサラウンドで放送するんだってさ。
249 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:43 ID:B6uFnGc7
>>246 地上/BSデジタルに付いてるCS110度のスカパー2で十分だ罠
250 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:44 ID:EMDIanhk
>>247 デジタルWOWOWは6000円くらいのキャンセラーで問題なく解除できてるよ
地上波8割スカパー2割
DVDはあんまり見ないこんな俺ですが
ワイドTVにしといた方がいいでしょうか?
252 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:45 ID:6Xd/vDEF
地デジもとりあえずキャンセラーで何とかなるなら
コピワンでもいいや。
253 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:45 ID:8JiDUMez
>>250 まだB-CAS解除した香具師はいねーよ
それアナログだろ
よくわからないなあ、デジタル放送のコピワンは絶対破れないというフレコミなんだけど、どういう事?
255 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:46 ID:PEO536Pw
>>251 地上デジタル見るならどう考えてもワイドにしといた方がいい
それも地デジチューナ内蔵にしとくべき(スカパー2やBSデジタルも見える)
256 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:47 ID:tT2BHEzS
コピワンでnyつぶしですか・・・
しかも画質悪いなんて・・・
257 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:47 ID:kECtL7gI
馬鹿馬鹿しい番組を高画質で見ても意味ないだろ
>>255 アドバイス有難う。
3:4のBS無しにしておきます。
259 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:49 ID:xJ3HIrgo
日テレは社屋の移転が延期してて、まだ理解できるけど、
新テレアサはなんで対応できてないの?
260 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:49 ID:TVeReAU0
>>253 何をわけわからん事言ってるんだ?
B-CASを解除????(B-CASってICカードの事だぞ)
S端子出力したのをキャンセラーで普通に解除できるって言ってるのにw
>>254 CCCDと似たようなもんだよ、アナログ経由なら関係なし
Ilink(IEEE1394)からのデジタルだと絶対破れなさそうだが
261 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:49 ID:B4SVLqQL
いよいよ俺の画像安定装置の出番がきたようだな
262 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:50 ID:Yff8sTaf
>>259 朝鮮中央放送がデジタルに対応してないからだろ
263 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:50 ID:tT2BHEzS
nyじゃコピワン解除した高解像度動画が出回ってるぞ
1024*568ぐらいの動画も流れてる
264 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:52 ID:Op1B3Psb
でもさ、番組の違法コピーったってさ、wowwowなんかの有料のものを、
コピーして配布っていうなら分かるけど、地上波なんかはどうしてだい?
265 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:53 ID:h1/vJppr
>>263 それ、元からコピワンかかってないやつだよ
HDTVモノだろ? 基本的にBSデジタルは今までWOWOW以外はコピワンかけてない
まぁコピワンかけてもS端子経由でキャンセラー挟めばキャプチャもできるし
孫コピーもできるわけだが
266 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:54 ID:B4SVLqQL
>>264 著作権だろ。あと肖像権とか。
ていうか、有料のものをコピーして配布ってのも問題なんだけどな。
>>264 「コンテンツ保護」には有料も無料も関係無いと思うし
別に無料なわけじゃなくて、CMで成り立ってるだけだし。
本気でアナログ中止するなら、最初のチューナーから安くしときゃいいのに
どうせたくさん売れるんだから、長いスパンでもととればいいじゃん・・・
高くしてコケたらそれこそだな・・・・単年度決算かなぁ・・・
>>269 今は企業もギリギリで余裕無いから、そう言う「損して得取れ」みたいな
戦略はとり難くなってる。
外れた時のダメージがムチャクチャデカイし。
271 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:57 ID:Op1B3Psb
272 :
ちゅう:03/11/18 11:57 ID:7iLkFKd9
MPEG-TSのキャンセルは無理っぽいのか・・・
273 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:58 ID:xlbHa0GG
金正日は間違いなくマンギョンボウ号で総連に
BSデジタルチューナーを取り寄せさせてハイビジョン放送や
WOWOWで映画三昧。間違いない!
274 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:58 ID:CkkM3lTY
ソニーも落ちたな
275 :
名無しさん@4周年:03/11/18 11:59 ID:ZXa0Jqb1
つうか、ハイビジョンでダウンタウンとか、糞タレント番組タレ流してモナー。
276 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:00 ID:azn5uZVB
ハイビジョンで世界の車窓からでも楽しむよ
277 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:04 ID:MSqL4SD6
小さな画面でハイビジョン見ても大した違いないだろ?
デカい画面祀って、くだらない番組見てもなぁ…テレビなんて情報端末として部屋の片隅にチョコンとあれば、それでいい
278 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:05 ID:o8UeSXcB
私の家にはテレビが4台あるけど
チューナー4台必要なの?
279 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:07 ID:azn5uZVB
>>278 買い替え時期がきたら一台ずつ買い換えていけ
2011年になったらチューナーなんてタダ同然だと思うがな
280 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:08 ID:VHwbnZHW
デジタル対応テレビなんてギリギリまで買わないから、
今のうちにどんどん欠陥を洗い出しといてくれ。
281 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:09 ID:xlbHa0GG
>>279 2011年までに本当に普及してるかな。
国民に完全に普及してたらただ同然だろうね。
ただBSデジタルもあまり普及してないからなあ
283 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:10 ID:o8UeSXcB
284 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:13 ID:gcM9xkKz
「画面の両脇に太い線」の部分にオンスクリーンでスピーカを描写する機能希望
285 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:13 ID:1wHgh/HZ
>>277 確かにそのとおりだが、一般ピープルはやはりテレビが居間の中心に
でーんと構えているわけだよ。居間のメインはテレビ。テレビを見やす
いようにソファーを置き、テレビを中心に他の家具をレイアウトする。
俺や、多分君のように居間の中心がPCというやつはまだ稀なんだよ。
286 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:18 ID:xlbHa0GG
俺は36型ハイビジョン対応にBSデジタルチューナーだが
何故かテレビを兄貴にやることになった。
287 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:20 ID:Op1B3Psb
録画機器は今まで通り、テレビだけ地上波デジタル対応のチューナーでいいや
288 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:20 ID:QEbeikKW
これって高画質じゃなくて、データの間引きだろ?
>>268 我慢出来ない人なんているのかなぁ。少なくとも10年は我慢してきた訳で
10年我慢してきたことはずーっと我慢出来るよ。w
>>284 スピーカーみたいな動かない絵じゃなくて、大人しめのスクリーンセイバーを
写して焼き付き防止対策をして欲しいよ。w
正直言デジハイ望んでるのって極一部のハイエンダだよな。
SACDも然り。
292 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:28 ID:kGgkyUyR
そういやアナログBS終わるのいつだっけ?
293 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:29 ID:1U/kAEiK
ロービジョン
294 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:30 ID:A5CAY94u
今あるTVが写んなくなったら、
TVを見なくなるだけだからどうでもいい
296 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:34 ID:ntAsnk5s
イギリスみたく、放送免許を、競争入札にすればいいのに。
297 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:35 ID:TJbIaBtj
地上デジタル放送=ハイビジョンブロックノイズ放送
まあ、皆そのうち分かるよ。へへへ。
298 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:36 ID:AufPKG+X
>システムソフトのトラブル
ハードに金かけすぎてWinnyかMXでシステムソフト落としたんじゃ
ないだろうな?
300 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:37 ID:x1blMqyp
さっきBS-Asahiでコピーワンス問題について触れてたけど、
アナログなら従来通り編集もできるんですよね?という質問に
言葉をはぐらかして上手く逃げてたな。
301 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:40 ID:yfQmFuND
2つの番組作ればコストかかるからお茶にごしてるだけ
302 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:40 ID:MryMmzov
>>300 その質問に対する回答は一つしかないのだが(不法改造とかは除く)、
あまりあからさまにすると特定の家電製品が売れなくなる恐れがあるからな。
303 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:41 ID:4ktYjWQB
コピワンだとレコーダで録画した奴のCM切りとかの編集すらできなくなるの?
304 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:41 ID:hpt2yNyi
結局著作権料いらないから素人ははなから使うなと。
コピーワンスやらチューナーやらでややこしいから、分かりやすい状況になるまで松
VRモードってRWの時はあったけどRAMだと相当するのはなんだろ?
308 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:54 ID:s6UTtYxi
なんか他所のスレでアナログでもできなそうな事書いてる・・・
デジタルハイビジョンは要らんがEPGだけは是非。
っつうか野球の延長止めて。お願いだから。
310 :
名無しさん@4周年:03/11/18 12:57 ID:1mfLAORO
地上波デジタルテレビって今、いくらで買えるの?
>>312 ん。だから早く普及して、それに対応したHDDレコとか出てくれないかなぁと。
現状を嘆いていただけね。誤解させてすまぬ。
>>314 だから、現行のHDDレコやDVDレコ、普通のVHSビデオデッキ
Ilink経由のRec-potやD-VHSは全部すでに対応してるよ?
317 :
名無しさん@4周年:03/11/18 13:11 ID:jBMmYFg9
強制移行させるくせになんてざまだよ!
地デジの低画質モードなんてコピワン強化だけされて
ユーザーにはなにひとつメリットがない。
だいたいアナログ終了時に裁判おきねーか?これ。
318 :
名無しさん@4周年:03/11/18 13:12 ID:axM3a58J
へぇー。野球延長しても見れるんだ。てかなぜ横浜は2005年から??
>>316 そっか。今のHDDレコは対応してるのか。
買うの早かったか。
HDDレコ、去年買っちまったんだよ…_| ̄|○
320 :
名無しさん@4周年:03/11/18 13:24 ID:U/3gmAGI
35mpbsくらいのハイビジョンを録画したら、
2時間の映画でで10ギガくらい?
ブルーレイディスクの値段によりけりだけど、
1枚2000円とかしてたら、1本の映画で1000円
もかかるの?ちょこっと録画って感じじゃなくなるなぁ・・
321 :
ななし:03/11/18 13:28 ID:HZvQ+BL+
DVD-Rと同じでBlu-rayもすぐ下るだろ
322 :
ななし:03/11/18 13:29 ID:HZvQ+BL+
>>319 チューナー買う事で昔のにも対応するよ
たぶん調べれば分かると思う
323 :
名無しさん@4周年:03/11/18 13:29 ID:ilisRNWT
ハイビジョンでローレベルな番組流されてもなー
324 :
名無しさん@4周年:03/11/18 13:31 ID:OELsTKMW
すでにBSDで誰もテレビとチューナー買い換えてまで
ハイビジョン番組なんざ見たくはないのが明らかになっているのにな。
推進してるのがマスコミだからテレビや新聞で反対意見が取り上げられるはずもなく。
326 :
名無しさん@4周年:03/11/18 13:36 ID:U/3gmAGI
>>324 私も間違いに今気付いた。9.2mpbsで1時間4.7ギガだから、
35mpbsだと1時間だいたい19ギガ二時間で38ギガになるね
24mpbsだとちょうどブルーレイ1枚分くらいか。
327 :
ななし:03/11/18 13:37 ID:HZvQ+BL+
薄型テレビは欲しいだろ?
その薄型で地上アナログ見ればすぐハイビジョンを見たくなるよ
328 :
名無しさん@4周年:03/11/18 13:42 ID:Op1B3Psb
>>320 今だと、ブル−レイのメディア買うくらいなら、
普通にDVD買ったほうが安上がりだよな。
ブルーレイとDVDって互換性ないんだよなぁ・・・
売れるの?AODの方がコスト面や互換性で有利だと思うが
330 :
名無しさん@4周年:03/11/18 14:11 ID:uRFLoXK7
デジタルへの移行がこんなにも強引でいいんかね・・・
ほんとTVマスコミって糞だわ。
332 :
名無しさん@4周年:03/11/18 14:12 ID:ODvPuuBZ
>>232 スカパーは刑事コロンボや名探偵ポワロを全話放送してるから神
ナショナルジオグラフィックやディスカバリー、ヒストリーチャンネルやアニマルプラネット等質の高いドキュメンタリー多いし
でも画質もスカパーレベルで十分だよなァ
333 :
名無しさん@4周年:03/11/18 14:16 ID:8xcYEc7S
つーかさ、アナログでよくね?
わざわざデジタル化せんでも。
334 :
名無しさん@4周年:03/11/18 14:23 ID:EXX4ca1l
周波数帯空ける以外の国の目論見は何だ?
335 :
名無しさん@4周年:03/11/18 14:26 ID:uRFLoXK7
HDTV画質で5.1chサラウンドのWMV動画を見たことあるけど、確かにありゃすごい。
自分の部屋のなんていまだスーパーファミコン内臓テレビですよ。ある意味貴重かも。
336 :
名無しさん@4周年:03/11/18 14:28 ID:mft7Kn4y
>>332 ナイトライダーを忘れてもらっちゃ困るな、デボン。
337 :
名無しさん@4周年 :03/11/18 14:33 ID:7NJr5mUf
>>221 地上デジタルはフルで14Mだよ。
試験放送始まって、余りの画質の醜さにどうしよという事なんじゃないかな。
スポーツ中継で、サッカーボールがブロックノイズだらけとか
カメラパンすると映像カクカクとかね。
あと送出サーバが糞でという事も有るしね。
Sonyの口車に乗った所は大体問題抱えてるし。
それにしてもローカル局はネットのドラマとかどうするんだ?
SDで受けてアップコンすんのかんな、それともテープ宅配させるのかな?
338 :
名無しさん@4周年:03/11/18 14:36 ID:rNvAicyU
339 :
名無しさん@4周年:03/11/18 14:36 ID:/xxUtHv7
コピワンおそるるに足らず。
10台のデッキで同時に録る!
341 :
名無しさん@4周年:03/11/18 14:47 ID:mft7Kn4y
>>340 シントムのWデッキ1台ありゃ十分だろ。
342 :
名無しさん@4周年:03/11/18 14:50 ID:IytXzl2z
どうせ、ケーブルの再送だからなぁ〜
343 :
名無しさん@4周年:03/11/18 14:52 ID:ODvPuuBZ
ハイビジョンに対応した放送だとプラズマより液晶のほうが綺麗なの?
よく分からんけど、コピワンはDVDレコーダーで機械的に
制御してるんでしょうかね?
パソコン用のDVD記録ドライブでイメージ作ってコピーでも無理?
現在のレコーダー(HDD、VHSすら)はコピー防止信号を
検知して、録画機能を不能にさせる。
たとえば、レンタル屋のDVDがコピーできないようなもの。
パソコンなら可能の様な気が・・・・
346 :
名無しさん@4周年:03/11/18 14:57 ID:U/3gmAGI
>>337 >>14M
なに?そんなにレート低いの?今のHDDレコの最高レートは、
たとえば東芝が9.2mbpsということを考えると、なんかあまり違わないですね。
>>345 レスありがとう!是非、パソコンでやってみたいですね。
348 :
名無しさん@4周年:03/11/18 15:01 ID:Gjss/aVG
>>340 どのメディアも同じように劣化していくから無駄
デジタル放送のコピワンをマクロビジョン程度と勘違いしてる奴がいるな
事態はもっと深刻だってのに・・
351 :
名無しさん@4周年:03/11/18 15:04 ID:Gjss/aVG
ああ、ソニーのブルレイで録れば劣化しないな
352 :
名無しさん@4周年:03/11/18 15:05 ID:brbKmdP4
>>337 地上波デジタルって6Mの帯域幅の中でSDTV3チャンネルかHDTV1チャンネルだと
理解していたんだけど。
だから 地上波デジタルのHDTVに期待してはいけないと思ってた。
ひょっとして 規格が変更されました?
353 :
名無しさん@4周年:03/11/18 15:05 ID:fZbM8uAj
354 :
名無しさん@4周年:03/11/18 15:09 ID:vc9y2N30
本当なら、国の家電産業の行方を左右する国家プロジェクト並の規模の話なんだが、
なんでまたこんなにも、魅力がないものにするかねぇ……
355 :
名無しさん@4周年:03/11/18 15:09 ID:fZbM8uAj
>>352 14Mってのはビットレートね。キミが言ってんのは6Mhz=占有周波数帯域。
357 :
報道姿勢:03/11/18 15:10 ID:6zFJ139w
銀行等への「公的資金」には叩きまくるくせして
自ら放送業界(テレビ局)への「公的資金(による支援)」にはダンマリ・・・・。
ずいぶん差があるようで(苦笑)。
デジタル化の絡みで総務省(旧郵政省)から天下り受け入れちゃってるしね(呆)。
358 :
名無しさん@4周年:03/11/18 15:11 ID:ThIKtLHX
デジタル化したら捏造発見できても告発するためのウプできなくなるな。
359 :
名無しさん@4周年:03/11/18 15:13 ID:/xxUtHv7
>>358 デジタルコピーはできなくてもアナログコピーはできる
ビデオ入力でキャプチャーカードで取り込め!
361 :
名無しさん@4周年:03/11/18 15:18 ID:ntAsnk5s
まあ、デジタル放送と言ったって、送信されるのは圧縮情報。一方、放送局は非
圧縮のマスターを所持。こんなことを考えると、どうせお前らが持ってるものよ
り画質なり音質なりが悪いんだから、少しくらいイイジャンとも思ってしまう。
362 :
名無しさん@4周年:03/11/18 15:20 ID:7wkswBVW
デジタル放送の余った帯域を使って、
現行のインターネットと同様のものを作るという噂は本当ですか?
そうなると、PCでキャプできないは、ネットは監視されるは、
PC潰しですな・・。
マスゴミもPCに監視されて批判されるようになって来たから、
過去のように戻したいのかな。
363 :
名無しさん@4周年:03/11/18 15:20 ID:zN/iOymv
>>353 それは国内のメーカーだけだと思うよ。
台湾のメーカーがすぐに対応キャプチャーカード作るよ。
秋葉で売られるのは時間の問題。w
>>356 ああそうでしたか スマン勘違いしてました 逝ってきます。
365 :
名無しさん@4周年:03/11/18 15:23 ID:EW6WOpva
視聴者に出金(チューナー代)と不自由(コピワン)を強制しておきながら、
放送するのはこれまでと同等以下の似非ハイビジョン。
そんなに見せたくないならテレビ放送は全部CM無しの有料放送にしろよ。
366 :
逝ってきました:03/11/18 15:25 ID:brbKmdP4
>>363 その場合B−CASカードはどこから・・・
そのメーカーには発行されないだろうし
既存機器からの流用でもしないと・・・ってそれか。
そこまでガチガチに録画させないと
そんなことにばかり事前規格が決まっていって
何のためのデジタル化だよ。
放送エリア狭くて都心でもほとんどの場所で見れないんだから
ハイビジョンだろうと標準画質だろうと関係ない
12月時点での放送エリアは中央区の人形町以北、千代田区の皇居以東、
港区の芝浦・台場、江東区の豊洲・有明・東雲・辰巳・新木場、
品川の湾岸道路以東、それに羽田空港とディズニーランド
オフィスと港湾物流拠点、レジャーランドで夜間人口が少ないとこばかり
369 :
名無しさん@4周年:03/11/18 15:37 ID:rNvAicyU
カラオケボックスの各部屋にハイビジョンをいれて
好きなDVDをレンタルする商売が出来そう。
若しくは、ラブホがレンタルシアターになるかも。
370 :
名無しさん@4周年:03/11/18 15:40 ID:IytXzl2z
>>367 録画させないためのデジタル化じゃないの?
>>368 詳細なエリアマップが載ってるサイトってありますか?
なんか大まかなのしか見つからない・・・。
372 :
名無しさん@4周年:03/11/18 15:49 ID:WYssrWYz
日テレは買収工作に金を使って高画質化できないのか?w
374 :
名無しさん@4周年:03/11/18 15:58 ID:fBqXldTD
>>372 日テレはBSデジタルでもハイビジョン番組の割合が審査基準以下だからな。
最初からやる気がないんだよ...
日テレはアンチソニーで最近まで松下・池上のワイドクリアビジョン
推進してたからハイビジョンで出遅れた。
376 :
名無しさん@4周年:03/11/18 16:07 ID:O2HhtV4N
エリアのほとんど「海」
377 :
名無しさん@4周年:03/11/18 16:34 ID:n2ro5ADD
クリアビジョン=ハイビジョンだろ?
378 :
名無しさん@4周年:03/11/18 16:35 ID:NmLFzzx3
ワイドクリアビジョンも力が入ってたとはとても思えないけど。
実際、ワイドクリアビジョンで放送した物ってジブリのアニメ位じゃないの。
NHKはちゃんとしてますよ
て話なのかぃ?
380 :
名無しさん@4周年:03/11/18 16:37 ID:YdonC6i1
テレビ局は捏造報道の証拠を隠滅できて嬉しがってるんじゃないか。
クリアビジョンって既存放送に補正信号いれるやつだっけ?
一度も視聴したこと無いや
>>376 アナアナ変換がまだだから影響のない南東方向しか電波出せないんでしょうね
でも北西方向の電波が来年末になっても出ないのは児玉局の変換が長引く
からでしょうかね。終了は2005年11月。
それまで都内でも北・荒川・練馬・板橋・豊島と文京・新宿・足立の一部は
民放デジタルはお預け。荒川や北・足立の一部はNHKも映らない。
ウチは栃木くんだりだから
どうでも(・ε・)イイヨ
民放、世田谷はいつから始めるつもりだ。
東京湾に電波飛ばしたってしょうがないだろ
385 :
371:03/11/18 16:48 ID:4rQy4USV
>>373 ありがとうございます。
とても参考になりました。
民放なんか、エリアがほんと狭いですね(汗)。
湾岸地域がメインで、かろうじて秋葉原が入ってるw
J-COM、いいっすね。
うちのエリアの弱小CATVなんか、
デジタル化は来年6月以降とか言ってますよ(泣)。
都心は、難視聴対策でCATV通じてTV見てる家庭が多いので、
CATVをデジタル化してもらわないと、
地上デジタルはどうにもこうにも・・・。
386 :
名無しさん@4周年:03/11/18 16:51 ID:h8xwuhFk
日テレは、金ありそうだけどなあ。
テレ朝は不祥事が多いから金が無いよな。
デジタルハイビジョンでBShiとか見てたら「NHKまで電話しろや」ってメッセージが出てくるんだけど、
電話したら視聴料取られんの?地上波で既に払ってんのに。
>>387 訪問集金を断ってから
電話してB-CASの番号とか言ってメッセージ解除した。
でも集金に来ないよ。
視聴者をカウントしたいだけじゃない?
389 :
名無しさん@4周年:03/11/18 17:09 ID:Op1B3Psb
390 :
名無しさん@4周年:03/11/18 17:11 ID:ZZ9ePgQE
実の話、ハイビジョン化を反対していた民放側の理由とは、
ドアップ顔を晒すニュースキャスターが嫌がっていたと(ry
391 :
名無しさん@4周年:03/11/18 17:15 ID:O2HhtV4N
12月1日から受信できると信じ、
プラズマテレビに100万円出したなんて多いだろ。
392 :
名無しさん@4周年:03/11/18 17:20 ID:dqBPaNpb
>>391 たくさんいそう。
これからボーナスが出たら買いに行く人もいそう。
プラズマなんかハイビジョン受信可だけど、ハイビジョン映像じゃねぇのにな。
東京以外の地域のほうが受信範囲が広いってのが理解できんよ
>>394 発想のひとつが地方でも見れるように、ってのだからでしょ
>>395 どうしてそういう情報が出てくるのだろう・・・
理由はアナアナ変換が完了してないから
今のまま出力を予定通り出すと混信するので、デジタルの周波数帯に
あるUHF局の移行作業をしています。これが終了するまでフルパワーは
出せません。
首都圏の場合、ひっかかる地域が多いのと世帯数の多さから完全な
移行にはまだ2年以上かかります。
多摩だけでも世帯数20万弱、さらに27万の宇都宮や15万弱の児玉
があるのでまだまだ先の話。ちなみにこの作業、国の税金。
397 :
名無しさん@4周年:03/11/18 18:19 ID:4Z37pKPL
録画編集1回しかできないからぎりぎりまでアナログで過ごそうと思う。
結局、地上波なんざMPEG2の4〜5Mbpsもあれば十分なわけで
デジタル化って言っても、1局に従来の1ch分(6MHz)を割り当てるのは同じ
VHFからUHFになることで、到達範囲が狭くなるから再送信局は今以上に必要
トータルで見れば、電波の利用効率はむしろ悪くなる
地上デジタルはSDTVで周波数はVHF帯を有効活用
んで、空いたUHF帯を通信に割り当てる、ってんなら納得もいくんだが
まあ、いまさら何を言ってもムダか
ど田舎の高速道路と同じぐらいの愚挙、止める者は誰もなし
401 :
名無しさん@4周年:03/11/18 20:37 ID:LcNyG1Ig
デジタルTV:50万円台、デジタルTVチューナー:6万円台
ちょっと考えちゃうな。
賃貸マンションなのだが、何故か有線放送で1,3,4,6,8、10,12の
各チャンネルと5chでTVK、11chで放送大学が受信出来ている。本来の
有線放送も使用料無料で400chある。
BSやCSを受信したいが個別にパラボラアンテナを出すことは管理組合からダメ
と言われている。東京の府中市にいた頃はJ−COM府中のケーブルテレビでBS
(BS−1、BS−2、WOWOWは有料)も見れたのに...
地上波デジタルになってもUHFアンテナを設置するのは無理だな。
402 :
名無しさん@4周年:03/11/18 20:40 ID:lRBeUPfn
どうせ全てテレビはネット経由に移行するんだから,無駄な投資だよな。全く無計画。
今のBフレッツだったら地上波デジタルなんてばかげたものなんかやらなくても、それだけで地上波デジタル越える放送
できるのに。
403 :
名無しさん@4周年:03/11/18 20:41 ID:azn5uZVB
>>405 それ、通信速度4Mbpsしか使わないらしいし、、、
画質もスカパーチューナーを改造して使ってるだけあって
スカパーレベルらしいよ?、、、、おまけに写る放送もスカパーと一緒だ罠
>>378 現在は、
ゴースト除去するための信号を、全ての放送に入れている。
ただしゴーストを除去するには専用の機械がいる。
408 :
297:03/11/18 21:45 ID:TJbIaBtj
アアン 見えすぎちゃって困るの
見えすぎちゃって困ーるのーよー
ブロックノイズがな
>>408 よっぽど動きが激しい映像じゃないと出ないし
出ても、今の地上アナログのスノーノイズやゴーストより遥かにマシ
>>406 あくまでも(都市部の)ケーブル局にとって脅威ね
今まで競争のなかった所に入り込まれるわけだから
デジタル化後はハイビジョン+フルスペックに近いサービスを提供できる
強みがあるとはいえ、スカパーのほとんどを視聴できる光サービスは脅威
デジタル対応で多額の出費のケーブル局が一番の貧乏くじ
411 :
名無しさん@4周年:03/11/18 21:59 ID:4Er2+r0Y
痴情デジタル放送の映像のレートが14Mbpsだってのは試験放送がそうだったの?
確かに、スカパーはスカパー2で地上デジタルの普及で自然と伸びるだろうし
FTTHはハイビジョンにネットも高速だし、さらに帯域伸ばせるもんな
CATVは・・・(地上デジタル+BSデジタルなんて本来はタダだし綺麗に写るし
おまけに多チャンネルは全部スカパー2で見えるようになるだろうし・・・)
CATVはよっぽどサービス充実させないと今みたいな殿様商売だと潰れていくだろうな
413 :
名無しさん@4周年:03/11/18 22:03 ID:rNvAicyU
まあ勝手に始めて地獄を見ればいいよ
415 :
名無しさん@4周年:03/11/18 22:06 ID:4Er2+r0Y
>>378 90年代前半のテレ東新作アニメにもクリアビジョンのあったよ。
今のテレ東では考えられんことだがw
>>412 細かな突っ込みですまんがスカパー2は110度CSだ
光のブランド名はまた別。(忘れた)
>>409 BS-hiの20Mbps以上ですら、音楽ライブ放送程度でブロックノイズでまくりですが?
小川のせせらぎでもずっと見てますか?
>>417 そんなに酷いなら、D-VHSを用意してまで録画してマンセーする人なんていねーよ
>>417 ブロックノイズで文句言う人間がほとんどいないのは
DVDの普及から見ても分かるだろ?
うちの環境じゃBSデジタルでブロックノイズなんてほとんどないけどな
あぁ、そういやサザンオールスターズのどっかの競技場のライブので
観客席の部分だけ、多少ブロックノイズ出てたな・・・・
観客席なんてみねーからどうでもいいや
ハイビジョンはBS、地上波は従来通り
普通ならそういう差別化を図るもんだと思うがなあ
需要がまったく見出せないまま、高規格化だけが進む
整備新幹線か高速道路みたいなもんだなw
SDでもVBRで6Mbps、CBRなら9Mbpsは無いとスポーツなど無理と言われていたので、
HDならその6倍で50Mbps、、、CBR18Mbpsなど論外と思っていたんだが、皆慣れたか。
423 :
名無しさん@4周年:03/11/19 00:45 ID:vqm6AVle
>>419 ほとんどの人はVHS3倍モードで十分なんかな?
画面のうつくしさとか、ハイビジョンとかあまりこだわらない?
ハイビジョンがでたらDVDとかゴミになるだろうけど、それでも売れ
るんだろうか?
424 :
名無しさん@4周年:03/11/19 00:56 ID:6R01Tkvh
>>423 レンズ付きフィルムが良く売れてるのを見れば、一般ユーザの認識なんて理解できるっしょ?
425 :
名無しさん@4周年 :03/11/19 01:04 ID:t5F3yw8/
>>423 世の中のほとんどの人はVHS3倍で満足してると思う。
最近HDDレコーダ売れてるのも高画質よりテープ代が
かからないと言う理由の方が多いと思う。
426 :
脳:03/11/19 01:11 ID:3X5kQ2r3
ところで、BSデジタルチューナー買った香具師って
地上波始まったらどうすんだろ?
地上波チューナーかったら漏れなくBSデジタルもついてくるだろうから、
これまでのチューナーは要らないよな。
ヤフオクで大量に出回るか?
427 :
名無しさん@4周年:03/11/19 01:42 ID:yU1ILeSQ
>>6 >どーせ10年後にはデジタルしかないんだから急いでコストを増やす気もしないよな
しかも、今じゃあ、
10年後には地上波テレビ局の必要性が無くなってるかもしれない御時世だもんな。
衛星やインターネット経由で自由自在に、あらゆるデジタル放送が流せる環境が整う。
428 :
名無しさん@4周年:03/11/19 01:43 ID:zR32MRaq
てか音楽放送ライブなんかブロックノイズが出やすい典型の番組じゃん・・・。
429 :
名無しさん@4周年:03/11/19 01:58 ID:yU1ILeSQ
地上デジタルチューナーって、
ネット対戦マージャンゲーム機能とか、ネット対戦リバーシ機能とか、
インターネット・オープン・ゲームロビー機能とかを標準装備の規格に決めていたら、
とりあえずは家族で気軽に使えるはずだったのにな。
でも、本格的なゲーム機能やネットコミュニケーション機能を付けると、
肝心の、「テレビ番組の視聴時間」を下げちゃうので、
TV局側も広告代理店側もイヤがるからダメなのだよな〜。
商業テレビ放送開始〜現代までの、「テレビの時代」は、
広告代理店がワガモノ顔で世の中を動かして来たけど、
仮に、地上デジタルがコケて、スポンサー付きの無料放送が衰退して、
インターネットと衛星有料放送が主流になったら、
電通が倒産するような愉快な時代が来るかなぁ。(来て欲しいものだ)
>>428 >てか音楽放送ライブなんかブロックノイズが出やすい典型の番組じゃん・・・。
どっちにしろ、アイドルタレントや、アイドルアーティスト様のライブなんて、
クチパクだらけの擬似演奏だらけだから、ライブ(生演奏)の意味が薄すぎ。
実際、ミュージックステーションなんかも、生放送の意味がほとんど無いし。
でも、ジャズとかクラシックコンサートとか、演劇系の番組は痛いか。
431 :
名無しさん@4周年:03/11/19 02:15 ID:AaCpcJ2A
>>425 デジカメ売れたのもフィルム代や現像の手間が要らないってのが最大の要因だし
それに今じゃカメラなんかなくても携帯で十分って香具師も多いしね。
432 :
名無しさん@4周年:03/11/19 02:19 ID:WiIB5lb+
うちのアパート、地上波も全部CATV(J-com)経由なんだけど
デジタル放送始まったらどうなるんだろう?(・∀・)
433 :
名無しさん@4周年:03/11/19 02:21 ID:u7a0F3BK
いくら画質良くなっても番組やスタッフの質が良くならないと話にならない。
とりあえずレイプマン雇うのはもうやめとけよ。
434 :
名無しさん@4周年:03/11/19 02:22 ID:aHe2KAhg
オレの2千億円(の一部)を返せ!
435 :
名無しさん@4周年:03/11/19 02:26 ID:O0VzvaoH
古い映画とかは元がアナログなんだからいくデジタルにしてもよくなりようがない
436 :
名無しさん@4周年:03/11/19 02:27 ID:T80W3TBw
>>426 来月からすべての地域で地デジが始まるわけじゃないんだから、
買い換えはそんなに進まないと思うが
437 :
名無しさん@4周年:03/11/19 02:30 ID:6R01Tkvh
>>435 アナログのフィルムを一度デジタルに取り込んで、補正、修正をかけて・・・ってやり方をするんじゃなかった?
どこまで綺麗になるかは知らんが、劣化はしなくなるよ
ハイビジョンの動画を再生したら、漏れのPCではとても無理だった。
439 :
名無しさん@4周年:03/11/19 02:43 ID:KHiEZWbK
低画質って実は移動体向け、ケータイ向けとか。
320×240か?176×144か?
440 :
名無しさん@4周年:03/11/19 03:49 ID:8PWFKrvx
>>435 なにげに35ミリフィルムが一番画質がいいと思うが。
441 :
名無しさん@4周年:03/11/19 03:59 ID:vfgPpiE0
痴情デジタル化なんてハードメーカーの陰謀だろ、んなの。
あんまり意味が見出せないな。
親がどこで聞いたのか金もねー癖に
デジタル化しようとか言い出した。
「VHSの1号機は40万近くしたんだ
だから今導入するのはアホ」
と言って説得してます。
443 :
名無しさん@4周年:03/11/19 04:10 ID:LpaNfPCy
>>441 余った帯域を他で使いたいんでしょ。
携帯は数十MHzという狭い帯域をヒイヒイ言いながら運用してるのに
テレビは700MHz近い帯域をてきとーに運用してるからね。
444 :
名無しさん@4周年:03/11/19 04:34 ID:R8azRE/V
都心は一段の高層化で壊滅的に受信障害が酷くなってるから
デジタル化は間違ってない
だから田舎はやらんでもいい
445 :
名無しさん@4周年:03/11/19 04:38 ID:K9D6E0Iv
>>444 人口密度の低い田舎ではデジタルの方が効率がいい。
アナログでは電波の中継だけでえらい手間だ。
結局日本全国デジタル化が正しい。
446 :
名無しさん@4周年:03/11/19 04:52 ID:8PWFKrvx
ぶっちゃけ、金掛けてまで田舎に地上波いらんだろ。
BSだけで満足しててくれ。
「格差はよくないっぺ」って言ってきても無視しろ。
447 :
名無しさん@4周年:03/11/19 04:54 ID:zR32MRaq
アホか。
田舎どころか首都圏が見られるようになるの遅くなってんだよ。
448 :
名無しさん@4周年:03/11/19 05:06 ID:+bdaCI12
これでゴーストから解放されるとしたら大歓迎。
そういえばワイドTV発売当時は全ての放送が
数年でワイド放送になるって言ってなかったっけ?
BSデジタルの利点は、
チョンの腐女子がテニスの王子様を見れることだ。
451 :
名無しさん@4周年:03/11/19 05:37 ID:cHILHLc/
ワシは青森なんだがデジタル電波が来るのはいつのことやら。
ここは文明から何光年離れているのか?
なにげに、昔のフィルム時代の007とかデジタルWOWOWでやってるけど
きちんとハイビジョンでやってて感動するくらい綺麗だよ
逆にタイタニックあたりの映画が一番汚い
>>426 BSデジタルチューナーを裏録用にヤフオクで安く買う人多そうw
BSデジタルチューナーさえあれば、デジタルWOWOWの録画や
録画したものの再生もできるし
>>449 それが地上デジタルハイビジョンやBSデジタルだろ?
全部の放送が16:9だし
>>453 > それが地上デジタルハイビジョンやBSデジタルだろ?
> 全部の放送が16:9だし
違うだろw
ワイド放送は、SDの16:9放送のことでしょ。あの頃宣伝してたTVで
BSDや地上デジタルがそのまま見れるんかい・・
初期の頃のJリーグ中継なんかがそうだったな。
ワイド登場の頃は1994年前後だから
MUSEでアナログハイビジョンやってたし
デジタル化の答申とかも国会でやってたはずだぞ
あの頃のワイドTVでもデジタルチューナー使えば
上と下に帯入らずに見えるだろ?(DVDも)
456 :
名無しさん@4周年:03/11/19 07:56 ID:h7zr6GmV
457 :
名無しさん@4周年:03/11/19 07:57 ID:uEFGqi66
大戦略?
>>455 あの当時の地上波の、いわゆる「ワイド放送」と、ハイビジョン放送を一緒にしないでくれ。
460 :
名無しさん@4周年:03/11/19 08:00 ID:vqm6AVle
>>435 カメラ会社の推定によると、でかい
フィルムの解像度は 2000X1200くらいあるってきいた。
ハイビジョンの解像度ってどのくらい?
461 :
名無しさん@4周年:03/11/19 08:23 ID:B7AvOqEa
4:3で放送されてる画面を16:9に引き伸ばして見ているやつを見ると
「こいつはアホか?」と思ってしまう。
.
462 :
名無しさん@4周年:03/11/19 08:25 ID:h7zr6GmV
463 :
名無しさん@4周年:03/11/19 08:27 ID:lA64bvvV
464 :
名無しさん@4周年:03/11/19 08:32 ID:jILEQZlm
今のうちにTV番組キャプしまくるか
465 :
名無しさん@4周年:03/11/19 08:37 ID:/wG3OkC2
>>461 あれって見てる本人は全然気にならないらしいよ
このほうが野球とか迫力あってイイとか言ってるし
むしろ画面の左右が黒くなってるのが気に入らないらしい
本来4:3のゲームも横長でやってる、もうアホかと
466 :
名無しさん@4周年:03/11/19 08:46 ID:aOon1Vgt
すべてがアスペクト比1:1で見なきゃいけない番組ってわけでもないからな。
横に引き伸ばしても、左右の端っこなんてそんな視線がいかないし。
正比で引き伸ばして、上下をカットしたほうが見やすくなる番組もあったりする。
けどやっぱ、いちいち操作するのが面倒なので、おれは左右が黒いままだ。
467 :
名無しさん@4周年:03/11/19 09:00 ID:qsORcIsP
>>461 はげ!
俺の知り合いにも、せっかくのワイド画面がもったいないと言って
引き伸ばしてるバカがいます。
ビールがジョッキの半分しかないからって水増しするのと同じじゃん。
左右の黒縁が気になるって?
4:3のテレビだった頃はテレビの枠が気になって仕方なかったんだろうな。
468 :
名無しさん@4周年:03/11/19 09:01 ID:jN7jteIZ
ワイドテレビでみてるが、今だに4:3の放送が多いのか?
469 :
名無しさん@4周年:03/11/19 09:06 ID:pc77dj12
>>466 テレ朝日とかTBSの番組とかは、
上下をカットして、左右もカットして、
中央もカットすると
見やすくなるね。
でもカットしたり不均等に拡大したほうが見やすいなんてある?
>>468 ほぼ全部、4:3SD放送です
映画は16:9もあるんかな?
BS2は16:9もあるね
471 :
名無しさん@4周年:03/11/19 09:18 ID:jN7jteIZ
>>470 そうですか、WOWOWの映画はワイド放送が多いので
それ用に買ったのですが、
472 :
名無しさん@4周年:03/11/19 09:27 ID:/J416gp2
>>466 俺も知りたい!
上下カットしたり、横拡大した方が見やすい番組って
例えばどんな番組なんだろう?
>>465 ・・・・・?
すでにゲームもワイド対応のゲームは多数あるよ(PS2ですら)
4:3テレビより見える範囲が広い(テレビ側での強制ワイドじゃないからアスペクト比は崩れない)
>>470-471 BSデジタルに関しては民放の一部の糞を除いてはフルHDに16:9だけどな
デジタルWOWOWの映画は最高だ
というか、ワイドのブラウン管テレビで4:3表示をずっとしつづけてると
焼きつきするはずだぞ・・・・
>>2chのAV板のワイドテレビのスレでも報告あったし
474 :
名無しさん@4周年:03/11/19 09:33 ID:7LhKRLvR
カンフー映画は左右をカットされると
手と足しか見えなくて 悲しい
今の地上波アナログもNHKの定時のニュースとかは
4:3テレビに合うように強制的に左右カットをされてるよな
476 :
名無しさん@4周年:03/11/19 09:38 ID:aOon1Vgt
たいていのテレビ番組は、被写体が画面の中央にくるように撮影されていて
画面の真ん中さえ見てればいいようになってるんで、歪みはそんな気にならない。
むしろ視点を移動させるような映像の方が、見るのに疲れる。
逆にテレビゲームは視線を画面のすみずみまで移動させて遊ぶようになっているので、
ワイドに引き伸ばすと歪みが気になって遊びづらい
上下をカットすると見やすく番組>テレビ将棋
丁度盤面が上下目一杯になって駒も見やすくなるよ。
>>475 そのせいで、BShiで全身が見切れてしまったADさんが
地上波では半身しか見えなかったりするねw
>>475 だね、地上アナログだとNHKの定時のニュースのアナウンサーは
不自然に左端と右端に偏ってるけど、BSデジタルの同じ定時のニュースだと
ちょうどいい位置にいる
479 :
名無しさん@4周年:03/11/19 09:49 ID:kNnbj6tt
>>473 >本来4:3のゲームも横長でやってる
って日本語が読めないの?
480 :
名無しさん@4周年:03/11/19 09:50 ID:jN7jteIZ
N捨てのメイクが新社屋に変わってからハイビジョン放送用になった感じがする。
>>479 多分、すでに本来16:9のゲームを左と右をカットして
4:3でやってる連中もかなりいるって事だと思われ
一番、アホなのが16:9モード持ってるゲームを設定せずに
4:3モードで16:9テレビで引き伸ばしてプレイしてる奴だよな
483 :
名無しさん@4周年:03/11/19 09:53 ID:Vf1wQtB+
>>473 エースコンバット4とか対応してたね。
ウチじゃ無理だけど(´・ω・`)
484 :
名無しさん@4周年:03/11/19 09:57 ID:bIpgJVIz
>うち、ハイビジョン放送が50%以上であることを求めている。標準画質を
>高画質化した映像は、審査基準ではハイビジョン放送に当てはまるので、
>免許上の問題はないという。
これって、現行TVを持ってる人もわざと50%の番組が見えないようにして
ハイビジョンTVへの買い替えを強制する手段れすか?
485 :
名無しさん@4周年:03/11/19 09:57 ID:jN7jteIZ
一番、アホなのがテレビでゲームをプレイしてる奴だよな
だからもう地上波デジタルなんかいらねーっつーの
大きなお世話
489 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:07 ID:jN7jteIZ
地上波っていらない。衛星+CATV+ネットのブロードバンド放送で十分。
無駄な投資、規格の乱立。アンテナが都市の景観を損ねる。
>>489 CATVが一番いらない
本来無料の放送で金を取る上に
有料放送のチャンネルもスカパーより少ない癖にスカパーより高い
おまけにCATVは地上アナログの画質も悪い
491 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:12 ID:jN7jteIZ
アンテナが都市の美観を損ねるって理解できない田舎未開人がいるようだ。
492 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:13 ID:MpDpODAv
>>490 電波でも公共放送は有料だったりして・・・・
デジタルではガードを掛ける方向。
493 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:14 ID:vfv6jDLO
昨日TBSのK−1をたまたま見てたのだが、左側が切れてた・・・
494 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:14 ID:aOon1Vgt
アンテナなんていづれ小型化すりゃええやん。
495 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:14 ID:q3Zih5BZ
日本のお偉いさんじゃないんでつか、こういうハイビジョン放送とか
地上デジタルとか決定してるのは。
もうアホカトバカカト。
>>491 アンテナが下からは見えないような場所にある事すら理解できない
正真正銘の田舎者がいるのはこのスレですか?
都市部のビル郡で下からアンテナが見える所なんていまどきあるの?
だいたいどうせするなら終わってるCATVよりもNTTがやろうとしてる
FTTH + STB方式が一番いい(光の周波数を変えてBフレッツとかの速度に影響しない)
>>492 受信料は払わなくてもスクランブルは入れないらしいからそのまま見えるよ
だいたい、日本のコンテンツ産業をハイビジョン化してないと
日本のアニメとかを海外で売れなくなるのじゃないの?
499 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:20 ID:tmMr5r2n
>>496 ちなみにNTTはFFTHだけじゃなくて
FWA(無線)でも同じ事をやろうと考えてるね。
さっさとNTTに免許与えて普及させて欲しい。
500 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:20 ID:Nf6rQIb0
>>492 公共放送が有料で、民放は無料って言葉にはどうしても引っかかるのだが.........
民放の料金はCMを流してる会社の商品に上乗せされて支払ってるだけなのに。
501 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:21 ID:jN7jteIZ
>>496 >アンテナが下からは見えない
>都市部のビル郡で下からアンテナが見える所
おまいは下から見てるのか?
もれは上からみてるんだけどね。
>>501 よかったね、藁
さっさと展望台から帰れよ 貧民
503 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:23 ID:MpDpODAv
>>496 マンションなんかではベランダから見るとお皿が並んでるなんてことがたまに
あるよ。
共同アンテナかケーブルにすればいいのにと思う。
>>491は多分、背の低い小型の建築物しかない京都の人間だよ
京都くらいだしな、景観景観言ってるせいで高層ビルも建たずに
アンテナの設置も禁止(強制的にCATV)
505 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:27 ID:jN7jteIZ
東京だって10階 間口6mのペンシルビルばっかりだろw
506 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:27 ID:3Fa4PsBW
>>503 一戸建てはなんで地区の共同アンテナにしないのかな?
>>503 CATVがあるマンションでもお皿のいっぱいある所あるから
BS/CS110、地上波、スカパー用の共同アンテナを設置するのがベスト
それにNTTの光ファイバーもあれば完璧
くだらない官僚計画経済の典型だな。
そもそも需要がないし、それに対応するソフトやコンテンツ
がなさすぎだろ。総務省とその族議員(多分ジャーナリスト上がりだな)
の利権がらみだな。
くだらない不良債権と天下りづくりだな。あほくさ。
ネットで十分だ。
どうせ画質が変わっても番組つくる能力は上がらない。
ハードよりソフトやコンテンツが重要と言うことが未だにわかっていないな。
>>508 需要はあるだろ、ヨドバシとかビックカメラとかの
プラズマや液晶コーナーに行ってみろ 人がたくさんいる
(プラズマや液晶で地上アナログを表示させると見るに耐えない汚い映像が出る)
それに日本のテレビの表示品質をあげとかないと日本のコンテンツを海外に輸出するときに困るだろ
510 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:31 ID:jN7jteIZ
中国も日本のマネをして2015年までにアナログ廃止だってよ。
馬鹿中国。
>>509 ナンセンスだな。
日本の家屋で14-20インチが標準だろ。
そのレベルでせは大して売れていないよ。
さてどれほど売れているのだ?
512 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:36 ID:MpDpODAv
アナログチューナーの販売を法律で禁止すればデジタル化が進むかも。
まぁ、全放送局がデジタル化しなければ無理なんだが。
>>509 コンテンツの輸出はCGで作成しパソとネットで十分だよ。
なぜデジタル放送?
514 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:39 ID:tmMr5r2n
はっきり言って、テレビは帯域使いすぎだからさっさと空けろって事でしょ。
515 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:39 ID:qkv3V2QT
>>511 先週付けの日曜付けの日本経済新聞のテレビ売れ筋ランキングの10位中
トップがSONYの25型のステレオテレビ
その下にも多数21インチ〜25型のショボイテレビがあるものの
28型の地上波チューナー搭載のハイビジョンテレビが2機もランキングに入ってた
今までテレビの売れ筋ランキングにワイドテレビがくることはなかったのだが
それなりに売れてる証拠、それに来年以降はどんどん液晶テレビの値段が下がってくる
来年度中にはSHARPの32型の地デジチューナー搭載の液晶が20万円弱になる
(SHARPの亀山工場稼動で一気に液晶コストが下がる)
517 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:41 ID:lF7EUS7y
猿しか通らない道作るよりかはなんぼもまともな投資だろう。
理論的にゴーストが無くなるし、著作権管理にもなるし、空いた
帯域で新しい商売が出来るかもしれない。今話題の視聴率調査
にしても、リアリティのある物が出てくる。チューナーもあせって
買わなければよく枯れた物を安価で手に入れられる。待つが吉。
>>513 パソやネットで海外の子供とかが見ると思うか?
ポケモンとかほとんどの放送コンテンツはテレビで見るよ
パソやネットで見てるのは1%以下の大人のヒキコモリのヲタだけだろ
>>516 だから、その大本営発表の数字は?
何世帯に普及してんの?
月間ベースの売上は?
数字出しなさいよ。
520 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:42 ID:/zE5U40G
画質が良くなった所で 内容の質は悪いまんまなんだろ?どうせ… デジタル技術駆使した捏造報道とか。
521 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:43 ID:lameWkGC
>>514 アフォかコンテンツがデジタルじゃないと売れないんだよ。
国内で放映できなきゃ制作費が捻出できないんだよ。
放送コンテンツの表示水準のアップ
(世界的なデジタルハイビジョン化の波で日本だけやらないと
日本の放送が実質的に北チョンの放送画質と同レベルになってしまう)
>>516 #の場合液晶工場はデキの悪い社員の掃き溜めになるので良品がとれずサムチョン軍団の猛攻であぼーんする罠。
でもサムチョンも小型テレビにまでD4つけているのは自己満足か?
524 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:44 ID:jN7jteIZ
日本も二極化だな。
下層貧乏人の常識と上流階級の常識は乖離してきた。
いくらやっても平行線。
525 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:44 ID:q56dmov1
>>520 先を越された・・・それを言いたかったのに。
526 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:44 ID:isLjEpQ8
電気店の売り場にたむろってる人の大半は、見てるだけ〜じゃない?
>>518 で、海外のどれくらいがデジタルなんだ?
528 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:45 ID:eV+O9iSg
>>519 んじゃ、あなたも
>日本の家屋で14-20インチが標準だろ。
の根拠を数字で出してね!
529 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:45 ID:Xa/ykgri
地上波デジタルテレビを画質が綺麗とか言って速攻で買った奴 = 馬鹿確定
531 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:47 ID:tmMr5r2n
>>529 貧乏で賢い奴は値段が下がるまで待ち。
貧乏でバカな奴と金持ちは即買い。
>>521 なるほど供給サイドの理屈ね。
>>522 さて世界での現在の普及率の数字でも出してもらおうかな。
533 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:49 ID:BncWbZPQ
29800くらいにならないと買う気がしないね。
っていうか買わない。
534 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:50 ID:tmMr5r2n
>>532 Q1.すでに地上デジタルテレビ放送を始めた国はどこ?
A1.ヨーロッパでは、イギリスが世界の先頭を切って1998年に始め、スウェーデン、スペイン、フィンランドなどが続いています。
その他の地域ではアメリカが1998年に、アジアではシンガポール、韓国が2001年に開始しています。
535 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:50 ID:QDmre1lh
>>519 んじゃ、あなたも
>日本の家屋で14-20インチが標準だろ。
の根拠を数字で出してね!
早く〜
>>
>>527 アメリカは2006年にアナログを停波
536 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:51 ID:lF7EUS7y
>>532 日本でも2011年まではアナログで良いんだからなぜそんなに怒ってるの?
ちなみに今から8年前の1995年10月に発売されたウィン95以降世界の
デジタル機器の進歩普及はどれほどの物でしたかね?
>>527 ドイツは強制 地上デジタル化済み(アナログ停波)
イギリスは1998年に世界初の地上デジタル放送開始(手話放送も放送の5%に義務化)
また、法律でアナログ放送テレビの販売を禁止
スウェーデンも地上デジタル放送開始済み
フィンランドは2000年に地上デジタル放送の開始
イタリアは2000年に地上デジタル放送の開始(2010年に地上アナログの終了)
アメリカは1997年に地上デジタル試験放送を開始(2005年には全世帯の70%がデジタル放送に移行予測)
韓国は2001年に地上デジタル放送を開始(見てる人は極少数)
538 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:53 ID:MpDpODAv
痴情デジタルチューナー内蔵のHDDレコはまだ?
少しぐらい高くても我慢して買うぞ。
>>534 はて、その国での普及率は?
ずいぶん狭い世界だな。200ヶ国は国があったよな。
540 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:54 ID:lF7EUS7y
>>533 デジタルBSは機種さえ選ばなければ19800まで落ちてるから
29800なら再来年の春くらいには平気でなってそうだな。
541 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:55 ID:/5A0YGs0
>>535 >アメリカは2006年にアナログを停波
これは単にCATVに移行するだけでは
542 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:56 ID:74Z0Xj/H
>>532 >日本の家屋で14-20インチが標準だろ。
の根拠を数字まだ〜?
543 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:57 ID:BncWbZPQ
>>540 そうなってくれればいいんだけど。
ビデオ録画は3倍モード・テレビはモノラルでまったく不満はない現実。
アナログ打ち切りってならなければこのままで10年はいける。
画質が素敵だわぁ!ってだけで10万も20万も出してテレビ買うのはごく少数。
545 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:57 ID:8hjliukV
最近CATVでいいような気がしないでもない
546 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:58 ID:tmMr5r2n
547 :
名無しさん@4周年:03/11/19 10:58 ID:49W1glvN
>>543 28インチくらいの地デジ搭載の薄型の液晶テレビが3万くらいになったら
飛びつくだろ?
549 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:00 ID:BncWbZPQ
>>548 アナログが打ち切りになるから買うけど。
ならなけりゃテレビ調子悪くなるまで見送りする。
550 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:00 ID:/5A0YGs0
今年3月末の統計で、デジタルテレビは全米で20万台売れている。
ところが、そのうちでチューナーが付いてデジタルの電波を受けられるテレビは17%。
つまり、デジタル放送開始から1年半たった全米で3万4,000台しかない。
これを現在デジタルの電波を出してる放送局数で割ると、1局あたり300台にしかならない。
ということは、デジタル放送をアメリカではほとんどだれも見ていないということです。
では、なぜ20万台もデジタルテレビが売れたかというと、DVDソフトを見るためです。
アメリカでは、デジタル地上波は実はだれも望んでいなかったということがだいぶ明らかになってきた。
とくにハイビジョン放送に関しては、ほとんどだれも興味を示していない。
http://adv.yomiuri.co.jp/ojo/02number/200007/07toku1.html
552 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:02 ID:isLjEpQ8
>>550 あのさ、近所に同じスカパー等のアンテナ二つずつある家があるんだけど、
アンテナ多いと映りよくなるの?
>>551 アメリカで『電波』でデジタル放送を受信してる所ないに等しいだろ
CATV経由のデジタルハイビジョン視聴だよ(そのためにアメのテレビにはDVI端子が標準装備)
また日本テレビの捏造報道か
554 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:03 ID:MpDpODAv
テレビ本体より、ビデオデッキのチューナーがデジタル化しないと話にならん。
DVDレコもHDDレコもアナログだし・・・・みんな良く買うよなぁ。
555 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:03 ID:NQIO8wpX
>>532 ID:B6zPnkjr
>日本の家屋で14-20インチが標準だろ。
の根拠を数字まだ〜?
556 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:04 ID:lF7EUS7y
>>538 単純にコクーン型の再出力無し型なら今すぐにでも
出せる技術はあると思うが、市場がないでしょうね。
ブルーレイが普及価格帯に落ちてくることもまだちょっと
期待薄だろうしねぇ。難しいでしょう実際。
>>543 >ビデオ録画は3倍モード・テレビはモノラルでまったく不満はない現実。
そんなのは、貧乏学生と無職ヒキーにしか通用しない「現実」。
つか、ゲーム機だってステレオが標準だろ…
だいたい、リビングに20型とかのテレビ置いてる家
最近はめったに見たことないぞ・・・
こうやって日本政府の放送局優遇政策の暴挙は正当化されてゆくのですな。
560 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:07 ID:lF7EUS7y
>>551 こんな現状維持なら儲かって仕方ない、勝ち組よみうりグループの
プロパガンダなんてなんか意味あるの?
地上波テレビのアナログ放送を全面的に廃止する宣言をしていたのは、
日本よりアメリカが先であった。米国では、2006年末に全面移行という事になっているのだそうだ。
無論、順調どころかお世辞にもその実現可能性は無い。
本年3月現在のデジタル放送受信世帯は1%にも満たず、統計的誤差に近い状態。
放送局も大部分が「デジタル放送開始を延期したい」とFCC(連邦通信委員会)に申請している有り様。
こうした逆風の中、FCCが、「全米主要ネットワークが2003年頃までに全番組の半数をデジタル化」し、
「テレビメーカは36インチ以上の全テレビをデジタル対応に」するよう提案する、
という異常な事態となっている。日本の総務省が行っている政策は、
これの猿まねに近いのは言うまでもないが、米国の違う所は議会が
「全世帯の85%がデジタル受信機を持つまでアナログを止めてはならない」と言っている事で、
意味も分からずにデジタルという単語だけが独り歩きするどこかの国とは、少し様子が違う。
第一、共産主義じゃあるまいし、強制的に消費者から選択肢を奪う事自体が、論外ではなかろうか。
562 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:08 ID:omKAYRR9
>>550 おまえは、電波望遠鏡で宇宙の探索でもしてるのか!!
軽い、突込みを。
563 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:09 ID:aVBIvOOL
564 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:09 ID:tmMr5r2n
>>561 アナログ停波したドイツはたしか共産主義の国でしたね。
>>561 アメリカはCATV経由のデジタルハイビジョン受信ですでに30%台突破してる
>>561 555 :名無しさん@4周年 :03/11/19 11:03 ID:NQIO8wpX
>>532 ID:B6zPnkjr
>日本の家屋で14-20インチが標準だろ。
の根拠を数字まだ〜?
566 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:10 ID:MpDpODAv
>>561 アメは元からCATVが普及していて電波で視聴するなんて少数派。
人口密度の高い日本とは少し事情が違うぞ。
567 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:14 ID:isLjEpQ8
568 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:14 ID:lF7EUS7y
>>561 なぜ2003年末での世界的な普及率が低いから、デジタル化は
間違いになるのかが全く理解できないんだよね。後8年てのは
だいたいTVを買い換える平均的な年数だし、過去8年でのデジタル
技術の進歩は目を見張るべき物があった。CATVのデジタル化も
順調に進めば一部アナコンも含め2011年までにアナログ無しは
日本で十分可能だと思うが。
地上アダルトデジタルハイビジョン。
>>569 池沼ですか?
アメリカはすでにCATV網が全米の4/5の家庭に引き込まれてる
572 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:16 ID:JpKxQEDr
>>569 ID:B6zPnkjr
>日本の家屋で14-20インチが標準だろ。
の根拠を数字まだ〜?
工作員必死だな
574 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:17 ID:jN7jteIZ
デジタル化で電子番組表(EPG)がみられるようになるから
新聞が衰退する予感。
575 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:18 ID:Xa/ykgri
>>564 共産主義というか、国家社会主義の国ですな。
576 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:19 ID:tmMr5r2n
つまり、反対しているのは新聞社と視聴率調査会社という事か。
577 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:19 ID:isLjEpQ8
普通の国民は反対するだろ
税金が無駄に使われるんだから
579 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:20 ID:G5Fxq/B0
日本の人口密度だと、ケーブル敷くより地上波放送の方が
安上がりに思えるが?
スカパーより画質が糞なCATVなんて入れるかよ
581 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:21 ID:jN7jteIZ
データ放送でおそらく新聞程度の内容は見れるから新聞いらねーよ。
これはいいかも。
583 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:22 ID:MpDpODAv
>>569 日本のような人口密度の高い国は電波(地上波)での配信が効果的。
アメリカのように土地がだだっ広い地域はケーブルのほうが効果的。
日本でも山間部ではケーブルのほうが効果的な配信方法だね。
それぞれの国や地域によって配信方法の形態が変わるのは当たり前。
そうそう、
逆にアメリカだとアンテナ立てるよりもケーブル引いたほうが早い
585 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:23 ID:lF7EUS7y
586 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:23 ID:tDJO77L9
>>561 ID:B6zPnkjr
>日本の家屋で14-20インチが標準だろ。
の根拠を数字まだ〜?
587 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:25 ID:BncWbZPQ
>>557 ホントにそう思ってるならお前の現実はおかしい。
今の一般家庭において数万なんて高い買い物なんだぞ?
エアコンが無い家庭だって沢山ある。
>>585 そんなの理屈になるかよ
他に無駄遣いしているから自分も無駄遣いしていいのか?
>>587 生活保護受けてる人でもエアコンくらい持ってるぞ
2000/10現在、米国では52都市、158局が実施し、約1億ある世帯のうちの66%が受信可能とされるが、
受信機内蔵型テレビが高価なこともあり、普及は33万台にとどまっている
591 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:30 ID:MpDpODAv
>>588 現状のまま続ける方が電波帯域の無駄遣いというジレンマ。
592 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:30 ID:lF7EUS7y
>>583 アメだって人口密度の高い都市部でのCATV普及率が高いんですが。
日本の場合、難視聴地域へバカみたいな金つぎ込んできたNHKのおかげで
電波受信が一般的になっただけ。CATV普及の足を引っ張り続けてきた
郵政もさすがに流れには逆らえきれなくなりCATVが主役になるでしょう。
593 :
B.B:03/11/19 11:31 ID:SYsEKxm9
UHFはどうなるの?潰れる所も出てくるんだろうか?
594 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:31 ID:b+hbGrEw
60インチTVで見たら、アナログ地上波は糞だぜ。
デジタル必須。
貧乏人はうだうだ言うな。
596 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:33 ID:98RRan0x
人柱になんか、なってたまるか!
ID:B6zPnkjrよ、いつまで「2000/10現在」なんて記述のあるネタをコピペしてるんだ。
アホ丸出しだぞ。
598 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:34 ID:nWSetkYS
>>585 FTTHの普及を待つより、デジタル放送の方が早いだろ。
>>587 >今の一般家庭において数万なんて高い買い物なんだぞ?
>エアコンが無い家庭だって沢山ある。
さー、俺の知り合いにはいない。
エアコンがない家にもこの数年はお目にかかったことがない。
>>592 CATV社員ですか?
地上デジタル搭載テレビを買えば
わざわざ無料放送に金を取るCATVに加入する理由なんて一切なくなるんだが
600 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:35 ID:tmMr5r2n
>>591 携帯電話は30MHzちょっと(テレビ5〜6ch分)で十兆円市場。
その経済損失は計り知れないね。
601 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:36 ID:+XHS+cua
>>592 >アメだって人口密度の高い都市部で
TVの送信アンテナのカバー範囲が、米国の一都市の市街地エリアより
ずっと広いことは想像がつくよね?
>>593 地上デジタルはUHF帯の周波数を使う
潰れる所は出てこない模様(サンテレビですら2006年開始)
603 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:38 ID:MpDpODAv
>>592 日本は国策で電波配信を推し進めたからね。
漏れもこれのせいで配信形態がいびつに進化したと感じる。
都市部でも集合住宅などCATVのほうが有効な環境もあるわけで、今後は
CATVも浸透していくんだろうね。
604 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:38 ID:lF7EUS7y
>>593 ちなみに地上波デジタルはUHFだったりするんだが。
地方局をつぶさないために無茶苦茶な理屈でデジタルBSを
別番組にしたりしてるんだけどね。実際地方局の内20%は
経営破綻すると思われます。でも延命策で放送無しには
ならないでしょう。
>>594 禿同
26型のハイビジョン液晶ですら地上アナログは視聴に耐えかねる
昨年六月に成立した電波法の改正によって日本における地上波放送のデジタル化スケジュールが
固まった。二〇〇三年からデジタル放送を開始し、放送地域を順次拡大していく。
最終的には二〇一一年に全国のアナログ放送を完全停波することが法律で定められた。
つまり、二〇一一年以降は、いまのテレビがだたの"ガラクタ"と化してしまうのだ。
だが、デジタル化で先行する各国の普及状況を見る限り、実現は非常に困難といわざるを得ない。
一九九八年一一月に地上波デジタル放送が開始されたアメリカでは、現在すでに八六都市、
二四九局がデジタル放送を行っており、受信可能地域は全人口の約七五%に達する。
アメリカの放送局一社あたりが保有する電波の中継局の数が平均でわずか四ヵ所と少ないため、
デジタル放送に対応した中継局の新設が、容易なのである。
では約七五%の人がデジタル放送を受信しているかといえば、全くそうではない。受信可能地域は
広がったものの、肝心の受信機が一向に普及しないのである。現在アメリカ市場に出ている
デジタルテレビの出荷台数は一六〇万〜二〇〇万台程度であるが、このうちチューナー内蔵型テレビは
約二〇%と推計されている。つまりデジタルテレビを見ている人は最大でも三〇万〜四〇万世帯程度
であり、普及率はわずか〇・三%に留まっている状況だ。
607 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:40 ID:n7U6GCOd
ハイビジョンに対応してるプラズマや液晶で地上波アナログ放送見ると
ブラウン管より画像汚いんだけど
>>606 昨年六月に成立した電波法の改正
電波法の改正あったの2000年のはずだが?
というと2001年時点のソースだね(BSデジタルの放送開始は2001年4月な訳だが)
>>607 ハイビジョンに対応してるブラウン管で地上アナログ見ても十分汚いよ
金を持っている奴と持っていない奴の意識の差が広がってきたな。
611 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:43 ID:Db3IHK2g
>>602 サンテレビは計画が繰り上がったようで、
NHK神戸と一緒に2004年12月に開局の予定らしい。
ID:B6zPnkjrは確実に14インチテレビのユーザー
613 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:45 ID:7Nd3TpAE
10年もののテレビなんてデジタル放送云々に関わりなく
ガラクタだろ?
614 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:45 ID:jN7jteIZ
NHKの受信料は6000億円
そのうち集金のおっさんに600億円も払っている
イギリスでも、同じく九八年から地上波デジタル放送が開始された。イギリスは基本的に五社しか
地上波放送局がなく、また平坦な地形が多いので中継局が少なくて済むため、日本に比べてはるかに
デジタル化が容易である。イギリスではITVデジタルという地上波デジタル放送会社が設立され、
有料のデジタル放送を開始したが、それでも人口カバー率は四二%程度に留まっている。そして、
同社の加入者に至っては約一三〇万世帯程度。つまり、受信機の世帯普及率は五%程度で、
米国と同様、世帯カバー率と受信機普及率は大きく乖離している。
さらにITVの加入者に関しては、加入更新時の解約率が二五%に達しており、経常損失の改善が
一向に進まないため、関係者の多くは、損益分岐点に永久に到達できないかもしれないと危機感を
抱き始めている。
現在、公共放送のBBCに無料のデジタル放送を開始させて、普及にはずみをつけようという構想も
持ち上がっているが、これとてうまくいくという保障があるわけではない。
スペインでは今年四月一日からデジタル放送を開始する予定だが、現在市場に出ている受信機は
わずか数百台程度と言われており、放送事業者の大半が取り組みには消極的である。
スウェーデンではデジタル放送を開始してすでに約二年が経過したが、加入者数はわずか一〇万人。
地上波デジタル放送局を所有する同国の国有企業であるテラコムは、
資金難から今年一月に二五〇億円の融資を受けるに至った。
今後、デジタル化への移行を予定しているフランス、ドイツも日本同様、事業化への懐疑的な声が
あがっているのが現状だ。
http://www.nozomu.net/cgi-bin/webnote/thinking/20_index_msg.html >>608 だから?
>>611 本当ですか?
じゃあ、あの放送終了のアレがついにハイビジョンで・・・・汗
617 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:46 ID:so2kTSQt
(´・ω・`)ブラウン管のアナログテレビのほうが好き…
>>615 ソースがどれも古すぎ、ついでに偏りすぎ
(アメはCATVで見てる奴がほとんどということも知らない奴はこのスレから出て行け)
)アナログテレビはなくならないことを前提に政策決定を
次第にあきらかになりつつあることは、地上波デジタル放送を行っても、
アナログテレビは今後も非常に長い期間はなくならないということだ。高画質やデータ放送など、
デジタルならでは魅力を放つテレビ受像機は、おそらく二九型以上の高級な大型テレビ市場のみである。
しかし日本の家屋事情もあって家庭にある二台目、三台目のテレビの大半は小型である。
例えば二〇〇一年の国内におけるテレビ出荷台数九六三万台のうち、約六〇%にあたる五六二万台は
二一型以下のテレビである。こうした小型テレビは今後も、「安価なテレビ」として売れ続けるだろう。
こうしたアナログテレビがたくさん残っているのに現行の放送を止める、という政策は到底、
容認はできない。
今後放送のデジタル化を行うにしても、現在のアナログ放送がほとんど永久に続くという前提に立って
行うことが現実的である。
620 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:50 ID:AHSFmc4v
ID:B6zPnkjrは無意味なコピペしか貼らないからアボーンリスト入りだな
ID:B6zPnkjr
>日本の家屋で14-20インチが標準だろ。
の根拠を数字まだ〜?
と言っても根拠言わないし
>>618 じゃあ、新しいデータをソースと共に頼むね。
楽しみに待っています。1-2年でそれほど劇的に
変わるとは思えないけどなー。にー、ぬー、ねー、のう?
622 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:51 ID:8CrCq9Rj
623 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:51 ID:lF7EUS7y
>>601 意味不明
>>599 地方の人?家のCATVは50ch位あって音楽3、スポーツ6とかで
1台目3600円、2台目以降1500円でCSより遙かに安い。画質は糞だが。
>>598 どっこいどっこいじゃないかな?
>>603 郵政もやっとCATVのメリットに気づいたかもね。デジタル後術を有効に
利用するには、電波よりファイバーの方が相性が良いだろうし。
BS-iのタイムオーバーとか、電話線じゃもうパンクしてるもんね。
624 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:53 ID:igGef92f
転送レートの関係上BSデジタルの画質を上回ることは無い
たいしたこと無いね、地上デジタル
山間部など、電波が弱い地域はブロックノイズ出まくります
携帯端末で見られるようになるとの話だが、これもブロックノイズだらけになる
625 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:53 ID:NVVQNqcX
>>621 アメリカはCATV局が一斉にデジタルSTBに切り替えを始めた訳だが
日本でも地上デジタルの開始に合わせてデジタルSTBへの切り替え始める所が結構ある
>>618 だから、日本はケーブルなんか普及してないの。
と言うことは、その分より難しいと言うことだよ。
627 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:55 ID:qbttaiRu
工作員が必死だな
628 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:55 ID:6UIxdcUN
アンテナも交換なの?
629 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:56 ID:Db3IHK2g
630 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:57 ID:lF7EUS7y
>>621 デジタルとアナログのサイマル期間が8年もあり、アナログTVでも
デジアナダウンコンバートで何ら問題なくデジタル放送を見られる。
なぜアナログ放送を未来永劫続ける必要がある?
631 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:57 ID:VI8kpcJZ
>>623 CSはチャンネルパックで2900円だよ(CATVよりも安い)
それにCATVはデジタルSTBで画質上がるけど、地上デジタルとかも合わせて
4000円以上にしようとしてるところばかりじゃ・・・・
J-COMなんかテレビに内蔵のチューナー使えないし
632 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:57 ID:MLyNi+CJ
>>625 ID:B6zPnkjr
>日本の家屋で14-20インチが標準だろ。
の根拠を数字まだ〜?
633 :
名無しさん@4周年:03/11/19 11:57 ID:MpDpODAv
>>628 UHFアンテナがあれば、角度を変えるだけでOKっぽい。
漏れは新しく買う予定。(ビデオはアナログだし)
634 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:00 ID:FkUeBiNE
635 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:01 ID:lF7EUS7y
>>628 交換や向きの変更が必要な地域もある。これを税金でやるか
TV局の金でやるかで結構もめてる。実質地域の電気屋さんが
儲かる話なので、税金になるんじゃないかな。ボロボロのアンテナを
どうするかで今もめてる。
636 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:02 ID:8CrCq9Rj
637 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:04 ID:inHY+JKD
639 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:06 ID:tmMr5r2n
>>624 そういう状況だと今はノイズだらけか視聴不可能でしょ。
ID:B6zPnkjr = 池沼
脳内で自分に都合のいいものしかソースと認識できないリア厨レベルの精神構造
>>624 地上デジタルは写るか写らないか、どっちかだけ
642 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:09 ID:tmMr5r2n
>>640 いくら言っても無駄な奴は放置するに限る。
644 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:11 ID:tmMr5r2n
>>641 いや、CNRが悪くなってくるとまずブロックノイズが出る。
CNRが許容出来る値を超えると視聴不可能になる。
645 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:12 ID:lF7EUS7y
>>631 家はnetも電話もCATVで、STBも3台付けてるんで遙かに安い。
CSもあるが2990+390で1台3380でしょ。共同アンテナ化は
出来ないし、面倒で高い。サカー用に1台のみ。深夜の親子会話に
役立ってるけどね。
646 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:14 ID:/dfE1MdW
>>619 >こうしたアナログテレビがたくさん残っているのに現行の放送を止める
って、アナログ停波する時代からやって来た未来人ですか?
647 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:14 ID:jN7jteIZ
B−CASカードで登録しないだめだよ。
だれがどの番組を見たかすぐわかる。
>>644 視聴不可能のほとんど直前のレベルだよ>>ブロックノイズというか緑色の変なノイズ
>>645 CATV経由のnetはうちはZAQ地域だから糞だし、電話はNTTの電話じゃないと信用できないからなぁ・・・
おまけに共同アンテナでBS/CS110度デジタルのアンテナもあるからなぁ
だから余計にパススルーで送信してくれないCATV局が糞に感じる
>>647 電話線引っこ抜いとけば問題なし
>>649 将来なんて誰にも想像付かないだろ? 8年後にアナログの4:3テレビ使い続けてるのが
薄型の地デジ内蔵が一気に安くなるってのに、そんなに大多数いるのかどうかすら謎
651 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:19 ID:gGUk4/4h
>>649 将来の話なのになぜ、
>こうしたアナログテレビがたくさん残っている
って断言してるの?
>>650 >>651 一応データは出してあるよな。
口先とか電気屋のランキングでなくて。
藻前らの脳内将来よりは確か。
くっっだらん、バラエティーなんかにハイビジョン使われてもねぇ…
>>652 AV機器の雑誌のきちんとしたランキングな訳だが
というかオマエのデータは古すぎる上に
偏向しすぎな上に間違いが多すぎる
ID:B6zPnkjrは無視リストに入れた方がいいよ
頭おかしいみたいだから
14インチ〜20インチが日本の標準のソースさえ示してくれれば別だが
657 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:29 ID:xIvZcdlL
>>652 >口先とか電気屋のランキングでなくて。
ID:B6zPnkjrがでっちあっげた数字より電気屋のほうが何倍も信用できるけどね。
8年後に残っている地上はデジタル非対応テレビの割合は、多く見積もっても
0.3%未満である。
658 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:30 ID:so2kTSQt
NHKのハイビジョン、深夜に時代劇の紙芝居をやっている…
はっきし言って、コンテンツ不足じゃないの?
ほんとうに高画質で放送する必要あるのか?
660 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:31 ID:lF7EUS7y
>>653 それは同意。デジタルBSとか本当に電波の無駄遣いが多い。
でもNHKの奴とかゲーム系とか見るべき物もある。玉石混淆は
世の常。くだらんものばかりと嘆くより、見るべき物もあると思う方が
ストレスはたまらないでしょう。
電気屋の売れ筋ランキングや価格コムの回覧数が参考にならないなら
松下のDVDレコのヒットとかも実際はなかったのかな?(藁
662 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:38 ID:iBooYRPY
ID:B6zPnkjrは社会的に底辺で生きる貧乏人の意見だな
やはり負け組と勝ち組に分かれてきてるのかな?
663 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:42 ID:gmRu+p1Y
プラズマテレビ画面が暗杉
664 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:42 ID:n7U6GCOd
アニマルプラネットやらナショナルジオグラフィックやらディスカバリーやらがハイビジョン化してくれるのなら嬉しいが
665 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:44 ID:4hJTEw+7
すべての放送がHVだったらなんか嫌だな
666 :
名無しさん@4周年:03/11/19 12:44 ID:8CrCq9Rj
俺はサザエさんがハイビジョン化されないに3000点
667 :
名無しさん@4周年:03/11/19 13:03 ID:MpDpODAv
>>665 ははは....
かつて朝日新聞が『すべての放送をカラー化するのはムダ』と
社説に書いたらしいけど。
668 :
名無しさん@4周年:03/11/19 13:10 ID:Z7IVCarj
中国に完璧に追い越されたな
669 :
名無しさん@4周年:03/11/19 13:12 ID:tctlk98+
>>666 磯野家には、すぐハイビジョンテレビ入りそうだけどな
670 :
名無しさん@4周年:03/11/19 13:27 ID:+TO5EceW
20年前は、まだ白黒TV売ってたんだよなぁ。
671 :
名無しさん@4周年:03/11/19 13:27 ID:8CrCq9Rj
>>667 さすが、朝日新聞だな(藁
>>669 磯野家のテレビはいまだにリモコンすらなかったような
672 :
名無しさん@4周年:03/11/19 13:29 ID:Y9jWu6Gs
673 :
名無しさん@4周年:03/11/19 13:32 ID:7bb+SsEr
10年前はWindows95すら出てなかったな
675 :
名無しさん@4周年:03/11/19 13:33 ID:so2kTSQt
「笑点」がデジタル化されると…
…歌丸師匠が死んだあともCGになって出演します。 楽太郎です
>>673 10年後は東芝がSAMSUNGに買収されて
テレビがSAMSUNGの液晶になって、キムチ冷蔵庫が設置されて
エラの張ったサザエがチマチョゴリを着たフネに
【キムチ】を出して『オモニ、この味どうかしら?』
汗
677 :
名無しさん@4周年:03/11/19 13:41 ID:zR32MRaq
>>658 あれは企画や編成がアホなだけ。
いいもの持ってるのに流さないからいろんな視聴者層を確保できない。
どうせ頭の石化してるようなジジイどもがやってるんでしょ
678 :
名無しさん@4周年:03/11/19 13:41 ID:rN5QTiJo
「笑点」がデジタル化されると…
…座布団運びがいらなくなります。 こん平です
.
「笑点」がデジタル化されると…
…座布団と幸せ運んで20年、リストラされそうです。 山田隆夫です
680 :
名無しさん@4周年:03/11/19 14:19 ID:llj4fi1j
地上波の民放たってろくなのないしなぁ。
スポーツなんか、馬鹿アナがはしゃいでいるだけだし
双方向通信でオンラインでアナウンサーのリストラの応募できたらいいのに
>>659 21型以下のテレビの価格をわざわざkakaku.com使って調べるとは思えない
いないとは言わないが少数派だろう。
でも液晶をのぞけばメインのテレビは21型を越えるだろうが。
683 :
名無しさん@4周年:03/11/19 14:34 ID:9kf7ZPAD
>>657 >8年後に残っている地上はデジタル非対応テレビの割合は、多く見積もっても
>0.3%未満である。
ビデオなどのアナログチューナーも含めると絶望的に多そうだが・・・・
684 :
名無しさん@4周年:03/11/19 14:35 ID:zTBqfjr9
>>679 彼は20年もペヤングと座布団運びだけをやっていたのか・・・
もしかして、すごいギャラなのかも!!
685 :
名無しさん@4周年:03/11/19 14:35 ID:EkojrxBc
>>77 の画像ってどうやって撮ったのだ〜
デジタルハイビジョンをパソでキャップしたとして、再生するには
どのくらいのCPUパワーがいるのだ?おれのセレロン1.7Gでも
大丈夫かな
686 :
名無しさん@4周年:03/11/19 14:38 ID:7wANGUfF
>>685 >おれのセレロン1.7Gでも大丈夫かな
ムリポ
687 :
名無しさん@4周年:03/11/19 14:40 ID:9kf7ZPAD
>>685 PCだとCPUよりAGPの転送レートが追いつかないと思われ・・・・
ビデオカードにMPEGデコーダーを内蔵する方向になるんじゃないかなぁ。
688 :
名無しさん@4周年:03/11/19 14:41 ID:wcws+7E4
>>684 座布団運んで家建てたからな
>>685 IEEE1394でPCに直結して直キャプチャして再生するらしい
Pen4-2.6Ghz、512MB、RADEON9700でもCPU使用率100%に近いらしい
689 :
名無しさん@4周年:03/11/19 14:42 ID:UOJ4dOMN
こないだまで、どうでもよかったけど、こないだD4対応テレビ買ったから今となっては
とっとと放送始めろボケって感じで、日テレ、テレ朝、テレ東は逝っていいよ
それと、はやくチューナーホスィのと、録画ってどうやってやるんだろ?などいろいろ疑問あり
VHSで録画できないのかなあ
690 :
名無しさん@4周年:03/11/19 14:46 ID:wcws+7E4
691 :
名無しさん@4周年:03/11/19 14:48 ID:+hyu04HU
で、ワイドテレビってなんだったの?
692 :
名無しさん@4周年:03/11/19 14:48 ID:UOJ4dOMN
>>690 おおthx、その場合は当然普通のテレビ画質になっちゃうんだよね?
その場合コピーガードとかってどうなるんだろ?
質問責めでスマンス
チューナー5万かあ・・・まだ高いかなあ・・
693 :
685:03/11/19 14:49 ID:EkojrxBc
>>688 そんなに必要なのか・・・ショックだ、DVDが500Mhzくらいで見れる
と聞いていたので、密度4倍で2Gだけど、SSE2の機能でセレ1.7G
でも大丈夫かもと思ったのに厳しいなぁ
694 :
名無しさん@4周年:03/11/19 14:52 ID:wcws+7E4
>>691 ワイド放送を上と下に幕入れられずに見るテレビ
>>692 普通のVHS画質だよ、コピーガードはワンスコピーだから
録画再生する分にはまったく関係ない(孫コピーできないだけ)
>>693 むしろCPUよりもビデオチップの方が重要
オンボードだと絶望的(丸紅の19800円のPCじゃ無理)
695 :
名無しさん@4周年:03/11/19 14:56 ID:UOJ4dOMN
>>694 やっぱりそうだよね。<普通のVHS画質
コピーワンスってことは、そのビデオを元にPCにキャプチャしたりするのは
不可能ってことなんですな。ちょっとつらいかなあ。
>77みたいな画質で保存する機器なんてのはまだ存在してないんですかね?
つまり、デジタル放送をそのままの画質で録画する機器といった感じの。
696 :
名無しさん@4周年:03/11/19 15:05 ID:wcws+7E4
>>695 デジタルのまま信号のまま一切の劣化なしで録画できるのは
D-VHSデッキやIO-DATAのRec-POT(HDDレコ)やSONYのBlu-rayレコーダー
来年からは各社からBlu-rayレコーダーが出る見込み
キャンセラーを使えばコピーワンスは一切関係なし(S端子や黄色端子)
697 :
名無しさん@4周年:03/11/19 15:07 ID:Xa/ykgri
>>691 見た目は横長ですが
正式には「縦狭テレビ」ですのでお間違えなきよう。
698 :
名無しさん@4周年:03/11/19 15:14 ID:UOJ4dOMN
>>696 ほぉお、こりゃ楽しみな感じ。その辺が出揃ってから考えても良さそうですな。
どうもありがとう。
アナログでコピーしてもなんのメリットもないよな(ユーザーにとっては)
むしろ便利さという点では退行。
そんなにコピーされたくなければいっそ放送すんなよ
韓国が地上デジタル始めたら九州で干渉出まくりで、
日本が抗議したら知らんと突っぱねられたことの続報はどうなったのだろうか?
影響調査で干渉が発覚すれば、日本に通知する責任が韓国にあったと思うのだが。
まぁ、あの国のことだから、干渉調査などせずに始めた、という可能性も高いが。
701 :
名無しさん@4周年:03/11/19 22:01 ID:5O4bCeq2
DEGA
録画を大々的にCM攻勢。
放送開始されても録画できるか、受信できないんだから。
PSXが脅威だからといって。
702 :
名無しさん@4周年:03/11/19 22:08 ID:4LbB/uml
人柱はゴメンです!
703 :
名無しさん@4周年:03/11/19 22:12 ID:cZXQQeaC
例えば、1000人が録画したら、コピーが1000出来たと同じなんだから、
コピーワンス意味ないじゃん、と考えるのは、漏れが馬鹿だからですか?
704 :
名無しさん@4周年:03/11/19 22:49 ID:vqm6AVle
エロイはなしですまんけど、ハイビジョンで水着だと剃り残しの毛とかみえるの?
あと股間の微妙な色具合とか
705 :
名無しさん@4周年:03/11/19 22:50 ID:XANCm8M+
706 :
名無しさん@4周年:03/11/19 22:51 ID:jocJ/VTN
>>704 ∧∧
( =゚-゚)<顔ダニまで見えるよ♪
((;゚▽゚))ガクガクブルブル♪
707 :
名無しさん@4周年:03/11/19 22:53 ID:so2kTSQt
「笑点」がハイビジョン放送になったら…
…座布団運びの山田くんまで見られます
708 :
名無しさん@4周年:03/11/19 22:54 ID:jocJ/VTN
∧∧
( =゚-゚)<「徹子の部屋」が凄まじい♪
709 :
名無しさん@4周年:03/11/19 22:54 ID:kK3kJzJ1
コピーワンスは、生産者志向の考えの典型的なものだな。
放送してやってるんだから録画したければ1回だけさせてやるっていう傲慢ぶり。
顧客志向が当然の時代なのに。
710 :
名無しさん@4周年:03/11/19 22:56 ID:jocJ/VTN
>>663 ∧∧
( =゚-゚)<やっぱ、ブラウン管♥
テレビ局も必死なんだろうけどね。
テレビを見なくてもネットで十分って人もいる。
そのうち、
プロバイダーがニュースのネット配信を始めたら
潰れる局もあるんじゃないかな?
デジタルハイビジョンへの意向タイミングによっては
視聴者はテレビを捨てるかもしれない。
712 :
名無しさん@4周年:03/11/19 23:10 ID:tlfo6cjH
16:9で見ると太い横線が走るってことは4:3のテレビで見ると一回り小さい画像になるの?
うちのテレビは4:3だからBSハイビジョンで4:3番組放送時の一回り小さいのがかなりムカつく
713 :
名無しさん@4周年:03/11/19 23:13 ID:vqm6AVle
>>705 そうなんだ。水着でハイビジョンとかって番組があるそうだけど誰か
そのなかからよさげな画像サンプルアップしてくれないかなぁ
そういうのをアップしたら、結構見たいって言う人でてくるんじゃないの?
正直、森元総理なんか見えても見えなくってもどうでもいいや
714 :
名無しさん@4周年:03/11/19 23:14 ID:so2kTSQt
>>712 うちはケーブルだけど、デジタルBS放送は両脇カット。さらに、もともと
4:3で放送されていた番組の再放送は上下もカットされて一回り小さくなる。
横長のコンテンツ用意できないなら、16:9で放送するなっていいたい。
715 :
名無しさん@4周年:03/11/19 23:19 ID:YD7iEca4
ハイビジョンは、録画のための機器がなぁ
D-VHSは先が無いと聞くし
現行のブルーレイは、これまた先が不安だし…
716 :
名無しさん@4周年:03/11/19 23:22 ID:AaCpcJ2A
>>700 シーホークのホテルに泊まったとき全部のチャンネルで斜め縞出まくりで
「ダイエー逝ってよし!」って思った。
知らんかったけどチョソのせいだったんだね。
ところで今日の試験電波受かってるヤシは一人もいないのか?
>東京圏
>>707 オシイ。
すでにBSデジタルで「笑点」やっています。
719 :
名無しさん@4周年:03/11/19 23:51 ID:EiFvpu1x
金なしテレ東はよくハイビジョンそのものを始めれるな
ヲタ向け需要があるから問題ないのか
720 :
名無しさん@4周年:03/11/20 00:00 ID:VnneO/To
2006年のW杯と2008年のオリンピックで一気に普及しそう。
721 :
名無しさん@4周年:03/11/20 00:02 ID:29gHUbQC
青線の容量は魅力的だけど結局容量大きい分だけディスクが大きいだけじゃん
722 :
名無しさん@4周年:03/11/20 00:04 ID:CTQQ/fQT
しねーよ
723 :
名無しさん@4周年:03/11/20 00:05 ID:5rXFAd1j
>>720 BSデジタルも「2002年のW杯で本格的に普及するだろう」と逝われてますたが?
724 :
名無しさん@4周年:03/11/20 00:05 ID:VBIPZUPQ
>>716 昔住んでたけど、地上デジタルが始まるずっと前から混信はひどかった。
いつもサザエさんに、ニュースを喋っている女性がうっすらと重なっていた。
デジタル波同士で混信すると、どういう状況になるのだろうか?
ブロックノイズだらけ? 弱い方は受信不可で綺麗な映像に?
725 :
敵は外にいる ◆WOZx5vd0AM :03/11/20 00:22 ID:oV2ULXfl
ハイビジョンって縦1125本の走査線ってことだけど、
まだそんな密度の液晶がないじゃんねー。
全部パチモンよ、パチモン。
ブラウン管に戻してくれよ。
726 :
名無しさん@4周年:03/11/20 00:47 ID:CSRbc/53
せめて神奈川中部まで最初のエリアにしてくれよ、そしたらすぐにチューナー買うよ
デジタル放送ってとことんDVDアニメを売れなくさせるよな
728 :
名無しさん@4周年:03/11/20 01:29 ID:QcE7g+IK
コピーワンスって不便になるの?
俺、バックアップとかとらないんだけど?
地上デジタルに反対するためにはどの党の誰に投票すればいいですか?
>>725 パソコン用ならあるから、TVに転用すればいい。
>>719 テレ東はアニメは確かハイビジョン制作はしないって言ってた
Blue-rayの録画機器は普及しないような気がする
なんとなく
ハイビジョンTVを持っているのに、うちは地デジ電波が届かない
ミュージックステーションのアナログ電波はデジタル開始前より酷い画質だぞ
各局コンバート放送開始したら全国から文句の嵐じゃねぇか?
田舎や難視聴地域や低所得者切り捨てかよ
735 :
名無しさん@4周年:03/11/20 08:44 ID:A/yc75qi
28〜32インチブラウン管 BSアナログチューナー付き プログレッシブ
D4端子 2個付
現状これだけ有れば数年後に値下がりしたチューナーをつなげればOKだろう。
6〜8万円くらいだしね。
736 :
名無しさん@4周年:03/11/20 08:56 ID:yLsrwgXr
硬派な番組をもっとゴールデン・タイムに放送するなら、買ってあげてもいいかな。
737 :
名無しさん@4周年:03/11/20 08:59 ID:xT28YGDb
それにしても地上波デジタルチューナ高すぎる。
アナログ波打ちきるなら安くしろよ。
>>737 アナログ放送終了の11年ごろには
1万程度の録画機器にも付けられるくらい安くなってると思うよ
739 :
名無しさん@4周年:03/11/20 09:18 ID:O7uSfDuo
740 :
名無しさん@4周年:03/11/20 09:24 ID:hkimKgXS
【放送】地上デジタルロービジョン、民放3局は低画質で放映開始
これなら何の文句も出ない
741 :
名無しさん@4周年:03/11/20 09:29 ID:0fCGR/Eh
742 :
名無しさん@4周年:03/11/20 10:12 ID:uto971Yb
>>738 特許料・ライセンス料金がそうさせるかどうか・・・
メーカももう価格競争に持っていきたくは無いよ。
まあ、漏れはnyで見たい奴だけダウソするからどうでもええ。どうせ録画はSD品質のまんま。
職人が作ってくれた奴が高品質だし下手に妙なレコーダなんて買わなくても良い。
チョソは自分のやってる事は棚に上げてよく戦争問題とかをギャースカ言えるよなwおめでたい民族じゃある。
743 :
名無しさん@4周年:03/11/20 10:15 ID:5rGlAK2C
>>741 巣かパー2がハイビジョンになってロゴが今のBS朝日とかBS-i程度の大きさ・位置になれば
無料放送見なくなるかも。
どうせ全部コピワンなんだし。
コピワン最悪。せめて他の機器へMOVEできる機能を
全ての録画機器につけるべきだ。
745 :
名無しさん@4周年:03/11/20 10:17 ID:uto971Yb
だいたいBSデジタルは何だったんだと言いたい。
アレで大抵の番組をサイマルすればいちいち地上をきばってデジタル化する必要なんて無いだろ。
また地方ネット局救済とかそう言う話か。関東東海近畿のようにブロックごとにすればええやん。BSなんてこれからも帯域増えるだろうが。
BSデジタルのおかげでテレ東の無いうちでもWBSで(´Д`;)ハァハァなのは事実。
746 :
名無しさん@4周年:03/11/20 10:23 ID:uto971Yb
2chで神が現れるのを待つしかない。
PCIでD3コンポーネントを直キャプするハードウェアを作るしかない。
いや、作らなければ俺たちに明るい未来はない。これは革命だ。
747 :
名無しさん@4周年:03/11/20 10:26 ID:xfUmryGb
748 :
名無しさん@4周年:03/11/20 11:22 ID:5rGlAK2C
>>746 D-VHS改造法をどっかの香具師がもっとオープンに示せばいいんだけどなぁ
どっかの奴は悦に入ってるだけだし(しかも一年間も)
749 :
名無しさん@4周年:03/11/20 11:24 ID:dGPFR2SQ
マンションに装備されている浴室埋め込みTV、どうするんだろう?
750 :
名無しさん@4周年:03/11/20 11:36 ID:idWCWI5G
デジタル放送に消極的なソニーは勝ち組ってことか
751 :
名無しさん@4周年:03/11/20 12:10 ID:fb02Ltns
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031119/on2.htm 中国の次世代光ディスク規格「EVD」にOn2のコーデックが採用
> EVDはBeijing E-Worldが開発した光ディスク規格で、中国政府が次世代ディスクとして
>推進している。VP5とVP6は、EVDの唯一の推奨ビデオコーデックとされている。
>オーディオコーデックはBeijing E-world audio codec。
> On2のVP5/6は、DVDで採用されているMPEG-2よりも圧縮効率に優れており、
>一層ディスクへのHD映像の記録にも利用できるという。
> EVD規格のワーキンググループは最終規格を、中国情報産業省に提出しており、
>Beijing E-worldがハードウェアのガイドラインを策定している。
752 :
名無しさん@4周年:03/11/20 12:16 ID:zwrGacX5
>751
業界に何か影響とか出てくんのかな?
753 :
名無しさん@4周年:03/11/20 12:18 ID:5rGlAK2C
>>751 >EVDの唯一の推奨ビデオコーデック
これだったらレコーダーとして使えないじゃん・・・。
セルソフトだけでやれるのか?
よりによってコピー大国でw
754 :
名無しさん@4周年:03/11/20 12:20 ID:mePTz1Sc
意味無いじゃん。
755 :
名無しさん@4周年:03/11/20 12:24 ID:y9xnjQBA
これでカーナビテレビも写らなくなる訳か。
ダイバー買わなくて良かった。
756 :
(´-ω-`):03/11/20 12:25 ID:693FRvJ0
海賊版にはお似合いですな
地上波デジタルはPCIバスに流させない!
この方向で動いてるみたいだね。
>>745 BSデジタルか地上波デジタルかどっちかに絞れば
まだ見通しは明るかっただろうけどね
リムーバブルメディアへの記録は一切させない。
再生時は,記録時のB-CASTが必要。
ということになるのか。
PC用のデジタルチューナ搭載キャプチャカードの可能性については、「コピーが作られる危
険性があるので、(PCIを含む)バスにデータを流すことはしない。現在のアナログチューナを
搭載したTVキャプチャカードのような製品は、デジタル放送ではないだろう
そんなにPCは問題ですか(´・ω・`)
コピーされてなにが問題なんだ?(映画なんかは除くとして)
・録画された番組をDVD等で販売される
・ネット上で番組データが流通する
・放送局のミスが永久に残る(名誉毀損等での訴訟)
「売られる」のさえ防げればいいんじゃねーの?
>>761 今一番問題になっているのは海賊版販売よりむしろカジュアルコピー。
DVDが売れなくなる、再放送時のCM収入ができなくなるなど。
ファイル交換による無料配布も問題だと。
いいがかり以外のなにものでもないが。
過去の全番組全CMを好きなだけ好きな時間に(多少の費用かかってもいいから)
取り出せるようになってから、プロテクトでもなんでもかけてくれ。
763 :
名無しさん@4周年:03/11/20 18:42 ID:Gdyz7dqN
ハイビジョン放送対応のプロジェクターとかでてるみたいだけど、
番組を部屋のでかいスクリーンに投射してそれを高解像度カメラ
で撮影したのも再エンコできないの?
映画だと、映画館でこっそり撮影した動画がnyでは出まわってるみたい
だけど、地方とかでみられない人のなかには、あんなのでもいいよって
いうのが結構いるだろうからnyでの需要はあるのではないだろうか?。
764 :
名無しさん@4周年:03/11/20 18:59 ID:PQ5e1mwD
>VP5とVP6は、EVDの『唯一』の推奨ビデオコーデックとされている。
ゆとり教育の影響かな?
765 :
名無しさん@4周年:03/11/20 19:03 ID:sEa6x7DN
DVDもブルーレーザーもウリナラが起源なのは本当なのですか?
何言ってるんだ?
アナログ経由ならコピーワンス関係なくコピーできるぞ?
どんなに強力なのが使われてても
画像安定装置とMTV2000でS端子キャプなら今までと同じ画質ならPCに取り込めるし
孫コピーできる
ハイビジョンでコピーしたいなら日立のD-VHSデッキ買って改造しる
767 :
名無しさん@4周年:03/11/20 19:13 ID:3CqBjoW6
BSデジタルと比較すると、地上波デジタルの存在理由がわからない。
アナログBSの方が美しい番組もあるし(w
768 :
名無しさん@4周年:03/11/20 19:17 ID:3CqBjoW6
B-CASTはいいけど 電話線だけは接続する気が無いです。
やっぱ 電話線はこわいです。
769 :
名無しさん@4周年:03/11/20 20:32 ID:A/yc75qi
全家庭光でTVを見るようになったら、視聴率調査なんか全家庭で出来るな。
もう買収なんかしなくても良いよね。
でも、俺がいつどんな放送を受信していたとか完全に追跡されて、
おれがどんなシュミでいつ家に居ていつ外出しているとかもばれちゃうんだろうな。
いっつもエロばかり見ていたら、郵便ポストにピンクチラシがわんさか入ってくるんだろうな。
770 :
名無しさん@4周年:03/11/20 20:32 ID:meAuyyCI
771 :
名無しさん@4周年:03/11/20 20:36 ID:u01L0+4S
>>766 あいつが改造法明かさないからなぁ・・・
772 :
名無しさん@4周年:03/11/20 20:58 ID:a2eg8aGN
>>632 >
>>625 ID:B6zPnkjr
>>日本の家屋で14-20インチが標準だろ。
>の根拠を数字まだ〜?
俺は別人だが、数字出すぞ。
電子情報技術産業協会の公表している、2003年(9月まで)の統計データ。
ttp://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2003/ship_09.htm CRTカラーテレビ国内出荷実績(単位:千台)
15型以下 1,514
16〜21型 1,642
22〜29型 1,630
30型以上 366
つまり、21型以下のテレビが全体の約60%を占める。
PDPの数字もあるがわずかなもので、21型以下のテレビの割合を大きく
変えるほどではない。
ついでに、2000年から2002年までの統計データも載ってるんだが、
面白いことに、22型以上のテレビの割合は去年までと比べて今年は
むしろ減ってるんだな、これが。
これで納得したか?
テレビなくしていいよ。害になるだけ。NHKだけ残せばもんだいなし。
774 :
名無しさん@4周年:03/11/20 21:40 ID:AdriVCyq
電気屋じゃプラズマTVしか売ってないぞ。少なくても日本製は。
地上波アナログを打ち切らなきゃ、中国メーカーが儲かるだけじゃん。
775 :
名無しさん@4周年:03/11/20 22:48 ID:Nxl14y9Z
今使ってるビデオデッキも買い換えなきゃいけないの?
776 :
名無しさん@4周年:03/11/20 22:53 ID:Ish8WnAX
777 :
名無しさん@4周年:03/11/20 22:53 ID:XAFS30nQ
>>775 今の画質で満足なら買い換えなくてもいい
>>776 しょうもない議員も腐るほどいるしな
そいつもその一人だろ
だいたいデジタルハイビジョン化しないと日本のコンテンツが世界で通用しなくなる罠
779 :
名無しさん@4周年:03/11/20 22:58 ID:Ish8WnAX
780 :
名無しさん@4周年:03/11/20 23:00 ID:ncygHHh/
>>776 平井卓也
西日本放送(株) 元代表取締役社長
地方局関係者だよ
781 :
名無しさん@4周年:03/11/20 23:01 ID:za/1LrKX
低画質でコピーアットワンス?
最悪ですね
782 :
名無しさん@4周年:03/11/20 23:06 ID:102tiHq3
>>780 本当だね、ようするに自分とこの調子が悪化するから
反対した訳か(藁
>>781 >>1をよく見ろよ、低画質の糞局も年明け早々にはフルHDだろ
だいたい、東京限定の話で東京の民放のエリアなんてないに等しい
ハイビジョンなんてどうでもいいから
海外ドラマと教養番組をDVDで発売しろよ
785 :
名無しさん@4周年:03/11/20 23:15 ID:Nxl14y9Z
>>782 VHSで録画した奴をキャプれば無問題?
べつにHDTV画質なんていらねーし。。。
786 :
名無しさん@4周年:03/11/20 23:33 ID:QKfwpFg/
テレビの役割ってなんだろな?
視聴者(国民)の並列化かな。
787 :
名無しさん@4周年:03/11/20 23:33 ID:Ish8WnAX
>>783 平井の言ってることは真っ当な主張だ。こんなものはほとんどの国民が望んでいない。
>>786 2chの役割ってなんだろな?
ニュー速住人(引きこもり)の並列化かな。
>>787 おまえの周りばかりが全てと思うな(藁
液晶とかプラズマとかの薄型ディスプレイで地上アナログ見たことあるなら
そんな言葉は普通でてこねーよ
790 :
名無しさん@4周年:03/11/20 23:42 ID:6PGpoznc
>>772 出荷実績と日本家屋での標準ってのは違ってこないか?
脳内妄想になってしまうが、リビングには25型や32型のTVを持ってて、
娘や息子やおばあちゃんの部屋に14とか21型のTVがあっても出荷実績的には
21型以下の出荷が多くなってしまうだろ?
家庭のTVが何台あって、1番大きいテレビは何型で、21型以下のTVはいくつある?
って数えれば1番大きいテレビが21型以下ってのは一人暮らしや
爺婆夫婦のような消費しない世代を除けばかなり少ないだろ。
家の例
俺…一人暮らし、25一台、3インチ液晶一台、15インチCRT兼用TV一台
確かに平均は21型以下だが普通に見てるのは25型だぞ?
両親…25型が2台(うち一台は俺の御下がり)、俺が置いていった14型が一台
平均は21型を僅かに上回るだけ。
791 :
名無しさん@4周年:03/11/20 23:45 ID:Ish8WnAX
>>789 現行の6M程度で充分だ。国民は画質オタじゃないw
こんな計画に巨額の税金を投ずるのは無駄としか言いようがない。
我が家もついでだから言っとく
リビング 32型の液晶(地上デジタル搭載)
漏れの部屋や両親の部屋や妹の部屋はそれぞれ20型のワイド液晶(D4端子付)
風呂 4インチくらいのショボ液晶
793 :
786:03/11/20 23:47 ID:QKfwpFg/
>>791 現行の6M???何をわけのわからん事言ってるんだ?
現行の地上アナログは文字通りアナログ放送だからビットレートなんぞないぞ
だいたい、コンテンツをSD画質で製作すると海外に輸出できんし
家庭用ゲーム機とかもSD画質のままになってしまうから海外で売れなくなってしまう
795 :
名無しさん@4周年:03/11/20 23:55 ID:0QGNCLsn
>>794 1チャンネルの帯域幅6MHzのことでは?
796 :
名無しさん@4周年:03/11/20 23:56 ID:v61uAz3w
>>789 漏れはこの前のスレまでは地上デジタルを必死で否定してたけど(藁
25型のSONYのWEGA(D1端子付)から東芝のDVDレコを買ったついでに
32型ブラウン管のD4端子付きの東芝の32ZP58買ったんだが、地上アナログは確かに見るに耐えないね
ここまで酷いとは思わなかった、25型じゃあまり汚いとは思わなかったんだけどな
とりあえずはさっさと地上デジタル放送を始めて欲しい まぁ九州だから始まるのは数年後だが
797 :
名無しさん@4周年:03/11/20 23:58 ID:0fCGR/Eh
2chも金持ち(勝ち組)と貧乏人(負け組)に別れてきたな
内容が低けりゃ画質が低くてもかまわん。
どうせ見ないし。
>>799 じゃあこのスレも見る必要はないのでは?
なんで見てるの?
801 :
名無しさん@4周年:03/11/21 00:16 ID:cltjADc4
>>796 >
>>789 > 32型ブラウン管のD4端子付きの東芝の32ZP58買ったんだが、地上アナログは確かに見るに耐えないね
> ここまで酷いとは思わなかった、25型じゃあまり汚いとは思わなかったんだけどな
> とりあえずはさっさと地上デジタル放送を始めて欲しい まぁ九州だから始まるのは数年後だが
地上アナログがきれいに映るハイビジョンテレビはなかなかないんですよ。
802 :
名無しさん@4周年:03/11/21 00:20 ID:Y9G+A2yc
>>794 アナログ放送の画質はMPEGで言えば6Mbps程度って意味だよ。ソース見当たらんが、
どこかで読んだ記憶がある。DVDと同等の画質がアナログでも流れている筈だ。アナログ
をPCで6Mでキャプチャした画質を見たことはあるのか?かなり綺麗だし、これで充分。
803 :
名無しさん@4周年:03/11/21 00:23 ID:Y9G+A2yc
>>801 そう。それに騙されてる奴は多いね。アナログは汚いと思い込んじゃう。
>>802 一切ノイズの入ってないBSアナログならまだしも
地上アナログはノイズが入って汚い上に話になってない
カノプのMTV2000持ってるが十分汚いし
クロシコの改造キャプボでバブルデッキからAVIキャプしても十分汚い
BSアナログからS端子キャプしたのと比べれば一目瞭然
>>803 実際、汚いんだけどな
805 :
名無しさん@4周年:03/11/21 00:33 ID:mRn402wm
アナログテレビに広大な電波帯域を占有されている方がもったいないぞ、
このまま数百年デジタル化せずアナログのまま続けられるわけが無いだろう、
早く移行したほうがいいよ
ローカル向けの広告媒体である地上波は衛星やネットと違には置き換えられない
806 :
名無しさん@4周年:03/11/21 00:37 ID:kk3ocy8U
ここで地上デジタル批判してる奴は25型とかのインタレーステレビしか持ってないんだろうな・・・
将来、薄型テレビとか買う気ないのかなぁ?
松下も東芝もソニーもブラウン管の国内生産を年内に打ち切るってのに
807 :
ねぎ大臣 ◆negiiroVYo :03/11/21 00:41 ID:FTtzr/Fx
これから地上波デジタル普及させたい時期に
どうしてこう民放各社は視聴者の反感買うような
報道するかなー
あ、次世代テレビってWebに対応してたっけ?
そしたらテレビで地上波見ないで2ちゃん見ることも
できるのかな?
808 :
名無しさん@4周年:03/11/21 00:43 ID:AlGZvdbe
映画以外、画質が今までのままでもどっちでもいいな
文字情報は別にTVじゃなくてもネット見ればいいわけだし
あ、おれは別にデジタル反対派じゃないからね
>>806 だってなぁ、壊れないんだもんな、テレビって。
壊れていないテレビを買い換えるような余裕はないし。
810 :
名無しさん@4周年:03/11/21 00:48 ID:cltjADc4
>>806 28型のインターレースのテレビしか持ってないです。
でも、番組参加型インタラクティブ機能を搭載したITビジョン機能があります。
811 :
808:03/11/21 00:49 ID:AlGZvdbe
ありゃ、変な文になっちゃった
×>画質が今までのままでもどっちでもいいな
○画質が今までのままでも別にいいな
812 :
名無しさん@4周年:03/11/21 00:49 ID:Dzv2/VWx
>>807 松下のならブロードバンドに繋いでテレビでネットできるらしい
>>809 10年くらい経てばブラウン管は映像が滲みまくって
電源入れてもすぐには写らないようになるし
液晶テレビが数年もしたら26型(ブラウン管28型)とかで2〜3万まで下がるだろ
BSデジタル見ても民放のやる気のなさには、、、、、、、
結局視聴率関係ないしね>にってれ
引っ越ししてBSデジタルにして、現在じゃNHKBSばかり見ている。
民放地上波みたいにせせこましくCM入らなくて映像がキレイでいい。
BGVにしても最高。
でも、こればかり見てると浮世離れしちゃう。
双方向コンテンツができたら
既存のテレビ業界はきついだろうな。
一方的に番組を垂れ流してきたマスコミじゃ
Webコンテンツのようなことをするのは不可能。
もし、やったら、捏造報道ができなくなる。
バカな一般市民どもに、マスコミさまが
ありがたい情報をめぐんでやってるという態度じゃ
滅びるのは、確実。
今NHKで地上デジタルの広告番組やっているな。
816 :
名無しさん@4周年:03/11/21 01:07 ID:mRn402wm
地デジの試験放送受信したぞ、その映像の中に清流下りがあるのだが、デジタルで苦手とされる川の波や水しぶきの場面でも、BSよりもレートが低いにもかかわらず意外と破綻していなかった
この画質で今後地上波が観れるのは素直にうれしいぞ
817 :
名無しさん@4周年:03/11/21 01:08 ID:Y9G+A2yc
>>804 レベルの高いものを求めすぎだ。DVDに収まってる画質は5M程度がほとんど。
君が特殊ってことに気づきなさいなw
818 :
名無しさん@4周年:03/11/21 01:12 ID:8cv6oZI9
>>817 君のとこでは地上アナログ(君曰く6M程度の画質)の方が
DVD(5M程度)よりも綺麗なんですか?
かなり特殊な環境ですね。
819 :
名無しさん@4周年:03/11/21 01:12 ID:ulkE9IIH
>>808 ∧∧
( =゚-゚)<映画は、マジ素晴らしい♪
っつーか、おいらんとこはアナログで十分きれいだから
動きの大きな絵の苦手なデジタルにする必要なんてないヨ…( ´・ω・)
821 :
名無しさん@4周年:03/11/21 01:39 ID:ft3L1VQE
>>820 自分さえ良ければよいなんていう考え方は…。
まあ程度問題で許されるね。
>>818 アナログとデジタルの画質って単純に比較できないし、
好みの差がはっきり出るしねえ。個人的な感想を言わせてもらうと、
実写で5M程度なら、地上波の方が奇麗に感じるかな、俺は。
823 :
名無しさん@4周年:03/11/21 01:47 ID:86a9cA5i
きれいに受信したアナログ地上波ならDVDなんて屁だろ
824 :
名無しさん@4周年:03/11/21 01:50 ID:z4XbFUqC
>>822 >>823 かなり特殊な価値観を持ってるな。
今のところ、アナログより汚いなんて意見は一回も聞いた事が無いぞ。
825 :
名無しさん@4周年:03/11/21 01:52 ID:8cv6oZI9
DVDが地上アナログより汚いなんて本気で言う奴いるんだな
826 :
名無しさん@4周年:03/11/21 01:53 ID:biiQDLxD
大型液晶 プラズマは地上波が汚い。
ハイビジョン用って感じ。よって、ハイビジョンが普及するまで
待つのが吉。
どうしても欲しいなら、適当に15インチ程度のマイテレビ用途にしとけ。
ちなみに、シャープの液晶が無難でよい。実売価格もこなれてきたし。
827 :
名無しさん@4周年:03/11/21 01:55 ID:8cv6oZI9
>>826 普及するの待っても仕方ないだろ
地上デジタルが開始されるまで待つのが吉の間違いだろ?
828 :
名無しさん@4周年:03/11/21 01:58 ID:biiQDLxD
そりゃそうだ、ごめんちょ
まずアテネ五輪で、安く成りましたよー、とぼられ
2006年前に、始まりますよー、とぼられ
普及してから、大暴落という悪寒がしたもので
829 :
名無しさん@4周年:03/11/21 02:08 ID:aZp6hvRR
てことはCXとTBSは平気なわけか
830 :
名無しさん@4周年:03/11/21 02:28 ID:lvcyQVD7
画質を求める人がいるのもわかる
HDTVはたしかに美しい。それも見ればよくわかる
で、なぜそれを全員に普及させなきゃならんのかね
そこがまったくもって理解不能だ
ま、どーせSDTVだけの放送になるのも時間の問題だろうけどな
意味ねーもの。現行のテレビ局が作る番組なんてHDTVにしても
831 :
名無しさん@4周年:03/11/21 02:40 ID:IzKqSKPv
>>824 おまいは糞ソースを糞エンコードしたDVDソフトを知らんのか・・・
>>824 5M位だと動きが速いカットなんて素人の俺でも仰け反るくらい酷いよ。
まあここら辺が個人的な差ってヤツだね。
動きが少ないシーンは奇麗だけど、フェードインとかすると
ザラつくんだよなあ(←このザラつき感が個人的に凄く嫌)。
来春のCM。
江角「地上波デジタルが失敗だなんて、誰が言ったの?」
レディス4のハイビジョン放送まだー?
835 :
名無しさん@4周年:03/11/21 03:53 ID:IzKqSKPv
あれはスタジオがほとんどだからハイビジョン撮影かもな
BSJは無料放送の中では力入れてるほうだとは思うけどね
837 :
名無しさん@4周年:03/11/21 05:18 ID:E2tR/a/G
家のお母さんは未だにスーファミのスイッチ入れた後リセットおしちゃうぐらい機械使わないのに
TVなんて今のままでいいよ…ビデオなんかとらないし・・・
838 :
名無しさん@4周年:03/11/21 05:58 ID:krpRbcL+
「テレビが帯域使いすぎだからどけ」という、総務省様からのお達しだから逆らうことは出来ません。
というか、テレビ用の帯域って、携帯の何十倍も本当に必要なのか?
上のほうを少し携帯に分けてあげるだけで、経済効果は物凄い事になると思うんだが。
土也上〒“シ“タノレノ\化“シ“ョソ
840 :
名無しさん@4周年:03/11/21 06:09 ID:IzKqSKPv
帯域他のことに使いたきゃ光ファイバーでの「放送」をやりゃいいのに。
著作権ゴロの意に沿った法律の改定はどんどんやるくせにこっちのほうには手を出さないのな
デジタル化でコピーや編集が出来なくなるのがかったりぃ
アナログで流せよ
842 :
名無しさん@4周年:03/11/21 06:18 ID:WmLE4aZS
お金持ち専用でいいじゃん。
843 :
名無しさん@4周年:03/11/21 06:31 ID:krpRbcL+
>>840 それは認可さえ降りればNTTは今すぐにでも出来ると言ってたはず。
ただし、地上波と同じ電波を周波数変換したものが乗っけてあるだけだから
相変わらずコピーやキャプチャは不可能。
844 :
名無しさん@4周年:03/11/21 06:34 ID:O2Ku+Jdm
免許状の問題じゃ無い事に気付かないとは・・・。
テ□朝と日テレじゃ当然の事か・・・・・・・・。
こいつらがこういういい加減な放送をして、消費者がデジタルテレビを導入
する気にならなくて地上波アナログが予定通り終了されなかったら、笑う。
845 :
名無しさん@4周年:03/11/21 06:36 ID:IzKqSKPv
>>843 コピー制限に関する不満は残るのは確かだけど、
画質の方の心配はしなくて済むだろうから。
今の1920×1080をフルに表示できない現状に助けられてるような低レートになることもないだろうし、
チャンネル数だって増やせる。
遠い将来HDTV→UDTVへの移行をする場合も帯域を気にせず行えるでしょ
846 :
名無しさん@4周年:03/11/21 06:42 ID:krpRbcL+
>>845 ただ、光ファイバーを張り巡らせるのには莫大な金と膨大な時間がかかるし
NTTも民間企業だし、他の光ファイバー事業者もいるからその辺の調整も面倒そう。
地上波デジタルより難航するのは目に見えてる。
847 :
名無しさん@4周年:03/11/21 07:45 ID:IzKqSKPv
848 :
名無しさん@4周年:03/11/21 08:12 ID:xncYB3ZZ
いまの若い世代がじじばばになると毎日TVに厄介になるようになっちゃうんだろうかねえ
849 :
名無しさん@4周年:03/11/21 08:32 ID:krpRbcL+
>>847 電話線の総延長が136万Kmだから、これと同程度の距離を敷設する必要がある。
敷設費用がNTTの電信柱を使えば220万/km程度だから光ファイバーの敷設費用に約3兆円。
これに各家庭に置く設備、局の設備で5万×5000万世帯で約2兆5000億円。
つまり、全ての家庭を網羅させるには5兆円以上は必要。
さらに、毎月NTTに電柱、局の使用料、管理費用等も払う必要がある。
NTTの設備を使わないとなると10兆円じゃきかない。
敷設費用等の数字はここを参考にした。
http://www.pref.kochi.jp/~jkiban/nwi14/27-30.html で、一番の問題は、これをNTTの管理にしてしまうと他の光ファイバー事業者がブチキレル事。
850 :
名無しさん@4周年:03/11/21 08:35 ID:feotcDyE
デジタル映像ごときは光銅線ハイブリッドで十分。
しかも今現在日本国民の半数はケーブルでテレビを見ているのだ。
851 :
名無しさん@4周年:03/11/21 08:35 ID:8cv6oZI9
852 :
名無しさん@4周年:03/11/21 08:38 ID:8cv6oZI9
>>845 光ファイバーにしてしまうと災害時はどうするの?
情報手段なくなるよ・・・
後、車とかでも見れなくなるし
853 :
名無しさん@4周年:03/11/21 08:40 ID:feotcDyE
>車とかでも見れなくなるし
素晴らしいじゃないか
854 :
名無しさん@4周年:03/11/21 08:43 ID:CAx7tChN
>>824 >今のところ、アナログより汚いなんて意見は一回も聞いた事が無いぞ。
まだ放送が始まってないのに意見が出てくるわけないだろ。
試験放送でなにがわかるよ。
6年使ったテレビが調子悪くなったんだが
このデジタル化の関係もあって
買い替えではなく、修理することにした。
やるならさっさとやって、チューナー内蔵テレビを早く安くしてくれ。
856 :
名無しさん@4周年:03/11/21 08:47 ID:bD4kSUTk
BSデジとBSアナとNHKで、7時のニュース見比べたけど、地上波アナログが一番
綺麗だったよ。
BSはなんか緑がかってるし、デジは画面が明るいだけって感じで地上波と大差
が無い。
地上波の電波状況が悪いところだと状況は変わるだろうけど、東京タワーの電波が
ガンガンに入ってくる家ではぜんぜん変わらない所か地上波の方が良い。
857 :
名無しさん@4周年:03/11/21 08:47 ID:+fXV/w3l
>>855 電気製品を修理する人って久々にみたよ。
なんか、いいなぁ。
858 :
名無しさん@4周年:03/11/21 08:52 ID:CAx7tChN
だいたい、地上波デジタルはBSデジタルと比較してもあらゆる点で
条件が不利。
・放送開始前のアナアナ変換からしてトラブル続出
・2006年までに全国で開始ということになっているがこれさえ怪しい
衛星で全国一律に開始されたBSデジタルとは大違い
・BSデジタルよりビットレートが低い
・このスレにあるように、当面はハイビジョンでさえない
・開始直後に、普及にブレーキをかけるようなコピーガードが始まる
視聴者から見たら、わざわざ金を出して、画質は低いわ
コピーはできないわ欠点ばかりの受像機に買い換えることになる。
BSデジタルさえ大コケしたというのに、これで地上波デジタルが
成功するなんて思ってる奴はおめでた過ぎ。
859 :
名無しさん@4周年:03/11/21 08:54 ID:cXEKjQ3H
うちも修理したよ。
見積もりとったけどあまりに高いから自分でやったら直せた。
860 :
名無しさん@4周年:03/11/21 08:55 ID:IzKqSKPv
>>849 >>847のリンク先の1兆2000億ってのはアンテナやチューナーは含まれてないはずだけど。
それに光のインフラを普及させたらその恩恵はテレビ放送以外も受けられるはずだからね。
861 :
名無しさん@4周年:03/11/21 08:56 ID:8cv6oZI9
>>856 BSデジタルとBSアナログを比較してBSアナログが綺麗って言う25インチユーザーならたまにいるけど
BSアナログよりも地上アナログが綺麗なんて言うキチガイ初めて見たよ
862 :
名無しさん@4周年:03/11/21 08:56 ID:dO/jzn8m
おれが買うのは2011年12月末ころの予定。
延長されたらまだ伸びる予定。
863 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:00 ID:CAx7tChN
ま、テレビ業界にどっぷりつかってる人間は
今や地上波テレビがすっかり飽きられてることにも気付いてないんだろうな。
だから、無理やりデジタルへ置き換えなんて横暴をやっても成功すると思ってる。
裸の王様だな。
最近の地上波が糞つまらないことと言ったら……。
>>862 半年間弱、地上波から足を洗う予定ですか?
半年近く見なかったら、もういらなくなるような気も・・・
”現在"の総務省の計画では、地上アナログ波の停波は2011年7月24日です。
計画通り行くかどうかは知らないけど。
866 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:06 ID:krpRbcL+
>>860 1兆2000億から実際に電波を飛ばす設備にかかる費用を除いたものと
チューナーを買う費用はもちろん5兆円にプラスされる。
実質的にかかる費用は電波で飛ばすのと比べて最低5倍くらいはかかると思う。
なにより、これをやったら通信行政が根本から覆っちゃうから不可能に近い。
一番いいのは国が独自に共同溝で新たに敷設する方法だけど
これだと最低10兆、最高で20兆円くらいかかる。
ついでに、インターネットに接続させるなら、バックボーンの拡充等にさらに費用がかかる。
あまりに非現実的すぎる。
867 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:09 ID:8cv6oZI9
北朝鮮に戦後賠償4兆円払ったり
北海道に熊しか走らない道路作るよりは遥かにマシだけどな
だいたい、第二東名とかいらんだろ
868 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:10 ID:CAx7tChN
>>866 >あまりに非現実的すぎる。
地上波デジタルの普及よりははるかに現実的ですね〜♪
東京、名古屋、大阪だけハイビジョンで見られる番組があると思うとむかつくw
870 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:15 ID:8cv6oZI9
>>868 全国の全家庭に光ファイバーの引き込みは非現実すぎ
>>869 東京地区だけフジと日テレとテレ東系は非ハイビジョンだから安心しるw
大阪と名古屋はほとんどハイビジョン化されるみたいだが(ローカル番組もHD放送らしい)
871 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:17 ID:CcuaL/oR
データ放送に期待しているな。もしかして新聞なんていらなくなるかも。
デレビ欄目当てに購読している層は完全に新聞不要(EPG)。オリコミチラシも
地域限定のデータ放送で可能。(郵便番号を入力すえれば、その地域の天気予報を見れるから
そこに地域のオリコミ広告を入れることは可能)
朝日は消滅するとおもえば、デジタル放送マンセー。
872 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:17 ID:krpRbcL+
>>868 あなたが非現実的だと思っている地上波デジタルよりはるかに非現実的。
5兆円はどこから持ってくるの?
しかもこの値段でやるとNTTに頼らざるを得ないから通信業界が大混乱するよ?
873 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:18 ID:/CDTKqwp
テレビはもう見ません
874 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:20 ID:sBwck6Xb
この売国3局(日テレ・TBS・テレビ朝日)はデジタル放送で駆逐される運命にあるんだから、もうあまり投資したくないんですよ。
875 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:22 ID:TEeVdP9p
>>871 インターネットが始まるときも誰かがそんなことを言っていた。
なんもかわんねーよ。
民放3局って、サンテレビとKBS京都とテレビ大阪じゃないのか・・・。
同じTV番組を見てても、奴らは絶対(実況で)自慢するだろうなw > 大阪、名古屋
下手したら何年も、その格差状態が続くと思うと…
「笑っていいとも」ですらハイビジョン収録されるような頃になっても
地元で地上デジタル放送開始してなかったらキツイなぁ。
878 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:24 ID:TPJM0pfj
ソフトがだめなんだからどうしようもないなあ・・
880 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:29 ID:dpR8yB0r
アナログ放送終了と同時に視るのをやめるよ、さらば テレビ放送 。
881 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:35 ID:CcuaL/oR
>>875 馬鹿?
インターネットで数百億円も儲けた人間はいくらでもいる。
CDの売り上げが大きく落ちているのはネットのファイル交換だろ。
>>881 CDの売上が落ちているのは、不景気と言う理由と
良い曲が無いという理由からだろ?
もともとCDなんてレンタルすればデジタルコピーできたじゃん。
883 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:41 ID:CcuaL/oR
>>882 馬鹿?高卒? レンタルなんて面倒くさいのは貧乏人専用。
884 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:41 ID:8cv6oZI9
>>881 CDの売り上げが落ちたのは
主な購入層のお金が携帯代金の支払いに回ってるから
売り上げが大きく落ちたんだろ
ネットのファイル交換が原因なんてJASRACの言い分だよ
885 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:43 ID:CcuaL/oR
地上波デジタルは視聴者のためじゃなくて
PCでアメリカの負けたから、テレビを情報家電にして
巻返しを図るため。
886 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:44 ID:dpR8yB0r
ちゅーか、新聞は確実にネットに置き換わったな、漏れの場合。
以前は3紙取ってたけど。
887 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:45 ID:8cv6oZI9
>>877 すでにカメラはハイビジョン撮影だよ、あれ
888 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:45 ID:p6XNv6yQ
889 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:53 ID:OnebNrtw
人口比率の多い、30台や60台、(ベビーブーム)の年代が
そんな、しょうもない娯楽(CD)なんか買わないからだよ。
今じゃ1学年、1クラスや2クラスではね。
購買層が減ればおのずから規模は縮小する。
890 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:54 ID:CAx7tChN
まあ、ネットと携帯の普及により、テレビは静かに衰退を迎えつつあるわけだ。
しかし、どのみちテレビは衰退するが、いまこの時点でデジタルへの無理やりな
置き換えなんぞをやるのは、静かな衰退を急激な衰退に加速させる効果しか持たない。
891 :
名無しさん@4周年:03/11/21 09:57 ID:CcuaL/oR
ネットやケータイについていけない層がいるんだよ。
しかもそっちの方が金持ち。マーケットとしては有望。
コピー防止対策もできている。
892 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:01 ID:CAx7tChN
>>891 んじゃ、なんでBSデジタルは大コケしたんですか?
893 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:02 ID:TxlJNRNJ
>>838 それが目的ならHDTVなんて今すぐやめるべきだよなあ
SDTVで利用効率を3倍にしない限り、1局で6MHzを使うのだから何の意味もない
というか、VHFからUHFになることで電波の飛びが悪くなる分、
アナログ時代よりもむしろ利用効率が悪くなってしまう罠
894 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:03 ID:tCccyiy2
地上波デジタルに移行するなら、あのうざいニューステロップなんかは、
全部データ放送のほうに移せよ。
895 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:06 ID:CcuaL/oR
ネットやケータイについていけない層がBSデジタルを見るわけないだろ。
どうも社会性のない引きこもりが一匹いるようだ。
896 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:09 ID:CAx7tChN
>>895 >ネットやケータイについていけない層がBSデジタルを見るわけないだろ。
笑うところか?
地上波デジタルを見るけどBSデジタルは見ない層ってどんなの?
この発言は、「地上波デジタルは見る」ことを前提にしてるんだよな?
897 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:10 ID:CcuaL/oR
地方局の費用は60億円。収益力のないテレ朝、TBSは合併しなないだろうな。
朝日新聞も衰退するから、日本にとっていいことだ。
898 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:13 ID:CcuaL/oR
BSデジタルはみなくてもいいが、アナロク地上波が廃止されれば
デジタル地上波を見るしか選択肢がない。
中卒引きこもりがいるようだな。
899 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:15 ID:tCccyiy2
>>895 見るだろ。
むしろ、簡単に煽られて、真っ先に飛びつくんじゃないか?
900 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:30 ID:CAx7tChN
>>898 >BSデジタルはみなくてもいいが、アナロク地上波が廃止されれば
>デジタル地上波を見るしか選択肢がない。
出た〜!
「アナログは廃止されるから嫌でもデジタルに移る」。
そんな恐喝みたいな態度で視聴者がみんな移行すると思ってるのが
テレビ局の傲慢さ。自分たちが王様だと思ってるんだね。
そんな態度が通用する時代はもう終わってると気付いた方がいいよ。
901 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:32 ID:LcZEmGXZ
テレビが映らなくなるのなら
テレビを見なければいいじゃない。マジで。
902 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:33 ID:CcuaL/oR
>>900 デジタル化は政府の方針。テレビ局はむしろ消極的。
マスコミ関係者じゃないのか?素人?はあ?馬鹿?
903 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:39 ID:XfoykgBF
39 :レコバたん ◆nmRecoBANs :03/11/18 08:16 ID:eo7mWPV6
デジタル放送の「善意の嘘」は許されるか
http://japan.cnet.com/news/pers/story/0,2000047682,20061108,00.htm 今年のデジタル受信機の出荷台数は、月産5〜7万台の間で頭打ちだ。広告収入は激減し、来年3月期
決算では債務超過に転落するBSデジタル局も出てくると予想される。失敗するのは最初
からわかっていたことだが、問題はだれも失敗を認めず、さらに大きな地上波デジタル
という失敗をこれから始めようとしていることである
こうした中で、総務省は1800億円の国費を投じて、地上波デジタルというさらに大きな
(そして危険な)賭けに打って出ようとしている。総務省の放送政策課長、福岡徹氏は、
「地上テレビ放送のデジタル化で経済効果は212兆円」になるという「予測」を表明して
いる。負けが込むほど賭け金が大きくなるのは、まるで麻雀やパチンコのようだ
「自業自得」ですむBSデジタルとは違って、地上波デジタルは国民全員に迷惑を及ぼす。
総務省の計画どおり2011年に現在のアナログ放送の電波が止められると、全国に1億台以
上あるテレビは、すべて「粗大ゴミ」になってしまうからだ。今年末の放送開始から7年
あまりで、日本中のテレビをすべてデジタルに置き換えるには、毎年1400万台もデジタル
テレビが売れなければならないが、日本のテレビは毎年1000万台しか生産されておらず、
そのうちデジタル受信機は100万台足らずだ。地上波デジタル化計画は、物理的に不可能
なのである。
BSデジタルは、デジタル放送の「実験」ともいえたし、万が一ぐらいは成功する可能性
もあった。しかし実験が失敗に終わった今、必要なのは、まず失敗の原因を検証し、それ
を繰り返さないためにはどうすべきかを考えることである。地上波デジタルの計画はいっ
たん凍結し、その事業としての見通しについて正しい情報を公開した上で、国会であらた
めて論議すべきである。世界各国でデジタル放送は失敗しており、放送開始を急ぐ理由は
ない。粉飾された需要予測にもとづいて、破綻した計画を強行するのは犯罪である。
904 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:41 ID:CAx7tChN
>>902 だったら、何でテレビ局はデジタルへの置き換えに反対しないわけ?
反対しないで政府の方針に従ってる以上、テレビ局も同罪だよ。
ま、これだけ否定条件が挙げられた上にテレビ局が消極的なら、
地上波デジタルの失敗がますます確実になるだけだね。
>>902 そうだな。そして選挙にもいかない馬鹿は
政府の方針である地上デジタル放送に口出しする権利もないな
906 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:47 ID:yIDt0nsW
>>895 ウチの義父、TV買い換えるときは 「とりあえず一番いい奴もってこい」と 近所の電気屋に
言うような層だ、もちろん電球が切れたぐらいでも電気屋を呼ぶ。
で今は 100インチのプラズマを持っているんだが、BSデジタルは 「綺麗なぁ」
といってる、ただNHKハイビジョンしか見てないけど・・・
WOWOWは「なんでTV見るのに金はらわなあかん」といって契約していない。
100万単位の買い物でも簡単にできるのに、 そう言った金は絶対つかわないお人です。
907 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:48 ID:TEeVdP9p
>>903 失敗、失敗って言っているけど、
何を失敗したと指摘しているんだろうね。
この人の文章を読んでいると、どうもビデオの録画も出来ない
人のように思えてくる。。。
908 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:48 ID:enycbkod
走査線の数がちょっと増えたからって何が嬉しいんだ?
インターレースの生々しいダサい映像より
俺はプログレッシブの官能的な画の方が好きだね。
ということで、業界標準をプログレッシブ(例えばシネアルタ)にしてくれ。
見たいのはアニメだけですが何か?
910 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:53 ID:CcuaL/oR
>100インチのプラズマ
そんなの見たことないね。
5年前 プラズマを買ったがパイオニアの50インチで150万円だったよ。
911 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:55 ID:CAx7tChN
>>907 「放送開始から1000日で1000万台の普及」の目標を忘れたわけじゃないだろうね?
>>772に挙げたページから「9月の動向に関するコメント」をクリックしてごらん。
>BSデジタル関連機器の発売当初からの累計出荷台数は、9月末でBSデジタルテレビ
>(CRT)が1,160千台。BSデジタルチューナは844千台で、計2,003千台となった。
>これにBSデジタルチューナ付PDPの累計出荷台数303千台、BSデジタルチューナ付
>液晶カラーテレビの累計出荷台数89千台(4-9月実績)を加えると、累計普及台数は
>2,396千台となる。
BSデジタル受像機の類型普及台数が約240万台。
しかも、BSデジタルチューナの数を除くと、本当のハイビジョンを受信しているのは
約155万台。
目標1000万台に対してこの結果を失敗と言わないのかね?
デジタル放送でのメリットは画質だけじゃないだろ
日本のデジタル放送はネットと連携できるから、行政サービスとの連携なども実験されている
そもそも日本方式のデジタル放送は、アメリカやヨーロッパの方式と違う規格なわけだから
仮に世界でデジタル放送が失敗していたとしても、日本方式が失敗するとは限らん
913 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:57 ID:TEeVdP9p
録画ヲタは喜んでいるはず。
画質劣化の1つの要因であるAD変換が必要無いから。
914 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:58 ID:CcuaL/oR
100インチプラズマまだ?
ざっとしらべたが市販は60インチが最大だろ。
>>906
915 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:58 ID:poCUVV3o
よーわからんが、デジタル化するなら何でBSデジタルに一本化しないんだ?
今あるBSデジタルに移ればいいと思うのだが。
916 :
名無しさん@4周年:03/11/21 10:59 ID:XEaFlqJy
今、テレビ局の収益の柱になっているのは、放送事業じゃなくて、非放送事業。
イベントの企画とか(コンサートの後援とか)映画事業みたいなの。
地上波デジタルが始まる頃にはテレビ局は、どういう状態になっているんだろう。
917 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:00 ID:yf/Gbflq
>>912 その連携に使うのは2400bpsのモデムだぜw
918 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:01 ID:CcuaL/oR
>今、テレビ局の収益の柱になっているのは、放送事業じゃなくて、非放送事業。
馬鹿?日本テレビは9割はCM収入
919 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:02 ID:CAx7tChN
920 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:03 ID:XEaFlqJy
>>918 馬鹿は君。
他の放送局の決算内容読め。
922 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:04 ID:CcuaL/oR
923 :
::03/11/21 11:04 ID:gKxO5cW4
何年も前から判っていながら高画質放送が出来ない、これらのクソ放送局は
既得権の上にアグラをかき国民を舐めきったクソメディア。
放送免許を即刻取り消せ。
924 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:04 ID:u5tsuFwj
>>917 視聴者から局にテキスト情報を送るだけなら十分すぎる早さだな。
926 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:05 ID:a7SxM+va
ゲームとDVDあるからデジタルじゃなくていいや。
927 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:06 ID:TEeVdP9p
>>911 あぁ、そういうこと。
つまり、普及予測と大きくかけ離れた実態であったということを失敗としているんだね。
で、その失敗を鑑みると、地上波ディジタルも普及しないと言いたいわけ?
だから何?って感じ。
今すぐ買い換えなくとも、次の買い換えではディジタル対応型テレビを普通に買うでしょ。
つまりは失敗を認めなさい。と言いたいだけなんだよね。この人。
928 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:07 ID:dY+m0QfV
929 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:07 ID:yf/Gbflq
>>925 無いね
キャプテンシステムや文字放送と同じことしかできないよ
>>906 たしかプラズマテレビは現状で70インチが限界だった
ようやく最近富士通が100インチを超すPDPを作る技術が開発されたばかり
931 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:08 ID:o8BJPn9S
>>917 上りの情報なんて100bpsでもストレスを感じるほどの
情報量はないよ。
932 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:08 ID:dpR8yB0r
933 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:11 ID:CAx7tChN
>>927 >で、その失敗を鑑みると、地上波ディジタルも普及しないと言いたいわけ?
>だから何?って感じ。
>今すぐ買い換えなくとも、次の買い換えではディジタル対応型テレビを普通に買うでしょ。
「今日は競馬で大負けしたが、今度の日曜日はかならず儲けるぞ!」
と言ってるのと同じなんですが。
「次の買い替えでディジタル対応型テレビを普通に買う」なんて
どこから言えるわけ?
さらに、「次の買い替え」っていつ?
既に挙げたページのデータから言えることだが、国民がテレビを買い換えるのは
大体10年に一度だよ。
934 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:11 ID:oWyuWcDk
>>929 ほんとーーーーーーーーーにアホなんだね。
下りの情報量と上りの情報量の差を考えろよ。
935 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:13 ID:TEeVdP9p
>>919 >>921 うそぉ。
ウホッ、アヤヤンのパンツが劣化せずに俺んちのテレビに。。
ハァハァ
じゃないの?
936 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:14 ID:jKGBDPE7
デジタルファビョン
937 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:16 ID:yf/Gbflq
>>934 だからよ、それはアナログ放送時代にもさんざん失敗してるべ、ってことさ
放送局にリモコンのボタン信号を送信してるだけじゃ、誰も使わんよ
938 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:18 ID:TEeVdP9p
>>933 テレビ持っている人はあなた一人じゃないんですよ。
買い換えは絶えず発生している。
今のPCにLANカードが普通に付いているように(当然、昔は考えられなかった。)
いずれディジタルチューナーなんて普通にテレビに搭載するように
なるでしょう。近い将来。
939 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:19 ID:CcuaL/oR
940 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:20 ID:/E+1PRsx
>>937 キーボードをつけたって、所詮上りはは文字情報だろ。
家庭からTV局に文字情報以外の何を送るの?
941 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:20 ID:dpR8yB0r
テレビをやめる、いいチャンスだな。
942 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:22 ID:yf/Gbflq
>>940 いや、だから所詮その程度のものなわけで
「双方向」とか抜かして売りにするほどのもんじゃなかろ、ってこと
943 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:24 ID:CAx7tChN
>>938 >今のPCにLANカードが普通に付いているように(当然、昔は考えられなかった。)
>いずれディジタルチューナーなんて普通にテレビに搭載するように
>なるでしょう。近い将来。
ま、あと10年もすればね。
10年後にデジタルチューナー搭載が当たり前になったとして、それから
みんなが買い換えるのにさらに10年。
結局、デジタルテレビが全国で主流になるのに、あと20年くらいは
かかるってこと。
これは順調に行ったという仮定での話ね。
実際には順調に行かない可能性が高いと思うが。
944 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:29 ID:TEeVdP9p
>>943 俺は主流になるのはそれほどかからないと思う。
DVDレコーダーのように普及していくと思う。
945 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:31 ID:2q0I8VjK
>>942 >いや、だから所詮その程度のものなわけで
んじゃ、2chも双方向とはいえないね。
上りも下りも文字情報だけだし、上りの情報量は
下りに比べると圧倒的に少ないし。
一個人から発信する情報量が放送局と同じくらいにならなければ
双方向と呼べないなんて、どこの国の定義ですか?
WWWW
946 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:32 ID:CcuaL/oR
BSデジタルは500万世帯。CATVも含めた数字。
地上波デジタルも5年で30%はいくだろう。ADSL普及世帯は
比較的移行は早い。
>>942 だからデジタル放送の場合は放送局にデータを送るだけじゃないだろう?
それにモデムだけでなくブロードバンドにも接続できるようになるはずだし
まぁなんだかんだいっても所詮は絵に描いた餅だよな
行政連携なんかもまだ実験段階だし
948 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:32 ID:8cv6oZI9
>>943 電気屋行けば分かると思うが
25型とかの4:3とか小型の液晶を除くとほぼ全てデジタルチューナー搭載してるよ
949 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:35 ID:CAx7tChN
950 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:38 ID:8cv6oZI9
>>949 14型〜25型の安物の売れる量が
大型の売れる量より多いって事だろ
そんなの当然だろ、ピラミッド型になってて高いモノ程売れないんだし
951 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:41 ID:ip4ndMZV
>>949 『放送開始から1000日で1000万台の普及』を目指すってのは
地上デジタルチューナーの普及の事だぞ?
地上デジタル放送は放送開始すらまだだし
内蔵チューナーのテレビも出始めてまだ2ヶ月も経ってない
まぁいずれにしろ、年間1000万台は当然無理だと思うがw
2010年くらいになったら年間2000万台くらい売れそうだけどな
952 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:43 ID:mdHre5Qu
>>949 BSデジタル受像機の台数からBSデジタルチューナーの台数を除いてどうすんの?
アフォですか? D3端子やD4端子付きテレビで受信してる人たちは
本当のハイビジョンを受信してないのか?(藁
953 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:43 ID:TEeVdP9p
>>951 ありゃ。そうだったの?
BSディジタルのことだと思っていた。
そうなると、このオッサンはまだ放送開始していないのに、失敗した
と結論付けていることになる。
954 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:44 ID:aCnW20BE
>>947 地上はデジタル対応なんて既に当たり前ですが?
それに数万円の安いテレビなら買い替えは簡単。
955 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:47 ID:CAx7tChN
>>950 それがわかってるなら、ちと考えたら?
現在売れているテレビの約60%は21型以下。そして、これらのテレビの価格は1万や2万円台。
こういうテレビを買う層が、高い地上波デジタルを買うと思うか?
この価格帯では、1,000円高いだけだって売り上げが大幅に落ちる。
で、地上波デジタル対応テレビが、非対応テレビと1,000円の差もない価格になるのはいつ?
そうなってから、やっと大部分のユーザーがデジタル対応テレビを普通に買うようになるわけだよ。
>>951 >『放送開始から1000日で1000万台の普及』を目指すってのは
>地上デジタルチューナーの普及の事だぞ?
こりゃ、BSデジタル開始時に言われてたことだよ。
956 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:51 ID:8cv6oZI9
957 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:53 ID:w3stcmGE
>>955 貧乏な層は今すぐ地上デジタルなんて買わずに値段が下がり始めたら買うだろ
だいたい、BSデジタルも放送開始からまだ1000日経ってないだろ
当然、1000万台の達成は無理だと思うけどな
958 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:54 ID:fHLUGqgd
>>955 >そうなってから、やっと大部分のユーザーがデジタル対応テレビを普通に買うようになるわけだよ。
同じ性能なら1000円も多く払う必要はないが、明らかに性能が違うなら
少々高くたって買うんじゃないか?
思い込みをで断定しないでね!
959 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:57 ID:8cv6oZI9
960 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:58 ID:TEeVdP9p
俺って、PSXで意味も無く録画するんだろうな。。
始めてCDR買ったときみたいに。
961 :
名無しさん@4周年:03/11/21 11:59 ID:8cv6oZI9
>>960 PSXはデジタル放送の録画できないよ
おまけに地上アナログもゴーストリデューサとか付いてないから
他の機種と比較して綺麗に録画できないよ
963 :
名無しさん@4周年:03/11/21 12:12 ID:8cv6oZI9
964 :
名無しさん@4周年:03/11/21 12:14 ID:gEDsTzZs
32型の地上波デジタル対応テレビを2台、25型程度の小型3台を買い換えると
いくらかかる?100万で済むのか?安上がりで済ますにはどーすればいい?
チューナーの無料配布はないのか?
2011年にはTVしか楽しみがない年寄りのウチの母は
突然TVが映らなくなって驚くだろうな
どうするんだろう・・
966 :
名無しさん@4周年:03/11/21 12:17 ID:8cv6oZI9
>>965 2011年が来る前に買い換えてるだろ・・・
それに買い換えてなくても見れなくなりますっていう周知放送をしまくるだろう
>>966 そうか。。その頃には安い小さめのTVが出てるといいな
大きいと疲れるって16インチとかで見てるんだよ
968 :
名無しさん@4周年:03/11/21 12:22 ID:z2SYeHGJ
>>965 停波するまでには、
本人も知らないうちに地上波デジタル対応のテレビに買い換えてると思うよ。
大々的に宣伝してる割に、12月1日から見れるのって
東京タワーの周辺の狭い範囲だけじゃねえか!
23区ならどこでも見れると思ってワクワクしてたのにクソガ
970 :
名無しさん@4周年:03/11/21 12:29 ID:TEeVdP9p
>>962 良く知らないんだけど、
地上波をダウンサンプリングせずにそのままメディアにディジタル録画
出来る機種って出ますかね。
今のDVDレコでもBSハイビジョンをそのまま録画出来たのかな?
971 :
名無しさん@4周年:03/11/21 12:31 ID:4o21sJn+
>>969 なんで東京だけこんなにエリアが狭いんだろうね。
972 :
名無しさん@4周年:03/11/21 12:32 ID:tCccyiy2
>>970 >今のDVDレコでもBSハイビジョンをそのまま録画出来たのかな?
出来ないのが殆ど。
973 :
970:03/11/21 12:32 ID:TEeVdP9p
というか、途中にアナログが介在しなければ、それで良いんですけれども。
PSXだと地上波のアナログ出力→PSX
になっちゃうのかな。
974 :
名無しさん@4周年:03/11/21 12:33 ID:8cv6oZI9
>>970 >>972 できるのは一台もないし
できても容量が少なすぎて20分くらいしか録画できないよ
975 :
名無しさん@4周年:03/11/21 12:36 ID:tCccyiy2
>>974 あれ?I/Oから出てるのはHDDだったっけ?
それはすまなんだ。
HDD/DVDレコやPSXが地上デジタルが録画できるって言ったって
ハイビジョンじゃないじゃん。
リアル視聴と録画後の視聴で差がありすぎ。CMではちゃんと説明してるのかな?
977 :
名無しさん@4周年:03/11/21 12:43 ID:mOEG82U/
地上波イラネ
978 :
名無しさん@4周年:03/11/21 12:47 ID:Aprn+f6b
さんざんガイシュツだと思うが
×地上波デジタル放送
○地上デジタル放送
979 :
名無しさん@4周年:03/11/21 12:52 ID:PW+RLJ5b
>>971 現在のアナログ放送と干渉しないようにする
アナアナ変換の作業で時間がかかるから。
首都圏の場合、多摩・宇都宮・児玉と世帯数の多い中継局があるし、
小規模でも引っかかる中継局も多く、時間がかかるようだ。
981 :
名無しさん@4周年:03/11/21 13:11 ID:8cv6oZI9
982 :
名無しさん@4周年:03/11/21 13:12 ID:IzKqSKPv
>>964 全部ブラウン管だと、価格コム内の最安値のだと大体どこのメーカーのでも100万以内に収まると思うよ。
ただし25型のはないから28型に替えることになるだろうけど
983 :
名無しさん@4周年:03/11/21 13:21 ID:u7gRXM2b
画質はともかく、地上波もBSデジタルもコンテンツが貧弱…
興味のないスポーツ中継に昔の番組の再々々放送ばかり。
そんな状況で、大枚投じて買い替える気になれないよ (´・ω・`)
984 :
名無しさん@4周年:03/11/21 13:28 ID:aVfIHxps
公共事業の無計画さ、政府が免許を牛耳っているためにしょうがなくならうしかないという規制主義。
そして地方と中央の格差、著作権問題に起因する企業側と消費者側の対立。
日本の問題が全て湧き出ている問題ですね。そして、これは最悪の方向へ向かおうとしている…
985 :
うわぁ長文:03/11/21 13:37 ID:aVfIHxps
まあ録画対策はコピーワンスで対処するみたいだが、全くの無意味無駄。
HD放送はHDのままでみるとブロックノイズなどの破綻が目立つが、SDにしてしまえば殆ど目立たない。
PCで見る分にはこっちの方が好都合だ。
nyやらに流れ込んだらどんな画質だろうと出回る。これは珍盤問題にも言えてる。
見られれば画質なんて2の次というのを解っていない。いや、解っているけど認めたくないんだろうな。
そして次世代メディアでの売り上げに影響が出るという声があるが、元々人気な奴ならいくらnyなどで出回っていても売れるものは売れる。
いい加減著作権ビジネスのバブルがはじけている事を認めたらどうなんだろうなw
そしていつまで経ってもネット放送で曲などが自由に流せないのも終わってる。
山下達郎がラジオで「法律の整備が望まれる所であります。
ですがこの国にはそういう文化的な緊張感がありませんからね、はなっから諦めてやっております」
と皮肉で言っていたのが泣ける。
>さんざんガイシュツだと思うが
>×地上波デジタル放送
>○地上デジタル放送
×「×地上波デジタル放送」
地上波デジタル放送=地上デジタル放送
政府が勝手に言葉を変えたり、規制したりできない。
正式な法律文書や役所に出す文書でない限り、
どちらを使おうと使うヒトの勝手。
987 :
名無しさん@4周年:03/11/21 13:40 ID:8cv6oZI9
988 :
名無しさん@4周年:03/11/21 13:41 ID:aVfIHxps
>>987 ワラタ、頭がかっとなってしまった。
2chごときでもうだめぽ_| ̄|○
989 :
名無しさん@4周年:03/11/21 13:43 ID:IzKqSKPv
でもまあ高画質を犠牲にすれば色んな手段で録画して(撮影して、スキャンして)コピーしまくれるわけだから
犬HKが言ってるような著作権うんぬん肖像権うんぬんっつーのは説得力ねーな。
990 :
名無しさん@4周年:03/11/21 14:09 ID:gEDsTzZs
>>982 ハイビジョンは小型化が難しいらしいが、将来的には安い価格で出回るのか?
25型も要るんだけどな・・・
ニュースぐらいしか見ない俺には迷惑な話しだ。つまらん番組ばっかりだし。
高画質で何を見る?仕方ないから女子アナの鼻毛の本数でも数えるかw
991 :
名無しさん@4周年:03/11/21 14:12 ID:aVfIHxps
>>990 これからもダウンコンしてSD品質でしか映らない奴もバリバリ出てくると思うよ。
よっぽどの技術革新が無いと価格が高くなってテレビが売れなくなる。特に小さいテレビはね。
次スレないのか
992 :
名無しさん@4周年:03/11/21 14:29 ID:hsBm0Q31
BSデジタルは衛星の特性上、必然的に全国ネット並ということになる。
広告料がバカ高いからスポンサーがつきにくいのだ。
BSコンテンツが糞なのは必然。
993 :
名無しさん@4周年:03/11/21 14:39 ID:+fXV/w3l
>>992 ホント? どのくらい違うの?
放映域激広の割に視聴者数は激少だと思うんだけど。
994 :
名無しさん@4周年:03/11/21 14:45 ID:aVfIHxps
全国でやってるがローカルでCMを調達してくるタイプもあるらしいね。
995 :
さっさと1000とれ!:03/11/21 14:51 ID:l9OW7E1s
さっさと1000とれ!
996 :
ななし:03/11/21 14:51 ID:V8QTtQ0c
地上波デジタルに移行してもNHKの視聴料は定額制?
双方向通信できるなら従量制にすればいいのにね(・∀・)ニヤニヤ
998 :
名無しさん@4周年:03/11/21 14:55 ID:CBS9YSxz
著作権が絡むと日本の既得権益層はとっても横柄
999 :
名無しさん@4周年:03/11/21 14:56 ID:CAx7tChN
1000 :
名無しさん@4周年:03/11/21 14:57 ID:iTb/0IMp
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。