【天文】木星の最も詳細なクローズアップ写真を公表 NASA

このエントリーをはてなブックマークに追加
米航空宇宙局(NASA)は13日、これまで撮影された中で最も詳細だとする木星のクローズアップ・カラー
写真を公表した。写真はカッシーニ探査機が2000年12月29日に木星から約1000万キロのところから撮った。

NASA宇宙科学研究所(本部=コロラド州ボールダー)のキャロリン・ポーコ映像チーム主任は、この写真は
木星の複雑で堂々とした表情をあますところなく捉えており、見た人がびっくりするのは必定だと言っている。
写真は実際は9つの異なった位置から3色で撮った27枚をモザイク式に合成したもの。60キロメートルの
広さしかないものも細かく見えるという。

写真はNASAのウェブサイトおよびカッシーニ・イマージング・チームのサイト「http://ciclops.lpl.arizona.edu」に
アクセスすれば見られる。

http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=626541
2名無しさん@4周年:03/11/14 22:14 ID:LCIjwqfP
すごいな
3名無しさん@4周年:03/11/14 22:15 ID:02/yu1G2
3なら東大を受ける
4 :03/11/14 22:15 ID:YZDeJn8i
チンピョロ・スッポーン映像チーム主任
5名無しさん@4周年:03/11/14 22:15 ID:Lnlov4jP
ジュピター。
6名無しさん@4周年:03/11/14 22:19 ID:G5+IDfbz
個人的には衛星のエウロパの方を見たいのだが
7名無しさん@4周年:03/11/14 22:20 ID:JUrxBWti
>3
がんがれ
8名無しさん@4周年:03/11/14 22:21 ID:bq+14ohM


ま た ヤ マ ジ ュ ン か ! ! !

9名無しさん@4周年:03/11/14 22:22 ID:QuT1CyeN
セーラージュピターの・・・
なんて思ってません。
まったく思いつきません。
10名無しさん@4周年:03/11/14 22:25 ID:mqmGj10H
木星はアメリカ人にあげるよ。でっかいから好きだろ。
火星はユダヤ人、金星は中国にあげるからさ、地球から(ry
11名無しさん@4周年:03/11/14 22:25 ID:dI5Oe8rX
NASAのHP行って見てみたけど、なんか涙出てきた。
12名無しさん@4周年:03/11/14 22:25 ID:hM2dqtCi
MMRスレの悪寒・・・

ちなみに土星の輪ってUFOとか人工物で形成されているらしいよ。
昔、テレビで生きた宇宙人が捕まったとかで、矢追純一が言ってた。
13名無しさん@4周年:03/11/14 22:26 ID:pw3dOmBh
木目調が(・∀・)イイ
14名無しさん@4周年:03/11/14 22:27 ID:Oz+8HzQA
1×4×9のモノリスは見つかりましたか?
15名無しさん@4周年:03/11/14 22:28 ID:cTJ/Lq/M
>>10
<丶`∀´>
16名無しさん@4周年:03/11/14 22:28 ID:lpjIexKR
シューメーカー・レビーが衝突した時の映像をこれぐらいの解像度で見たかった
17名無しさん@4周年:03/11/14 22:28 ID:G3oYYOMF
これですか。
ttp://www.nasa.gov/images/content/53255main_MM_image_feature_97_jwhires.jpg

昔の図鑑で見た絵みたいですが写真なんですね
18名無しさん@4周年:03/11/14 22:32 ID:FLjAdcmL
写真はイメージです
19 ◆C.Hou68... :03/11/14 22:32 ID:749mW9t4
木の星・・・樫の木か檜か・・・
20@東京中央 ◆BrazILVaLg :03/11/14 22:36 ID:eDChU/v/
>>3
期待してるぞ
21名無しさん@4周年:03/11/14 22:39 ID:+D9u4VHU
大赤飯が食いたい
22名無しさん@4周年:03/11/14 22:40 ID:mqmGj10H
>>15
キミはハレー彗星に・・・
23名無しさん@4周年:03/11/14 22:40 ID:fab83IwB
>>17
昔の図鑑の絵師が超能力者
24名無しさん@4周年:03/11/14 22:41 ID:TCWGekYx
木星ってなんかキモいね
25名無しさん@4周年:03/11/14 22:43 ID:DErcPWWZ
>>22
毎回くるじゃねぇかYO!

でも厄災の象徴という点では納得。
26名無しさん@4周年:03/11/14 22:45 ID:bq+14ohM
そういや9年前に彗星が衝突してたっけ。

望遠鏡で見て黒い点が3つ4つ見えたのは衝撃的だった。
27名無しさん@4周年:03/11/14 22:48 ID:gl/aLiUX
シューメーカー・レビー彗星の跡は残ってるのかな?
28名無しさん@4周年:03/11/14 22:50 ID:79DSIJSN
>>15
君中国人だろ
29名無しさん@4周年:03/11/15 03:24 ID:mADVvXGQ
今日も木星鉱山で21エモンは働いているのだろうか。
30 :03/11/15 03:28 ID:d+btWtdE
浮遊大陸も見えるかな
31名無しさん@4周年:03/11/15 03:29 ID:nFRakgyy
>>14
ちょうど2010を昨日見た。2001もこないだ見た。大昔にも見た。
32名無しさん@4周年:03/11/15 03:31 ID:it/HIR7Z
大赤斑は位置が変わらず、しかも盛り上がってるんだよね。
ガス惑星なのに。
変なの。
33名無しさん@4周年:03/11/15 03:32 ID:i5uP+edR
>>17
こんなの図鑑で見たことあるよな。
34名無しさん@4周年:03/11/15 03:36 ID:bYe7yPHW
カッシーニって土星の輪の隙間部分だよね。
なんで木星?

ああ、土星に向かう途中か…
35名無しさん@4周年:03/11/15 03:37 ID:rAjPiAZA
土星人からのコンタクトはまだですか?
36名無しさん@4周年:03/11/15 03:39 ID:5bL9cdKS
>>35
ごめん、今ウチで飲んでるわ
37名無しさん@4周年:03/11/15 03:40 ID:1K5Hc+EX
土星人にどーせいと言うんだ。
38小松左京:03/11/15 03:41 ID:Iz9Kp85C



39名無しさん@4周年:03/11/15 03:42 ID:8j/N0MTF
>>37
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|    
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ  
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |


40名無しさん@4周年:03/11/15 03:47 ID:LtTR7Jfn
実は土星そのものが土星人で、あの大赤斑は目だったりする。
あれが動かないのはいつも地球を監視してるから(((((((((((((;゚Д゚))))))))))))ガクガクブルブル
41名無しさん@4周年:03/11/15 03:52 ID:M6K/M/Fr
>37
どっせーーーい!!ビックリ!!
42名無しさん@4周年:03/11/15 03:53 ID:/Yh1bImG
エウロパのほうが気になる。
43名無しさん@4周年:03/11/15 03:54 ID:StBB5YQB
今日人類が初めて木星に着いたよぉ…

さよならジュピターってどんな曲だったかなぁ
44名無しさん@4周年:03/11/15 03:57 ID:AuLQSTOv
木星だからジュピターって言うんですよ
45名無しさん@4周年:03/11/15 03:58 ID:hYMHmwiQ
メールシュトローム作戦!
46名無しさん@4周年:03/11/15 04:01 ID:03SvcrxI
なんでこんな綺麗に層が別れてるの。
バームクーヘンみたい。
47名無しさん@4周年:03/11/15 04:01 ID:36iajZUT
大赤飯
48名無しさん@4周年:03/11/15 04:02 ID:StBB5YQB
>>44
ん?漏れへのレスかな?

「たま」のは「さよなら人類」で、「さよならジュピター」は「松任谷由美」ではなかったかな。

んで、さよならジュピターの曲が浮かんでこなかったんです。(汗

スレ汚しスマソ
49名無しさん@4周年:03/11/15 04:04 ID:LHWaScsJ
>>32
位置は変わってるが。
50名無しさん@4周年:03/11/15 04:16 ID:sISXf3GN
(・∀・)イイ! さっそく壁紙にしますた
51名無しさん@4周年:03/11/15 04:19 ID:LiZw9pZZ
さすが、「太陽系は俺達の庭」を豪語するNASA
52名無しさん@4周年:03/11/15 04:20 ID:hYMHmwiQ
これらの世界はすべて、あなたたちのものだ。
ただしエウロパは除く。決して着陸してはならない。
53名無しさん@4周年:03/11/15 04:24 ID:7Sxw8+vq
54名無しさん@4周年:03/11/15 04:25 ID:rAjPiAZA
>>44
鍵ヲタ
55名無しさん@4周年:03/11/15 04:28 ID:LiZw9pZZ
>>46
そういう疑問を大切にしよう、そして、その疑問に対する答えは
まだ仮設しかない、木星は自転速度が凄く速い(あの大きさなのに0.4日で1回転!)
ヘリウムと水素がまじり、巨大な重力と太陽熱とが絡みあって
あのようになっているのだというわけだが、よくわからん、木星に聞いてくれ
というのが本当のところだ

科学が進んでもまだわかってないことの方が多いからな
56名無しさん@4周年:03/11/15 04:33 ID:IthfZPqY
子供のころ読んだ図鑑には、木星には地面がないと書いてあったぞ
ガス雲が高速で回転してるそうだ
57名無しさん@4周年:03/11/15 04:37 ID:rAjPiAZA
58名無しさん@4周年:03/11/15 04:45 ID:hYMHmwiQ
>>55
なんかかっこいいじゃねーか
ちくしょう、くやしいぜ。
59名無しさん@4周年:03/11/15 04:50 ID:aC3wCAs5
ヘリウムと水素、身軽そうだな。
存在感がなくてヘリウムみたいな奴、と・・・モニョ
60名無しさん@4周年:03/11/15 04:51 ID:IthfZPqY
木星行くとみんなヘリウム声になるな
61名無しさん@4周年:03/11/15 04:57 ID:Iz9Kp85C
木星行くとみんなニュータイプになるな
62名無しさん@4周年:03/11/15 05:01 ID:AuLQSTOv
木星にダイビングして氏ねるなら自殺もアリな気がする
63名無しさん@4周年:03/11/15 05:03 ID:G8cgOcYp
内部の成分までどうしてわかるのかな
64名無しさん@4周年:03/11/15 05:21 ID:FioGVM2P
恒星だと光のスペクトル分析とかあるそうだけど
木星の場合は見た目の大きさと軌道から質量を得て中身を推測すんのかな??
教えてエロスなひと
65名無しさん@4周年:03/11/15 05:33 ID:FioGVM2P
振動で調べる方法があるみたい
木星でもこれやってるのかは知らんけど
やーでも一つ勉強になった
ttp://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/ste-www1/naze/sun/sun26.html
66名無しさん@4周年:03/11/15 06:13 ID:FAb4OBPe
>>41
どっせー はシルビーバルタン
67名無しさん@4周年:03/11/15 06:37 ID:/Yh1bImG
>>62
My god,It’s full of stars!
68名無しさん@4周年:03/11/15 07:13 ID:uMpg+/pr
小松左京って感じ。
69 :03/11/15 07:26 ID:1Ijh5tZr
最近の2chって>>55みたいな人が確実に減ったよな
残ってるの馬鹿とウヨだけ
70名無しさん@4周年:03/11/15 07:27 ID:sOFpsGyN
これは絵。みんな騙されすぎ。
71名無しさん@4周年:03/11/15 07:29 ID:Wxpj+eD7
女性の最も詳細なクローズアップ写真
に見えた_| ̄|○
72名無しさん@4周年:03/11/15 07:30 ID:SsL80RAB
40 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:03/11/15 03:47 LtTR7Jfn
実は土星そのものが土星人で、あの大赤斑は目だったりする。
あれが動かないのはいつも地球を監視してるから(((((((((((((;゚Д゚))))))))))))ガクガクブルブル
73名無しさん@4周年:03/11/15 07:33 ID:uHsFVxzj
気体の惑星につっこむと向こうに突き抜けるの?
74名無しさん@4周年:03/11/15 07:42 ID:5ut9+fhW
巨大ガス惑星の中心は超高圧で水素ガスが固体を通り越して金属のようにカチカチになっている。
もっと圧力が高いと原子核同士が接近して核融合反応が始まる。これが太陽。
75名無しさん@4周年:03/11/15 07:45 ID:B1WRYYs+
ところで、俺の大赤斑を見てくれ
こいつをどう思う?
76名無しさん@4周年:03/11/15 07:51 ID:66pkbzcD
>>73
すさまじい重力にひきこまれてあぼーん
77名無しさん@4周年:03/11/15 07:54 ID:hgdigWsD
>>74 太陽になり損ねた星ってことか。けど木星まで反応始まったら地球に住むのは嫌だな、熱そうだ。

   ちなみに木星の地表というか表面というか、そこはものすげー大気圧なんだろ?深海一万メートルなんか比較にならないくらい?
78名無しさん@4周年:03/11/15 07:57 ID:CtVXLbGA
木星に着陸させたいが、可能なのか?
或いは、全てガスなら、衛星を突っ込ませて探索すべきと思うが。
79名無しさん@4周年:03/11/15 08:00 ID:uHsFVxzj
深海に潜った 空き缶みたいになるってこと?
80名無しさん@4周年:03/11/15 08:09 ID:5inROVf1
>>72
土星?
81名無しさん@4周年:03/11/15 08:22 ID:747iVy1g
>>78
木星には固体の地表はないので着陸はできない。
大気圏にカプセルを降下させて大気の組成や気圧、温度の変化を測定するプランは存在する。
82名無しさん@4周年:03/11/15 08:56 ID:q0goKecS
アナザー美優・木野まことカコ(・∀・)イイ!
83名無しさん@4周年:03/11/15 09:04 ID:H4hkuwXt
>>81
コアはあるんじゃないの?どんな大きさかは知らないけど。
84名無しさん@4周年:03/11/15 09:23 ID:rAjPiAZA
85o'目'o ◆SV650/4cSc :03/11/15 09:24 ID:iHpFCuTz
86名無しさん@4周年:03/11/15 09:26 ID:7daITvRU
モノリス発見出来た?
87名無しさん@4周年:03/11/15 09:30 ID:dyZAIyDw
88名無しさん@4周年:03/11/15 09:48 ID:AmVLNHFy
気になるシミがあるねぇ
89 ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:03/11/15 09:50 ID:???
さあみんな木星にヘリウム掘りに行こうぜ
90名無しさん@4周年:03/11/15 09:51 ID:0/EUYCoo
セーラージュピターの縞パン画像きぼんぬ
91名無しさん@4周年:03/11/15 09:53 ID:CmHLK1r1
大赤班の中とか見たいねぇ。
火星よりもおもしろそう。
92名無しさん@4周年:03/11/15 09:56 ID:yP3euHaD
土星の輪の中に巨大な人工物があるって?
93名無しさん@4周年:03/11/15 10:09 ID:++vowY+a
マーブルケーキが食いたくなった
94名無しさん@4周年:03/11/15 10:10 ID:eKMV8OqS
ガンバスターが木星の核に着地してなかった?
95 ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:03/11/15 10:11 ID:???
>>94
バスターマシン3号の中の人が木星
96名無しさん@4周年:03/11/15 10:16 ID:TZDeUYqG
97名無しさん@4周年:03/11/15 10:22 ID:eKMV8OqS
98名無しさん@4周年:03/11/15 10:45 ID:p4WSzro6
でかいくせに自転が速い木星なら、「コリオリの力」がすごくよくわかるだろう。
99名無しさん@4周年:03/11/15 10:49 ID:yOid0Vqd
木星は10時間で一周します
100名無しさん@4周年:03/11/15 10:50 ID:vg6Rqzl4
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
101名無しさん@4周年:03/11/15 10:52 ID:1vms7xIq
追い詰められた人類が何をするか見せてやる
102名無しさん@4周年:03/11/15 10:55 ID:hjnbMFf1
>>99
ものすごい勢いで大気が一周しているだけかもしれない
103名無しさん@4周年:03/11/15 10:55 ID:vg6Rqzl4
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 提督・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
104名無しさん@4周年:03/11/15 11:03 ID:tNBNS/Mu
>>102
むしろ中心部の凄まじい重力に、
大気が一周させられているに違いない。
本来は混じりやすい何らかの気体だが
その速度ゆえに、混ざる事無く引き伸ばされている。
で、速度がおちる部分で渦っぽいのが出来るとかじゃないかなぁ
105名無しさん@4周年:03/11/15 11:05 ID:yOid0Vqd
>>102
大気が拡散しちゃうからそれはない
106名無しさん@4周年:03/11/15 11:08 ID:8y0wxqsR
イオとかガニメデもおながい>NASA
107名無しさん@4周年:03/11/15 11:08 ID:v0ZGnzci
そっちこっちに渦が見える...目が回るぅ〜
それにしても、欠けて見える木星も趣あるなぁ。
地上からではああはいかない。
さて、今夜晴れたらベランダに望遠鏡出してみるか。
108名無しさん@4周年:03/11/15 11:09 ID:zxqG/wgc
>>55
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::   木 星     | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|    
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ  
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |
109名無しさん@4周年:03/11/15 11:10 ID:21uIsVLA
110名無しさん@4周年:03/11/15 11:11 ID:vyf0cZp/
「のぞみ」がダメなら「かなえ」と「たまえ」が引き継げば
いいじゃないか!
111名無しさん@4周年:03/11/15 11:13 ID:rAjPiAZA
地球によく似た天体の発見はまだですか?
112名無しさん@4周年:03/11/15 11:13 ID:vmGEMbCU
そういや昔彗星が衝突した痕跡、ひとつひとつが地球と同じ大きさとか言ってたなあ。
スケールでかいね。
113名無しさん@4周年:03/11/15 11:20 ID:1vms7xIq
木星がいかにデカいとは言え、太陽系の質量の約99.9%は太陽自身
114名無しさん@4周年:03/11/15 11:20 ID:21uIsVLA
>>110
それも全滅なら次は
「こころ」「あると」「いいな」
の方向で
115名無しさん@4周年:03/11/15 11:21 ID:9NnyYc6q
かわいそうな木星さん
国を上げてのパパラッチ
ひどいアメリカ!
116純情恋愛プルグラマ ◆pure.LoVsc :03/11/15 11:26 ID:eZUz6m88
きれいでつね
117名無しさん@4周年:03/11/15 11:26 ID:rAjPiAZA
気体なのに衝突した痕跡が残るっていうのも変な話だな
118名無しさん@4周年:03/11/15 11:29 ID:rAjPiAZA
シューメーカー・レビー第9彗星が地球に衝突してたら今頃2ちゃんにカキコミなんかできてないかもしれない
119o'目'o ◆SV650/4cSc :03/11/15 11:31 ID:iHpFCuTz
>>114
(・A・) ホンヨメ!
120名無しさん@4周年:03/11/15 11:35 ID:rAjPiAZA
ココロ図書館はほのぼのしててよかったなぁ
クソヲタアニメとは一味違う
121名無しさん@4周年:03/11/15 11:42 ID:tNBNS/Mu
>>118
太陽系は上手く出来てるからね。
122名無しさん@4周年:03/11/15 11:47 ID:1vms7xIq
シューメイカー
靴 屋 レヴィー
123名無しさん@4周年:03/11/15 12:03 ID:Tw1rqyO8
大赤斑の風速調べたら時速360km。
思ったより遅い
土星や海王星のほうがぜんぜん上みたい。
124名無しさん@4周年:03/11/15 12:26 ID:QJbUQXGc
セクシーだな
125名無しさん@4周年:03/11/15 12:31 ID:I+jPktOi
木星エロイ
126名無しさん@4周年:03/11/15 12:36 ID:meMaQraa
うわーきれいだな〜。
木星ってもう少し大きければ太陽になれたかもしれないんだよね。
127名無しさん@4周年:03/11/15 12:38 ID:ZU5mamUo
>>69
正直ウヨウヨ煽るだけで何の知識も無い
おまえみたいな奴も消えて欲しいんだが。
というかバカならROMに徹してろよ…

水素が金属ってのも凄いな。
しかしいつ見てもキモい。
128名無しさん@4周年:03/11/15 12:43 ID:tNBNS/Mu

具体的に水素が金属とはどういうことなんだ?
固体というわけでもないし・・・

原子より小さい世界、
クォークとかアップボトムとかそんな単位のなかで
重力による圧迫とか、何らかの作用で産み出されたのか?

金属の水素とはどんな性質をもっていて、
どんなことに使えるのか、

教えてエロくない人!
129エロ星人:03/11/15 12:45 ID:n2ErAqHx
>>128
教えてあげない
130名無しさん@4周年:03/11/15 12:46 ID:R5T/Ah3n
木星って木製なの?
131名無しさん@4周年:03/11/15 12:47 ID:21uIsVLA
>>130

  う  ん  。
132名無しさん@4周年:03/11/15 12:50 ID:I+jPktOi
海王星は魁皇製。
133名無しさん@4周年:03/11/15 12:52 ID:6Jv9Pdya
水星は水性
134名無しさん@4周年:03/11/15 12:53 ID:I+jPktOi
天王星は天皇制。
135名無しさん@4周年:03/11/15 12:55 ID:TdrxNoYN
>>128
冷やして圧力かけると液体から固体になりそして金属になるってさ
金属にするには数100万から1000万気圧が必要なので実測はされて
いないそうだよ 電気的には半導体になるそうだよ
136名無しさん@4周年:03/11/15 12:55 ID:E+4B53vK
いやあ、ロマンを感じますね
137名無しさん@4周年:03/11/15 12:56 ID:rAjPiAZA
ヘェーヘェー
138名無しさん@4周年:03/11/15 12:59 ID:n2ErAqHx
「これがブラックホール爆(ry
139名無しさん@4周年:03/11/15 13:03 ID:6CboTVVY
これって普通の一眼レフデジカメとかじゃだめなの?
Eos-1Dsなんか搭載すれば、良いと思うんだけど。
放射能とかにやられちゃう?
140名無しさん@4周年:03/11/15 13:03 ID:zKxZYzQ9
ここは栗の実があふれてるインターネットですね。
141名無しさん@4周年:03/11/15 13:03 ID:OVIpLanM
3年間出さなかった理由は何だ?
142名無しさん@4周年:03/11/15 13:06 ID:yGwIFcnf
スジャータ
143名無しさん@4周年:03/11/15 13:10 ID:X/56WeuJ
カッシーニ探査機 つうのは2,3千億円かけた衛星だもんな 上手く行って当然
日本の火星探査機のぞみは200億円 
144名無しさん@4周年:03/11/15 13:13 ID:uVu3EFqh
かき混ぜてみたい
145名無しさん@4周年:03/11/15 13:14 ID:XCRbqcBN
次は太陽の写真おながいします。
146名無しさん@4周年:03/11/15 13:18 ID:BehJTXDl
すごいなぁ。
この解像度で、雲の動きを動画で見てみたい。
147名無しさん@4周年:03/11/15 13:21 ID:uVu3EFqh
木星の模様の中に_| ̄|○は何人いるでしょう?
148名無しさん@4周年:03/11/15 13:46 ID:T29uzW+P
たしか木星の内部に観測機器を突っ込ませたはずだが、
その時、木星内部の写真を撮ってはいないのだろうか?
木星の内部の写真を禿しく見たいのだが…
149名無しさん@4周年:03/11/15 13:53 ID:T29uzW+P
>>75
すごく…大きいです…
150名無しさん@4周年:03/11/15 13:53 ID:kjrcPeeq
あくまで仮説だけどな!
151名無しさん@4周年:03/11/15 14:03 ID:r6eD+B4H
木星の地表を撮影した軍事衛星クレメンタインの画像も見てみたい…
152名無しさん@4周年:03/11/15 14:08 ID:m1awQTxl
なんか氷の張った水溜りの濁った水みたいな感じの模様だな
153名無しさん@4周年:03/11/15 14:11 ID:V4erIXah
木製帰り必死です
154名無しさん@4周年:03/11/15 14:13 ID:jk0jr2sb
ガンバスター
155名無しさん@4周年:03/11/15 14:15 ID:nRzqS2qb
両側足して壁紙にしました。
156名無しさん@4周年:03/11/15 14:16 ID:LG6Krl3P
これって…ミルクティだよな?!
157名無しさん@4周年:03/11/15 14:17 ID:hL7GolEh
リンク先から大画面jpgファイルをダウンロードしてプリントしてみた。
エプソン・フォトクイッカーでハッキリクッキリを指定してA4に。
すご〜い! チョコレートケーキみたいで甘そう。
158名無しさん@4周年:03/11/15 14:17 ID:1GBH+tnq
木星には固体の地面は無いと言うが、
内部に行くにつれて圧力が高くなるから、
どこかで大気中の成分が凝結・凝固しているのではないの?
159名無しさん@4周年:03/11/15 14:17 ID:ljKmPLit
みんな宇宙ネタと猫好きだよなあ。毎日嫌なことばかりなんだな。
160名無しさん@4周年:03/11/15 14:32 ID:+k7e3Kkn
>>159
(・(エ)・)∩<正直、クマもスキだ!
161名無しさん@4周年:03/11/15 14:37 ID:OLTi1moU
(ホルン)
ぷぉっぽっぽ〜 ぷぉっぽっぽ ぷぉっぽっぽ〜
ぷぉっぽっぽ〜 ぷぉっぽっぽっぽっぽ ぷぉっぽっぽ〜
ぷぉっぽっぽ〜 ぷぉっぽっぽぽぽ ぷぉっぽっぽ〜 ♪
162名無しさん@4周年:03/11/15 14:47 ID:uVu3EFqh
壁紙にしたら横にでろーんと広がった奴↓
163名無しさん@4周年:03/11/15 14:53 ID:ZK1fZwgV
ホルスト聞きたくなってきた
164名無しさん@4周年:03/11/15 14:54 ID:SFdYHT2Z
キング・クリムゾンを聴きたくなってきた
165名無しさん@4周年:03/11/15 14:58 ID:1xDCwp4N
>>158
確かに内部に行けば水素の海だが、はっきりした表面は無いらしい。
大気が海に徐々に溶け込んでるというか、海が大気に徐々に溶け込んでるというか。
166名無しさん@4周年:03/11/15 15:48 ID:JqJDYlds
木星で裸で水素の海をおよいでみたいなあ。
167名無しさん@4周年:03/11/15 15:51 ID:TvXdlyQL
木星はいいな。チョンやチャンコロがいないから。
168名無しさん@4周年:03/11/15 16:11 ID:tNBNS/Mu
>>135
例えば木星からそれを取り出したら、元に戻ってしまうのかな?
169名無しさん@4周年:03/11/15 16:28 ID:21uIsVLA
>>168
どうだろう?
ちょっと行って取って来てくれない?
170名無しさん@4周年:03/11/15 16:36 ID:sOFpsGyN
コラだな。大赤斑の辺りで分かる。
171名無しさん@4周年:03/11/15 16:40 ID:pZmCd0Ti
カッシーニって打ち上げた時期が悪かったせいでよくたたかれたよな・・・
悪魔が落ちてくるだっけ?
172名無しさん@4周年:03/11/15 16:54 ID:5TnrXvlp
ジュピターにはいつ着くんだよ...
173名無しさん@4周年:03/11/15 16:59 ID:kR8/W4HD
大赤斑ってどうやってあんな巨大な構造が維持されてるの?
174名無しさん@4周年:03/11/15 17:04 ID:oCD2Gn4n
>>32
多分、大赤班の下に大きな山があるのだと思う。
小惑星の衝突でできたと思われる。
アンモニアの氷山かも知れない・・・・・・
175名無しさん@4周年:03/11/15 17:05 ID:SFdYHT2Z
大赤班の下にはウチのオカンがいる
176名無しさん@4周年:03/11/15 17:10 ID:5TnrXvlp
大赤飯
177名無しさん@4周年:03/11/15 17:11 ID:kR8/W4HD
>>174 山で楕円形になるかな・・・?

>>175 その説はムリがある
178名無しさん@4周年:03/11/15 17:12 ID:SRftM/+k
大赤班
179名無しさん@4周年:03/11/15 17:23 ID:EJyHDcpU
甘そう・・・
180名無しさん@4周年:03/11/15 17:34 ID:veKvfRJX
カフェオレ飲みたくなった
181名無しさん@4周年:03/11/15 17:47 ID:kjrcPeeq
反時計周りに90度倒して壁紙にしますた
18240:03/11/15 18:03 ID:/TgMV36d
×土星
○木星

指摘されてやっと気がついた。
しかもこんなつまらんネタで…恥ずかしー。
183名無しさん@4周年:03/11/15 18:48 ID:1xDCwp4N
>>168
そりゃ数百万〜数千気圧の猛烈な圧力が掛かってるから金属水素になってるのであって、
木星から取り出せば圧力が無くなるから一気に爆発的に膨張してただの水素になるのでは。
まあ取り出せるとも思えんが。
184名無しさん@4周年:03/11/15 18:53 ID:/w+xnExm
中心核のダイヤモンドがほしいなあ。
185名無しさん@4周年:03/11/15 18:54 ID:5TnrXvlp
>>184

大きさどのくらい?小指の先ぐらい?
186名無しさん@4周年:03/11/15 18:56 ID:TmSVAYoQ
>>4
エウロパと言いたいだけと(ry
187名無しさん@4周年:03/11/15 18:56 ID:MDN5MfWu

木星のエッチな写真はどこですか?(ハァハァ
188名無しさん@4周年:03/11/15 18:57 ID:5TnrXvlp
>>187

ついに脱いだか・・・
189名無しさん@4周年:03/11/15 18:59 ID:d36I1sn7
木星で修行すればスーパー地球人になれますか?
190名無しさん@4周年:03/11/15 19:00 ID:hBJpqOze
木星探査機にマイクし込んで木星大気内の音 とか聞いてみたいよな

火星探査機でそれやるはずだった探査機は着陸時に壊れちゃったし・・
191秋水 ◆rSYUUSuiAQ :03/11/15 19:05 ID:E4iHxgFz
('A`)y-~~ 大理石みたいで綺麗だなぁ・
(へへ    あまりの高速自転で、大気がこんな模様になるんだろうな。
もしくは地表に部分的に熱いところがあって、対流がものすごいとか。
192名無しさん@4周年:03/11/15 19:07 ID:bejzjcxq
>>189
とりあえず試してみてよ。
193名無しさん@4周年:03/11/15 19:10 ID:dEEv2Z+W
模様のありとあらやるところに心霊写真が
194秋水 ◆rSYUUSuiAQ :03/11/15 19:13 ID:E4iHxgFz
Σ(;'A`)y-~~ >>193
 ..(へへ     地縛霊!?
195名無しさん@4周年:03/11/15 19:13 ID:5TnrXvlp
>>193

木星の中の人も大変だな。
196名無しさん@4周年:03/11/15 19:14 ID:z/KMwj2W
ハマーン
197名無しさん@4周年:03/11/15 19:14 ID:w6OHbd/v
ごめん、キミコ、もう会えないっ!!
198名無しさん@4周年:03/11/15 19:18 ID:avhMmTr5
クリープ入れ杉
199名無しさん@4周年:03/11/15 19:18 ID:C8Op4T+L
エウロパは俺の物
勝手に覗いた、り着陸したりしないように
200秋水 ◆rSYUUSuiAQ :03/11/15 19:19 ID:E4iHxgFz
('A`)y-~~ >>199
(へへ    エウロパの方でしたか、どうりで、読点が凄いと思いました。
201しろこ:03/11/15 19:20 ID:YUdRdrhT
木星の重力に引かれる!
202名無しさん@4周年:03/11/15 19:20 ID:0ibOXs0/
>>197

激しくどうでもいいが、木星を外殻で覆ったら
木星の自転につられて外殻が回転初めて
大変な事になる気がする
203名無しさん@4周年:03/11/15 19:22 ID:9UO0ot+d
すごいね・・・
遠くでよかった?
目がまわりそうw
204名無しさん@4周年:03/11/15 19:24 ID:lGkJPFZo

NBKが活躍できねーじゃん
205シロッコ:03/11/15 19:28 ID:bwzk5K7g
木星は金木犀の香りがする。
206名無しさん@4周年:03/11/15 19:31 ID:cO6sxfzk
>>199
ボーマン船長落ち着いて
207名無しさん@4周年:03/11/15 19:36 ID:qVMqvQtT
サイクロプスってコウ書くのか
CICLOPS
208名無しさん@4周年:03/11/15 19:37 ID:SFdYHT2Z
ウチのオカンの方がデブだ
209名無しさん@4周年:03/11/15 19:39 ID:KQJ428td
木星の中にある金属水素はあまりにも高い圧力で圧縮されているので
取り出してもそのままで元に戻らないかも知れん。
もしそうであれば木星はエネルギーの宝庫。近い将来、車は水素で走る。
「金属水素10`くらは〜い。」
「へいっ! ゴリゴリゴリ・・・・」
210名無しさん@4周年:03/11/15 19:40 ID:toNq9mWG
そういや、デジカメがない時代の人工衛星からの写真って
何で撮ってたんだろう?
211名無しさん@4周年:03/11/15 19:42 ID:Y4gBaCx3
予想通り

2001年ネタ
Zガンダムネタ
ガンバスターネタ
浮遊大陸ネタ

か!














さよならジュピターはマイナーだな。
212名無しさん@4周年:03/11/15 19:47 ID:cO6sxfzk
>>210
写真を伝送する技術が無かった為
フィルムの入ったカプセルを海上で回収してた、

大気圏再突入技術はこうして培われた

213名無しさん@4周年:03/11/15 20:07 ID:6CboTVVY
>>212

ボイジャーとかの写真はどうするんだ?
214名無しさん@4周年:03/11/15 20:07 ID:IthfZPqY
昔は送られてきた画像をもとに絵を描いてたんじゃないの?
215名無しさん@4周年:03/11/15 20:13 ID:9RhPjXVM
>>212
んなこたないだろう、電送写真は大正時代の発明だし。
216名無しさん@4周年:03/11/15 20:19 ID:KQJ428td
昔、日本人で月の裏側を念写した香具師がいたな。
エスパーを養成できれば探査衛星を打ち上げるよりも安上がり。
デジカメを抱えて念じればどんな遠くもクッキリと写る。
217名無しさん@4周年:03/11/15 20:20 ID:76960ZYg
>>215
そりゃワイヤードだろ
218名無しさん@4周年:03/11/15 20:21 ID:jLNznlq7
あれだけのコーヒー牛乳入れるの大変だったろうな。
219名無しさん@4周年:03/11/15 20:24 ID:IthfZPqY
>>216
でも実際の月の裏側とは似ても似つかない代物だったね
念射ってのは念射する人の記憶とか思い込みが写る物だから
220シロッコ:03/11/15 20:26 ID:bwzk5K7g
>>219は念写が実在すると思っているようです
221名無しさん@4周年:03/11/15 20:30 ID:gRSKxCHD
>>59
一番身軽いのは実は土星。
確か比重が1を割ってる。
222文系:03/11/15 20:38 ID:DKYnVabw
全部特撮だよ。信じている奴って馬鹿すぎ。
太陽系の惑星を衛星で写した写真は全部ウソ。
火星に衛星を送り込んで、着陸させたとか、ロボットとかで地質調査ってのもウソ。
全部ハリウッドとかに協力してもらって特撮したんだよ。
223名無しさん@4周年:03/11/15 20:46 ID:2NhLzvyu
>>221
たしか土星は水に浮くんだったよね
224名無しさん@4周年:03/11/15 20:54 ID:Ca+IKHOn
木製の中心には何があるの?
225アーサー・C・クラーク:03/11/15 20:58 ID:QJbUQXGc
>224
ダイヤモンド
226名無しさん@4周年:03/11/15 21:00 ID:dEEv2Z+W
>>224
ダイナモンド
227名無しさん@4周年:03/11/15 21:01 ID:tNBNS/Mu
>>209
どんな色をしているのだろう・・・
無色透明だろうか・・・
228名無しさん@4周年:03/11/15 21:06 ID:DKYnVabw
>>224
アンモナイト
229名無しさん@4周年:03/11/15 21:07 ID:gJ3/jvfN
アンダマンタイト
230 ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:03/11/15 22:03 ID:???
>>224
マグネタイト
231名無しさん@4周年:03/11/15 22:07 ID:OBmEvDg4
>>224
バファリン
232名無しさん@4周年:03/11/15 22:14 ID:2HZ799xp
>>224
ナニモナイト
233名無しさん@4周年:03/11/15 22:21 ID:lGkJPFZo
>>224
金正日
234名無しさん@4周年:03/11/15 22:32 ID:6stHQNTq
>>209
そもそも切れる代物なのか
それにものすごく重そうなイメージがあるんだけど
235名無しさん@4周年:03/11/15 22:34 ID:gezbds6a
>>224

ガチャピン
236名無しさん@4周年:03/11/15 22:42 ID:NN1cTJlN
>>224
ルミネタイト
237名無しさん@4周年:03/11/15 22:47 ID:UN7hQs9f
>>222
そんな予算ないんじゃないかな?
売れなくなった女優のヘア、緊縛写真みたいにポツリポツリ公表して
なんだか予算困ってるみたいだし・・CG写真ならやってるらしいけど
238名無しさん@4周年:03/11/15 22:48 ID:NN1cTJlN
「謎の円盤UFO」のクローズアップ作戦
思い出しますた。
239名無しさん@4周年:03/11/15 22:49 ID:x5G7ZIw2
バスターマシン三号か
240名無しさん@4周年:03/11/15 22:57 ID:qRR0sSU/
写真見たら、なんか曼荼羅を連想した。
241名無しさん@4周年:03/11/15 23:08 ID:kR+5KzBZ
242名無しさん@4周年:03/11/16 00:23 ID:T4J9ttWk
ところで、木星に火をはなったら、たちまち星全体に爆発が広がって燃え尽きたり…
なんて事はないんでつか? 教えてエロイ人
243名無しさん@4周年:03/11/16 00:27 ID:UrpuriVY
そもそもガスの塊ってのが良く理解できないんだよな。
244名無しさん@4周年:03/11/16 00:28 ID:JAxMSeOG
>>242
エロイ人だがようわからん。
酸素が無いと萌えなさそうな気もするが、萌えるものかもしれんねえ。
245名無しさん@4周年:03/11/16 00:29 ID:bHfmIC9N
人面構造物はないのか?
(ガス星だから無いか・・・)
246名無しさん@4周年:03/11/16 00:50 ID:9AG9mKfw
木星は超巨大火山がある固体の惑星です
247名無しさん@4周年:03/11/16 00:52 ID:IRDTWl1C
>>246
オリンポス山?
248名無しさん@4周年:03/11/16 01:34 ID:i0wghv4R
土製の 衛星 タイタンがメタン豊富だから 
やばいんでない? どこかのTVでやってたような
249名無しさん@4周年:03/11/16 01:39 ID:ybwZ9F43
木星に落ちて死ぬってのは、一番嫌な死に方の一つだよな。
250名無しさん@4周年:03/11/16 01:53 ID:z2LG55un

大きな渦巻きが地球の大きさとかだろ?
凄いな、オイ。

つまりは(菅直人ふう)、これだけ大きい渦巻きだと、渦巻きの中にも小さな渦巻きがあり、
つまりは、その小さな渦巻きの中にも回転方向の違う渦巻きもあって、

つ ま り は 、 その小さなミニ渦巻きの大きさだって地球一大きい台風よりも
余裕で大きいわけで、姉さん、僕は元気です(北の国から2004)
251名無しさん@4周年:03/11/16 01:58 ID:UCjcAiQG
ヘリウム3に溺れんなよ
252名無しさん@4周年:03/11/16 02:01 ID:JAxMSeOG
木星は地球の何倍くらいなの?
253名無しさん@4周年:03/11/16 02:03 ID:xo+tufMh
なんで今まで公開しなかったんだろ。
何か「あっ!?」ってなモンでも映ってたんだろーか・・?

254名無しさん@4周年:03/11/16 02:05 ID:wNvI4oIQ
ゾンダーが木星を飲み込んでしまう!
頑張れぼくらのガオガイガー!
255名無しさん@4周年:03/11/16 02:05 ID:IdEdvgPf
コレって、いつの画像?
大目玉の下の点々が、彗星の衝突した跡だよね?
もう5年くらい経つのに、まだ跡が残っているの?

もし最近の画像だとしたら、すごい破壊力なんだな…。
256名無しさん@4周年:03/11/16 02:06 ID:QmskWpVd
昔なんかの天体写真をダウンロードしたのを思い出した。
一枚なのに80Mくらいあったと思う
257名無しさん@4周年:03/11/16 02:06 ID:x/SMTsNE
>>252
直径は11倍
体積は11×11×11=1331倍
でもガス惑星だから密度は低い
258名無しさん@4周年:03/11/16 02:07 ID:JAxMSeOG
>>252 の自己レス ぐぐったら出てきます田
ttp://spaceboy.nasda.go.jp/note/taiyo/j/tai08_j.html
259名無しさん@4周年:03/11/16 02:10 ID:xo+tufMh
>>257

決してそんなに大きくはないのね。

260名無しさん@4周年:03/11/16 02:13 ID:CdSoID8l
ジュピターゴースト
261土星先生:03/11/16 02:17 ID:Bq2tsXPp
みんな、木星の本当の恐ろしさを知っていないと思います。
中身がどのようになってるか知っていますか?
262名無しさん@4周年:03/11/16 02:23 ID:xo+tufMh
>>261

知りタイ。教えてけさい。
263名無しさん@4周年:03/11/16 02:24 ID:ExoJ0cDz
ハンターとかシンカーとかは
今日も木星の空を漂っているのだろうか
264名無しさん@4周年:03/11/16 02:30 ID:JAxMSeOG
>>258
のリンク見てると
銀河系だけで2000億の恒星があって、近くのアンドロメダ星雲には4000億もの恒星があって
そんな銀河が数えられないほどあって、それぞれに惑星があってまた衛星があって、
とにかくすごいなって思うわけで、姉さん事件ですってのもどうでもよくなるわけで。。。
265名無しさん@4周年:03/11/16 02:38 ID:bVi+/mFF
なんかのっぺりした大理石ボールのようだ
266土星先生:03/11/16 02:45 ID:Bq2tsXPp
>>262
実は西洋の神話というののは、あながち嘘ではなくて、
物語の中で登場する巨大生物などは、他の惑星で実在するの生き物
なんですよ。特に木星では体長が400kmもある蛇のような生物が
NASAの門外不出の写真で確認されています。
又、月の裏で発見された、全長2kmの巨大モーターや工作物(掘削機)、
透き通った被覆に覆われた巨大生物(全長数kmの蛇のよう)が
未だ門外不出になっています。
267名無しさん@4周年:03/11/16 02:49 ID:JAxMSeOG
隊長400kmの蛇か〜、オラなんかだんだんワクワクしてきたぞ、
268土星先生:03/11/16 02:50 ID:Bq2tsXPp
又、木星は古代文明があったと伝えられており、地球のマヤ文明に
関連があり、巨大生物との大戦争があったとのことです。
マヤ文明の遺跡にある戦闘機はその時のものらしいです。
269名無しさん@4周年:03/11/16 02:51 ID:R5ZJslpF
中央部から少し左下にある大きなだ円の層はいったい何なんだろう
あそこだけ空気が安定しているようにも見える
270土星先生:03/11/16 02:52 ID:Bq2tsXPp
月の裏にはその時の残骸や化石となった死骸が残っているとのことで、
NASAは月の裏の写真は多くが極秘とされています。
271名無しさん@4周年:03/11/16 02:55 ID:9AG9mKfw
木星人
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tmsafc/kuragehead.jpg

こういう想像図が昔あった。 ガスの空を遊弋していると
272土星先生:03/11/16 02:58 ID:Bq2tsXPp
>>269
固体水素の密度が高い部分です。
比重が他の層よりも高いため、比較的安定していますが、
木星の自転とは逆向きに周回する奇妙な斑とされています。
273土星先生:03/11/16 03:00 ID:Bq2tsXPp
>>271
これはヘリウムの海を遊泳している巨大生物です。
一見有機物で構成しているように見えますが、
全身がニッケルで構成されています。
274名無しさん@4周年:03/11/16 03:06 ID:QOw9b39T
もしかして木星にマッチで火をつけたら
太陽になるんではないでしょうか?
275名無しさん@4周年:03/11/16 03:07 ID:9AG9mKfw
>>274
彗星が衝突したけどダイジョブだったよ
276名無しさん@4周年:03/11/16 03:10 ID:T/MdBFTI
>>274
 別に太陽は酸素と水素が燃焼しているわけじゃないし。
277名無しさん@4周年:03/11/16 03:13 ID:KC8MG/OD
クラゲ型生命体あったねー、コスモスだっけ?
278名無しさん@4周年:03/11/16 03:14 ID:WVS4z8dg
ウッドボールかこれは
279名無しさん@4周年:03/11/16 03:15 ID:bVi+/mFF
いよいよ宇宙怪獣の時代ですね。円谷プロとかトップとか、、、、
280名無しさん@4周年:03/11/16 03:16 ID:JAxMSeOG
キングギドラはドコに住んでるんでしょうか
281名無しさん@4周年:03/11/16 03:16 ID:2h3OqXHT
よい仕事してますね。

壺に見える。
282名無しさん@4周年:03/11/16 03:16 ID:HtrEcNsh
>>257
意外と小さいんだな。模様の大目玉くらいが地球の大きさかな。
283名無しさん@4周年:03/11/16 03:21 ID:sn9y6NeT
こんなありがたい高画像をただで配ってるなんて、
ここは偉いインターネットですね。
284名無しさん@4周年:03/11/16 03:26 ID:iu9mnuir
■■■■ 
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■ 
285名無しさん@4周年:03/11/16 03:29 ID:sn9y6NeT
誰?丸めたパンを放置したのは??
ttp://ciclops.lpl.arizona.edu/PR/2001C29/NewIoPlume.jpg
286名無しさん@4周年:03/11/16 04:03 ID:iu9mnuir
>>285
なんかグロい
287名無しさん@4周年:03/11/16 04:09 ID:9AG9mKfw
>>285
ウマそうなパンだな
288名無しさん@4周年:03/11/16 04:20 ID:diD8bS3L
壁紙にしてたの忘れてた。起動時に画面に吸い込まれるような感じ、なかなかいいよ。
289名無しさん@4周年:03/11/16 04:22 ID:NL1+Vq+Y
>>161 頭の中にホルストのメロディが流れたよ (・∀・)
290名無しさん@4周年:03/11/16 05:03 ID:+VFFPm5/
そういえば、木星には謎の巨大浮遊大陸があるんだよね。
ガミラスの前線基地。
291捏造派:03/11/16 05:10 ID:iiCMZv+C
人類は木星に着陸などしていません!
ハリウッドのスタジオで撮ったのです!
292名無しさん@4周年:03/11/16 06:34 ID:JSpxwezh
>>287
俺にはカビが生えてるように見える・・
293名無しさん@4周年:03/11/16 07:01 ID:tzoKYLwI
風船生物は写ってますか?
294名無しさん@4周年:03/11/16 07:20 ID:qzPxGTso
>>210
http://www.johos.com/joho/report/0000.htm
アメリカの大型偵察衛星KH−11「ケンナン/クリスタル」は、
それまで偵察衛星で行われていた写真フィルム回収方式(以前は、撮影された写真を地上に射出していた)から、
無線画像伝送方式へと変わった初の偵察衛星である。
295名無しさん@4周年:03/11/16 07:40 ID:53Bq5YPc
俺の肛門のクローズアップ写真も公開されそうです。
296名無しさん@4周年:03/11/16 09:38 ID:EkhdJCe+
写真みたら、なんかでっかい大陸というよりクレータに見えてきた。
リング上の山脈に囲まれた湖みたいな。
297名無しさん@4周年:03/11/16 11:20 ID:z2LG55un

地球ナンバー1の台風でも木星へ行けば、イジメに会う。
でもね、我々の銀河には、木星よりも巨大な惑星がいっぱいあって、
木星No.1の渦巻きでもやっぱり負けるっぽい。

渦巻きといえば、銀河自体が渦巻きになっている。
しかも電波を出しているものもあるらしい

初めて、渦巻き銀河から巨大な電波ジェットが観測された
http://www.astroarts.co.jp/news/2003/01/23radio_jet/index-j.shtml

星形成ジェット
http://heritage.stsci.edu/public/2001feb/display.html

M87活動銀河核ジェット。
http://heritage.stsci.edu/public/2000july6/displayngc4486.html

曲がったジェット
http://kestrel.nmt.edu/~dynamo/Background/#eilek
298名無しさん@4周年:03/11/16 12:29 ID:JlvRtki/
木星トカゲ
299 ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:03/11/16 12:31 ID:???
木星爺さん
300名無しさん@4周年:03/11/16 12:43 ID:EVRIVzrl
ジーク・ドゥガチ!
301名無しさん@4周年:03/11/16 15:00 ID:4vc8J5QF
地球の密度は








惑星で一番高い
302名無しさん@4周年:03/11/16 15:35 ID:6LLNbQFg
木星は地球の12倍の重力があるので
・1mの高さから飛び降りるとほぼ確実に自殺できます。
・野球でデッドボールが起こると死傷事件に発展します。
・したがって、卓球のボール以外で球技を行うことは命にかかわります。
・陸上の棒高跳びの世界新記録は約50aです。
・木星からロケットを発射するにはきわめて高い技術を要します。
したがって、木星人は木星の外に出ることはかなり難しいです。
303名無しさん@4周年:03/11/16 15:46 ID:wNvI4oIQ
ボアザン星には南北回帰線のあたりに輪が2つあります。
304名無しさん@4周年:03/11/16 19:04 ID:N6M4KUJN
木星よりガニメテ、エウロパ、イオの研究をしたほうが、生物や気象、火山の研究になるでしょう
305名無しさん@4周年:03/11/16 19:14 ID:6ePD8nYV
「宇宙やばい」がまだ出てませんよ?
306名無しさん@4周年:03/11/16 20:52 ID:h5eLjIsL
>>302
それは全て「地球人だったら」って事だろ
307名無しさん@4周年:03/11/16 22:22 ID:eUeq0reB
表面をキレイに磨いた木の球みたいだね
さわったら手触りよさそう
308名無しさん@4周年:03/11/16 22:26 ID:MZUrStr6
>>302
つーか、重さと質量の違い分かってる?
309308:03/11/16 22:29 ID:MZUrStr6
>>302
ちなみに一つ目、四つ目は正しい。五つ目はある意味正しい。
それ以外はもっと勉強しようね。
310名無しさん@4周年:03/11/16 22:50 ID:CSAwBQty
太陽うぷ。右下に縮尺をだいたい合わせた木星を配置。地球は更に10分の1のサイズだ。
ttp://no.m78.com/up/data/up059835.jpg
311名無しさん@4周年:03/11/16 22:56 ID:dvk6gAhp
♪存在感 大きな人ね そういうの私好きよ
312名無しさん@4周年:03/11/16 22:57 ID:CSAwBQty
木星人にとっては地球なんて暑くて住めるかよって思ってるかもなあ
313名無しさん@4周年:03/11/16 23:10 ID:SAbkloLZ
ザ・パワーと東京ジュピターはどこですか?
314名無しさん@4周年:03/11/16 23:16 ID:AwagBMAJ
イィィィイィィィィィ〜〜〜〜〜〜ィ〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜ィ〜〜イィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・

・・・・・キィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
315名無しさん@4周年:03/11/16 23:18 ID:2NYcCChF
モノリスが見つかっちゃうよ・・・


それにしてもなかなかきもいネ!
316名無しさん@4周年:03/11/16 23:20 ID:BWBT0D2E
木星圏はエウロパなんか前進基地造るのに適してそうだけど、
木星の凄まじい磁場であっというまにアボーンしそうだな。
317名無しさん@4周年:03/11/16 23:20 ID:2NYcCChF
>>308
ああ!!!

>>302は重いものの方が軽いものよりも先に落ちると思っている人だ(ゲラ
318名無しさん@4周年:03/11/16 23:22 ID:545JlJ0+
ちょっと勘弁してYO!
俺んちまるみえになっちゃうYO!
319名無しさん@4周年:03/11/16 23:24 ID:LTVqrLE4
>>316
エウロパには入っちゃいけないって神様言ってたろっ!
320名無しさん@4周年:03/11/16 23:26 ID:BWBT0D2E
>>318は水素呼吸生物か?
321 ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:03/11/16 23:28 ID:???
>>319
それに伝説巨神が埋まってるかも知れませんしね。
322名無しさん@4周年:03/11/16 23:30 ID:SAbkloLZ
イオには地球侵略の前線基地がある
323名無しさん@4周年:03/11/16 23:30 ID:2aqSKmGt
時計回りに90度回転させて壁紙に、昇る木星がいい感じだ。
怪しい力を得られそう…そんな感じ。(笑
324名無しさん@4周年:03/11/16 23:31 ID:J537/Pzl
キャロリンのチンポーコ
325名無しさん@4周年:03/11/16 23:49 ID:91AbNjEA
惑星はくせえ。
326名無しさん@4周年:03/11/16 23:51 ID:Ux3u8Zqz
惑星探査機はアテにならない。
地球をスイングバイするとき、試しに地球のデータを採らせるが
とんでもない数値ばかり送信してくるのだそうな(w
327名無しさん@4周年:03/11/17 01:45 ID:tdGpkLCn
>>323
漏れもやってみた…怪しさ大爆発になった(w
当分、この壁紙で逝くか…
328名無しさん@4周年:03/11/17 08:25 ID:NdMi2lfi
>>326
惑星探査機送り込むと回収できないし惑星にでも衝突しない限り消滅もしないので
何世紀後には回収されて成功してれば博物館、
欠陥探査機なら当時は科学力あると思えたが実はこんなものと
バグ付き探査機として晒し者にされそう。
329名無しさん@4周年:03/11/17 10:18 ID:mY3gnR0g
>>305
そういや、そうだ。意外だね
330名無しさん@4周年:03/11/17 10:49 ID:ji6TpiLJ
フルサイズ画像から上から1/3、右から1/3のあたりに大赤斑がくるように
1280*1024の領域を切り取って壁紙にしてみました。 迫力満点!
331名無しさん@4周年:03/11/17 21:44 ID:2BkyDJFw
それ俺も欲しい きぼんぬ
332名無しさん@4周年:03/11/17 21:58 ID:/DF16SV4
ウホッ いいCG!
333名無しさん@4周年:03/11/17 22:44 ID:NogdPqAh
土星は…



















水に浮く
334名無しさん@4周年:03/11/17 22:48 ID:mdephg6c
冥王星も…



















水に浮く
335名無しさん@4周年:03/11/18 04:11 ID:1L5BSRcm
336名無しさん@4周年:03/11/18 12:05 ID:3Emtg3he
>>302
(´,_ゝ`)プッ
337名無しさん@4周年:03/11/18 22:39 ID:1XZVSuZo
>>335

ありがd
338名無しさん@4周年:03/11/18 23:41 ID:6AVqAKyJ
なんかキャノンのデジカメみたいなのっぺりした絵だなぁ。
339名無しさん@4周年:03/11/19 04:40 ID:X52438QE
惑星の質量(地球=1)、密度(水=1)、表面重力(地球=1)
水星 0.055 5.43 0.38
金星 0.815 5.24 0.91
地球 1.000 5.52 1.00
火星 0.107 3.93 0.38
木星 317.8 1.33 2.37
土星 95.16 0.74 0.93
天王星 14.54 1.27 0.89
海王星 17.15 1.64 1.11
冥王星 0.002 2.21 0.07
340名無しさん@4周年:03/11/19 04:52 ID:9jKknli/
引っ越したいと思ったけど、やめておいた方が良さそうだね。
341名無しさん@4周年:03/11/19 05:25 ID:Nq9gjSzy
ガスの海を漂う気嚢生物がいる可能性はないのかなあ
342名無しさん@4周年:03/11/19 05:25 ID:XgXCyetr
>1 & 335

きれいだねぇ、ありがトン
ずーっと、デフォルトの壁紙だったんだけど
木星に切り換えました。大満足(^^
343名無しさん@4周年:03/11/19 05:29 ID:CwHI1kCo
木星に火つけたらどうなんの?
344名無しさん@4周年:03/11/19 07:57 ID:lP9+6CMe
火木星
345名無しさん@4周年:03/11/19 21:04 ID:sNDpCd54
>>343

炭星になる。
346さよならジュピター 日付の無い墓標byユーミン:03/11/19 21:24 ID:Syx0EMnQ
♪傷ついた友達さえ 置き去りにできるソルジャー
あなたの 苦しさを私だけに伝えて逝って欲しい。
忘れない 
自分のためだけに 生きられなかったさびしい人

私があなたと知り合えたことを
私があなたを愛してたことを
死ぬまで 死ぬまで 誇りにしたいから
347名無しさん@4周年:03/11/19 21:27 ID:FFUOoTS2
浮遊大陸はどこに写ってるの?
348名無しさん@4周年:03/11/19 21:28 ID:Syx0EMnQ
当時は、「さよならジュピター」は「日本沈没」以来、日本映画界の全ての実力を集結した
超大作であり、この映画がコケたら日本映画はもう終わりだ、とまで喧伝されたにもかかわらず、
公開後は
「さよなら日本ジュピター沈没」と揶揄されたもんだ。
349名無しさん@4周年:03/11/19 21:28 ID:7E/KOeZL
今度、みんなで木星行こうぜ!
350名無しさん@4周年:03/11/19 21:32 ID:Syx0EMnQ
>>349
こられ全ての新しい世界は人類のものだ。しかし、エウロパは除く。
エウロパへの着陸は試みるな。
351名無しさん@4周年:03/11/19 21:53 ID:tjI2s6N1
ジュピターゴーストはどこだ?
352名無しさん@4周年:03/11/19 21:57 ID:Syx0EMnQ
>>351
1984年に沈没しました。
353名無しさん@4周年:03/11/20 00:56 ID:pKZbN/wM
火星は軍神マルス
金星は美の女神ヴィーナス
木星のジュピターは何の神
354名無しさん@4周年:03/11/20 01:06 ID:aJAttJ7t
>>353
VHS
355名無しさん@4周年:03/11/20 08:58 ID:CP2Et4sx
>353
主神
356名無しさん@4周年:03/11/20 12:48 ID:+2T4cANz
    
357名無しさん@4周年:03/11/20 13:31 ID:wxHC3zmt
おしえて!
.PNGてどんなファイルなのですか?
.JPGと見た目は変わらないのですが、
ファイルの大きさがずいぶんちがいますね。
358名無しさん@4周年:03/11/20 20:56 ID:B3UpuWs3
カッシーニ探査機って、IXYデジタルを積んでるらしいよ。
359名無しさん@4周年:03/11/20 21:19 ID:KRhM3b29
ベヒモス
360名無しさん@4周年:03/11/20 21:37 ID:9AywW18y
CCDも冷却するとノイズ減るのかな
361名無しさん@4周年:03/11/20 23:07 ID:4sZF4TqR
大赤斑のところだけを切り取って90度回転するとエロイ
362名無しさん@4周年:03/11/21 08:24 ID:vuwZKthH
>>342
同じだ。ずーっと、デフォルトの無地で、それが一番と信じてた。
でもこれいい、変えました。ど〜も。
363名無しさん@4周年:03/11/21 10:50 ID:+CAGBxRT
>>302
(´,_ゝ`)プッ
364335:03/11/21 19:12 ID:8a3yXzph
>>342 >>362
喜んで戴けて私もうれしいです。
コラの得意な方が居られましたら、ぜひ国際宇宙ステーションの
絵をうまく貼り付けていただきたいものです。
365名無しさん:03/11/21 19:56 ID:7/y0kWOq
そういえば木星をわざと核融合反応を起こさせて、
小型太陽を作って冥王星だかを住める星にするって計画があったりしたらしいけどマジ?
366名無しさん@4周年:03/11/21 19:59 ID:S28C45NH
>365
そりゃあ小説だろ。クラークの。
367名無しさん@4周年:03/11/21 20:03 ID:kWnx8d9z
表面の模様は硫酸の雲じゃなかったっけ?
368名無しさん@4周年:03/11/21 20:04 ID:S3FXp43L
>>365
さよならジュピター
369名無しさん@4周年:03/11/21 20:06 ID:I0C/Ek+A
>>367
アンモニアじゃない? 硫酸は金星だったっけ……
370名無しさん@4周年:03/11/21 20:10 ID:KV4iMq20
1000万キロって事は漏れのチン長の5000000000倍くらいか。そりゃすげぇ。
371名無しさん@4周年:03/11/21 20:15 ID:dc0Xm5QP
モノリスまだぁ?
372名無しさん@4周年:03/11/21 20:20 ID:kWnx8d9z
>>369
サンクス!ごっちゃになってた
373名無しさん@4周年:03/11/21 20:21 ID:a+lS1z9z
>>223
そら、宙に浮いているんだからな。
374名無しさん@4周年:03/11/21 22:34 ID:CcMnuG5v
>>223
ワロタ
375名無しさん@4周年:03/11/21 23:07 ID:3Q13l2ZP
なさの画像は↓が一番(・∀・)イイ!!
http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/image/0208/earthlights02_dmsp_big.jpg
376名無しさん@4周年:03/11/22 11:52 ID:OKHv0+VW
日本白いな
ダメ王国だな
377名無しさん@4周年:03/11/22 12:31 ID:fBYVWigr
北朝鮮なんか、存在しないかのようだw
378名無しさん@4周年:03/11/22 13:02 ID:wIyZ08+q
>>375
すごくキレイ
379名無しさん@4周年:03/11/22 13:16 ID:ZJmbLuQm
>360
減ります
天文雑誌なんかにはその手の装置の広告ありますね
380名無しさん@4周年:03/11/22 14:31 ID:xmfap4PW
みんな、何でカリストだけ無視するの?あそこには何もないの?
381名無しさん@4周年:03/11/22 14:35 ID:hpGbDBD7
なんか怖いやん(´・ω・`) >木星の最も詳細なクローズアップ写真
382名無しさん@4周年:03/11/22 14:36 ID:xmfap4PW
>>375
山田線、岩泉線の走ってるあたりは真っ暗だ。
383名無しさん@4周年:03/11/22 14:39 ID:JbvSOL4V
朝鮮半島の南半分は煌々と明かりが輝いているのに、38度線より北はみんな寝ている
みたいだね。
384名無しさん@4周年:03/11/22 14:45 ID:hIEDrlZf
>>375
中国って思ったよりも狭いな。特に中原域。
どう考えても中国の人口が10億ってのは嘘だってコトが分かる。
数が多ければ強そうだとでも考えているのだろうか。
この土地では10億もの人口を養えない。
同じようにインドの人口もハッタリだ。
大体、まともな統計出来るのか?
385名無しさん@4周年:03/11/22 14:58 ID:k9v0vGse
>>253
血まみれの巨人がry
386名無しさん@4周年:03/11/22 15:14 ID:VELCYjCG
>>360
熱雑音が減ります。光子雑音は減りません。
387名無しさん@4周年:03/11/22 15:32 ID:ixP2U85q
>>384
一人当たりの電気使用量が違うんだろ。
388名無しさん@4周年:03/11/22 15:54 ID:/Cr44B3n
384は素人
389名無しさん@4周年:03/11/22 18:00 ID:hbPTvqx4
ポーコに反応してるやつ一人しかいなかったよ・・・
390名無しさん@4周年:03/11/22 20:06 ID:0sMWpt/F
>>341
木星は年中大暴風で、特にあの赤斑はものすごい風速によってできた
渦なんでしょ?あんなとこに華奢な浮遊生物がいられるとはとても思えないなぁ。

391名無しさん@4周年:03/11/22 20:12 ID:KvkiOcp2
なんで隕石がぶつかっても水素に引火しないの?
392名無しさん@4周年:03/11/22 20:20 ID:0sMWpt/F
http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~keikei/enlighten/atmos.html
大気の組成についてこんなんが出てきた。
>>391
素人考えだけど 酸素がないから引火しないんじゃないの?いや、それ以前に
隕石がぶつかったときの引火って、どんな化学反応をひきおこすってことなんだろ?

393名無しさん@4周年:03/11/22 20:45 ID:cyOm8xMr
中国人がいっせいにオナラをしたら木星ぐらいになるのでは?
394名無しさん@4周年:03/11/22 20:48 ID:y0XJHwqx
壁紙に利用できそうだね
395名無しさん@4周年:03/11/22 20:56 ID:iBMGmHoS
これからはもっくんって呼ぶよ。
396名無しさん@4周年:03/11/22 20:56 ID:FFMbDgz6
エンタープライズ号を張ってみました。 ペイントブラシではこれが限界?
ttp://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20031122205243.jpg
397名無しさん@4周年:03/11/23 00:59 ID:ZbJWwqdv
宇宙の写真って綺麗だけど怖いと思う。
太陽も木星も大きな写真だと怖いし、周りの漆黒の闇も怖い。
398名無しさん@4周年:03/11/23 01:00 ID:K4qPancc
>396
うん。
コントラスト弱杉
399名無しさん@4周年:03/11/23 04:41 ID:c+SnDzN+
>>396
ワラタ
400名無しさん@4周年:03/11/23 05:04 ID:c+SnDzN+
>>375

ってか半島の北が真っ黒なのに注目だろ?

401名無しさん@4周年:03/11/23 05:09 ID:c+SnDzN+
ついでに>>375の写真見て

へぇ〜 衛星からはこんな写真も撮れるのかぁ なんて関心する人は頭悪すぎなにで気をつけるように。
402名無しさん@4周年:03/11/23 12:58 ID:K4qPancc
なにで
403名無しさん@4周年:03/11/23 14:51 ID:us4ezojw
あれだけの大きさのものが10時間で一周するのなら、
赤道付近の遠心力はそれなりに強いんじゃないかと思うけど、
もっと楕円形になったりはしないのだろうか?
気体だったら地球よりも歪みやすいだろうし。


404名無しさん@4周年:03/11/23 19:16 ID:eZVu7y1j
大赤班はきもい
405名無しさん@4周年:03/11/23 20:13 ID:YXXpixoK
綺麗な壁紙使ってる人達へ、ついでにこんなのいかが。

>Trans-Parans
>デスクトップのアイコンの文字背景を透明にするだけ
>XPではデフォルトで実現できるのでまったく不要のソフト
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA008065/

長いことこれ使ってるんで、お気に入りなだけっす。
406名無しさん@4周年:03/11/24 14:12 ID:4b1KgXsN
>403
地球とかに比べると結構ひずんでいるはず(土星の方がもっとひずんでいるが)。
扁平率
地球 0.0034
火星 0.0052
木星 0.065
土星 0.108
407名無しさん@4周年
半分だとわかりにくいが、全体を見ると一目でひしゃげてるのが
わかるよね