【医療ミス】生後3カ月の男児に窒素を誤吸入…横浜市大病院

このエントリーをはてなブックマークに追加
84名無しさん@4周年:03/11/14 02:20 ID:jsv6sb5A
>>79
>加圧もしてるんでしょうね。

そこまで詳しくはないけど、多分やってないんじゃないかと。それやると電力が要る
でしょうし。

特に液体窒素は気化が早くて圧力も凄い上がり方をするので、今ぐらいの季節でも
しょっちゅうタンクから余剰分を放出してます。液体窒素の取り扱いの基本として「容器を
密封しない」というのがある程で。

ガス設備は停電時でも最低限の作動ができることがメリットなので、電力には極力頼らない
設計になってます。できるだけ圧力が均等に伝わるように配管も細く(1cm以下ぐらい)
作られてて、停電や圧力低下の際はメーカーなりディーラーなりに自動で緊急連絡も入ります。
85名無しさん@4周年:03/11/14 03:30 ID:SMOqlIEY
搬送用クベースになんで窒素ボンベをつけてるの?
普通酸素ボンベだけじゃないの?
なんか、ありえないミスのような気がする。
86名無しさん@4周年:03/11/14 03:40 ID:SMOqlIEY
あ、前の患者に使用したのか、、、スマソ
窒素使うってどんな治療だ?
87名無しさん@4周年:03/11/14 09:10 ID:t0tZnMaf
人事と思えん(*д*))))ガクガクブルブル
88名無しさん@4周年:03/11/14 09:16 ID:ros9W/7z
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
89名無しさん@4周年:03/11/14 09:28 ID:aF0ooX8S
うっかりさんは 医療関係に就かない事。 医師看護師は全て馬鹿で 寝て無くて二日酔い だと思って医療機器 薬品は 猿でも間違えないように作りかえるべき。 使い方間違えたら大変なものは 髑髏ドクロマークはる
90名無しさん@4周年:03/11/14 09:36 ID:aF0ooX8S
小児禁忌…子供にはあかんで 希釈使用…うすめなあかんで 併用禁止…いっしょに使うな なんて書いたら患者にも分かりやすくない? 毒劇物使用の際は、必ず 医師薬剤師他の看護師の確認チェックを受けるとかさ
91名無しさん@4周年:03/11/14 09:37 ID:GzE6h1Tb
<レス予約>

はいはい、医師は悪くないよね〜
悪いのは体制だよね〜
医師は忙しいからミスは当たり前なんだよね〜
君はお利口さんだね〜
92名無しさん@4周年:03/11/14 09:40 ID:HS+QPXPq
また馬鹿医者の犯行か!
医者の保険は負担が少ないくせに、患者様からは負担を増やしおって。
保険点数を下げて負担を減らすべきである。
93名無しさん@4周年:03/11/14 09:41 ID:wqgeN/yz
液体窒素を注入したのか?
94名無しさん@4周年:03/11/14 09:48 ID:PHe5gmAi
この男児はジャックマイヨールを超えたな
95名無しさん@4周年:03/11/14 10:03 ID:Zpmes52p
アムロの父ちゃん。
96名無しさん@4周年:03/11/14 10:17 ID:nWamhVI6
>>92
>>24嫁。ういてるぞ。
97名無しさん@4周年:03/11/14 10:40 ID:UlNqMgZI
学部は違いますが、OBとして非常に恥ずかしい限りです。
皆様スミマセンスミマセン(AA略
98横浜北部住人 :03/11/14 11:09 ID:+Hj2SpD9
聖マリアンナ付属病院のほうがましですか?
99名無しさん@4周年:03/11/14 11:18 ID:p9baQYh1
>>31
>横市大病院のスタッフのレベルでも問題なく使えるかどうか(フールプルーフ)

フールプルーフか、ナイスなコメントだ!
100名無しさん@4周年:03/11/14 11:25 ID:GWXNrFT3
100ゲト
101名無しさん@4周年:03/11/14 12:25 ID:YvOIlU1G
ボンベの色を変えるだけではミスは防げない、ということが分かった。

しかし、黒と灰色を間違えるか、普通。

102名無しさん@4周年:03/11/14 13:33 ID:JV4YSPyq
>>58
酸素酔いというは聴いたことがない。
酸素だけだと一酸化炭素中毒に似た「酸素中毒」という症状になる。

逆に気圧や水圧が高圧なときに窒素が入っていると生じるのが窒素酔い
酒酔いのような症状になる。
これを防止するためにヘリウムを混ぜる。
103名無しさん@4周年:03/11/14 14:29 ID:uRstjNP4
医療”事故”じゃなくて医療”ミス”なんだよ
こんな簡単なミスで殺されたらかなわんよ
104名無しさん@4周年:03/11/14 14:33 ID:GRQWxgzA
「低濃度酸素吸入療法」 というものがあるそうだ・・・

105名無しさん@4周年:03/11/14 15:04 ID:ZHeGWFEO
>>101
うちは医療とは全然関係ない業種なんだけど、出荷の奴が商品の
 パッケージの色を間違って銀色の奴を出荷しなきゃいけないのに
 黒いのを出荷しちゃったことあるよ。しかも本人に問いただしても
 「間違いなく銀色の方を発送した」とか言ってたもん。思いこみってのは
 結構強烈だよ。多分ボンベに「酸素」「窒素」って書いてあっても間違う
 奴は間違うもんだ。

 まあ、商品の出荷ミスなら謝って済む問題だけど、医療ミスはそうは
 いかんわな。ロボットにでもやらすか。
106名無しさん@4周年:03/11/14 23:02 ID:kXxZqzuR
市大まんせー
107名無しさん@4周年:03/11/15 01:45 ID:3io419SO
一息でも思いっきり吸い込むとヤバイのに、
かわいそうだが、無事ではすまないだろうな。
108名無しさん@4周年:03/11/15 01:54 ID:F2ehJ332
吸入じゃなくない?
吸入したのは死んだ子じゃん。
吸入させたわけなんだから、微妙に違くない?
109名無しさん@4周年:03/11/15 03:07 ID:jWJ/KnTa
また横浜市大病院か。ここと東京医大病院は、定期的に(ry
110名無しさん@4周年:03/11/15 03:10 ID:Dzte3/zO
>>98
北部では一番評判良かった昭和大藤が丘がやらかしちゃったからね_| ̄|○
聖マリも大概だけど…
111名無しさん@4周年:03/11/15 05:20 ID:1zwNZ6Kn
ここはけっこう
医療関係者が跳梁跋扈するスレのようだ。
112名無しさん@4周年:03/11/15 10:38 ID:zBSVWm4H
大学としての資格を剥奪したらいいとおもう。=閉校
113名無しさん@4周年:03/11/15 11:11 ID:ktIzcxMR
横浜市大は付属病院が2つあるから医療ミスが起きる確率も2倍
114名無しさん@4周年:03/11/15 16:54 ID:XDGdSgx+
この病院は「噂」の多い病院だな。
115名無しさん@4周年:03/11/15 23:33 ID:uLYRPJYY
インターンでも最近はろくに挨拶もできない奴がほとんどだと
かかりつけのお医者さんが言っておられました。
116名無しさん@4周年:03/11/15 23:35 ID:q2Svaqbh
コスト意識!というスローガンが貼ってあったな(藁

まぁ、市が大変だから名。
117名無しさん@4周年:03/11/16 18:44 ID:B7VqFwgp
また横浜市か
118名無しさん@4周年:03/11/16 21:03 ID:noTjOAr1
>115
大学では挨拶教えないよ。
だって教科書に載ってないもん。
スーパーローテ始まるとさらに悪化すると思われ。
119名無しさん@4周年:03/11/17 00:32 ID:a9rgglBB
横浜の大学はヴァカばっかり
120名無しさん@4周年:03/11/17 00:44 ID:Auo7R3+z
東京の大学もヴァカばかり。
121名無しさん@4周年:03/11/17 02:02 ID:rUujXKYa
確か、高圧の酸素室(呼び方が正しいかワカランが)で看護婦がタバコふかそうと、
火を付けてあぼーんしたのもココだったような。

ヴァカが多いと大変ですね。
122名無しさん@4周年:03/11/17 02:19 ID:0DidtAYi
大学病院もうだめぽ
123名無しさん@4周年:03/11/17 03:31 ID:OJunJ991
日本の医者はもうダメ。

医療ミスについて詳しいNPOヘッジリスク代表高文昭氏は語る。
> 現在多くの医療ミスは患者や家族に気づかれないまま隠されています。
>我々の調査では全入院患者の実に約85%が医療ミスの犠牲となっています。
>そこには死なないでよい人が死んでしまったものや、治せるはずの
>疾患が完治しなかったものも含まれています。これらはもちろん損害賠償
>の対象となってくるものです。医師が「手遅れだった。」「本人の寿命だった。」
>などと言っても信用せずミスの有無を検討することが不可欠です。
>死亡例の場合にはほぼ例外なく医療ミスが見つかっています。
> 治癒して退院となった場合でも、多くのケースで医療ミスは隠蔽されています。
>あなたは虫垂炎の手術で4日以上入院させられていませんでしたか?
>単純骨折の治療に2週間以上かかっていませんでしたか?
>これらはすべて医療ミスとしてカウントされるべきものであり
>患者には相応額の損害賠償がなされてしかるべきです。
> 医師による医療ミスの隠蔽は日常的に広く行われています。
>しかし逆に言えば病院を受診した85%の人が賠償金を受け取る
>ビジネスチャンスを手にしているのだともいえます。
> 医療ミスの犠牲になって泣き寝入りするか、人生の好機と捉えるかは
>人それぞれということです。
124名無しさん@4周年:03/11/17 03:34 ID:IfmrcvhE
>>低酸素脳症
他人のことながらわなわなと怒りがこみ上げてきた。

窒素って・・練炭自殺が流行った時にCO以外にさらに
簡単に楽に死ねる!とかいう触れ込みで話が出てたのをリアルで
見てただけに恐ろしいな。
125名無しさん@4周年:03/11/17 03:58 ID:S5nhYwBa
患者取り違え手術やらかしたのはここ。俺が手術したときもいろいろポカやらかした。ヤブ認定。
126名無しさん@4周年:03/11/17 08:27 ID:rH8K6Gcd
>>123
>医療ミスについて詳しいNPOヘッジリスク代表高文昭氏は語る。

在日朝鮮人の悪徳ビジネスですな
127名無しさん@4周年:03/11/17 08:30 ID:hodAx+TG
肺高血圧を押さえる場合に窒素の吸入はありえまつ。微量。
128 :03/11/17 09:29 ID:gIj8igux
普通は不測の事態で合併症ですで済まされるんだろうな。
129名無しさん@4周年:03/11/17 19:54 ID:TSbASckm
入院患者の85%が医療ミスで死ぬなら
入院しなければ、死亡率激減確実ですな(w
130名無しさん@4周年:03/11/17 22:49 ID:EskmjPBx
ビジネスチャンスっていうのもすごいな
131名無しさん@4周年:03/11/17 23:37 ID:72vbg6fO
500リッターのボンベだと思うが酸素も窒素も同じバルブだったよ。炭酸ガスなんかはバルブ換えて
誤装着を防いでるが窒素はまだ手付かずなのか?事故起こってから改善しよう、っていうのガス屋の悪い癖だよ。
これは業者の怠慢と確信してます。看護婦だっていつか間違うよあれじゃ。
132名無しさん@4周年:03/11/17 23:49 ID:peFDHp79
また横浜の病院か
133名無しさん@4周年
めったに使う事のない窒素ガスのボンベを付けっぱなしにしておいた
こともいけないと思うけど。
移動用の保育器には酸素があれば十分だもの。
それと、移動時にモニター付けてないのが信じられない。