【薬学】宇宙で作られた新薬特許は企業へ・開発後押しするルール見直し[031111]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDO/87xso @外道φ ★:03/11/11 15:38 ID:???
宇宙新薬特許は企業へ 開発応援へルール見直し

 宇宙空間で作られたタンパク質結晶を用いた新薬開発を後押しするため、
宇宙航空研究開発機構がタンパク質の立体構造に関する特許などの
知的所有権を、製薬企業に全面的に帰属させる新ルール作りを始めたことが
11日、分かった。これまで米スペースシャトルで行われた3回の結晶成長実験
では、旧・宇宙開発事業団も特許を共有する決まりだった。

 今後は、宇宙で作ったタンパク質を基にした研究が新薬開発に結び付いた場合、
その成果を企業側が特許として独占できることになり、それにより、宇宙での
企業の研究意欲を促す狙いがある。
(中略)
 タンパク質は「生命現象の主役」とも呼ばれ、アルツハイマー病や糖尿病など
多くの病気で、原因となるタンパク質の研究が進んでいる。生体内での働きの
多くがその形状で決まるため、国ぐるみで立体構造の特許取得競争が激化している。
(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003nov/11/CN2003111101000180C1Z10.html
※京都新聞( http://www.kyoto-np.co.jp/ )2003/11/11配信
2名無しさん@4周年:03/11/11 15:38 ID:4U8xrRVz
宇宙で2
3名無しさん@4周年:03/11/11 15:42 ID:4U8xrRVz
誰もいない…(´・ω・`)ショボーン
4名無しさん@4周年:03/11/11 15:43 ID:60H7Ia82
宇宙旅行
5名無しさん@4周年:03/11/11 15:44 ID:c7P/Sqd0
5じゃなかったら女子中学生のメル友を騙してバイアグラ飲ませてみる。
6名無しさん@4周年:03/11/11 15:45 ID:fRol0i6p
7名無しさん@4周年:03/11/11 15:46 ID:UkjusNH4
日本がトップだから躍起になっているのかな。
8名無しさん@4周年:03/11/11 15:46 ID:AloDDJaD
>>5
通報しますた
9絹漉し豆腐  ◆.OOO00oo0Q :03/11/11 23:02 ID:anx1D2BL
科学技術に特許を認め国家が保護するってのは
つまるところ
国が自国民の開発した科学技術を自国のものとし
そのメリットを享受するために慣用化されたものだろ。
そう考えたら、昔の人はすごいよね。
数兆円規模の利益をもたらす技術を公表し、名誉のみを見返りとして、
しかも生前には報われなかったりして。
実験生物学以外の分野ではどうなんだろ。
イナゴの生態なんかで新しい知見が得られたとして、
特許化できそうなやつは(想像付かんが)すぐ特許取ったりするのかね。
10名無しさん@4周年:03/11/12 22:57 ID:BdacUYOt
ひとまず10は貰っておく。
11 ◆anal8Ae5sg :03/11/13 21:09 ID:Ja7dPcYX
無重力だったら冶金分野でも期待できるかな?
12名無しさん@4周年:03/11/14 02:52 ID:Lw/r22df
うーん、寂しい……(´・ω・`)
13名無しさん@4周年:03/11/14 03:02 ID:rLJ0ZNQW
>>9
>国が自国民の開発した科学技術を自国のものとし
>そのメリットを享受するために慣用化されたものだろ。

ここら辺はごく最近の話じゃないかな。
特許ってギルドの保護みたいなところから来てるんじゃないのか。
14名無しさん@4周年:03/11/14 09:28 ID:ruIqH4TD
てゆか微小重力下の結晶化って上手くいってるのか?
時間が限られるし、その他の条件もスペースの都合で限られそう
15 ◆analj76ow. :03/11/14 21:23 ID:Sp1J8fnX
下層スレはマターリしてていいのう・・・。
ラグランジュポイントにでっかいラボが出来たりしないかな。
16名無しさん@4周年:03/11/14 22:59 ID:ruIqH4TD
宇宙ステーションならアリだな。
17 ◆E/0qLmHGdo :03/11/14 23:51 ID:EdsfaG9g
誰もいない…(´・ω・`)ショボーン
18 ◆ANALXuVQkg :03/11/15 04:08 ID:8TdpgnLQ
(=゚ω゚)ノぃょぅ
19名無しさん@4周年:03/11/15 07:07 ID:8B9VbyLA
結晶化装置(無重力対応)
回折計(試し撮り用)
試薬数百本〜数千本を置く場所
が必要だなあ
20名無しさん@4周年:03/11/15 11:14 ID:mndxSdzW
 宇宙空間でどうやって、量産体制を構築するんだ?おまけに、宇宙と地球との輸送コスト、リスクを考えれば、製造した薬品1単位あたりの価格が数百万円レベルになるんじゃないか?
21名無しさん@4周年:03/11/15 23:30 ID:MqrY7m+a
test
22 ◆GERIPiHXac :03/11/16 02:01 ID:2vmMzTyQ
ついに一番下まで来ますた。
23火星に酸素を!:03/11/16 07:17 ID:imFbV2W1
☆*****☆*****☆★━━━・・・‥
★☆★☆★☆★☆
☆:::::★:::::☆
○●○●○●○●
*==*==*==*==*==*
+*+-+*+-+*+-+*+-
└|∵|┐└|∵|┐
☆:::::★:::::☆
★☆★☆★☆★☆★
━━━・・・‥
☆*****☆*****☆
(`ε´)
24名無しさん@4周年:03/11/16 07:22 ID:ve5kaUP9
商品にならない発見は無意味
25名無しさん@4周年:03/11/16 07:29 ID:683Tl1jp
>>20

生産じゃなくて研究のためだっつーの。
26 ◆unkoYESfCU
L4とL5にでっかい研究所を作れたらなぁ。