【研究】データ転送で世界最高記録・2時間映画も5秒=東大等共同チーム[031110]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDO/87xso @外道φ ★
データ転送で世界最高記録 2時間映画も5秒

 東京大と富士通研究所(川崎市)などの共同チームは10日、日米間で1秒間に
平均で6・8ギガビットという大容量データを転送する実験に成功したと発表した。
DVDに収められた2時間映画でも5秒足らずで転送でき、同種の実験では
世界最高記録となる。

 これまでは欧州合同原子核研究所(CERN)などのチームが最高記録を持ち、
ギネスブックにも登録されていたが、東大チームはデータ処理の仕組みを工夫する
ことで3・3倍上回る転送速度を打ち立てた。
(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003nov/10/CN2003111001000376A2Z10.html
※京都新聞( http://www.kyoto-np.co.jp/ )2003/11/10配信
22:03/11/10 22:21 ID:EasLhuzR
2
3名無しさん@4周年:03/11/10 22:21 ID:86eR6bPz
まじか?快挙だね
4名無しさん@4周年:03/11/10 22:22 ID:GpNfOQ9J
うちは光ですが、糸電話みたいなもんですね。
はやくこないかな。
5名無しさん@4周年:03/11/10 22:22 ID:y5xrH2p3
人生初の2ゲット!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
6名無しさん@4周年:03/11/10 22:22 ID:SWtC6NGk
ハ−ドが追いつかない
7名無しさん@4周年:03/11/10 22:23 ID:Gg/MBV0h
糸電話ならいいほうだな。
うちなんか雑魚い光だから「おーい」って声で呼んでるようなもんだ
8名無しさん@4周年:03/11/10 22:23 ID:J5jpQc+U
既視感スレ。
9名無しさん@4周年:03/11/10 22:24 ID:Qb83PL+s
灯台もたまにはヤルな。
たまには。
10名無しさん@4周年:03/11/10 22:25 ID:+uyvaDHo
>DVDに収められた2時間映画でも5秒足らずで転送でき、

文章の嘘

11名無しさん@4周年:03/11/10 22:25 ID:yeHJLsjB
俺のハードは486。
12名無しさん@4周年:03/11/10 22:26 ID:kciEa1aa
一般で張り巡らせるわけ無いじゃん。
コストに見合った必要性ないし。
13名無しさん@4周年:03/11/10 22:28 ID:3SBIqRR9
一瞬で終わるから、何度もやりなおしちまいそうだ。
14名無しさん@4周年:03/11/10 22:28 ID:dEHxghIh
何倍速?
15名無しさん@4周年:03/11/10 22:28 ID:N5Vr19B7
これは素晴らしいインターネッツですね。
16名無しさん@4周年:03/11/10 22:29 ID:XYFjc29T
鯖飛びまくり。
17名無しさん@4周年:03/11/10 22:30 ID:j4LsolbQ
これだけ早いスピードだと
自分のPCのHDに格納するという感覚もなくなるだろうな。
ドラえもん風に言えばいつでもどこでもストリームってやつか。
18名無しさん@4周年:03/11/10 22:30 ID:1DGDAyGn
dvdから5秒で読み出せるわけがない。
19名無しさん@4周年:03/11/10 22:31 ID:HgNaFOgM
ウソだね。これはウソ。
オレだけはだまされませんよ。
20名無しさん@4周年:03/11/10 22:31 ID:hsbH5Tuv
そろそろ人間を転送できるんじゃないか?
21名無しさん@4周年:03/11/10 22:31 ID:UzBwHwid
すげえ、2時間の映画が5秒で見れるのか!
22名無しさん@4周年:03/11/10 22:31 ID:nm+Zp1Ph
これでまたファイル交換ソフトの未来が明るくなったと
23名無しさん@4周年:03/11/10 22:32 ID:6BtDWcsn
そんな大容量ファイルを5秒間でHDDに書き込めるのかな
24名無しさん@4周年:03/11/10 22:32 ID:+R32p9NU
いつの時代もサーバがボトルネックなわけで。
25名無しさん@4周年:03/11/10 22:32 ID:Smh/GZ2y
DVD映画も自由に転送してOKというニュースか、エエぞ東大!
26名無しさん@4周年:03/11/10 22:33 ID:aTr5AwDA
日本人ってかしこいな。
27名無しさん@4周年:03/11/10 22:34 ID:apJMm+oQ
>>22
自分の手元に保存する必要が無くなるから
ややもすると破滅への序章かも知れない。
28名無しさん@4周年:03/11/10 22:34 ID:MDiKpBpF
つかHDDが追いつかね('A`)
29名無しさん@4周年:03/11/10 22:34 ID:xFQSKDXW
>>DVDに収められた2時間映画でも5秒足らずで

これってさ、「DVD」に入ってる2時間映画と言うだけで、
200MBとか2GBとか、そう言う映画データそのものの容量は示してくれてないね。

どうせなら、「4.7GBを○秒で…」と言うふうに書いてほしかった。
30名無しさん@4周年:03/11/10 22:35 ID:sBTFORlI
>>21
そうなったら良いな〜
人間の脳味噌の処理速度を早くしてくれ
31名無しさん@4周年:03/11/10 22:35 ID:pJ2Krk/2
これでP2Pの未来は安泰ですね
32名無しさん@4周年:03/11/10 22:37 ID:FHzf6qfK
>>29
リア厨?
6.8Gbpsと書いてあるのだから(ry
33名無しさん@4周年:03/11/10 22:37 ID:0V5ayuxV
>>31
特許のロイヤルティが発生するから必然的にP2Pソフトも有料になってくしな。
となると厨房は自然淘汰される、と。
34名無しさん@4周年:03/11/10 22:37 ID:pJ2Krk/2
てか前も同じような話なかったか?
35森の妖精さん:03/11/10 22:38 ID:xe9AKG52
でも、結局、この技術が使われるのはエロ動画の転送が大半という罠。
36名無しさん@4周年:03/11/10 22:39 ID:uZdvhjAc
ウチのISDNもなんとかしてください
37名無しさん@4周年:03/11/10 22:40 ID:apJMm+oQ
そのうち家庭用PCにHDDが不要になり
すべてを外部記憶装置に頼るようになると
P2Pは再びネットの闇に消える。
38名無しさん@4周年:03/11/10 22:41 ID:+39PzTks
光:糸電話
へぼい光:叫び
ADSL:伝令
ISDN:牛歩戦術
アナログ:亀

ってところ?
39 :03/11/10 22:41 ID:p75Ps6po
類似レスで何度もレスしてるが、
これはバックボーンの技術
おまえらは一生体感できないよ
40名無しさん@4周年:03/11/10 22:41 ID:E/PXkKL0
うひゃー、キャッシュ用のハードディスク代で小遣い無くなりそう。
41名無しさん@4周年:03/11/10 22:42 ID:pJ2Krk/2
多分HDDも安くなるんだろうけど。
1TB数万とか
42名無しさん@4周年:03/11/10 22:42 ID:eHXNXqi7
>>39
この技術が一般に降りてくるまで
10年はかからないと思うけと…
43名無しさん@4周年:03/11/10 22:43 ID:Qb83PL+s
>>37
その代りメモリは20GB以上必須。
44名無しさん@4周年:03/11/10 22:44 ID:vv0WdAzh
39 名前:  投稿日:03/11/10 22:41 ID:p75Ps6po
類似レスで何度もレスしてるが、
これはバックボーンの技術
おまえらは一生体感できないよ



40 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/10 22:41 ID:E/PXkKL0
うひゃー、キャッシュ用のハードディスク代で小遣い無くなりそう。
45名無しさん@4周年:03/11/10 22:44 ID:p75Ps6po
>>42
10年でどうなるって?
46名無しさん@4周年:03/11/10 22:46 ID:eHXNXqi7
>>37
よそのHDなんか信用できるかよ
大抵のヤツがネットワークストレージを自前で用意するから
あまり、変わらん
47YoYa:03/11/10 22:47 ID:WBL1AlhA
>30
そのかわり四年で死ぬとか。
48名無しさん@4周年:03/11/10 22:47 ID:eHXNXqi7
>>45
一般人で使う技術になる
その頃バックボーンはもっと早くなってる。
49名無しさん@4周年:03/11/10 22:49 ID:QTgRB9Qy
>>5はいい奴だとおもう
50名無しさん@4周年:03/11/10 22:50 ID:0YgbaGj/
10年後には、2時間のH-DVDが五秒くらいで送れるようになるね。
51名無しさん@4周年:03/11/10 22:50 ID:wEBnYx3h
P2P早く壊滅しないかなあ。P2Pのおかげでいろんなことが消えていくよ
52名無しさん@4周年:03/11/10 22:51 ID:pJ2Krk/2
ま、そのうち物質も送れるようになるだろ
53名無しさん@4周年:03/11/10 22:53 ID:uZdvhjAc
nyは面白いぞ
ジャッカルとか
54名無しさん@4周年:03/11/10 22:54 ID:p75Ps6po
>>48
いまからバックボーンに使うんだけど
そこまで進歩できないです
申し訳ないが
今の時点でもバックボーンはトラフィック逼迫してるんだから
こんなんじゃまだまだ無理
55名無しさん@4周年:03/11/10 22:54 ID:phu+puae
Z80でもOKですか?
56名無しさん@4周年:03/11/10 22:55 ID:B7+ntDVW
ネット専用衛星の話はどこさいったんでゲス
57名無しさん@4周年:03/11/10 22:57 ID:+R32p9NU
話は90度変わるんだが、IPv6の方はいつ降りてくるのよ。
固定IPは理想的だが、いつまでたっても噂ばっかり。
58名無しさん@4周年:03/11/10 22:57 ID:YRFVZq6O
カリフォルニア大学のバークレー校がなんか似たようなことやってたような?
59名無しさん@4周年:03/11/10 22:58 ID:FvJa62XE
DVDに5秒で収められるようにしろ
60名無しさん@4周年:03/11/10 22:59 ID:3SBIqRR9
その内に、宇宙から太陽光に混ぜでデータを光で送れたりするようになるんだよ。
61名無しさん@4周年:03/11/10 22:59 ID:BIcERHZG
7h氏のマトレボ2of2まら〜?
62名無しさん@4周年:03/11/10 23:00 ID:uZdvhjAc
>59
レーザーの出力を上げたら出来そうな感じがする
63名無しさん@4周年:03/11/10 23:01 ID:pJ2Krk/2
北の国からの洗脳電波も送りやすくなりますね
64名無しさん@4周年:03/11/10 23:01 ID:p75Ps6po
>>60
seti@homeやれ!!!!

と、短絡的に言ってみる
65名無しさん@4周年:03/11/10 23:02 ID:vtYx3yrP
プレステ3最強ってことだな
66名無しさん@4周年:03/11/10 23:03 ID:E/PXkKL0
関係ないけど、誰か壊れないハードディスク作ってくれ。
67名無しさん@4周年:03/11/10 23:06 ID:eHXNXqi7
>>54
え、無理なの?
10年もあればそれくらい進歩するだろうと、
素人考えしてみたんだが。

HDの量とか、CPUの速度とか2,3年で倍になったりするから、
できるかなぁと。

まあ、出来ないんならしょうがない
68名無しさん@4周年:03/11/10 23:08 ID:d3Oh3QBV
アドビのアプリを転送してくれないと。
69名無しさん@4周年:03/11/10 23:08 ID:rCI1L0jd
日本人の得意技
改良改善で
東大チームは
データ処理の仕組みを工夫する
70名無しさん@4周年:03/11/10 23:10 ID:PWXUDgIf
>>66
RAMドライブがいいんじゃない?
71名無しさん@4周年:03/11/10 23:17 ID:0V5ayuxV
>>70
起動・終了時の書き戻しでHDDが吹っ飛びそうだ
72名無しさん@4周年:03/11/10 23:19 ID:LgI70xjY
こないだ同じようなことを外国でやってなかったっけ?
73名無しさん@4周年:03/11/10 23:20 ID:ieV09RSV
データ転送速度を競うわけですね。

デジタル走り屋なわけですね!
74名無しさん@4周年:03/11/10 23:20 ID:An3CB0gg

6809 X 2 でも、速さは体感できますか?

75名無しさん@4周年:03/11/10 23:22 ID:rCI1L0jd
日本人は誰かが成功した分野があると聞くと
「そ〜れそれそれ〜飛びつけ〜!改良改善だ〜♪」

        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
とノリノリになるが、特許の時代にそれをやると逮捕される。

   Λ_Λ
   ( ´Д`) <成功した!法的な特許をとった!
  /    \
  | l    |  |   ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: -.;`;.。::゜。
 〈  く     / /  ; .゜:: 。゜:。: ゜::
.  \ L   ./ /   。.::∧_∧ .:...
    〉 )  ( .く,_   ;. (´・ω・`) ..; 法律でシェアを奪われたショボーン
   (_,ノ    .`ー'    .( つ旦O
             .  と_)_)
特許の時代はこれが現実

そして、日本人は市場原理を導入した直後のロシア人のように錯乱状態になり、
ネズミ講に引っかかり役に立たない分野に特許を出願して損をする。
この特許戦略は日本人の民族性を狙い撃ちにした世界戦略だと思ったほうがいい。
76名無しさん@4周年:03/11/10 23:28 ID:3rBCt5Al
で、減衰率は?

>>30

アン●レラ社か何処かで脳に拡張スロットをインプラントしてもらえ。
77名無しさん@4周年:03/11/10 23:33 ID:WsNL+nZB
この間は踊る大捜査線2落としたから
今度はキルビルかマトリックス・レボリューションだな
78名無しさん@4周年:03/11/10 23:43 ID:hsbH5Tuv
これテレホマン何人前ですか?
79名無しさん@4周年:03/11/10 23:52 ID:gv28tNOo
10Gbpsマダー?
80名無しさん@4周年:03/11/10 23:57 ID:PcMGAJvU
誰かつっこんでやれよ。


>>5
オマエの人生ってそんなもんかよ (プ
81名無しさん@4周年:03/11/11 00:01 ID:B5UxsPnS
隣の香具師にDVD投げて渡したら、1秒で転送できました。
82名無しさん@4周年:03/11/11 00:28 ID:QplNE8a2
>>79
おまいには、300bps(PC-VAN)で通信していた
俺の気持ちなど、わかるまい。
83ワイズマソ ◆HoWISEUMHA :03/11/11 01:12 ID:XCBwQxkl
取り敢えずFTTHで充分だと思うが・・・・
数秒で映画一本って言っても普通の人にはそれ位しか使う事ないだろしな
それよりリッピングのスピード上がってくれる方が嬉しい。
84名無しさん@4周年:03/11/11 01:22 ID:tSIYGB2y
>81
不覚にも笑ってしまったじゃねぇか!!
85名無しさん@4周年:03/11/11 01:24 ID:ozqz7W8x
5秒で転送できたところで見るのには2時間かかるわけでw
別に動画がカクカクしなければ2時間より少し短いくらいで転送できれば、
それで何も問題が無いわけで…。結局FTTHで十分では…。
それよりはPCの性能速度が向上してくれたほうがありがたい。
86名無しさん@4周年:03/11/11 01:27 ID:cfGy6r3U
>>83
ボトムズか。なつかすい。
87名無しさん@4周年:03/11/11 01:30 ID:bv364sMQ
今でもPC−VANってやってるのかな?
88名無しさん@4周年:03/11/11 01:42 ID:u6B0Y/bJ
音響カプラー
89名無しさん@4周年:03/11/11 01:54 ID:QYbT6+TD
  ___
 / ||   || ∧_∧
 |  ||__|)<`Д´  >IT大国ウリナラ技術のおかげニダね
 |  \三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | (__/     /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
90名無しさん@4周年:03/11/11 01:55 ID:vAAgpKDt
それで安く使える様になるのはいつだ
91名無しさん@4周年:03/11/11 02:00 ID:y3v/YpNd
メモリ1G1kマダー?
92名無しさん@4周年:03/11/11 02:28 ID:qZU5gIxw
どうせP2Pのおかげで規制される罠。
93名無しさん@4周年:03/11/11 02:29 ID:GmIaSXnL
5秒!オレより早いじゃねえか
94名無しさん@4周年:03/11/11 02:45 ID:0BgUkvKX
キャプテンシステム

 文字放送システム

    PCーVAN

   
       
95名無しさん@4周年:03/11/11 02:58 ID:g5oc5Ppk
HDが一瞬でいっぱいになるな・・・
つーかCPUもなかなか3GHz台を超えねーし、技術停滞してないか?
96名無しさん@4周年:03/11/11 03:01 ID:KSiGO6Bn
100万とかだろ どうせ
97名無しさん@4周年:03/11/11 03:03 ID:Ziacy9x2
10G全部0だけでうめたファイルをZMODEMで転送しても同じような事できないか?これ。
98名無しさん@4周年:03/11/11 03:03 ID:ds3GfXst
発熱がボトルネックになりつつあるから。
99名無しさん@4周年:03/11/11 03:04 ID:JYEOMoLD
2時間の映画が5秒で見られるのか!!
忙しい人にはすげー便利な技術だな。
100名無しさん@4周年:03/11/11 03:07 ID:Ziacy9x2
あ、ZMODEMじゃムリか。MNP5で。
101名無しさん@4周年:03/11/11 03:07 ID:QwAVFs7K
>>76
光ファイバーの減衰率は約0.2dB/km。
つまり、100km送っても20dBしか減衰しない。
102名無しさん@4周年:03/11/11 03:12 ID:TCRcZE9m
またネタ技術か・・・2chの話の種にしかならない発表をありがとうよ。
こんなネタ、バックボーンでも笑い話。
103名無しさん@4周年:03/11/11 03:18 ID:GtJb9FMP
立体映像のTV番組とか位か?使い道は。
104名無しさん@4周年:03/11/11 03:33 ID:oqyPMlfF
いいなぁ、東大行きてぇ・・・。
105名無しさん@4周年:03/11/11 03:39 ID:R0ASG3TH
今から勉強すればさ来年には間に合うよ
106名無しさん@4周年:03/11/11 03:40 ID:swFN6I5w
よくわからんが、2時間の映画を5秒で転送できるって、どうやるんだ?
すごい早回しで転送しているのか、それとも一斉に転送しているのか、
はたまた間を切って転送しているのか・・・。
107名無しさん@4周年:03/11/11 03:41 ID:FqNXzl87
00407B61 |. 85C0 TEST EAX,EAX
00407B63 |. 75 27 JNZ SHORT XXX.00407B8C

このアセンブラの意味教えて
108名無しさん@4周年:03/11/11 03:43 ID:6KlSYHPS
いかにも日本人らしい成果だな
109名無しさん@4周年:03/11/11 07:18 ID:nXlhU013
>>93
どういった意味なのやらw
110名無しさん@4周年:03/11/11 07:55 ID:qcy/W4g8
>3・3倍上回る転送速度を打ち立てた。
やっぱり赤かったのか?
111名無しさん@4周年:03/11/11 08:01 ID:oiZk86WK
>>85
今でさえ落としたきり見てない動画が山ほどあるのにw
112名無しさん@4周年:03/11/11 08:05 ID:IhFDHHSS
>>106
タイトルとあらすじだけ転送するんだよ。
今回の実験がすごいのは今まで機械にはうまくまとめることができなかったあらすじをうまくまとめられるようにしたこと。
113名無しさん@4周年:03/11/11 08:11 ID:D5KZ8oyS
漏れも転送してほしい。
家>>>会社
 今日はあめなので休みます。
114ピカード:03/11/11 08:40 ID:GMD2u722
転送!
115名無しさん@4周年:03/11/11 08:44 ID:qfUa7tuI
インターネット3ですか?
116名無しさん@4周年:03/11/11 08:46 ID:sZnkuRzK
HDの書き込みスピードよりはやいんじゃ?
117名無しさん@4周年:03/11/11 08:48 ID:tNrSYu92
日本が開発しても韓国が先に商品化する
118名無しさん@4周年:03/11/11 08:49 ID:Dv7sWO/+
ここはインターネットですね
119名無しさん@4周年:03/11/11 08:52 ID:54PrDdKE
幾らスピード速くなっても、2chのテキスト程度で鯖が耐えられないんだよ
インターネッツはそこを何とかしろって。
120名無しさん@4周年:03/11/11 08:53 ID:+IuUVCrE
>117
まあ、韓国かどこかは分からないけど、テナントとか著作権に無頓着
なところが一番乗りになるだろうね。
121名無しさん@4周年:03/11/11 08:57 ID:uV45/JeN
っていうかさぁ、速度なんて光ファイバーの数に比例するんじゃ?
とすれば、単に数多くの光ファイバーを束にすれば良いだけじゃ?
122名無しさん@4周年:03/11/11 09:04 ID:iq/szbpZ
もはや人間の転送も不可能ではない。
パタリロにあったよね。
123名無しさん@4周年:03/11/11 09:05 ID:ZfzWDGx5
>>121
キタのテポドンみたいな発送だね
124名無しさん@4周年:03/11/11 09:33 ID:l2TbHSLF
ネタなのか釣りなのか天然なのか。アホばっかりだな。このスレ。
125名無しさん@4周年:03/11/11 09:41 ID:uhyHOtSh
126名無しさん@4周年:03/11/11 09:45 ID:5o/Zcjt2
某ぷららみたいに帯域規制するから意味無いなw
127名無しさん@4周年:03/11/11 09:58 ID:MYwgSNLF
転送は出来たとしてもHDDとかの書き込みに時間かかるし
一般の技術じゃ必要ないな。というか無理だろ

軍事目的がやっぱり妥当な利用だと思うけどスパイとかいたら
大変だね。一瞬で転送w
128名無しさん@4周年:03/11/11 10:14 ID:AuPaWq/S
いくら転送が速くなっても見るのに2時間掛かるのは変わらないわけだ。
意味無いじゃん。
129名無しさん@4周年:03/11/11 13:04 ID:LpncofqN
 >>123
 これが北朝鮮のテポドンの正体だ!
 
http://graphmary.moo.jp/flash/tama.html
130名無しさん@4周年:03/11/11 13:10 ID:nx7OE3Od
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

このデータを、圧縮して送りますた
131名無しさん@4周年:03/11/11 13:11 ID:l4UckPer
二時間映画を一秒に要約 「いろいろあった」
132名無しさん@4周年:03/11/11 13:13 ID:i59kM+33
ここではWinnyは禁句
133名無しさん@4周年:03/11/11 13:16 ID:e8jHl9t0
わざわざ↑がそういう事を書くから↓が頑張ってwinnyのネタを書き込んじゃうんじゃないか?
134名無しさん@4周年:03/11/11 13:22 ID:I3llcaxL
10年後の共有ファイル世界が見えてきたな。HDDも1テラバイト当たり前とか凄い時代が来るな。
135名無しさん@4周年:03/11/11 13:23 ID:B3s4P9pt
アナログな漏れにどーしろと・・・
_| ̄|○
136名無しさん@4周年:03/11/11 13:23 ID:i59kM+33
ISDNにしる
137名無しさん@4周年:03/11/11 13:36 ID:OB1RmSSj
isdnな俺は、未だにのろしを使ってつようなもんか。
138名無しさん@4周年:03/11/11 13:39 ID:omR5wWFM
いまだに30分で48KBしか送れないデータレコーダを持っている俺は紙
139名無しさん@4周年:03/11/11 13:42 ID:z65gl0HQ
2時間映画を5秒で再生されたら理解できねーよ
140名無しさん@4周年:03/11/11 13:43 ID:ZAqesXi5
おまえら時代遅れ。 今は念力の時代だ。
141名無しさん@4周年:03/11/11 14:11 ID:iT6nQ/79
約10秒で80GBのHDDが一杯になるのか
142名無しさん@4周年:03/11/11 14:11 ID:3KI6UEQr
>>138
> 俺は紙

パンチカードですか
143名無しさん@4周年:03/11/11 14:18 ID:wrUCiTX0
>DVDに収められた2時間映画でも5秒足らずで転送でき、
服部半蔵さんが蘇ってDVD投げてます。
144名無しさん@4周年:03/11/11 14:18 ID:I3llcaxL
カセットテープでゲームやってたなんて今のガキから見たらギャグにしか聞こえないんだろうな。
145名無しさん@4周年:03/11/11 14:24 ID:2Qh+UIAQ
人間の会話は何bpsかな?
146名無しさん@4周年:03/11/11 14:24 ID:AloDDJaD
割れ厨必死w
147名無しさん@4周年:03/11/11 14:43 ID:T2MCIWvM





Winny




148名無しさん@4周年:03/11/11 14:53 ID:3qO6VFhx
6.8Gbpsということは850MB/s。
一秒間にCD-ROM1.2枚分ということか。
うちにもひけ!ゴルァ!
149名無しさん@4周年:03/11/11 15:51 ID:eT0KFld4
> >>DVDに収められた2時間映画でも5秒足らずで

一般人向けの例えにいちいちつっこんでんじゃねーよ。
バックボーンは太いに越したことはないわけだし。
そういや,nyのストリームにヒィヒィいってたプロヴァがあったけな。
150名無しさん@4周年:03/11/11 15:53 ID:h8vKty3s
技術の進歩を考えると、映画マイノリティリポートのような
シーンは、もうすぐ実現だな。

壁面一杯のディスプレイに、多数の動画プレビュー。
気に入った動画をピックアップして、拡大、再生、早送り。

人間自身の処理能力が高まらない限り、そろそろ飽和しそう。

151名無しさん@4周年:03/11/11 15:57 ID:sTXhtXtZ



              2時間映画を5秒で見れる世界になったら、世の中つまんなくなるだろうなぁ


152名無しさん@4周年:03/11/11 18:14 ID:jhROIrLe
nyやったらすげーな
153名無しさん@4周年:03/11/11 18:20 ID:aR3opnna
どんなに転送が早くなっても
俺の求めてるようなモノは簡単には落ちてこないよ
154名無しさん@4周年:03/11/11 18:22 ID:90JHdxrG
HDは5秒では記録してくれない。
155名無しさん@4周年:03/11/11 18:25 ID:Y9XtOwoX
転送量が多くてもHDDの記録速度が上がらんと何にもならんな。
156名無しさん@4周年:03/11/11 18:25 ID:TcIufPzx
東大寺共同チームに見えた。
157名無しさん@4周年:03/11/11 18:28 ID:SNOQntZf
8トラカセット復活し高密度デジタル記録

158名無しさん@4周年:03/11/11 18:37 ID:rhQA/Ob5
AVでも、2時間あるうち抜けるのは5秒くらいだからな。
その部分だけ転送すればいい。
159名無しさん@4周年:03/11/11 18:51 ID:I/ry/ohe
これ使ってnyしてーーーって意味内科
160名無しさん@4周年:03/11/11 18:55 ID:juItzVqo
オブライエン 1名収容シル!
161名無しさん@4周年:03/11/11 18:55 ID:g15DOW2c
何m送れるかが重要なんだろうな。
162名無しさん@4周年:03/11/11 19:12 ID:dKEevca4
脳の処理が追いつかん。
2時間の映画を5秒で見れるように脳の処理能力も上げてください。
163名無しさん@4周年:03/11/11 19:19 ID:2yuXgsY6
2時間AVの抜きどころを5秒にまとめたサンプルでいーや
164名無しさん@4周年:03/11/11 20:54 ID:ZYD76Q8i
早漏ですか???
165名無しさん@4周年:03/11/11 22:37 ID:K1MAaVB0
ny利用者増で帯域制限なんてナンセンスなことをなくす為にも必要な技術といえるだろ。
166名無しさん@4周年:03/11/12 00:32 ID:JTLLDJm7
去年、Tbpsクラスの通信に成功した
ニュースを見た記憶があるんだが

何でいまさらGbpsなんだろう
167名無しさん@4周年:03/11/12 00:38 ID:wzd5PDz6
da  デカ   10
h   ヘクト  10の2乗
k   キロ   10の3乗
M   メガ   10の6乗
G   ギガ   10の9乗
T   テラ   10の12乗
P   ペタ   10の15乗
E   エクサ  10の18乗
Z   ゼタ   10の21乗
Y   ヨタ   10の24乗
168名無しさん@4周年:03/11/12 00:40 ID:lzHS+A57

これくらい速いと将来はHDDがいらなくなるのかなあ
169名無しさん@4周年:03/11/12 01:53 ID:N078W+x3
昨年のKJCN(釜山-福岡)の2.88Tbpsは250km。
日米間は1万kmぐらいですか。
170名無しさん@4周年:03/11/12 01:59 ID:xtPO7F8A
現在下りで10M近く出てます。

もっと出したい
171名無しさん@4周年:03/11/12 02:00 ID:YX8QlabQ
これだけ速いと転送に発生する熱とかで、PCなら固まるだろう
172名無しさん@4周年:03/11/12 02:04 ID:kgyaQ2cf
で、どうやって記録すんの?まさかメモリに入れておいて後でゆっくりハードディスクに書き込むの?
173名無しさん@4周年:03/11/12 02:07 ID:5DuUHkcC
今度は、いかに早くHDDに書きこむ作業が出来るかだな。
174名無しさん@4周年:03/11/12 02:07 ID:RRU2XH5v
>>166
今あるインターネット網を使っての記録が今回の奴って事じゃない?
175名無しさん@4周年:03/11/12 02:07 ID:BypM81PF
つーか、一口に2時間映画と言っても
圧縮しだいでいくらでもサイズは変わると思うのだが・・
176名無しさん@4周年:03/11/12 02:09 ID:kgyaQ2cf
>>175
紙芝居2時間だったりしてな
177名無しさん@4周年:03/11/12 02:21 ID:xHAYjh42
>>167
与太?
178名無しさん@4周年:03/11/12 02:23 ID:1ysZRkWC
そりゃ、距離が短ければもっと早く送れる

距離の長さにおける転送速度の速さを競うんだろ
179名無しさん@4周年:03/11/12 02:25 ID:2spkaZ6Y
HDDが追いつかんのでは
180名無しさん@4周年:03/11/12 02:32 ID:xVB1Bz6o
音響カプラってどこに行けば見れるのかな?
181名無しさん@4周年:03/11/12 02:38 ID:Zxzvqtiz
> 欧州合同原子核研究所

凄そうな所やね。こんなところに東大と富士通が勝ったのか。
182名無しさん@4周年:03/11/12 02:44 ID:878gMyuG
HDへの読み書きが速くならんことには...。

てかHDって、円盤をモーターでまわして、ヘッドくっつけてとか、
そういうメカ的なのってやっぱり壊れやすいと思うんで、なんというか例えば
SDカードやメモリースティックの容量が500GBくらいになる技術ってないんですかね。
183名無しさん@4周年:03/11/12 02:47 ID:M+gTkMYQ
>>182
そのうち何十GBの容量の製品が出てくるよ
まあ5年はかかるだろうけど
184名無しさん@4周年:03/11/12 02:49 ID:o8KFX+sN
転送速度よりそのコストだろ!
金かければどうでもできるわけだし!
東大はとんでもない研究予算でこれしかできないわけだからバカげてる。
日本の高速道路と同じだぜ。
5秒で1000円の通信費かけられるかバカ
もっと安い圧縮方法考えた方がましだね
185名無しさん@4周年:03/11/12 02:55 ID:d8j86DRb
1ギガを物理的別ドライブに移すのに、大体30秒位かかります
これって普通?
186名無しさん@4周年:03/11/12 03:00 ID:xVB1Bz6o
>>181
WWWが生まれた場所

>>184
北○鮮軍事基地の監視映像が、TCP/IPで日本側に送られるのと
このネットで送られるのとどっちがいい?
ネットを通して遠隔手術を受けるとしたら?
187名無しさん@4周年:03/11/12 03:01 ID:+5ZHHbeI
なんでこうニヒリストが多いかね。
188名無しさん@4周年:03/11/12 03:08 ID:IYi8Vdog
イヒ化。
189名無しさん@4周年:03/11/12 03:37 ID:6nClDuu9
日米間で6.8ギガビット/秒か。データリンク層での話だろうけど凄いと思う。
研究以外でも時分割して切り売りすれば通信やってる企業
(プロバ・テレビ局・電話会社とか)は欲しがるんじゃない?
190名無しさん@4周年:03/11/12 03:42 ID:xvXVWY8R
>>180
うちにあるよ。
僻地な海外に行くと、まだ使えたりするんだよ、これが。
191名無しさん@4周年:03/11/12 03:45 ID:JU5fryMq
>>184
5秒で1000円の通信費

1秒で6.8Gおくれるんなら激安だし(w)
192名無しさん@4周年:03/11/12 22:50 ID:IFdxzt28
OS も アプリケーションもオンデマンドで転送して,ユーザーのHDDには
固定的に保持されないというPCも可能かもしれないな.
193名無しさん@4周年:03/11/12 22:52 ID:O8Sl6K+g
これ以上速くならなくてもいいよ。

今ですら、焼くのが忙しくて見る暇ない。
194名無しさん@4周年:03/11/12 22:53 ID:OP1S529u
夢ではないが情報管理される罠。
195名無しさん@4周年:03/11/12 23:01 ID:IyQNQzYs
ウリナラ起源ニダ!
チョッパリは技術をパクるなニダ!
恥を知れニダ!
196名無しさん@4周年:03/11/12 23:07 ID:nnUmNHEr
1秒で6.8Gおくれるんなら激安だし(w)




( ´,_ゝ`)プ
197名無しさん@4周年:03/11/12 23:10 ID:HDZw7PwN
速度面では光ファイバーで十分だよ。
後はコストと安定性だな。
198名無しさん@4周年:03/11/12 23:11 ID:0/2DwHFQ
スレ読んでないが、こないだのDVDの容量を7秒で、てのと展開が同じと見た
199名無しさん@4周年
とりあえず、1のやつをバックボーンで使ってくれりゃあなぁ。