ヒルを使った治療法には膝の関節炎患者の痛みと硬直を和らげる効果が期待
できるとするドイツの科学者の報告が、米国内科専門医会が発行する
『
http://www.annals.org/ 内科学会誌』に掲載された。
現代医学でヒルを使うのは、手術後の血栓の問題を治療する場合に限られて
いる。しかしドイツの
http://www.kliniken-essen-mitte.de/ エッセン・
ミッテ病院の医師チームは、ヒルの唾液には炎症を抑える物質や関節炎症状を
和らげる化学物質などが含まれていると主張している。
膝の関節炎患者を対象にした研究で、医師チームは、4〜6匹のヒルを使った
1回の治療例と、局所用のジクロフェナク――関節炎の治療に一般的に使われて
いる薬品――を28日間投与した例とを比較した。ヒルによる治療は、24名の
患者を対象に、患部の膝の痛い部位にヒルを吸い付かせ、ヒルが自ら離れるまで
約70分放置した。
7日後、ジクロフェナクを投与したグループよりも、ヒル療法を行なったグループ
のほうが、痛みの度合いが大幅に改善された。さらに膝の機能と硬直の度合い、
関節炎の全体的な症状の改善に関しても、治療後の90日間を通して良好な結果が
維持されたと報告には述べられている。医師チームはヒル療法について、安全で
十分に耐えられるものだと報告しているが、感染症を引き起こす一定のリスクが
あることも注記している。
引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031107-00000004-wir-sci
2 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:01 ID:ZhnHIvEM
ni
3 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:02 ID:wfvR27H0
2げっと
痛そうだね。
感染症の心配が多大にあると思われ
実用化にはほど遠いのでは
5 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:02 ID:2vClrNRB
2だーーーーーーーーーー
6 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:02 ID:UAJBrrdT
4
7 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:02 ID:yf2Ts/rY
ウジもね
8 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/11/10 21:02 ID:qsuEiBIO
もう夜なのにヒルの話か。
シモヤケの治療でヒルを使うと良いと学校の先生に昔々お聞きしたことがあった。
蛆療法もあったな
11 :
広告:03/11/10 21:04 ID:6Dlt/nXO
蛆を使う治療とかもあったっけか。
医療用に飼育されている奴だから感染症とかは大丈夫でなかろうか。
患者の心情的な問題はあるかも知れんけど。
ヒルジンダナ
血液凝固の防止法
クエン酸ナトリウムを加える事により、カルシウムイオンをクエン酸ナトリウムとして沈殿させて除去する。
シュウ酸カリウムを加えることにより、カルシウムイオンをシュウ酸カルシウムとして沈殿させて除去する。
低温に保つことにより、酵素の働きが抑えられる。
肝臓で作られるヘパリンを加えると、トロンビンの生成が阻害され、反応が妨げられる。
ヒルの唾液に含まれるヒルジンを加えると、トロンビンの作用が妨げられる。
ガラス棒でかき回してフィブリンを絡め取り、除去する。
プラスミン(酵素)はフィブリンを分解する。
15 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:07 ID:wfvR27H0
うっ血した部分に傷をつけてお湯につけておけば、血が止まらないので十分間に合うと思うが。
16 :
猫煎餅:03/11/10 21:07 ID:QX2c+Rlv
魚に疥癬部分を食べさせる治療法もあったろ
ソピード2でデフォーがやてたね
とにかく人間の痛んだ部分は生物に食わせろと・・・・
オラはイヤだけどね。
19 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:09 ID:HgNaFOgM
無菌ヒルを養殖すればいいのでは……
20 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:11 ID:8SwlsJKx
現代人なら、
>ヒルの唾液には関節炎症状を和らげる化学物質などが含まれていると主張している。
の物質を分離・抽出する事を考えろよ。
21 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:11 ID:OeyLVq0i
スレチガイだが、風邪引いて37.8度・・・・。
32ともなると、腰が痛い・・・・。ウゥゥゥゥゥ。。。。。
22 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:15 ID:oQrbUDqM
お大事に・・・
寝たほうがいいよ
23 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:15 ID:FVXdmvbH
おいらかなりの肩コリなんでヒルに吸ってもらいたいよ
24 :
広告:03/11/10 21:16 ID:6Dlt/nXO
「おお、ミクロマン、ミクロマン! いまどこにいる? おお、そうか、冥王星か。頼みがある。
この男の体に入って、うっ血を抜いてくれないか?
え? ミクロマンは何人いるかって? その数二億」
25 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:23 ID:OeyLVq0i
>19
元が無菌でも70分も食いついた状態なら感染リスクは結構あがっちゃうんじゃない?
27 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:27 ID:v6W3WWcO
28 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:49 ID:kueqpRhD
中国では水虫を掻くのがレジャー化したために、
水虫菌を培養して人間に感染させる職人がいたそうな。
29 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:51 ID:n6pUjCVe
ヒルを耳から頭に入れて脳を食べさせれば、武器男(ブギーマン)ができあがります。
30 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:54 ID:dI2yszbQ
31 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:59 ID:+brMD4WA
インサイドヒューマンボディーの昔の号にヒル治療載ってたな。
千切れちゃった耳を縫合しても血流が確保されずにうっ血した患部に
ヒルを吸い付かせると患部に血が通うので腐らずに治癒する。
みたいな記事だった。
ちょっと吸わせた後はヒルを外しても血は流れつづけるので
ずっとヒルぶら下げとかなくてもOKなんだと。
32 :
名無しさん@4周年:03/11/10 21:59 ID:e8GbC/4p
いくら効果があってもキモイからヤダ
いわゆる瀉血療法でしょ。
針灸チリョウインでは今でもやってるよこれ。
カッピングとか言う奴
34 :
名無しさん@4周年:03/11/10 22:07 ID:i+2wbVrS
ヒュンダイの医学は世界一ニダ
35 :
名無しさん@4周年:03/11/10 22:10 ID:VqI24aFX
広島の被爆者は、ウジ治療の先駆者だよ。進んでたんだね。
36 :
名無しさん@4周年:03/11/10 22:12 ID:HYTXmn+t
ヒルジンは海外では市販されてなかったかな?
10年くらい前から
37 :
名無しさん@4周年:03/11/10 22:12 ID:4giRVnZn
昔の中国でヒルに膿を吸わせる話はよく読んだけど
そっちはどうなんだろう?
38 :
名無しさん@4周年:03/11/10 22:14 ID:nwwVlrFo
野生種に吸われると,一週間ぐらい痒いんだなこれが
>>29 最近の若者は闘将!拉麺男とかわかんないから気をつけろ。
チャレンジャーにも程があるぞ。
40 :
名無しさん@4周年:03/11/10 22:17 ID:e8GbC/4p
外国では、無菌ヒルを実際に作って
活躍してるy
ただヒル治療による保険は下りないのが難点だとか。
42 :
名無しさん@4周年:03/11/10 22:47 ID:NtyFklaj
ヒっ…ヒル!?!?!?!
ダメ。絶対ダメ。ダメったらダメ。絶対反対。
43 :
名無しさん@4周年:03/11/10 22:50 ID:l2iWxcZK
田植え=ヒル療法ですが何か?
45 :
名無しさん@4周年:03/11/10 22:50 ID:ni1UHFTc
闘えラーメンマン思い出したよ
耳の中にヒル入れて洗脳するやつ
46 :
名無しさん@4周年:03/11/10 22:50 ID:NtyFklaj
>>43 ヒィィィィ…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
48 :
名無しさん@4周年:03/11/10 22:55 ID:NtyFklaj
>>44 やだぁ〜!!!!
ヤメテー!!!
いやぁぁぁぁぁ!!!
49 :
名無しさん@4周年:03/11/10 22:59 ID:4giRVnZn
名前に蛭がつくひとってちょっとかわいそうだな。
51 :
森の妖精さん:03/11/10 23:00 ID:xe9AKG52
ディスカバリーチャンネルでよくやる。。
>>50 ヒィィィィィ!!!
やだぁぁぁぁ〜〜!!!!
もう…やだ…ぁぁ…
おお、ついに避妊薬が市販か! と思ったら、蛭かよ(w
54 :
名無しさん@4周年:03/11/10 23:11 ID:e8ayihke
これをやらないと大人になれないでしょ!ロラン!
56 :
名無しさん@4周年:03/11/10 23:22 ID:kXiOWrM4
57 :
名無しさん@4周年:03/11/10 23:26 ID:xprhoefh
ヒルの画像↓
58 :
名無しさん@4周年:03/11/10 23:29 ID:CzaZ0JTE
治療だと言っても、目の前に蛭を出されたらヒルむよな。
蛭子か・・・
60 :
名無しさん@4周年:03/11/10 23:35 ID:wp9jpKL3
61 :
名無しさん@4周年:03/11/10 23:38 ID:DrX0zZ2g
やっぱり、夜に治療するよりは明るいしなにかと安全なんだろうな。
納得。
63 :
名無しさん@4周年:03/11/10 23:53 ID:zT2/1Eix
こういうのは中国とかタイが得意そうだな。
ヒルって痛いの?
64 :
広告:03/11/11 00:10 ID:bWt+i8jF
>59はガロ読者
66 :
名無しさん@4周年:03/11/11 00:23 ID:YgzL8dSj
>>63 基本的に痛くない
痛くしたら被吸血者が気づいて食いっぱぐれるから
気がつくと血だらけになっている
グラディエーターでもあったな
>33
全然違う
69 :
名無しさん@4周年:03/11/11 00:39 ID:rFbRxQGd
オーガスタス・ヒル
70 :
名無しさん@4周年:03/11/11 00:40 ID:g7O7F+P4
ひゅんだい か・・・
71 :
名無しさん@4周年:03/11/11 00:42 ID:jcIFuzRy
子供の頃読んだホラー漫画で、姑が嫁をヒル風呂に無理やり入れる
話しがあった。
73 :
名無しさん@4周年:03/11/11 00:45 ID:F9DsehYR
蛭療法・・・・
維新の元勲・木戸が全身に蛭はわして血を吸わせたってやつか?
74 :
名無しさん@4周年:03/11/11 00:46 ID:TOo4bqFz
小錦がどっかの国をレポートする番組で膝が悪いのを
ヒル治療されようとして最後まで拒んだのみた。
「ぼくは黴菌に弱いから」だってw
75 :
名無しさん@4周年:03/11/11 00:46 ID:zyXU1g6p
巨大ビル来襲
時代小説なんかでたまに見るな。>>ヒル治療
77 :
名無しさん@4周年:03/11/11 00:49 ID:YgzL8dSj
蛭プレイ
”ヒルを殺せ”
80 :
名無しさん@4周年:03/11/11 01:08 ID:TllfQs8D
「なるほど!ザ・ワールド」でトルコ特集をやっていたとき
益田由美がヒル治療を紹介していたのを覚えている
緑色っぽい医用ビルが水槽内にうじゃうじゃといて施術場面も映されていた
そのときもやはり肩こり解消が目的だったとか・・・
あと「里見八犬伝」でも月夜にだけヒルの出ない田圃を通って味方を逃がし
追う敵がそれに気づかず田の中に入ってヒルに全身の血を吸われまくって
100才ほどの老人さながらにゲソゲソになっていたのを救われたというくだりがある
・・・ウエー 書いてて身の毛もよだつわい
81 :
名無しさん@4周年:03/11/11 01:09 ID:01DlfhPU
82 :
名無しさん@4周年:03/11/11 01:10 ID:ghvte3iE
悪役で蛭田って名前、ありがちよね
タイの山の中でヒルに血を吸われたけれど、まじ数日血がとまんなかったぞ。
その辺はどうなってるんだ?
84 :
名無しさん@4周年:03/11/11 01:16 ID:FBgoCc4g
ナポレオン(ry
85 :
名無しさん@4周年:03/11/11 01:28 ID:f1YUPcjZ
以前お風呂場でコウガイビルに遭遇した。正直食われるかと思った。
>>72 俺もそれを思い出してた。
古賀新一の『ヒルが吸いつく』ではないか?
87 :
名無しさん@4周年:03/11/11 01:40 ID:whkcrMII
ヒルによる瀉血療法は中世のヨーロッパでは長く続けられていた。
ローマ法王お抱え医師あたりは、自ら育成したヒルをガラスの瓶に数十匹
いれて臨終間近な法王の首筋に……。
88 :
名無しさん@4周年:03/11/11 01:43 ID:zyXU1g6p
ヒルちゃん
89 :
名無しさん@4周年:03/11/11 02:03 ID:y3v/YpNd
ヒルに食いつかれて死ぬ3Dゲーがあったな・・・
90 :
名無しさん@4周年:03/11/11 02:11 ID:C+X0orHJ
女は整理で血が入れ替わるのでうらやましい。
男はずっと同じ血なので、オイルと同じで
入れ替えが必要なように思うが、そうそう出血多量な
出来事はなく、仕方なく同じ血で生きないといけない。
これは男の運命なのであろう。
93 :
名無しさん@4周年:03/11/11 02:28 ID:LpncofqN
川で泳いでるといつの間にかくっついてるんだよな
94 :
名無しさん@4周年:03/11/11 02:33 ID:8qwYz5B+
>>90 人生経験をつもうぜ。引きこもっては経験は得られないぞ。
95 :
名無しさん@4周年:03/11/11 02:34 ID:cxaP9S8U
ウナギ療法や泥鰌療法はどうなった?
96 :
名無しさん@4周年:03/11/11 02:34 ID:whkcrMII
蚊と同じく、ヒルも動物がはき出す二酸化炭素を感知してよってくる。
森の奥などで、ヒルにまとわれてしまった場合、パニックを起こして
呼吸を荒げているとそれによって木々の方々からますますヒルの雨が
降ってくる……。
98 :
名無しさん@4周年:03/11/11 02:36 ID:ScPxtrVv
99 :
名無しさん@4周年:03/11/11 02:38 ID:ZJAIbyov
この前田舎に帰ったときに
おばさんから聞いた話だが
川かどこか忘れたが外の水を飲んだあとにしばらくして
目の中から小さなヒルが・・・
100 :
名無しさん@4周年:03/11/11 02:39 ID:lgYmvvMB
ウジ虫使って火傷の治療するって方法を聞いたことある。
101 :
名無しさん@4周年:03/11/11 02:42 ID:wVIUBewq
奈良公園でヒルが靴底のゴムに何匹も潜り込んでいたのはびっくりした
102 :
名無しさん@4周年:03/11/11 02:43 ID:ZJAIbyov
>>100 たしかゴルゴ13で自分の傷をウジに食わせる場面があったな・・・
103 :
名無しさん@4周年:03/11/11 02:45 ID:TgoZ07Xk
宇治蟲は死んだ組織を食べてくれるから皮膚の再生を促すとかいうふうに記憶してる
カバの背中に乗ってる鳥みたいなもんだな
104 :
名無しさん@4周年:03/11/11 02:46 ID:1qFQjVck
ふーるおんざひる。
105 :
名無しさん@4周年:03/11/11 02:47 ID:FI3qjrMf
プレステ1では、サイレントヒルの1しか出来ないのな。
106 :
名無しさん@4周年:03/11/11 02:51 ID:f1YUPcjZ
>105
ひるちがい。
107 :
名無しさん@4周年:03/11/11 03:00 ID:m+0M+qui
釣瓶と仲居の番組でやってた。
医療用のヒルとウジ。
ちぎれた耳を縫い合わせたら、静脈に血栓ができて組織が壊死を起こしたが、
ヒルをつけたら(瀉血の効果)別に新生血管が出来て剥離を免れたって。
ウジは糖尿病患者の足が細菌感染していたが、
膿と細菌に冒された組織だけを食べてくれるので治ったと。
ただし、そのヒルとウジは一回分で処分に。哀れ。
108 :
名無しさん@4周年:03/11/11 03:03 ID:OJl69V1p
うじ虫治療の映像はトラウマになりますた・・・
109 :
名無しさん@4周年:03/11/11 03:08 ID:bjSmXiyE
ドイツ人の研究成果だから信用してやるか・・・。
でも生理的な嫌悪感はいかんともしがたい。
俺は実験に参加したくない。
110 :
名無しさん@4周年:03/11/11 03:09 ID:bsOlAsVE
キル・ヒル vol1は面白かった。
111 :
名無しさん@4周年:03/11/11 03:10 ID:zyXU1g6p
中国の漢方で使われる
乾燥ヒル
112 :
名無しさん@4周年:03/11/11 03:50 ID:A/dYN8Pb
なんか衛生的につらい、使い廻されたりしたら
せめて 使い捨てにしてもらわないと
1、致死量のコバルト60照射
2、液体窒素で凍結
3、精製水(酸素入り)で蘇生させて使う
て感じかな?
ヒルさがりの情事
蛆虫療法とかもあるよね。
てかガイシュツか。
淑女の雑誌からのようなレスがあるな
116 :
名無しさん@4周年:03/11/11 09:07 ID:6w2ofkOq
なんか勘違いしてる奴がいるようだか、今までヒルで死んだ奴はいないぞ。
117 :
名無しさん@4周年:03/11/11 09:11 ID:nfT4EvRF
明治生まれのバァサンが生きてたとき
肩こりに利くとか言って肩に付けてた。
SMプレイの時にヒル使う
120 :
名無しさん@4周年:03/11/11 09:25 ID:CtOqnPxX
ヒルって、名前がよくないんだよな。
「ルーピー」とかにすれば、おしゃれでくっつけて歩いてもいい感じ。
キル・ヒル
122 :
名無しさん@4周年:03/11/11 09:38 ID:NauJGQS6
ターンエーガンダムで大人になる儀式で
ヒルを背中にのシーンがあった。
どこかの原住民が行っているのかもしれないな。
123 :
名無しさん@4周年:03/11/11 09:38 ID:gg25y6sR
ブラジル産のでっかいヒルを治療に使ってるの見たこと有るぞ(テレビでね)
何と言うか、葉っぱぐらいの大きさで縦の縞が入ったデッカイ奴でちょっと
肌の上に乗せるのには勇気が要る。
それを痩身療法に使ってる所が映し出されたけど、若い女がじっと耐えて居た。
そこまでして痩せたいのかと慄然となった。。。
でも、関節療法に効くと言うのは判る。関節が痛むのはその前後の筋肉が固く
なった結果関節の腱が痛んでる場合が多い。だから運動療法で筋量を回復する前に
血行を促進させて痛んだ筋肉に溜まりがちな「戻り」の血液を速やかに除去させる。
それは新しい血液が来るスペースを作る事にも繋がるから、筋肉の柔軟性回復に
役に立つ。ストレッチや筋肉回復加療するのはその後だ。イキナリ運動やるから
却って悪化して、軟骨が変形するトコまで行くともう手術しかなくなるんだわ。
124 :
名無しさん@4周年:03/11/11 09:39 ID:BWSBIHL2
>>122 あったね!つ〜か、ターンAって懐かしいな。
125 :
名無しさん@4周年:03/11/11 09:41 ID:32LOT4Ec
>>124 ターンエーガンダムが懐かしいってのが衝撃だよ。
126 :
名無しさん@4周年:03/11/11 09:44 ID:Q+gL8oMK
だって、ターンエーガンダムは、2ちゃんねるが出来る前のアニメでしょ。
127 :
名無しさん@4周年:03/11/11 09:50 ID:32LOT4Ec
懐かしいってのは何年前から使うもんなんだ。10年一昔というが。
最近10歳の姪がつい4年程前のアニメのことを懐かしいと言っていて、そんなもんかと驚いたが。
128 :
名無しさん@4周年:03/11/11 09:52 ID:Q+gL8oMK
ターンエーガンダムのプラモは・・・
いまだにワゴンセールで売られている(特に金色のスモーのでかいヤツ)。
129 :
名無しさん@4周年:03/11/11 09:58 ID:1hHm9DjT
>>127 成長期は次々と新しい物吸収して脳みそフル回転状態だから
時の流れが速く感じるんだろう
幼児期なんて特に凄い
130 :
名無しさん@4周年:03/11/11 10:06 ID:duvzYqp0
ドクターフロックスか・・・
131 :
名無しさん@4周年:03/11/11 10:07 ID:E71qZGx9
無菌ヒルを育てることは出来ないの?
132 :
シナ人:03/11/11 10:18 ID:RUIm2E6Z
てゆーかヒルの唾液に含まれるヘパリンという物質に似た成分を持つ「ヒルドイド」っていう塗り薬が昔からあって関節痛に使ってるんだけどなあ。
133 :
名無しさん@4周年:03/11/11 10:24 ID:duvzYqp0
ヒルドイドは、保湿剤だろ。
アトピー性皮膚炎にも処方される
134 :
名無しさん@4周年:03/11/11 10:25 ID:KMxJdpSG
医療用のヒルは無菌で育てています。
皮弁移植術直後の静脈血栓による鬱血に瀉血療法で使うと効果的なのですが、1匹4000円と高価で保険がきかないのが難点です。
ちなみに冷蔵庫で保存しておけば1年近く持ちます(冬眠している)。
ヒルにとっては、目が覚めて飯を食ったらアルコールで殺される運命なので、たまったもんじゃないでしょうが・・・。
日本中のヒルを養殖せよ。分かる人には分かる。
136 :
名無しさん@4周年:03/11/11 10:32 ID:jcUmBg/j
うめずかずおの漫画で蛭の話なかったけ?
∀ネタはあったがみんなスピードは観てないのか
2だが
138 :
ヒル・ゲイツ:03/11/11 11:01 ID:CTVKLJ30
使ったヒルは医療廃棄物として処理だろ?
また、キチガイ動物保護団体からクレームがこない?
ディスカバリーチャンネルでヒル治療やってた。
ヒルは無菌環境で育てられた専用のヒル。
患者がヒルにナンシーとか名前つけてたw
141 :
名無しさん@4周年:03/11/11 13:12 ID:r2BVfQlI
ハンバーガーヒルは既出?
ひるこよしかず
143 :
名無しさん@4周年:03/11/11 13:45 ID:7WRfKtCi
こんなとこにいたのかヒル!
サイレン と ヒル。
144 :
名無しさん@4周年:03/11/11 13:46 ID:Y1/ghvAC
漏れもヒル治療してみたい
映画のSpeed2で犯人役がヒル治療しててサイコ入ってていい感じ出てた
145 :
◆C.Hou68... :03/11/11 13:50 ID:Ce67y16m
デーモン・ヒル
147 :
名無しさん@4周年:03/11/11 16:33 ID:hc0IoHja
ヒルといいウジといい、キモイ奴なのにちゃんと役に立ってエライな。
アメリカの女性が筋萎縮性側索硬化症ALSで、寝たきりまで病状が進行していたのが、
ミツバチの針を刺すことで驚異的な回復をした。
その人は今すっかり元気になって他の患者さんにミツバチの針を打ってる。
148 :
:03/11/11 17:05 ID:4HLPCueI
殆どの薬が元々自然界にあるもの、またはその誘導体だから、あとは気持ちの問題。
149 :
名無しさん@4周年:03/11/11 18:05 ID:S/cvSH+i
レス出来るか?
>>141 ヘリで出撃するシーンで、
「この街には太陽もない」「親父は一生懸命働いた」
「ここを抜け出すことが唯一の望みさ」「もっといい人生が待っている」
とかっていう歌があったじゃん?
あれの題名きぼん
>>132 >>133 ヒルドイドは、関節炎と皮膚乾燥症の両方に使われている。
ヘパリン類似物質を含んでおり、どちらの症状にも良く効くのだが、
効果のメカニズムはまだ完全に解明されていない。安全な薬だけどね。
152 :
名無しさん@4周年:03/11/11 19:38 ID:R5OdFbvn
>>123 ってことは、サッカーとか野球など特定の間節に著しい負担のかかる
スポーツの選手の療養、疲労回復なんかにはうってつけじゃないの?
>>152 野球選手でヒル使ってるヤツいたような・・・
154 :
名無しさん@4周年:03/11/11 19:52 ID:Z7o1Q/EP
人の生き血を吸って生きているこの悪党め!って桃太郎侍が出てきそうだな
155 :
名無しさん@4周年:03/11/11 20:00 ID:IMnDwJtB
うわああああ
体中が痒くなるスレ
156 :
名無しさん@4周年:03/11/11 20:11 ID:fWDFCJg+
ひどい肩凝りの時にいつも、
ヒルを一匹裸の肩に乗せる。
すると滞った悪い血を吸って、ヒルはどんどんどす黒く膨れる。
やがて悪い血の毒でヒルは力尽き、ぽたりと床に落ちる。
その頃には肩凝りの原因は解消し、すっきり快適。
という妄想をして気を紛らわせていましたが、
実践してもあながち間違ってないって事ですね?
157 :
名無しさん@4周年:03/11/11 20:15 ID:GhfeJIG2
>>156 血流が悪くなってるだけで、別に血に毒があるわけじゃないから 笑
158 :
名無しさん@4周年:03/11/11 20:17 ID:XS+xA+Co
デイモン・ヒル
159 :
名無しさん@4周年:03/11/11 20:57 ID:0/OhRn2E
>>35 お前
次のバレンタインデーに誰からもチョコ貰えないぞ。
ディスカバリーチャンネルでやってたヒル治療で使ってたのヒルは、
カバの脇の下にしか生息しない珍しいヒルだったような。
・・・臭そうだな、カバの脇の下。
161 :
名無しさん@4周年:03/11/12 02:38 ID:IFdxzt28
一杯に蛆をあつめた浴槽に身体を埋める蛆療法.
一杯にヒルを集めた浴槽に身体を沈めるヒル療法.
なんだか,とても気持ち悪い.
162 :
名無しさん@4周年:03/11/12 03:31 ID:yPrniDbN
毒虫にさされたら傷口をナイフで切り開き、
急いで口で吸え。
言ってみろ!
ワッカリマシター オヤカター
164 :
名無しさん@4周年:03/11/12 21:28 ID:WWlV9k7H
↓ルーピー
165 :
162:03/11/12 22:15 ID:yPrniDbN
166 :
名無しさん@4周年:03/11/12 22:23 ID:7EFGJ4I9
シーッシーッシラッセッセー
167 :
名無しさん@4周年:03/11/12 23:02 ID:qtzOCcgb
KILL HILL
168 :
名無しさん@4周年:03/11/13 03:06 ID:FRrV17ek
モートゥルコマンドーガイだな
169 :
名無しさん@4周年:03/11/13 14:27 ID:No5ddeDn
ヒルめしどきに読むスレじゃなかったな・・・
170 :
名無しさん@4周年:03/11/13 14:30 ID:gA3LuGcR
なんだ?ヒルはイラネって
切るのか?
なんだよ一体。
171 :
名無しさん@4周年:03/11/13 14:32 ID:gA3LuGcR
もう二度と血を吸ったりしないので許してください。
すみませんでした。 ヒルより
じゃあ(略
172 :
名無しさん@4周年:03/11/13 19:13 ID:E/yd4RYE
↑ルーピー↓
173 :
名無しさん@4周年:
「アウターワールド」ってゲームを思い出した
1ドットのヒルに咬まれて死亡w
>>157 じゃあ壊死寸前の酷いシモヤケなんかどうか。
紫〜黒に変わったあの既に感覚のない感覚…
あれは血が腐りかけているだろうから…駄目かね。
シモヤケの指にヒルを一匹乗せる(ry