【国際】ピザの本場イタリアで、日本の「若きピザ名人」に脚光(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★ナポリで日本の「若きピザ名人」に脚光

・ピザ発祥の地、イタリア・ナポリで開かれたピザ作りコンテストで、外国人では
 初めて日本人青年が優勝し、「若きピザ名人」として脚光をあびています。
 ナポリ湾に浮かぶイスキア島の島の中心部にあるこちらのレストランに「ピザ
 作りの名人」と言われる日本人男性が働いています。
 
 奈良県出身の大西誠さん(28)は、おととしからこの店でピザ作りの修行に
 励んでいます。大西さんは9月にナポリで開かれたピザ祭りのコンテストに
 参加したところ、ベテラン職人26人を相手になんと「最優秀ピザ職人」の
 栄冠に輝きました。
 
 「ナポリにもいろんなマエストロというピザ職人たちが出場していた。僕なんか
 まだ新人いわゆるペイペイの域なんで。(コンテストでは)基本に忠実に丁寧に
 作ったから、あとはもう神様が降りてきたのだなと思ってます」(大西誠さん)
 大西さんがコンテストで焼いたものと同じものを作ってもらいました。モッツァレラ
 チーズとトマトソースを使ったナポリの伝統ピザです。大西さんのピザは生地が
 非常にもちもちしています。焼き立ても香ばしさが口の中に広がってきて非常に
 おいしいです。
 
 「本場ナポリのピザコンテストで日本人が優勝したと聞いて、彼を一目見たいと
 いうお客が増えて売り上げも伸びてましたよ」(「ガエターノの店」経営 ガエターノさん)
 大西さんの夢は日本で自分の店を持ち、ブームに左右されない本格的なピザを作る
 ことです。大西さんは「ここで修行したナポリの本当の味を日本の人に伝えて、食べて
 もらいたい」と話しています。(一部略)
 http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline850719.html

※動画URL:http://news.tbs.co.jp/asx/news850719_7.asx
※元ニューススレ
・【国際】ピザ祭、日本人が最優秀料理人賞…イタリア
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063763849/
2名無しさん@4周年:03/11/10 11:01 ID:neiL0lA6
2ピザ
3名無しさん@4周年:03/11/10 11:02 ID:CxwIKFSR
3ぴざ
4名無しさん@4周年:03/11/10 11:03 ID:uYcroyGr
4ピザ
5名無しさん@4周年:03/11/10 11:03 ID:pKkmilnN
4だったら>>1の家にピザ注文
6名無しさん@4周年:03/11/10 11:05 ID:kZvyBCfO
ドモー
ジローラモ デース
7名無しさん@4周年:03/11/10 11:06 ID:pI74/ido
(・∀・)イイヨイイヨー
8名無しさん@4周年:03/11/10 11:06 ID:nnS3v6AT
8ピザ
9名無しさん@4周年:03/11/10 11:06 ID:GH/oDnrq
ピザはイタリア人に任せておけ、お前の仕事は正しい和食を世界に広めることだ。
それがグローバリズム。人の領域犯す前に自分のアイデンティティーで勝負しろ。
10名無しさん@4周年:03/11/10 11:06 ID:SYk0gsrq

ピザ来たヮ*・゚゚・*:.。..。.:*゚(゚∀゚)゚*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!
11ヘッポコ ◆SoOSRhcFss :03/11/10 11:08 ID:2BpS35Zr
大西さんの給金は上がったのだろうか。
12名無しさん@4周年:03/11/10 11:08 ID:V6SJQcf5
腹の減るニュースだな。
昼メシはピザでも食ってろ漏れ。
13無しさん@4周年:03/11/10 11:08 ID:1O0dLMhR
日本に帰ってこないほうがいいよ。
どうせ小さい店の店主か企業に利用されて潰れてしまう。
イタリア住んでりゃいいじゃん。
14名無しさん@4周年:03/11/10 11:08 ID:OmiXEc+f
ピザって自分で作ったら美味しいよね。
昨日もピザ生地作って冷凍しました。

トマトソースには以外と大葉が合う。
納豆ピザもうまい。
15名無しさん@4周年:03/11/10 11:09 ID:OaADHMJQ
(・∀・)イイ!
16名無しさん@4周年:03/11/10 11:09 ID:h+y7A5AF
まあ、がんがれ。
ってことで。
17V:03/11/10 11:09 ID:s45+AqO3
ここのサイト、エッチ過ぎでつよ…(*´∀`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/wareme_tatesuji/omanko/
美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい見れるし、
美人おねーさんのオッパイもいっぱい!(*´Д`)ノ
18名無しさん@4周年:03/11/10 11:10 ID:HUpENsrO
在日認定するニダ
194ピザ:03/11/10 11:10 ID:uYcroyGr
ばぐタンに感謝してもらわないとなヽ(´▽`)ノ

リアル佐竹城(ピザ版)ってとこですかね。
20名無しさん@4周年:03/11/10 11:11 ID:h+y7A5AF
>>14
肉なし?大抵ベーコンなり何なりが乗ってるものだと思ったけど。
21名無しさん@4周年:03/11/10 11:12 ID:kZvyBCfO
食いたくなった
買ってきて
22名無しさん@4周年:03/11/10 11:13 ID:3b8aem5+
エロマンガ雑誌 ピザッツ 思い出した香具師↓
23名無しさん@4周年:03/11/10 11:14 ID:CJ0yeJjq
ピザッツつまらんて
24名無しさん@4周年:03/11/10 11:14 ID:xsYR3+gp
>>14
禿堂。
でも今オーブンもオーブントースターも持ってないから、
ちゃんとしたのはしばらく食ってないなあ。
25名無しさん@4周年:03/11/10 11:16 ID:3B9UN8UW
大したもんだ と褒めたいが
あまり器用過ぎなのも どうかと思うよ 日本人
知ってる限り
スペインの 世界パエリア選手権でも 日本人(川越市在住)が 2連覇した
ことがある
渋谷の V という某フランス料理店のシェフは その腕前を
フランス大使に「こんな美味いのは本国でも食べられない!」と めっちゃめちゃ
気に入られて 帰国の際 フランスで自分の専属料理人になるよう言われつづけた
確かに美味いが。
何故 日本人は 海外の料理を上手く作れるのか
日本料理の達人になったフランス人なんて聞いたことがない 
やめとこよ。 

    
26名無しさん@4周年:03/11/10 11:21 ID:mAhNjM5u
>>14
ナポリピッツアは薄いカリカリの生地で、
トマトソース、バジル、モッツァレラチーズのマルゲリータが一番有名だよ。

ナポリピッツアは400度近い高温で焼かなきゃカリカリサクサクにならない。
家庭で楽しむのはちょっと難しい部類のピッツア。
イタリアの家庭のピッツアはもっとふかふかしているよ。

家庭でも、大型のガスオーブンがあり、条件変えながら何度もやれば作れるよ。
27名無しさん@4周年:03/11/10 11:23 ID:jx2/Xo/H
<=(´∀`)<大西誠さんは在日ニ…ですよね
28名無しさん@4周年:03/11/10 11:24 ID:jNZj3RY6
むこうのピザ見た目しょぼいよな
美味いけど
日本のは具大杉
29名無しさん@4周年:03/11/10 11:26 ID:oSJIDJ8+
このオトコのコのチンポなメタィ♪
30名無しさん@4周年:03/11/10 11:26 ID:EdRTnshp
ごめん、上の>>26>>20へのレスだった…
一次発酵の生地と一緒に逝ってきます。
31名無しさん@4周年:03/11/10 11:29 ID:DNRAz/3W
>>1
>基本に忠実に丁寧に作ったから、あとはもう神様が降りてきたのだなと思ってます

この謙虚さに勃起しました。
32名無しさん@4周年:03/11/10 11:29 ID:AGUUiABH
日本人は何でも作っちゃうな
33名無しさん@4周年:03/11/10 11:31 ID:OSwzLhnP
若きビザ名人に見えた
34名無しさん@4周年:03/11/10 11:34 ID:9NX4Pn/p
ビザ名人・・・ 某国人らに売りつける為にビザを偽造するとか?w
35名無しさん@4周年:03/11/10 11:34 ID:oVN1ObMk

  9月のコンテストを今頃伝えるTBSって・・・・・・
 記事はナポリから船便で送ってるのか?

>>26
>>1の記事だと
>大西さんのピザは生地が非常にもちもちしています。
とあるが?



36名無しさん@4周年:03/11/10 11:35 ID:iwlwmDAs
韓国キムチ修行に行かないのは差別だよ
37名無しさん@4周年:03/11/10 11:36 ID:7XOypwWq
そういえば本格派の日本料理の海外での評判って聞いた事ないな。
寿司、ラーメン、和牛は評判いいんだが、どうも断片的。
そんで50年後には「ピザはウリナラ発祥ニダ!」とか言うんだろ?
日本人は。
39名無しさん@4周年:03/11/10 11:38 ID:ZHIJus28
今開けたら、スレタイこんなん出ました。

*************************************

【1:739】【衆院選】公明党、影響力拡早A日本の「若きピザ名人」に脚光(動画あり)
1 名前:☆ばぐ太☆φ ★ 03/11/10 11:00 ID:???
★ナポリで日本の「若きピザ名人」に脚光
40名無しさん@4周年:03/11/10 11:38 ID:a6S9judN
ピザ食いたい!!匂いだけでもかぎたくなってきた・・
ピザパンでも買って来ようかな・・
41名無しさん@4周年:03/11/10 11:38 ID:Iim2hfWC
>>32
コピーはな。

>>37
日本人は他人がお墨付きをくれた物をコピーするのは得意
自らを信じて世界に発信する力はない。
いつも海外の評価待ち。
42名無しさん@4周年:03/11/10 11:40 ID:DNRAz/3W
>>39
携帯から見るとよくある・・・・


【国際】ダライ・ラマ訪日刺殺した男逮捕

となっててビビったことがある。
43名無しさん@4周年:03/11/10 11:40 ID:dI2yszbQ
44名無しさん@4周年:03/11/10 11:43 ID:mL9ZFsHl
奈良にピザなんてあんのか?
本人はどうやってピザというものを知ったのか?
45名無しさん@4周年:03/11/10 11:45 ID:DNRAz/3W
>>41
オリジナルを超えることが可能な技能が凄いんだと思うがナ。
アピールが弱いのも、実力以上の喧伝をしない精神をもって美とする風潮が原因かと。


だが、それがいい。
46名無しさん@4周年:03/11/10 11:46 ID:CYdM02Bz
お前らピザピザピザって10回言ってみろ。いいか? 言ったな?


そこで問題です。脚の真ん中の曲がるとこを何て呼ぶ?
47名無しさん@4周年:03/11/10 11:46 ID:OPTOTQoc
>>44
奈良は宅配ピザの人口カバー率日本一なんだが‥‥
>>46
ショックアブソーバー
49名無しさん@4周年:03/11/10 11:47 ID:DNRAz/3W
>>46
ペニス
50名無しさん@4周年:03/11/10 11:51 ID:EdRTnshp
>>35
モチモチしているピッツアはナポリピッツアとは呼ばない。
元々ピッツアはモチモチとふっくらしていたものだったが、
スナックとして軽く(そして利益率高く早く焼ける)ナポリピッツアが考案された。
焼き時間が短いので、火を通す時間が必要な具材は乗せられない。
(その場合、あらかじめ火を通す)
大西さんのピッツアは外カリカリ中モッチリなのかな?

ちなみにピッツアの元になったのは、フォカッチャというパン。
イタリアのマンマが焼くピッツアはこのフォカッチャに近いふかふかだよ。
パンよりピッツアの方が作るのは簡単。
さあ! みんなも家庭でピッツアを作ってみよう
51名無しさん@4周年:03/11/10 11:54 ID:G2jkcCZb
なんか以前にも読んだ気がするな、この手のニュース・・・
52 :03/11/10 11:55 ID:GjnEhUYJ
この話聞くの3回目だぞ、ちょっと古くね?
53名無しさん@4周年:03/11/10 11:57 ID:OjurC8ZH
>>49
間違ってはいないところが素敵
54名無しさん@4周年:03/11/10 11:58 ID:DNRAz/3W
>>33
そりゃ別の半島だよ。
55名無しさん@4周年:03/11/10 11:59 ID:mL9ZFsHl
>>47
宅配ピザかw
56名無しさん@4周年:03/11/10 12:03 ID:Mw3dRCoC
<ヽ`∀´> ピザは韓国が起・・・
57名無しさん@4周年:03/11/10 12:04 ID:OjurC8ZH
>>56
あんたのところは「ピジャ」だろ
58名無しさん@4周年:03/11/10 12:04 ID:ljHJNv4W
つーか前にもスレ立たなかったか?
59名無しさん@4周年:03/11/10 12:09 ID:puMe2TqT
ヨーロッパでは韓国人はアジアのイタリア人と言われている
その陽気さが理由だ

日本人なんかよりも韓国人に共感持ってるよ。イタリアは
60名無しさん@4周年:03/11/10 12:10 ID:Hn0xZ5Yu
「にぽんりょろり」=パリ
http://www.nishinippon.co.jp/news/World/ReportersEye/paris/031107.html
 すしや焼き鳥などの日本食はフランスでもすっかり定着し、パリ
では日本食レストランが次々と開店している。ただし、多くは中国
系など日本人以外の経営。客層もフランス人対象なので、日本人に
は珍妙な光景もしばしば見かける。
 例えばすし定食を頼むと、最初にみそ汁が出てくる。洋食のスー
プと同じ感覚だ。ご飯もこちらでは付け合わせの野菜扱い。メーン
料理のにぎりずしにご飯が付いてくる。すしをおかずにご飯を食べ
る妙なことになる。フランス人はご飯に直接しょうゆをたっぷりか
けるのがお好み。もちろんにぎりはワサビ抜き。食後の日本茶には
角砂糖が二つ添えてあった。
 もともと日本食はインテリ好みの高級料理というイメージが強か
ったが、割安な“日本風”料理店の台頭で、日本食のファン層が広
がった半面、本物の日本料理店はずいぶん客を奪われているという。
「にぽんりょろり」などと変な看板をあげた店に、うまい煮物や焼
き魚を出してくれる店が取って代わられてはたまらない。
61名無しさん@4周年:03/11/10 12:12 ID:oSJIDJ8+
>>59
関西人は?
62名無しさん@4周年:03/11/10 12:13 ID:nvljT/c3
日本人脚光ってことで、
こんなんニュースじゃないだろ!!
ってのがないな・・・
63名無しさん@4周年:03/11/10 12:13 ID:7xyeNOfA
>>59
俺も聞いたことある。
半島気質なのかイタリア人と韓国人は息が合うって。
日本人はジメっとして建前と本音があるイギリス人に似てる。
韓国はアジアのラテンとか言ってたな。
64名無しさん@4周年:03/11/10 12:13 ID:OjurC8ZH
>>59
半島仲間ですか
65名無しさん@4周年:03/11/10 12:13 ID:UmgOyYVv
>>59
>ヨーロッパでは韓国人はアジアのイタリア人と言われている

イタリア人に対する侮辱としては、この上ありませんね。
勇ましいです。 ホルホルホル。
66名無しさん@4周年:03/11/10 12:14 ID:jx2/Xo/H
>>59
ロス暴動で韓国人ってかなり叩かれたらしいけど…
その根拠は?
67名無しさん@4周年:03/11/10 12:15 ID:puMe2TqT
日本人は暗いから世界中で嫌われてる
経済がなきゃ犬のように扱われ事間違いない
ヨーロッパまで行って恥晒すな
68名無しさん@4周年:03/11/10 12:16 ID:UmgOyYVv
>>63
俺も聞いたことある。
韓国はアジアのオテンとか言ってたな。
69名無しさん@4周年:03/11/10 12:17 ID:cgwMMHsE
>>9
頭悪そう
70名無しさん@4周年:03/11/10 12:17 ID:Iim2hfWC
煽りじゃなくて本当だよ。
だからイタリア人うるさい!って言うイギリス人やスイス人(フレンチジャーマンパート)
も多いよ。韓国人は明るくラテン的だよ。
71名無しさん@4周年:03/11/10 12:17 ID:BWysaR2A
ペイペイの域
72名無しさん@4周年:03/11/10 12:17 ID:uaxuF/uu


イタリア人と気が合うって?だから何?いいのか?それ?

おれは居酒屋でソマリア人と気が合うぞ。これあ、すんげえイイぞ。
73名無しさん@4周年:03/11/10 12:19 ID:+PJLcIHv
イタリアも韓国も戦争の時についた陣営がボロ負けしてるんだよな
74名無しさん@4周年:03/11/10 12:19 ID:Y9OGGPkY
ペイペイって(w
75名無しさん@4周年:03/11/10 12:20 ID:puMe2TqT
だからイタリア人が見下して止まない日本人が上手にピザなんか作れないって事
猿にピザが焼けるのか?って事で注目されてる
猿が焼いたピザにしては旨いのだろう
76名無しさん@4周年:03/11/10 12:21 ID:5MpKBiBx

こんなスレまで韓国の話題かよ!もういいってw
77名無しさん@4周年:03/11/10 12:22 ID:uaxuF/uu
>>75 お前明治の人間か?
78_:03/11/10 12:22 ID:UmgOyYVv
PIJA(ピジャ) イタリア風チヂミのこと
79名無しさん@4周年:03/11/10 12:23 ID:EJ8+vqfN
なんでここでも韓国ネタが出てくるんだか…
よっぽど自意識過剰な民族なんですね
80名無しさん@4周年:03/11/10 12:23 ID:V5mPPxbU
しかし・・・日本、イタリア、ピザの記事でなぜこんなに韓国ネタが(w

たしかに>>36には、あきれワロタが(w
81名無しさん@4周年:03/11/10 12:24 ID:foe3ToW4
スレ違いじゃないでしょ
韓国がアジアのイタリアって呼ばれてるのは嘘じゃないし。
ラテン気質でちょっとうるさい、デザインセンスとかいい。
そのかわり細かい物作りは苦手だな。
82名無しさん@4周年:03/11/10 12:26 ID:uaxuF/uu
へえ、デザイン扇子良いんだ。知らなかった。
イタリア人も知らないんでは?早く教えてやれ www
83名無しさん@4周年:03/11/10 12:26 ID:puMe2TqT
韓国がアジアのイタリアって呼ばれる所以はその性格もあるだろうが
一番はアジアで女性に最も人気があるからだよ
そこら辺でイタリア人とは同じ価値観なんだろう
84名無しさん@4周年:03/11/10 12:27 ID:75aGdCXl
>>75
君の歪んだ目で物事を見ないように。
穢れるから。

かつてのドイツほどではないにせよ、
欧州では基本的に職人がかなり尊敬されてる。
イタリア人にとってピッツァはパスタと並ぶお国自慢の料理だから、
その職人もイタリアの誇りとして見られる。
そこに外国人を持ってくるってのは、その職人自体の実力もさることながら
その決断をしたイタリア人の公平さの表れだと思うよ。

>>81
歴史の深みはまるで違うけどね。
大英帝国の末裔ですらコンプレックスを抱き続けてる古きイタリアと、
別に誰もコンプレックスを感じない韓国。
同じ半島国ではあるけど……
85名無しさん@4周年:03/11/10 12:27 ID:zDNw9RLg
麺棒で延ばしたローマピザこそがピザ!氏ねナポリタン!
86名無しさん@4周年:03/11/10 12:28 ID:HCmXbqFg
>>81ヲイヲイ、奴等の何処がファッションセンスが良いんだよ?(w
87名無しさん@4周年:03/11/10 12:28 ID:uaxuF/uu

>>83
そうか。勘違い野郎とレイプ件数が異常に多いってことね。
自意識過剰のマッチョ思考だし。イタリア旅行やめようかなあ。
88名無しさん@4周年:03/11/10 12:28 ID:UmgOyYVv
 韓国がアジアのイタリアって呼ばれてるのは嘘じゃないし。
\___________________________/
        O モワモワ
       o  
〃∩        ∩゛
 冂   ∧_∧  冂
 \\< `∀´>/
   \ \ //
    | (金) |
    |__|_|
     | || |
     |_| |_|
     (_| |_)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  グランプリ  |
 |              |
89名無しさん@4周年:03/11/10 12:29 ID:zrL0poc4
チヂミってうまいよな
90名無しさん@4周年:03/11/10 12:31 ID:OjurC8ZH
>>89
ああ。味噌汁に入れると美味いよな。シジミ。
91名無しさん@4周年:03/11/10 12:31 ID:rGhV7HBz
>>84
あんたが国際感覚なさすぎだよ?本で読んだだけで語ってるでしょ?
イタリア人も韓国人もラテン的でいいかげん。
でもそのいいかげん具合からくる発想の力が国を支えてるよ。
日本はトヨタは出る素地はあってもフェラーリやドゥカティーはない。
でも韓国にはその素地がある。
92名無しさん@4周年:03/11/10 12:31 ID:5MpKBiBx
おまいら、韓国なんぞについて語る暇があったら
お好み焼きについて語る。

?お好み焼きってピザじゃなくてクレープから考え出されたんだっけ?
93名無しさん@4周年:03/11/10 12:31 ID:uaxuF/uu
>>88
イタリアと韓国、経済的立場も似てるよね。
GDP、どっちもカリフォルニアの総生産額にも満たないし。
94名無しさん@4周年:03/11/10 12:31 ID:wUy6gcH6
>>81
朴る≠デザイン
95 :03/11/10 12:31 ID:GjnEhUYJ
歴史と文化と芸術と陽気さがない妬みっぽくて恨みがましくて
暴力的で嘘つきなラテン?
96名無しさん@4周年:03/11/10 12:31 ID:UmgOyYVv
日本はトヨタは出る素地はあってもフェラーリやドゥカティーはない。
でも韓国にはその素地がある。
\___________________________/
        O モワモワ
       o  
〃∩        ∩゛
 冂   ∧_∧  冂
 \\< `∀´>/
   \ \ //
    | (金) |
    |__|_|
     | || |
     |_| |_|
     (_| |_)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  グランプリ  |
 |              |
97名無しさん@4周年:03/11/10 12:32 ID:LeY+epmv
>>63
イタリア人が一番嫌いな国は韓国だよ
好きな国は一位がフランスで二位が日本だった
98名無しさん@4周年:03/11/10 12:32 ID:DNRAz/3W
>>81
>そのかわり細かい物作りは苦手だな。

イタリアの家具職人をバカにすっでねえ!
99名無しさん@4周年:03/11/10 12:33 ID:phu+puae
馬鹿企業史ね
100名無しさん@4周年:03/11/10 12:33 ID:zDNw9RLg
広島焼きの起源は韓国だろうな。と広島でオモタよ。下衆っぽいし。

うそ。もんじゃ焼きも汚いね。
101名無しさん@4周年:03/11/10 12:33 ID:uaxuF/uu
>>91
禿死苦同意.。いい加減なデザインだよね、ヒュンダイ。
102名無しさん@4周年:03/11/10 12:34 ID:ecRXwnSr
またTBSの捏造か!
103名無しさん@4周年:03/11/10 12:35 ID:uaxuF/uu

イタリア、なんでG7に入ってんだ?
イタリア入れるくらいなら似ている国、韓国も入ろよ。
104名無しさん@4周年:03/11/10 12:35 ID:oSJIDJ8+
釣りはやめてください(w
105名無しさん@4周年:03/11/10 12:35 ID:puMe2TqT
エンツォ・フェラーリは売り上げ落ちてもいいから日本人にだけにはフェラーリを
乗って欲しくないといったのは有名な話だ
醜い生物が美しいフェラーリに乗ることが耐えられなかったのだろう
106名無しさん@4周年:03/11/10 12:35 ID:HCmXbqFg
しょうがないなぁ、あの歌を歌ってやるか? ♪ウリナラの歴史は半万年〜証拠は無いけど9000ね(ry
107名無しさん@4周年:03/11/10 12:36 ID:zDNw9RLg
大西誠は将来フェラーリの顧客だろうな。羨ましい。フェラガモとか履いて
『カール大西誠監修ピザ味』とか出ちゃって...
108名無しさん@4周年:03/11/10 12:36 ID:UmgOyYVv
醜い生物↓が美しいフェラーリに乗ることが耐えられなかったのだろう
\___________________________/
        O モワモワ
       o  
〃∩        ∩゛
 冂   ∧_∧  冂
 \\< `∀´>/
   \ \ //
    | (金) |
    |__|_|
     | || |
     |_| |_|
     (_| |_)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  グランプリ  |
 |              |
109名無しさん@4周年:03/11/10 12:37 ID:Hn0xZ5Yu
適当に相手しておもしれー
110名無しさん@4周年:03/11/10 12:38 ID:NC65UtkD
>>91
本気で言ってるのか?
111名無しさん@4周年:03/11/10 12:38 ID:OjurC8ZH
>>105
>乗って欲しくないといったのは有名な話だ

有名な話だ
よく知られている事実だ


この言い回しが多いよねえ。韓国の人のようなものって。
その有名な事実を韓国の人のようなものの口以外から一度も聞いたことねえ。
112名無しさん@4周年:03/11/10 12:39 ID:V5mPPxbU
すっかり韓国を語るスレになっちゃったね・・・・・










113名無しさん@4周年:03/11/10 12:39 ID:rGhV7HBz
ああ、確かに似てるな、イタリアと韓国。
半島国家って南北問題あって北のほうが豊かなんだけどな。
北朝鮮なかったら韓国はもっと豊かだろうに。

イギリスがローマ帝国の端で文化が流れていったように
日本も韓国から文化をもらったって点も似てるな。
島国は不利やねー。
114名無しさん@4周年:03/11/10 12:39 ID:LeY+epmv
なんでこのスレにチョソがまぎれこんでんの?
115名無しさん@4周年:03/11/10 12:39 ID:9NX4Pn/p
朝鮮人ってなんであんなに目細くて吊りあがってて醜いの?
朝鮮人ってなんであんなに彫り浅くて鼻潰れてて豚鼻で醜いの?
朝鮮人ってなんであんなに睫毛薄くて醜いの?
朝鮮人ってなんであんなにエラ張ってて顔でかくて醜いの?
朝鮮人ってなんであんなに目と眉毛はなれてて間抜けで醜いの?
朝鮮人って・・醜いから整形ばかりしてるんだね。
116名無しさん@4周年:03/11/10 12:39 ID:zDNw9RLg
ランボルギーニのシャチョーも断るくらいの会社だったからな、フェラリ。
117名無しさん@4周年:03/11/10 12:40 ID:uaxuF/uu
フェラーリとか乗ってても、エンスーか成金か、って感じでダセェよ。
日本の景観にあわねえし。
イタリア人がプライドの全てを乗っけて作った車だろ?
いらね いらね。

セルシオ、セリカ、ランクル美しいし早いし、馬力あるし、タフだし、最高じゃん。
なんつってもナンパしやすいし。
118名無しさん@4周年:03/11/10 12:40 ID:mFOvNaSp
イタリアの職人芸を知らん奴がいるな・・・・。
WW2でも日本が満足にライセンス生産できなかった
ドイツ製液冷エンジンのライセンス化に成功してる。
119名無しさん@4周年:03/11/10 12:43 ID:5MbU63yu
イタリアの男は女と見るとナンパし、尻をつねる。ピザ食ってるから。
120名無しさん@4周年:03/11/10 12:43 ID:to/XPgmn
韓国人ですごい人って、あれだな、
在日韓国人の世界で5人しかいない、マスタークラスのバイオリン職人さん。
121名無しさん@4周年:03/11/10 12:44 ID:puMe2TqT
お前らは海外でどう見られてるかまったく知らないからな
一回ヨーロッパでもいってきたらどうだ?
122名無しさん@4周年:03/11/10 12:44 ID:bqHFbwJJ
>>59
韓国人とイタリア人の性格が似てるという話は何となく納得できるぞ。
ネットでチャットしてたら韓国人とイタリア人のウザさ加減が似てる。
開口一番I'm Korea! I'm Italianと必ず言うのも似てる。
しかし、両国民が一緒のチャット部屋に入るとサッカーのことで
必ず喧嘩が始まるから見ててオモロイ。
123名無しさん@4周年:03/11/10 12:45 ID:+h71Akdw
空飛ぶピザ
124名無しさん@4周年:03/11/10 12:45 ID:OjurC8ZH
>>121
なんかIDが泣いてるぞ。
そんなに悔しがらなくっても。
125名無しさん@4周年:03/11/10 12:45 ID:xxIn7J0e
お朝鮮様の話はもういいよ
126名無しさん@4周年:03/11/10 12:45 ID:DNRAz/3W
>>121
えーと・・・・釜山とかはヨーロッパじゃないですよ?



ヨーロッパはもっと西のほうです。中国よりもっと西。
127名無しさん@4周年:03/11/10 12:46 ID:Hmg8Bu6l
韓国つながりで一つ…以前TVでイタリアのブランドショップの店員たちが
「私たちは韓国人を東のナポリ人と呼んでいる」とか言っていたのを見た。
(ナポリ人=行儀の悪い人)

韓国は店のなかで洋服をベタベタ触りまくり、
大声で話すからうるさいとかなんとか。

もっともそいつらは日本人のことも「コピー人間みたい」
「アリ。ぞろぞろ群れて歩くから」「手足が短いから着物でも着ていれば」
と言いたい放題だったが。。

ちなみに値切りまくる中国人が一番迷惑な客だと見なされているようだ。
128名無しさん@4周年:03/11/10 12:48 ID:uaxuF/uu
>>121
おまい、海外逝って速攻引きこもったクチやろ?ww
自虐的な奴は海外行くと特にダメなんだよ。
自虐的なのはジョ〜〜〜クの時だけで結構。
嫌われようが自己主張した奴の価値的なところが大いにある。
もっかい逝って来い、白人世界。
129名無しさん@4周年:03/11/10 12:48 ID:5MbU63yu
ちょっと小洒落た店で石釜で焼いたバジルとトマトソースのピザ食ったけど、
パリパリ美味いが薄くてあれでは腹が膨れない。
自分は宅配ピザがお似合いのようだ。
イタリア人は前菜に大量のパスタを食うほど大食と聞くが、ピザはどれだけ食うんだろう。
130名無しさん@4周年:03/11/10 12:49 ID:UDufBNvr
>>113
いつまでも青銅器時代の話を引きずるのは止めてください
131名無しさん@4周年:03/11/10 12:49 ID:f6v2ao8+
日本人とチョンなんか俺でも判別できないしな。海外なんかじゃ同一民族と思ってるだろ
132名無しさん@4周年:03/11/10 12:50 ID:R5NH5k4Q
うるさくても主張する韓国人のほうが認められて、なんも意志をあらわさない日本人のほうが嫌われてるよ
嫌われてるっていうか、無視。
133名無しさん@4周年:03/11/10 12:50 ID:SydR7bCm

おまいら、韓国は20年前までアジアの小汚い小国で、独裁体制だったのを
しらんのか。
イタリア様と比較出来るようになったなんて、驚きだな。
134名無しさん@4周年:03/11/10 12:51 ID:M9kqOpwp
>>122
朝鮮人は"I am Japanese"っていうよ。
135名無しさん@4周年:03/11/10 12:52 ID:5MbU63yu
韓国の話なんか興味ね―よ
136名無しさん@4周年:03/11/10 12:52 ID:UmgOyYVv
うるさくても主張する韓国人のほうが認められて、
なんも意志をあらわさない日本人のほうが嫌われてるよ
\___________________________/
        O モワモワ
       o  
〃∩        ∩゛
 冂   ∧_∧  冂
 \\< `∀´>/
   \ \ //
    | (金) |
    |__|_|
     | || |
     |_| |_|
     (_| |_)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  グランプリ  |
 |              |
137名無しさん@4周年:03/11/10 12:52 ID:uaxuF/uu
>>132
イタリア男のケツの穴舐めてくれば?六本木で。すきでしょ?そういうの。
138名無しさん@4周年:03/11/10 12:52 ID:puMe2TqT
ふざけんなよ
こっちだって日本人と間違われて迷惑してる
根暗なヤツと思われるのはつらい
139名無しさん@4周年:03/11/10 12:53 ID:E5Kamr6j
イタリア人をうるさい、よくしゃべるって思ってちょっと嫌がってる欧州人は多い。
スペイン人やフランス人に対してはこんな話聞いたことがない。
その辺は韓国とイタリアは似てる。
でもイタリアがフェラーリを生み出すように韓国にも世界に類のない情熱的な製品を生み出す
素地がある。日本製品には機能性はあっても情熱ないからね。
140名無しさん@4周年:03/11/10 12:53 ID:L+0cYRYJ
何故地球上に朝鮮人のような醜い人種が誕生してしまったのだろうか?
その一重で吊りあがった目は胎児のように不気味で奇怪であり、その凹凸の無い大顔
はさながら障害者かダウン症患者のようだ。いびつなエラや頬骨は奇形そのものであり、
張れあがった瞼や無表情は幽霊か妖怪のような不気味さを醸し出す。
朝鮮人は人間の生理的嫌悪寒をダイレクトに刺激する、化け物民族だ。
141名無しさん@4周年:03/11/10 12:53 ID:LeY+epmv
自分たちはイタリア人に近いって思い込みたいんだね・・・かわいそうな在日
カガミよく見ろ(w
142名無しさん@4周年:03/11/10 12:54 ID:uaxuF/uu

そろそろ火が着いてきました。皆さん、もう少しです。
143名無しさん@4周年:03/11/10 12:54 ID:t12vSlfA
なんで9月にニュー速+に出たスレが、またゾンビのように復活しているのかね?

この競技はいくつかのジャンルがあり、彼は伝統的ピッツアの部で優勝したのであって、
他部門(創作ピッツァ等)でのイタリア人優勝者はいる。また採点は無記名の料理を
評価することで行われ(誰が作ったかは採点後に発表)、審査員の先入観が入らないようになっている。

大西青年は、この後ドイツで行われる世界大会に逝くんだろ?
そっちの行方を心配してやれよ。
144名無しさん@4周年:03/11/10 12:54 ID:zDNw9RLg
もののけ姫をイタリア語で見ると(吹き替えが入ってる)
なんかおもろい。
145名無しさん@4周年:03/11/10 12:55 ID:UmgOyYVv
      こっちだって日本人と間違われて迷惑してる
        根暗なヤツと思われるのはつらい
\___________________________/
        O モワモワ
       o  
〃∩        ∩゛
 冂   ∧_∧  冂
 \\< `∀´>/
   \ \ //
    | (金) |
    |__|_|
     | || |
     |_| |_|
     (_| |_)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  グランプリ  |
 |              |
146名無しさん@4周年:03/11/10 12:55 ID:7Z71iHxF
ピザって10回言って。
147名無しさん@4周年:03/11/10 12:56 ID:E5Kamr6j
今女の子達がドイツなんて言わなくイタリアや韓国旅行に夢中なのも
ドイツや日本のつまらなさから解放されて情熱にふれたいから。
これはイギリス人の女の子にも言えて、情熱的なラテン系と寝たいと思ってる。
洋の西東はあっても、傾向は同じなんだよ。
148名無しさん@4周年:03/11/10 12:56 ID:6GIsmcw0
ピッツァピッツァピッツァピッツ(ry
149名無しさん@4周年:03/11/10 12:56 ID:M9kqOpwp
朝鮮人って、国民性が、日本で言うと、しつけられてなくてマナーの
なっていなくて自己主張の激しいDQNと似てるよね。国民性が。
150名無しさん@4周年:03/11/10 12:56 ID:zDNw9RLg
韓国旅行に夢中な女なんているのか...
151名無しさん@4周年:03/11/10 12:57 ID:NC65UtkD
138 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/10 12:52 ID:puMe2TqT
ふざけんなよ
こっちだって日本人と間違われて迷惑してる
根暗なヤツと思われるのはつらい
152名無しさん@4周年:03/11/10 12:57 ID:uaxuF/uu
見事なコンプレックスの塊だねえ。
自己実現できないんだねえ。あがいてるんだねえ。


哀れよ。ww
日本人でよかった。比較せずに自尊できるから。ww
153名無しさん@4周年:03/11/10 12:57 ID:7Hfu3C1I
ピザの話しようよう。
154名無しさん@4周年:03/11/10 12:57 ID:GhCLaTe8
このスレ入れ食いれすね。
155名無しさん@4周年:03/11/10 12:59 ID:zDNw9RLg
自分で作ってもけっこうマイウー。フォカッチャやグリッシーニなんかも
作れるし。難点はうちには高温の窯がないんだなぁ。
156名無しさん@4周年:03/11/10 12:59 ID:qqeV9OPX
>111
漏れは他にも聞いたことあるぞ



民明書房で
157名無しさん@4周年:03/11/10 13:00 ID:vCaW1ER6
ピジ
158名無しさん@4周年:03/11/10 13:01 ID:OjurC8ZH
>>156
ぐ・・・いや、でもそれ・・・民明・・・うーむ・・・。
159名無しさん@4周年:03/11/10 13:01 ID:j4d0Gvz4
半島ネタウザイからその手のスレでやってくれない?
160名無しさん@4周年:03/11/10 13:01 ID:UmgOyYVv
161名無しさん@4周年:03/11/10 13:03 ID:puMe2TqT
まぁどうでもいいがイタリア人から嫌われてるって分かったろ?
あ、でも日本人の女は好かれてるよ。レイプしても泣き寝入りするだけだし
肉便器だな。プ
じゃあ次の機会までにちゃんと勉強しとけよ。ププ
君たちじゃ相手にならん♪
162名無しさん@4周年:03/11/10 13:03 ID:cgwMMHsE
>>118
海自の護衛艦が搭載してる艦載砲もほとんどがイタリア製だしな。
海自はその砲にぞっこんで日本でもライセンス生産してるんだが、日本製はイタリア製に比べると若干性能が劣るとか。
163 :03/11/10 13:03 ID:GjnEhUYJ
ピザ生地はパン生地より作るの楽だからな。
164名無しさん@4周年:03/11/10 13:03 ID:x8UkdmXH
日本人は職人が多いからねえ。

こりだすと徹底的にやりだすからな。
165名無しさん@4周年:03/11/10 13:05 ID:5MpKBiBx
トマトソースとバジルだけのピザが食いたくなった…
166名無しさん@4周年:03/11/10 13:06 ID:M9kqOpwp
イタリア人と朝鮮人は似てないよ。
イタリア人は底抜けに明るいわけ。プラスのエネルギー。
朝鮮人は不平不満をギャーギャー言ってるんで外交的に見えるだけで、
マイナスのエネルギーがすごいわけ。
まがりなりにもローマ帝国のイタリアと万年属国の朝鮮は一緒になり
ません。
167名無しさん@4周年:03/11/10 13:06 ID:E5Kamr6j
>>159
ごめんごめん。韓国がアジアのイタリアだってのに文句を言う人がいたから
説明してあげてただけ。もうピザの話に切り替えよう。
168名無しさん@4周年:03/11/10 13:06 ID:OjurC8ZH
>>160
どれもこれも見た目が気持ち悪いのは何故だ・・・。

>>161
しょーもない勝利宣言ですな。
169名無しさん@4周年:03/11/10 13:07 ID:uaxuF/uu
よっしゃ、出てった。
さあ、ピザの話しよう♪
170名無しさん@4周年:03/11/10 13:07 ID:aa099L99
日本名の通名を名乗って
日本語を喋って
日本語で書き込んで
日本人と間違われて困るか

アフォはさっさと国へ帰れや
171名無しさん@4周年:03/11/10 13:08 ID:ZgDCVbcM
増えた客って、日本人観光客ばっかだったりするのでは。
172名無しさん@4周年:03/11/10 13:09 ID:uaxuF/uu

エビマヨキボン。
173名無しさん@4周年:03/11/10 13:09 ID:GhCLaTe8
>>162
オットメ(OTOメララ)だね。
世界一の大砲屋だよ、アメさんでも一目置く位のすっげえ会社。

というかイタリアの職人魂を感じたかったら紅の豚を視聴すれば何となく解ると思う。
174名無しさん@4周年:03/11/10 13:09 ID:mFOvNaSp
>>156
なにぃ!?知ってるのか雷電!
175名無しさん@4周年:03/11/10 13:10 ID:07yCJ2PC
>>146
ぴざ、ぴざ、ぴざ、ぴざ、ぴざ、ぴざ、ぴざ、ぴざ、ぴざ、ぴざ
176名無しさん@4周年:03/11/10 13:10 ID:puMe2TqT
最近ニュース見ててムカついたんだか「日本のお隣の韓国では・・・」
って表現やめさせて欲しい。
隣人がこんな醜いのがいると思うと寒気がする
同列に扱う事で優越感でも感じてるとしか思えない
乞食が必死だな。プ
んじゃ学校行くわ
177名無しさん@4周年:03/11/10 13:10 ID:aa099L99
162 :名無しさん@4周年 :03/11/10 13:03 ID:cgwMMHsE
>>118
海自の護衛艦が搭載してる艦載砲もほとんどがイタリア製だしな。
海自はその砲にぞっこんで日本でもライセンス生産してるんだが、日本製はイタリア製に比べると若干性能が劣るとか。

現場で話を聞いたが俗説っぽい
今では精度の面では日本製にかなわない
ただデザインセンスとアイデアは逆立ちしてもかなわない

韓国製品?ハァ
178名無しさん@4周年:03/11/10 13:10 ID:mFOvNaSp
>>173
OTTメララ社の火砲は世界でもユーザ多し。
76mm艦載速射砲、同127mm砲
179名無しさん@4周年:03/11/10 13:11 ID:NTjmlNjy
あの・・・イタリア人も韓国人もデザインが得意、
というカキコが上のほうにあったんすけど、ホントっすか?
イタリアって、家具なんかも小さなメーカーがいいものを
つくっていて、最高なんだよね(日本に輸入するとバカ高く
なるけど)。
韓国も、デザインがよくて、質も高くて、安い家具を
つくってくれたら、日本で売れるよ。
180名無しさん@4周年:03/11/10 13:11 ID:OjurC8ZH
>>176
うむ。逝って来い。朝鮮学校。
もう来るなよ。
181名無しさん@4周年:03/11/10 13:12 ID:TMZ9HHFf
韓 鮮 の時で自動的に アボーン表示してくれる 2chブウラウザないかなー
散歩してて、犬のウンコみつけるみたいで、ほんま不愉快
182韓国ネタうざい:03/11/10 13:12 ID:Ul50Yz09
宅配ピザって高い割においしくない。
もっと店が増えて競争原理が働いてくれるといいよね。
183名無しさん@4周年:03/11/10 13:12 ID:9NX4Pn/p
184名無しさん@4周年:03/11/10 13:13 ID:xsYR3+gp
>>178
ベレッタやペラッツィもそうだが、
イタ公は武器造りが上手いのか?
185名無しさん@4周年:03/11/10 13:13 ID:lkdzqZNB
>>25
スペイン亭だな。
高い割に量が少ない。
とても地中海料理のボリュームではない。
186名無しさん@4周年:03/11/10 13:14 ID:XABNbg2W
日本のピザって値段高いだけで中身最悪だよな。
187 ◆C.Hou68... :03/11/10 13:14 ID:opOHCdPt
>>182
最低2000円くらいからだもんな。

俺はもっぱら冷凍ピザばかり・・・
188名無しさん@4周年:03/11/10 13:15 ID:zDNw9RLg
だからイタリアの男は戦争に勝てないのよ。
189名無しさん@4周年:03/11/10 13:15 ID:E5Kamr6j
日本っていつまでたっても巧いパクリでしかないんだよね。
それに恥を感じてないから余計たちが悪いね。
190名無しさん@4周年:03/11/10 13:15 ID:aa099L99
兵器産業は工業国の基本だからね

てか基本のマルガリータを大切にしろよ日本
アメ公のピザなんてデブにまかせておけ
191名無しさん@4周年:03/11/10 13:16 ID:DNRAz/3W
>>184
伊達や酔狂で第二次世界大戦の連合国やってたワケじゃないだろう。
192名無しさん@4周年:03/11/10 13:16 ID:uaxuF/uu
軍オタロリ在日はどこにでもいるな ww
定番セット(全てイコール)だからしょうがないが。

宅配ピザ、好きだけどね。
ぼったくり過ぎには禿同。

193名無しさん@4周年:03/11/10 13:16 ID:mFOvNaSp
>>184
得意不得意は有るのですが、小火器や火砲などには傑作品が
ありますね。
WW2では艦艇のデザインが最高と言われてました。
あくまでデザインが・・・ですが。
194 :03/11/10 13:16 ID:GjnEhUYJ
ピザネタに何故かチョンネタや軍事ヲタの武器ネタまで入り
混じって凄いことになってきますた(w
195名無しさん@4周年:03/11/10 13:16 ID:QTH3Hjvv
まあ姿形じゃ日本人、中国人、韓国人の区別つかないわな。
残留孤児は日系でも中国人にしかみえない。

ただ最近のマナー悪い日本人ってザパニーズじゃないのか?
集団買春事件の会社も犬坂だから挑戦人や帰化した挑戦系多数だろうし。
196名無しさん@4周年:03/11/10 13:17 ID:zDNw9RLg
母親は大切にするが女は性欲のはけ口にしかならないというのは
かの国に似てる気がしないでもないと言ってみるテスツ。
197名無しさん@4周年:03/11/10 13:18 ID:sQVBQ1HT
漏れピザ大好き
198名無しさん@4周年:03/11/10 13:18 ID:aa099L99
>>191
ちょっと歴史認識が変だぞ
199名無しさん@4周年:03/11/10 13:18 ID:mFOvNaSp
>>191
一応突っ込んどくがイタリアは枢軸国だぞ。
200名無しさん@4周年:03/11/10 13:19 ID:NTjmlNjy
>>194
ピザはいろいろ乗せるのが普通だから、これでいいのれす
201名無しさん@4周年:03/11/10 13:19 ID:cgwMMHsE
>>177
おお、そうなのか。
ちょっと嬉しい。
陸自の戦車砲なんかはどうなんだろう。こっちはドイツ製だが。
202名無しさん@4周年:03/11/10 13:19 ID:QTH3Hjvv
>>191 ムッソリーニの国が連合国??
203名無しさん@4周年:03/11/10 13:19 ID:9Vk/EWrl
前にテレビでこの日本人取材してたけど、
現地の客が「おいしいよ。日本人は真似がうまいからね」と
誉めてるんだか皮肉だかわからんこと言ってたなあ
204名無しさん@4周年:03/11/10 13:21 ID:zDNw9RLg
イタリア人のAAは「ベッラ」とかだったり。
205名無しさん@4周年:03/11/10 13:21 ID:E5Kamr6j
パクリがいくら巧くても、世界じゃ誰も認めてくれないのにね。
いつまで経ってもBeatlesのコピーバンドで満足してるのが日本人。
206名無しさん@4周年:03/11/10 13:21 ID:X8YMjkbH
俺の作ったピザトーストも結構旨いけどな
207名無しさん@4周年:03/11/10 13:22 ID:LeY+epmv
59 :名無しさん@4周年 :03/11/10 12:09 ID:puMe2TqT
ヨーロッパでは韓国人はアジアのイタリア人と言われている
その陽気さが理由だ

日本人なんかよりも韓国人に共感持ってるよ。イタリアは
67 :名無しさん@4周年 :03/11/10 12:15 ID:puMe2TqT
日本人は暗いから世界中で嫌われてる
経済がなきゃ犬のように扱われ事間違いない
ヨーロッパまで行って恥晒すな
75 :名無しさん@4周年 :03/11/10 12:20 ID:puMe2TqT
だからイタリア人が見下して止まない日本人が上手にピザなんか作れないって事
猿にピザが焼けるのか?って事で注目されてる
猿が焼いたピザにしては旨いのだろう
83 :名無しさん@4周年 :03/11/10 12:26 ID:puMe2TqT
韓国がアジアのイタリアって呼ばれる所以はその性格もあるだろうが
一番はアジアで女性に最も人気があるからだよ
そこら辺でイタリア人とは同じ価値観なんだろう
105 :名無しさん@4周年 :03/11/10 12:35 ID:puMe2TqT
エンツォ・フェラーリは売り上げ落ちてもいいから日本人にだけにはフェラーリを
乗って欲しくないといったのは有名な話だ
醜い生物が美しいフェラーリに乗ることが耐えられなかったのだろう
121 :名無しさん@4周年 :03/11/10 12:44 ID:puMe2TqT
お前らは海外でどう見られてるかまったく知らないからな
一回ヨーロッパでもいってきたらどうだ?
208名無しさん@4周年:03/11/10 13:22 ID:2mtNFau7
まぁ確かに
今度はイタ公抜きで。今度はチョン抜きで。なんて言われるところは似てるかもしれん・・・
209名無しさん@4周年:03/11/10 13:23 ID:6hRp7uRv
はずかし半島の話題は程々にな。
210名無しさん@4周年:03/11/10 13:24 ID:iSGtQNeV
>>118
ちゅうか,フェラーリつくれるから,職人の技術が凄いのは
誰でも知っている.

ただ,あの国は工業製品が作れない...
211名無しさん@4周年:03/11/10 13:24 ID:aa099L99
           /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ / U         ::::::U:::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::U::::|   なに、このID:puMe2TqT

  | |       .|           U :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|  
212名無しさん@4周年:03/11/10 13:25 ID:oSJIDJ8+
始めはパクリ。でもそれを次第に進化させ独自なものに
してゆくのが古来からの文化。
213名無しさん@4周年:03/11/10 13:25 ID:zDNw9RLg
>211
おまいのIDも凄いぞ。
214名無しさん@4周年:03/11/10 13:25 ID:mFOvNaSp
>>210
個人技はすごいんだけど集団になると弱いからなぁ・・・あの国。
215名無しさん@4周年:03/11/10 13:26 ID:Ul50Yz09
社民・共産の敗退&民主の野党決定でイラついてるんだろうか。
極左的なカキコが目立つな。
216名無しさん@4周年:03/11/10 13:26 ID:07yCJ2PC
>>209
関係なさすぎるな。合コンの最中に「北朝鮮って危ないよね」
みたいな話されても困るよな。真実だから、どこでも話していい
とは限らんっつーことだ。
217名無しさん@4周年:03/11/10 13:27 ID:2mtNFau7
よし、みんな

紅の豚について語ろふ
218名無しさん@4周年:03/11/10 13:28 ID:NF/Nidx4
地形で見るとイタリアと韓国は全然似てない

イタリア:欧州のブーツ型国家
韓  国 :ユーラシアのうんちが途中まで出てる型国家
219名無しさん@4周年:03/11/10 13:28 ID:7teFvaA+
お腹すいた・・・ パン食べよう
220名無しさん@4周年:03/11/10 13:29 ID:Ul50Yz09
>>217
ピッツァの「ピ」の字も出てきませんが?
221名無しさん@4周年:03/11/10 13:29 ID:M9kqOpwp
そもそもヨーロッパでって、韓国はヨーロッパでは無名なんじゃないの?
この前のワールドカップのときもイタリア人はコリアって日本のどこに
あるの?って探してたらしいし。
222名無しさん@4周年:03/11/10 13:29 ID:bHbHrb5Q
日本人は世界で一番味に繊細な国民ですからw

その国より美味しいものを作ることが出来るのは当たりまえ
223名無しさん@4周年:03/11/10 13:31 ID:2mtNFau7
まぁいいニュースなんだが

これで、イタリア地元密着のピザ屋とかに
日本人旅行者が増えたらさすがにマズーだなぁ
224名無しさん@4周年:03/11/10 13:31 ID:zDNw9RLg
イタリア:南=楽天的  北=職人
韓国  :南=マンセー 北=ファビョーン
225名無しさん@4周年:03/11/10 13:32 ID:oVN1ObMk
>>81
>デザインセンスとかいい。
ハァ?
http://www.hyundai-motor.co.jp/showroom/lineup/index.htmlの中から
Dynasty2.5 って車見てみろ。
お前のセンスのなさがよく分かる。

226名無しさん@4周年:03/11/10 13:32 ID:NTjmlNjy
ま、日本人がすごいんじゃなくて、この職人さんがすごいんだけど。
それにしても、こういうことが続くと、素直に日本の料理人は
すごいと感嘆してしまう。

勧告人でこういう賞をとった、って話聞かないねえ。なぜかな(笑
227名無しさん@4周年:03/11/10 13:32 ID:aa099L99
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)       ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,  г(⌒''〜 _ Д_ )彡''"人 ヽノpuMe2TqT
                            "⌒''〜" ギョワァァァァァァァァァァァ〜〜
228名無しさん@4周年:03/11/10 13:32 ID:5MpKBiBx
ピザについて真剣に語ろうって奴は居ないのか?居ないんだな?チクショー
229名無しさん@4周年:03/11/10 13:33 ID:/ISVlf9t
…優勝した時にもこのスレ立ってなかったっけ?
230名無しさん@4周年:03/11/10 13:33 ID:iSGtQNeV
>>222
日本人の昔の価値観では,喰い物の美味いマズイなんてのを
一人前の男が口に出すのは,恥ずかしいことだった訳だが.
231名無しさん@4周年:03/11/10 13:35 ID:pggrRulD
日本でもお好み焼きやたこ焼きの選手権やったらどうか?(もうあるか?)
232AAのネ申:03/11/10 13:35 ID:aa099L99
   __________  __
  /     ヽ/ \      ヽ―ヽ― 、
 /    ___________  了   //\/ ヽ ヽヽ
 |  |/ /∨ ⌒⌒ |_/   / \___/ ̄|,ヽ |
/  ,wv/    .. |    .|_____ _______ \_|
| (   //   フ ヽ   |.  ||.  | ̄ )
ヽ (           |  ヽ___/ヽ__/ ノ |
 ヽ\  ______________ノ    | (______)    |
 /  ヽ_____________ノヽ  ∠_________  |_
/    |  /__\/_ヽ.| |  / \____________/ \
|    |    | |   | |  |   ヽ/      |
韓国人って何しにこのスレ出てきたの?  さぁ?
233名無しさん@4周年:03/11/10 13:35 ID:zDNw9RLg
俺、ピザの為に粉を打つ板買ったよ。そんくらいピザ好き。
窯を作ろうかとも考えてる。
234名無しさん@4周年:03/11/10 13:35 ID:9Vk/EWrl
>>212
パクリじゃないだろ
学ぶの語源であるところのまねぶ=i真似する)。
日本人はその能力に秀でている。学ばない人間など存在しない。
パクリ(朴李)というのは所謂「ウリナラ発祥ニダ」のことよ
235隣三軒両隣の名無しさん:03/11/10 13:37 ID:Bh+VQi3H
万事の朝鮮
戦時のイタリア

親近感持ってるのはその辺の関係だと思うが
236AAのネ申:03/11/10 13:37 ID:aa099L99
>>223
ナポリなんかでは既にそうらすぃ
うまいマルガリータが安く気軽に食いたい
中目は遠いし混んでるし
237名無しさん@4周年:03/11/10 13:38 ID:gB75+O8R


                         ぴざぴざぴざひざ
                  _                         _
             i=,:r  l!⌒!`i    ,..-- ,           , --、.    i´!⌒!l  r:,=i
          L_.」 .| |:'=ー゙ |   .l l⌒l|             |l⌒l l.   | ゙ー=':| |. L._」
           l   ! .|    |   ,| '‐ー.|`i            i´|.ー‐' |,   |    |. !   l
    ,.;‐- .,   l== ! .|:==-│  l   .|'"|   ∧_∧  |"'|.   l  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
   ヽゝ   ヽ、|   | .l    |   l :;=ー!=i  (`・ω・´) i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
     \-  :{.,|_ } |    |  、l    l │         │ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
      ゝ  ::|::::::  'レ:::=ー:L_./ .,__、/.,__|          |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
         ヽ:.   |::: `!::::::  / :::::/:::::/            \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
          ....::....  ::::    :::` :::/                ヽ::: `:::    ::::  ....::....
238狂人 ◆wYUuBm6d7Q :03/11/10 13:38 ID:6wJ3MpKP
239名無しさん@4周年:03/11/10 13:39 ID:9Vk/EWrl
>>218
それだと日本列島は「きれたうんち」になるけどな。
でもきれててヨカッタ...
240 :03/11/10 13:40 ID:GjnEhUYJ
みんなまとめて20へぇだな。へぇーへぇーへぇーへぇー …
241名無しさん@4周年:03/11/10 13:41 ID:SR/HhswY
イタリア人の若い女性のファッションセンスはいいよね
おされさんが多い印象だな
242AAのネ申:03/11/10 13:41 ID:aa099L99
スレ違いだがラインメタルは世界最強
243名無しさん@4周年:03/11/10 13:42 ID:2mtNFau7
>>236
そうなるとイタリア人の感情がなぁ・・・
日本人的には地元のうまい店見つけた(゚Д゚)ウマー   なんだろうけど
イタリア人的には また日本人か店混むしウザー だろうなぁ
244名無しさん@4周年:03/11/10 13:45 ID:zDNw9RLg
ザパニーズがナポリへ大挙して押し寄せます。
245名無しさん@4周年:03/11/10 13:45 ID:MCQchrSd
ちょうしのってんじゃねーぞくそジャップ
246名無しさん@4周年:03/11/10 13:46 ID:mFOvNaSp
>>242
ありゃ独逸製だ
247名無しさん@4周年:03/11/10 13:48 ID:xsYR3+gp
>>246
しかも押井守が自作でよく使う名前だからヲタ臭が…
あ、漏れのにほひか…
248名無しさん@4周年:03/11/10 13:51 ID:zDNw9RLg
ファインモールドのサボイアS21買ってきました。
249名無しさん@4周年:03/11/10 13:52 ID:NTjmlNjy
パスタの話はしないのか? 薀蓄垂れろよ。(うんちたれろよ、ではなく。)
250AAのネ申:03/11/10 13:53 ID:aa099L99
242は201のレス
251AAのネ申:03/11/10 13:55 ID:aa099L99
MC72が見たくて4年前ブラッチアーノまでバスで逝った
改装工事で閉鎖中だった
悲しかった
252名無しさん@4周年:03/11/10 13:55 ID:lkdzqZNB
>>249
>>249
>>249
>>249
薀蓄垂れろよ。(うんちたれろよ、ではなく。)
薀蓄垂れろよ。(うんちたれろよ、ではなく。)
薀蓄垂れろよ。(うんちたれろよ、ではなく。)
薀蓄垂れろよ。(うんちたれろよ、ではなく。)
薀蓄垂れろよ。(うんちたれろよ、ではなく。)
薀蓄垂れろよ。(うんちたれろよ、ではなく。)
253名無しさん@4周年:03/11/10 13:56 ID:NS8RI4C5
ピザよりお好み焼き
254名無しさん@4周年:03/11/10 13:57 ID:oSJIDJ8+
最近はどうも欧米かぶれの若者が多くなってきた。
まさに今の日本に顕著に現れている思う。ファッションにしろ、
生活習慣にしろ、建築、町並みなんかそのもの。中途半端に取り入れた
つけが・・・。
諸外国の文化を取り入れるという意味ではメリットになってるが、
これからはそれだけだと猿真似だとか工夫が足りないと言われ
世界では通用しないだろう。明治以降、欧米文化を取り入れてきたので
これからはそれらを独自に進化させ新たなものを創造していかないと
いけない。というかそうなると信ずる。まさに爛熟期に入ると思う。
浮世絵のように世界に通じるようにするためには、おわかりのとおり
取り入れたものを融合させ、日本固有の歴史的な延長線上にあるものを
創造しなくてはならない。そのための第一歩は、日本の伝統文化を見直し、
理解し好きになることが需要である。それが世界に達する為の手がかりだと
思う。
255名無しさん@4周年:03/11/10 13:59 ID:LbQoqwwW
256イタリアの本格ピザが好きな兄ちゃんがいてもいいじゃねえか:03/11/10 14:00 ID:HDerR/Tw
>>254
ミ,,゚Д゚彡y━~~ いったいどこをどう読めば?
257名無しさん@4周年:03/11/10 14:04 ID:Gr7o8mOk
結局どんなに巧く出来たとして、パクリをうまく作ったね
で終わる。それが日本人。
そのむなしさが嫌じゃないんだろうね、むしろヨシヨシって誉めて貰って嬉しい。
その程度で満足しちゃう丁稚奉公みたいな民族。
258名無しさん@4周年:03/11/10 14:05 ID:X5JREcBY
138 :名無しさん@4周年 :03/11/10 12:52 ID:puMe2TqT
ふざけんなよ
こっちだって日本人と間違われて迷惑してる
根暗なヤツと思われるのはつらい
161 :名無しさん@4周年 :03/11/10 13:03 ID:puMe2TqT
まぁどうでもいいがイタリア人から嫌われてるって分かったろ?
あ、でも日本人の女は好かれてるよ。レイプしても泣き寝入りするだけだし
肉便器だな。プ
じゃあ次の機会までにちゃんと勉強しとけよ。ププ
君たちじゃ相手にならん♪
176 :名無しさん@4周年 :03/11/10 13:10 ID:puMe2TqT
最近ニュース見ててムカついたんだか「日本のお隣の韓国では・・・」
って表現やめさせて欲しい。
隣人がこんな醜いのがいると思うと寒気がする
同列に扱う事で優越感でも感じてるとしか思えない
乞食が必死だな。プ
んじゃ学校行くわ
259名無しさん@4周年:03/11/10 14:06 ID:y6UhvFGN
ピザ好きな日本人がいればうどん好きなイタリア人もいるってことだろ
異文化コミュニケーションじゃん
260名無しさん@4周年:03/11/10 14:07 ID:O6PH34MA
E5Kamr6j=Gr7o8mOk
261名無しさん@4周年:03/11/10 14:08 ID:QTH3Hjvv
>>257 日本なら改良して最高品質のものを作る。
   パクリ国家韓国のような劣化コピーは作らない。
262パクリも何も:03/11/10 14:11 ID:HDerR/Tw
>>257
ミ,,゚Д゚彡y━~~ イタリアでは、全員がまったく違うピザを作るんですか?
263名無しさん@4周年:03/11/10 14:12 ID:O6PH34MA
>>262
キムチは家庭によって違うニダ
264AAのネ申:03/11/10 14:12 ID:aa099L99
   ∧  ∧
  (´∀` )<かまって在日はスルーしましょか
 /\ / ヽ
 ○―○  丿
  /ー//=
γ /\\\γヽ
|| /| =\l l|ニ)l|
ゝノ    ` ' ゝノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

265名無しさん@4周年:03/11/10 14:13 ID:NTjmlNjy
ていうか、今後の日本の「若者」は、欧米文化への貢献が
どんどんいいものをつくると厳然に明かされた。
頭がからむ部分はどうかしらないが、感性で勝負する
料理、デザインなんかは、ヨーロッパ人をしのいでいくと
思うよ。
266名無しさん@4周年:03/11/10 14:19 ID:L9IjHgru
あんまりイジメてやるなよ>ミ,,゚Д゚彡


ま、劣化コピーしか作れんようなミンジョクもいるわけで
いや、この前初めて韓国海苔食べたんよ
何ですの?アレ
穴あき&厚さバラバラ

もっと真面目につくれよ
あんなもんで良しとする感性が理解できない
267名無しさん@4周年:03/11/10 14:19 ID:canHM0wA
>256
別にそのまんま読んでも良いと思う。長文だが悪いこと言ってないだろ
268名無しさん@4周年:03/11/10 14:20 ID:2vuZ6JNU
しかし若いなあ・・・向こうからしたら中学生に見えるんじゃないか
269名無しさん@4周年:03/11/10 14:20 ID:xsYR3+gp
>>265
感性?
そりゃ民族じゃなくて個人の資質だろ。
270名無しさん@4周年:03/11/10 14:22 ID:QV3JoYL5
>>266
秀吉が海苔職人を(ry
271名無しさん@4周年:03/11/10 14:23 ID:gaQlo0OS
なんかキムチ臭せぇのが一匹まぢってるな
272名無しさん@4周年:03/11/10 14:23 ID:mmlTLxzF
大西さんの功績で話でおまいら日本人の功績じゃないぞJAP
273名無しさん@4周年:03/11/10 14:24 ID:mCGJYwhQ
日本人「イタリアの伝統を取り入れました」
韓国人「イタリアの伝統は韓国起源ニダ」
起源の捏造がポイント
274大西誠さんにもけちつけるようなレスだし:03/11/10 14:24 ID:HDerR/Tw
>>267
ミ,,゚Д゚彡y━~~ このスレで言う事かと。
275      :03/11/10 14:25 ID:B2SrsbDy
>>270
ネタ?

韓国ノリは穴あきで薄っぺらだよ。
ただ、どこかの高級ノリにごま油しみこませたら油っぽいし
噛み切れないと思う。
日本の味付け海苔、の風味が変わった奴と思えばいいのよ。
276名無しさん@4周年:03/11/10 14:26 ID:dCG8Fa1L
>>254
日本の文化の下地の無い無国籍風人間は世界には通用しないとは
断言できないが、僕はおおむねそう思うな。それぞれのローカルに根ざしたものを
これからも世界に出してゆくべきだと思うね。日本の文化を大切に
しましょう。
277名無しさん@4周年:03/11/10 14:26 ID:QV3JoYL5
在日認定賞が大西さんに授与されますた。
278日本の文化がどうのとか、欧米の猿真似だとか関係ない:03/11/10 14:27 ID:HDerR/Tw
>>272
ミ,,゚Д゚彡y━~~ そうそう、イタリアで頑張ってる人がいるというだけのニュースだな。
279名無しさん@4周年:03/11/10 14:27 ID:nwwVlrFo
あんまりやりすぎると
迫害されますよ
現地人の心境はしらんけど
280名無しさん@4周年:03/11/10 14:30 ID:NTjmlNjy
>>276
じゃ、具体的に言うと、日本の文化、って何でしょうね。
もともとヨーロッパ発祥の文化の領域で日本の文化を
生かしていくというのは?
281名無しさん@4周年:03/11/10 14:30 ID:canHM0wA
>274,278
確かにそれはそうか。その意味では>1の記事をどう読んでも
>254にはならないわな。でもまぁ、最近どうも日本の若者文化が
欧米の劣化コピー化しているように見えたんで、つい同意してしまった
282紅のニダ ◆fxlANztaag :03/11/10 14:32 ID:HH+yvbX8
・火病の減少に懸念

かつて火病生産シェア90%を誇る大韓民国からの直輸入と国内でのライセンス
生産により、豊富な火病資源を確保してきた2chだが、昨今、その火病の減少に
危機感を覚える関係者が増えている。
原因は2chねらーによる大規模な火病の乱獲だ。
とくにここ数年、「ノーベルプライズ」や「NEVER」において、次々と火病患者が
乱獲されてしまった結果、2ch内の火病需要に生産が追いつかない状況だ。
 長年火病を研究している金正 日男 京都大学医学部教授は「韓国内では依然
世界需要をはるかに上回る生産量が確保されているが、国内需要においては
不足しているという現状がある。2chねらーはここ数年国産電波でkittyの不足を
まかなってきたが、そこにこの不可思議な現象の原因がある。最新の研究で国内で
ライセンス生産されている火病の多くが、時間経過とともに火病から電波に変質する
ことがわかったのです。それにより、見かけ上火病資源が減少し、代わりに潤沢に
国産電波が採れるようになったという訳です。」と述べている。

しかし、古くからの2chねらーの中には「国産電波は刺激が弱く、味も不味く不快になる
だけ。天然火病のほうがネタとしては圧倒的に上」とする意見が根強く、依然火病需要は
収まる気配を見せていない。関係者は対応に苦慮している一方、2chねらーには火病の輸
入自由化には断固として反対する意見が圧倒的という相反する一面もあり、当面、ライセンス
生産品の早期収穫と少数の輸入による現状維持というのが精一杯のようだ。

このような状況の中で2ch内には火病にプレミアがつき、スレ間はもちろん板同士でも取り合いが
続いている。ある2ch初心者は「ボクはまだ火病を生で味わったことが無い。一度でいいから火病を
見てみたい」と述べている。
「天然火病」・・・いま、火病ハンター達がこの存在を求めて全板中を駆け回っている。

そして今日ついに私はID:puMe2TqTとの遭遇に成功したのだ!!!!!
ID:puMe2TqT・・・こんな男を待っていた!!!
283名無しさん@4周年:03/11/10 14:34 ID:xsYR3+gp
>>282
ムシ返すな。
284名無しさん@4周年:03/11/10 14:35 ID:o679eBrn
ピザが我々のパイザ(PAIZA)に由来するということはよく知られた事実だ。

他の文化同様、パイザも朝鮮半島からイタリアへ伝わったと思われる。
よって、あえて宗主国を挙げるなら韓国である。

ただ、イタリアが我々のピザを今の形に体系化し、
本場化したことだけは韓国は認めなくてはいけない。

しかしもともと起源は韓国にあるのだから、コンテストで
イタリアに勝利すれば、すぐに真の宗主国の地位を取り戻すことが
できると思われる。
285__:03/11/10 14:41 ID:YAjdNXoJ
>>284
まったくそうですね、、日本ではピザと間違って発音してますが、
韓国では正しくピヂャと発音してますし、新羅時代にローマに行った
新羅のサウルアビが焼いて食べたパイザがピヂャの元祖と言われてます、

本来のパイザにはキムチとか焼肉が乗っていてとてもおいしいものです

286名無しさん@4周年:03/11/10 14:47 ID:3wgOuAwv
あんまり派手にやりすぎたら迫害されるってよ、チョンw
287名無しさん@4周年:03/11/10 14:47 ID:NTjmlNjy
>>285
そういえば、スパゲッティも15世紀に韓国人がフィレンツェに
伝えたのが発祥だと聞いたが、ホント?
いまはパスタと呼ばれているが、正しくは、パスニダ。
288名無しさん@4周年:03/11/10 14:48 ID:oKk0aq2V
パエージャとかも朝鮮起源になりそうだな
289名無しさん@4周年:03/11/10 14:49 ID:YAjdNXoJ
>>287
そうですね、少々間違えてますけど、15世紀にピョンヤン冷麺がヨーロッパに伝わったのが
スパゲッチイの起源だといわれてます、、

あと、イタリアではヒュンダイの事を東洋のフェラーリーと呼んでますよ
290名無しさん@4周年:03/11/10 14:50 ID:vQG+PF2Z
ピザなんて貧乏人の食い物だからなあ。
291名無しさん@4周年:03/11/10 14:55 ID:oKk0aq2V
リッチメンの食い物教えてけろ
292名無しさん@4周年:03/11/10 14:58 ID:CGl7Fenc
へー。そのうち奈良に帰ってきて店開いてくれへんかな
293名無しさん@4周年:03/11/10 15:00 ID:xsYR3+gp
>>291
キャビア、フォアグラ、箸で切れるステーキ…ぐらいが漏れの想像力の限界…
294広告:03/11/10 15:02 ID:2cilGUNA
イタリアやピザを語ってるかと思ったら見事にヌー速+のスレになってるなぁ。
295名無しさん@4周年:03/11/10 15:02 ID:YAjdNXoJ
>>291
DQN、貧民のごちそう
ガスト、マクドナルド、焼肉

リッチマンのごちそう
うまい棒、吉野家、モスバーガー
296名無しさん@4周年:03/11/10 15:04 ID:07yCJ2PC
>>291
あれだ。俺の限界では このわた
297名無しさん@4周年:03/11/10 15:07 ID:canHM0wA
>291
とりあえず、注文してからでてくるまでに20分以上かかりそう
具体的な食い物が出てこないんでどんな物か想像してみた結果(w
298名無しさん@4周年:03/11/10 15:09 ID:CEnb3bY6
リッチメンの食事
フカヒレ丼とかキャビア丼とかフォアグラ丼だろ?
299名無しさん@4周年:03/11/10 15:13 ID:j5lj672s
トライベッカの店で出るオマールのタワーかな。
300名無しさん@4周年:03/11/10 15:15 ID:opgM6IuN
>>25
元気づけてくれてるんだよ。
ヨーロッパにとっては、アジアってのは悲惨で可哀想なものなんだよ。
その事実を知ってる知識人が差別を無くそうと応援してくれているのかもしれん。
301名無しさん@4周年:03/11/10 15:19 ID:Jk9HjMHF
>>291
骨付きカルビ、犬鍋にきまってるだろ
302名無しさん@4周年:03/11/10 15:19 ID:eCRB8mqm
「世界一旨いイタリア料理の店は東京にある」
と、誰かが言ってたなぁ・・・
303名無しさん@4周年:03/11/10 15:24 ID:fYOF0udB
>>291
てか、まさにたこ焼きと同じレベルじゃねえかよ、ピザって
304名無しさん@4周年:03/11/10 15:24 ID:dCG8Fa1L
>>280
この場合の日本文化は過去から現在までのそれぞれのもの。
いろんなものを外国からも取り入れてきて、それを独自に進化させて
きたもの。

>ヨーロッパ発祥の文化の領域で日本の文化を
>生かしていくというのは?

それでもいいと思う。日本の文化を生かすということは
すなわちそれを知らなくちゃいけないし、まったく知らないよりはイイと思う。
深いとこまではいかなくても表面的なことだけでも知れば
ちがったものになるんじゃないのかな。
305名無しさん@4周年:03/11/10 15:26 ID:+fPkznB1
修行終わったら日本に来るのかー 何年〜何十年後か判らんけど、
食ってみたいな。
306名無しさん@4周年:03/11/10 15:26 ID:fYOF0udB
キャサリンヘップバーン主演の「旅情」という映画の中で、
アメリカのオールドミスをイタリア男がくどく場面で、
「君は贅沢すぎるのだ。お金がなければピザで我慢するしかないのだよ。人生は」
ってのがあったな。
307名無しさん@4周年:03/11/10 15:28 ID:uaxuF/uu

そうだ、今日はピザにしよう。

まじで。
308名無しさん@4周年:03/11/10 15:29 ID:Jk9HjMHF
>>304
ID変わってるけど、ウリ、>>280ニダ。

>じゃ、具体的に言うと、日本の文化、って何でしょうね。
>もともとヨーロッパ発祥の文化の領域で日本の文化を
>生かしていくというのは(どういうことなの)?

というふうに読んで。

>この場合の日本文化は過去から現在までのそれぞれのもの。
>いろんなものを外国からも取り入れてきて、それを独自に進化させて
>きたもの。

じゃ、よくわからないんだよね。雲をつかむよう。もっと具体的に。
309広告:03/11/10 15:29 ID:6Dlt/nXO
>306
元々パスタとか、一皿で満足する為に作られた料理とかが多いからなぁ・・・
310名無しさん@4周年:03/11/10 15:30 ID:fYOF0udB
>>307
お金がなければピザで我慢するしかないのだよ。
311名無しさん@4周年:03/11/10 15:30 ID:ccwBldzY
貧乏人:フグを食べた事がない、一生ない
一般人:フグ刺を一枚づつ食べる
成金君:フグ刺をダーーーーっと箸でとって食べる
ほんとの金持ち:お上品につまむ
312名無しさん@4周年:03/11/10 15:31 ID:zLQI8LUL
超うまいお好み焼きみたいなもんで、B旧グルメではあるよな
313名無しさん@4周年:03/11/10 15:31 ID:TIf/hMVd
奈良ってイタリアの料理のおいしい店多いよね。
314名無しさん@4周年:03/11/10 15:31 ID:QYy9D3ZG
>309
皿洗いが嫌いなのか?イタリア人。
315名無しさん@4周年:03/11/10 15:33 ID:gY1zHrc/
奈良は日本一パン屋が多い県だからねえ・・・。
小麦粉使わせたら日本一なのかも。
316広告:03/11/10 15:33 ID:6Dlt/nXO
>314
まぁ嫌いかも知れんが・・・
よーするにあれこれおかずを用意するほど食糧情勢に恵まれない地域が多かった、と。
忙しい時、簡単に食べられる、とかもあるけど。
317名無しさん@4周年:03/11/10 15:33 ID:j5lj672s
蕎麦と似てピンキリ...
東京で食べたハワイのハンバーガー(名前忘れた)高いし。
318名無しさん@4周年:03/11/10 15:34 ID:ccwBldzY
粉物は水分と一緒に摂ると腹膨れるからなぁ
319名無しさん@4周年:03/11/10 15:34 ID:NF/Nidx4
>>239
いや、日本は半島の受け皿型国家。
いつも迷惑ばかりかけられてる。
320名無しさん@4周年:03/11/10 15:39 ID:svc+TL/b
>>289

確か、納豆とクサヤも韓国発祥だよね。
私は他に知っているのは・・。丁髷もそうだよね。
(別にチョンがつくからではないですよ。w)
忍者も元は韓国からきたと聞きましたけど。

富士山も韓国の霊峰で、房総半島は日本の朝鮮半島でしたっけ?


321名無しさん@4周年:03/11/10 15:40 ID:X5JREcBY
ID:puMe2TqT学校終わったらまたこのスレッドに来るのかなー 何時〜何十分後か判らんけど、
リアルで見てみたいな。
322名無しさん@4周年:03/11/10 15:41 ID:fYOF0udB
>>318
イタリア女の末路を見てると、イタリア料理なんぞ絶対食べるべきじゃないね。
323名無しさん@4周年:03/11/10 15:41 ID:gY1zHrc/
おいおい・・・ネタとはいえ、ピザのスレでキムチ臭い会話は控えて欲しいもんだな。
324名無しさん@4周年:03/11/10 15:42 ID:Jk9HjMHF
キムチ味ピザとかないの? キムチシェイクみたいに。
325名無しさん@4周年:03/11/10 15:43 ID:TRdu1xpX
薄い生地のピザしか認めんよ?ウマー
326名無しさん@4周年:03/11/10 15:43 ID:dCG8Fa1L
>>308
この前テレ東で見たけど、今までのテレビの外壁面はプラスチックなんかで
できてたよね?それを漆塗りの素材を使うらしい。高級感を出して
個性的なもの作るみたいな・・
そういうのを考えればいくらでも作れると思うし。
最近は大量生産の皆同じで個性がないのはあまり消費者のニーズに
合わないらしい。
327名無しさん@4周年:03/11/10 15:46 ID:gY1zHrc/
>>322
イタリア料理は食べるべきだが、イタリア女の料理の雑さは酷いね。
「スパゲティ作ってあげる」と言われたはいいんだが・・・その調理法が、
大量のパスタ茹でる→でかいボールにパスタと共に色々な材料放り込んで混ぜる→できあがり
それでいいのかイタリア人・・・。
328名無しさん@4周年:03/11/10 15:46 ID:3kBAHObA
お前等も頑張れよ、俺も頑張らなきゃいけないから。
329名無しさん@4周年:03/11/10 15:47 ID:Wthvh1FI
だからなんで韓国の話が出て来るんだYO!
ハングル板で心ゆくまで話せばいいだろ。
330名無しさん@4周年:03/11/10 15:48 ID:p30zpu3M
>>324
>>160

一応グロ注意(w
331名無しさん@4周年:03/11/10 15:49 ID:fYOF0udB
イタリア女とロシア女はデブルために生まれてきた特殊な生き物。
332広告:03/11/10 15:49 ID:6Dlt/nXO
>327
いや、それが普通なんですけどね・・・(;・∀・)
つーか日本で食うパスタは何であんなにグニャグニャに茹でてるのかと・・・
日本食で言うと箸で切れる蕎麦にマヨネーズかけるようなもんですよ。
333名無しさん@4周年:03/11/10 15:49 ID:gY1zHrc/
>>324
韓国のロッテリアがそんなの売ってたような気がする・・・。
ああ、想像しただけで気分悪い・・・。
334名無しさん@4周年:03/11/10 15:52 ID:Jk9HjMHF
でも、ピザのあのオレンジ色と、キムチの唐辛子が溶け出した
オレンジ色って似てるよね? だから、色合い的には合ってるかと。
味はどうだか知らないけど。
335名無しさん@4周年:03/11/10 15:55 ID:gY1zHrc/
>>332
いや、でかいボールに入れたスパゲティだけで食事と言われたのが、どうも雑だなと思ったんだよね。
食事と言うなら、スパゲティを皿に盛って、サラダとパンくらい用意するべきなんじゃないのか。
とか思ってね。

日本で食うパスタってそんなグニャグニャか?
もしイタリア料理店でそんなの出されたら、普通怒るけど・・・。
336名無しさん@4周年:03/11/10 15:55 ID:iSGtQNeV
>>326
そういえば,金蒔絵のPCケースがあったな.(w
337↓晒しときますね:03/11/10 16:04 ID:tYalOmpM
11 名前:名無しさん@4周年 :03/09/24 23:48 ID:T7lezYKU
「東京のイタ飯屋が世界一美味い」というのには笑ったな。世界に対してバカ丸出しで

                    恥 ず か し い 東 京 人 。

もし、イタリア人が「イタリアの日本料理が世界一美味い」と言ったら納得するか?
まぁ、東京人なら納得しかねないかもな。なんでも信じちゃうもんな(笑)
338名無しさん@4周年:03/11/10 16:09 ID:OxcglVGg
>>337
「東京のイタ飯屋が日本人にとっては世界一美味く感じる」
というのならあながち間違ってはいない。
美味しさの基準は万国共通じゃない。
339名無しさん@4周年:03/11/10 16:10 ID:KPDroQ+w
ニダーネタウザイ
340名無しさん@4周年:03/11/10 16:10 ID:BO/DAH+f
あれか。「フィリピンのフィリピン人の若き寿司職人に脚光」みたいなもんか。


341名無しさん@4周年:03/11/10 16:11 ID:nQDpC2JN
たしかパエリアのコンテストでも日本人が優勝してたよね
342名無しさん@4周年:03/11/10 16:13 ID:vCiHYLqg
日本でたとえるなら
すし選手権の優勝者がフランス人みたいなものか…


日本ではありえないな
343名無しさん@4周年:03/11/10 16:15 ID:gY1zHrc/
>>338
凄い調理技術持ってて、なおかつ日本人の舌に合うようなイタリア料理作ってたら、
そう思っちゃうのは当然と言えば当然なのかもね。
344名無しさん@4周年:03/11/10 16:20 ID:31hjDsCg
そういえば 韓国で外国人キムチ料理コンテストってのやってて
日本人のキムチチャーハンが優勝してたような。
韓国にはないのか? キムチチャーハン。
345名無しさん@4周年:03/11/10 16:23 ID:srIM0UTQ
>>343
T大に招かれたイタリア人教授も日本のイタ飯のレベルの高さに
舌を巻いていたぞ。「日本人向け」に作っているとはとらえず、
発想が豊かだと解釈するようだ。
フランス人は逆に、なかなか認めないらしいけどね。
346名無しさん@4周年:03/11/10 16:26 ID:WucG/I8T
本場のピザってあれだろ
チーズとかも違うんだろ?
んでしかも使ってるトマトも違うんだろ?
日本のピザのイメージしか浮かばないぞ漏れは。
347広告:03/11/10 16:32 ID:6Dlt/nXO
>335
一膳飯との違いで雑と言われてもなぁ・・・うーむ、お好み焼きとか鍋みたいな感じ、か。
こっちのはデフォルトで柔らかいです。小麦の味もあまりしないし、なんかウドンみたい。

他国で作ったイタリア料理にも理解があるのは、イタリア料理が家庭料理らしいからでしょう。
家庭ごとの味、その延長としている、とか。
348名無しさん@4周年:03/11/10 16:37 ID:Jk9HjMHF
>>347
こっち、っていうのは、日本のイタメシ屋でのこと?
そういうヤワヤワに茹でる、ろくな麺を使ってない店には
行かなければいいだけのこと。
最近はいいイタリア製パスタが日本で手に入るからね。
だから、うるさい奴はイタリアものを買ってしまうから、
日本製パスタが進歩しないのかな。
349 ◆C.Hou68... :03/11/10 16:40 ID:opOHCdPt
パスタは輸入物の方が安いな。
500g入が100円ショップにあったり
スーパーでも1kg198円とかで売ってる。
350名無しさん@4周年:03/11/10 16:40 ID:DY0yf9Lk
カリフォルニアとは味がだいぶ違うのかな。食べたーい!
351名無しさん@4周年:03/11/10 16:42 ID:ccwBldzY
鮮度の問題は別として、日本は殆どの食材を入手できる上に
イタリア人の知らない食材もあるから、アレンジも好きなようにできる罠

アンチョビの代わりにショッツルだのイシルだの
でも、納豆スパはくわないだろうなw
352名無しさん@4周年:03/11/10 17:02 ID:nQDpC2JN
せんど 【鮮度】

(1)(野菜や魚などの)新鮮さの度合。
(2)朝鮮半島の文化の浸透度の割合。
 例−大阪文化は鮮度が高い。
(3)模倣を推進・許容する朝鮮人の哲学・考え方


三省堂提供「大辞林 第二版」より
353名無しさん@4周年:03/11/10 17:12 ID:7Z71iHxF
あ、俺アンチョビ抜きね。
354名無しさん@4周年:03/11/10 17:20 ID:GVPk3sAo
>>351
明太子スパは、イタリア人にも受けたらしいぞ。
355名無しさん@4周年:03/11/10 17:35 ID:SaKsPKjc
ビザにタバスコかけるのは日本人だけ。
で、タバスコ社のパンフレットに「こんなに珍しい使い方もあるよ」って
紹介されてるんだって(半分からかわれてるとか)。昨日読んだ雑学の本より。

その本によれば、タバスコの最大の用途はトマトジュースに垂らして飲むんだと。
356名無しさん@4周年:03/11/10 17:43 ID:ZOcc4Pjp
この若き日本人ピザ職人が在日認定されるヨカーン。
357名無しさん@4周年:03/11/10 17:52 ID:cuBN5Y98
遅レス
リッチメンの食べ物
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0308/11_01/
下の方のハンバーガー
358名無しさん@4周年:03/11/10 17:56 ID:eyxKXrs+
>>357
>>店員に動揺の色が・・・、見られない
ここで泣いた
359名無しさん@4周年:03/11/10 18:05 ID:TFRnYbv4
>>349
ほんとだね。
いよいよ金に困ったら毎日スパゲッティ食うのが一番安上がりだとおもう。
ご飯やパンより断然安いからな。
スパゲッティだけなら一食10円くらいなもんだろよ。
ガス代のほうが高くつくくらいのもんだ。
360名無しさん@4周年:03/11/10 18:09 ID:rGkp8Fgu
日本でよくある具だくさんのピザは、大食漢のアメリカンピザ

本場のイタリアンピザは実にシンプル
361名無しさん@4周年:03/11/10 18:10 ID:QrydEj2/
     ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ  >  スパゲテェはナポリタンに始まり
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / ナポリタンに終わる!!
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、 間違いない!!!!
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ...
362名無しさん@4周年:03/11/10 18:11 ID:TFRnYbv4
>>360
それであんなにぶくぶく太るのかよ!
363名無しさん@4周年:03/11/10 18:13 ID:ogKsbgZE
>>361

    ばーか、イタリアにスパゲティナポリタソなんてねーよ。
364名無しさん@4周年:03/11/10 18:14 ID:TFRnYbv4
年取って年金もわずかしか出なかったら、毎日スパゲッティだな。
具はその辺の野原や丘を歩いて食べられる野草を取ってくる。
1日100円の食費で最低限は暮らせるよ。
365名無しさん@4周年:03/11/10 18:16 ID:DNRAz/3W
>>363
やーいやーい!お前の父ちゃんナポリタン!
366ピザオナン ◆XbKU.Gx.PA :03/11/10 18:30 ID:VZpsNBMe
ピザ食いたいな〜
367名無しさん@4周年:03/11/10 18:34 ID:xsYR3+gp
>>355
今、会社の漏れの隣の隣に座ってる中国人がピザ食いながら、
「タバスコない〜?」って聞いて来たんだが(w
368名無しさん@4周年:03/11/10 18:37 ID:ObOv6iaD
ピザピザピザピザピザ
ピザピザピザピザピザ
369名無しさん@4周年:03/11/10 18:43 ID:mZbtzAPK
>>26
ナポリのピザは、薄焼きカリカリじゃない。
どこでそういう情報を仕入れてきたか知らんが
知ったかは良くない。
370名無しさん@4周年:03/11/10 18:49 ID:fbxr1Voj
>>368
ヒザ!
371名無しさん@4周年:03/11/10 19:06 ID:Xb4hEw38
動画見たらピザ食いたく鉈
372名無しさん@4周年:03/11/10 19:12 ID:a/1wwGY+
>>355
さすがの日本人も、ビザにタバスコはかけないと思いまふ
373名無しさん@4周年:03/11/10 19:13 ID:Fm3iNPfF

帰国して成功したら在日認定してあげよう。
374名無しさん@4周年:03/11/10 19:16 ID:p30zpu3M
>>372
えっ!?
375名無しさん@4周年:03/11/10 19:17 ID:Nas/eDjz
ファビョーン(火病)の語源は
イタリア人医師ジュゼッペ・ファビオーニ である
376名無しさん@4周年:03/11/10 19:21 ID:yQjsQc8e
>>375
へえー
377名無しさん@4周年:03/11/10 19:24 ID:xkdunpQq
欧米人から見れば、日本人=韓国人=中国人=ベトナム人=タイ人。
つまり黄色人種はイエローモンキー、シンションシャンで全部同じw
気づいてないのは日本人だけww 
 
スウェーデン人の東洋人観↓
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho7b.html
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho5.html 
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho12.html 
378名無しさん@4周年:03/11/10 19:26 ID:a/1wwGY+
ナポリは結構怖いところです。
カモッラというマフィアもいます。
379名無しさん@4周年:03/11/10 19:29 ID:xkdunpQq
イギリス人にとって、有色人種は「人間」ではなく、「家畜」と同類である。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

その日、私は部屋に入り掃除をしようとしておどろいた。一人の女が全裸で鏡の前に立って
髪をすいていたからである。ドアの音にうしろをふりむいたが、日本兵であることを知ると
そのまま何事もなかったかのようにまた髪をくしけずりはじめた。部屋には二、三の女がい
て、寝台に横になりながら「ライフ」か何かを読んでいる。なんの変化も起こらない。私は
そのまま部屋を掃除し、床をふいた。裸の女は髪をすき終わると下着をつけ、そのまま寝台
に横になってタバコを吸いはじめた。

入ってきたのがもし白人だったら、女たちはかなきり声をあげ大変な騒ぎになったことと思
われる。しかし日本人だったので、彼女らはまったくその存在を無視していたのである。

もちろん、相手がビルマ人やインド人であったとしてもおなじことだろう。そのくせイギリ
ス兵には、はにかんだりニコニコしたりでむやみと愛嬌がよい。彼女たちからすれば、植民
地人や有色人はあきらかに「人間」ではないのである。それは家畜にひとしいものだから、
それに対し人間に対するような感覚を持つ必要はないのだ。

はじめてイギリス兵に接したころ、私たちはなんという尊大傲慢な人種だろうとおどろいた。
なぜこのようにむりに威張らねばならないのかと思ったのだが、それは間違いであった。か
れらはむりに威張っているのではない。東洋人に対するかれらの絶対的な優越感は、まった
く自然なもので、努力しているのではない。女兵士が私たちをつかうとき、足やあごで指図
するのも、タバコをあたえるのに床に投げるのも、まったく自然な、ほんとうに空気を吸う
ようななだらかなやり方なのである。

「アーロン収容所」会田雄次
380名無しさん@4周年:03/11/10 19:32 ID:qzJ1tFtb
>>377
スウェーデン人の主観だけで欧米人をひとくくりにするのは
日本人と朝鮮人、中国人を一緒くたにすることと同じで、実に幼稚だ。
381名無しさん@4周年:03/11/10 19:33 ID:TrZ/4YdK
おいID:puMe2TqT、ウリナラマンセーが足りないぞ。
もっとやって笑わせてくれ。
382名無しさん@4周年:03/11/10 19:33 ID:mFOvNaSp
>>379
それは有色人種だからではなく使用人だったからだよ。
相手が例えイギリス人でも態度は変わらんなよ。
・・・ていうか、良く知らないのに目に付くネタをコピペするのやめたら?
キミ、ゴミ扱いされてるよ?
383名無しさん@4周年:03/11/10 19:35 ID:/yMcH2I8
>>372
ザパニーズとは違うんだよ、ザパニーズとは
384名無しさん@4周年:03/11/10 19:36 ID:3LcCglOI
>>377

ひでえ 話だ。
ノーベル賞の国とはとても思えないね。
385名無しさん@4周年:03/11/10 19:37 ID:ccQR5aty
>378
マスターキートンが教科書?

ピザにはゴルゴンゾーラ。
386名無しさん@4周年:03/11/10 19:37 ID:PT+jJGgA
日本人は利己的、日和見主義 道徳に欠け国外に出ると本性むき出し 英大使
【ロンドン2日共同】1967年から72年まで駐日英大使を務めたジョン・
ピルチャー氏が離任にあたり、当時のアレク・ダグラス・ヒューム外相あてに
日本観をつづった書簡が2日までに英公文書館で公開され、「日本人は道徳規
範を持たず、利己的で日和見主義」と極めて批判的に評価していたことが分か
った。
 72年6月8日付の書簡は、日本人について「厳格な形式が骨格をなす半面、
道徳規範がない。神道は日本人に優越感を与えるが、道徳に欠ける。国外に出
ると本性がむき出しとなり、これが第2次世界大戦中の蛮行の基本的な要因と
なった」と分析。道徳の欠如が招いた最近の例として、内ゲバ殺人など過激派
学生の行動を挙げた。
 また、真珠湾攻撃で日本人が示した秘密保持ぶりから判断して「今も核開発
をひそかに進めているかもしれない」と疑念を表明。「科学的な見地からは保
持していないとされるが、疑いを持ち続けることは有益だ」と述べた。
 同時に、西側諸国が日本との関係を強化することで日本が良い方向に向かう
との考えを示し「米国の影響を受けた戦後教育により、若者はより正常になっ
ていくだろう」としている。
387名無しさん@4周年:03/11/10 19:40 ID:0hkCAcRF
嬉しいニュースだな
388名無しさん@4周年:03/11/10 19:41 ID:t12vSlfA
そもそもイタリア人は精神科やカウンセリングに通う男性が多い。

これは明確な理由がある。世界中で「イタリア人は好色で絶倫、
女性にすぐに声をかけ、陽気で明るく、大騒ぎするのが好き」
と思われている。ところが大半のイタリア人男性は好色でも
なければ絶倫でもなく、シャイだったりする。しかしこのステレオタイプ
のイタリア人観に合わせようと無理に自分を取り繕う結果、
次第に心が病んでしまうという。
389名無しさん@4周年:03/11/10 19:43 ID:xsYR3+gp
>>386
面白えな。
ソースどこ?
390名無しさん@4周年:03/11/10 19:44 ID:s3kbpyTC
>>379
この物理学会議は第一部が東京、第二部は京都で催された。京都に向かうバスの
中で、僕が友達のエイブラハム・バイスに日本式旅館の話をすると、彼もぜひ試し
てみたいと言いだした。僕たちの泊まったホテルは「都ホテル」といって和室も洋室
もあったから、僕とバイスは一つの和室に二人で入ることにした。

翌朝になると、係の若い女中が、部屋付きの風呂の支度をしてくれ、しばらくして朝
飯を運んできた。僕はまだ着替えが半分しかすんでいなかったが、彼女はその僕に
向かうとていねいに「オハヨウゴザイマス」と言った。

そこへバイスがびしょぬれのすっ裸で風呂から上がってきた。ところが女中はいささ
かもあわてず、彼の方を向いて「オハヨウゴザイマス」と挨拶すると朝食のお盆をおい
た。落ちついたもんだ。

バイスは僕の顔を見て、「いやはやまったく僕らは野蛮人だな」と言った。

アメリカで朝飯を運んできた女中の前に、すっ裸の男がぬっと立ったとしたら、キャーッ
という悲鳴があがることはもちろん、大さわぎがもちあがること必定だ。ところが日本
では裸など、それほどとりたてて騒ぐことではないのだ。こういうことにかけて日本人
は、僕らよりよっぽど進んでおり、近代化しているのだと、そのとき、僕らは改めて感
じたのだった。

「ご冗談でしょう、ファインマンさん II -ノーベル物理学者の自伝-」 Richard.P.Feynman
391名無しさん@4周年:03/11/10 19:49 ID:oVN1ObMk
>>379
>>386

お前ら何十年も前の話引っ張り出して語るなよ。
そのころは日本側も白人を見ると
「ウワー! アメリカ人だー!」とか言ってたろ。
392名無しさん@4周年:03/11/10 19:51 ID:iUrNF9oc
>>384
つい最近まで
白色人種優遇のため、政府がスウェーデン国内にいる異民族やジプシーに
断種していたのは有名な話。

白夜の国、社会保障と福祉の国だとか、いいイメージ売ろうとしてるけど、
人種偏見の高さは世界でもトップクラス!
393名無しさん@4周年:03/11/10 19:53 ID:/UJ1bffn
普通この手のスレは食べ物の話題でマターリするものなんだが・・・・
394名無しさん@4周年:03/11/10 19:55 ID:UpBux4f/
日本に支店出してカルミネの野郎をギャフンと言わせてくれ
395名無しさん@4周年:03/11/10 19:55 ID:5MpKBiBx
日本人が海外で活躍した話題だと、必ず出てくるのが
チョンネタ&白人は黄色い猿を〜といった日本を卑下したレス

情けない・・・
396名無しさん@4周年:03/11/10 20:32 ID:vMDabA2C
>>395
偏った教育で反日を叩き込まれた在日の子供達が、
書き込んでるのかもね。
それなのに日本で育ち、日本以外では生きられない自分に
なにかフラストレーションがたまってるんでしょう。
日本人として育てられたら、こんなことにならなかったのに。
あるいは、在日外国人として、日本に住まわせてもらってる、
あくまでも外国人という認識なら、いっそ楽だったと思うよ。
日本で暮らしてるんだから、日本を憎む教育は、
強烈な自己矛盾を産むと思う。
日本の義務教育の自虐歴史観にも同じことを思う。
397名無しさん@4周年:03/11/10 20:36 ID:0UbXflVN
>>396
お前、ほんとうに分かってないな・・・
398名無しさん@4周年:03/11/10 20:44 ID:HIU6plYg
ピザの起源についてとことん議論しようか。
399名無しさん@4周年:03/11/10 20:48 ID:ZOcc4Pjp
>>359
ガス代も節約しようと思ったら、沸騰してパスタ投入したあと、
蓋をして規定の茹で時間分放置しとけば茹であがるよ。
400名無しさん@4周年:03/11/10 21:05 ID:OyaVcZe7
日本人も日教組による偏向教育によって反日になってる
401名無しさん@4周年:03/11/10 21:39 ID:3zm+Mk4S
>>198
>>199
確か日独伊からいっとー最初に降伏して連合国側についた形になったはず。
402名無しさん@4周年:03/11/10 21:44 ID:mFOvNaSp
>>401
それと元発言とじゃぜんぜん意味違うっしょ。
403名無しさん@4周年:03/11/10 21:50 ID:06dB64oT
日本酒スレみたいなマターリになっていると期待したのに( ´Д⊂ヽ
404名無しさん@4周年:03/11/10 21:52 ID:Nas/eDjz
>>403
このニュース、結構前だったからね
そんときは盛り上がったけど

もうすっかり冷めてるよ
405名無しさん@4周年:03/11/10 22:00 ID:ZOcc4Pjp
>>398
単純にエジプトじゃないの?
イタリア料理の大元になったのってエジプト料理って聞いたことがあるんだけど。
406名無しさん@4周年:03/11/10 22:09 ID:6fwMRE7p
それで?日本人は優秀とでも言いたいのかな。
407名無しさん@4周年:03/11/10 22:11 ID:kVLD8Y8s
>>405
ピッツアの直接の元はフォカッチャだと言われています。
408名無しさん@4周年:03/11/10 22:21 ID:ZOcc4Pjp
>>407
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

いや、マジ知らなかった。教えてくれてアリガd!
409名無しさん@4周年:03/11/10 22:33 ID:uxtPAXBn
>>407
既出
410名無しさん@4周年:03/11/10 22:36 ID:gild/nvK
お好み焼きにチーズを乗せると、ほぼピザ
411名無しさん@4周年:03/11/10 22:40 ID:5K3IxXrr
(゚∞゚)ペイペイ
412名無しさん@4周年:03/11/10 22:40 ID:LFL3EpDz
>>410
味覚障害の可能性が高いから医者に行くこと!
413名無しさん@4周年:03/11/10 22:40 ID:5MpKBiBx
カレー味のピザはいかがなものか…
414名無しさん@4周年:03/11/10 22:42 ID:BeLHzyob
冷めたピザとか言われたおっさんがいたなぁ
何年前だ
415名無しさん@4周年:03/11/10 22:45 ID:P2JNptAV
パンに塗るピザソースって売ってるけどイタリア人からしたら噴飯モノなのかな。
いや、米なんぞあまり喰わんだろうけど。
416名無しさん@4周年:03/11/10 22:51 ID:WDOGecG7
>>415
ピッツアソースって自分でも簡単に作れるよ。
だからス自分で作る人が多いと思う。

とはいえ、ペストの中にはトマトとにんにくがあるから、
イタリアでも手っ取り早く作りたい人はペストを使うかもね。
パンに塗るかは… 知らない。 
417名無しさん@4周年:03/11/10 22:53 ID:mZbtzAPK
>>415
リゾットって知ってまつか?
418名無しさん@4周年:03/11/10 22:55 ID:xE9h3S8s
ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、
419名無しさん@4周年:03/11/10 22:57 ID:mZbtzAPK
>>416
パンには塗らないけど、こういうのならあるぞ。
ttp://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/00491.html
これ、前菜な。
420名無しさん@4周年:03/11/10 23:00 ID:vMDabA2C
>>397
だって書き込みの内容が、
工作員にしては未熟だし、子供でしょ。
あなたがその本人?
421名無しさん@4周年:03/11/10 23:02 ID:WDOGecG7
>>419
ブルスケッタなあ… 
日本でパンに塗ってるやつはもっとラグーっぽくないですか?
422名無しさん@4周年:03/11/10 23:12 ID:mZbtzAPK
>>421
ラグーっぽい?食ったことないな。
423名無しさん@4周年:03/11/10 23:37 ID:Nas/eDjz
イタリア料理は、はじめに炭水化物食えるからありがたい
和食だと最後まで飯もらえんから
これからの季節きついんだよなあ
424名無しさん@4周年:03/11/10 23:48 ID:ztpzUmlm
>415
イタリア人米食うよ。
白米じゃ絶対食べないと思うがリゾットとかで。
425名無しさん@4周年:03/11/10 23:55 ID:nuPzJapk
ピザ、ピザ、ピザって10回言って。
426名無しさん@4周年:03/11/11 00:12 ID:ditiT3Q5
ジョルノ・ジョバアーナ
427名無しさん@4周年:03/11/11 01:21 ID:5e0SXScX
仕事から帰ってきた。疲れた・・・

韓国はアジアのイタリアと思い込んでる
コンプレックス丸出しのID:puMe2TqT現れた?
428名無しさん@4周年:03/11/11 01:28 ID:COBxXaWU
>>419
それ( ゚Д゚)ウマーそう…
429名無しさん@4周年:03/11/11 02:08 ID:7BzbpcIh
>46
解放性骨折
430名無しさん@4周年:03/11/11 02:21 ID:vv2QvMrU
まだあったのかよ
このスレ
431名無しさん@4周年:03/11/11 02:25 ID:vv2QvMrU
>>427
コンプレックスじゃなくて韓国人はアジアのイタリアってのは常識
マスコミが報道しないだけだよ
自分たちの醜さ、陰険さを認めたがらないから
日本のマスコミは左翼ってことになってるが右翼だよ
432名無しさん@4周年:03/11/11 02:28 ID:vv2QvMrU
コンプレックス?
ハハハハハハッハハハ
なんで俺がお前らなんかに劣等感持たねばならんの?
馬鹿じゃん
負けてるところなんか何もないっての
433名無しさん@4周年:03/11/11 02:40 ID:vv2QvMrU
1)韓国はアジアのイタリアだ
2)日本人は自分を白人だと思ってるがその醜さ故に世界中で馬鹿にされてる

これは事実だよ。結局論破できないじゃん。わざわざ阿呆なヤツがイタリアまで
料理人やりにいってるのは国民的コンプレックスの表れ。醜いから他の所で白人の
マネをして取り入ろうとする卑しい行為。笑いものだ。
434名無しさん@4周年:03/11/11 02:44 ID:lLLklW8c
>2)日本人は自分を白人だと思ってるがその醜さ故に世界中で馬鹿にされてる

それは又吉イエスに誓って無い
断じて無い
435名無しさん@4周年:03/11/11 02:45 ID:2+D8yA6G
もぅいいからピザ食って寝ろ
436妻はイタリアン:03/11/11 02:47 ID:0tl7Opcz
イタリア女はそんなにデブじゃないぞ。
北米の女の方が全然デブ。
イタリア料理は結構ヘルシーだよ。
437名無しさん@4周年:03/11/11 02:48 ID:eCXkYgUh
ID:puMe2TqT=ID:vv2QvMrU
438名無しさん@4周年:03/11/11 02:50 ID:zgzzbY9D
うちの近くの宅配ピザは、ピザーラが一番美味しい。
こういうのも地域によって違いあるのかな?
439名無しさん@4周年:03/11/11 02:51 ID:Dij9cQ/Q
韓国人の大事にしてる言葉は 恨(ハン)とか聞いた

なんか病気だよな
440名無しさん@4周年:03/11/11 02:51 ID:vv2QvMrU
物まねだけは世界一だからな
トヨタは利益の半分をGMとフォードに返すべき
そう思わないの?卑しいよ
441名無しさん@4周年:03/11/11 02:54 ID:vv2QvMrU
物まねって泥棒と一緒だよ
泥棒以下だ
国家ぐるみで物まね推奨したんだから
442名無しさん@4周年:03/11/11 02:55 ID:eCXkYgUh
俺もー寝るから
朝まで一人でこのスレにいっぱい書き込んどいてくれよID:vv2QvMrU君。
443名無しさん@4周年:03/11/11 02:56 ID:4iWdF4hx
うわっ
ここまで一人でがんばってるオッサンはじめてみた
ウケル(ww
444名無しさん@4周年:03/11/11 02:57 ID:oF6qESbk
日本人って他国の真似をすることに一生懸命だな
ぱくりなら世界一じゃないのか。
その情熱を少しでも自分の国の文化に注げばいいのに。
445名無しさん@4周年:03/11/11 02:58 ID:vv2QvMrU
物まねして経済大国になったって何にもすごくないよ
人のアイディアを盗むってのは泥棒以下ってのはヨーロッパの常識
だから馬鹿にされる
イタリアで賞取ったって緒戦物まね
あ〜また日本人が盗みに来てるよって感じだろうなwwww
446名無しさん@4周年:03/11/11 02:58 ID:lLLklW8c
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/13/20030213000039.html

在日朝鮮人のvv2QvMrUは↑のソースよりウソをついていると思われます
447名無しさん@4周年:03/11/11 02:59 ID:zyDV2nHx
イギリス人にとって、有色人種は「人間」ではなく、「家畜」と同類である。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

その日、私は部屋に入り掃除をしようとしておどろいた。一人の女が全裸で鏡の前に立って
髪をすいていたからである。ドアの音にうしろをふりむいたが、日本兵であることを知ると
そのまま何事もなかったかのようにまた髪をくしけずりはじめた。部屋には二、三の女がい
て、寝台に横になりながら「ライフ」か何かを読んでいる。なんの変化も起こらない。私は
そのまま部屋を掃除し、床をふいた。裸の女は髪をすき終わると下着をつけ、そのまま寝台
に横になってタバコを吸いはじめた。

入ってきたのがもし白人だったら、女たちはかなきり声をあげ大変な騒ぎになったことと思
われる。しかし日本人だったので、彼女らはまったくその存在を無視していたのである。

もちろん、相手がビルマ人やインド人であったとしてもおなじことだろう。そのくせイギリ
ス兵には、はにかんだりニコニコしたりでむやみと愛嬌がよい。彼女たちからすれば、植民
地人や有色人はあきらかに「人間」ではないのである。それは家畜にひとしいものだから、
それに対し人間に対するような感覚を持つ必要はないのだ。

はじめてイギリス兵に接したころ、私たちはなんという尊大傲慢な人種だろうとおどろいた。
なぜこのようにむりに威張らねばならないのかと思ったのだが、それは間違いであった。か
れらはむりに威張っているのではない。東洋人に対するかれらの絶対的な優越感は、まった
く自然なもので、努力しているのではない。女兵士が私たちをつかうとき、足やあごで指図
するのも、タバコをあたえるのに床に投げるのも、まったく自然な、ほんとうに空気を吸う
ようななだらかなやり方なのである。

「アーロン収容所」会田雄次
448名無しさん@4周年:03/11/11 03:02 ID:yK9l8Dva
日本人がまた嫌われるな。。。
449名無しさん@4周年:03/11/11 03:02 ID:0L6XZ9lu
欧米人から見れば、日本人=韓国人=中国人=ベトナム人=タイ人。
つまり黄色人種はイエローモンキー、シンションシャンで全部同じw
気づいてないのは日本人だけww 
 
スウェーデン人の東洋人観↓
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho7b.html
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho5.html 
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho12.html 
450名無しさん@4周年:03/11/11 03:02 ID:vv2QvMrU
>(コンテストでは)基本に忠実に丁寧に作ったから、

パクりましたって宣言してるぞ。この大西はどうしょうもないクズだな。
パクルだけなら猿でもできるっての。はずかしくないのかね?
こんなこと言って。国民性としか思えない。知識の泥棒だよ。
451名無しさん@4周年:03/11/11 03:04 ID:OdjzWWkt
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
452名無しさん@4周年:03/11/11 03:05 ID:lLLklW8c
>>450
ピザにしろ、何にしろ元を忠実に再現するのがどれほど難しいのが分からんのか?
453名無しさん@4周年:03/11/11 03:06 ID:nCU9Tqtc
基地外スレ
454名無しさん@4周年:03/11/11 03:08 ID:u6VRAS17
基地害に取り付かれてるな
455名無しさん@4周年:03/11/11 03:08 ID:wyP0CAxg
>>431
>コンプレックスじゃなくて韓国人はアジアのイタリアってのは常識
そのとおりかもな
韓国「人」はアジアのイタリア つまり人ですらなく地面なのだ
踏みつけられて生きるのがお似合いだw
456名無しさん@4周年:03/11/11 03:08 ID:xaJKWk8W
ピザの国際化というほど大げさなもんじゃないだろうが
金箔+マッタケ入りピザを本場の人に見せただどう思うだろうねえ。
457名無しさん@4周年:03/11/11 03:09 ID:hqN2caQe
イギリス人(アングロサクソン人)はラテン人も見下してるらしい
スペインとかイタリア南部とか
458名無しさん@4周年:03/11/11 03:10 ID:vv2QvMrU
ハハハ。
自分が負けてると思うとキチガイ認定。
日本人の手口だな。弱い弱い。
パクリ野郎は泥棒WWWWWW
459名無しさん@4周年:03/11/11 03:10 ID:1sUA2/WY
>>456
あまり受けないかもしれん。
460名無しさん@4周年:03/11/11 03:11 ID:hqN2caQe
アメリカの移民は
イギリス系 ドイツ系が上で
イタリアやギリシアなどの移民は下だった
461名無しさん@4周年:03/11/11 03:11 ID:r817Xn0e
>>86
いかん、
ファッションセンス が、
ファッビョンセンス に見えてしまったよ(w

いい加減、寝るわ(w
462名無しさん@4周年:03/11/11 03:13 ID:vv2QvMrU
トヨタだってパクリまくらなきゃ今の地位はないよね?
このニュースは日本人の卑しさの原点を見た気がするよな
463名無しさん@4周年:03/11/11 03:14 ID:OdjzWWkt
ピザくいてー
464名無しさん@4周年:03/11/11 03:16 ID:GYO8yjUY
凄いな。
このピザ食ってみて〜。
465名無しさん@4周年:03/11/11 03:17 ID:hifmWs7n
466名無しさん@4周年:03/11/11 03:20 ID:fLn6A0cI
>>457
どうでもいいけど何を根拠・背景に他民族とか他の人種を見下してるのか。
金があるから?強い武器を持ってるから?かつて世界を征服したとか思ってるから?

肌の色が白いから、というのは別に何色であっても優劣感じるコトじゃないと思うが・・・

結局のところ、他人をバカにしたい見下したい嘲笑いたいとかいう心根の発露であって
実のところ優秀なところなんぞ皆無なのかもしれん。
467名無しさん@4周年:03/11/11 03:22 ID:vv2QvMrU
>>466
他人の文化、技術をパクリまくって先進国ズラしてるからだよ
見下されて当然なの。お前らは。恥を知れ!!!!!!!
468名無しさん@4周年:03/11/11 03:23 ID:1sUA2/WY
>>466
胸の内で考えていることを引き出す
のはよほど親しい間柄でないと難しい。
実際は小ばかにしているように振舞う
だけなんでしょう。
469名無しさん@4周年:03/11/11 03:26 ID:jsTkO29G
>>467
↓こっちに移動しないか?いまいち盛り上がってないし

【国際】"火炎瓶、数百本" 近年で最大規模のデモ衝突…韓国(動画あり)
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068473123/l50
470名無しさん@4周年:03/11/11 03:28 ID:3871SMCg
俺「ピザ、ピザ、ピザ、ピザ…って10回言ってごらん」
もまえ「ピザピザピザピザ……」
俺「ここはなんだ?(とヒジを指さす)」
もまえ「(思わず)ヒザ!」
俺「プゲラ!」
471名無しさん@4周年:03/11/11 03:32 ID:cSbqLp5K
日本人は他所の国のぱくリに命かけてるな
もしかして自分が日本人がイヤなのかねぇ、東京のど真ん中にも
イタリア街を作ろうとか、とんでもないこと計画する奴もいるしね
472名無しさん@4周年:03/11/11 03:35 ID:2E89sZz3
韓国=イタリア

イタリア
・中華と並び世界で最も人気のあるイタリアン
・ローマ帝国の発祥の地でありヨーロッパ中を文明化
・PRADAやArmaniなどのファッションは世界中のセレブに愛される
・イタリア車フェラーリはF1の華
・ルネッサンスの地。ミケランジェロ、ダヴィンチなど芸術、学問に天賦の才。
・数多くのハリウッド女優を輩出する美形の国。

韓国
・キムチ
・世界人類の発祥地(自称)
・世界中のセレブに愛される予定だった伝統の白衣文化は日帝により破壊
・韓国車HYUNDAIもF1の華になる予定
・世界一の芸術の国であったが日帝に盗難されてしまい現存していない。
・数多くの風俗嬢を輸出するテクニックの国。
473名無しさん@4周年:03/11/11 03:36 ID:gxV1wM7B
東京のどまんなかに汚らしい朝鮮人街を作っているのはお前ら仲間の朝鮮人だろう。
他民族の国に寄生していないで、すばらしい半島の祖国に帰れや。
474名無しさん@4周年:03/11/11 03:36 ID:lLLklW8c
475名無しさん@4周年:03/11/11 03:37 ID:hqN2caQe
>>469
動画が見えないんだけど
オレだけ?
476名無しさん@4周年:03/11/11 03:38 ID:2E89sZz3
>466
欧州はそもそもずっと殺し合いやってたわけで、
ドイツ、イタリアなどの負け犬は見下されるのだ。
イギリスは戦後没落したとはいえ負けなしの優等生。
477名無しさん@4周年:03/11/11 03:39 ID:jsTkO29G
>>475
あー消えてるね。
478名無しさん@4周年:03/11/11 07:06 ID:ditiT3Q5
ttp://maa.main.jp/ruri/gulfwar_02_01.html 李氏朝鮮
ttp://maa.main.jp/ruri/gulfwar_02_02.html 対コリアン会話マニュアル初級編
ttp://maa.main.jp/ruri/gulfwar_02.html 日韓併合

よんどけ
479名無しさん@4周年:03/11/11 08:13 ID:8ZCyLqPe
はよ日本に帰ってこ〜い
480名無しさん@4周年:03/11/11 08:16 ID:JfLS9ylR
おい、誰か、ファビョってるチョソを見たがってる奴に
このスレ紹介して来い!(w
481名無しさん@4周年:03/11/11 08:17 ID:4ef5KDZM

つうかイタリアスレなのに何故韓国の話題が出てくる?
ニュー速+はこんなにレベルの低いところではなかったのだが。

まぁ、高卒にはそれ程度の知識しか無いからな
482名無しさん@4周年:03/11/11 08:20 ID:AkBmVF/I
N速厨って、ほんと何の話題でも嫌韓に持っていくんだな。
そりゃ規制されるはずだわ。
483名無しさん@4周年:03/11/11 08:26 ID:8ZCyLqPe
おもしろい朝鮮人がみれて満足
そのものまね民族に併合された国はどこかしらね
484名無しさん@4周年:03/11/11 08:28 ID:n9P86eO8
>>482
>462 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/11 03:13 vv2QvMrU
>トヨタだってパクリまくらなきゃ今の地位はないよね?
>このニュースは日本人の卑しさの原点を見た気がするよな

vv2QvMrUは朝鮮人だと思う。
485名無しさん@4周年:03/11/11 08:37 ID:r5LphSGl
イタリアと韓国を比較するレスが多いが、韓国のことは忘れて、
イタリアは近畿地方と比較するべきだと思う。

かつて欧州の中心だったイタリアと、かつて日本の中心だった近畿。
性格的にも、食い物にうるさくて戦争に弱くて派手好きでお喋りで……と似ている。
とすると、ピッツァに対応するのはお好み焼きということになるわけだな。
大阪のどっかでお好み焼きのコンテストが開催され、
インドかアフリカか珍しい外国の人が優勝しました──と、その程度の記事だろ?
486名無しさん@4周年:03/11/11 08:38 ID:RNEF42y/
>>91
トヨタみたいなところもあれば、フェラーリドゥカティのような本田がある
松下のようなコテコテの保守イメージの企業もあれば、ソニーのような斬新ブランドの企業もある
日本ってすごいな〜

まぁ、韓国にはその素地がある、というならなら早く出してください
487名無しさん@4周年:03/11/11 08:47 ID:14iEfvL6
寄生虫チョンは死んでください。
消えてなくなれ!
488名無しさん@4周年:03/11/11 08:55 ID:82xrcfZg
いくら半島国家つながりでもカンコックの話題は強引すぎ
489名無しさん@4周年:03/11/11 08:59 ID:kHwz1LtW
靴の形をした国・・・イタリア
靴の形が違う国・・・カンコク
490名無しさん@4周年:03/11/11 09:05 ID:9rdpt4pv
ピザの話はどうなったんだ・・・・・・
491名無しさん@4周年:03/11/11 09:08 ID:aHiJPP90
>>9
海原雄山発見。
492Ё:03/11/11 09:09 ID:XBIeSe3N
なんでこんなニュースのスレがこんなに盛り上がってるのかと思って覗いてみたら、火病でしたか。

ちゃんとしたレストランとかでピザ食べたこと無いなあ。
友達集まったときとかの宅配ばっかりだ。
493名無しさん@4周年:03/11/11 09:10 ID:mrlXKjGh
アイム(・∀・)スキャットマーン
494名無しさん@4周年:03/11/11 09:12 ID:TMTJ+nxn
テキサスハンズって持ち帰り半額だからお気に入り
これってローカルネタか?
495名無しさん@4周年:03/11/11 09:16 ID:aHiJPP90
最初は釣りだと思ったんだよ。
でもそれにしてはしつこすぎる・・・。

もしかして、ここで韓国の話を振ってる奴はリアル在日か?
日本人が評価されてるのが悔しくて仕方ないのか??
496名無しさん@4周年:03/11/11 09:17 ID:zIporWrs
独逸と日本が負けたのは伊太利亜のおかげ
http://maa.main.jp/tessa/ww2-04.html
497名無しさん@4周年:03/11/11 09:20 ID:KkJN3YP4
こんなんでいちいちファビョるなんてチョソの中の人も大変だな
498名無しさん@4周年:03/11/11 09:24 ID:wihm7dz1
http://kr.search.yahoo.com/search?fr=kr-front&p=pizza

まず祖国でファビョってこい
499名無しさん@4周年:03/11/11 09:30 ID:5tMxvSr1
とりあえずピザの話を語りたい在日は歓迎する。
日本を下卑するだけが目的のチョンは失せろ。
500名無しさん@4周年:03/11/11 09:39 ID:9sD+ELLe
>>496
しかし、まぁこういう言い方をする人ってのは、そんな情けなくて
役立たずの伊太利亜と同盟を組むことを決断した独逸や日本の
無能に付いて気付かんののよね。
501名無しさん@4周年:03/11/11 09:40 ID:vv2QvMrU
物まねが上手いだけって事だろって。何回も言わせんなよ。
何いきがってんだよお前ら
本人が「コンテストでは)基本に忠実に丁寧に 作ったから」って物まね
しかできない無能者で賞取りましたって宣言してるの〜。
自分で考えて料理するとかできないのかね?
オリジナルじゃなかったらこんな大会に出る資格がないんだよ。
502名無しさん@4周年:03/11/11 09:41 ID:HtzQzSy4
                /ヽ、           /ヽ、
               /  ヽ、______/  ヽ、
              /    >┬o┬、i   iy┬o┬<\
|  ○         /      .`┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ヽ
|/           |       ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´.  |
|    _  ー―  |      . .  └`----'┘     |
L_ __|__      丶、     ヽ ヽ--―‐--―‐--/  /
              ヽ_      \二二二二/ _/
           ,-nv         ―――――――――――-、
          |   |井井 | |井|               |
   ____  |   |井井 | |井|               |
   ____  |   |井井 | |井|               |
          |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|               |
           \   \___/                /
   ____    ,, -−- 、                ,, -−- 、
   ____   /  , - 、\              /  , - 、\
          | |   | |―――――――――|  |   | |
           ヽ、`ー-‐'__ノ               ヽ、`ー-‐'__ノ
503名無しさん@4周年:03/11/11 09:45 ID:KkJN3YP4
>>501
なんで失格にならずに優勝できたの?w
504名無しさん@4周年:03/11/11 09:46 ID:wihm7dz1
>>501
お前ミスター味っ子の見すぎか?
505名無しさん@4周年:03/11/11 09:47 ID:vv2QvMrU
悔しかったら自分で考えた料理で賞取れっての。
他人の物まねだけで賞取るとは盗人猛々しい
恥ずかしくないの?
プライドってあるの?
卑しい国民性が現れてる。人のアイディアパクって自分の物と勘違いWW
506名無しさん@4周年:03/11/11 09:48 ID:e039VDgK
いうまでもないがピザもウリナラのちぢみが起源ニダ
507名無しさん@4周年:03/11/11 09:48 ID:jsTkO29G
>>503>>504
餌は与えないで下さい
508名無しさん@4周年:03/11/11 09:50 ID:lzkF+K2j
本場の旨いピッツァは本当に旨い
ピッツアの概念が変わるぐらいに旨い
そういうのを日本で出してくれ!
509名無しさん@4周年:03/11/11 09:50 ID:vv2QvMrU
イタリア人の皮肉の効いたジョークなんだよ
暗に日本人は物まねだけなら世界一だって皮肉ったとしか思えないね
行間を読めよ
馬鹿wwwww
510名無しさん@4周年:03/11/11 09:50 ID:stmhUplT
ひがみか?
511名無しさん@4周年:03/11/11 09:50 ID:Z/DQoeDL
おれも一年後には韓国料理界の加藤清正と言われてるくらいの
日本人になってるよ。
512名無しさん@4周年:03/11/11 09:51 ID:KkJN3YP4
>>509
ワーイ結局妄想だよー
513Ё:03/11/11 09:51 ID:XBIeSe3N
あ、そうか。
「技術を学ぶ=物真似で盗人」
って感覚があるから、韓国は

 技 術 者 を 蔑 む 風 潮

があるんですね。
514名無しさん@4周年:03/11/11 09:53 ID:KkJN3YP4
・ピザ発祥の地、イタリア・ナポリで開かれたピザ作りコンテストで、外国人では
 初めて日本人青年が優勝

事実

・韓国野球ドリームチーム台湾にも勝てず五輪予選落ち

火病

vv2QvMrU
515名無しさん@4周年:03/11/11 09:58 ID:Z/DQoeDL
コリアンキュイジーヌでガンガッテル日本人もいるはず。
516名無しさん@4周年:03/11/11 09:59 ID:KUZzrEhJ
で、素地があるってのは、今は何もないわけだ。
それで素地があるって半万年繰り返して自分を慰めてきたわけだ。
517名無しさん@4周年:03/11/11 10:02 ID:vv2QvMrU
ギャハハハハ
物まね一等賞!!!!
芸能界で言うとお前らの地位はコロッケ程度。
物まねして稼いだ金なんだからODAとか当然払う義務があるよ。
518名無しさん@4周年:03/11/11 10:05 ID:jsTkO29G
>>517
↓こっちでお呼びがかかってるぞ。

TOYOTA、上半期販売台数世界2位 フォード抜く
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068512147/l50
519名無しさん@4周年:03/11/11 10:05 ID:bcPjs43d
>>41
>日本人は他人がお墨付きをくれた物をコピーするのは得意
>自らを信じて世界に発信する力はない。
>いつも海外の評価待ち。

江戸末期、開国して最初に外国に出たのは、軽業の一座で、言葉もわかんないのにヨーロッパで興行して評判を取ったそうだ。
日本人はわりと発信能力高いけど、学歴成功者のマスコミは、評価待ちの優等生気質なんで、
マスコミが変われば、簡単に日本の対外イメージは変わると思う。
520名無しさん@4周年:03/11/11 10:05 ID:Iuo2HIoM
>517
君もきっと日本で認められる日がくるよ。ガンガレ!
521名無しさん@4周年:03/11/11 10:09 ID:NesB+gbg
>>517さん、あの…、ネタじゃないんですよね?本物の
火病さんなんですよね…?かまっても良いんですよね?

ばーか、韓コックなんぞ芸能界でいったら叶姉妹くらい
の位置付けなんだよ。まさに芸NO人。ゴージャス気取っ
て空回り。まさに劣化コピーの総本山。
さーて、テッコンVでも見て笑ってこようかなー。
522名無しさん@4周年:03/11/11 10:14 ID:KkJN3YP4
きっと最強最強逝ってる五輪サッカーも負けて凄い火病が見れるだろう。

韓国が強いのは日韓戦での敗北への恐怖、W杯前の連続オデヨンなど、危機感があるときだけ。
これはスポーツ以外あらゆる事にも言えるな、あいつら馬鹿だからすぐ油断するからね(断言)。
で、潜在能力〜と続くw
523   :03/11/11 10:15 ID:eWUmJYjt
>>517
メジャーリーガースレのK君ですか?
素地のある韓国野球が五輪出場を逃したから、今度はここで暴れているのですか?
524名無しさん@4周年:03/11/11 10:15 ID:vv2QvMrU
他人の文化パクって賞とってそれを鬼の首取ったように報道するって
この国のマスコミにはモラルってものがないのかね?
もはや病気としか思えない
525 :03/11/11 10:16 ID:w8NXLiWo
日本文化に満ち溢れるオリジナリティをカケラほども見出せないというのは、
朝鮮人が無能なせいだろうな。
学習と劣化コピーの違いも分かってないから、まともに学習できずにパチモン売る事しか出来ない訳だ。
ところが日本人はあらゆる外国文化を完全に習得し、必ず元祖を凌駕する。
フェラーリよりも速くて故障しない車。
オトメララよりも精密で堅牢な火器。
そして次には、ナポリよりも美味なピザが日本から誕生するという事だ。



526名無しさん@4周年:03/11/11 10:16 ID:FZCCwRMm
在日チョンは目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺は祖国の言葉も話せない、だが民族の誇りは忘れていないぞ!」
帰化もしない、帰国もしない、祖国の徴兵に応じようともしない
そんな自分に出来ることは、恥ずかしい祖国の事実を紹介するスレを
荒らすことだけだった。

「泣くものか!! 泣いたらチョッパリに負けた事になる!!!!」

心の中で叫びながら 在日チョンはキーボードを叩き続けた。

   `、`  カタカタカタカタ...
    ∧_∧ ミ __ __
   ;< #`Д´>つ| |\\.| |
    ( つ ノ  | |_|≡| |
    彡
527名無しさん@4周年:03/11/11 10:18 ID:zIporWrs
>>524
こっち逝けって
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068512147/
お前の大好きなパクリトヨタが世界第2位になったZO
528名無しさん@4周年:03/11/11 10:22 ID:vv2QvMrU
>>525
世界ではそれを卑しい行為とされてるの
まさか他人のアイディアをパクって堂々と売り込みに来る醜い人種がいるとは
思いもしなかったんだよ。
知的所有権の不整備を利用してパクリまくやがった。
欧米もまさかこんな常識のない卑しい人種がいるとは考えもしなかったのだろう
仮に知的所有権法規がちゃんと日本にあったならトヨタは存在してないよ
529ピザ大好き:03/11/11 10:23 ID:4MQo/Bcu
あのな、本当に美味いピザってのを焼き上げようと思ったらその苦心たるや相当なもんだぞ。
この青年の感性、味覚、美的センスすべて持ちよって完成されたものなんだろ。
ぱくりだどうだとか非難される言われはない。
能力の低いものが高いものに劣等感を抱くのは仕方ないが、まずは本場に認められた実力の存在を忘れないのが先決じゃないだろうか?
530名無しさん@4周年:03/11/11 10:26 ID:Iuo2HIoM
>528
そんなこと言ったら現代はもっと存在できないだろ

フェラリー>>ミツオカ>越えられない壁>トヨタ>>ヒュンダイ
こんなカンジ?
531 :03/11/11 10:26 ID:w8NXLiWo
卑しいのは、学習とパクリの区別もつかずに粗悪品を売る事しか出来ない朝鮮人だよ。
世界中で「メイド・イン・ジャパン」は最高級の品質と性能の代名詞。
ところが「メイド・イン・コリア」は購入後一ヶ月以内にどこかが故障するという予告。
532名無しさん@4周年:03/11/11 10:28 ID:lLB1u5WN
>>481-482
昨日から見てるけど、よく覚えてないが、誰か日本人が
一等賞をとったことを気に入らない人が途中から入ってきたんだと
思う。韓国人(?)は、どうして日本人が外国で評価されると
気に入らないんだろう? 日本人は韓国人が評価されても
別にどうでもいいし、関心ないのに(笑
ストーカーですね、まるで。
パクリがよくない、というのなら、韓国なんてそれこそ
パクリの本場じゃん(笑 日本の学術書の海賊版・剽窃が
日常茶飯事だって知らないの? 宮崎一定が、被害にあったことを
自著の中で書いている。
533名無しさん@4周年:03/11/11 10:29 ID:bcPjs43d
>>528
まさか、自動車はフォードが作ったと思っている人?
534名無しさん@4周年:03/11/11 10:30 ID:lLB1u5WN
>>532
アイゴー、字を間違えた。宮崎「市」定が正しい。宮崎先生、申し訳ない。
535名無しさん@4周年:03/11/11 10:30 ID:W07PzZoH
既出だろうけど
この人かなり前にもスレ立って話題になってたよな。
536名無しさん@4周年:03/11/11 10:33 ID:vv2QvMrU
まぁ君たちは無知な知障だからあんまり難しい話はしても理解できない
だろうけど発明には基礎発明とそれを利用した利用発明ってのがあるの。
利用発明は基礎発明した人に対してお金を払う義務があるんだよ。

ジャップは法の不整備を理由にパクりまくり。モラルあるの?
それが今の産業界の基礎になってる卑しい卑しい国。
537名無しさん@4周年:03/11/11 10:33 ID:nYJumGiG
韓国とかいう知的所有権優先監視対象国の世界に認められたパクリ人種が火病を起こしてるスレはここですか?
538名無しさん@4周年:03/11/11 10:34 ID:+sEbUvcB
真性かと思ってたけど、実は釣りじゃない?
ここまでバカな人間はいないと思いたい
539名無しさん@4周年:03/11/11 10:36 ID:9sD+ELLe
>>536
最初に発明した国以外はパクリまくりじゃないか。それとも、各国が各国で
発明、開発した技術だけでやってるとでも思ってるのか?
だとしたら無知としか言いようが無い。無知は罪なりとはよく言ったもんだ。
540 :03/11/11 10:37 ID:w8NXLiWo
フェラーリとトヨタは、追求している価値が異なる。
フェラーリはテイスト重視で、本来自動車にとってテイスト以上に重視されなくてはならない機能性、採算性が犠牲になっている奇形文化みたいな代物だ。
車の王道はトヨタだよ。
フェラーリは所詮バサラ。
541名無しさん@4周年:03/11/11 10:37 ID:vv2QvMrU
ったく反論できなけりゃすぐこれだよ・・・・。
情けないヤツラだ。

ハハハハハ。
542名無しさん@4周年:03/11/11 10:39 ID:hXIInhlp
>>541

笑いが乾いてるぞ

火病らないでくれ(大笑い

543くそー釣られちゃったよ:03/11/11 10:40 ID:jsTkO29G
vv2QvMrU

読点くらい打てるようになろうな。
544名無しさん@4周年:03/11/11 10:40 ID:Iuo2HIoM
つーかID:vv2QvMrUは韓国の人に対して失礼すぎ。
545名無しさん@4周年:03/11/11 10:40 ID:w8NXLiWo
朝鮮人が反論出来なくなると空虚な勝利宣言を発してごまかそうと
するのは日常茶飯事だろ。
随分世間知らずだな。
546名無しさん@4周年:03/11/11 10:48 ID:zIporWrs
>>544
確かにw
547名無しさん@4周年:03/11/11 11:03 ID:brk6mFI5
>>536
対中国人用のレスのコピペミスか?

くそでもしてな。 チョン
548   :03/11/11 11:05 ID:eWUmJYjt
パクる能力がありさえすれば、優れた自動車がどこでも生産できるというなら、
世界中にトヨタが出来ていたっておかしくないはず。
でも、そうなってないのはなぜでしょう?

トヨタが短期間で優れた車を生産できるようになった裏には、
名古屋には、からくり人形の伝統があったからという説があります。
からくり人形の内部構造は現代の技術者が見ても驚くほど緻密。
だから、トヨタが車を生産することになった時にも、
職人にとっては扱う素材が木から鉄に変わりはしたけれど基本は同じだったと。
だから全く素地がない土地に自動車技術を移植するのとは、全然違ったということです。

以前は、日本の成功を「勤勉さ」と「物まね上手」で片付けている学者が多かったけれど、
最近は日本には、鎖国以前にすでに高い技術や知識を持っていたからだと見る意見が
増えていますね。
549名無しさん@4周年:03/11/11 11:06 ID:5tMxvSr1
悔しいか?
妬むなよチョン(藁
550名無しさん@4周年:03/11/11 11:09 ID:+Gb9pRSy
チョン(あるいはそれを騙る煽りだか)が何を言おうと、この大西さんの優勝は快挙だと思う。
551Ё:03/11/11 11:10 ID:XBIeSe3N
このスレのMVPは>>544になりつつある。
552名無しさん@4周年:03/11/11 11:12 ID:brk6mFI5
ID:vv2QvMrUたん
火病の発作でレス出来ないの?
553名無しさん@4周年:03/11/11 11:12 ID:lLB1u5WN
>>548
そうそう、途中で伝統の系統ギアチェンジをしただけでね。
だって、私(日本人)の実感として、日本が「成り上った」
なんていう感覚は全然ないもんねえ。伝統を変えたことから
くる遅れ・ガタツキが90年代あたりで落ち着いたと。
そこらへんが外国人にはわからないから、「奇跡」だとか
「コピー」だとか言いたがる。梅棹忠夫を読むといいよ。
誰も読んでないみたいだけど・・・
554名無しさん@4周年:03/11/11 11:14 ID:vv2QvMrU
日本人の奴隷気質ってのもあるかもな
低賃金で馬車馬のように働き奴隷のように会社に服従する
プライドとかないのかね?
こんな扱いやすい自己主張のない奴隷はやっぱ魅力的だね
欧米の企業が買収したいって思うのもよくわかる。
歴史史上こんな従順な奴隷って存在したのかね?
555名無しさん@4周年:03/11/11 11:17 ID:jsTkO29G
ピザスレだということは、すっかり忘れられているのね。
556名無しさん@4周年:03/11/11 11:17 ID:Vuei6Za4
そんな気質はお前だけ↑
557名無しさん@4周年:03/11/11 11:18 ID:vv2QvMrU
パクリ+奴隷システム

これさえあればどこでも卑しい経済大国WWWW
558名無しさん@4周年:03/11/11 11:20 ID:lLB1u5WN
日本人ほど下々まで賃金水準の高い国もほかにはないんだけどねえ・・・

梅棹忠夫の考えは、「生態史観」といって、高度な文明が発展できる
地域が決まっている、とする。韓国がこれだけ日本の真似をしても
なかなかうまくいかないとすると、それは韓国の文明史的地域が
(中略)ということになる。
559  :03/11/11 11:21 ID:64pwdDvj
>>544
リアル糞チョンはあんなもんです。
ID:vv2QvMrUはいうまでもないが
560名無しさん@4周年:03/11/11 11:21 ID:nYJumGiG
半万年の奴隷民族で知的所有権優先監視対象国の韓国は経済大国でもなんでもない訳だが。
561名無しさん@4周年:03/11/11 11:22 ID:9sD+ELLe
>>557
才能を誉めてくれてありがとう。
その才能で今後も喰っていけるのならバンバンザイだな。
まぁ、そういう才能すらない人たちもいるのだから・・・・。
562ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY :03/11/11 11:23 ID:oehqDOSp
ピザ ゴリラ チンパンジ〜♪
563名無しさん@4周年:03/11/11 11:23 ID:vv2QvMrU
>>558
ハァ?
物価の水準も世界一!これをわすれるなよ経済オンチ。
ただの奴隷としか扱われてないのにも気付かずお勤めご苦労さん。
564名無しさん@4周年:03/11/11 11:25 ID:Vuei6Za4
パクリでも韓国のパクリは劣化パクリだからなぁ・・。
真似する事もできないほど低脳な韓国W
565名無しさん@4周年:03/11/11 11:30 ID:lLB1u5WN
>>563
キミよりはわかっているよ(笑
日本人の賃金の国内での購買力が低いのは、外資企業には
関係ない。外資企業は、とにかく日本人労働者に
日本国内での適正な(高い)賃金を支払わざるをえない。
だから、決して使いやすくはないんだよ、日本人は。
わかった?
566名無しさん@4周年:03/11/11 11:35 ID:LdLKm+J9
このスレは釣り堀ですか?
おまえら釣られすぎ。
567名無しさん@4周年:03/11/11 11:43 ID:HkpW+kCc
なんでビザスレからチョソスレに変わってるんだ?
568   :03/11/11 11:44 ID:eWUmJYjt
>>554
従順な奴隷がいっぱいいれば発展するんなら、
北朝鮮なんて世界一発展しそうだね。
569名無しさん@4周年:03/11/11 11:47 ID:vv2QvMrU
ふ〜・・・。呆れたな
フランスの殖民社となった日産を見てみなさい。
奴隷気質の日本人だからあそこまで虚仮にされたんだよ。
笑えるね。
570名無しさん@4周年:03/11/11 11:49 ID:ZGnWHno+
無類のピザ好き芸能人吉田栄作絶賛。

このあと堀之内の一言が虎たちを動かす。
571 :03/11/11 11:49 ID:Zw/5WbxZ
こんな小ネタのスレまで嵐に来るとは危篤な奴だな(w
馬頭合戦よりどっちかと言うと薀蓄語りの方が好きな
んだけどな。
572名無しさん@4周年:03/11/11 11:50 ID:rSZgaHkD
万年属国民族が笑わせてくれるスレとなりますた
573名無しさん@4周年:03/11/11 11:58 ID:vv2QvMrU
自分の国が卑しい手段で金膨れになった歴史を知ってがっかりか?
まぁそんなにガックリすることはないよ。
30年後中国の下請けで細々と生活できると思うよ。
歴史とか阿呆な解釈しなけりゃね

んじゃ学校行って来るわ
ちゃんと勉強しておくように。
574 ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:03/11/11 12:03 ID:???
前にこの人が優勝した時にもスレ立ってましたね。
575名無しさん@4周年:03/11/11 12:15 ID:aHiJPP90
このしつこさはちょっと考えられない。マジで在日か・・・。
576名無しさん@4周年:03/11/11 12:16 ID:9sD+ELLe
ピザ食べたくなってきたな。
マルゲリータもいいけど、いろいろ具が載ったピザも捨てがたい。
正統派ではないのかもしれないけど・・・。
577名無しさん@4周年:03/11/11 12:23 ID:IkJYqc+J
在日って何でこんなに頑張るんだ?
いくら頑張っても肝心の本国じゃゴミ扱いなのに。

あと、こんなにしつこく他者を貶す奴のどこが陽気なラテン気質なんだ?
578名無しさん@4周年:03/11/11 12:27 ID:i+u02zAM
今回のミソは「基本に忠実に作った」ってところのような
他の出場者が凝っていろいろやっちゃったんだけど
結局オーソドックスなのが一番うまかったってことじゃないの?
579名無しさん@4周年:03/11/11 12:34 ID:m/Qdku1E
ためしてガッテンでナポリピザやってるよ。
580名無しさん@4周年:03/11/11 12:34 ID:zKRlptNF
中国大陸がひねり出したウンコだからな
581名無しさん@4周年:03/11/11 12:38 ID:se9/n5Nu
ピザ高いよな?味としては食べ物として割高だよ。チーズが高いのかな?
582 :03/11/11 12:41 ID:Zw/5WbxZ
作るのも物凄く簡単、のっけて焼くだけ。
583名無しさん@4周年:03/11/11 12:45 ID:2F70Ugdm
泣いた
584名無しさん@4周年:03/11/11 13:36 ID:nG6EQaMK
今売ってる「わしズム」に、
日本は洋食を入れるときも、とんかつのようにアレンジして
日本文化に合うように工夫してきたが
最近はピザのように、外国の食べ物をそのまま持ってきていると
日本の料理の危機を訴えた記事が載ってる
585名無しさん@4周年:03/11/11 15:00 ID:HvwQJxb9
★★裏口入学・広末涼子、実は半強制退学だった!★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
586名無しさん@4周年:03/11/11 15:06 ID:iQON4rV7
>>584
もちピザとかあるけど・・・・
587名無しさん@4周年:03/11/11 15:14 ID:oyQARXhD
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_13&nid=10505&work=list&st=&sw=&cp=6
ウェズリー・スナイプスが、W杯時に結婚した
韓国人デザイナーの妻の洋服を着てる写真。オサレ。
588名無しさん@4周年:03/11/11 15:19 ID:lMNIu0/y
>>587
抜群のセンスだな
589名無しさん@4周年:03/11/11 15:22 ID:5WYEX+dC
なんでこのニュースでこんな展開に?お前ら、自分が虚しくなる事ないのかよ・・・。
590名無しさん@4周年:03/11/11 15:28 ID:BTGnKKMs
まぁ、このニュース自体日本ではあまり面白くないかもなぁ。
むしろ自分らが旅館の女将になったアメリカ人に注目するように、
この人自体はイタリアで注目される方の話題かと。
591名無しさん@4周年:03/11/11 15:30 ID:TWO/QXwe
>>584
ニホンジンは心まで欧米人になってしもうたか・・・。
どうやら戦後から日本の伝統文化がフリーズして、
次の世代へ継続されてないような気がするなぁ。
これはある意味世界に通じる、国際人を生み出しにくい
世の中になってきているのではないか。
592名無しさん@4周年:03/11/11 15:42 ID:gvo0A8pB
vv2QvMrUのリアル火病劇場が見られるのはここでつか?
593名無しさん@4周年:03/11/11 16:07 ID:2F70Ugdm
>>587
変なもん見せんなよ…
今後「ブレイド」観る度に思い出しちまうじゃねーか…
594名無しさん@4周年:03/11/11 16:58 ID:bjSmXiyE
夜空を見上げるたびに思い出せ・・
595名無しさん@4周年:03/11/11 18:36 ID:brk6mFI5

オイ!(きゅうりの事ではなく) キティ、学校はまだか?

みんな待ってるぞ。 早く帰ってこいよ。ゲラ
596名無しさん@4周年:03/11/11 20:32 ID:m/IO707M
>>584
テリヤキピザとか餅を乗せたのとかいろいろあるじゃねーか
597名無しさん@4周年:03/11/11 21:44 ID:JAo0bxQB
トマト

598文化の継承に必要なもの:03/11/11 23:57 ID:AuducsLw
 なーんかわかったよ。
 かの国の人には文化の創造も継承もできない理由が。文化を尊重するとか
継承のためにがんばるとか、それに拍手を送るとか、わかんないみたいね。
 これではあと半万年がんばっても同じでしょう。自ら振り返ることができ
なければね。
 あー勉強になった!
599名無しさん@4周年:03/11/12 00:02 ID:OXjRdsCW
>>598
日本は自国の文化を創造、継承するエネルギーを他国の文化をぱくるためだけに使ってるだけでしょ
他国の文化を継承して楽しいの?
600 :03/11/12 00:13 ID:qtR2Rb6A
>>599
なーんも誇れる文化が残ってなくて、過去の文献漁って妄想膨らませ、
ウリナラ起源なんつってる程度の文化認識だけだから、平気でそんな
事いえるんだよな(w
601まあったく:03/11/12 00:16 ID:rxU/zYYy
 忠告にすら聞く耳を持たない人たち。

 文化不毛の秘訣はそれですね!(w
602名無しさん@4周年:03/11/12 00:27 ID:FfkIPNAk
日本人は職人を尊敬します。職人とは黒子。人を喜ばせる頑固な裏方。
脚光浴びたがる聖なる白い風習の文化人には向かないでしょう。
603名無しさん@4周年:03/11/12 00:31 ID:QTeMK4H+
この情熱をみんなが日本料理に注げば、もっと発展するのにね
今の日本人は、外国の真似をすることに全力をそそいでる。勿体無い
604 :03/11/12 03:35 ID:8p+rWahR
朝鮮人が進歩しない理由が現れているスレだな。
朝鮮人は学習と剽窃の違いが本当に理解できていないようだ。
そんな事だから、朝鮮は知的所有権無法地帯として文明国から危険視され続けるんだろう。
605名無しさん@4周年:03/11/12 04:42 ID:FrZpsuBF
>>584
テリヤキは、日本のしょう油がベースだけどね。
マクドナルドだって、テリヤキバーガーがあるわけで・・・

ピザのトッピングだって、日本風なのが結構あるんだけどな。
606   :03/11/12 17:02 ID:1xh1+gGt
>>599
日本には、自分が素晴らしいと信じたものは、それがどんなものであれ、
その技術を学ぶために苦労を承知で一人でも海外に渡る勇気のある人が
現在も過去もいるということは有難い伝統だと思います。
そういう人がまた日本に戻って来て、その技術を広めてくれることで、
日本人の生活に新たな彩りや豊かさが加わるわけで。
単身パナマ運河の建設工事に従事して、日本に帰国し、日本の河川事業のレベルをアップしてくれた
明治生まれの青山士(あきら)氏もその一人ですね。

そういう日本に生まれると、隣国の韓国は随分もったいたいことをしているように思えます。
せっかく在日がこれだけいたのだから、彼らを棄民にしないで、
「君たちは戦争には参加しないでいいから、何か役に立つ技術を日本で学んできてくれ。
そして、平和が訪れたら、帰国して、国家の建設に貢献してほしい」という方針を取っていたら、
地下鉄火災や台風の災害は防げたのではない?
607名無しさん@4周年:03/11/12 17:42 ID:bs912KQC
>>606
無理です。
ちっぽけな自尊心にわしづかみされている人たちには無理です。
608名無しさん@4周年:03/11/12 17:53 ID:KU2tAIPO
本当にウリナラの人が優秀なら、同じコンテスト出場して
是非とも優勝してもらいたいね。その上で、
「ピザも優秀な食文化だが、ウリナラも負けてないニダ」
って言えば、まあ、納得はしてあげよう。
チョッパリチョッパリ言ってる暇あったら自己研鑚でもし
てろよ。「世界一優秀」な民族さんよ。
609名無しさん@4周年:03/11/12 18:27 ID:DjUvVoKY
プハハハハ
ヒッシダナ
610名無しさん@4周年:03/11/12 18:41 ID:l69aw8LL
TOKYOはあらゆる国のレストランが集中していて安くてウマイ
と外人旅行者が言っていた。
611名無しさん@4周年:03/11/12 18:48 ID:zIhhN2fT
>606
> そして、平和が訪れたら、帰国して、国家の建設に貢献してほしい」という方針を取っていたら、
       ↑          ↑       ↑
      ここと        ここと     この部分 に無理がありすぎ。
612名無しさん@4周年:03/11/12 19:00 ID:ARnBAJ2S
日本に今欠けてると思うのは、過去からの連続した文化の象徴。
明治以降、和魂洋才でやってきたけれども特に戦後は
偏ったイデオロギーでそれ以前を否定するようになった。
だから伝統文化というのを人々は好まなくなって、軽視され無魂洋才になった。
世界に通じるというか、外国人から見て新しい発見というのは、
やっぱりそれぞれのローカルに根付いた歴史的なものじゃないかな。
それをそのまま出すのはつまらないと思うから、伝統的なものを
進化させたり、それが感じられるものが世界で通じるのではないだろうか??
613名無しさん@4周年:03/11/12 19:06 ID:bClx/Hal
たまにブリーフをくるくる回してピザごっこを楽しんでるよ。
614名無しさん@4周年:03/11/12 19:13 ID:cTCvl1ey
日本人観光客目当ての出来レースだろ?













と思った俺の心は荒みきっているな…
615名無しさん@4周年:03/11/12 20:34 ID:eBoVjX/l
>>614
荒みきった心をいやす為、イタリアにいくのはどうだ。
616あほ:03/11/12 20:36 ID:7rCisL8v
今ガッテンで「ホームメイドピザ」特集。
うちでガキ共と作れるといいな。
617名無しさん@4周年:03/11/12 20:46 ID:jNkN8Ke9
大西の店経営の大西さんになれるといいですね。
618名無しさん@4周年:03/11/12 21:38 ID:EtEwgqHa
ぴじゃ ぴじゃ ぴじゃ ぴじゃ ぴじゃ ぴじゃ ぴじゃ ぴじゃ ぴじゃ ぴじゃ
<=( ´∀`)<何か問題でもあるニ・・のか?
619名無しさん@4周年:03/11/12 23:20 ID:DjUvVoKY
日本人Aはモシャスを唱えた。日本人Aはアメリカ人になった
日本人Bはモシャスを唱えた。日本人Aはイタリア人になった
日本人Cはモシャスを唱えた。日本人Aはフランス人になった
日本人は満足して鏡を見ている。
アメリカ人は気持ち悪くなり逃げ出した
イタリア人は気持ち悪くなり逃げ出した
フランス人は気持ち悪くなり逃げ出した
620名無しさん@4周年:03/11/12 23:26 ID:DjUvVoKY
日本人は友達になりたかったので追いかけた
アメリカ人は原爆の呪文を唱えた!
日本人はドロドロに解けて飛び散った

アメリカ人は日本人を倒した
経験値1ポイント1ゴールド手に入れた
621   :03/11/13 00:21 ID:5VB2Ozco
>>619、620
戦争を通じて日本と出会うことになったアメリカ人の中には、
日本文化や日本の風土に魅せられ、その後の人生を日本と何らかの関わりを持ちながら
生きている人や、日本に移住して来た人もいますよ。
有名なところでは、日本映画の研究家ドナルド・リチー氏、日本の文学を翻訳し、
欧米に紹介し続けているサイデンステッカー氏やドナルド・キーン氏、GHQに弾圧されかけた
歌舞伎をマッカーサーに反抗してまで救ったファビアン・バワーズ氏、版画家として日本の古い家並み
などを描いた作品を発表しているクリフトン・カーン氏・・・。

戦争という不幸な出会いではあったけれど、その後、お互いの理解が進んだことは喜んでいいことだと思いますよ。
現代でも、西洋音楽を習いに欧州に留学したり、ピザの作り方を習いにイタリアへ行く日本人がいる一方、
日本舞踊や邦楽、武道、華道などなど、日本の伝統文化を学びにやって来る外国人もいるしね。
622名無しさん@4周年:03/11/13 01:05 ID:ilDyRQz3
>>621
世の中キチガイも多いしな。ウンコ食って喜ぶやつもいるしな。
ゴキブリ飼うヤツもいるしな。
そうゆーふーに思わせることがアメリカの戦略なんだよ
多分お前らの事なんか奴隷程度にか思ってないよ
HEAT−灼熱ーの最新刊読め
623名無しさん@4周年:03/11/13 01:08 ID:f9Ts+DNO
621と622の発言レベルの差は天と地ほどだな。
624名無しさん@4周年:03/11/13 01:08 ID:ilDyRQz3
thank you America
help me America(HEATより抜粋
ニコニコしながら崇拝しないと愛想つかされるぞ!!!
625名無しさん@4周年:03/11/13 01:10 ID:iJu1dIpl
>>623
wahaha同意だ
626名無しさん@4周年:03/11/13 01:14 ID:hkdmFuDr
ピザハット調子に乗りすぎ
半額にしろ
627名無しさん@4周年:03/11/13 02:33 ID:JorC2+GE
リゾットなら日本人の栄冠てのも納得いくよ。米好きだもんな。
でも小麦料理のピザってのはどうなの?日本は粉食文化じゃねぇでしょ。

極東アジアンががんがったみたいだけど、華北・半島だろ粉食文化圏は。
結局、伝来のチディミィの技術を応用したってことなんだろ。汚前羅必死すgi
628名無しさん@4周年:03/11/13 02:40 ID:Vskytsih
蕎麦、うどんの立場は.... >>627
629名無しさん@4周年:03/11/13 03:07 ID:JorC2+GE
>>628
ただ食べればイイってもんじゃないでしょ。
粘土細工のそばがき、熱効率に四苦八苦してでっち上げた「そば」(クレープガアルノニ・・・
製法を移入して10世紀以上経つのに原始的な製法に甘んじて居るうどんの立場が何か?

それとも、お焼きをネタに本邦起源説でファンタジィーを披露してくれまして?

さもなくば厨房は逝ってよくってよ(はぁと(あんどはぁつちゅ(はぁと
630名無しさん@4周年:03/11/13 03:09 ID:Gd8H8oKL
激しくピザを食べたい
631名無しさん@4周年:03/11/13 08:17 ID:EqQ/tS5R
まーだファビョってる阿呆がいるなあ。突つくと
反応おもしれーから相手してやるよ。
まあ、ウリナラさんもかわいそうだよね。日本で
も糞面白くない民放テレビ金払ってまで視聴した
いんだよね。日本がうらやましいんだよね。
632 :03/11/13 08:18 ID:3Ycurtbi
>>627
別にピザだけじゃねーぞ。パンも3年に一度フランスで行われるパンの
世界大会で日本人が総合優勝してる。ほとんど話題にならんかった
けど。 必死になってる奴はいねーよ(w
633 :03/11/13 10:26 ID:SLYUXFta
唐辛子で味覚障害を起こしている韓国人は一流の料理人になれない。
これは常識。

634名無しさん@4周年:03/11/13 10:35 ID:uDBtj+xd
普通に考えて、日本の料理人の味覚はすごいよ。
もちろん、日本国内でつくると日本人好みのウェットで小味な
調理だろうが、外に出てそこにあわせると、本物をつくれる。
ストラヴィンスキー晩年のお抱え料理人も日本人だったらしい。
635名無しさん@4周年:03/11/13 10:44 ID:za+itGSw
まあ、ひとつ言わせてくれ。




うちの母ちゃん、俺が「晩メシにピザ頼んだから」って言ったら


おもむろにご飯を炊きやがった。
636名無しさん@4周年:03/11/13 10:48 ID:PY8oH6po
>>635
かぁちゃんが正しい。
637名無しさん@4周年:03/11/13 10:49 ID:9x7DNN1X
>>635
関西人は、お好み焼きをおかずにご飯を食べるとよく言うではないか(´-`)
638名無しさん@4周年:03/11/13 10:50 ID:vlBHtuHw
>>635
強情なババァ・・・
あ、いや日本風土を乱さないお母様ですこと
639名無しさん@4周年:03/11/13 10:59 ID:xUoZKMBv
>>635
たとえ他人がなんと言おうと母ちゃんを信じるんだ。


640   :03/11/13 13:23 ID:5VB2Ozco
>>622、624
「日本人はアメリカ人の真似ばっかりして恥ずかしい」と主張しているのですよね?
なら、なんでアメリカ人の書いた英語の本を読んでるの?
自分の国の文学を読めばいいのに・・・
641名無しさん@4周年:03/11/13 13:24 ID:1Hx6vgbP
ライスピザをもっと普及させろ
642 :03/11/13 18:48 ID:DJ2JVf1y
ナポリピザって言うと、「さくらぐみ」だな。
女性で修行に行って、ナポリピザ協会からちゃんと、
「ナポリピザを提供する**番目の店」って認定されてた。
やってる場所が兵庫県の片田舎なのが笑える。
643名無しさん@4周年:03/11/13 18:48 ID:4lgfbd9w
644名無しさん@4周年
ピザピザピザピザピザピザピザピザ