【環境】水位低下の死海、海水導入計画に「待った」 死海守れと環境団体
ヨルダンとイスラエルの国境に位置する塩水湖、死海の水位が低下し続けている。
世界銀行は紅海から海水を導入する対策を計画したが、
環境団体は「環境に与える影響が調査できていない」と待ったをかけている。
死海は水源のヨルダン川から流れ込んだ水の出口がないため、強烈な太陽光線で水が蒸発。
凝縮された塩分の濃度が海水の10倍の約35%にもなり、湖面に浮かびながら読書などを
楽しむ観光客が多数訪れる。
しかし1960年代、かんがい用ダムがヨルダン川上流に建設され、水の流入量が減った上、
死海南部では塩の生産のために取水が進み、年に約1メートルも水位が低下。
最も深いところで約400メートルある水位が最終的には半分になると言われている。
世銀は30億−40億ドル(約3300億−4400億円)をかけ、約180キロ南の紅海から
に約20億立方メートルの海水を導入する計画を立て、イスラエル、ヨルダン両政府に打診していた。
(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031109-00000067-kyodo-int
2 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:24 ID:hR6LOVj+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
3 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:24 ID:Ac9xkrYL
たいへんだ・。
4 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:25 ID:vcpunEac
くっそー
5なら、労働党の一票入れる!
6 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:27 ID:7JtDIWG4
しょっぱい話だな
7 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:27 ID:mGCfevkK
しかいもんじょ
8 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:27 ID:w60/0LWN
漏れの痴態
9 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:27 ID:yDEzblqg
塩分濃度がどんどん上がったら、水の上を歩けるようにならないかな?
10 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:29 ID:12ZG0OXo
12 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:29 ID:4R53qaGB
干上がっても問題なさそうだけどな
13 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:31 ID:NRQ5Z72k
第二のアラル海
またガイナックスか
15 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:31 ID:a+qxnPpI
環境ったって、なんか生き物いんの?死海って。
16 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:32 ID:3sDE9vdc
17 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:33 ID:AAVBvMVG
>>15 何もいないはず。
いてもすぐ塩分過多で死ぬべ。
18 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:34 ID:FcUYuMaa
大量に塩が造れそうだな。
19 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:38 ID:vYi2ZAFE
塩で埋まっちゃわないの?
20 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:39 ID:gTgjJvly
環 境 団 体 = プ ロ 市 民 = 糞
21 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:39 ID:OmA4i68j
正直塩湖より縁故が欲しい今日この頃
22 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:39 ID:a+qxnPpI
>>16 微生物かぁ・・・フーン
毎日、どうにかしてやれよコラ。
ゴミ回収したら後は知らんぷりかよ。
死海良好
24 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:41 ID:qNVX0iu/
干上がってしまったら,周辺の塩害等の環境問題
が起こりそうなきがする
上流での利水(ダム等)のせいで湖が干上がるのなんか珍しい話じゃなくなってるからな。
26 :
名無しさん@4周年:03/11/09 17:51 ID:/CKg3O1R
死海文書の発掘はどうなった?
27 :
名無しさん@4周年:03/11/09 20:20 ID:H6epXCdT
きっとこの海の底を掘れば昔の生物の遺骸が腐敗していない状態で
見付かると思うよ. 鳥とか恐竜とか.
死海にはアークが沈んでるんだよ
29 :
名無しさん@4周年:03/11/09 20:24 ID:ICfXzBc7
死海って、ノアの箱舟の大洪水時の海水が起源では・・・
30 :
名無しさん@4周年:03/11/09 20:26 ID:L8OFz4XR
またダムかよ
31 :
名無しさん@4周年:03/11/09 20:26 ID:gTgjJvly
環境屋は死ね
32 :
名無しさん@4周年:03/11/09 20:27 ID:51VHVhJV
無知ですまん。なんで世銀が金をだすの?
水位低下…さらに塩分濃度あがりそうだな。。
35 :
名無しさん@4周年:03/11/09 20:40 ID:Wj83OsLh
ダム開けばいいんじゃないの
>35
正解w
ソ連の某湖の二の舞じゃん( ´Д`)y-~
39 :
名無しさん@4周年:03/11/09 20:57 ID:VhGku64Z
灌漑で農業やってもまたいろんな問題出るだろ。
ダム開けて死海生かして観光業に力入れたほうがいいと思うんだけど。
入ったら体に悪そうだけど、実際のところはどうなん?
41 :
名無しさん@4周年:03/11/09 21:24 ID:k2FbYMJ/
42 :
名無しさん@4周年:03/11/09 21:27 ID:UsMLPx+y
>死海は水源のヨルダン川から流れ込んだ水の出口がないため、強烈な太陽光線で水が蒸発。
↑なんか論理的におかしくないか?
43 :
名無しさん@4周年:03/11/09 21:29 ID:XYS7VLHE
むかーし、なんかのイベントで「死海の水」
ってのをスポイトで一滴、掌に落としてもらって舐めた。
感想は、「えぐー!」
45 :
名無しさん@4周年:03/11/09 21:44 ID:4p7vLvlP
セカンド・インパクトの時期まで残ってるかな・・・?
46 :
名無しさん@4周年:03/11/09 21:47 ID:4p7vLvlP
セカンドはもう過ぎ去ってた……
今更だがサードインパクトに修正。
47 :
名無しさん@4周年:03/11/09 21:47 ID:1ost3EXT
どうせ世界は滅亡してユダヤ人だけ生き残るんだから、
死海くらいなくてもいいじゃないか。
48 :
名無しさん@4周年:03/11/09 21:56 ID:mFzbQj+6
箱根のユネッサン(昔は小涌園とかいう名称)には、
死海と同じ濃度の塩分が入った温泉(温水プール)があるんだが、
試しに入ってみると、体が浮くとか以前に、皮膚にピリピリ
しみて、痛くて数秒と居られない!
そんな中で読書なんて信じられません。
>39
ダムはヨルダン、観光客はイスラエルの方に金を落とすんだろ。
これだからアラブ(以下自粛
50 :
:03/11/09 22:13 ID:OUxFRV0e
51 :
名無しさん@4周年:03/11/09 22:15 ID:1wn3cmVI
世界銀行は、死海の底に沈むアレが水上に露出してしまう事を
怖れているんだね。
52 :
名無しさん@4周年:03/11/09 22:16 ID:XYS7VLHE
>>51 世界銀行はやはりユダヤに支(安全のため自粛
で、沈んだのはソドムとゴモラどっちだっけ?
54 :
地球は私を中心に回っている:03/11/09 22:19 ID:kGvPwPKm
死体を守れと思ったのは我だけでは無いはず
おかしくないよ
海まで流れ出ないから、蒸発を待つことになって、塩がたまる
死海守れと環境団体=クムラン
蒸発してしまうから、海まで流れ出ないのではないよ。
海まで流れ出ないのは、地形のせい。
海水を導入したら、ますます塩分濃度あがると思うが。
水位の維持が目的? 製塩して余分な塩分は抜くのか?
水位が下がると観光客が少なくなるから必死?
だったらダム開けろよ。
60 :
:03/11/09 22:49 ID:OUxFRV0e
>>58 塩取ってる分ぐらいは大丈夫なんじゃない?
海水のほうが塩分濃度低いし。
61 :
ウッソ:03/11/09 22:49 ID:3+STx3o8
裏死海文書によるとカノ底には....
62 :
名無しさん@4周年:03/11/09 22:51 ID:6O/x2URZ
死海文書禁止
って遅かったか しょぼん
63 :
名無しさん@4周年:03/11/09 22:56 ID:1wn3cmVI
歯科医文書
>>60 閉じた地域に海水いれ続けて蒸発させたら塩田状態になるね。
どっかでバランスがとれるのかな?
65 :
:03/11/10 00:50 ID:mFOvNaSp
もともと死海に生き物は居らんはずだから紅海の海水入れてもかまわんだろ?
カミツキガメやミドリガメ放流するのより遥かに問題ないし。
66 :
名無しさん@4周年:03/11/10 00:57 ID:D8y1l/eA
死海の底にはマジで何か埋まってるんじゃなかったっけ
67 :
名無しさん@4周年:03/11/10 01:00 ID:kyR+XBnm
死海の泥がお肌に良いとか に悪影響あるだろ
68 :
名無しさん@4周年:03/11/10 01:00 ID:j+e/OKs7
ちがうよ新潟は馬鹿が多いけどまともな人もたくさんいるんだよ。
田中真紀子は5区のせいだって、新潟全体としては恥だと思ってるよ。
今回で新潟のイメージダウンは避けられんが
69 :
名無しさん@4周年:03/11/10 01:01 ID:kAzvsgZS
一度でいいから見てみたい
死海で人が溺れるとこ
歌麿呂です。
70 :
森の妖精さん:03/11/10 01:02 ID:xe9AKG52
こんにちは。クムラン教団です。
71 :
名無しさん@4周年:03/11/10 01:02 ID:U2Dn2+Gl
>>65 一緒に生き物も流れてきて、それが死んで死海が死骸で汚染されます。
72 :
名無しさん@4周年:03/11/10 01:03 ID:z2RK9GjX
>>65 プランクトンとか微生物とかいるんじゃないの?
今はマクロな生物だけではなく、そこまで考えるべきだろう。
73 :
名無しさん@4周年:03/11/10 01:08 ID:ugwn56oB
74 :
名無しさん@4周年:03/11/10 01:12 ID:ymQkVwLv
ヨルダンはいま夜だん。
75 :
名無しさん@4周年:03/11/10 01:15 ID:TkbLV6PO
エステ用の泥とか採りすぎたんだろう・・・
76 :
名無しさん@4周年:03/11/10 01:20 ID:y8x68SNX
ダムを壊せばいい。間違い無い!!
お前ら知らないんだなー
死海はあのシーモンキーの原産地だぜ
78 :
名無しさん@4周年:03/11/10 01:50 ID:d0GM6DY2
いかん
干上がったら、キリストのダッチワイフが見つかって・・・
79 :
名無しさん@4周年:03/11/10 04:06 ID:jh5WNoJI
紅海と結ぶ水路を作って死海を海面と同じにしろ。
地球温暖化対策だ。
あとカスピ海もな。
80 :
(。A 。 ;;:03/11/10 04:10 ID:Oq/N6daT
ダムからの放水量を増やせば良いだけだろ、、、
無駄金使うんじゃねーよ、日本が世界銀行に幾ら出してると思ってるんだ!
81 :
名無しさん@4周年:03/11/10 04:31 ID:gac2OMO8
>>80 無駄金と思った。俺もおかしいと思った。どういう連係なんだ。
どんな影響が出るかわからんから慎重にやったほうがええんでないかい
無駄金は使わんように
83 :
名無しさん@4周年:03/11/10 04:36 ID:1oQodA+C
干上がる川だの湖だの、世界中にはいっぱいあるじゃん。
なんのためにそんなことを。
って、公共工事でゼネコンが儲けるためかね。
84 :
名無しさん@4周年:03/11/10 04:52 ID:rmzEr3Sx
地中海から水引いて、落差で水力発電する計画がちょっと前にあったと思うが、どうなんったんだ。
ここの塩って一般に手に入らないの?
「死海の塩」とか名前つけてスーパーに並べてくれ。
>>85 「死海の塩」でぐぐれば通販サイトがいっぱい出てくるよ。
87 :
名無しさん@4周年:03/11/10 06:11 ID:nQDpC2JN
>>55 いや文法的におかしい。
ここで「〜ため」という使い方は意味がないと思う
88 :
名無しさん@4周年:03/11/10 07:15 ID:RFBkIznZ
標高の最低記録更新中ですか
89 :
名無しさん@4周年:03/11/10 07:22 ID:TmGfvcJJ
エヴァに出てくるのは裏死海文書な
本当に存在してるのは、単なる死海文書
90 :
名無しさん@4周年:03/11/10 07:24 ID:8pzYP86h
クルピラ居そう
91 :
名無しさん@4周年:03/11/10 07:25 ID:kDlb2wIe
歯科医文書って何?
ぐぐれ
93 :
名無しさん@4周年:03/11/10 07:35 ID:UWPK/9Mo
>91
有名人がどこの歯医者さんに通ってるか載ってる表
最近nyで出回ってるよ
94 :
名無しさん@4周年:03/11/10 07:44 ID:TIf/hMVd
ダムと自然保護のバランスはどの国も大変だ。
95 :
名無しさん@4周年:03/11/10 07:48 ID:iJfqjIp1
イスラエル博物館の死海文書記念館にいったことある。
文書の復元・補修に「日本のティッシュを使っている」と書いてあったのは
驚いたw
96 :
名無しさん@4周年:03/11/10 07:57 ID:98HNkEs+
なぜ世界銀行が大金を掛けてそんな事をする必要があるのか。
ユダヤ人だけ特別なのか。
>>96 ばか、死海が干上がったらアレが出てきちゃうじゃないか。
そんなことになったら世界は…。
98 :
名無しさん@4周年:03/11/10 08:32 ID:Nd9LQz+S
濃度が上がるとか言ってる馬鹿が何人かいてるのに誰もツッコまない。
塩水は約35%以上は飽和するからどうあがいても濃度上がらんぞ。
99 :
:03/11/10 08:44 ID:/yzTPh1+
観光資源・文化的愛着・飽和塩水微生物の保護
何にせよ受益者が負担すべき問題。
ヨルダンが出すべき何じゃねえの?
イスラエルがイスラム圏に外交譲歩を求められるのが嫌で
世銀頼みしてるように見える。
100 :
名無しさん@4周年:03/11/10 08:45 ID:Nd9LQz+S
死海の塩分濃度が35lってことは既に大量の塩が湖底に沈殿している可能性が高い。
ということは海水を足してもそれほど濃度が下がらないかもしれない。
それどころか全く濃度に変化無かったりして。
101 :
名無しさん@4周年:03/11/10 08:46 ID:kDlb2wIe
102 :
名無しさん@4周年:03/11/10 08:55 ID:uY0hgEJN
これって、海の微生物が混入するのが問題なの?
>>69 一応突っ込んでやる・・・・
歌麻呂かよ!
死海文書以上に重要なのがナグ・マハディ文書。
105 :
名無しさん@4周年:03/11/10 23:58 ID:H7vb8z3n
あげ
死海とかけて○○と解きます。
そのココロは「かなづちでも大丈夫」
問題1: ○○とは何でしょう。(10点)
107 :
ウッソ:03/11/11 00:19 ID:Wthu5wTI
裏死海文書の中にある最初の人間アダム。
そのアダム再生計画のプロトタイプが
リリスよりつくられたモノ。つまり神のプロトタイプ。
それがかの底に保存されていることをとある世界的組織が
隠しおおせたいだけ。それがこの計画、通称D計画。
108 :
名無しさん@4周年:03/11/11 00:22 ID:D6BlhLcy
age
109 :
名無しさん@4周年:03/11/11 00:47 ID:stSxEOFg
北極点の海底には死海よりもっと凄いものが眠ってるぞ(ガクガク
血圧高そうだな
オール1
112 :
名無しさん@4周年:03/11/11 18:54 ID:27m99xVj
age
114 :
名無しさん@4周年:03/11/13 05:41 ID:eNSC46a0
やばいやばいyばいyyvばあいばやばいよこれは!!!!!
115 :
名無しさん@4周年:03/11/13 05:47 ID:eNSC46a0
水深400メートルもあったんだな
WJの解散興行は是非塩分の高い死海で
_____
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、しょっぱくてスマンカッタ。
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
南極の氷の下にだって怪獣が眠っているんだぞ。
120 :
名無しさん@4周年:03/11/14 02:10 ID:kRNxjOcP
こりゃ伝説の大陸が・・
121 :
名無しさん@4周年:03/11/14 02:15 ID:cHxCVu4y
何か生物の干物みたいなのいるかな?
塩の中だと保存状態よさそうだけど。
死海の水なんて全部くみ出しちゃえ
123 :
名無しさん@4周年:03/11/14 20:30 ID:aMsobMl9
よく考えたら高濃度の塩水だから、飲み水とかにしてないんだろ?
干上がってもいいじゃん。 あいた土地にユダヤ人住めるし。
124 :
名無しさん@4周年:03/11/14 20:31 ID:B7/4zzOB
死海文書がゴロゴロ出てくるんだろうなあ。
125 :
名無しさん@4周年:03/11/14 20:36 ID:V0fKb9ES
126 :
名無しさん@4周年:03/11/14 20:40 ID:Qb1FK3TT
干上がったら領土問題が発生しそうな気がする
死海だけに、視界が悪いか。
128 :
名無しさん@4周年:03/11/14 21:23 ID:tMC8g55A
死海文書が発掘されたんだね。。。
129 :
名無しさん@4周年:03/11/14 21:24 ID:g3rcfZhO
もんじゃ・・・
130 :
名無しさん@4周年:03/11/14 21:26 ID:8xd/m1a0
天気のいい日とかだと表面に塩の膜とか張りそうだ。
デスバレーの池には張っていた。
131 :
名無しさん@4周年:03/11/14 21:38 ID:epDg7NFa
ヨルダン側の死海は人が少なくて閑散としていた。
死海で泳ぐのが夢だったけど10分位浸かれば十分だった。
イスラエル側は楽しいのかな?
132 :
名無しさん@4周年:03/11/15 07:08 ID:rgcGbt9n
行ってみたい
133 :
名無しさん@4周年:03/11/15 08:49 ID:3jW7HdHg
何で死海って名前なんでしょうか?
134 :
名無しさん@4周年:03/11/15 08:50 ID:MlGtZ+6W
なんにもいきていないから
じゃなかった?死海って。
↓では司会の方そうぞ
135 :
名無しさん@4周年:03/11/15 09:28 ID:oeKKQL13
>>136 | シタッカター☆ シッタカター☆
| しったかたったったー♪
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♪ ♪
. OΛ_Λ. OΛ_Λ
||(´∀` ). ||(・∀・ ) 〜
Φヽ つ Φヽ つ
/⌒ ) /⌒ )
(_人__ノ (_人__ノ 〜
ゝノ ゝノ
"''゛"゛"゛ "'"''゛
_____∧_____
/
| しーったかボウヤが
| しったかたったったー ♪
136 :
名無しさん@4周年:03/11/15 09:31 ID:tUmeRcR4
以前、「しかいぶんしょ」と言ったら、アニオタに「しかいもんじょだろ」と訂正されてしまった。
アニメ以外のものも見ろよとオモタ。
しかし死海なんてカッチョイイ名前の癖に大した場所じゃないよな。
もっとこう、近づいただけで死ぬような場所なら良かったのに。
>>136 「しかいもんじょ」と読むのが一般的なのでは?
139 :
名無しさん@4周年:03/11/16 11:50 ID:5fVlwsD/
死海の海抜はマイナス400m。
世界で最も低い場所。
140 :
名無しさん@4周年:03/11/16 11:56 ID:MII+Tqnx
死海ってちょい遠めに見ると塩分濃度の違いでできるのか水の色の微妙な濃淡が
すごいきれいなんだよ。
141 :
名無しさん@4周年:03/11/16 12:02 ID:aeqMVxiE
死海って、そこに入るとみんな死んだようにプカプカ浮かぶから死海と言うんだと消防の時聞いたけど
142 :
名無しさん@4周年:03/11/16 12:02 ID:bcfkvPVT
人工的に作ってもありがたみがないなぁ。
143 :
名無しさん@4周年:03/11/16 12:04 ID:DGymL6Lf
死海は生きている。
144 :
名無しさん@4周年:03/11/16 12:06 ID:xYarVnpV
>>136は古文書を「こぶんしょ」と読むのですか?
145 :
名無しさん@4周年:03/11/16 12:09 ID:2aqSKmGt
>>136 普通は「もんじょ」と読みますけど。
一般常識と思いますが。
147 :
名無しさん@4周年:03/11/16 12:24 ID:h9bJK/hc
しかいぶんしょ
だろ。
しかいもんじょ
なんて読むのはアホアニメの見過ぎ。
148 :
名無しさん@4周年:03/11/16 12:29 ID:D97WsjhZ
司会は語る
・・・あれ?
149 :
名無しさん@4周年:03/11/16 12:32 ID:O/KfttG0
なんて傲慢な。留まらず変化し続けるから自然は美しいんだ。
150 :
名無しさん@4周年:03/11/16 12:32 ID:2UWVCVS4
オレの汗とどっちがしょっぱいかな?(:.;゚;Д;゚;.:)
151 :
名無しさん@4周年:03/11/16 12:34 ID:4hv9kbNV
>>147 あのアニメでも「しかいぶんしょ」とは別の、似て非なるものという意味で、わざと「しかいもんじょ」という読みにしたそうだ。
でもアニメ馬鹿にはそれが理解出来なかったらしい。
ああ、死海文書って、アニメの世界なのね。
(誰か、あの文書は捏造だ、とか言い張らないのかな?)
153 :
名無しさん@4周年:03/11/16 13:02 ID:xYarVnpV
>>151 庵野の後付け弁解真に受けてるてるんじゃねーぞ、
聖書研究でもごく普通に「もんじょ」ってってるだーろが。
154 :
名無しさん@4周年:03/11/16 13:06 ID:eBq1ynhX
本物は正確には死海写本だろ。
クムランで書き写したんだから。
155 :
名無しさん@4周年:03/11/16 13:08 ID:2UWVCVS4
馬鹿って言う奴が馬鹿なんですね?
156 :
名無しさん@4周年:03/11/16 13:10 ID:BWBT0D2E
136が馬鹿なのは確か
157 :
名無しさん@4周年:03/11/16 13:13 ID:amehf7iu
今さら突っ込むのもなんだが...
死海文書が見つかったのはクムランでは?
158 :
コピペで広めてほすぃ:03/11/16 13:14 ID:YZejai9j
159 :
名無しさん@4周年:03/11/16 13:19 ID:xYarVnpV
クムランで発見された写本といいう意味で「死海写本」
印刷技術以前のものなんだから写本が見つかるのが普通。
古文書はふつう「もんじょ」と読むという一般常識が欠落してないと
151みたいなことは言えん。
160 :
名無しさん@4周年:03/11/16 13:24 ID:dp+ncUKf
>1960年代、かんがい用ダムがヨルダン川上流に建設され
潰せよ
>>160 アル・カ●ーダの中の人にでも言ってくれ
>>157 クムランの洞窟でエッセネ派が共同生活をしていて
そこで、写本を行っていた。それが埋まっていたのを
1947年ごろに羊飼いの息子が放牧中に偶然見つけた。
写本に出てくる「義の教師」がイエス・キリスト
そっくりで、そこからキリスト伝説が作られたという説も。
163 :
名無しさん@4周年:03/11/16 13:31 ID:amehf7iu
>>162 いやいや分かってて言ったんだけど。
時々、現地に行くもんだから...
164 :
名無しさん@4周年:03/11/16 13:33 ID:tWrZyX5W
死海文書というとエヴァネタを思い浮かべるヤツ↓
>環境団体は「環境に与える影響が調査できていない」と待ったをかけている。
影響を受ける生態系が無いからこその「死海」な様な…
実は塩分濃度約35%で生息する希少種がいるとか?
少なくとも魚介類は可能性無いと思うんだが…
訳分かりません。
166 :
名無しさん@4周年:03/11/16 13:41 ID:/5LfvL6T
プランクトンとか微生物とかいるんじゃないの?
今はマクロな生物だけではなく、そこまで考えるべきだろう。
167 :
名無しさん@4周年:03/11/16 13:44 ID:4hv9kbNV
>>153 アホか。アニメの中でも途中から呼称が「裏死海文書」になったろうが。
お前みたいにアニメで初めて名前を知った奴はともかく、日本じゃしかいぶんしょ、もしくは死海写本が日本では普通の呼称だった。
アニメで用語覚えた奴がオタ知識の擁護に必死になってるのって笑えるね。(笑
「しかいぶんしょ」で合っている。
169 :
名無しさん@4周年:03/11/16 14:06 ID:wBvp9Nn4
170 :
名無しさん@4周年:03/11/16 14:09 ID:tWrZyX5W
兵法を へいほう と読むか ひょうほう と読むかで争うようなもので、
意味のないことに気づけ > 読み方ヲタ
この場合は市場を しじょう と読むか いちば と読むかに近いのでは?
為替市場を かわせいちば とは普通は読まないでしょ。
文脈上適切な読み方というものに意味がないとは思えないけどねえ。
172 :
名無しさん@4周年:03/11/16 14:54 ID:4vc8J5QF
世界の最低標高を毎年1mずつ更新しなきゃいけないのか。
エベレストも徐々に盛り上がってはいるが、こっちは年1mだから凄いな。
173 :
名無しさん@4周年:03/11/16 14:55 ID:T/ktKUTa
聖書の暗号を解く鍵が現れようとしているのだっ!!
174 :
名無しさん@4周年:03/11/16 15:01 ID:Ce7/5IrU
アニメオタとオカルトオタの言い争いかw
でも「しかいぶんしょ」が正しいだろ
175 :
名無しさん@4周年:03/11/16 15:05 ID:Ce7/5IrU
アニメオタや漫画オタは元ネタ知らずに、
そのまま鵜呑みにするからタチ悪い
176 :
名無しさん@4周年:03/11/16 15:11 ID:AE4eBsxA
死海って何故か世界地図でも「死海」なのは何で?
他は現地の言葉の名前で書かれてるのに何で死海だけ日本語に訳すの?
>>176 紅海や地中海や北海も忘れないでやってください。
ピリレイス
179 :
名無しさん@4周年:03/11/16 15:29 ID:fxAhX0Lh
ググってみろよ
しかいもんじょ 約101件
しかいぶんしょ 約7件
どちらが正しいのかな(ププ
180 :
名無しさん@4周年:03/11/16 15:52 ID:25t6PCKx
182 :
名無しさん@4周年:03/11/16 16:17 ID:Ce7/5IrU
>>179 アニオタの上にパソオタか、
しかも検索数が多ければ正しいと思っているのか
救えねーな┐(´ー`)┌ヤレヤレ
お前等ケンカするな
ムーで得たか
エヴァで得たかの違いでしかないんだからw
184 :
名無しさん@4周年:03/11/16 16:29 ID:Ce7/5IrU
ここで「もんじょ」と言ってる奴は
エノク書やソロモンの詩篇の名前も聞いた事ないオタだろ
聖書研究で「しかいもんじょ」が使われる理由の説明は?
ぐぐって7件の「しかいぶんしょ」のほうはアニメばっかだが。
唯一の一件も英語教育の専門家で聖書とは関係ない。
オカルト方面の話か、わかったもういい。
関わりたくない。
187 :
名無しさん@4周年:03/11/16 16:43 ID:Ce7/5IrU
俺の手持ちの聖書じゃ「しかいぶんしょ」だぞ
ネットでいくら調べようが意味無いんだよ
188 :
名無しさん@4周年:03/11/16 16:50 ID:GMbXhx4a
天使エノク襲来!
189 :
名無しさん@4周年:03/11/16 17:10 ID:Zc28x4s1
うーん。
古文書は「こもんじょ」だしなぁ。
190 :
名無しさん@4周年:03/11/16 17:22 ID:r5otGNUx
オタってツマンネー事で必死になるな。
モニターの向こうからブハブハ鼻息が聞こえてきそう。
ずっと「もんじょ」かと思ってた。「ぶんしょ」なのね。
間違ってたのが2chでよかった。
192 :
:03/11/16 18:59 ID:7FMBOIg8
古文書の場合普通「もんじょ」って読むけど
それは「古文書」自体の慣用的な読み方だからねえ。
あまり参考にはならないんじゃないかな。
ところで死海文書って1946年の発見だから
わざわざ「もんじょ」なんて詠み方しないのでは。
193 :
名無しさん@4周年:03/11/16 19:04 ID:k+9dwJBr
年1メートルなんてむちゃくちゃ深刻じゃんか!
で、死海ってカスピ海とは違うんだよな?
194 :
名無しさん@4周年:03/11/16 19:14 ID:PUQY+j8E
カスピ海ぶんしょ
195 :
名無しさん@4周年:03/11/16 19:31 ID:v6e1hqVd
世界第4位の大きさだったアラル海は俺達が生きてる間に消滅する。
アフリカのチャド湖もリアルタイム人工衛星写真と手元の地図帖では全然別物。
黄河も河口まで水が届かず干上がる事が相次いでいる。
地球は定員オーバーなのかなぁ。
海水足しちゃうと塩分が増えるから問題なの?
真水足せばいいんだろうけどそっちは金がかかりすぎるってこと?
水面に浮かびたい人はお早めに 水位が下がり続ける死海
死海(CNN) 死海の水面で浮かんでみたいと考えているなら急いだほうがいい。
科学者らは今後50年から100年のうちに、浮かなくなる可能性があると指摘しているからだ。
イスラエルとヨルダン国境にある死海は、鉱物を多く含み、薬効成分が多いことで知られる。
また、岩塩などの塩分が多く、水面で浮かんでいられることで有名だ。
しかし、科学者の研究によると、死海は毎年約90センチ水位が下がっている。
巨大な吸い込み穴ができ、より大きな生態系の危機が現れる前兆だとしている。
死海の生命線はヨルダン川。イスラエル、ヨルダン、シリアの3国がヨルダン川の水量のほぼ9割を使い、残りが死海に流れ込んでいる。
ヨルダン川の水を使わないことが一番であることは間違いない。
イスラエルとヨルダン両国は、毎年10億立方メートルの水を紅海から死海に引く計画を立てている。
しかし、専門家らは懐疑的だ。異なる海水を入れることで微生物が繁殖し、水は白く濁る可能性もあるという。
地質学者のベイン博士は「異なる海水を混ぜることでより深刻な環境変化を招く。
死海が完全に干上がることはないのだから、放っておく方がいい」と指摘する。
聖書によると、イエス・キリストはヨルダン川が死海に交わるあたりで洗礼を受けた。
ヘロデ王は死海近くのマサダに別荘を作り、堕落したソドムとゴモラの町は神に滅ぼされる前に死海南岸で栄えていた。
地球上で最も水面が低い死海の生態系をどのように維持すべきだろうか。
500万年以上生き延びてきた死海が完全に消えることはないだろう。
しかし、将来の世代にどれぐらい残されているのだろうか。
ttp://cnn.co.jp/science/CNN200311120006.html
だいたいさー、「死海」って縁起もワルイし「歯科医」に変換したりするワケ。
名前を変えて出直そうとかいう建設的で無意味なツッコミはガイシュツか?
>>198 いや、名前変えても水位が下がることは変わらんのだが。
どうして死海を環境団体が保護するんだと一瞬不思議に思ったが
魚の環境じゃなくて人間の環境ね
201 :
名無しさん@4周年:03/11/17 17:24 ID:kHy9mFrh
死海の湖面(海面?)は海抜マイナス400mらしいけど
周辺の場所と比べて気圧は高いのかな?
203 :
名無しさん@4周年:03/11/18 15:43 ID:afqOyk43
干上がっちまったら環境も糞もないがな。。ただの塩の大地。。
でも海水入れたら、それが干上がってさらに塩だらけに、、いいのか?
氏海