【社会】事故相次いだコハク酸の理科実験、中学校教科書から削除へ…啓林館

このエントリーをはてなブックマークに追加
82名無しさん@4周年:03/11/06 13:21 ID:wR3EyIj+
>>78
教授の小間使いでしね。
アフォ大学の学生は苦労しましね。
83(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/06 13:21 ID:X15/r21A
昨日ウマが徹夜になったのも
お子様の面倒が長引いた所為やーーー。・゚・(ノД`)・゚・。

その後から自分の研究だよ。
気がついたら朝がきてたよーーー。・゚・(ノД`)・゚・。

眠いよぅ。ひもじいよぅ。。・゚・(ノД`)・゚・。
84名無しさん@4周年:03/11/06 13:22 ID:OUC3LuTA
結晶析出させるたわいもない実験にわざわざ危ないもん使う必要ないわな。
かわりのものはいくらでもある。
85名無しさん@4周年:03/11/06 13:22 ID:AlgDfXub
TAってのは
ティーチング・アシスタントの略だよ。
院生が実験や授業の補助とかすること。
86名無しさん@4周年:03/11/06 13:23 ID:DlGYYve7
働け働け〜馬車(゚д゚)ウマーの様に〜♪
87某板空気固定:03/11/06 13:23 ID:dhHHEnkn
>>83
まあまあ、もちつけ。
お茶ドゾー(・∀・)つ旦~
88名無しさん@4周年:03/11/06 13:24 ID:OxZ078Xh
ジュラシックパークなスレじゃないのか..._| ̄|○
89(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/06 13:24 ID:X15/r21A
>>87
突貫工事で自分の実験終わらしたので
朝の輪読の後即効家帰ったよ。

夜の輪読までには研究室帰らんとあかんけどな。
90名無しさん@4周年:03/11/06 13:25 ID:wR3EyIj+
>>85
タコ院生の頭文字かと思ってました。

というか、朝まで研究やって疲れてる割には2chやってる余裕あるんでしね。
若いっていいでしね。
91(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/06 13:26 ID:X15/r21A
>>90
実験てのは案外待ち時間が糞長いモンや。
92名無しさん@4周年:03/11/06 13:27 ID:D3WPT0+5
忍者化学ってのも実用的でおもしろいかと
93名無しさん@4周年:03/11/06 13:28 ID:y9SeB+Lx
実験って、かったるかったなぁ。
まぁ、実験をやったっていう事実が大事なんだろうけど。
94名無しさん@4周年:03/11/06 13:28 ID:wR3EyIj+
>>91
暇なんでしね
そんな俺は触媒工学研究してたんだけどね。
95某板空気固定:03/11/06 13:29 ID:dhHHEnkn
>>89
ラボな人は大変だね…

そういう俺も実習レポート2本、自分のフィールドの調査報告1本、自然観察会で配布するテキスト1本の締め切りが近い…

たしかに時間はあるけど、B2にテキスト執筆なんかさせるなよ。・゚・(ノД`)・゚・。
96Ψ( ̄▼ ̄)y ◆ :03/11/06 13:33 ID:0b0Xzdvj
実験はたのしいのになぁ。
97名無しさん@4周年:03/11/06 13:33 ID:wR3EyIj+
>>95
B2で使われるって・・・凄いな。
よほど教授に能力無いんだな。
98名無しさん@4周年:03/11/06 13:33 ID:5eNzD6k7
B2て…
いったいどんな大学だよw
99名無しさん@4周年:03/11/06 13:34 ID:FOlvYhqr
>>69
どうやら、この出版社の2002年度版の教材が初採用だそうだ。
100名無しさん@4周年:03/11/06 13:34 ID:0b0Xzdvj
>>85
 技官の人の職を奪う事になる…とかなんとかいう
のもあって、結構来年度からの独立行政法人化で
議論されてる分野らしいよ。
101某板空気固定:03/11/06 13:38 ID:dhHHEnkn
>>97
教授に能力がないわけではないんですけどね…
自然観察会の打ち合わせの会議(研究室が直接やるんじゃなくて教授がかかわってるボランティア)に研究室の人間が殆ど来てなくて、
その場にいた中で俺が一番時間ありそうだからってことできまってしまたった。


>>98
近畿地方の旧帝です。
102(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/06 13:43 ID:X15/r21A
>>101
B2て学部生2年だよナァ。

専門も始まってるかどうか怪しい年頃やで。

M2の書き間違えである事を願う。
103某板空気固定:03/11/06 13:48 ID:dhHHEnkn
>>102
残念ながら書き間違えではないです。
テキストっつっても子供相手の自然観察会で配布するA4片面3〜4枚程度のものですけどね。
104名無しさん@4周年:03/11/06 13:51 ID:wR3EyIj+
>>103
要するに、教授が引き受けた仕事を適当にやっておけって事だな。
まあ、教授が用意する小難しい資料よりは役に立つだろう。
著作権主張した方がいいぞw
105(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/06 13:52 ID:X15/r21A
>>103
正直ヤバイ大学だな…

B2なんてウマが面倒見てるお子様(B3ドモ)よりも1つ下やん。
使えるMやDがそのセンセには居ないのか?
106某板空気固定:03/11/06 13:54 ID:dhHHEnkn
>>104
そういうことですね。
つーか去年からお世話になってるのに未だにB3と思われてたことが先日判明しました。
「え?専門、来週から先生の講義ですよ?」って言ったらビックリしてた…
107名無しさん@4周年:03/11/06 13:58 ID:wR3EyIj+
>>106
どんな世話のなりかたしてるんだよ・・・
俺の大学時代は、B3までは専門教科以外で教授と顔あわせるなんてこと無かったけどな。
108某板空気固定:03/11/06 13:59 ID:dhHHEnkn
>>105
MやD、B4の人々は今回の自然観察会のテーマは専門外なもんで…
基本的に植物系の人ばっかりなんで、虫の冬越しやら水域やら知らない人多いんですよ。

俺が研究室の人々より越冬の知識あるかと聞かれれば自信はないですけど。
まぁ、第一志望の研究室だし、ガンガリます。
109某板空気固定:03/11/06 14:02 ID:dhHHEnkn
>>107
B1前期で開講してる新入生向けゼミっていうのをとって、
それ以来自分でフィールド行ってとって来たものが同定出来なかったら持っていったり、
本を借りに行ったりしています。
110名無しさん@4周年:03/11/06 19:48 ID:+rFaBS9N

 酸だぁ〜っ!
111名無しさん@4周年:03/11/07 11:58 ID:Cg4JBaY8
B2爆撃機
112名無しさん@4周年:03/11/07 11:58 ID:9JVeRlDw
貧乏人のコハク酸
113名無しさん@4周年:03/11/07 15:19 ID:VlQwgFVi
琥珀さんか
114名無しさん@4周年:03/11/07 15:22 ID:elzPNfKH
ナトリウムをを水にいれて水素を収集する実験でナトリウムの量が多すぎて
爆発させる奴よりはマシ。
115森の妖精さん:03/11/07 15:24 ID:23/q1Fo0
>>114
洗面器に投げ込んだら天井に丸い輪ができたよ。。。。
116名無しさん@4周年:03/11/07 22:25 ID:Cg4JBaY8
りちうむは危険なんか?ホラ、ケータイなんかに使われてるLi-ion(だっけ?)とか。
117名無しさん@4周年:03/11/07 22:54 ID:5Sl3ZMIu
>116
金属リチウムは水と激しく反応するからあぶないね。
リチウムイオンはぶっちゃけると水と激しく反応した後の状態みたいなもんなので、金属リチウム
のような心配はしなくていい(けど別の心配はする必要あり)
118名無しさん@4周年:03/11/08 09:14 ID:2ZOJbkQF
理科の実験てのはな、命掛けなんだよ!女子供と文系はすっこんでろ!
119名無しさん@4周年:03/11/08 11:40 ID:unQ8sgte
♪パンパカパ〜ン♪ 実験で事故りました
http://science.2ch.net/test/read.cgi/bake/1004795389/
120名無しさん@4周年:03/11/08 12:15 ID:/BtgWXtw
>>114
高校の授業で先生の模範実験で爆発して、最前席の漏れは
保健室送りになりますた
121名無しさん@4周年:03/11/08 12:29 ID:aRKWi63L
自分の舌に頼れ
122名無しさん@4周年:03/11/08 12:59 ID:eKWcra5l

物質は取り扱いによって思わぬ影響を与えるってのを体でおぼえるのも教育のうちだ!

コハク酸なんて別に毒じゃない、咳き込んだり少し気分が悪くなるくらいが
なんぼのもんじゃい!!

こうやってますます自分で何も出来ない馬鹿が増産される。
123名無しさん@4周年:03/11/08 13:00 ID:V+fyXTTs
>>114
え? そんな事やってるの
化学実験の根本として間違ってるんでは・・・・
124名無しさん@4周年:03/11/08 13:05 ID:VuLARp07
というか、これ、蒸発するのって琥珀酸そのものじゃなくて、それが脱水した無水琥珀酸
なんだよな。酸の無水物はタンパク質のアミノ基と反応しちゃったりするので鬱。
125名無しさん@4周年:03/11/08 13:33 ID:NJt7U8gN
いつも素敵な琥珀さん
126名無しさん@4周年:03/11/09 04:27 ID:7ap/Pld9
コハク川


127名無しさん@4周年:03/11/09 05:04 ID:yGXq+d0e
中学校のとき塩酸と何だかを混ぜて塩つくって
それをなめてみるってのやったけど、大丈夫だったのかな?
128名無しさん@4周年:03/11/09 05:18 ID:MhASH4bx
【社会】事故相次いだ子沢山の(ry
129名無しさん@4周年:03/11/09 08:15 ID:Lif0yvO9
これもみてみよう
130名無しさん@4周年:03/11/09 08:28 ID:0U+VkINn
琥珀さんと翡翠を混ぜ混ぜする実験はここですか?
131名無しさん@4周年
中学時代に「農家の物置で化学実験が出来る」とか言って肥料と農薬で
投げると発火する火炎瓶の作り方を教えた先生いたな(w