【法制】外来種対策新法:ブラックリスト方式採用へ・自然保護団体は反発[031106]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDO/87xso @外道φ ★
外来種対策新法、輸入禁止のブラックリスト方式を採用へ

 環境省は来年の通常国会に提出する動植物の外来種対策新法案で、生態系などに
悪影響を及ぼすと実証された種だけを明記して輸入禁止とする「ブラックリスト」方式を
採用する方針を固めた。リスト以外の動植物は「疑わしい」ものも輸入が認められる
可能性があり、自然保護団体は「被害が表に出てから駆除するのでは手遅れだ」と
反発している。

 新法は、生態系や人の健康に影響を及ぼす恐れのある輸入動植物の管理方法などを
定める。国内には2千種近い外来種が定着しているという。ヤンバルクイナを食べる
マングースなど在来の生態系を脅かしたり、アライグマのように人に病気を媒介したり
するものも多い。年間に輸入される動物の数は昆虫などを含め「8億」ともいわれる。
(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.asahi.com/science/update/1106/001.html
※朝日新聞社のasahi.com( http://www.asahi.com/ )2003/11/06配信
2名無しさん@4周年:03/11/06 06:21 ID:hyb5KJ5V
2
3名無しさん@4周年:03/11/06 06:22 ID:qAejf/ke
3ならTBSに特攻へ!!










>>100>>150
4名無しさん@4周年:03/11/06 06:30 ID:Of5XoDoU
中国人もリストに載せてくれ。
5名無しさん@4周年:03/11/06 06:48 ID:UncARMZy
>>3
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
6名無しさん@4周年:03/11/06 06:50 ID:W4k7JbOP
チョリもリストに入れとけよ
7〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :03/11/06 06:54 ID:bGSF5d4e
OK。ブラリスゲット。
          ∧_∧  出来上がってもいないものを
    ∧_∧  (´<_`  )  ゲットとは流石だよな兄者。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8名無しさん@4周年:03/11/06 07:11 ID:KBlSeo4O
今年3月に引退した中国の銭其※(王ヘンに深のツクリ)前副首相(元外相)が
このほど、女子大生(18)を誘い、96度のウオツカを購入、白いTシャツにコンドームを付けた衣装で
ある意味太陽系の端まで達している。米ジョンズホプクリミジス教授らは「これまでの
攻撃方法は、計1万1000発の同ロケット弾かと思っていたが、店長がレイプとは…」と驚くが、
調べによると、ネコは三、四歳のメスで本体部分はグレーに白地を縁取った長方形で、
火炎瓶や金属バットなどを持った平均年齢八十五歳の参加者たちが 得意の歌や踊りを披露した。
また、ピアノで「乙女の祈り」を独奏した菱谷綾さん(88)は、「10月に新聞販売店に勤めたが
2日間で辞めた。独身寮に忘れた財布を取りに行ったがなくなっていた。むしゃくしゃしてやった」
と供述したという。
9名無しさん@4周年:03/11/06 07:38 ID:htVa3e+p
やばいやばい もっと厳しくしろって
10名無しさん@4周年:03/11/06 09:51 ID:rSHOfnTd
何故かこの手の規制が緩いよな。
利権構造出来上がってるのか?
種の多様性は日本の財産だと思うが。
11めがね ◆XTZvQShxKQ :03/11/06 09:54 ID:uX5XRYLh
o-o、
('A`) メガネメガネ
/ノZ乙
12名無しさん@4周年:03/11/06 09:56 ID:0Aueck5F
>>11
よくわからんけどワラタ
13名無しさん@4周年:03/11/06 10:03 ID:THoERS7m
人間との付き合いの長い犬・猫・家畜以外は、輸入禁止が当然でしょ
理由:未知の病原体を持っている可能性があるから
14名無しさん@4周年:03/11/06 10:10 ID:U7lWmCdP
あるていどの動植物の輸入規制を期待していたんだが...。
これは一体...。
15名無しさん@4周年:03/11/06 10:11 ID:Xjq9yNAJ
外来種対策新法、入国禁止のブラックリスト方式を採用へ

 法務省は来年の通常国会に提出する動植物の外来種対策新法案で、治安などに
悪影響を及ぼすと実証された種だけを明記して入国禁止とする「ブラックリスト」方式を
採用する方針を固めた。リスト以外の動植物は「疑わしい」ものも入国が認められる
可能性があり、市民団体は「被害が表に出てから駆除するのでは手遅れだ」と
反発している。

 新法は、治安や人の健康に影響を及ぼす恐れのある不法滞在外国人の管理方法などを
定める。国内には100万人近い外来種が定着しているという。日本人を食べる
中国人など在来の治安を脅かしたり、朝鮮人のように人を拉致したり
するものも多い。年間に輸入される動物の数は昆虫などを含め「8億」ともいわれる。
(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.asahi.com/science/update/1106/001.html
※朝日新聞社のasahi.com( http://www.asahi.com/ )2003/11/06配信
16名無しさん@4周年:03/11/06 10:12 ID:5mbdvxAo
>>13
犬や猫だってどんな病気を持ってるか、まだ知ってないだけだ。
少なくともSARSは飼い猫でさえあやしいとされてるのは常識だ。
17名無しさん@4周年:03/11/06 10:15 ID:Uq2FGMa8
>>13
人間も輸入禁止
っつうか渡航制限掛けてください。
18名無しさん@4周年:03/11/06 10:19 ID:3+9ewZyu
今、2chをしている俺を見守ってくれている「みどりがめ」(ミシシッピーアカミミガメ)も外来種だ。
川に放したりしないから、今後10〜20年間、付き合うことになるな。

ところで、自然保護団体って、どんなのがあるの?
19名無しさん@4周年:03/11/06 10:22 ID:m8QMuRGA
ブラックバスも外来種
20名無しさん@4周年:03/11/06 10:38 ID:f8stjF69
>>18

今ふと思い出したが
俺が小の頃買ってきたミドリガメを
親が「人間に病気がうつる」とか言って大反対。
親に連れられ、俺は泣きながら川に放流。
親の「こんな広い川で暮らせるから喜んでるよ」ってセリフでさらに号泣。

今でも憶えている悲しい話さ。

・・・でも、よく考えたらミドリガメって
川に放すもんじゃないよな? 池か沼だよな? 絶対喜んでねーよな?
と気付いたのは数年後_| ̄|○
21名無しさん@4周年:03/11/06 10:52 ID:3+9ewZyu
>>20
ミドリガメは、たくましいから生き抜いたと思うよ。
喜んではいなかったろうけど・・・

病気って、確かサルモネラ菌がついているのを誰かが誇張したはず。
サルモネラ菌なんて、鶏卵にもついてるし、ミドリガメに限ったことではないのにね。
「ペットいじったら、手を洗ってから飯食えよ」ってだけのことだと思う。
22名無しさん@4周年:03/11/06 11:40 ID:f8stjF69
>>21 >生き抜いた

そう言ってもらえるとうれしいよ。
へー「サルモネラ菌」だったんだ。
誰だよ誇張したの・・・_| ̄|○


話は本題に戻るが
俺の住んでるトコは山岳地帯で
段々と「外来のタンポポ」が山頂へと攻めてきてるから
「みんなで引っこ抜きに行こうぜ!」って行事を市や町や村でやるらしい

でも外来タンポポ絶滅はもう不可能だよな・・・
23名無しさん@4周年:03/11/06 11:47 ID:E3zhEATX
タンポポの根っこはコーヒーの代わりになるんだが。
そうやって利用すれば数も減ると思うけど。
いかんせんバスもアメリカザリガニも利用価値がないから・・
それでマツタケは減る一方。
24 ◆65537KeAAA :03/11/06 11:49 ID:Uq2FGMa8
>>23
掘って乾燥させて…
なんてやるよりもコーヒー豆買ってきた方が安上がりのような気もするが…
25名無しさん@4周年:03/11/06 12:20 ID:aBrvMB77
メリットはカフェインレスってくらいか>タンポポ
26名無しさん@4周年:03/11/06 12:41 ID:viU+US2I
>>20
川か沼、池つーよりも、外国の生き物を野外に放すこと自体に問題があると思われ。。。
27名無しさん@4周年:03/11/06 13:30 ID:5+RagGVk
ミシシッピーアカミミガメを禁止すると出店がおこるんだろうな。
28 ◆GEDO/87xso @外道φ ★:03/11/06 17:04 ID:???
※関連スレッド

【昆虫】在来種危機:野生クワガタから外国産DNA・外来種を野に離さないで[030619]
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1055/10559/1055996577.html
【社会】外来種駆除に初の事例集=バスなど対象に−国交省[5/9]
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1052/10524/1052487216.html
【環境】外来種のシジミが全国の河川や湖で繁殖、業者の不法投棄が原因か
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1052/10524/1052423748.html
【外来種対策】タイワンザル7匹を安楽死−和歌山県・環境生活総務課
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1048/10488/1048867518.html
【社会】チャバネゴキブリ、ブラックバス…生態系乱す外来種ワースト100選定
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1032/10327/1032727673.html
29名無しさん@4周年:03/11/06 22:22 ID:wtgrSly5
今年の夏、北海道の最北のあたりで、
ひさしぶりに在来種らしきタンポポを見た。
「和」の感じが出ていて、懐かしかったよ。

そういえば、箱根でブラックバスの天ぷら食べたら、予想外に美味しかった。
30らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/11/06 22:33 ID:SSSwJEvw
わたしはどうなんだろ。
よく分からんわ。
やっぱ外国のはこん方がいいのかな。
農家とか困るだろうし。
私の実家はそれほど困ってなかったけどテレビで見た。外国の無視がウザイって
31名無しさん@4周年:03/11/06 22:34 ID:YqbggSzy
ブラクラURL登録でブラクラは防げない罠
32名無しさん@4周年:03/11/06 23:14 ID:LLDBD+py
<丶`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>
33名無しさん@4周年:03/11/07 00:18 ID:bIHz35wr
>20
流れのある川でもよどんだ所さえあればミドリガメは生きて行けるよ。
ちなみにうちの近くの多摩川(中流の小田急鉄橋の辺りから下流の第三京浜の辺りまで)
にはミドリガメがうようよいるよ。
明らかに人の手によって放されたものだろう。
34名無しさん@4周年:03/11/07 00:19 ID:zWEs56UM


   カ ロ リ ー メ イ エ ヨ 。


3520&22:03/11/07 08:47 ID:UEJf9PJ1
亀レス スマソ(シャレじゃなくて)

>>26
俺的には一生飼うつもりだったんだ・・・
でもそう言われると
犬猫ワニをそこらに放置する人と同じか・・・スマソ・・・

>>33
22で書いたけど、俺のとこは車で30分で「登山道入り口」な
標高の高い所・・・
なので河の流れは、しゃーって感じです。しゃーって
相当流されないと よどまないかと・・・



もう誰も見てないかな・・・?
3626:03/11/07 14:36 ID:3cYj1s/L
>>35
 多分、大部分の人はそうなんだと思いますよ。
 悪意で野外に放す人はほとんどいない。
 一生大事に飼おうと思って買う。ところが、飼ってみると
以外に面倒だったり、引越や出産等の家庭の事情で飼えなくなったり。。。
また、生態を知らなくて、杜撰な管理で逃げ出したり。。。と。

 あなたを責めるわけではありませんが、今の状態は良くないと思ってます。

 特に犬猫においてはブームがくる度に惨状が拡がってます。
 参考までに。。。
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/28_01/index.html
シリーズ1〜4&最後の画像ファイルを見るとかなり鬱に。。。
37名無しさん@4周年:03/11/07 14:47 ID:KzxrC3Ac
>>22の住んでるとこ、なんだかほのぼのしててうらやましい。
みんな参加のタンポポ抜きとか楽しそうだね。
38名無しさん@4周年:03/11/07 15:21 ID:uYRWygQK
タンポポは炒って飲む。
ミドリガメも意外に美味いんじゃなかろうか?
食物連鎖に取り込んじゃえば、
数も押さえられると思う。
中国人なら絶対食うと思うな、ミドリガメ。
39名無しさん@4周年:03/11/07 16:36 ID:fasYhKUF
タンポポの葉っぱはサラダで食べられる、と言う。
あの白い液がなんとなく抵抗があって。。
40名無しさん@4周年:03/11/07 16:39 ID:43fZmjyb
自然保護団体ガンガレ
41?@:03/11/07 16:40 ID:JY1PtYIV
朝鮮人も駆除しろ!
42名無しさん@4周年:03/11/07 16:45 ID:cfyCbgSU
スレタイ読んだとき、また「動物にも人権がある。差別だ。」とかいちゃもんつけてんのかと思った。
アホだな、俺は。
43名無しさん@4周年:03/11/07 16:55 ID:B/+i4C/6
>>41
彼らは独特な生き物ですから、取り扱いが極めて難しいのです。
44名無しさん@4周年:03/11/07 16:56 ID:NYRqrs/2
被害が出た時点で自然繁殖してるんだから輸入禁止しても手遅れ
って自然保護団体の主張はもっとも、と言うより言われる前に気づけよ!
45名無しさん@4周年:03/11/07 17:00 ID:IQIo1+Cl
ブラックバスはのりますか?
46名無しさん@4周年:03/11/07 17:01 ID:PY6cwd1t
山形の減反地で上海ガニの養殖をはじめたってNHKで誇らし気に…
てきとーに水槽いれてたら一晩で全部逃げたんですよハハハ…とか
水揚げしたら、何匹も泥にもぐってて採りそこねたとか
ふつうのアゼシートで囲って鳥避けネットで覆っただけの飼育池を
映していたんだが。
稚ガニはモクズガニみたいな感じだし、温帯産だし、やばいんでないの?
のほほんと地元の知恵〜みたいな持ち上げすんなよ
47名無しさん@4周年:03/11/07 17:03 ID:nMa25qkH
人間の外来種も規制してくれ、ぶさいくの生態系がおびやかされてます。
48名無しさん@4周年:03/11/07 17:04 ID:a1T7k1/e
セイタカアワダチソウ駆除して
49名無しさん@4周年:03/11/07 17:08 ID:pdANuWon
 <丶`∀´>
火病は伝染します。
相手が火病を発祥しても落ち着いて対処しましょう。
50名無しさん@4周年
>>49
 有効な対処法教えれ。どーすんだ?
 無視する→無視するなといってさらに酷く・・・。
 説得する→何説教してんだとさらに酷く・・・。