【海外】霊柩車が高速道路で転倒、死体が飛び出し渋滞 独

このエントリーをはてなブックマークに追加
146名無しさん@4周年:03/10/31 00:35 ID:MFz/ZRMR
独逸で○○大聖堂みたいな霊柩車流行らせたい>(゚Д゚ )
147江沼田:03/10/31 00:45 ID:HnH0VTvT
>>123-124
霊柩車なんてほいほい売れるもんじゃないと思うけど
148名無しさん@4周年:03/10/31 00:51 ID:wZKyXkIQ
日本のヤネつきの霊柩車って不思議な存在だよな。
少なくとも自動車が大衆化したこの数十年の間に生まれた
もので、そんなに伝統のあるものじゃないし。
最初に考えたやつは、かなり悪趣味だとおもう。
149名無しさん@4周年:03/10/31 00:52 ID:64031XWU
    ,、       ,、
  . / \____/ ヽ
  / U         \    丶
 / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
 |U~        ~''' :: :::::::|  ぁわ
 | 、_(O )_,:  _(O )_,    :::::::|  あぁ
 |   ::<          :: :::::|  あぁ
 ヽ  /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぁあ
  ヽ        :::;;;:::::::/  ぁあ
150名無しさん@4周年:03/10/31 00:52 ID:0BXrzKSZ
>>148

何となく名古屋が発祥っぽい
151   :03/10/31 00:56 ID:1u7xCwSK
>>144
神道は、死んだばかりの人の霊は悪霊として扱うから悪霊に親を殺されないようにって親指
隠すのだがドイツは神道ないし、神道に当たるものは古代ローマ時代のドルイド僧くらいだし
152名無しさん@4周年:03/10/31 00:58 ID:1ZJpX5HB
ダッチワイフとか死体とか
ドイツの高速道路は大変だなw
153名無しさん@4周年:03/10/31 01:02 ID:xVyPxLNf
         死体
          ↓
        >+○  シュポーン!
_| ̄ ̄|_ 〃     
|____|         
 ○  ○
  ↑
霊柩車
154名無しさん@4周年:03/10/31 01:04 ID:78DEGqq7
人生は喜劇だ。

最後の最後まで喜劇だった。
いや、終わってからも喜劇だった。
155名無しさん@4周年:03/10/31 09:57 ID:Buw1Xd4Z
宮型霊柩車のルーツはアメリカらしいよ。
1910年代にギリシャ風の神殿を模した霊柩車が走っていたらしい
その後アメリカでは廃れたらしいが。
156名無しさん@4周年:03/10/31 10:01 ID:VPxog2/H
さすが独逸
157名無しさん@4周年:03/10/31 10:42 ID:aW1okS5o
    ,、       ,、
  . / \____/ ヽ
  / U         \    丶
 / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
 |U~        ~''' :: :::::::|  ぁわ
 | 、_(O )_,:  _(O )_,    :::::::|  あぁ
 |   ::<          :: :::::|  あぁ
 ヽ  /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぁあ
  ヽ        :::;;;:::::::/  ぁあ
158名無しさん@4周年:03/10/31 10:47 ID:x8otwpq+
アウトバーンでヒッチハイクした女とセックスしながら運転していて
事故ったりとかドイツは凄いな〜。w
159名無しさん@4周年:03/10/31 10:51 ID:royAAdlh
ホモ大国ドイツ
160名無しさん@4周年:03/10/31 11:43 ID:CWhDnP5L
>>93

>霊柩車って中古車屋で見かけないね。
>どうしてだろう?

中古車屋じゃないけど売ってるよ。
http://www.nittoku-jihan.co.jp/04.htm
161名無しさん@4周年:03/10/31 12:22 ID:Buw1Xd4Z
霊柩車じゃ無いけど寝台車(病院下げ車)は普通のワゴン車に
小加工しただけだから、下取りされたあと元に戻されて中古車として市場に出るよ
162名無しさん@4周年:03/10/31 13:56 ID:EP433oMp
ご遺体は定員に含まれません。貨物です。

人間が貨物扱いされる最初で最後>霊柩車
163名無しさん@4周年:03/10/31 13:57 ID:EP433oMp
>>128
軽の寝台車あるよ。ハイゼットベースのやつ。
164名無しさん@4周年:03/10/31 13:59 ID:EP433oMp
純和風キャンピングカー 「雅」シリーズ 中古車情報
http://www.tecno1.co.jp/usedcar2.html
165名無しさん@4周年:03/10/31 14:00 ID:/ZQx1qYU
最近ドイツ、アニメや漫画みたいな展開のヌース多くない?
166名無しさん@4周年:03/10/31 14:05 ID:ldhYBbRW
コントみたいだけど実際見たらちょっと怖いね
167名無しさん@4周年:03/10/31 14:05 ID:mk9qA7S0
AGE
168名無しさん@4周年:03/10/31 14:06 ID:fDFwoGgE

死体の足の裏には、なぜかブレーキペダルの跡が付いていたという・・・
169名無しさん@4周年:03/10/31 22:09 ID:PkP/Rqqa
むかし、井上章一の「霊柩車の研究」ちゅう本を読んだな〜
内容は忘れた。
170名無しさん@4周年:03/10/31 22:12 ID:0q8h1M9l
ダッチワイフ輸送中のトラックが炎上にワラタ
http://x51.org/archives/000340.php
171名無しさん@4周年:03/10/31 22:21 ID:gN8AGGtk
>>75
ヘンリーロリンズが準主役
レッチリのアンソニーとフリーがチョイ役という
美味しい映画ですたなあ
172名無しさん@4周年:03/10/31 23:25 ID:nvtlsHWC
フォルクスワーゲンのバンで霊柩車、ってのがあって(黒塗りに十字架マーク)、
それの中古を得意げに乗ってるおっさんを、ワーゲンの専門誌で見たことがある。
173名無しさん@4周年:03/10/31 23:28 ID:3I7iYPsn
ワラッチャイカンが、ワラタ。
174名無しさん@4周年:03/10/31 23:29 ID:ZZgWoe8n
それにしてもなんでドイツのニュースはこういう間抜けなニュースが
多いんだろう。
175名無しさん@4周年:03/10/31 23:37 ID:iGwJuSRu
いしいひさいちのマンガにもあったな
霊柩車の後ろを走っていた車のフロントガラスに転げ落ちた棺おけの中の人の顔が張り付くというやつ
(言葉で書くとよくわからんが、絵でみるとモーレツにおもしろい)
176名無しさん@4周年:03/11/01 12:53 ID:oBIs1EGs
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    / アウトバーンを汚しおって!!
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \       /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  <・>’    <・>'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /      \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \
17793:03/11/01 13:17 ID:QLvmGAQX
>>160

ありがとう
で、でも屋根にもっとおおきな龍がそよいでないと、ぼくの趣味には合いません・・・はい

>>94

遺体と一緒に燃やすのですか?
178名無しさん@4周年:03/11/01 13:19 ID:84Nqwh8o
怖いな、オイ
179名無しさん@4周年:03/11/01 13:22 ID:Za3HXBB/
「飛び出す死体」というフレーズは怖いのか、可笑しいのかw
180名無しさん@4周年:03/11/01 17:01 ID:eNqR6f9N
>>3
ドイツは既に馬鹿な国家ですが何か?
181名無しさん@4周年:03/11/01 17:03 ID:TMEeH2DH
死体は2度死んだ
182ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/11/01 17:03 ID:Zb4AFKZ0

よく授業中に居眠りしている香具師が何かの拍子で起きると「ビクン!」ってなるけど、その類か・・・

183名無しさん@4周年:03/11/01 17:05 ID:Ks1/loi7
せめて遺体と書けよ
この記事書いた奴はアホか
184名無しさん@4周年:03/11/01 17:05 ID:j+c7gIQj
>死体が飛び出し

普通、遺体と言うんじゃないの?
185名無しさん@4周年:03/11/01 17:08 ID:n2TT7Yz4
たしかタレーランの葬式だったかな
吹雪のまう中、遺体をのせた馬車が何かにつまづき中の仏さんがゴロンと飛び出たという逸話
186名無しさん@4周年:03/11/01 17:11 ID:dl4Nusak
おい、親指隠せ!
187名無しさん@4周年:03/11/01 17:25 ID:9EdLZQj6
死体「イタイじゃないか。殺す気かッ!?」
188名無しさん@4周年:03/11/01 18:10 ID:/inzVJJR
昔、バイクに乗ってた漏れは霊柩車にぶつけられたことがある。
死ぬ目に会った上、後続の遺族連中からなじられたよ。
気持ちは解るが、被害者は漏れなんだけどなぁ。。。

おまいらも霊柩車には気をつけろ。
189名無しさん@4周年:03/11/01 18:21 ID:j+c7gIQj
>>188
禿藁!
それはそれはお気の毒にw

いかん、188に不謹慎と思いつつも笑ってしまうw
190名無しさん@4周年:03/11/02 11:45 ID:ZmbInujs
洒落になんないなー
191黒眼鏡の男 ■-■):03/11/02 11:45 ID:aecbjcjC
>>182
 逆だ、痙攣して起きる
192名無しさん@4周年:03/11/02 11:48 ID:NtcG0U8j
トラック野郎シリーズの由利徹を思い出した
193名無しさん@4周年:03/11/03 10:45 ID:mygy1g/H
こわ!
194名無しさん@4周年:03/11/04 01:56 ID:/EJ19Q+o
喪主として霊柩車の助手席にいたら
バイクが無理矢理割り込んできて霊柩車急ブレーキ
後のマイクロと玉突きになりそうになったことがある

バイクの割り込みってホントに迷惑
195名無しさん@4周年
チャーリー・シーンの「ザ・チェイス」でこのシーンあったなあ