【話題】オーストラリア全土でもオーロラ観測 太陽で大爆発の影響

このエントリーをはてなブックマークに追加
17名無しさん@4周年:03/10/30 11:57 ID:xQXSsxfv
北海道の名寄でも低緯度オーロラが見えたっていう話だったな。
18名無しさん@4周年:03/10/30 11:59 ID:t6WZzTtW
「オーロラの彼方へ」って映画を思い出した。
19純情恋愛プルグラマ ◆pure.LoVsc :03/10/30 12:00 ID:aqRaMmko
オーロラ輝子を思い出した
20名無しさん@4周年:03/10/30 12:01 ID:ni4qpg9P
オーロラプラズマ返し!
21純情恋愛プルグラマ ◆pure.LoVsc :03/10/30 12:03 ID:aqRaMmko
オーロラエクスキューション
22名無しさん@4周年:03/10/30 12:04 ID:H7qfgC31
オーラルも
23( ´`ω´)φヘッポコ調査団:03/10/30 12:08 ID:IvpYZlJ2
オーロラ(Eos=ギリシャ神話)は絶世の美女らすぃ。ハァハァ
24名無しさん@4周年:03/10/30 12:08 ID:lJBq9DQn
>18
なつかしいw
25名無しさん@4周年:03/10/30 12:08 ID:2Q5uFY2c
今年は皮膚ガンが流行りそうだ
26名無しさん@4周年:03/10/30 12:09 ID:lWxkNbrf
太陽戦隊
27名無しさん@4周年:03/10/30 12:13 ID:PqPoT1+m
太陽ケア
28名無しさん@4周年:03/10/30 12:14 ID:5G7Je+Rg
>8
そうだった……。

♪イーグル シャーク パンサー
♪イーグル シャーク パンサー
俺達の魂も燃えているー♪
29名無しさん@4周年:03/10/30 12:15 ID:wVU9f+Eq
福岡市動物園のメインはチンパンジーの檻前!

30名無しさん@4周年:03/10/30 12:16 ID:MRB1cKaX
>>5
太陽柱現象だよね
31名無しさん@4周年:03/10/30 12:17 ID:PqPoT1+m
♪太陽がもしも無かったら〜
地球はたちまち凍り付く〜
花は枯れ鳥は空を捨て〜
君は微笑み〜無くすだろう〜
太陽はオーオー命の星だ〜
幸せをオーオー守る者だー
32名無しさん@4周年:03/10/30 12:17 ID:zUhSAi7c
北極に行って自転方向と逆に旅して、夜側にいつづければいい
33名無しさん@4周年:03/10/30 12:17 ID:c3VqnL1U
ロマンですな。
34名無しさん@4周年:03/10/30 12:18 ID:PqPoT1+m
アーマーテーラースーオーオーミーカーミー
35ねこ大好き:03/10/30 12:20 ID:nmImNI0Y
去年、フィンランドのユッラスに逝ってオーロラ見てきた。
すごいよ。感動する。(マイナス30度の世界だけど)

行ける人はぜひ行くべき。

Auroral Activity Extrapolated from NOAA POES
http://www.sel.noaa.gov/pmap/
Aurora Forecast(オーロラ天気予報)
http://www.gi.alaska.edu/cgi-bin/predict.cgi
やっぱ、すごい広い範囲で見えそう…
36名無しさん@4周年:03/10/30 12:20 ID:5G7Je+Rg
第2次スパロボαの大ボスの元ネタ>太陽戦隊
37名無しさん@4周年:03/10/30 12:21 ID:1XVsjIqX
1足す2足す、1足す2足す、サンバルカン〜
38名無しさん@4周年:03/10/30 12:31 ID:nmHB9LWb
何か最近日差しが痛いのはこのせい…?
ところで、オーロラ姫って誰だっけ?
39名無しさん@4周年:03/10/30 12:35 ID:IvpYZlJ2
>>38
眠りの森の王女………糸紡いでてぽっくり寝る
40名無しさん@4周年:03/10/30 12:36 ID:nybE7OdD
オーロラ輝子も復活か?
41名無しさん@4周年:03/10/30 12:38 ID:yY2iXkDm
南極にいるNHK・・・
42ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/10/30 12:38 ID:8+4q5Xjz
>>31
もしも日本が弱ければぁ〜♪
ロシアがたちまち攻めてくるぅ〜♪
家は焼け畑はコルホーズ〜♪
キミはシベリア送りだろぉ〜♪
43名無しさん@4周年:03/10/30 12:50 ID:UEkW16qt
漏れ達はとんでもない勘違いをしていたらしい。
恐怖の大魔王、アンゴルモアとは巨大フレアのことだったんだ!!
44( ´`ω´)φヘッポコ調査団:03/10/30 13:30 ID:IvpYZlJ2
航空機もあわやだったらしい。凄いなフレア
45名無しさん@4周年:03/10/30 13:33 ID:Enf13qWb
>>2
女房がへそくり隠すとこ
46名無しさん@4周年:03/10/30 13:36 ID:anKlbI+F
大阪でもオーロラ見れるよ!
「ふたりっこ」のビデオでも!
↓そこでお決まりのつっこみ。
47名無しさん@4周年:03/10/30 13:37 ID:Enf13qWb

|     ∧_∧
|    (゚∀゚  ) おっとっと
|    /  つ_つ
|   人   Y
|   し'ー(_)

48名無しさん@4周年:03/10/30 13:42 ID:NmQKZPDA
部屋でオーロラみる方法

シャープペンシルの芯をレンジでチンする
ぼやーっと光りますが光原理はオーロラと同じでつ
49名無しさん@4周年:03/10/30 13:44 ID:IvpYZlJ2

|    
|     (´`ω´`) アブナイアブナイ
|    
5038:03/10/30 13:50 ID:nmHB9LWb
>>39
ありがと。
2ちゃんならではのボケも希望
51名無しさん@4周年:03/10/30 13:53 ID:ix6qq1HW
太陽が大爆発!?
大変だ。
地球にエンジンつけて運ぼう。
52名無しさん@4周年:03/10/30 13:58 ID:Enf13qWb
>>49
GJ(AAry
53名無しさん@4周年:03/10/30 13:58 ID:wt2ajIBi
>>51
太陽も必要だから持っていこう。
54名無しさん@4周年:03/10/30 14:04 ID:QKnNiBRW
>>32
夏には夜がなくなるんですけど
55名無しさん@4周年:03/10/30 14:37 ID:XUGbpTaP
どこか騒ぎ出してる宗教団体って無いの?
56名無しさん@4周年:03/10/30 14:39 ID:Enf13qWb
>>55
日コンあたりが予言通りになったとか言い出しそう
つか、阪神優勝はないとか言ってたよな。
57名無しさん@4周年:03/10/30 14:42 ID:XUGbpTaP
パナなんとかはどうしてるんだろう?
さぞ恐怖心でイッパイだと思うんだけど。
58名無しさん@4周年:03/10/30 14:58 ID:Qgp215QA
オゾンホール拡大
2030年オーストラリア大陸鉱物資源掘削作業員以外退去命令
59名無しさん@4周年:03/10/31 02:12 ID:fyk0P3Od
>>47超遅レスなんだけど
旧公式HPのエピソード一覧(おそらく登場順)があったので最近のを加えてコピペしとく。

01 - Spin Fun Knowing
02 - House Warming
03 - Helping Helps
04 - Crazy
05 - Havin A Ball
06 - Nuttin Wrong With Candy
07 - Pitchin Impossible
08 - Wheelin and Dealing
09 - Stayin Alive
10 - Off The Hook
11 - Mime and Mime Again
12 - Water You Wading For
13 - This is Your Knife
14 - Idol Moments
15 - Snow What
16 - Chip Off
17 - Nutting But The Tooth
18 - Tongue Twister
19 - Meat Me For Lunch
20 - You Are Baking Me Crazy
60名無しさん@4周年:03/10/31 05:37 ID:M1PngyuO
最強の磁気嵐キター

http://www.sec.noaa.gov/rt_plots/mag_3d.html
61擬古牛φ ★:03/10/31 07:48 ID:???
★アラスカでオーロラ観測 太陽フレアの影響
http://www.sankei.co.jp/news/031030/1030kok088.htm

写真2点があります。
62擬古牛φ ★:03/10/31 07:48 ID:???
★長野の空にもオーロラ 太陽フレアの影響か
http://www.sankei.co.jp/news/031030/1030sha098.htm
63名無しさん@4周年:03/10/31 07:52 ID:6ouqR4AF
そうか・・・・通りで昨日から、頭がガンガン痛いはずだな。。太陽で爆発起こってたのか。
64名無しさん@4周年:03/10/31 08:32 ID:kf46Ijz8
日本でも今なら観れるよ
65名無しさん@4周年:03/10/31 08:51 ID:9whPziem
>>61
スゲェ・・・。
66名無しさん@4周年
南部だけじゃん。どこが全土なんだよ。