【生物】"巣をうろうろ" 全く働かない、怠け「働きアリ」存在…北大チーム研究★2
★働かない「働きアリ」も…北大チーム研究
・サボることなく地道に働くとイソップ童話でも語られている働きアリなのに、
実は怠け者もいる。そんな研究結果を北海道大大学院農学研究科の長谷川
英祐助手らがまとめた。働きアリの一部は、ほとんど仕事をせず、中には全く
働かないアリもいた。
長期間にわたって働きアリの生態を明らかにした研究は少なく、研究チームは
今後、働かない働きアリの存在の意味を検証していく。29日から札幌市で
始まる日本動物行動学会で発表する。
長谷川さんらは、カドフシアリと呼ばれる小型のアリの3コロニーそれぞれ
約30匹のアリにマジックで目印を付けて1匹1匹を識別し、その行動を毎日
3時間、5か月にわたり調べた。すると、全体の1―2割が、じっとしていたり、
巣の中をうろうろしたり、自分の体をなめて掃除したりしているばかりだった。
エサは、エサを集めてきた働きアリから、口移しでもらっていた。
怠けアリや仕事熱心なアリをそれぞれ取り出してみても、やはり、怠け者は
怠けたままで、ハードワーカーは働き続けたという。
役に立たないように見えるが、研究チームは今後、働かない働きアリを取り
出したコロニーで、幼虫の成長率やコロニーの拡大などに変化があるかどうか
調べる。長谷川さんは「優秀な個体だけでは、集団の生産性は最大にならない
ことがわかってきている。仕事をしないアリにも何らかの役割があるかも
しれない」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031028-00000505-yom-soci ※前スレ:
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067320576/
2 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:25 ID:oi6AXvft
俺も怠け者
3
4 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:25 ID:UJmnfhp2
THE ぬるぽ
5 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:25 ID:GOk0Yeu7
6 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:25 ID:jkQCr49r
・ < うるせーバカ
7 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:26 ID:EU1KRA24
おれもヒッキー
8 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:26 ID:ED31nz1X
9
10 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:26 ID:loHzssdB
まあ、会社に一人は居るな、こういう奴。
11 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:26 ID:r6T38KjP
漏れみたいに働かない25才にも何らかの役割が(ry
12 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:26 ID:pWC6z1zE
13 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:27 ID:wPY3StWj
14 :
根本篤:03/10/29 18:27 ID:TYc8OvJB
俺は今、緊張型頭痛で頭いたいのよ
だから静かに論議しようにゃ
15 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:28 ID:2LLtivf+
16 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:29 ID:Q41c61P6
良いスレだ。実にすがすがしい。
| |
| | |
| | | | スッ
¥
||
===== /
从 ‘ .‘) < 新スレおめでとうございまーす♪
/ y⊂)
U〉 ⌒l
/(__ノ ~U
18 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:30 ID:cDUYAL4r
めっかっちゃった!覗き(・A・)イクナイ!!
だって働きたくたって、いい仕事がないんだもーん! by 働かないアリ(昼はヒキコモリ)
19 :
窓際人権派:03/10/29 18:32 ID:gd9pSlB7
おまえらキタ━━━━━━━(゚db゚)━━━━━━━━!!!
一日3時間?
怠けているのか?
21 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:35 ID:VWSP0eUU
♪まいにち、まいにち、ぼくらはてっぱんの〜
ふーん
23 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:38 ID:cDUYAL4r
♪まいにち、まいにち、ぼくらはパソコンの前でニヤニヤ (;´Д`)ハァハァしちゃうよ♪
24 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:43 ID:jye4ZUDJ
こんなん昔から言われていたよ、今更な研究だな。
人間社会も同じ、出来の悪いものを取り除いたら
出来の良いものだけになると思いきや、それが
さに有らず、出来の良い奴が出来の悪い奴に
なってしまう。
あれま人間の不思議な所。
25 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:46 ID:hPmSVYiJ
>>24 > 怠けアリや仕事熱心なアリをそれぞれ取り出してみても、やはり、怠け者は
> 怠けたままで、ハードワーカーは働き続けたという。
ここが新しいと思われ
今起きますた(・∀・)
今から朝まで2ちゃん三昧
28 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:50 ID:cDUYAL4r
29 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:52 ID:jye4ZUDJ
>>25 あ、そうかすると今までとちょっと違うな、
人間に当てはめるのはちょっと違うが
出来の悪い奴は何処に行っても、
出来が悪いという事になるか。
それと出来の良い奴が出来の悪い奴に
なる事は有っても、出来の悪い奴は
何処に行っても出来の悪いままか、
なんか出来の悪い奴の希望が無い研究だな、
あ、ありの話か。
30 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:55 ID:PoUXrpHO
どうせ女王アリと交尾できないし、子孫残せないし
くだらんどっかの雄との子のために巣で働く気にはならん
オナーニもできない働きアリは可哀想だな
31 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:59 ID:cDUYAL4r
女王ありは、複数の働きありにブランド品を貢がせる一方、お気に入りのホストありに貢いでいる。
32 :
名無しさん@4周年:03/10/29 18:59 ID:rMTLAEC3
俺のことか?↓
なんか、仲良くなれそうだ・・・
34 :
名無しさん@4周年:03/10/29 19:07 ID:SfqzNv3H
ちょっとまて、なぜこのスレが2になっている!(w
確かに昨日ずーっといたけどさぁ!
36 :
名無しさん@4周年:03/10/29 19:16 ID:UTcVHQSl
age
37 :
名無しさん@4周年:03/10/29 19:17 ID:aAJSvo9U
働かないありが居たって良いじゃないか!
働いたふりありやん。
こういうん良くおるよね。
要領が良くて人にはほんまにがんばるこやっておもわれるのにぜんぜんやってないの。
一緒にやってると本当に腹立つ。
私が容量悪いからよけいなのかもしれないけどほんまむかつくよね
39 :
名無しさん@4周年:03/10/29 19:27 ID:75iXQSVL
漏れは普段怠け者だが、一旦やる気を出したら普通以上に頑張り続ける。
そう言うアリが、たまたま観察中に怠けていたんだろ。
観察は3時間じゃ短いよ24時間観察しなくちゃ。怠け者が。
40 :
名無しさん@4周年:03/10/29 19:30 ID:l9/yVS4E
>>39 あーそれはあるかもね。
人に見られてると実力出んってのもよくいるしね。
私もバスケの試合とかで親に見に来られるとがんばれんかった
↓以下前スレの焼き直し・ループをお楽しみください・・・
42 :
名無しさん@4周年:03/10/29 19:34 ID:VWSP0eUU
43 :
しんえもん ◆WvQjD66QVM :03/10/29 19:36 ID:l9/yVS4E
社会構造における貴族の意義だろ。
働かない蟻は他者を魅了する貴性を持っていて、
彼らに尽くし、また己の働く姿を見られる事で働き蟻は快楽(生き甲斐)を感ずる。
47 :
名無しさん@4周年:03/10/29 23:11 ID:DSeqQFym
なんかかわいいかも
蟻以下
↓
49 :
名無しさん@4周年:03/10/30 00:13 ID:O7kObXXF
スマン。俺はアリ未満です。
50 :
名無しさん@4周年:03/10/30 00:23 ID:S3k5xyyu
スマン。漏れはキリギリスにも成れない。
パレートの法則にも例外があるのかー?
特命リサーチかなんかで、検証してもらえばいいと思った。
52 :
名無しさん@4周年:03/10/30 01:07 ID:Kn+BoF4G
パート2スレになって急に伸びの速度が落ちたな
さすがに飽きるよ。
ぐるぐるまわってるだけだし。
54 :
名無しさん@4周年:03/10/30 10:48 ID:+t9FJ+ti
>>1 29日の午前に続報が出てるんだからそっちを入れろよ。
「働きアリ」、2割が働かず 北大・助手らが研究
働きの良い6匹を取り除くと、次に仕事熱心な層の労働量が若干増
えたが、働かない層はやっぱり働かなかった。逆に仕事をしない6匹
を除去すると、よく仕事をしていた数匹の労働量は若干、減った。最
も働いている層の仕事は、幼虫の世話が大半だったという。
http://www.asahi.com/science/update/1029/002.html まあ、多少ニュアンスは違うけど、怠け者はやっぱり怠け者っつーことですね。
アリの立場にもなれ!
56 :
名無しさん@4周年:03/10/30 11:43 ID:GGQ95kE8
>>34 アリの巣の中ってケツ振るだけしか能の無い社長の下で
男っ気のないところでオールドミスのおばはんばっかりが
終身雇用で働く倉庫なのか・・・・(´д`)そらやるきでんわな。
57 :
名無しさん@4周年:03/10/30 11:48 ID:r5dXEok/
「働かない層はやっぱり働かなかった」か。うむ。
蟻の場合、怠け蟻だけのコロニー作るわけにも行かないから
怠け蟻の中から働き蟻が出てくるかどうか確認する実験はできないな。
58 :
名無しさん@4周年:03/10/30 11:52 ID:4UGBSEqb
ここってさループスレだよな。
A→B→C→A
一日3時間でなにが観察だ?
小学生か?
60 :
名無しさん@4周年:03/10/30 12:01 ID:7mMPwfMM
↑ 馬鹿
61 :
名無しさん@4周年:03/10/30 12:02 ID:YSabQgJ4
呼んだ?
62 :
名無しさん@4周年:03/10/30 12:44 ID:yY2iXkDm
ひきこもり
63 :
名無しさん@4周年:03/10/30 14:46 ID:O7kObXXF
64 :
名無しさん@4周年:03/10/30 14:55 ID:etsaei5K
働かない働きアリ…憧れるなぁ
65 :
名無しさん@4周年:03/10/30 14:57 ID:yYqoel9Y
昔から言われたね・・・
>>54 前スレでいろいろ好意的解釈があったようだが、
これだとやっぱりがいしゅつ研究ってことに・・。
ひっきー蟻か〜
68 :
名無しさん@4周年:03/10/30 23:48 ID:jmWQ8Wk5
怠け働きアリって矛盾した名前だね(w
>>66 いや、
・いつもがんばるハードワーカー
・状況によってがんばったり怠けたりする一般ピープル
・いつも怠けてる怠け者
の3種類がいるって事が新しいんじゃないかと。
従来の俗説(パレートの法則)だと2番目しか想定していなかったのよ。
70 :
名無しさん@4周年:03/10/31 00:13 ID:yrAkq3L/
71 :
名無しさん@4周年:03/10/31 00:21 ID:uvxVMdZC
だからその精鋭怠けアリだけでコロニーをつくれt
74 :
名無しさん@4周年:03/10/31 00:30 ID:ZkTIWvYe
「怠け働きアリ」って、「正常位の好きな変態」みたいな
語感だなあ。
75 :
名無しさん@4周年:03/10/31 00:32 ID:MgXQoG2l
江戸川橋にあるウチの会社にも一匹います。
76 :
名無しさん@4周年:03/10/31 00:32 ID:DgFW2W7U
西ドイツのマシュヴィッツ教授が
マレーシアの“爆発するアリ”について報告している。
この教授はアリの研究に16回もマレーシアにおもむき,
ほとんど住みついているような人だが,たまたまジャングルで,
珍種のアリを発見した。そのアリをつまんだとたん,
パシッと爆発したのだが,
それは揮発性の成分を溜めておいて自爆するものらしい。
腹が割けて,においをまき散らし,仲間に知らせるわけで,
人間から見れば犠牲的精神の発露ということになる。
77 :
名無しさん@4周年:03/10/31 00:33 ID:Ot1S29bQ
有名な話だろ、何で今更?
78 :
名無しさん@4周年:03/10/31 00:34 ID:oyBYHjKL
1つ聞いていい?
パ ー ト 2 建 て る 必 要 あ っ た の ?
79 :
名無しさん@4周年:03/10/31 00:35 ID:zwf6QPHe
排除されないのが不思議
80 :
名無しさん@4周年:03/10/31 00:37 ID:1EIAKvp1
これ、いざというときのための予備役のアリでしょ。
エネルギーをためているアリ・・・。
日本だと自衛隊や、大学生なんかがこれに相当するわな。
81 :
名無しさん@4周年:03/10/31 00:37 ID:Ot1S29bQ
リスク分散のためってのが定説だったと思うが
82 :
名無しさん@4周年:03/10/31 00:38 ID:ufCnlWYT
きっと管理職なんだよ
83 :
名無しさん@4周年:03/10/31 00:40 ID:WzwyfQWy
怠けアリがいないと生産性が上がらないんだから仕方ないだろ。
頭のおかしい蟻なのかもね。
85 :
名無しさん@4周年:03/10/31 00:41 ID:DgFW2W7U
女王アリと切り離して働きアリだけを飼ってみると、
卵を1個か2個産む。
むろん、無精卵なので、孵化しても雄ばかりである。
このことからも、雄は無精卵から誕生することがわかる。
86 :
名無しさん@4周年:03/10/31 00:45 ID:TviKnWuN
蟻の世界は共産主義なのか
87 :
名無しさん@4周年:03/10/31 00:46 ID:MgXQoG2l
めくらの蟻とか、かたわの蟻とか、びっこの蟻とか、つんぼの蟻なのでしょう。
さすがに乞食の蟻はいないと思うが…。
88 :
名無しさん@4周年:03/10/31 00:52 ID:CQXKJP07
サボり蟻は給料減らせ。
昆虫の世界ではサボってもお咎めなしか。
ありのままに生きようとしたありは・・・・
ありのままに生きようとしたありは・・・・
ありのままだった・・・・
90 :
名無しさん@4周年:03/10/31 01:00 ID:OMOGwm07
91 :
名無しさん@4周年:03/10/31 01:10 ID:RJM1EIaE
危険の存在するところ、救いもまた育つ。
92 :
名無しさん@4周年:03/10/31 01:18 ID:xpTsChp+
何で優秀なやつばっかだと生産性上がらんのだろ?
優秀なヤツといえども下等を想像できないからか?
やっぱり近くに下等がいると多様性が容易に連想できるからか?
そもそも働きものと優秀なヤツを同一視できんだろ
用語を吟味しない議論はこうしてループ?
93 :
名無しさん@4周年:03/10/31 01:19 ID:b+FWoMGr
蟻以外のとある昆虫でも怠け者がいるってのを本で読んだことがある。
生き物の生態の常識なのかと思ってたがちゃんと研究した人はいなかったのか、ありの場合。
94 :
名無しさん@4周年:03/10/31 01:26 ID:p2sefsaC
働かない蟻、働こうとしない蟻。俺と一緒だ・・・
チームで研究してるのに一日3時間かよ。