【行政】横浜市「地下室マンション」規制条例を制定へ 全国初

このエントリーをはてなブックマークに追加
11名無しさん@4周年:03/10/29 13:40 ID:n9+SUnUo
>10 いや。あくまで4階。
でっかいゴキブリとか細かいゴミとかが下に溜まって1Fは悲惨だったらしい。
12名無しさん@4周年:03/10/29 13:41 ID:jM27MMlr
アホな条例だな。
地下を有効活用してたくさん人が住めれば税金たくさん集まっていいんじゃないの?
13名無しさん@4周年:03/10/29 13:41 ID:EPQd1XzD
>>11
嫌杉!
14名無しさん@4周年:03/10/29 13:41 ID:2hBNi4S7
公明党支持者の意見
15名無しさん@4周年:03/10/29 13:43 ID:EPQd1XzD
つーか横浜って人多すぎじゃない?
合併どころか分割した方がよさそう。
16名無しさん@4周年:03/10/29 13:44 ID:DebGE+pr
横浜ってゴミ分別しないってホント?
17名無しさん@4周年:03/10/29 13:46 ID:DoAYV/W/
>>12
景観や日照権のトラブルが多くて人が増えるか?
18名無しさん@4周年:03/10/29 13:48 ID:d5W7lMhc
>>17
それって先住民のエゴが多いんでないの?
19名無しさん@4周年:03/10/29 13:51 ID:YDY1h5l6
>>18
なんのための一種低層かってことでしょ。

つーか傾斜地にでかいマンション作られると地滑り起きたときとんでもないことになるし。
20名無しさん@4周年:03/10/29 13:55 ID:DoAYV/W/
パリ市のようにほぼ全ての土地を国有化して、1戸建て住宅を市内から
なくすことができれば、景観のトラブルはなくなると思う。
21名無しさん@4周年:03/10/29 13:58 ID:n9+SUnUo
>20 そりゃそうだが、もっと大きいトラブルが持ち上がるだけだ。
22名無しさん@4周年:03/10/29 14:01 ID:DOTE59Zg
>>12
地下を使うなとは言っていない。
斜面を使うな、斜面にくっつけるなと言っているだけ。
23名無しさん@4周年:03/10/29 14:01 ID:iIVqbOpC
>>19
都心部に超高層建築物建てても地震時にとんでもない事が起こる。
臨海に津波が来るととんでもない事が起こる。
安藤の六甲集合住宅も崩壊前提で建築か?
構造計算するだろ>確認申請

国立みたいな気違い事後法でなけりゃ、この条例自体は認めるがな。
24名無しさん@4周年:03/10/29 14:03 ID:EPQd1XzD
すくなくともプロ市民に迎合ではないとおもう、この条例。
横浜の宅地がどういうところに広がってるかがわかればね。
25名無しさん@4周年:03/10/29 14:05 ID:YDY1h5l6
>>23
そりゃ構造計算くらいはするだろうとは思うが、
水が湧き出るような斜面崩して建ててるの見ると本当に大丈夫かね、と思っちまうもんで。

そもそもさいたまの日照権問題とかと違って
一種低層地域で裏技使ってるんだから住民ともめるのは当然だけどな。
26名無しさん@4周年:03/10/29 14:10 ID:wnVVNbb0
>>8
東海道新幹線に東京・品川から乗り、
多摩川を渡って慶應の下のトンネルを過ぎ、
鶴見川の橋梁を渡って少し行った次のトンネルの直前に、

急 斜 面 に 突 っ 張 り 棒 を し て へ ば り つ い て い る 数 軒 の 家

がありまつ。ちなみにおいらの母校の小学校の学区内だったりしますが。。。
27名無しさん@4周年:03/10/29 14:18 ID:TIrwUejg
>>26
夜中はあの坂は物騒で歩けないよね、樽町のダイクマは
しょぼくなったし、ユニクロもぱっとしないし
28名無しさん@4周年:03/10/29 14:22 ID:iRYSgcpq
罰金数十万て安くねーか?
それともこの条例制定で、今まで合法だったものが違法になるということか?
29名無しさん@4周年:03/10/29 14:25 ID:gQ4pDJWU
シムシティではよくやるけどな
30名無しさん@4周年:03/10/29 14:28 ID:DoAYV/W/
>>28
罰金だけでは抑止力が弱いので懲役刑も設けている。
条例制定後に立てられるマンションから適用される。

法律や条令では通常は遡って適用されない。
31名無しさん@4周年:03/10/29 14:31 ID:0Ia976Tr
マンション自体禁止すればいいじゃん
竪穴式住居なんて要らないよ
32名無しさん@4周年:03/10/29 14:34 ID:oTRUjMq1
>>19

よく分からないけど、これって
「低層住宅地域=高級住宅街」という等式が崩れそうだからもめてるの?

というかかなり前に「噂の東京マガジン」で森本さんが「これは住民エゴ」
って言ってなかったっけ?
33名無しさん@4周年:03/10/29 14:41 ID:5Nclt015
>盛り土

平地に何十メートルも土盛って、地下50階地上1階とかにするのかとオモタ
34名無しさん@4周年:03/10/29 14:48 ID:dce3I0La
日光の入らない住居なんて病気になりそう
かび臭いかも
35名無しさん@4周年:03/10/29 14:50 ID:SwxYPpg0
地下室なんていくら安くても住みたくない。
36名無しさん@4周年:03/10/29 14:55 ID:PNoi+E/p
俺バカだからなにもいわない
俺バカだから政治に口出ししない
勝手にやって
37名無しさん@4周年:03/10/29 14:57 ID:YDY1h5l6
>>32
その住民エゴ、のやつは商業地域だからでないの?
ちょっと前に話題になったのってさいたまの件とか国立の件とかでしょ。
商業地域のマンション買って日照権云々騒ぐのはただのエゴ。

これは一種低層の制限事項の穴をつくような建て方なわけで、
そういうことする業者は万事強引だったりするからよく揉める。
38名無しさん@4周年:03/10/29 15:01 ID:oTRUjMq1
>>37

いや、横浜市青葉区だったと思う
39名無しさん@4周年:03/10/29 15:17 ID:YDY1h5l6
>>38
じゃ確かにこの件っぽいね。
一種低層だろうが完全に建築基準法遵守して作ってるマンションに文句言うのはエゴだと思うけれど
この方法だと、10Mしか建てれない地域のはずなのに20Mとか30Mとかのどでかいマンション建てられることになる。

それで完成するマンションより斜面の下とか横とかにある家にとっては話が違うってことになるわな。
法には違反していないとは言っても規制の穴突いてる代物だから納得いかなくても不思議はないでしょ。

禁止するか認めるかきっちり線引くべきものだと思うよ。
40名無しさん@4周年:03/10/29 15:23 ID:B4Z+PQzM
>>16
一応リサイクルするびんカンペットボトルは分別。
あとは他の県ほど細かい分別は無い。
ビニールなんかも普通に燃えるゴミだよ
41名無しさん@4周年:03/10/29 15:35 ID:Fx+iRfoi
ああ、平均地盤算定しなくてイイってことかな
42名無しさん@4周年:03/10/29 15:47 ID:MokclZ4J
>>32
違う

・東海沖地震がいつ起きるかも分からない地区で
・わざわざ地滑りの危険がある斜面に
・部屋数増やす為に地下室までこさえるバカ業者排除の為に
43擬古牛φ ★:03/10/29 22:33 ID:???
★傾斜地の「地下室マンション」、横浜市が規制条例案

 横浜市は29日、傾斜地を削って建てる「地下室マンション」対策として、全国で
初めて階数の規制などを設けた規制条例素案をまとめた。12月まで一般からの
意見を求め、今年度内の成立を目指す。
 丘陵地の多い横浜市内では、低層住宅地にもかかわらず、斜面の上に突き出た部分の
高さ規制をクリアしつつ、地下部分の階数を増やした事実上の中高層マンションが建ち、
地域住民とトラブルになるケースが続出しているため。

 素案は、<1>高さ制限が10メートルの第1種低層住居専用地域の場合、総階数は
5以下(第2種は6以下)に制限する<2>地下の階数を増やすために平均地盤面を
高くする盛り土を規制する――などの内容。違反者には罰則を設ける方針。

 中田宏市長は「国の規制がないというだけでは済まない。地方の判断で、住環境と
開発の調整が必要になってきた」と話している。

 横浜市はこのほか、100戸(商業系用途地域では200戸)以上の大規模住宅など
を開発する際、事前審査終了前に地域への説明を義務づける新条例も制定する方針。
地域への説明はこれまで、事前審査終了後に指導する要綱しかなかったため、
住民が反対運動を起こしても、「手遅れ」になるケースが多かった。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031029it13.htm
44名無しさん@4周年:03/10/29 22:38 ID:vFS86em6
港北区日吉の赤門坂の山を削ってマンション作ってるよ
近隣はマンション建設反対していたんだけどね
狸もあまり駅近くでは見なくなったな
45名無しさん@4周年:03/10/29 22:43 ID:ct4VnGo4
>>44
オラ、そこの近所だがや(^_^;)
あの辺て、狸でたの?
今では野良猫も徘徊していないくらいになってしまったけど・・・
46名無しさん@4周年:03/10/29 23:25 ID:5bWHtk0x
赤門坂より駒林神社の坂の途中のマンションのほうがやばそう。
あそこ全く日が差さないのにどうするつもりだ?
47名無しさん@4周年:03/10/29 23:27 ID:5bWHtk0x
狸は下田地蔵尊の林の中に居るらしいよ
48名無しさん@4周年:03/10/29 23:29 ID:bF6JCoLZ
>>42
まあ常識的な考えを持つ人間ならそんなところのマンソンなんか
買うはずがないけどな。
買って震災でどうにかなったらそれこそ「自業自得」
49名無しさん@4周年:03/10/29 23:46 ID:ct4VnGo4
>>46
朝方の少しの時間、日があったりしない?あすこ。

とは言え、日当たりの悪い物件は嫌だなぁ・・・・。
そのぶん家賃安かったら考え・・・たくなくな(w
50名無しさん@4周年:03/10/30 01:15 ID:aoBJexLW
★ 福岡ダイエーホークス観客数水増しの実態! ★


福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。



消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg
51名無しさん@4周年:03/10/30 05:36 ID:MZv2fJi7
崖地のマンションって臨海部より怖いよな
52名無しさん@4周年:03/10/30 09:28 ID:5/2cx40k
関連スレ?

【総務課は】サウナ市役所横浜Part8【神様です】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1061985918/
53名無しさん@4周年:03/10/30 09:44 ID:k2cS1Orh
>>45
前は狸居たよ。
しかしあそこの建設やり方強引だったなー。
54建設会社下請:03/10/30 09:55 ID:PzIVcnJi
これでまた仕事が減りそうな悪寒。
55名無しさん@4周年:03/10/30 10:26 ID:1bDI4Qfq
政治生活全体が、無限につらなる環からなる無限の鎖である。
56名無しさん@4周年:03/10/30 10:37 ID:K0THyZlp
貧乏人は地下に住め ってことか
57名無しさん@4周年:03/10/30 14:08 ID:hbK5J61f
俺はその赤門坂の崖のまん前に住んでいるのだが。

http://homepage3.nifty.com/k-mizukankyo/sub03.html
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/01_koho/2003_3/09_25/koho_top1.html

毎朝崖の前を通るたび、崖上の住宅が落ちてこないか不安になる。



道路なんてめちゃめちゃ狭くて、一日中ダンプが通るから、
片側交互通行だよ。タクシーの運転手に聞いたら、
待ち時間にメーター上がっちゃって客が怒る事もあるらしい。
本来なら、法律で大型車は通れない道路なんだけど、
何かごまかして、業者が住民に同意書を出させたらしい。

個人的には、マンションはできてもいいから、
坂の下(俺の家方面)から坂の上(日吉駅方面)に
出られるエレベータを一般開放して欲しい。
58建設会社下請:03/10/30 17:39 ID:PzIVcnJi
>>57
しっかりした山留めが施工されていますね。法面にはブルーシートが掛けられ降雨による土砂崩壊を防ぐ
措置が取られています。
大型車の通行に関しては、所轄警察署への許可を取っているはずです。その許可だけなら同意書などは
不要なんですが、業者が同意書を取り付けたとなると何かありそうなヨカーン。

こういう現場にいるとやっぱり怖いはずなんだけど、毎日通ってるうちに慣れちゃって恐怖感が無くなっちゃうんだよね。

デベロッパーも何でそんなとこに無理して強引にマンション建てようとするのか禿げしく疑問。
環境的にも施工的にも建てやすい所でやってほしいもんだ。
59名無しさん@4周年:03/10/30 17:45 ID:C3U8wUVN
>>58
水湧くような場所ですししっかり対策とらないと工事中に崩れかねませんから
60名無しさん@4周年
>しっかりした山留めが施工されていますね。

まぁ、住民がうるさく言ってやらせたんだけどね。

伐採の日なんて、台風真っ只中で大雨降ってる日にやってたし。
そのまま土砂流出したらどうするのかと。

同意書云々はタクシーの運ちゃんに聞いた話だから、定かではないんだけどね。