【社会】限度超える残業は半年以内で 厚労省が基準

このエントリーをはてなブックマークに追加
厳しい雇用状況で長時間労働がまん延する中、厚生労働省は23日までに、1カ月45時間以内などと
定めている残業の限度基準について、この限度を超えることができる期間を年間で通算6カ月以内と
制限するように現行基準を見直した。既に都道府県労働局に通達しており、来年4月1日から実施する。
残業時間は労使協定で決め、限度時間が基準で定められているが、特例措置によって、実質的に
無制限に残業ができるようになっていた。厚労省は、これが過労死の温床ともされる恒常的な長時間
労働の原因になっているとして、一定の歯止めをかけるため基準の見直しに踏み切った。
労働基準法によると、1日8時間、週40時間の法定労働時間を超えて働く場合、労使で協定すれば
残業することができる。その場合、労基法で大臣が定めることができる「時間外労働の限度に関する
基準」では、1週間で15時間、3カ月で120時間などと限度時間を定めている。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003102301000442

働きすぎです・・・
2 ◆S.2get/I.I :03/10/28 22:35 ID:NIVUuAxQ
2
3名無しさん@4周年:03/10/28 22:35 ID:hQiYFb4m
3が欲しい
4名無しさん@4周年:03/10/28 22:35 ID:XGAvb9Ey
俺も残業ばっか
5名無しさん@4周年:03/10/28 22:36 ID:jzon5stA
8なら脱ぎます
6名無しさん@4周年:03/10/28 22:36 ID:TM6TO9IG
残業無し。
だけど手取り17しかない。
7名無しさん@4周年:03/10/28 22:37 ID:Ya7tOzJ4
12ならベランダで叫ぶ
8名無しさん@4周年:03/10/28 22:37 ID:iTbKDTfD
残業ゼロですが何か?








帳簿上
9名無しさん@4周年:03/10/28 22:38 ID:T3UrNy0Q
              ,..-‐−- 、、
            ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
             /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
           i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
            |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
            |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  <見ろ、残業がゴミのようだ。
           ヾ;Y     ,.,li`~~i
             `i、   ・=-_、, .:/
          r‐、  ヽ    ''  .:/.`ー、_
           l  j\/ ` ‐- 、、ノ, -‐''´:::::`>‐-、
      , -一`ヽ.  \_  __/ ∠二 ̄\ ̄ヽ ヽ
   ,.ィ'´:::::::::::::::::r〉   ,   `ヽ、∠、、 ̄\   ヽ ヽ ',
  / 〃::::::::::::::::::/  /  /  \ヽヽ、 l   ヽ  l
  / /::::::::::::::::::::/   /   /   /  | | |  |    l   |
  | !::::::::::::::::::/ ⌒ヽ__ノ   /  / / /  |    |   !
  l !::::::::::::::::└‐-、j_):::ヽ-〈__///  /     l/ /
  l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ、/    ノ /
10名無しさん@4周年:03/10/28 22:38 ID:kdwzR7Bg
厚生省アホだね…

残業制限付けても、仕事は変わらないんだからサービス残業になるだけだろ。

企業に金が行くだけジャン。

厚生省は企業から金もらてるんじゃねーのか?
11名無しさん@4周年:03/10/28 22:39 ID:erb9Ie8Y
残業しねえと食っていけねぇんだよ。喜ぶとでも思ってんのか。余計なことすんなタコ。
12野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/10/28 22:39 ID:AQUzVfrU
残業中の一休み中ですが何か?
13名無しさん@4周年:03/10/28 22:40 ID:8Wid7985
役人はバカばっかだな
いっつも定時で帰ってるからわからないんだろ
14名無しさん@4周年:03/10/28 22:42 ID:bFPcIS85
とりあえず厚生労働省は医師の超長時間労働をどうにかしてから物言えよ。

日本で医師以外に72時間連続拘束する職業があるか?
72時間連続だぞ? 市ねって言ってるのとかわらないぞ?
15名無しさん@4周年:03/10/28 22:47 ID:Z9Vc/+X4
>>14
> 日本で医師以外に72時間連続拘束する職業があるか?
プログラマー。
しかも仮眠もトレネ…
16名無しさん@4周年:03/10/28 22:48 ID:t1zLann2
残業どころか徹夜も休日出勤もあるんですが、
平日普通に稼動している機械等々のメンテナンス作業(システム入れ替えとか)
なんで、そうでもしないと作業できないんすよ。

そういうとこ労働基準法を管理してる側(厚労省)もきちんと
考えて下さらナイト。
17名無しさん@4周年:03/10/28 22:48 ID:Dnwxg7N5
漏れは平均睡眠時間1時間×30日の会社拘束をやらされたことがある。
18電気 ◆pwjUA.Fuck :03/10/28 22:49 ID:8bsp7avV
今月は珍しく残業が100時間くらいで済みそう。
1銭も残業代出ないがw
19医師:03/10/28 22:50 ID:vQRQLHZH
>>15
参りました..._| ̄|○
20名無しさん@4周年:03/10/28 22:50 ID:QVSV0ZO4
印刷屋でデザインしてた時は残業100時間したなぁ
21名無しさん@4周年:03/10/28 22:51 ID:aqpxpLVL
このスレが伸びないのは、
まだミンナ会社に居るから・・・
22名無しさん@4周年:03/10/28 22:52 ID:t1zLann2
>>15
そうだそうだ。金土日月火に渡って100時間以上
現場に拘束されたことだってあるぞ。
(漏れじゃなくて現場側の機械のシステム担当者だったけど)
23名無しさん@4周年:03/10/28 22:52 ID:AqLAMeHo
いい加減に会社の構内にいた時間で給料決めんのやめないか。
24 ◆w5pN6eyZpI :03/10/28 22:52 ID:kzP17/bb
医師や中央省庁官僚みたいなエッリートは長時間労働もプライドでカバーできるが
奴隷労働の一般人はつかれるだけだから何とかして欲しい。
25名無しさん@4周年:03/10/28 22:52 ID:EQ1Izo9d
>>18
あんた、どうやって生きてるんだ?
労働局にチクりなさい。
26名無しさん@4周年:03/10/28 22:52 ID:FIxdPMPO
まぁどうせこれも公務員での話だろうな。
27名無しさん@4周年:03/10/28 22:53 ID:/n6WGNqL
残業する分を、他の職員採用にまわせば・・・
28名無しさん@4周年:03/10/28 22:54 ID:chAyvNlg
29名無しさん@4周年:03/10/28 22:55 ID:bFPcIS85
プログラマーがミスしたってクビが吹っ飛んで賠償請求される程度で済むだろ。
30名無しさん@4周年:03/10/28 22:55 ID:aejRbxZd
残業しても給料増えないが、残業できなくなるとナゼだか給料が減ってしまう罠
31ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/10/28 22:55 ID:PFGEgWny

どうせ労基所のクソ役人が働かないんだから意味無いでしょ。
役人くらいじゃねーの?こんな基準守るの。
役人は逆労働基準違反。ちょっとは働け。


32名無しさん@4周年:03/10/28 22:58 ID:EQ1Izo9d
>>28
なんて業界だよ…
。・゚・(ノД`)・゚・。
33名無しさん@4周年:03/10/28 22:58 ID:BercGohE
ここで厚生労働省叩いてる奴らはマゾですか?
34資本家:03/10/28 22:58 ID:AivMLNOX
19世紀は16時間労働が当たり前だったのだ。
無能なる労働者は無賃で月240時間働いて当然だ。
財は我々優秀かつ選ばれた資本家が有意義に使ってやる。
35名無しさん@4周年:03/10/28 23:00 ID:FjUmahf+
職場でぶっ倒れてから、何か、気を使って
くれるようになった。
派遣先の課長が、「過労死だけは勘弁してくれ」って。
36ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/10/28 23:00 ID:PFGEgWny

しかし、相変わらず役人だけに都合の良い通達は早いね(w


37名無しさん@4周年:03/10/28 23:00 ID:fQfWMtIj
江戸時代の農民は年間240日労働だったけどね
38名無しさん@4周年:03/10/28 23:02 ID:EQ1Izo9d
>>37
楽杉!
昔の人は言った

月月火水木金金
40電気 ◆pwjUA.Fuck :03/10/28 23:02 ID:8bsp7avV
>>18
6時 起床
7時 パン食いながら家を出る。
8時 出社
9時 営業回り
11時 マクド食いながら運転しながら客先訪問。
   客先訪問・新規開拓
17時 吉野屋で大盛ツユダク食いながら15分休憩。
   客先訪問・新規開拓
20時 帰社
〜24時 伝票処理・見積等事務作業
25時 帰宅
27時 風呂入って洗濯して2chしながら就寝

先月まで半年くらいこんな毎日だったw
3回くらい運転中に貧血でぶっ倒れたよw
今月はこんな時間に家にいるくらいだから楽だわw
41名無しさん@4周年:03/10/28 23:03 ID:DVRNxP8i
一生、社長の奴隷で働かされる人生はいやです
何とかしてください。
42名無しさん@4周年:03/10/28 23:04 ID:W61/w+iS
>>40
負け組みは辛いね
43名無しさん@4周年:03/10/28 23:05 ID:2ldgGCxo
おいらの会社、業績がまったくふるわないので、とうとう休日返上で
営業をやることになったよ。おいらは営業なんかやったことないのに。
プロジェクトXで行き詰まったプロジェクトの技術者が外回りをやって
売れない製品を売りさばく話をよく聞いたが、実際、こんなシンドイもの
だとは思わなかった。
44名無しさん@4周年:03/10/28 23:07 ID:2ze053bS
厚生労働省の役人は改正労基法がらみの
仕事に追われて、今年も土日なし。寝てないよ
45名無しさん@4周年:03/10/28 23:08 ID:KHv6v+Gx
雑誌の取次会社なんか、残業が無ければ間に合わないことも多々ある。
連休や年末年始ほか、休日が多いと発売日が前にズレるので、どうしても残業になる。
しかもこれが、特定の人だけ残業になることも意外と多い。従業員は多いのに…。
46名無しさん@4周年:03/10/28 23:09 ID:VvT0IKIB
上からのしわ寄せが下に響いてくるんだよね。
業績落ちたらその分下のやつただで働かせりゃいいやーって
47名無しさん@4周年:03/10/28 23:10 ID:BIQAGpS3
うちの会社は残業代でるのはいいが人数増やせよ!!
あと使えないで高給な人を中途で採るなホケ
48名無しさん@4周年:03/10/28 23:10 ID:uu/OAuU0
基準なんか作っても守られねえから意味ねえ。
49名無しさん@4周年:03/10/28 23:10 ID:EQ1Izo9d
>>40
これで残業代0なのか。
自給にしたらバイト並でないの?
50名無しさん@4周年:03/10/28 23:10 ID:aOTvnbSv
↓商品にバンドルされて大型量販店に送り込まれる技術屋
51名無しさん@4周年:03/10/28 23:11 ID:QTbF8VmS
>>28
酷過ぎる…
。・゚・(ノД`)・゚・。
52名無しさん@4周年:03/10/28 23:11 ID:EQ1Izo9d
うちのオヤジは17時20分には家に帰ってるな。
凄い恵まれてると思う。
53電気 ◆pwjUA.Fuck :03/10/28 23:12 ID:8bsp7avV
>>49
まさに時間的に7-11で働いてセブンイレブンのバイト並の給料w
54名無しさん@4周年:03/10/28 23:13 ID:yrb/k6DP
>>14
ゲームプログラマー。
家に帰れませんが。
残業代1円もでませんが。
55名無しさん@4周年:03/10/28 23:13 ID:kMoIAP93
どんだけサービス残業しても良いから、
仕事に就きたいです・・・・・・
56名無しさん@4周年:03/10/28 23:13 ID:EQ1Izo9d
>>53
死なない程度にしなよ。
外回りで上手く息抜きして下さいな♥
57名無しさん@4周年:03/10/28 23:14 ID:EQ1Izo9d
>>55
就職してもすぐ辞める羽目になりそうだぞ。
58名無しさん@4周年:03/10/28 23:14 ID:fU+MjdZS
納期の都合があったり、業種によっては残業も仕方ないと思う。

ただ、「サービス残業」は駄目。
ただ働きさせちゃ駄目。
59名無しさん@4周年:03/10/28 23:16 ID:iSinT6QA
>>52
ずっーと公園のベンチに座ってるだけだったりして・・・
60名無しさん@4周年:03/10/28 23:17 ID:kU0Dx8I7
>>40
何の営業?
クルマ運転しながら摂取するならマクドよりも
缶のカロリーメイトやウィーダインゼリーの方が良くないか?
ていうか大阪?
61名無しさん@4周年:03/10/28 23:18 ID:3G+x2KMe
ISOの書類偽造で120時間残業は参ったね。
62名無しさん@4周年:03/10/28 23:18 ID:ekVF7D8t
>>40
おいおい、一日3回も飯食ってんじゃねーか、余裕あるな。。。。
63名無しさん@4周年:03/10/28 23:20 ID:EQ1Izo9d
>>59
をーいw
ちゃんと給料持ってきてるよ。
職場まで原チャリで3分だから。
64名無しさん@4周年:03/10/28 23:21 ID:W61/w+iS
>>63
自転車か徒歩でいいだろ
65電気 ◆pwjUA.Fuck :03/10/28 23:22 ID:8bsp7avV
>>60
建築資材商社でつ。
現場は365日24時間稼動してるんで、激短納期。
朝、見積出して夕方納品とかザラ。
大阪で、更に工務店相手だから要求も無茶苦茶。
つか、iメイト飲んで一回吐いたw
66名無しさん@4周年:03/10/28 23:23 ID:a726sGka
残業について、スレ違いだけれど聞いてくれ。

友人の会社はワンマン経営で社員は会社のことを北朝鮮と言ってるけど、
この会社は社員に対して仕事はこなし切れないほど有るけれど、残業が
付かない。
仕事が溜まってしまうから、仕方なく残業して得意先に迷惑を掛けないように
してた訳だが、期間工のブラジル人が頭に血が昇って訴えたわけ。

結局、2年間にさかのぼって全社員の残業代を支払うことに。
でもね、この負担が大きかったのか、基本給の見直しが出たんだと。

67粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :03/10/28 23:24 ID:x0CuhRKA
残業、一ヶ月45時間?
2週間なら判るが。
68名無しさん@4周年:03/10/28 23:25 ID:EQ1Izo9d
>>64
俺に言われても知らん
69名無しさん@4周年:03/10/28 23:28 ID:AazQ+Y8s
役人はもしかして「サービス残業」という言葉を知らないのですか?
70名無しさん@4周年:03/10/28 23:28 ID:8EtijYqg
派遣ですが一月に40時間とっくに超える残業しています。
こういう時つくづく時給制で良かったとおもうのであった。
71名無しさん@4周年:03/10/28 23:29 ID:uiN+yZVi
昔の上司は配属の顔合わせの時に「ウチの部員はサービス残業をいとわない
やる気のある奴らばかりだ」と  自 慢 げ に  語っていたな。


サービス残業する部下は偉くてもサービス残業させる上司はクズなんだよ。
72名無しさん@4周年:03/10/28 23:30 ID:kU0Dx8I7
>>65
乙です、営業に配送も兼ねてる感じ?
顧客は商品は今すぐ入れろ、支払いは後だ!みたいな感じか、、、
運転資金が要るし、工事が止まれば売上が減るので営業要員の補充は後回し。
キツそうだが体に気をつけてがんがってくれ。
73名無しさん@4周年:03/10/28 23:30 ID:EQ1Izo9d
俺も一時期50時間越えてたなぁ。
朝5時出勤とかだった。
寝れねーよ。
74名無しさん@4周年:03/10/28 23:30 ID:fU+MjdZS
脱税の疑いがある会社には
税務署や国税局が調査に入ったりするみたいに、

労働基準法を守ってない会社も調査する機関があればいいのになー。
75名無しさん@4周年:03/10/28 23:31 ID:Mno2Y4nG
50時間程度で偉そうに。残業200時間(勤務時間じゃないぞ。時間外だぜ)超えてから
モノをいえ
76名無しさん@4周年:03/10/28 23:31 ID:6QlhcS7M

正直、朝5時半から夜中まで拘束する会社あるな・・・。
MAXでだが。雇用環境が厳しい中、経営者のやりたい放題だ。

中小企業は性質が悪い。親戚縁者が上層部の会社は特に。
死ぬかと思った。
77名無しさん@4周年:03/10/28 23:31 ID:AazQ+Y8s
>>74
調査員がいくらいても足りねーだろw
78名無しさん@4周年:03/10/28 23:31 ID:xWcFqinA
>>71
下から見ればクズでも、上から見ればこの上ない管理職と思われ
79名無しさん@4周年:03/10/28 23:31 ID:q4YU8m05
案の定、残業自慢スレになってまいりますた。

↓おまいだ、おまい。
80名無しさん@4周年:03/10/28 23:32 ID:GAqkzK7t
現在進行形で月の残業100時間越えてますが何か?
81名無しさん@4周年:03/10/28 23:32 ID:AKlr7yYL
さて、奴隷君達が
「俺に繋がれてる鎖のほうが重いんだぞうぅぅ」
と自慢するスレになるようです。
82名無しさん@4周年:03/10/28 23:32 ID:pKwj11uC
>>71
万引きの思い出を自慢するタレントと同じだな
いつから日本は犯罪者が大手を振って歩ける国になったんだ?
8380:03/10/28 23:33 ID:GAqkzK7t
しまった。やっちまったw
84名無しさん@4周年:03/10/28 23:33 ID:iTbKDTfD
>>79-80
息ピッタリ
85名無しさん@4周年:03/10/28 23:33 ID:Z9Vc/+X4
>>74
労基は訴えても話を聞くだけで何もしてくれないらしいぞ。
86名無しさん@4周年:03/10/28 23:33 ID:pKwj11uC
79 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/10/28 23:31 ID:q4YU8m05
案の定、残業自慢スレになってまいりますた。

↓おまいだ、おまい。


80 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/10/28 23:32 ID:GAqkzK7t
現在進行形で月の残業100時間越えてますが何か?
87名無しさん@4周年:03/10/28 23:34 ID:EQ1Izo9d
共産党微妙に伸びる予感
88名無しさん@4周年:03/10/28 23:34 ID:fU+MjdZS
>>21
この手のスレが伸びないのは
ここの住人が、フリーターと学生と無職ばっかりだから。
と思う。
89名無しさん@4周年:03/10/28 23:35 ID:EQ1Izo9d
>>85
共産党にチクると面白いらしい
90粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :03/10/28 23:35 ID:x0CuhRKA
>>88
というか、当事者はまだ残業中だと。
91名無しさん@4周年:03/10/28 23:35 ID:Z9Vc/+X4
大丈夫だ、そのうちN○Tや富○通,日○に頃された亡霊達が集まってくるぞ。
92名無しさん@4周年:03/10/28 23:36 ID:LMwJmtma
>>74
調査入られて、状況が改善したとして
結果自分の会社傾いたらなんにもならんしなあ
と思っている人多そう……
93名無しさん@4周年:03/10/28 23:36 ID:uiN+yZVi
>>78
そのとうり。だから余計に不愉快。自分たちの犠牲はクズ上司の評価アップ
以外になにも生まないというあきらめの気持ちが強い。小泉総理ではないが、
俺ら末端は会社の構造改革なしに業績向上はないと思っているのに、クズ
上司はサービス残業で見せ掛けの業績UPを果たしてポイントを稼いでる。
94名無しさん@4周年:03/10/28 23:36 ID:4Zkjxg8S
>>71
> 昔の上司は配属の顔合わせの時に「ウチの部員はサービス残業をいとわない
> やる気のある奴らばかりだ」と  自 慢 げ に  語っていたな。
> サービス残業する部下は偉くてもサービス残業させる上司はクズなんだよ。

おいおい逆だろ。ただ働きさせる上司の方が偉い。
ただで労働力売ってる部下がクズ。
95名無しさん@4周年:03/10/28 23:36 ID:EQ1Izo9d
とりあえず貼ってみる

【生物】"巣をうろうろ" 全く働かない、怠け「働きアリ」存在…北大チーム研究
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067320576/
96名無しさん@4周年:03/10/28 23:37 ID:yS6QBkBq
結局は下請けいじめか。
97野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/10/28 23:38 ID:AQUzVfrU
>>76 前職がそれに近かった。土日祝日関係なく電話で呼び出されるし。
病院行きを機会に逃げられてよかった。あのままやってれば死んでた。

気合い入れすぎると続かない。
もう、どうせ長くなっちまうから、夜食含めて用意してあるし。
珈琲飲んで、もう少しやってから寝ます。
98名無しさん@4周年:03/10/28 23:39 ID:uiN+yZVi
>>94
サビ残業は違法だろうが。合法的に社員を酷使するうまい方法があるなら
俺もスゲえ上司だと思うよ。
99名無しさん@4周年:03/10/28 23:39 ID:0BiOuka+
DQN経営者を吊るし上げる私刑組織が必要だな。
100名無しさん@4周年:03/10/28 23:39 ID:Mno2Y4nG
>>96
まったくだ。頼むよ某家電メーカーさんよ。
そっちの定時ごろに、まだ帰るなとばかりに電話かけてくんな。
101名無しさん@4周年:03/10/28 23:39 ID:bih7RAAe
返事はレンジャーだ!
102名無しさん@4周年:03/10/28 23:41 ID:bih7RAAe
>99
心身耗弱で正気ではなかったと主張すれば減刑されないかなぁ
103狂人 ◆wYUuBm6d7Q :03/10/28 23:41 ID:G9L0FaSJ
裸祭り開催中!!!
乗り遅れるな!!!
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1067342362/l50

裸祭り実行委員長のHP
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/4622/index.html
104名無しさん@4周年:03/10/28 23:41 ID:hX/3mmol
でも最近、雇用者側や団塊社畜を殺す事件が多発して、なかなか良い
雰囲気だな。軽急ガソリン祭りなんて、瞬間の動画が見れてイイ気持ち
だったよ。

ハーゲンダッツの社員が2丁拳銃で上司を殺すってのもあったな。
105名無しさん@4周年:03/10/28 23:42 ID:Mjj+S6Ol
厚生省アホ過ぎ。
条文変えてもなんの意味もない。
現行の規制でいいからさっさとバカ管理職を摘発しろよ。
106名無しさん@4周年:03/10/28 23:43 ID:Z9Vc/+X4
>>104
>ハーゲンダッツの社員が2丁拳銃で上司を殺すってのもあったな
マジ?
107名無しさん@4周年:03/10/28 23:43 ID:uiN+yZVi
残業時間が何時間になれば上司頃しても心神喪失扱いになるのかなあ。
弁護士は共産党系の人に頼んだほうがいいかなあ。
108名無しさん@4周年:03/10/28 23:44 ID:fU+MjdZS
守らなくても別に罰則規定ないんだよね?
109名無しさん@4周年:03/10/28 23:44 ID:s/Z7AbUp
話にならん。週40痔間労働推進ってのもさっぱり聞かなくなった。
110名無しさん@4周年:03/10/28 23:44 ID:uiN+yZVi
>>104
それはジョン・ウー監督作品の見すぎだろ>2丁拳銃
111名無しさん@4周年:03/10/28 23:45 ID:EQ1Izo9d
挽歌か?
112名無しさん@4周年:03/10/28 23:45 ID:4Zkjxg8S
>>105
管理職だけじゃなくサビ残やってる従業員もペナルティ与えないと
サビ残問題は解決しないでしょ。
113名無しさん@4周年:03/10/28 23:45 ID:Bojb3zUp
つまりさ、残業を減らすんじゃなくてサービス残業をなくせばいいわけだ。

たぶん、自動的に殺人的な残業はなくなると思う
(会社が金払えないから)
114名無しさん@4周年:03/10/28 23:46 ID:hX/3mmol
>>106
マジだよ。2000年の話だけど。勿論日本でだよ。
「あなたのせいで私の人生が無茶苦茶になった」とかいって。

結局、こういう陰湿な世界では北チョンみたいに武力で訴えればいいと。
115名無しさん@4周年:03/10/28 23:46 ID:Bojb3zUp
>>112
それは無謀。
社員と使用者が結託してサービス残業を隠すと言う、泣くに泣けない状況になる。
116名無しさん@4周年:03/10/28 23:46 ID:beL732/h
>>113
会社もアボーンだけど、たぶん。
117名無しさん@4周年:03/10/28 23:46 ID:EQ1Izo9d
サービス残業って言うなよ。
タダ働きだよ。
奴隷だって飯くらい食わしてくれるよ。
つまり奴隷以下。
118名無しさん@4周年:03/10/28 23:47 ID:Bojb3zUp
>>114
しかし、すぐ上の上司を殺した程度で状況が変わるとは…

経営者が命を狙われるくらいになればだいぶ違うかも知れないけど。
119名無しさん@4周年:03/10/28 23:47 ID:aTopb/mx
全員裁量労働制にされたりしてな。
ゲシュタポみたいにして取り締まりでもしない限り、無駄だよ...ウヒャヒャハ。
120名無しさん@4周年:03/10/28 23:47 ID:vO/RxqNf
これもどうせ骨抜きに。。。
自民党が政権とっている限りサラリーマンは絶対に幸せにならない。
121名無しさん@4周年:03/10/28 23:48 ID:6QlhcS7M

人は減らすが、仕事量は2倍4倍8倍と指数関数的に背負わされていく。
ワークシェァーを総理のリーダーシップで企業に導入させてにゃ。
122名無しさん@4周年:03/10/28 23:48 ID:xWcFqinA
>>93
> 俺ら末端は会社の構造改革なしに業績向上はないと思っているのに、
本当に末端が皆そう思っているのならストでも打つべきだろうとは思うけどね。

バラバラに思っているだけで、サー残は甘受し続けるのなら
悲しいが上司の勝ちだ。
123名無しさん@4周年:03/10/28 23:49 ID:EQ1Izo9d
なんでもなぁなぁにしてきたツケが回ってきたのね。
サービス残業なるものはハナから取り締まっていれば
こんなに蔓延しなかったと思うよ。

こういうなぁなぁが多すぎなんだよなー。
124名無しさん@4周年:03/10/28 23:49 ID:Bojb3zUp
社員の給料減らす > その代わりいっぱい社員雇う > 残業減る

上みたいな方法論じゃだめなのかなあ。
たぶん、従業員への無賃労働の罰則が「1億円以下の罰金、または10年以内の懲役」
くらいに厳しくなれば、サービス残業はなくなると思うが。
125名無しさん@4周年:03/10/28 23:49 ID:4Zkjxg8S
>>115
結局、労基局の拡充ぐらいしか手はないんかなぁ。
126名無しさん@4周年:03/10/28 23:50 ID:uiN+yZVi
>>122
サビ残しないと嫌がらせ人事を喰らうんだよ。嫌がらせ用の部署があるんだよ。
127名無しさん@4周年:03/10/28 23:50 ID:Bojb3zUp
>>125
今は労基の監督官がサービス残業しているという笑えない状況らしい。

なんでも、労働基準法違反の告発がものすごい量で寄せられているとか…
128名無しさん@4周年:03/10/28 23:51 ID:xZsKytEF
共産がイデオロギー捨てて、真の労働党になってくれれば
いいのになぁ。
・・・ありえないか。
129名無しさん@4周年:03/10/28 23:51 ID:AsH/2Mqw
ね〜ね〜、いいこと考えた。
残業税って作ればいいじゃん。毎月100時間も残業している
奴なんか、将来、廃人になったりボケたりして、御国に迷惑
かけるんだから、その分会社が補償するの。
税務署、こわいよ。
130名無しさん@4周年:03/10/28 23:51 ID:TUi8gUzN
こんな政策、厚生労働省自ら月60時間じゃすまないレベルだから無駄


まず隗より始めろで
6号館の電気、午後6時までに全部消してみやがれ
131名無しさん@4周年:03/10/28 23:52 ID:Bojb3zUp
>>130
5号館じゃなかったっけ?
132名無しさん@4周年:03/10/28 23:52 ID:GuhvHxgy
有能な人間を使いつぶすことは、日本社会にとって損失という
視点が必要なのでは。
133名無しさん@4周年:03/10/28 23:53 ID:Mjj+S6Ol
100時間以上働いて病気になったヤシは健保の使用を禁止すべき。
134名無しさん@4周年:03/10/28 23:54 ID:s/Z7AbUp
残業割増最低25%ってなんだよ。
他の先進国はだいたい50%じゃねーの。サービスも厳しく取り締まらんしだめだめだな。
135名無しさん@4周年:03/10/28 23:55 ID:Bojb3zUp
素朴な疑問なんだが、日本でサービス残業を全廃したら、
潰れる会社って多いのかな?
136名無しさん@4周年:03/10/28 23:56 ID:uu/OAuU0
サビ残撲滅を訴えて、国民規模でゼネストするしかねえだろ。
誰か音頭とれ!
137名無しさん@4周年:03/10/28 23:56 ID:xWcFqinA
>>126
被雇用者が一斉に動けば嫌がらせも出来ないんだけどね。

ずっと労組をバカにし続けて来たツケが回って来てるというわけだ。
138名無しさん@4周年:03/10/28 23:56 ID:uiN+yZVi
>>132
以前、ピンチのとき、お偉方の人員を増やせば何とかなる的発想で
見事にデスマーチになりました。すべての労働者は均質でみな同じ
能力を有している、という古典的な労働資本の考え方そのものです。
ていうか何にも考えてません。
139名無しさん@4周年:03/10/28 23:58 ID:aTopb/mx
頼みの労組も会社とナアナアなのが現実 もうだめぽ
140名無しさん@4周年:03/10/28 23:59 ID:uiN+yZVi
>>137
組合トップは会社とグルなんだよ。労使協調と言いながら、ただ経営側の
言いなりに(高い報酬を得て)動いてるだけなんだよ。
141名無しさん@4周年:03/10/28 23:59 ID:EQ1Izo9d
>>135
うちは多分潰れるw
142名無しさん@4周年:03/10/29 00:00 ID:MMup+xOT
>>124
これがワークシェアリングでしょ。

実はコレに反対してるのが管理職って話なんだけど…。
複数人で仕事を分割するより個人に多くの仕事を押しつけた方が
ランニングコストが掛からないという理由と、自分達は端っから大した
仕事をやっていないから給料水準を落とされてたまるかって理由。
143名無しさん@4周年:03/10/29 00:00 ID:u7CuFy6r
>132
団塊の世代の人間が、そんな先のことまで考えられる訳ないだろボケ。
144名無しさん@4周年:03/10/29 00:01 ID:BQqn1NgC
>116
本来、潰れるはずの会社を違法行為で誤魔化してるわけじゃん。本末転倒な話だと思うが。
145名無しさん@4周年:03/10/29 00:02 ID:bLQNjM+s
>>140
連合系の労組はそうだね。あれは労組じゃない。
146名無しさん@4周年:03/10/29 00:02 ID:chGHNb+i
>142
それができる会社もあればできない会社もある。
単純生産労働ならそれは可能
技術研究職なら不可能と思われ
147名無しさん@4周年:03/10/29 00:03 ID:dkfqfKbg
頭の回転速くて発想が豊かでも損だよな
沢山働かなきゃいけなくなるし。

とろくて頭の悪い上司はのんびりやってるわ。。。
はよリストラされろ!!
148名無しさん@4周年:03/10/29 00:03 ID:BQqn1NgC
>137
零細企業の場合、従業員が少ないので「組合活動」というものが馴染まない、というケースも多いと思うのです。
149名無しさん@4周年:03/10/29 00:03 ID:mYlyhyI/
派遣会社の内勤とか、睡眠時間1時間のヤシとかザラだもんな。
しかも休日ナシw
150名無しさん@4周年:03/10/29 00:05 ID:0mn1XUTF
>>146
研究職はあんまりサービス残業ないと思う。

メーカーの研究所にいる先輩いわく、
「俺この会社に入って4年になるけど、サービス残業は一分たりともやったことないよ」
「休日出勤は…、一度土曜に出たことがあったかな」

ちなみに、同じ会社の事業部はサービス残業多いらしい。
151名無しさん@4周年:03/10/29 00:06 ID:AfnQh9pW
>>149
wとか付けてる場合じゃねーよ・・・・
つうか過労死で死なないかそれ・・・
152名無しさん@4周年:03/10/29 00:06 ID:VjjoxJcV
>>148
零細の場合、いい経営者に当たると安月給でも本当に居心地がいいんだが、
同族経営の会社だったりすると、ファミリー&奴隷の図式まんまだからなぁ。
153名無しさん@4周年:03/10/29 00:09 ID:DyREOCyb
>>124
社員の少ない給料を更に減らす前に、
役員連中の馬鹿みたいに高い給料を減らしてほしい。
154名無しさん@4周年:03/10/29 00:09 ID:5Tk3n+P9
ほんと違法な長時間残業は厳しく罰してほしいよ・・
マジで自殺したい気分になるもん・・・
ちなみに製造業です。
155名無しさん@4周年:03/10/29 00:10 ID:LX3wJ5zZ
>>124
えっと、月給30万くらいの従業員を1人増やすと、
固定費(給与・賞与・福利厚生費・退職金積立etcとして)は
月平均100万くらいかかるんよ。
でも固定費アップはいま企業が最も嫌うところなんだよね。
それに、繁忙期に合わせて頭数を揃えると閑散期には当然
ヒマな奴が出てしまう
だから今いる奴に残業させたがるわけ。
156名無しさん@4周年:03/10/29 00:10 ID:8nzu5byK
>>150
研究部は売り上げ目標がないからだろうな。
事業部は売り上げ達成できなかったら経費下げるしかない。そしてサビ残。
157名無しさん@4周年:03/10/29 00:11 ID:0mn1XUTF
まあ、厚生労働省職員のサービス残業がなくならない限り、
それに指導される一般のサラリーマンのサービス残業がなくなるはずないさ。

…つまり、サービス残業はなくならないさ (つД`)
158名無しさん@4周年:03/10/29 00:11 ID:qjQmFBgq
残業代がゼロなんだけど、遅刻するとその分給料から引かれる。当たり前なんだけど。
でもさあ、20万以上もサビ残しているのに、残業ゼロでさらに引かれると悲しいよ。
159名無しさん@4周年:03/10/29 00:11 ID:l+bAzqQr
サビ残なしではやっていけない企業は潰れるべきなんだろうけど
それにぶら下がってる人がいるからなかなかできないだろねぇ。
160名無しさん@4周年:03/10/29 00:12 ID:wRTcmRyp
いい加減にしろ!!!!!!!
これやるとタダ働きが増えるんだよ!!!!
仕事の量は減らないの!!!!!
減ったら会社潰れて死ぬんだY0z)#&61ペ8★っNあああああ!!!!!!!
161名無しさん@4周年:03/10/29 00:12 ID:BQqn1NgC
>149
しかも早出サビ残に遅刻すると三時間半もリンチにあうし

>152
そうだね。経営者が好人物だと会社に着いていくというより、その人に着いていくという状態になる。
逆にトンデモ経営者だと「逃げるが勝ち」になってしまう。
162名無しさん@4周年:03/10/29 00:13 ID:DyREOCyb
会社にまったく来ないのに、
え?それ誰?って社員もしらない人で、
役員として名前だけ在籍してて
まったく働かなくても給料だけしっかりと取ってる。

そんな役員さん。どこの会社にもいますよね。
163名無しさん@4周年:03/10/29 00:14 ID:8nzu5byK
ウチの社長には「社長一押しの商品は必ず失敗する」というジンクスがあります。
同族会社なので解任はありえません。
164名無しさん@4周年:03/10/29 00:14 ID:IOzEPq02

なんだ、サービス残業が増えるだけじゃん(w
165名無しさん@4周年:03/10/29 00:14 ID:0mn1XUTF
>>163
サー、
その会社が何故今まで存続しているのか不思議でなりません。
166名無しさん@4周年:03/10/29 00:15 ID:mYlyhyI/
>>151
さぁ、下手に体力があって会社に長く残るヤシは確実に早死にするだろうね。
半数以上は、1年やそこらでツブされて辞めるw
派遣の内勤は、救急医にと並んでこの世でもっとも過酷な職業の一つかもしれんなぁ。
167名無しさん@4周年:03/10/29 00:15 ID:8nzu5byK
>>165
一押しじゃない商品が偶然バカ売れしたりするからだよ。
168名無しさん@4周年:03/10/29 00:19 ID:mYlyhyI/
>>161
らしいねぇ。<隣地
漏れは単なる学生で、バイトで派遣に登録してるだけだけど・・・
あまりの内情のすごさに、勤務に入ってる時は少しでも内勤の負担が
少なくなるようにガンガッテます。
169名無しさん@4周年:03/10/29 00:19 ID:8nzu5byK
重役のつまらん思い付きのために企画とかマーケティングの連中が
いちいち「重役の思い付きが正しいことを証明する資料」を作ってるの
を見るとつくづくウチの会社は腐ってると思う。
170名無しさん@4周年:03/10/29 00:21 ID:VjjoxJcV
>>162
親会社や関係省庁からの天下りだろう。
おまもりみたいなモンとして、あきらめるしかないんだよなぁ。

腹立つけど。
171名無しさん@4周年:03/10/29 00:21 ID:5Tk3n+P9
残業しないと経営苦しいのならむしろ
会社倒産してほしいね
失業手当即もらえるしー
172名無しさん@4周年:03/10/29 00:21 ID:Tirl7cFr
>>167
と言う事は、優秀な社長さん?なのかな?・・・?
173名無しさん@4周年:03/10/29 00:23 ID:0mn1XUTF
今日び、月給制の正社員でサービス残業のない職業なんてないよなあ…

自衛官や大学教官とかはそもそも残業の制度がないから、
サービス残業がないとも言えなくもないが…
174名無しさん@4周年:03/10/29 00:23 ID:Ut28YN3u
研究開発職がサビ残ない、という厨房カキコが散見してるが、そんなことはありえない。
「サビ残」という概念を持たない研究開発者は多数存在するが。
175名無しさん@4周年:03/10/29 00:23 ID:8nzu5byK
>>172
バカ売れした商品を社長が年始挨拶で褒めたら、その年に不具合が出て
全品回収になった。
176名無しさん@4周年:03/10/29 00:26 ID:vcOCkGo8
サービス残業やったら、社員を厳罰に処すればいいんじゃん!
誰もやらなくなるだろ。
177名無しさん@4周年:03/10/29 00:26 ID:BQqn1NgC
良い上司というのは「この人なら、ついていける」
これが軍隊だと「どうせ死ぬのなら、この人と」
というのが追加される、という話を聞いて感心したことがあったけど
そんな立派な人、滅多にいるものではないね。
178名無しさん@4周年:03/10/29 00:27 ID:VjjoxJcV
>>175
カッコイイな>社長
179名無しさん@4周年:03/10/29 00:27 ID:jJ8wEkcZ
>>174
「私生活」という概念自体が欠如しているのがいるよな。
180名無しさん@4周年:03/10/29 00:27 ID:DyREOCyb
>>170
天下りだけじゃなくて
中小企業でも、社長の家族やら親戚やら
身内を役員として在籍させてしっかり給料取ってたりするのですよ。

こんな無駄な役員の給料はしっかり払って
一方では社員はサービス残業させられてるんですよねぇ。
181名無しさん@4周年:03/10/29 00:27 ID:5Tk3n+P9
厳しく取り締まってくれ>厚労省
182名無しさん@4周年:03/10/29 00:28 ID:raGKaUlI
サービス残業という言葉を無くしてもらえませんか。
183名無しさん@4周年:03/10/29 00:29 ID:zw2drByq
今月の残業時間は0時間です。
先月は60時間くらいでしたがね。

今月は有給休暇も3日取っています。

こんなペースで仕事をしていて30代半ばで年収は900万円くらいです。

23区内在中で家は小さいけれども一戸建てです。(半分相続済み)


でも、毎日が辛いです。


それでは。

184名無しさん@4周年:03/10/29 00:30 ID:8nzu5byK
>>182
「サービス残業」という言葉はある意味「援助交際」に通じるものがある。
耳障りのいい言葉を使って物事の本質を隠している。
185名無しさん@4周年:03/10/29 00:31 ID:Ut28YN3u
>>180
それは一種の社長の節税対策だから気にしないようにした方がいいよ、腹立つから。
186名無しさん@4周年:03/10/29 00:32 ID:bLQNjM+s
>>182
少女売春を援助交際と言い換えたようなもんだしね。
「無賃残業」とかかなあ。
187名無しさん@4周年:03/10/29 00:33 ID:EPQd1XzD
奴隷でさえ飯が出る。
奴隷以下でいいよ。
188名無しさん@4周年:03/10/29 00:36 ID:P+Gd242M
罰則規定が無いなら、こんな事やっても無駄
諸外国では、営業停止なり色々罰則があるから意味が有るみたいだけど…
働き過ぎって言われりゃ、意味の無い休日増やすし
祝日なんて、正月以外いらねーよ。一斉に取る夏休みも
お盆に墓参りなんて習慣ほとんど無くなってんだから
その代わり一か月ぐらいのまとまった休みをとれる様にしてくれ…

厚労省はどこ見て仕事してんだよ!!
189名無しさん@4周年:03/10/29 00:37 ID:HxHDBGg8
みなさん自分の権利ばかり主張して愛社精神が足りませんな
190名無しさん@4周年:03/10/29 00:38 ID:bLQNjM+s
>>188
罰則がないのもそうだが、サー残する側も抵抗しないんだから
そりゃなくなるわけもないさ。
191名無しさん@4周年:03/10/29 00:38 ID:Krmq8dGx
サービス残業するなと言いながら
年金は65歳(将来は70歳位?)からスタートだから
それまで働けよ?
とか意味わからん。
192名無しさん@4周年:03/10/29 00:39 ID:0mn1XUTF
>>184>>186
末永くお幸せに…
193名無しさん@4周年:03/10/29 00:39 ID:PaRBcVh2
1カ月45時間以内だとぉ?

公務員なのに週に48時間以上ざんぎょうしとるわいぼけがぁ
しかもそのうち40時間は奉仕残業じゃ。なめとんかぁぼけがぁ。

おんどれは、身内の残業も管理できねぇのに、中小製造業だけ
ターゲットにしとるだろぉ。大企業・公務員は労基局はいらねぇしな。
んで競争できなくなって倒産。社員一家離散。

結局弱いものいじめ。バーヤバーヤ

という漏れはかすみがせきーーーーー
194名無しさん@4周年:03/10/29 00:40 ID:8nzu5byK
>>189
会社側にも愛社員精神がないのでおあいこ。
195名無しさん@4周年:03/10/29 00:40 ID:0mn1XUTF
>>193
魔の5号館……のわけはないな。
あそこなら100時間越えるはず。

というか、霞で48時間はかなり楽な方ではないかと。
196名無しさん@4周年:03/10/29 00:41 ID:8nzu5byK
>>193
役人が「天下りは当然の報酬」と思い込む一因に、若い頃の過激な
サービス残業があるらしいね。
197名無しさん@4周年:03/10/29 00:42 ID:DyREOCyb
>>188
いつからか、祝日が週末にくっついちゃうようになりましたよね。
「連休を増やして、国民にお金を使わせよう!」
って魂胆らしいけど、
そのおかげで会社の休日の土曜日と祝日が合わさって、祝日が
まったく意味のないものになってたり。

あほな政策するなよ・・
年間休日が減っちゃったよ・・・
198188:03/10/29 00:43 ID:P+Gd242M
>>190
罰則があって、社員側も抵抗できるんじゃないか?
今のままだと、抵抗したら無駄死にだよ
罰則さえあれば、社員側も会社を枕に討ち死にって事ができると思う
199名無しさん@4周年:03/10/29 00:43 ID:0mn1XUTF
>>196
というか、霞のシステムそのものがサービス残業を前提にしているのも問題。

サービス残業が厳密に禁止されたら、たぶん日本の行政はとまる。
200名無しさん@4周年:03/10/29 00:44 ID:2G51DJKC
なんでサービス残業する人たちは抵抗しないの?
そんな会社辞めれば?
過労死したら元も子もないじゃん。
201名無しさん@4周年:03/10/29 00:45 ID:PaRBcVh2
>>195
今日は久方ぶりに早く帰ってきた
ちょっとまてよ。朝9時には既にいるだろう。で、3時ぐらいに帰るわけだ。
それか4か5時ぐらいにそのままたこ部屋だろ・・・

うーん。一日の残業時間は10時間から12時間。土日は残業じゃなくて
休日出勤(給料はない)だからえーーと。
60時間か72時間か。というか、考えたら哀しくなってきた・・・。
202名無しさん@4周年:03/10/29 00:45 ID:8nzu5byK
>>200
探してる最中。いいとこあったら紹介してよ。
203名無しさん@4周年:03/10/29 00:47 ID:PaRBcVh2
>>200
漏れがやめたら、ノイローゼ患者が出て、自殺者が出るような・・・
だめだ。だめだ。

そういえば、飛び降りるときは袋頭にかぶってやれっていわれたな。
204名無しさん@4周年:03/10/29 00:47 ID:Ut28YN3u
>199
でも霞ヶ関の仕事はニッポンを動かすスゴイ仕事なんだから、
サビ残しててもやりがいあっていいよな。
やっぱり、一番かわいそうなのはDQN上司にDQNな内容のサビ残させられてるリーマンだよ。
205名無しさん@4周年:03/10/29 00:49 ID:NP0d9p9Y

            時間の基準

                 じゃなくて


                   取締りの基準つくれや!ぼけ!!
206名無しさん@4周年:03/10/29 00:50 ID:0mn1XUTF
>>201
ガンガレ

というか、実は漏れも来年から似たような職場に…
I種でも技術系だからそこまで凄くはないと思っているんだが…
207名無しさん@4周年:03/10/29 00:51 ID:bLQNjM+s
>>204
天下りという報酬がちゃんとあるからサビ残とはちと違うような気も。
208名無しさん@4周年:03/10/29 00:53 ID:ESU18eIY
>>200

結婚してしまったりマンション買ってしまったりしてるから

人生に負債はなるべく持たない方がいいですね
209名無しさん@4周年:03/10/29 00:54 ID:bLQNjM+s
>>205
自民を支持したり自民に献金したりするのがどういう方々かを考えれば
そんなことをするわけないのは火を見るより明らかなわけで。
210名無しさん@4周年:03/10/29 00:56 ID:PaRBcVh2
>>205
大賛成

漏れの伯父さん鉄工所してるけど、労働基準局めちゃくちゃうるさいらしい
奉仕というか、単なる普通の残業すら文句言われてる。
社員は残業したがってるし、納期守るためにがんばってるのに・・・。
電気暗くして仕事している始末。
となり近所の工場がどんどん倒産してる中で、残業ある工場が珍しいのだろうが
あきらかなイヤガラセ。

>>206
ふふふふふ。はははははは。あまい。

あまりいうと、確定されそうなので、落ちます。さようなら
211名無しさん@4周年:03/10/29 00:58 ID:VefxBjc0
ここ6ヶ月連続
残業200時間オーバーな俺はどうすれば救われますか?

死ぬ以外で。
212名無しさん@4周年:03/10/29 00:58 ID:EPQd1XzD
辞めろ
213名無しさん@4周年:03/10/29 00:58 ID:55cQsmZ9
>>210
> >>205
> 大賛成
> 漏れの伯父さん鉄工所してるけど、労働基準局めちゃくちゃうるさいらしい
> 奉仕というか、単なる普通の残業すら文句言われてる。
> 社員は残業したがってるし、納期守るためにがんばってるのに・・・。

一部の社員が通報してるんじゃないだろうか。
もしくはライバル会社とかね。
214名無しさん@4周年:03/10/29 01:00 ID:DyREOCyb
>>211
残業200時間って・・・
家に帰って寝る為だけに生きてるようなもんじゃないか・・

辞めるわけにはいかないの?
215名無しさん@4周年:03/10/29 01:01 ID:0mn1XUTF
>>211
残業時間をメモし、労基に駆け込む。
信頼できる人に対して帰る直前に会社からメールを出すなど、
証拠を残しておけばなおベター。

その後職場にはいられなくなるけど、やめる覚悟があればできそうな気がするが。
216名無しさん@4周年:03/10/29 01:03 ID:ey93U9VF
なんか普通のリーマンが書き込める雰囲気じゃないなこのスレは。
217名無しさん@4周年:03/10/29 01:04 ID:VefxBjc0
>>214-215
建前上うちの会社ってば
裁量労働制になってるのよ。
いわゆる年俸制。
誰が何時まで仕事してたかは
メールに頼らずとも立証可能。

ヤパーリ辞めるしかないのかね。
仕事自体は面白いんだけどね。
218名無しさん@4周年:03/10/29 01:04 ID:8nzu5byK
>>215
労基よりも共産党系市議に相談したほうがよくねえ?
219名無しさん@4周年:03/10/29 01:04 ID:EPQd1XzD
>>211
死ぬぐらいだったら出家でもしなさい。
220名無しさん@4周年:03/10/29 01:06 ID:8nzu5byK
>>217
裁量労働制なのに残業時間を根拠に業績評価されたとしたら、それはそれで
違法行為になるはず。
221名無しさん@4周年:03/10/29 01:08 ID:0mn1XUTF
>>217
あれ、法的には年棒って基本給にあたるんじゃなかった?

年棒制の人の給料は年棒+残業代だったような気がするんだが…
222名無しさん@4周年:03/10/29 01:11 ID:mYlyhyI/
激しく既出だが・・・
罰則規定のない基準なんぞ絵に描いた餅にすぎない。
逆に雇用側と従業員をたきつける結果になるだけ。
無能役人は焼け死ね。
223211:03/10/29 01:11 ID:VefxBjc0
実質の残業時間は40hでカットされ、
名目上は「職務手当」という名前で
毎月固定金額を支給されている。

これってどうなの?
教えてエロイ人
224名無しさん@4周年:03/10/29 01:13 ID:8nzu5byK
>>217
裁量労働制と年俸制は別物なので念のため。
221の言うような給料=年俸+残業代というパターンもあり得る。
225名無しさん@4周年:03/10/29 01:16 ID:mYlyhyI/
>>223
手当をもらえてるだけ、マシ鴨な。
226名無しさん@4周年:03/10/29 01:17 ID:0mn1XUTF
>>223
労働基準法的にはアウトっぽい気がするなあ…
なんか、異常なくらい労働者を守っている法律だから(でも罰則軽い)
ただ、素人に相談してもちゃんとした答えは返ってこないと思われ。

一度、労基署に相談してみるのが良いのではないかと。
yahooなどで労働基準監督署で検索し、最寄の署のホームページを見てください。
相談窓口の案内とかのっています。
227211:03/10/29 01:20 ID:VefxBjc0
そうですか。
かれこれ2ヶ月くらい起きてる娘と話してないし
嫁さんともセクースしてないなぁ。

辞めちまうか。
228名無しさん@4周年:03/10/29 01:21 ID:aaLj/xrQ
これって自発的に残業してるとかの言い訳も通用しないの?
229名無しさん@4周年:03/10/29 01:21 ID:UsqzzMjJ
奴隷以下の無賃労働者の皆さん、ガス抜きは終わりましたか?
230211:03/10/29 01:23 ID:VefxBjc0
>>229
まだ
231名無しさん@4周年:03/10/29 01:24 ID:8nzu5byK
>>228
そもそも就労規則には「残業には上司の許可が必要」と書いてあるはず。
タテマエ上は自主残業は就労規則違反であり上司も管理責任を問われる。
232名無しさん@4周年:03/10/29 01:25 ID:8g0HJQfA
労働基準局、仕事してなすぎ。

もうちょっと権利あげようよ、強制立ち入り検査とか執行とかなんとか
233名無しさん@4周年:03/10/29 01:25 ID:EPQd1XzD
>>227
家庭崩壊しちゃうぞ。
そうなってしまっては元も子もない罠。
でも安易に辞めるのも賛成しかねる。
理想は辞める前に新しい仕事見つけるのが理想だけど、
その有様じゃ就職活動する暇もなさそうですね。
234名無しさん@4周年:03/10/29 01:26 ID:NP0d9p9Y
しかしこういうスレ見てると、80時間まで残業代出る漏れはめちゃ恵まれてるな・・・
基本給安いけど。
235名無しさん@4周年:03/10/29 01:27 ID:QISuOYTC
ttp://borujoa.s27.xrea.com/upload/source/upload0094.jpg


ラウンジで顔晒した馬鹿が居るぞ!!!
まわせまわせ!!!!!!!!!!!
236名無しさん@4周年:03/10/29 01:27 ID:0mn1XUTF
>>232
それなんだよね。
結局、権限がないから思い切った摘発ができないというのがあるみたい。

監督官に国税調査官なみの権限があれば、かなり違うと思う。
237名無しさん@4周年:03/10/29 01:30 ID:OZQSQCug
俺たちは300時間月に残業してもも44.5時間しかつけられない。だから
残業の限度をひくくしてもサービス労働増えるだけ。
238名無しさん@4周年:03/10/29 01:30 ID:mYlyhyI/
こういうスレみてるとつくづく思う。
やはり男は黙って自営、だと。
239名無しさん@4周年:03/10/29 01:30 ID:TxnzFCHB
会社で2chを見ている時間を労働時間からきっちり引くように
すればおそらくみんな10時間ぐらいしか残業してないことに
なるんじゃないだろうか。アーメン。


240名無しさん@4周年:03/10/29 01:32 ID:p8oxOpei
>>232
>>236
 そうだな、権限と・・・あと人員が確か恐ろしく少なくなかったっけ、
全国で200人くらいだったような。これじゃ数十万ある事業所を
監督するなんてできないよなあ。
241名無しさん@4周年:03/10/29 01:32 ID:jgSo2q2M
月300時間の残業ってどんなのだよ・・・
242名無しさん@4周年:03/10/29 01:33 ID:EPQd1XzD
>>239
まさか自分のことじゃないよね?
俺は外仕事だから勤務中にカキコできる人が羨ましくてw
そんなダラダラ仕事してたらサービス残業して当たり前だな。
243名無しさん@4周年:03/10/29 01:34 ID:NCwCQUdP
もし労基が本気で取り締まって、サービス残業が一切なくなったとしても、
賃金が増える・雇用が増える・労働時間が短縮という事は無く、多くの残業手当を
支払ってない会社の基本給が激減する事になるだけだと思う。

とはいえ、それでもサービス残業はなくすべきだと思うが。
244名無しさん@4周年:03/10/29 01:34 ID:AcBC3EHG
残業毎日4時間以上してますが
残業しなかった日って入社以来1日もないです
245名無しさん@4周年:03/10/29 01:35 ID:MMup+xOT
オレが某会社でプログラマーやって時は年俸350万ぐらいで、
月残業は200〜300が平均だったが…。
残業代云々は抜きにしても勤務時間だけで問題に出来るよね?
246名無しさん@4周年:03/10/29 01:35 ID:0mn1XUTF
>>240
そうなんだよね。

だから、監督官がサービス残業しまくりになるわけで…
余談だが、公務員のサービス残業は違法ではないらしい。
なぜなら、公務員には労働基準法が適用されないから。
247名無しさん@4周年:03/10/29 01:35 ID:NlB9sMaF
自民党は駄目だ!

中曽根の例でも分かるように、こいつらは身内に対しても約束を守らない。
今頃、選挙区を他人に与えて比例の約束をした事を中曽根は心底後悔しているだろうな。
甘い言葉で政治力をもがれた上に、本当に潰された。

こうならないように気を付けねばな。

とりあえず、民主党に政権任せてもいいんじゃないか?
新進党や社会党が政権を取った時のように。

駄目ならすぐ政権交代するのだから、チャンスを与えてやってもいいと思うぞ。
やってみなけりゃ駄目かは判断できん。

百害あって一利無しの自民党より民主党のが百倍マシ。
一度やらせて駄目なら変えるだけ。
しかし、自民党は変えるべき時に変えないと、変える事すら出来ない。

今回が大チャンス!
248名無しさん@4周年:03/10/29 01:37 ID:8nzu5byK
余談だが大学時代教職課程で物理の教育実習に行った漏れは
毎日明日の授業の用意のために残業した。もちろん理科教師は
全員残業していた。
249名無しさん@4周年:03/10/29 01:37 ID:EPQd1XzD
一番ひどい時に1日16時間働いてた時期があったな。
もう帰って寝るだけだった。
250名無しさん@4周年:03/10/29 01:37 ID:3kHGRmaO
会社が赤字なので錆残とかだったら100歩譲って許せるが
会社が利益出してるのに錆残ってのが・・・・・

俺は社長がベンツ買ったり自社ビル建てる金の為に錆残したかねーよ!
251名無しさん@4周年:03/10/29 01:38 ID:0mn1XUTF
>>248
残業も何も、教師にはそもそも残業の概念がないと思うが。
252 ◆72VHAvdhx6 :03/10/29 01:38 ID:lCySPx1w
週112時間労働(2ちゃんで休憩時間も含む)を半年続けていますが,
あと2年は続けそうな予感。
253名無しさん@4周年:03/10/29 01:38 ID:esDXNM+V
まず厚労省が守れよ……。


ガイシュツの突っ込みなのだろうけど。
254名無しさん@4周年:03/10/29 01:38 ID:NP0d9p9Y
日本の競争力はサビ残によって築かれている。
欧米の競争力ある企業も、サビ残当たり前。
結局、お互い刃の切っ先突きつけ合い。
間合いを誤ったものからしぼん。
耐え抜くしかないね。まじで。
もう自然に変える以外解決法が見つからない・・・
255名無しさん@4周年:03/10/29 01:38 ID:0mn1XUTF
>>253
キャリアの数を3倍くらいにしないと無理だと思う。
256名無しさん@4周年:03/10/29 01:38 ID:mYlyhyI/
まぁ、ロボットがもう少し研究開発されて、
現場で使えるくらいになれば、多くの人間は用済み。
つーわけで、これからはロボットには決して出来ない職業を選ぶべきだな。
257名無しさん@4周年:03/10/29 01:39 ID:MMup+xOT
>>254
日本が国際競争で苦戦を強いられてるのは、不当な円高のせいだぞ。
円高の原因は日銀が異常な米ドル買い介入を続けているから。
258名無しさん@4周年:03/10/29 01:40 ID:BdZJakEJ
13時間労働が
デフォルトになってるが、、。
259名無しさん@4周年:03/10/29 01:40 ID:3kHGRmaO
>>256
AV男優とかか?
260名無しさん@4周年:03/10/29 01:40 ID:0mn1XUTF
>>257
米ドルを買ったらドル高にならないか?
261名無しさん@4周年:03/10/29 01:41 ID:esDXNM+V
>>255
にんともかんとも……。

模範を示せ模範を!!
という感じだな。
262名無しさん@4周年:03/10/29 01:41 ID:NP0d9p9Y
>>256
現場てどこのよ?
まぁ言いたいことは分かるけどね。

>>257
それを解決する手立てが日本に無い。
だから耐え抜くしかないのよ。
263名無しさん@4周年:03/10/29 01:43 ID:TxnzFCHB
>>242
はは。俺はそこまで凄いことはしたことないな。
今は会社では全く2ch見ないよ。
LinuxザウルスにAir-H"刺して持ち歩いてるから見ようと思えば見れるけどな。
たまにメール受け取るのにしか使ってないな。
お前もやれば良いんじゃないか? 2chの読み書きを外でもできるぞ。
まあ金があればだが。そんなに無茶苦茶高いわけでもない。
264名無しさん@4周年:03/10/29 01:43 ID:MMup+xOT
>>260
米ドルの下落を日本と中国が止めてる。輸出産業だけのために。
で、対米債務は経済的に見て米国に対する強みと見られるから円が買われる。
265名無しさん@4周年:03/10/29 01:45 ID:0mn1XUTF
>>261
厚労省「あのー、さすがに人数少なすぎるんですが…」
政府  「ああ、これからもっと減らすよ。公務員は削減しなきゃ。」
厚労省「でも、人を減らしても仕事は減らないんですが…」
政府  「そこをなんとかするのが君らの仕事でしょ。優秀なキャリア君」
厚労省「そんな無茶な…」
政府  「いっぱい働いてね。あ、人件費は削減するから、残業代はでないよ♪」
厚労省「……………(泣」


イメージ的にはこんな感じと思われ。
266名無しさん@4周年:03/10/29 01:47 ID:TxnzFCHB
>>256
じゃあ宗教団体でも作るかな。
267名無しさん@4周年:03/10/29 01:47 ID:mYlyhyI/
>>262
基本的には、単純な流れ作業的な仕事の現場だね。(事務とか)
あとは危険な仕事。
こういう所は、今はDQNを使い捨て的に働かせてるけど・・・
今にロボットの独壇場になるだろう。
DQNに使っていた糞な人件費を早く我々に還元してもらいたい。
268名無しさん@4周年:03/10/29 01:48 ID:esDXNM+V
>>265
。・゚・(ノД`)・゚・。
269名無しさん@4周年:03/10/29 01:49 ID:EPQd1XzD
>>254
欧米のそうなの?
無駄な書類とミーティングを減らせば・・・

今、残業で会社にいる方、お疲れ様です
271名無しさん@4周年:03/10/29 01:51 ID:EPQd1XzD
>>263
外っていっても肉体労働だからね。
無理だよ。
272名無しさん?:03/10/29 01:53 ID:6NpC18nj
とりあえずこの状況を切り開くには
まずサビ残の恐ろしさを世間に教えてはどうだろうか。
273名無しさん@4周年:03/10/29 01:53 ID:hfnV7Qal
重い罰則規定がねえと守らせれんべ。
違反したら経営者や上司は懲役刑&違反を表に出した人間の保護は必要。
それだって本当に食うにカツカツの中小は違反するかも。
274名無しさん@4周年:03/10/29 01:53 ID:Z1z9sWK1
お願いだからきっちり取り締まって・゚・(ノД`)・゚・。
275名無しさん@4周年:03/10/29 01:54 ID:0mn1XUTF
>>273
とりあえず、初期段階でぼこぼこ会社が潰れると思う。
そのあと、産業が健全化するかどうかだなあ。

つまり、労働基準法を完璧に守りつつ、日本の経済がバランスできるかと言う意味だが。
276名無しさん@4周年:03/10/29 01:54 ID:3kHGRmaO
マジで日本全体で労働時間減らそうぜ。
夕方には電車に乗って8時だよ全員集合を家族で見ようよ。
今なら労働時間減れば多少給料減っても納得するだろ?
277名無しさん@4周年:03/10/29 01:55 ID:NP0d9p9Y
>>267
事務はロボットには無理だと思うよ。
ロボットはコストがそれに見合わないと意味が無いので、そこまで行かないよ。
危険な仕事も、ロボット入れても原価滅却できないから人がやっているのだと思うし。
コストが見込める大企業は、もうすでにほとんど自動化してしまってるしね。
278名無しさん@4周年:03/10/29 01:56 ID:3kHGRmaO
>>273
知ってるんだろうけど黙認してるんだろうな。
本当に取り締まったら日本経済がガタガタになるから。

でもそれが本当の意味での「痛みを伴う改革」だと思うんだがなあ。
279名無しさん@4周年:03/10/29 01:56 ID:mYlyhyI/
>>270
確かに、無駄なミーティングやヤギの餌程の価値しかない糞書類のせいで
やたら無意味な残業が多い。
無能役員のオナニーや下っ端DQNの糞仕事に振り回されるってのは・・・
280名無しさん@4周年:03/10/29 01:57 ID:hfnV7Qal
>>275
ぶち壊した後の再生はどうにかなるかもしれんという気はする。
中小のオヤジ共は結構しぶといから。
281名無しさん@4周年:03/10/29 01:59 ID:NP0d9p9Y
1人月80時間の残業を3人分寄せ集めれば、1人救われると。

結局、労働基準を満たそうと厳しくしまくっていくと、その先には
ワークシェアリングしか無い。
残業なしでいいからマターリ暮らしたい。

282名無しさん@4周年:03/10/29 02:01 ID:hfnV7Qal
>>278
ただ現実問題として食っていけなきゃ話にならんからなあ。
本当は余裕の有るときにすべきだが、現実はケツに火が着かんと動かんしなあ。
しかしどうせやるなら俺が若いうちにして欲しいので今すぐにでもやって欲しい。
死ぬまで今の状態が持つとは思えん。
283名無しさん@4周年:03/10/29 02:01 ID:EPQd1XzD
>>281
だねぇ。
とりあえず18時にはカバン持って帰りたいです。
284名無しさん@4周年:03/10/29 02:02 ID:0mn1XUTF
考えてみると、フランスとかドイツとか凄いよね。
日本では理想論としか思えない労働基準法が、ほぼ完全に守られた状態なわけだよ。
(というか、日本以上に労働者寄りのすごい労働基準法)

その上で、先進国として経済が成立している。
経済力の幹の部分は、日本よりよっぽど強靭なんじゃないかな。
285名無しさん@4周年:03/10/29 02:04 ID:mHPxoyya
>>281
ワークシェアリングつーても、仕事をイチから教えてられるような時間無いよ。
そんな時間あったら1分でも長く睡眠する。
286名無しさん@4周年:03/10/29 02:06 ID:0XEZ8Kfl
給料もらってこんな無駄なこと決めてんのかよ
287名無しさん@4周年:03/10/29 02:06 ID:+csBq9FK
これはサビ残にお墨付きを与えているとしか思えないね

「労働基準法で45時間を超える残業は6ヶ月以上してはいけません」と言っても
「超えた分は削っておくから」で終わり
288名無しさん@4周年:03/10/29 02:09 ID:NP0d9p9Y
日本が堕ちるとアメリカも堕ちる。
アメリカが堕ちると日本も堕ちる。
どこまで耐えられるかのチキンゲームでしかないよな。
漏れが老人になったときが楽しみだよ。どういう世界になってるのか。

時は205X年 世界は(ry
289名無しさん@4周年:03/10/29 02:09 ID:0XEZ8Kfl
これから、過労死したらおめーらも責任とれよ>厚生省
290名無しさん@4周年:03/10/29 02:12 ID:NP0d9p9Y
>>289
厚労省の下っ端も十分過労死するくらい働いてるよ。安心(?)汁
ペイは違うだろうけど。
291名無しさん@4周年:03/10/29 02:19 ID:mHPxoyya
>>290
天下りという、比類無きペイが待ってます。
292名無しさん@4周年:03/10/29 02:25 ID:Z1z9sWK1
何か変だと思ったけど、残業時間の上限が無かったからか…

45時間以上、○○時間以内の残業は半年迄
○○時間以上は即時取り締まりにすればいいのに。
293名無しさん@4周年:03/10/29 02:26 ID:hfnV7Qal
一般人と同じ生活水準で良いというなら、ペイが良いなら例えば働く期間が
10年短くても済むしな。
やはり同列には扱えん。
294名無しさん@4周年:03/10/29 02:28 ID:MHrzP36W
俺、今月二日しか休んでいない。むちゃくちゃやね。
295名無しさん@4周年:03/10/29 02:39 ID:ZILFBhf4
>>293
国I職員の給料は大手メーカーとどっこいくらいですよ。
天下りも今後は危ないし、生涯賃金もメーカー並になるかも。
296名無しさん@4周年:03/10/29 02:43 ID:hfnV7Qal
>>295
仮定の話をしてもしゃあないべ。
現実でどうかを考えるとやはり恵まれていると思われ。
まあそれは置いておくとして、規制するほうが守らないのでは守らせられんわな。
こんな基本も役人は分からんくなっているのか、それとも制御しきれなくなっているのか。
297名無しさん@4周年:03/10/29 02:45 ID:Tj6AB0ZF
威圧的に発言しろよ。

半年以内に限度を越える残業、サービス残業を日本から一掃する。
違反企業への罰則も辞さない。


とか。
298名無しさん@4周年:03/10/29 02:54 ID:esDXNM+V
>>297
厚生省自身が実行できない以上、言えんだろうなぁ。
299名無しさん@4周年:03/10/29 02:55 ID:esDXNM+V
>>296
まぁ国が官僚の数を3倍とかにしない限りは守れないと思われ。
300名無しさん@4周年:03/10/29 03:09 ID:hfnV7Qal
嘘かホントか知らんが、以前にここで防衛庁に入ったキャリアとかいうのが
仕事の内容を述べてくれたことがあったが、そりゃあんた3倍でも足りんべ
という仕事内容だったな。
似たようなことを厚労省でもしてるんなら確かに足りないだろうな。
ただし法律を変えれば効率を5倍10倍に上げれるとは思ったが。
301名無しさん@4周年:03/10/29 03:11 ID:EPQd1XzD
>>284
さすがにドイツは夏休み1ヶ月とか止めようってことになってるらしいけどねw
302φ:03/10/29 03:11 ID:VS3OjIC4
一日12時間残業してたよ。休み時間はトイレに行くときだけだったよ。
食事はおにぎりを1分で食ったよ。
そんな生活が一週間続いたよ。
残業手当は、めったにつかなかったよ。
休みは一ヶ月にゼロ回だったよ。
俺のパチンコ屋さん時代
303名無しさん@4周年:03/10/29 03:19 ID:EPQd1XzD
>>302
そのタダ働きで得た会社の利潤は
北へ送金っと。
。・゚・(ノД`)・゚・。
304名無しさん@4周年:03/10/29 03:19 ID:zvliQknR
なんで国民の生活に関わる事項を通達なんかで仕切ってるのかね〜。
少なくとも法律とか行政命令みたいな形でやってくんないと国民には分かりにくい
よね。
305名無しさん@4周年:03/10/29 03:20 ID:RWtUoAjP
残業しないとペーパーが出ないよ。
というか、残業の概念がないんでつが……<大学
306名無しさん@4周年:03/10/29 04:06 ID:ZILFBhf4
>>300
防衛庁は、忙しい方だと思う。
まあ、あそこは給与体系そのものが違う(というか、途中から変わる)ので、
他の行政職より給料もいいはず。

あと、厚生労働省と環境省の激務ぶりは有名で、受験者からも恐れられています。
307名無しさん@4周年:03/10/29 04:15 ID:aX/jb6EM
>>305
大学の若手はしんどいよ…
今日も帰ったの12時過ぎ。
なまじPCに詳しいからってネットワーク管理委員会に入れられて、やることと言ったら
教授がエロページ見たあげくのスパイウェア除去とウィルス対策…
全然自分の研究が進まない…
でも学務係のおっさん達は仕事もないのに残業して手当てもらってるし…
308名無しさん@4周年:03/10/29 04:17 ID:rlRTGm1y
帰ってるんじゃねーか。なにがしんどいだ。
こちとら会社で徹夜、土日は終電がディフォルトだこのやろー!!>>307
309名無しさん@4周年:03/10/29 04:29 ID:rlRTGm1y
こないだなんか社長直々に「三日間寝るな」って命令が来たぞこのやろー!!
310名無しさん@4周年:03/10/29 04:31 ID:tzF+WsVq
やっぱり公務員ですよね
311 ◆w5pN6eyZpI :03/10/29 04:32 ID:L0CcM/CR
残業って付き合いが多いのも事実なんだよね。
周りが残ってるから帰れないっつー。
定時で帰れる日はズバッと定時で帰るべきだ。
312名無しさん@4周年:03/10/29 04:38 ID:ZILFBhf4
>>310
公務員にもいろいろあるわけですが…
313名無しさん@4周年:03/10/29 04:43 ID:EPQd1XzD
>>310
あんまりレッテル張りするのもどうかと。
マターリしてるのは役場勤めの人とかじゃないかな?
役場でも忙しい人は忙しいだろうけど。
314名無しさん@4周年:03/10/29 04:43 ID:dW1kmp5L
>>1
まず厚生労働省からどうぞ
315名無しさん@4周年:03/10/29 04:59 ID:uRgLnFOq
現状は全く変わらないだろうけどね・・・
316名無しさん@4周年:03/10/29 05:04 ID:0XEZ8Kfl
激務らしいいが、時間と金かけて無駄なことしてる
317名無しさん@4周年:03/10/29 05:08 ID:CMJjJ868
>>307
ウイルス対策ごときで研究進まない程度の奴なんだなお前はw
318名無しさん@4周年:03/10/29 16:53 ID:eE5insgK
319名無しさん@4周年:03/10/29 17:41 ID:oeEowC1F
魔の五号館だっけ…
官僚も大変だろうねえ。
320名無しさん@4周年:03/10/29 17:46 ID:S82phZ6M
残業時間の規制つくったのは、大企業のためでしょ?
で、一定金額以上は残業代を払わないっていう。

で、中小など叩きやすいところだけ叩いてアリバイを作ると。

昔は組合がつよくていろいろ文句いってくれたけど、最近ホント弱いし、
これじゃー労働量に応じて賃金もらえないし、消費も落ち込むわな

無意味に強すぎるのも問題だけど、ここまで組合弱体化進めた政策って
本当に日本のためになったのか?
321まあまあ(´ー`)y−~~~ ◆M5ZzZDg19E :03/10/29 17:54 ID:XwXdt4l8
いくらやっても残業手当がつかないんですが。
322名無しさん@4周年:03/10/29 17:57 ID:0mn1XUTF
>>319
自殺多いらしいしね。
終電に間に合えば「今日は早く帰れたなあ…」という気分らしい。

忙しい時期には部署に洗濯物が干してあるとかいう噂も…

323名無しさん@4周年:03/10/29 18:02 ID:S82phZ6M
ttp://www.sankei.co.jp/news/030203/0203sha100.htm

はいはい。

こんなちっせーとこ取り締まるなら、霞ヶ関潜入させろ。
奉仕残業させなきゃ経営不能な状況なのは一緒じゃないの?
324名無しさん@4周年:03/10/29 18:07 ID:oeEowC1F
>>322
そうらしいね。
一番忙しいとこが言ってもブラックジョークだなw
官僚批判はいいけど、見当はずれでは彼らがかわいそうだ。
325名無しさん@4周年:03/10/29 18:15 ID:y2wFlOdP
ウチの会社は年間休日94日しかない。
しかも毎日4時間程度の残業有り。無論残業代はつかない。
時には徹夜、休出あり。

労働組合さえ解散してくれれば、週40時間労働になるのに…。
組合なんかいらねーよ!
年間で3300時間働かされてこの給料は辛すぎ。
誰か何とかしてくれーー!!
326名無しさん@4周年:03/10/29 18:17 ID:oeEowC1F
>>325
官僚は残業200時間ってこともあるらしいぞw
327名無しさん@4周年:03/10/29 19:56 ID:DyREOCyb
何歳でいくらもらってるの?
328名無しさん@4周年:03/10/29 20:37 ID:G9GCs/6H
官僚の残業と、普通のリーマンの残業とじゃ、質が全然違うよね
官僚は高度に頭使うから大変だと思う
お疲れさまでつ
329名無しさん@4周年:03/10/29 20:39 ID:C6U+rv9d


  お前らどうせ社蓄なんだから会社に住めば良いじゃん。


330名無しさん@4周年:03/10/29 20:57 ID:lCjcNM9e
>>328
それいったら
プログラマ>>>>官(ry
331名無しさん@4周年:03/10/29 21:50 ID:G9GCs/6H
プログラマは、ヲタばかりだからねぇ
仕事あるだけでもありがた(ry
332名無しさん@4周年:03/10/29 22:29 ID:3bHIc5RD
残業代なくなって年俸制になったわけだが,
同じだけ会社にいるわけで,責任重くなっただけで,さらに給料はやすくなった.
いま,労働時間なんて天井なしですが...
333名無しさん@4周年:03/10/29 22:35 ID:0mn1XUTF
でもさ、これから先少子化で労働者はどんどん減っていく。
外国人労働者を入れない限り、日本は労働人口が不足するはずなんだ。
売り手市場になれば、使用者もあまり過酷なことはできまい。
334名無しさん@4周年:03/10/29 22:41 ID:bLQNjM+s
>>333
だから奥田なんかは外国人労働者を入れたがってるな。
そうなったら、リーマンの大半は生き地獄ケテーイ
335名無しさん@4周年:03/10/29 22:44 ID:v6YN432b
>>297
亀レスだが
激しく同意

中途半端な通達ぐらいじゃ
絶対に改善されない
336名無しさん@4周年:03/10/29 22:47 ID:LcPGKUW3
国民全員を公務員にすればOK
337名無しさん@4周年:03/10/29 22:48 ID:0mn1XUTF
>>336
貴様、ひょっとして国民全員を労働基準法の保護下から外そうって言ってますか?
338 ◆w5pN6eyZpI :03/10/29 23:06 ID:L0CcM/CR
労働供給のミクロ理論では、個人の労働供給のbackward-bendingは余暇の選好
が強いほど大きくなるというが、じっさいにはbackward-bendingの度合いを決めるのは
代替的就業機会の豊富さなのであろう。バブル期にはアホみたいに働かされると
出ていった奴も、今はがまんして残ってしまう。まあ、残業代も出ないのに働く量を
増やすというのは、それを越えたもはや一種の奴隷状態であり、資本主義を前提とする
需要供給分析のフレームワークからさえ外れているわけだが。
339名無しさん@4周年:03/10/29 23:13 ID:HxHDBGg8
文句があるなら共産党か社民党にでも投票してろ
340名無しさん@4周年:03/10/29 23:30 ID:/MVonfEL
奴隷ってさ、チャンスがあれば支配者に武力で攻撃する事があるよね。
過労死しようが自殺しようが従ってるだけの日本の社畜は奴隷以下だな。
341名無しさん@4周年:03/10/29 23:35 ID:/MVonfEL
あ!有効な抵抗手段あったじゃないか。
軽急にガソリンもって気化爆弾で世の中を浄化してくださった
先生だれだっけ?10年ぶりに尊敬できる人ができたよ。
342名無しさん@4周年:03/10/29 23:40 ID:HxHDBGg8
日本が他国に蹂躙されてでもサービス残業撤廃したいなら共産社民で
343名無しさん@4周年:03/10/29 23:50 ID:huZN1kGD
私の知り合いで、月300時間を超える残業をしていた人で
半年経っても無事だった人はいないけれどなぁ
344名無しさん@4周年:03/10/29 23:53 ID:0mn1XUTF
>>343
それは至極当然のことのような気がするが…

というか、残業時間を制限しても意味ないんだよな。
問題なのは長時間残業じゃなくて、無賃労働なんだから
345名無しさん@4周年:03/10/30 00:05 ID:A9X0Z5Rj
>>341 BEPさんの名前を忘れる何てとんでもないやつだな。
346名無しさん@4周年:03/10/30 00:09 ID:7sOR2efL
どうせ違反が発覚したところで書類送検でおわらせるんだろ
347名無しさん@4周年:03/10/30 00:11 ID:gEd9FXF+
>>342
公務員でサービス残業過多の人は何党に入れればいいんでつか?
348 ◆w5pN6eyZpI :03/10/30 00:15 ID:Z8r1NZk7
まあ国際競争力うんぬんって言ってる奴らと労働者との利害は完全に
背反するようになってるんだから、闘争するのが当然だよ。労働者階級に
とっては鎖国するほうがいいに決まっている。
349名無しさん@4周年:03/10/30 00:38 ID:6Vtf+KOb
女性はいいよなぁ、残業少なくて
あーだるい今月いくら残業するのかなぁ・・・・
350名無しさん@4周年:03/10/30 01:06 ID:ZTsrfYcl
>>342
ああ マジでそうするよ。
こんな状態じゃ死んだも同然、
本来の人間の生活じゃねーからな
351名無しさん@4周年:03/10/30 01:16 ID:h/ujzfuv
…俺がやる程度の仕事なんて、他にいくらでもなり手がいると思うんだ…
だから、ただイヤだイヤだ言っても、じゃ辞めれば?で終わっちゃうと思うんだ
でも、こんなんじゃ働きたくない、改善しろや!って態度で示したいんだけど

ストってどうやればいいの?

どうすれば皆つきあってくれるのかな…経営者が悲鳴あげるよーな効果だせるのかな

…俺にしか出来ない仕事を増やせ、ってのもわかるんだけど
それじゃ俺が頑張ってるだけじゃん
なんか、俺ばっかり大変なのは違うと思う…思っていいよね…? 駄目?
352名無しさん@4周年:03/10/30 02:41 ID:Cq4hwvYY
>◆w5pN6eyZpI


あなたすごく詳しいね。学者さん?少なくとも専門家だね。
ちょっと教えてほしいんだけど、例えば今のIT産業のように労働の種類と単価が
グローバルでほぼ共通…つまり、仕事に価格設定がしやすい業務の場合、どうしても
ダンピングに向かってしまうものなのでしょうか。
なんか、宿命的に価格競争に陥ってるよね。

それとも、プログラマという趣味性の強い業界故に電車の運転士とかと同じく、労働力供給量の
最低線が確定するため、単価の上昇に上限が設定されてしまうんでしょうか。

感覚的にはなんとなくそうかなーと思うんだけど、論理的な裏づけができない状態なので、
あなたのように専門家で詳しい人に整理して教えてもらえるとうれしいです。

353名無しさん@4周年:03/10/30 13:08 ID:qmgQ5RH9
<サービス残業代>会社に請求する退職者が増加 反撃ののろし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031030-00001016-mai-soci
354名無しさん@4周年:03/10/30 14:24 ID:KkhFfI7G
労働基準監督官(=厚生労働省サービス残業取締官)って
確か1年に80人しか募集しないんなんですよ。
これで6000万人労働者の労働基準を監督しようというのだから、
全然人が足りない。

(国税調査官なんて700人くらいも募集するのに)

しかも、制度の運用上匿名の密告は受け付けられないので、
サービス残業を監督署に訴える時は、首切り覚悟の時で行くしかない。

下に、京都か大阪の労働局に勤務している、現役労働基準監督官の方の
ページを貼っておきますので、労働相談コーナーで相談してみて下さい。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2191/
(労働Gメンまこやん さんのページ)
355名無しさん@4周年:03/10/30 15:06 ID:KkhFfI7G
自作自演上げ
356名無しさん@4周年:03/10/30 15:11 ID:MPLXRlZI
>>354
「サービス残業税」を新設して、給与を支払わない残業に対して
課税すれば、税務官がサービス残業の存在を監視できるようになるぞ。
357名無しさん@4周年:03/10/30 15:49 ID:gEd9FXF+
>>356
違法行為に対する税金と言うのは法理論的におかしいので、
単に「残業税」でよいと思われ。
雇用体系の如何に関わらず一日あたり8時間を越える労働に関して税金を課す、と。
この場合、使用者がサービス残業をさせると自動的に脱税行為になる。

サービス残業を国税の権限で取り締まると言うのは面白いアイディアだと思う。
野党とかが公約にしてもおかしくない。
358名無しさん@4周年:03/10/30 16:21 ID:7MypF9kX
結局、民営化、自由競争というのは一部の上層部、この場合は経営者側には
都合がよいがほとんどの一般人には悪いことばかりなのですな。
359名無しさん@4周年:03/10/30 16:23 ID:7MypF9kX
何事も程々が良くて、過度な自由競争はメリットはない。
規制も政府の介入もある程度は必要。
360名無しさん@4周年:03/10/30 17:27 ID:t+ANbts6
ジャパニーズビジネスマン
361名無しさん@4周年:03/10/31 02:08 ID:85KC7tlO
おれ、いくかな。
362名無しさん@4周年:03/10/31 07:52 ID:8xR29n6p
24時間闘えますか?
363名無しさん@4周年:03/10/31 08:40 ID:YWtyvvkt
ワーカーは会社で残業する。ビジネスマンは会社は早めに出て
社外で勉強、自宅で残業。
364名無しさん@4周年:03/10/31 08:44 ID:/tirOTTf
>>無制限に残業
本人達は意識していないだろうが
奴隷制じゃん。
365名無しさん@4周年:03/10/31 09:12 ID:6GdvS0Ni
働くために生きている、今の時代はおかしい。
366名無しさん@4周年:03/10/31 09:18 ID:6O4JCWJk
サビ残の請求が二年以内ってのが腐ってんだよな。

違法就労なので、時効が10年にするのが筋だろ?
367名無しさん@4周年:03/10/31 09:19 ID:6O4JCWJk
サビ残の請求が二年以内ってのが腐ってんだよな。

違法就労なので、時効が10年にするのが筋だろ?
368普通の人 ◆fHt9ZHEzcc :03/10/31 09:47 ID:eP7ShWGp
いいね!
369名無しさん@4周年:03/10/31 12:19 ID:BpEPBq0E
>>28
。・゚・(ノД`)・゚・。
今SE(PG、オペ尻ぬぐい兼務)をやめているが内示がでて
来月から別の会社でやる予定だった.....。
戻る気力がなくなるくらいショックを受けた。

遺書としてもっていくか。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2112/end_of_dm.swf

370名無しさん@4周年:03/10/31 14:00 ID:+yrOvkbj
共産主義革命の悪寒
371名無しさん@4周年:03/10/31 15:25 ID:bhbhcLfM
>>370
歴史上労働者が幸福を享受できた共産主義体制なんてものがあっただろうか…
372名無しさん@4周年:03/10/31 15:54 ID:DXrWrNQn
うち、労働基準局の監査が入るらしい。
告発した香具師が・・・

メール消したり、タイムスタンプ直したり・・・
373名無しさん@4周年:03/10/31 15:59 ID:bhbhcLfM
>>372
証拠隠滅の記録とっておいたら?
あとで役に立つかも知れないよ。

証拠隠滅を図ったとなると、普通の労基法違反よりもダメージでかそうな気がするし。
374 ◆w5pN6eyZpI :03/11/01 14:44 ID:qxKPW1K7
ユニバーサルな技能というのは限られる。営業とかバス運転とか、比較的会社に
関係なく通用する技能もあるが、日本の会社でいうところのスキルは会社固有性
が高いものが多い。そういうものではフリーエージェントはなかなかできない。
FAできないということは、交渉にあたって、雇用側が強くなってしまうということでしょう。

逆に、プログラミングのようにあまりにユニバーサルなスキルでは、こんどは
インターリージョナル/インターナショナルな競争に巻き込まれる。そうなると、
先進国、都会で生きようとする者は、生活に不十分な低水準の報酬に甘んじなければ
ならなくなる。

スキルの固有性の度合いにも労働者にとっての最適値があって、あまり度を過ぎて
特殊でも、ユニバーサルでも、かえって買いたたかれることになるではと思う。

以上は労働の流動性(転職)にからむ問題だが、趣味性の高さというのは
これとは別に、最初の就職絶対的な需要と供給の差が大きすぎる
わけで、アニメ制作やスチュワーデスなど、劣悪な条件にしても応募者が
大量に殺到してしまう。そういうものは働くこと自体が給料と別のメリットを
労働者に与えているといえる。
375名無しさん@4周年:03/11/01 18:31 ID:bRxoajV2
自民党は駄目だ!

中曽根の例でも分かるように、こいつらは身内に対しても約束を守らない。
今頃、選挙区を他人に与えて比例の約束をした事を中曽根は心底後悔しているだろうな。
甘い言葉で政治力をもがれた上に、本当に潰された。

こうならないように気を付けねばな。

とりあえず、民主党に政権任せてもいいんじゃないか?
新進党や社会党が政権を取った時のように。

駄目ならすぐ政権交代するのだから、チャンスを与えてやってもいいと思うぞ。
やってみなけりゃ駄目かは判断できん。
376名無しさん@4周年:03/11/02 00:16 ID:23yJhSD1
絶対に自民党に投票しません!!!
377名無しさん@4周年:03/11/02 15:35 ID:kMOC2QPS
揚げ
378名無しさん@4周年:03/11/02 18:23 ID:huWY/iqk
リーマン板でも聞いたんだが
こっちでも聞いてみる。


サビ残は論外として残業を命じられた場合、法的には週何時間もしくは月何時間までは
従う義務があるのかね?というより何時間を超えたら従う義務はないのかな?
どこかに線引きがあるはずなんだが、月40時間っていうのがそれかい?
命令される限り仕事しなきゃいけないんだったら24時間365日働かなきゃいけなくなるよね。
379名無しさん@4周年:03/11/02 18:26 ID:huWY/iqk
なに?24時間365日一睡もせずに働けと言われて拒否して
くびにされても文句言えないってことか?


特例措置によって、実質的に
無制限に残業ができるようになっていた。
380名無しさん@4周年:03/11/02 18:28 ID:10t/uW3C
なんでそんな事を規制するのよ、稼げないじゃないさね
おら時給でがんばってんねんよ
381343:03/11/02 18:31 ID:62WYbisa
>344
開発系にいると、割とすぐに…。
自分のプロジェクトが、残業100未満ですんでも、
他に応援に行くことになるしね。
私は会社変えちゃったけれど。

無賃は…うーん。残業代をもらったことは学生時代のバイト以外では
ないですね。
今のところも年俸だから出ない。
382名無しさん@4周年:03/11/02 18:35 ID:LJQNwyL4
サービス残業なくしてもいいけどその分給料減らすよ
383343:03/11/02 18:36 ID:62WYbisa
>375 >376
何をいっとるのだね、君は。

朝鮮人をどんどん輸入しようとしている党が
政権をとったら、ますます職がなくなるぞ。
しかも同等ではなく有利にするのだから。
384ttp://www.ron.gr.jp/law/law/roukihou.htm:03/11/02 19:04 ID:9RdtEJZ3
>>378
第三十二条 使用者は、労働者に、休憩時間を除き一週間について四十時間を超えて、労働
させてはならない。
2 使用者は、一週間の各日については、労働者に、休憩時間を除き一日について八時間を
超えて、労働させてはならない。

第三十六条 使用者は、当該事業場に、労働者の過半数で組織する労働組合がある場合にお
いてはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がない場合においては労働者の過
半数を代表する者との書面による協定をし、これを行政官庁に届け出た場合においては、第
三十二条から第三十二条の五まで若しくは第四十条の労働時間(以下この条において「労働
時間」という。)又は前条の休日(以下この項において「休日」という。)に関する規定に
かかわらず、その協定で定めるところによつて労働時間を延長し、又は休日に労働させるこ
とができる。ただし、坑内労働その他厚生労働省令で定める健康上特に有害な業務の労働時
間の延長は、一日について二時間を超えてはならない。

第三十七条 使用者が、第三十三条又は前条第一項の規定により労働時間を延長し、又は休
日に労働させた場合においては、その時間又はその日の労働については、通常の労働時間又
は労働日の賃金の計算額の二割五分以上五割以下の範囲内でそれぞれ政令で定める率以上の
率で計算した割増賃金を支払わなければならない。
385名無しさん@4周年:03/11/02 19:24 ID:huWY/iqk
>>384 げ、上限なしじゃん。
協定ってどうなってるんだろう?
組合に聞いたら人事にちくられてジ・エンドかな?
386名無しさん@4周年
プログラマークエストIII そして納期へ...
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1045381948/