【日テレ】視聴率操作、抗議受けてもなお工作続行 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバφ ★
日本テレビの男性社員プロデューサー(41)による視聴率操作問題で、不正
に気付いた視聴率調査会社「ビデオリサーチ」から抗議があったことをプロデ
ューサーは知りながら、モニター世帯への働きかけを続けていたことが27日、
分かった。日テレ側は、執ような工作の背景や工作に制作費の流用がなかった
かなど実態解明を進めている。

 日テレによると、モニターへの工作は、プロデューサーが興信所を使って対
象世帯を割り出した昨年8月ごろから、知り合いの元制作会社の社長夫婦が世
帯を訪問して行われた。ビ社はこうした不正に気づき、社長夫婦や興信所に対
して内容証明郵便で抗議したところ、今年2月までに夫婦は工作をやめたという。

 夫婦はプロデューサーに事情を話し、「法的措置も辞さないと(ビ社が)言
うので工作をやめたい」と申し出た。プロデューサーはその後、自らモニター
世帯に電話して番組を見るよう依頼していたという(以下略)
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031028k0000m040139000c.html
関連【視聴率不正操作】 日本テレビ、広報番組であらためて謝罪
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067136468/
2名無しさん@4周年:03/10/28 08:19 ID:SaG2OHtI
 
3名無し募集中。。。:03/10/28 08:19 ID:kwituN4y
梨華
4(σ゚∀゚)σゲッツ!! ◆amRloVezXM :03/10/28 08:19 ID:gOMcNU29
2get
5名無しさん@4周年:03/10/28 08:19 ID:3WFp/MLt
どうしようもなんねえな
6名無しさん@4倍満:03/10/28 08:20 ID:P5s8fXhH


で、この件に関してスポンサー筋は、どう思っているのでしょうか・・・?
7名無しさん@4周年:03/10/28 08:20 ID:SvwRhfoV
もしかして元電波のD?
8名無しさん@4周年:03/10/28 08:20 ID:cnrXPyTU
逝ってよし。
ナベツネ・蛆家は切腹ニダ!!
9名無しさん@4周年:03/10/28 08:22 ID:+W9B0lOy
社会のゴミは燃やして埋めてしまえ!!!
10名無しさん@4周年:03/10/28 08:23 ID:bxGz29Bj
公団とかさ、中曽根とかさ、鍋常とかさ、なんか
共通項ってあるよね、静かに瓦解しはじめたものって。
数年以内に無くなるんだよね、きっと。
11レコバたん ◆nmRecoBANs :03/10/28 08:24 ID:7F8kLfAj
視聴率調査で01年にも不正接触 日テレ、社員から報告
http://www.asahi.com/culture/update/1028/001.html
12名無しさん@4周年:03/10/28 08:25 ID:v/z1sstG
数字取ってるゴールデンの番組より、昼の情報番組とか特番、落ちぶれたP作った番組があやすぃ
13名無しさん@4周年:03/10/28 08:28 ID:K3amy3aX
このプロデューサーはネットのやりすぎで被害妄想だったんだろう。
14名無しさん@4周年:03/10/28 08:31 ID:dq7sCt/V
視聴率調査で01年にも不正接触 日テレ、社員から報告
http://www.asahi.com/culture/update/1028/001.html
日本テレビ放送網(本社・東京都港区)の社員プロデューサー(41)が
昨夏から視聴率を「買収」したとされる問題で、日テレはこのプロデューサー
から、一昨年にも同様の手法で、調査対象世帯に接触を図ったという報告を
受けていたことが27日、明らかになった。一方、ビデオリサーチ(本社・
同中央区)も、一昨年の暮れに不正接触があったとの情報を得ており、両社で
それぞれ事実関係を調べている。
日テレによると、このプロデューサーが会社に提出した報告書では「01年に
視聴率調査世帯の割り出しを思いつき、興信所などに相談した」などと
書かれているという。
また、ビデオリサーチによると、01年11月と12月にも同社の視聴率
調査などに協力している計2世帯が、それぞれ、別々の調査会社を名乗った
男の訪問を受けた。「アンケートを取りたいので番組を見てほしい」と
頼まれたが、両世帯とも断り、ビデオリサーチへ連絡した。調査会社名は
いずれも架空だった。
このうちの1世帯は、01年12月に視聴率調査の対象から外されたが、
昨年1月にも、別の女性からアンケート依頼を受けたという。
番組についてのアンケートを依頼する手法は、日テレのプロデューサーの
場合と同様だ。
(10/28 07:53)
15名無しさん@4周年:03/10/28 08:31 ID:dq7sCt/V
視聴率操作:抗議受けてなお工作続行 日テレ・プロデューサー
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031028k0000m040139000c.html
日本テレビの男性社員プロデューサー(41)による視聴率操作問題で、
不正に気付いた視聴率調査会社「ビデオリサーチ」から抗議があったことを
プロデューサーは知りながら、モニター世帯への働きかけを続けていたことが
27日、分かった。日テレ側は、執ような工作の背景や工作に制作費の流用が
なかったかなど実態解明を進めている。
日テレによると、モニターへの工作は、プロデューサーが興信所を使って対象
世帯を割り出した昨年8月ごろから、知り合いの元制作会社の社長夫婦が
世帯を訪問して行われた。ビ社はこうした不正に気づき、社長夫婦や興信所に
対して内容証明郵便で抗議したところ、今年2月までに夫婦は工作をやめた
という。
夫婦はプロデューサーに事情を話し、「法的措置も辞さないと(ビ社が)
言うので工作をやめたい」と申し出た。プロデューサーはその後、自ら
モニター世帯に電話して番組を見るよう依頼していたという。
一方、プロデューサーが使った工作費について、日テレは24日、興信所に
対してモニター割り出しの成功報酬として1世帯10万円、夫婦への工作
依頼に世帯当たり2万円などと発表していた。総額では百数十万円になる
計算だが、日テレの萩原敏雄社長は27日、発表より多額になるとの見通しを
明らかにした。工作費の番組制作費からの流用について萩原社長は
「言えない」と述べるにとどまった。
【合田月美】
[毎日新聞10月28日]
( 2003-10-28-03:00 )
16名無しさん@4周年:03/10/28 08:34 ID:ddIpe4GZ
日テレは責任とって放送免許を返上しる!
17名無しさん@4周年:03/10/28 08:36 ID:z0c22ON6
18名無しさん@4周年:03/10/28 08:40 ID:cnrXPyTU
>>16
禿同。
19名無しさん@4周年:03/10/28 08:44 ID:AGD2oHRX
>>15
毎日新聞か・・・ おまえが言うなって感じ。
20名無しさん@4周年:03/10/28 08:45 ID:vsShJYC/
このプロデューサー担当の番組を公開しろ!
てか、既出だったらスマソ
21名無しさん@4周年:03/10/28 08:46 ID:v/z1sstG
安藤正臣
22 :03/10/28 08:47 ID:7k4KGeVf
民間会社の調査なんだから工作やってあたりまえだろw
調査対象がばれるような方法を取っていたビ社が間違ってる
だいたい法的措置も辞さないって言ったらしいけど、どんな法だ?
23名無しさん@4周年:03/10/28 08:48 ID:zXrILUzy
こりゃ、日テレ、放送事業免許取り消しだな
24名無しさん@4周年:03/10/28 08:49 ID:yAfqsHV6
さすが日テレ
どこでもやってんじゃねーの?
26名無しさん@4周年:03/10/28 08:49 ID:vsShJYC/
>>22
営業妨害と
不正行為
27名無しさん@4周年:03/10/28 08:49 ID:a4dN7tkk
なんでこれだけやっても名前が出ないの
28名無しさん@4周年:03/10/28 08:50 ID:KcRe1Nzt
>>1
いきなり発表せずに抗議から始めてるという事は、
この件が前代未聞ではなく、いろいろな番組、放送局で恒常的に行われていたことの証だな
29名無しさん@4周年:03/10/28 08:50 ID:cZxXMAEh
視聴率調査ってビデオリサーチ社の独占なのかな。
視聴率操作されて困るのってスポンサー企業?
30名無しさん@4周年:03/10/28 08:50 ID:vsShJYC/
>>27
実は、該当者が複数いて誰を生贄にするか会議中とか?w
31名無しさん@4周年:03/10/28 08:50 ID:zXrILUzy
>>22
偽計業務妨害だろ
32名無しさん@4周年:03/10/28 08:51 ID:zXrILUzy
>>29
もう一社ある
33名無しさん@4周年:03/10/28 08:52 ID:vsShJYC/
>>32
ニュースによるともうないらしい
34名無しさん@4周年:03/10/28 08:52 ID:vXqT6YlO
TV番組視聴強制罪って有るのか
35名無しさん@4周年:03/10/28 08:52 ID:v/z1sstG
>>32
ニールセンは逃げ帰りましたよ
36名無しさん@4周年:03/10/28 08:53 ID:KcRe1Nzt
>>29
ニールセンは撤退しました
電通子会社のビデオリサーチだけ
37名無しさん@4周年:03/10/28 08:55 ID:iMql/7gN

「実は以前からどこでもやってる とテレビ関係者が言ってた」 と

テレ朝の朝の番組で
白髪の新聞記者出身のコメンテーターが言ってた
38名無しさん@4周年:03/10/28 08:55 ID:zXrILUzy
電通の一人勝ちか。 腐ってるな。
39 :03/10/28 08:55 ID:7k4KGeVf
>>26
営業妨害はわかるとしても不正行為ってなんの不正?
視聴率調査を依頼してる世帯は無作為抽出って建前らしいけど
このビデオリサーチって会社がほんとに百パーセント信頼できるのか?
ウヨ系かもしれんしサヨ系かもしれんし宗教系かもしれんし
それこそ朝鮮系かもしれんのにw
40名無しさん@4周年:03/10/28 08:56 ID:dq7sCt/V
社長は、不正工作の金について会見で「プロデューサのポケットマネー」とか
言っていたらしいが
>>15を見ると
> 日テレ側は、執ような工作の背景や工作に制作費の流用がなかった
> かなど実態解明を進めている。
ということで、謝罪会見で嘘を言ったという方向に話が転ぶかもしれない。
事実、社長の言葉は
> 工作費の番組制作費からの流用について萩原社長は
> 「言えない」と述べるにとどまった。
てな感じで微妙に変化している。
41名無しさん@4周年:03/10/28 08:56 ID:gXsiufkv
視聴率データを独り占めか。
電通社員って、接待やら何やらで、さぞ良い思いをしてるんだろうな。
42名無しさん@4周年:03/10/28 08:57 ID:r8jLizYv
mm?
43名無しさん@4周年:03/10/28 08:57 ID:WGf2SXkh
ID:7k4KGeVfはなんか、勢いだけで書いてるみたいだな。 ( ´,_ゝ`)
ちょっとは下調べや理論武装してからでかい口叩けよ、な。
44名無しさん@4周年:03/10/28 08:58 ID:5YOr3FaL
>>29
米資本のニールセン
最近見ないけどな・・・
45名無しさん@4周年:03/10/28 08:59 ID:NdeZFxDZ
>>44

ちょっと上のレスぐらい読め。
46名無しさん@4周年:03/10/28 08:59 ID:NPOW9e3T
新聞社のやっているという噂のある押し紙とかとどっちがたちが悪いのかねー
47名無しさん@4周年:03/10/28 08:59 ID:cnrXPyTU
>>44
ニールセンはあぼーん。
48名無しさん@4周年:03/10/28 08:59 ID:5YOr3FaL
>>45
すまん ぼーっとしてた
49名無しさん@4周年:03/10/28 09:00 ID:D9qKRCXA
っていうか、ビ社の内部の人間が社内の情報を外部に売ったことは問題じゃないんかいな?

50名無しさん@4周年:03/10/28 09:02 ID:cnrXPyTU
>>49
それだって大問題だよねぇ。
51名無しさん@4周年:03/10/28 09:06 ID:vsShJYC/
>>39
民事の場合には「不正行為」として提訴出来るよ
今回の場合は、一般人が妨害行為をしたのではなく、業界人が妨害行為をしているので
世間に対する影響も大きく、視聴率という一種の商品価値を貶める行為を見なされる
52名無しさん@4周年:03/10/28 09:07 ID:vsShJYC/
>>49
ん? 詳細きぼん
53名無しさん@4周年:03/10/28 09:07 ID:oufXAcYF
和田サンも出所してきたら、電通に就職できるの?
54名無しさん@4周年:03/10/28 09:08 ID:dq7sCt/V
早朝の謝罪番組が4.1%の視聴率って・・・これも操作済みの数字か?
55名無しさん@4周年:03/10/28 09:11 ID:+j4hZKFE
25日のおじゃマンボウ見なかったけどいつもの祝三冠の看板
出てた?
56名無しさん@4周年:03/10/28 09:14 ID:cCczTqLT

テレ朝デンセンマンも一緒だな。BBSで指摘された後も開き直りで
「募集」していた。


>「番組からのお知らせ」内の「ビデ○リサーチの機械を
> を持っている人、大歓迎!高額なプレゼント・・・」はちょっと
> マズイんじゃないですかね?

いやいや、のどから手が出るほど、そんな人とお友達になりたいです。
なにしろ3万世帯に1軒程度なんですから。
このHPで1人でも引っかかってくれると…切実です。
まあ、バラエティ番組のHPだからできるんですけどね。
これが放送局のHPやドラマのページだとちょっと…

> 率直に言って、この番組はそんなことをしなくても十分数字が取
> れると思っています。サイコや小倉優子ちゃんみたいに、これか
> らブレイクが期待されるのタレントさんのファンがついている
> し・・・。実力でいきましょうよ、応援しますよ!

応援ありがとう(ToT)でも数字はなかなか来ないのよ。
水ものだし…頑張るので応援して下さいね。
ご意見本当にありがとう!!


で、日テレ事件発覚後即デリ。
「シャレでした」だと(w 
なら削除すんなよ<ワークス&テロ朝

57 ◆65537KeAAA :03/10/28 09:15 ID:pVF4B4Tk
で、これって何罪になるの?
威力業務妨害?
58名無しさん@4周年:03/10/28 09:16 ID:BeJOWib8
高視聴率取るプロデューサは、想像以上に神扱いなんだろうよ。
落ちぶれたヤシが不正をしてでも…、と考えるのは解る気がしないわけでもない。
やっぱり、視聴率マンセーはやめるべきだな(正確性や信頼性も著しく疑問だし)。
今のTV番組情報誌をもっと発展させて、視聴者や各層の有識者や著名人の意見感想で、
番組を評価して、企業はそれを参考にスポンサーになるかどうかを判断。
ビデオリサーチはいらん。
59名無しさん@4周年:03/10/28 09:16 ID:MFNufCY5
悪とはッ 吐き気のもよおす悪とはッ
数字のためだけに 番組への、局への誇りをかなぐり捨てる奴のことだッ
60名無しさん@4周年:03/10/28 09:16 ID:wBECEKYs
外ゥー
61名無しさん@4周年:03/10/28 09:17 ID:AdFnCfCt
>>55出てなかったよ。毎週見てないからよくわかんないけど、視聴率
ランキングってバラエティ部門とか分けてやってなかったっけ?
この日は総合20位しかやってなかったよ。
62名無しさん@4周年:03/10/28 09:21 ID:2hmCo4gA
視聴率なんてやめちゃえよ、視聴率なんかでスポンサーが決まるから
まともなスポーツ、報道番組は無くなってくだらないバラエティーばっかになる。
普通にバレーボール中継すりゃいいのに、視聴率の為にジャニーズを絡ませる。
スポーツ中継に無理矢理テロップ入れて数字を稼ぐのが必死。
63名無しさん@4周年:03/10/28 09:21 ID:dq7sCt/V
日テレ社長を謝罪会見に追い込んだのは
この件が今週発売のFLASHに掲載されるから、らしいんだが
そのFLASHの記事はどうなっている?
もしかして当スレの内容が、ある程度語り尽くしているのかな??
64名無しさん@4周年:03/10/28 09:22 ID:bN4NTU2Z
>>46
噂じゃなく、業界では常識です。
65名無しさん@4周年:03/10/28 09:25 ID:BeJOWib8
ま、低俗番組しか見ないDQNが、
見たことが無いCMもあるのは事実だがw
66 ◆65537KeAAA :03/10/28 09:27 ID:pVF4B4Tk
>>62
全くだ。世界水泳や世界陸上もタレント使うの止めて欲しいよ…
67名無しさん@4周年:03/10/28 09:28 ID:I1quc7TO
取り組んだら離すな、殺されても離すな、目的完遂までは。
68名無しさん@4周年:03/10/28 09:30 ID:ItG4/Jcy
正直、地上アナログの番組は低俗すぎ
BSデジタルのNHKハイビジョンに限る
69名無しさん@4周年:03/10/28 09:33 ID:Zbezf/0s
>>68
大リーグも高画質のノーカットで見られるしね
70名無しさん@4周年:03/10/28 09:33 ID:N9OCBPKy
土屋って何歳?
71ちゅう:03/10/28 09:34 ID:WsbrrRKG
デジタル放送になったらビデオリサーチの仕事がなくなっちゃうね。
B-CASカードで受像端末を全て管理できる。
72名無しさん@4周年:03/10/28 09:39 ID:ZWdgpSwV
>>68
あまりの低俗さにスカパー入ったよ。
いつからこんなに低俗になったんだろうね
ガチンコも初めは見てたけど段々キツクなって見なくなったよ
73 :03/10/28 09:47 ID:YFA6Grui
吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!
なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ・・・!!
自分の利益だけのために利用する事だ・・・
74名無しさん@4周年:03/10/28 09:48 ID:BeJOWib8
ふんーっ、この会社はこんな番組のスポンサーになっているんだぁ
という意識で見てみると結構おもろいw
75名無しさん@4周年:03/10/28 09:52 ID:gXsiufkv
最近、民放のバラエティーは殆ど見てないんだけど、
たまにテレビを付けるとイヤになりますね。

タレントを寄せ集めてギャーギャー騒いでるだけ。
76ちゅう:03/10/28 09:53 ID:WsbrrRKG
>>75
デジタル放送になるときっと変わると思う。
良い方向に変わるとは限らないが。
77名無しさん@4周年:03/10/28 09:54 ID:fMEhB0GP
日テレ視聴率4冠王とか見た気がするが、ウソかよ〜
78名無しさん@4周年:03/10/28 09:54 ID:yBd9jykQ
>>66
あと、出場選手に変なニックネーム付けたりとか
「世界の○○」とかさ。
79名無しさん@4周年:03/10/28 09:55 ID:Zh+Vl+JA
この馬鹿プロデューサー、氏家の前で土下座したんだってね。
どこまでも馬鹿だな。
80名無しさん@4周年:03/10/28 09:56 ID:TKsUE1GX
>74
その通り、スポンサーを注視することだね。
とかく、表面的なCMに目を奪われ、この番組のスポンサーの記憶が残らない。
81名無しさん@4周年:03/10/28 09:57 ID:oaF8V72T
抗議受けても続行ってことは、酷いはなしだな・・・・

もういいわけできないのでは?
視聴率操作が汐留スタイルなの?
82名無しさん@4周年:03/10/28 09:58 ID:oaF8V72T
>>79
でもTVにでて土下座しないってことは、視聴者は馬鹿にされてるって
考えていいのか?
83名無しさん@4周年:03/10/28 10:00 ID:XxFHhoH4

別にいいじゃないか。
視聴率家庭を買収してはいけないという法律もない。

サラ金コマーシャルを垂れ流すテレビ局が
モラルを問うなどとコメントするのは
笑止千万。
84名無しさん@4周年:03/10/28 10:02 ID:oaF8V72T
>>83
間接的には抵触してるけどね 法律に
85名無しさん@4周年:03/10/28 10:06 ID:PcKivV9x
税務署さんも出番ですよ!

どっから出てるんだこの金は!
86名無しさん@4周年:03/10/28 10:12 ID:BeJOWib8
>>85
百数十万円程度のお金、本人がポケットマネーだと言い張れば藪の中。
87日テレ視聴率買収で嘘がバレた! ?:03/10/28 10:15 ID:dq7sCt/V
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031028-00000030-nks-ent

> ビデオリサーチ社の独自調査などと日本テレビの発表が食い違っており、
> 日本テレビでは「本人の話が少しずつ変化している」と説明した。問題が
> さらに広がる可能性がある。

> 視聴率不正操作で、問題のプロデューサーの証言が二転三転していることが
> 明らかになった。24日の日本テレビの発表によると、プロデューサーは02年
> 7月から03年9月までの間に少なくとも6番組で不正を働いたとしている。
> しかしビデオリサーチは27日、独自調査の結果として、01年11月ごろから
> モニター数世帯に工作の働きかけがあったと説明した。

> また28日発売の写真誌「FLASH」はプロデューサーからモニター割りだしの
> 依頼を受けた信用調査会社員のインタビューを掲載。社員は「調査料金は
> 前金で10軒100万円。2度契約して計200万円」だとしている。日本テレビの
> 説明では、報酬は1軒あたり後払いで10万円。12、13世帯を割り出した
> と説明していた。

> 工作開始時期がビデオリサーチの調査通りだとすれば、工作した番組が
> さらに増える可能性がある。またプロデューサーは工作費はポケット
> マネーを使ったと話したとされるが、200万円もの大金となれば、制作費
> から流用した疑いも強まりそうだ。
88マッチョ草野:03/10/28 10:23 ID:XUXnUQ8c


さて、有田さん、今日こそザ・ワイドでは、もちろん、この視聴率買収について深く掘り下げた特集を組みますよね

89名無しさん@4周年:03/10/28 10:25 ID:kC/2TrsM
地上波の番組ってさあ、いっぱいモノを買ってくれそうな人向けに
作っているわけじゃないですか。
地上波つまらないとか言ってるやつって、自分が貧乏人だからじゃねーの。
あと引き篭もりだと買い物しないでしょ。広告効果期待できないんだよね。





でも、テレビつまんねーよな、実際・・・
90ちゅう:03/10/28 10:27 ID:WsbrrRKG
どうでもいいが、探偵社は依頼情報喋り過ぎのような・・・・
91ちゅう:03/10/28 10:29 ID:WsbrrRKG
>>89
BSデジタルのほうが、モノ買ってくれそうな人向け番組が多いぞ。
というか、民放デジタル放送通販多杉。
92名無しさん@4周年:03/10/28 10:29 ID:+sTHqH4a
ビデオリサーチという会社自体が信ずるに足りない。
広告主は自ら調査会社を設立して厳密な調査をするべき。
(もしくはニールセンを呼び戻す)
でもそしたら電通が工作するかw
93名無しさん@4周年:03/10/28 10:30 ID:fMEhB0GP
>92
そうそう、ビデオリサーチの中の人に金を握らせたほうが早いワナw
94名無しさん@4周年:03/10/28 10:31 ID:BJXVchy+
正直、テレ朝のチョンボ(デンセンマン)のお陰で随分と助かってる日テレw
95名無しさん@4周年:03/10/28 10:33 ID:VeoeSoDC
ファーイーストリサーチ社
96名無しさん@4周年:03/10/28 10:34 ID:8LyWOE1f
この話は永遠に語り継がれ
そして伝説へ・・・
97名無しさん@4周年:03/10/28 11:09 ID:vPGecx0g
報道番組なんかで「銀行は担保じゃなくて相手の将来や潜在能力みて貸し出さなきゃ駄目」
なんていってるんだけど、これが当てはまるんだよな。
視聴率に頼らないで、ちゃんと番組の内容をみてスポンサーになれと。

視聴率重視の結果として番組の質は下がり視聴者のテレビ離れは進む一方
98名無しさん@4周年:03/10/28 11:22 ID:kC/2TrsM
>>97
そりゃ違う話だろう。基本的には番組内容よりも何人見ているか。
番組のイメージがわるいと悪印象を与えるって言ってても、実際モノを買う時の
影響はごくわずか。あの番組のスポンサーだから買わないってのはよほどの偏屈だと思うぞ。
駅のポスターだって、東京駅と田舎の無人駅が同じ価格ですって言われたら東京駅に貼るぞ。のどかでいいところだからここにポスター貼るとイメージアップしますよ〜
っていわれてもねえ。

まあ番組の質がさがってテレビ離れが進んだら広告価値がなくなるってことなんだから
自分の首を絞めてるのと一緒。それでいいんじゃないの?

99名無しさん@4周年:03/10/28 11:28 ID:STYiXZzc
ま、必死にならざるを得ない状況にあるってことだぁね。
執拗に連日北朝鮮映像を放映しているのも日テレならではだな(w

一方では何かと阪神に関連付けて大阪叩き。
リーグ優勝時道頓堀の群集内にカメラを潜伏させてダイブを煽らせる遠因にもなった罠。
#当日は地元商工会が報道取材自粛&大多数のメディアは申し合わせの上自粛していたモヨン
100ちゅう:03/10/28 11:29 ID:WsbrrRKG
もうビデオリサーチなんていらないでしょ、実際。
101名無しさん@4周年:03/10/28 11:30 ID:w/AtcAJO
ビデオリサーチが善人づらしたがってるのが笑える
102名無しさん@4周年:03/10/28 11:31 ID:JsCgaGG2
>>87
なんだこの興信所は。
調査依頼の内容を簡単にバラすなよ。
103名無しさん@4周年:03/10/28 11:32 ID:vLJZz3SO
視聴率が無くなるとどの局もNHKみたいに
なりそうだから競争は必要だと思う。
もう1社オリコンあたりが調査すればいいのに

今の民放BSつまんないからね。
104名無しさん@4周年:03/10/28 11:33 ID:gXsiufkv
最近、報道番組で北朝鮮ネタばっかり流してるのも、電通の陰謀なの?

知らぬ間に、キムジョンイル・マンセー をさせる為の。
105名無しさん@4周年:03/10/28 11:33 ID:STYiXZzc
ま、合コンが全ての事の発端だった訳だが。
酒の宴で人生とマスコミの信用を失墜させた代償は大きいのう。
106ちゅう:03/10/28 11:35 ID:WsbrrRKG
>>103
デジタル放送は全局B-CASで受信端末を管理できるぞ。
よって、標本調査のビデオリサーチなんて存在価値がない。
107名無しさん@4周年:03/10/28 11:35 ID:YNxUuieX
よほどの特番でもない限り民放は見ないけど、有料のNHKの
定時ニュースの落ち着きと比べて、無料の民放のニュースは
印象操作が酷い。

嫌いな人「石原慎太郎とか」が話すときは暗い音楽で
好きな人「辻元清美とか」が話す時は明るい音楽を付けたりしてる。
108名無しさん@4周年:03/10/28 11:36 ID:QFDRXu76
伊東家の食卓に「確実に視聴率が上がる方法」を
応募しようかと思ってます。
109 :03/10/28 11:37 ID:bLGKHaiz
tbs放送中
110名無しさん@4周年:03/10/28 11:40 ID:accVcLW9
日テレの八百長より、星野監督のインタビュー中にCM入ったほうが
視聴者の抗議多かったもんな・・・なんかマスコミだけで騒いでる感じ・・・
111 :03/10/28 11:48 ID:7k4KGeVf
つーかこうなる可能性をかなり前から指摘されてたのに
放って置いたビデオリサーチが情けない
112名無しさん@4周年:03/10/28 11:51 ID:kC/2TrsM
>>110
そりゃそうだよ。視聴者からみたら視聴率なんて本来なんの関係もない
ものだもの。あくまで広告出稿者向けのモノ。
こんだけ騒がれるってことはなんだかんだ言って皆視聴率に興味が
あるんだよ。
113名無しさん@4周年:03/10/28 11:54 ID:aw0k59Yo
このネット時代、違う手法で調査しないのか?
114ああ:03/10/28 11:55 ID:8pVeFOPo
日テレが他局から利益を不正に奪ったみたいなものだからな。

そりゃ怒るわ。
115名無しさん@4周年:03/10/28 11:56 ID:ETuerSMN
テレビを見てる人にとっては どうでもいい事なのね。
116ちゅう:03/10/28 11:58 ID:WsbrrRKG
スポンサーから見れば、日テレのやらかしたことは立派な詐欺行為だが。
刑事事件にならないかなぁ〜〜。
117名無しさん@4周年:03/10/28 12:03 ID:JsCgaGG2
>>112
電通が視聴率に興味を持つように仕向け、それが成功しただけだろ。
118112:03/10/28 12:12 ID:kC/2TrsM
>>117
電通にそんな力があったら、電通を代理店に使ってる企業は
リストラせずにすんだろうよ。

ムーでも読んでな
119名無しさん@4周年:03/10/28 12:22 ID:aW/VLhBV
電波放送だと、正確な視聴率っての難しいんですね。
だったら
ケーブルテレビとかの視聴率参考にすればいいんじゃないですか?
120:03/10/28 12:23 ID:eEaGeniw
プロデューサーはもっと逮捕されたほういい
121名無しさん@4周年:03/10/28 12:31 ID:M/O3hCxP
産廃以下だな。
122名無しさん@4周年:03/10/28 12:37 ID:YFVQo3ib
何千万世帯から
いくら興信所とはいえ
割り出せるかぁ。
おかしいよ、これ。
どうやって割出すんだぁ。
裏があるよ。
123名無しさん@4周年:03/10/28 12:51 ID:vsShJYC/
>>122
ニュース見るか、ソースを追いかけろ
124名無しさん@4周年:03/10/28 12:55 ID:cnrXPyTU
>>122
( ´,_ゝ`)プッ
125名無しさん@4周年:03/10/28 13:11 ID:Ew31jARy
テレビが、24時間「見せる」事によって何を
「見せない」で置こうとしているのか、
考えるきっかけにはなる事件ですね。
126名無しさん@4周年:03/10/28 13:12 ID:Zf3FOCxR
デジタル地上波が完全普及すれば、視聴率調査はかなり正確にできそうだが。

127名無しさん@4周年:03/10/28 13:18 ID:1YF95kxK
テレ朝はどうなった!
ごまかすんじゃない!
128名無しさん@4周年:03/10/28 13:19 ID:BQTzOWXh
ぷろづーさーひっしだな(わら
129名無しさん@4周年:03/10/28 13:19 ID:Y9V7Ms5F
>>122
おちつけ
130名無しさん@4周年:03/10/28 13:20 ID:bxGz29Bj
ビデオリサーチって書かれた商用バンが
出てくるところを待ち伏せして、追跡。
ピープルメーターのメンテナンス作業って
結構ひんぱんなんだよね。
131名無しさん@4周年:03/10/28 13:21 ID:ljUcnQ/4
>>126
発表する側のさじ加減ひとつでどうにでも成るのは変わらないけどね〜
132名無しさん@4周年:03/10/28 13:21 ID:nHQxjayw



「笑っていいとも」 の観客には




最後列あたりに、10人くらいの劇団員の仕込み。

133狂人 ◆wYUuBm6d7Q :03/10/28 13:22 ID:G9L0FaSJ
裸祭り開催中!!!
乗り遅れるな!!!
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1067266739/l50
134名無しさん@4周年:03/10/28 13:24 ID:fB3ThsSB
日テレにCM出してるスポンサーは基地外ってことでおk?
135名無しさん@4周年:03/10/28 13:26 ID:F4vfsfyA
糞巨人戦の水増し工作は他局の分もやってたんだろうな。
それがしずらくなって6.3%に。
136名無しさん@4周年:03/10/28 13:40 ID:kC/2TrsM
>>126
さじ加減は言われているほどないよ。
毎分で、ある家で誰がみているかわかるようになっているから、
元のデータから書き換えないといけない。計算上はムリ。
それよりもモニターの偏りの方が問題になっている。
137名無しさん@4周年:03/10/28 13:41 ID:WLmP8uLe
モニター調査世帯が1万件くらいあったら、
こんな不正する気にもならないだろうけど・・・
138名無しさん@4周年:03/10/28 13:54 ID:aptkzKQl
よーしパパ次も四冠王目指しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、金券やるからその席空けろと。
放送業界ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
139名無しさん@4周年:03/10/28 14:19 ID:kC/2TrsM
ナイター中継見て思うが、東京ドームのバックネット裏の最前席
(モニターに写っている範囲内)って日テレが抑えているんだろうか。
あそこに座ったら商品頭にのっけてるだけで広告料とれそうな気がするんだが。

スレ違いだが・・・
140名無しさん@4周年:03/10/28 14:21 ID:unHSBKI3
臀痛必死だな
141名無しさん@4周年:03/10/28 14:30 ID:VOvpJI8A
犯人とされる日テレプロヂューサーが全部ぶちまけないかなぁ
142名無しさん@4周年:03/10/28 14:35 ID:M+VlXXoO
>>107
それは、TBS NEWS23でしょ。
143名無しさん@4周年:03/10/28 14:37 ID:VOvpJI8A
全部暴露し〜て〜♪
144名無しさん@4周年:03/10/28 14:40 ID:gu9NxQ0f
日テレの某プロヂューサー・・・
スポンサー推薦のコネ入社組みなら
取り扱いが面倒だね。

クビにするなら他の不正もバラすぞ!と
逆に開き直っていたりして。
145名無しさん@4周年:03/10/28 14:43 ID:Ts7dC9Ic
どうりで巨人戦の視聴率が良すぎると思った。
146名無しさん@4周年:03/10/28 14:43 ID:VOvpJI8A
( ゚д゚)ハッ!
147名無しさん@4周年:03/10/28 14:46 ID:ZJZrhWrp
>>145
っそれだっ
148名無しさん@4周年:03/10/28 15:30 ID:c5XLupyA
>>104
宇宙航空研究開発機構には
機動戦艦ナデシコヲタがイパーイいるんじゃないか?
あれに出てくる文書やマシンのウインドウ表示とかが基本的に丸文字。
149名無しさん@4周年:03/10/28 16:01 ID:iRozjXIP
>>1
ニュースから何から捏造が横行しているのに、
何で視聴率だけは捏造してはいけないんだ、

と普通に思ったんだろうなこいつは。
150名無しさん@4周年:03/10/28 16:07 ID:T1BwMlpS
>>107
カメラアングルも重要なんだよね。
容疑者に仕立て上げたいときとかは
若干上方から撮影するとか色々教わったことがある。
151名無しさん@4周年:03/10/28 16:09 ID:xdQI1bG2
どうりで巨人戦の視聴率が良すぎると思った
152名無しさん@4周年:03/10/28 16:09 ID:LW8sOMa4
二度とこのような悲劇を繰り返さないためにも,
全TVに視聴率モニター装置をつけるべきだな。
153名無しさん@4周年:03/10/28 16:12 ID:dsxFOUz1
テレビ局に抗議の電話を入れる時、「うち、視聴率調査のモニターなんですけど…」
って言ったら、手のひら返したような対応になったりするんだろうか。
154名無しさん@4周年:03/10/28 16:13 ID:sj5isKtg
>>153
やってみる値打ちはありそうだね。
155名無しさん@4周年:03/10/28 16:15 ID:d1y0LIX4
もう日テレは絶対見ない
テレ朝を見る!
156名無しさん@4周年:03/10/28 16:18 ID:wPslG6Z8
>>152
それがいいよなあ。
「ポットを使えばメールが届く」なんて事もできる御時世なんだからさあ。
157名無しさん@4周年:03/10/28 16:19 ID:3iXlFWzy
54 名前:朝まで名無しさん :03/10/27 21:28 ID:8DERY3Qd
ところでニールセン(似たような会社)って何時の間に日本から撤退したんだろ。
まだ日本にあった頃、あまりにヒマなとき、ちょっとビデオリサーチのデータと比較
してみたら、結構バラつきがあったと記憶してる。


55 名前:朝まで名無しさん :03/10/27 23:19 ID:0jInWRuO
電通が嫌がらせして追い出したそうな。
何でニールセンを追い出して一社にする必要が有ったんだろうね。プププ。
158名無しさん@4周年:03/10/28 16:20 ID:cnm8U9PL
地上波デジタルに移行したらどうなるんだろう
159名無しさん@4周年:03/10/28 16:23 ID:723N0BUl
最近見なくなった日テレの番組「今日の出来事」
160名無しさん@4周年:03/10/28 16:27 ID:mHSpaAPd
興信所は全然叩かれてないけど
悪用を知ってて調査してるんだから犯罪ほう助になるんじゃないか。
161名無しさん@4周年:03/10/28 16:31 ID:1/gpMafG
>>160
日テレとビデオリサーチの契約内容の問題だろ。
日テレの契約違反で興信所は関係ないのでは?
162名無しさん@4周年:03/10/28 16:31 ID:RIy3OpOx
デジタル地上波に完全移行するべき。

捏造は不可能になるから。
163名無しさん@4周年:03/10/28 16:34 ID:ak1gsJxF
>>152
糞テレビ界のためになんで国民全員が個人情報晒して協力しなきゃいけないんだよ。
164名無しさん@4周年:03/10/28 16:49 ID:O/cQAunW
>>161
モニター割りだしという行為の意味するところは、
いちいち聞かなくてもわかるだろ。
興信所だって不法行為の片棒を担ぐ共犯。
ただ、視聴率操作それ自体は違法行為ではないので、
共犯といっても倫理的意味での共犯でしかない。
165名無しさん@4周年:03/10/28 16:51 ID:fLU4rfxI
視聴率モニター世帯は割り出せる

 ビデオリサーチ社は視聴率モニター世帯を極秘にしているが、専門家によると今回使わ
れた保守点検車の尾行以外にも世帯を割り出す手段はあるという。都内の調査会社「オ
フィスシャドー」の代表は「尾行しなくても、モニター世帯の特定は理論的に十分可能です
よ。あまり細かくは言えませんが、モニターとビデオリサーチをつなぐ回線周辺から調べる
のです。数時間で割り出せることもありえます。数年前から分かっていました」という。
 視聴率調査は、ほとんどの場合、自宅に設置された「ピープルメーター」という測定機か
ら電話回線でデータが送られる。同代表は「視聴率調査に回線や無線などを使えば、
結局どこかで『傍受』できてしまう。根本的に解決するには、ビデオリサーチとモニター
をつなぐ本格的専用回線を作るぐらいしかないのでは」と指摘した。ビデオリサーチは
27日、社内に「情報管理強化委員会」を設置。データ漏えいを防ぐため動き出したが、
今後も同種の問題が起きる可能性もありそうだ。(以下略
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-031028-0004.html
166名無しさん@4周年:03/10/28 16:52 ID:tNOe5IXw
朝日は特集を組んでるよ。がんばれ朝日!

ニュース特集 > 日テレ視聴率操作
http://www.asahi.com/special/ntv/
167名無しさん@4周年:03/10/28 16:54 ID:wPslG6Z8
まあ、モニター世帯を増やし、リサーチ会社を複数にするのが
妥当な対策だと思うが。
168名無しさん@4周年:03/10/28 16:55 ID:GONf+VXa
> 日テレによると、

組織として例の局よりまともだな。
169名無しさん@4周年:03/10/28 17:12 ID:ak1gsJxF
協力者のモニターはもしかしたら相当額の損害賠償請を求をされるんじゃないのか?

ビデオリサーチは対価を支払ってモニターと契約してるのだろうから、そういう
背信行為による損害賠償等の責任が定められているはず。
この辺の契約内容は公表されていないと思うけどさてどうなるのだろうか。
170169:03/10/28 17:14 ID:ak1gsJxF
1行目は「相当額の損害賠償請求をされるんじゃないのか?」に訂正。
失礼。
171名無しさん@4周年:03/10/28 17:18 ID:vsShJYC/
>>169
今回の場合は、モニター側に悪意があったとは誰も考えないから
それはむりっぽ
逆に、モニター側がTV局に売り込みにいっていたのなら、損害賠償も
ありえるだろうね。
172名無しさん@4周年:03/10/28 17:20 ID:cfmWIuNK
さすがナベツネテレビだな
173名無しさん@4周年:03/10/28 17:24 ID:ak1gsJxF
>>171
ビデオリサーチはテレビ局側からの誘惑ぐらい想定しているでしょう。
だから約款に定められているのではと思うわけよ。
あとモニター側に悪意が合ったと誰も考えないというのは疑問。
金もらって操作に協力したんじゃん。脅迫されたわけじゃない。
174名無しさん@4周年:03/10/28 17:27 ID:VOvpJI8A
今の視聴率の操作方法はだめぽ。
ビデオリサーチは新しいやり方考えれ。
175名無しさん@4周年:03/10/28 17:28 ID:VOvpJI8A
×操作方法
○調査方法
176名無しさん@4周年:03/10/28 17:28 ID:atloVBq4
デジタルに移行したらビデオリサーチなんてお払い箱
177名無しさん@4周年:03/10/28 17:33 ID:vsShJYC/
>>173
形式にアンケートの協力で、金もその謝礼という形だったろ?
それに、迷彩かませる為に他局の番組も対象にしてたので悪意を立証するにはむりっぽ
というか、それまで損害賠償の対象にされていたら、協力者が減るだけだしね。

>>174
2chに視聴率板でも作って、そこでアンケートとるかw

デジタル放送がはじまったら、取れるようになると書いてる人もいるみたいだけど
これは、どうなんだろうね
デジタル地上波を受信できるTVを買う家庭ってのは結構偏っているような気がする。
それこそ、インターネットの事を2chねらーを対象してアンケートを取るようなものという気がする
178名無しさん@4周年:03/10/28 17:34 ID:3w7PvvnK
20歳の処女ですけど。。。日テレの番組見るとなぜか体が火照ってきて股間がうずいちゃうんです。
日テレつけてると手が自然に感じるトコロいじっちゃうの。。。今日ももう2回もしちゃった・・・
179名無しさん@4周年:03/10/28 17:37 ID:Uh7AjA+W
芋蔓タイーホマダー
180名無しさん@4周年:03/10/28 17:38 ID:As1yVjtN
つーか全てのテレビに機械を取り付ければよい
181名無しさん@4周年:03/10/28 17:40 ID:GONf+VXa
>>166
特集組んでるっていうより、特集から外したってことなんだろうけど。
182名無しさん@4周年:03/10/28 17:40 ID:PzChBMPD
土屋元Pは47、今回のバカPは41、違うよ。
183名無しさん@4周年:03/10/28 17:40 ID:Uh7AjA+W
>>180
各テレビ局の地下フロア
無数の、同じチャンネルを映すテレビ

電気代がもったいないので却下
184名無しさん@4周年:03/10/28 17:40 ID:ak1gsJxF
>>177
謝礼をもらった次点でビデオリサーチは悪意と判定出来るでしょ。
なんか勘違いしてないかい?俺が言ってるのはビデオリサーチと
モニター世帯との関係だよ。モニター契約の話。他局の迷彩とか関係ない。
185名無しさん@4周年:03/10/28 17:41 ID:ak1gsJxF
×次点
○時点
みだれているでは済まされない現在です。裁判官、弁護士もひど過ぎます。

そしてさらに、当方の相手は今も「こそこそ」と口封じをしていますよ。
乙129号証から続いています。が必ずに決着は付けます。http://www.as-k.netにその隠そうとする
要因の事実が実名で記載して有るからです。
187名無しさん@4周年:03/10/28 18:22 ID:ZwkDLzwB
>ビ社はこうした不正に気づき、社長夫婦や興信所に対
>して内容証明郵便で抗議したところ、
>今年2月までに夫婦は工作をやめたという。

つか、さっさとリサーチの機械撤去すりゃ簡単やん。
188名無しさん@4周年:03/10/28 19:25 ID:ioQXNkml

たった600世帯の嗜好に奴隷になってるテレビマン。
哀れだな。。。
189名無しさん@4周年:03/10/28 21:28 ID:xYGbWQk9
http://home.att.ne.jp/delta/insighter/
2003/10/27(月)
■今更ながら、例の視聴率調査対象世帯に謝礼を渡して番組を見てもらった、って
いう事件。大新聞は当然のように非難してるけど、あれって新聞社が見かけ上の
発行部数を少しでも増やしてスポンサーから広告を取るために洗剤とか
野球観戦チケットとかを渡して契約してもらうのと、発想は全く一緒じゃないの。
190名無しさん@4周年:03/10/28 22:35 ID:NTVNGIzk
IDがNTVあげ
191名無しさん@4周年:03/10/28 22:36 ID:cSM+ENKR
>>190
カコイイ
192名無しさん@4周年:03/10/28 22:39 ID:BgqloRU7
ま、情報操作なんかどこでもやってるからな
ソニーだって架空の評論家に絶賛記事書かせてたくらいだし
193名無しさん@4周年:03/10/28 22:46 ID:KTUweyAF
A氏の本名って出てます?
わたくし、知ってるんですけど
194名無しさん@4周年:03/10/28 22:47 ID:aejRbxZd
実質的な被害者の声が聞こえてこないから、どーでもいい事のような気がしてきた…
195名無しさん@4周年:03/10/28 22:49 ID:FIxdPMPO
なんかこの執拗な手口は、読売新聞のヤクザ勧誘員と似てますね。
196あん:03/10/28 22:56 ID:OqCr2pgt
>>186
日本語、変だな。
197名無しさん@4周年:03/10/28 22:57 ID:BeJOWib8
ところで、興味があるんだが、
視聴率データの配信て、契約料金いくらくらいなんだろうか?
198名無しさん@4周年:03/10/28 22:58 ID:0GGNrvkY
今日の汐留スタイルっていう番組で他人の写真を自分が撮ったものと騙り
放送していたらしい。酷いな、日テレ。
199名無しさん@4周年:03/10/28 23:03 ID:dgqLhiCs
安藤さん、またうちのおみせに遊びに来てね。
本番やりほうだい!
200名無しさん@4周年:03/10/28 23:03 ID:FIxdPMPO
24時間テレビとかもうやらないでほしいね
201名無しさん@4周年:03/10/28 23:11 ID:MgKWZaxR
それにしてもマスコミでまともなところ
真面目に無いなぁ〜
自分らが突っ込まれたくないから身内に
優しいしね。
政治家、警察、教師非難する前にやるこ
とやってくれよ。
202日テレは糞以下:03/10/28 23:17 ID:ESCdw+pF

本日発売のFLASHより

「日テレ社員プロデューサー視聴率買収会見の嘘」

 ・探偵への調査料金200万円
 ・Kと名乗る中年女性の存在
 ・A氏個人の不祥事ではない

「視聴者モニター談」
  依頼された番組は、6本なんて少なすぎる。
  依頼された時期も、かなり以前から。
  発表されていない日テレの別プロデューサーの番組も依頼された。

203名無しさん@4周年:03/10/29 00:28 ID:fzwZodew
朝日は糞以下以下?そりゃ言い過ぎだろ。
204名無しさん@4周年:03/10/29 00:38 ID:GLL7DrVL
大した問題じゃない。たんなる民間企業同士の利害関係のバッティングが
起きただけ。結局視聴率は殆ど動かなかったし、一般人には全く影響がない。
仮に視聴率が動いたとしても、別に法律違反でも何でもない。
こんな些細な事で騒ぐ人は、元々何かマスコミに対して偏った憎悪のような
ものをずっと持ちながら生きているちょっと変な人達なのであまり関わらないように。
205名無しさん@4周年:03/10/29 01:05 ID:HpqBQbMm
日テレ工作員必死だな(藁
206名無しさん@4周年:03/10/29 01:12 ID:r9/3goQG

テレ朝デンセンマンも一緒だな。BBSで指摘された後も開き直りで
「募集」していた。


>「番組からのお知らせ」内の「ビデ○リサーチの機械を
> を持っている人、大歓迎!高額なプレゼント・・・」はちょっと
> マズイんじゃないですかね?

いやいや、のどから手が出るほど、そんな人とお友達になりたいです。
なにしろ3万世帯に1軒程度なんですから。
このHPで1人でも引っかかってくれると…切実です。
まあ、バラエティ番組のHPだからできるんですけどね。
これが放送局のHPやドラマのページだとちょっと…

> 率直に言って、この番組はそんなことをしなくても十分数字が取
> れると思っています。サイコや小倉優子ちゃんみたいに、これか
> らブレイクが期待されるのタレントさんのファンがついている
> し・・・。実力でいきましょうよ、応援しますよ!

応援ありがとう(ToT)でも数字はなかなか来ないのよ。
水ものだし…頑張るので応援して下さいね。
ご意見本当にありがとう!!


で、日テレ事件発覚後即デリ。
「シャレでした」だと(w 
なら削除すんなよ<ワークス&テロ朝

207名無しさん@4周年:03/10/29 02:46 ID:42WIi5PU
日テレ工作員いいかげんにしろや。

テレ朝+ワークスのやってることはン十年前からあちこちで
言われて、何度かやられてる。
その度にビデオリサーチからは抗議も出てるし、チェックも入ってる。
日テレが興信所まで雇って大金使ってやったこととはワケが違い過ぎる。

日テレの免許停止されるとこが見たいねえ。
1週間くらい4chつけてもずっと砂画面になるんかなあ。
208名無しさん@4周年:03/10/29 02:50 ID:hxunzOJb
ちょっと待ってくれ!
日テレは確かにひどいことをしたかもしれない!
しかし俺は日テレをかばいたい!
というのも俺の好きなドラマが昔日テレから放送されていたのだよ・・・
続編が出たりした人気作なんだよ。俺はそのドラマのさらなる続編を
いまだに待ち続けているんだ・・・
あのドラマも視聴率操作されていたなんていわないでくれよ・・・日テレ・・・
209名無しさん@4周年:03/10/29 02:58 ID:FK7gCWCX
放送事業免許取り消しは有得ないよ。
日テレの女性アナウンサーとセックスやりたい放題させてもらって許されるから。
210名無しさん@4周年:03/10/29 03:16 ID:Sg6aHGXI
>>209
典型的な厨脳だな・・・。
211名無しさん@4周年:03/10/29 03:22 ID:4sU3dyH6
工作員の書き込みが面白い。
212名無しさん@4周年:03/10/29 03:25 ID:vPreXLWK
ねた切れ
終了でいいんじゃないかな
213>>212:03/10/29 03:31 ID:4sU3dyH6
また工作員か。新ネタは明日の朝刊にも載るよ。新潮と文春は時間不足で
パンチに欠けるけれど。ただ、本筋ではないのだけれど、新潮が世間受け
するネタを提供している。もう読んでいるクセに(笑
214ちゅう:03/10/29 10:01 ID:U7ETEj9E
ビデオリサーチ、必死だな。
215というか:03/10/29 10:04 ID:ezvw9ra5
興信所使わなくてもあんなヘボ装置、周りに一人くらいは持ってる椰子居るだろうに(w
216名無しさん@4周年:03/10/29 10:40 ID:MKpR0GN7
さすがにスポンサー団体も抗議したラスィ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031028-00000056-kyodo-ent
要望書
http://www.jaa.or.jp/pdf/h15/ntnyoubousho.pdf
217名無しさん@4周年:03/10/29 10:42 ID:4sU3dyH6
>>215 なかなかいないんじゃない。関東と静岡の一部で計600世帯だから
。それだけに仮に10軒買収できたら、数値はかなり変えられる。もともと
個人視聴率の導入前は300世帯だったはずだし。
218厨脳:03/10/29 15:38 ID:FK7gCWCX
大した問題じゃないよ。
日テレの女性アナウンサーとセックスやりたい放題させてもらって許されるから。
219故・坂本弁護士:03/10/29 15:51 ID:IV+bMAfF
オウムの中川に死刑判決。

坂本弁護士一家殺害事件を「手助けした」TBSだけは日テレを批判する資格はない。
殺人事件に関わったTBS。普通、倒産してるだろ。

筑紫は「TBSは死んだ」といいながら、今でも居座っている。

TBSのほうが悪質だと思う
220名無しさん@4周年:03/10/29 15:54 ID:vgp1QOcs
なんだかんだいって一番のアホは今日も楽しみに
テレビを必死に見ている視聴者国民だろうな。

国民がアホだからたかがテレビの人間がいばる世の中になったのさ。
221名無しさん@4周年:03/10/29 15:56 ID:FK7gCWCX
>>220
一部の国民と言って欲しい。
222名無しさん@4周年:03/10/29 16:14 ID:FVefWOiF
すげーな、日テレって、そこまでやるか。
223名無しさん@4周年:03/10/29 16:29 ID:RWCs10v1
>>220
同意。自分はテレビ視聴やめた。
224名無しさん@4周年:03/10/29 16:38 ID:+9RVwjTX
>>220、223
なんでテレビ楽しみに見ているのがアホなのかよくわからん。
基本的にはテレビ局と広告クライアントの問題だろ。

なんでそんな必死なの?
225名無しさん@4周年:03/10/29 16:40 ID:Tys//Tq1
>>224
必死なのはお前。
226名無しさん@4周年:03/10/29 16:46 ID:txTkuMe3
視聴者に取っちゃ正直どーでもいい話だ罠。
正確に視聴実態を反映するほどのサンプリング数で
調査やってるワケでもなし、業界ネタで騒ぎ過ぎ。
227名無しさん@4周年:03/10/29 16:48 ID:Jbdw3NWN
>>225
いや、224のいわんとすることはよく分かるよ。
視聴率が高い低いによる視聴者側の不利益ってのはないだろ?
だから、この問題は基本的にはクライアントとテレビ局間の問題と考えていいと思う。

これが視聴率至上主義を改めるきっかけになれば
むしろ視聴者の利益になるかもなあ。
228名無しさん@4周年:03/10/29 16:49 ID:eE5insgK
229名無しさん@4周年:03/10/29 16:50 ID:Q8br8kXo





ニッテレシネ




230名無しさん@4周年:03/10/29 16:51 ID:Y2VbYBMn
どうでもいいんならもはや「視聴者」ではない。
ただの扇動される虫けら。
231名無しさん@4周年:03/10/29 16:56 ID:Jbdw3NWN
>>230
視聴率調査そのものがどうでもいいって意味じゃねえの?
232名無しさん@4周年:03/10/29 17:03 ID:lYzHkB2N
抗議の電話した火と要る?
俺昨日かけたけど、日曜の朝?の番組で
ちゃんと謝罪しましたけど見てないんですか?
一部不手際がありましたが他はちゃんとやってるから
問題ないとか意味不明なこといってた。。逆ギレきみで
で、電話きられたw
全然反省してないね、他局も似たり寄ったりだと思うが
233名無しさん@4周年:03/10/29 17:04 ID:tvys1osC
テレビ局も視聴率が欲しいなら、もっと魅力ある番組を作ればいいのに。
ときどきテレビを点けても下世話なネタばかりで、
十何局もあるくせにどこにも見たい番組が無い時が多いよ。
特に民放、はしゃぎ過ぎ。憂欝な気分の時には見れないよ。
234名無しさん@4周年:03/10/29 17:06 ID:7VgiFew4

テレ朝デンセンマンも一緒だな。BBSで指摘された後も開き直りで
「募集」していた。


>「番組からのお知らせ」内の「ビデ○リサーチの機械を
> を持っている人、大歓迎!高額なプレゼント・・・」はちょっと
> マズイんじゃないですかね?

いやいや、のどから手が出るほど、そんな人とお友達になりたいです。
なにしろ3万世帯に1軒程度なんですから。
このHPで1人でも引っかかってくれると…切実です。
まあ、バラエティ番組のHPだからできるんですけどね。
これが放送局のHPやドラマのページだとちょっと…

> 率直に言って、この番組はそんなことをしなくても十分数字が取
> れると思っています。サイコや小倉優子ちゃんみたいに、これか
> らブレイクが期待されるのタレントさんのファンがついている
> し・・・。実力でいきましょうよ、応援しますよ!

応援ありがとう(ToT)でも数字はなかなか来ないのよ。
水ものだし…頑張るので応援して下さいね。
ご意見本当にありがとう!!


で、日テレ事件発覚後即デリ。
「シャレでした」だと(w 
なら削除すんなよ<ワークス&テロ朝

235名無しさん@4周年:03/10/29 17:12 ID:Hr8xcgUP
>>227
えーでもそのスポンサー企業の製品を買うのは視聴者でしょ。
関係ないってことはないんでは。
236名無しさん@4周年:03/10/29 17:15 ID:tvys1osC
>>232
ぎゃ、逆ギレ!?
ついにテレビ局もそこまで落ちたか。自分たちが社会の頂点にいるつもりなんだろうよ。「見せてやっている」ってところか。
完璧に視聴者を見下しているね。
237名無しさん@4周年:03/10/29 17:18 ID:Jbdw3NWN
>>235
なんで?
企業のテレビCMの宣伝費は視聴率が高いからって多くなるわけじゃあないよ。
238名無しさん@4周年:03/10/29 17:23 ID:LQfaETjx
>>237
えっそうなの?
時間帯によって値段違うんじゃないの。
239 :03/10/29 17:25 ID:4o8TXtjP
放送免許取り上げれ
240名無しさん@4周年:03/10/29 17:29 ID:Jbdw3NWN
>>238
なんか、みんな騒いでるわりに視聴率と
広告費の関わりが分かってないみたいだなあ。
もちろん視聴率やら時間帯によって値段はかわってくるけど
予算は決まってるわけよ。
簡単に言うとスポットCMの場合
視聴率がよければ、CMの価値が高くなるからCMは少ない本数になるし
視聴率が悪ければCMの価値が下がるからその分多い本数をださなければいけなくなる。
それだけの違い。
241名無しさん@4周年:03/10/29 17:29 ID:gO831fKy
日テレ会社ぐるみかよ!氏ね!
242名無しさん@4周年:03/10/29 17:30 ID:Jbdw3NWN
>>241
え?なんか報道あったの?
243名無しさん@4周年:03/10/29 17:31 ID:EQTY+Xb5
>>241
次々と悪事が明らかになってるのは社内調査によるものなんでは?
シャレで済ませる会社とは違うと感じるけど違うのか?
244名無しさん@4周年:03/10/29 17:32 ID:tvys1osC
日テレが放送事業をやめても俺には全く影響無いがね。
ただでさえ見る気がしない番組が、この世から若干減るだけ。
245名無しさん@4周年:03/10/29 17:34 ID:6Bs6oD6U
ビデオリサーチ社の視聴率調査機がおいてある家庭って、相当儲かりそうだな。色いろなところから「謝礼」がもらえるんだろうからね。
この調査機がどういう家庭においてあるかは極秘とされているが、それは、この「謝礼」による儲けを他人に渡したくないからなんじゃないか?
246名無しさん@4周年:03/10/29 17:37 ID:4/C4Cg23
>>235,237,238,240
食い違い甚だしく。。。
247名無しさん@4周年:03/10/29 17:38 ID:IICKP1qp
早く名前を出しなさい
248名無しさん@4周年:03/10/29 17:41 ID:RWCs10v1
>>245
ビデオリサーチが極秘にする必要があるんでしょ。買収工作による信頼の失墜を避けるために。
まさに今回そういう事になってしまったわけだけど。
249名無しさん@4周年:03/10/29 17:43 ID:wdJMC7hj
ビデオリサーチなんて 禁止シル! くだらねえ
250名無しさん@4周年:03/10/29 17:46 ID:FN47hOdx
これでもまだ名前を出さんのか>日テレ、マスコミ各社の庇い合い

偽った視聴率を資料にスポンサー契約していたんだから立派な詐欺だろ
これは犯罪なんだ
251名無しさん@4周年:03/10/29 17:47 ID:Jbdw3NWN
>>246
いや、だから、スポンサーの製品買うということの
視聴者側の影響というのは広告宣伝費の高騰が価格に転嫁されるという
ことをいってるのではないの?他になんかある?
252名無しさん@4周年:03/10/29 17:47 ID:Jvz/xrrF
        視聴率操作中の為、
        しばらくお待ち下さい

   ,-、   /ヽ
   ヽ \ /  /
    \__ Y__ノ
  _,,,...-r  ヽー-、._
 |~゙ー-、..,_'",..-_ニ oi
 |     | f'"   `i,.|.    ,ト、ト、     _,i
 |     | i     | |.    |. ヽ i_,.-‐-(_ノ`i
 |     | i、_,,,.. '()j   ,、ノ  `”     ヽノ
  ゙ー--、..,,i_,,..-‐''"   [() )       _ノ
               `´ー―----''"

253名無しさん@4周年:03/10/29 17:48 ID:5Nclt015
この操作の被害者はスポンサーなのかね。
254まあまあ(´ー`)y−~~~ ◆M5ZzZDg19E :03/10/29 17:52 ID:XwXdt4l8
インターネットで調査しる・・・・・

 といいかけたがタシーロ&川崎祭り思い出しちまった。
255名無しさん@4周年:03/10/29 17:53 ID:Jbdw3NWN
>>253
だからそうだと思うよ。
高い値でCMを買わされたんだから。
256名無しさん@4周年:03/10/29 17:53 ID:k/5MwAvV

他スレ(東京選挙区その2)にこんなのありました。山タフより
笑える。

694 :無党派さん :03/10/29 01:49 ID:UWeyrCkQ
http://02.7707.net/dv/sudoh/PPPP
これって「手頭科」???
とうとうやったか?

257名無しさん@4周年:03/10/29 17:53 ID:RWCs10v1
誰でも思い浮かぶ視聴者側の直接的な影響は、視聴率操作されると
質の低い番組が数字を取ったりするわけだから正しく意思が反映されず
テレビ全体の質の低下を招きかねないという事かな。
258名無しさん@4周年:03/10/29 17:54 ID:CJibETxN
>>240
だったら企業も損をしないことになるね
259名無しさん@4周年:03/10/29 17:54 ID:Js9Lub14
麻生のとこに謝罪しに行ったりする辺り、
いち民間企業のビデオリサーチがまるで郵政の外郭みたいな扱いだな。
他にリサーチ会社がないってのも問題あるんじゃない?
260名無しさん@4周年:03/10/29 17:56 ID:FN47hOdx
このプロデューサーの名前調べようと、番組名

「芸能人凶悪犯罪被害スペシャル」

でググッたけどでてこねえ
日テレが手をまわして削除させたのか?
261名無しさん@4周年:03/10/29 17:56 ID:tvys1osC
>>257
もうすでに質の低い番組が視聴率をかせいでいますが。
262名無しさん@4周年:03/10/29 17:57 ID:lnOlre54
263名無しさん@4周年:03/10/29 18:03 ID:Jbdw3NWN
>>258
視聴率操作されてるとすると、
実際の価値よりも高くCMを買わされたとはいえるわけで
企業は損してるだろうね。
しかしながら、その広告効果は厳密にはかることができないから
具体的にどれだけの損をしたかってのは難しい。
264名無しさん@4周年:03/10/29 18:06 ID:RWCs10v1
>>261
知ってるよ。完全にテレビ視聴やめた自分でも。
265名無しさん@4周年:03/10/29 18:09 ID:tvys1osC
たとえ日テレに何かペナルティーを与えようとしても、
「ボク、ちゃんと誤ったぢゃん!」と、逆ギレかましてくれるんだろうよ。
266名無しさん@4周年:03/10/29 18:16 ID:/YOQi9Px
>>264
結局くだらない番組は見ないというのが正しいリアクションだね。

267名無しさん@4周年:03/10/29 18:20 ID:tvys1osC
>>266
同意。
268名無しさん@4周年:03/10/29 18:34 ID:r1wnrnfv
>>265
それってアメリカみたいだな。
謝ると罪を認めたことになる→謝らなければ罪を認めてない
朝日はアメリカ式だったのか。
269名無しさん@4周年:03/10/29 18:44 ID:FVefWOiF
>>259
ニールセンが無くなったからな。
270名無しさん@4周年:03/10/29 18:52 ID:Gk7ET2WC
不心得者は社長だろ。とっとと辞めんか。
271名無しさん@4周年:03/10/29 19:02 ID:pxIvYyOJ
マジで最低だぞ日テレ
野球とか仰天とか操作してたのか・・
272名無しさん@4周年:03/10/29 19:03 ID:oX2B+oWC
>>271
巨人戦は臭いな
273名無しさん@4周年:03/10/29 19:24 ID:GWyrvWk/
発掘捏造をした東北旧石器文化研究所前副理事長は、結局
精神に異常をきたしたようですが.
法律で裁かれると云う行為が、実は罪悪感の浄化に一役
買っている面もあるわけで.
罪に問われない事の不幸を考えて、猛省をうながしたいものの.

こいつらに良心の、欠片も無いんだよにゃあ.
空しいね.
274名無しさん@4周年:03/10/29 20:30 ID:GLL7DrVL
スポンサーなんて大企業ばっかなんだから、広告費多く出さされた企業の
社員だけでも何万人もいそうだ。
275名無しさん@4周年:03/10/29 20:37 ID:+9RVwjTX
これを機にテレビ局、ラジオ局、広告代理店がビデオリサーチの株を手放せ
とか言い出すヤツはいねえかねぇ。視聴率の影響力がこんだけおおきけりゃ
社団法人化してもいいんじゃん。
そうすればモニターにちょっかいだそうとした局員がいたら株主の顔を気に
せずにおおっぴらに抗議できる。
サンプル数増やせというより、そっちが大事だろアソ君。
276名無しさん@4周年:03/10/29 22:27 ID:JlHjMFR4
>>202
日テレ最低
277名無しさん@4周年:03/10/30 00:21 ID:jwc8zBSo
テレビ業界は常識が足りねーよ
278名無しさん@4周年:03/10/30 00:22 ID:i6RHHyGs

もう飽きた
279名無しさん@4周年:03/10/30 01:30 ID:AyzWHKbG
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その1●●● http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=982179238&ls=50
十三日夜、非公開で開かれた土佐郡土佐山村の村区長会の会場に、
読売新聞社記者が録音機を隠し置いていたため、
村側が「信頼関係を損なう行為だ」と反発するトラブルが起きた。
280名無しさん@4周年:03/10/30 01:50 ID:dLwLMqfv
もうNHKの受信料払わない(とばっちり)
281名無しさん@4周年:03/10/30 02:23 ID:rw91hd3x
もう朝日のCMの商品は買わない(自業自得)
282名無しさん@4周年:03/10/30 02:24 ID:jI/nddNQ
さてとシコるか(日課)
283名無しさん@4周年:03/10/30 02:46 ID:PbUVzTdV
>>107
そういうNステとかN23お得意の、BGMやら映像を駆使した印象操作
ってのはこないだのNステダイオキシン報道の時に話題になったよな。
「正しいことは申し訳程度しか触れないで、全体的に違う方向に持って行こうと
する手法」はこれから制約が出てきそうって。
284名無しさん@4周年:03/10/30 05:30 ID:jjmgKTyO
こいつは刑務所いくのか?
285名無しさん@4周年:03/10/30 19:50 ID:FdJ+su/F
■■■■■  ■■■■■   ■
■     ■            ■
■■■■■ ■■■■■■  ■   ■
■     ■     ■     ■  ■
■■■■■   ■■      ■■■

■■■■■   ■  ■        ■
   ■     ■  ■■■■ ■■■■■
   ■    ■■ ■ ■■   ■  ■  ■
   ■      ■    ■    ■  ■  ■
■■■■■   ■    ■■   ■■■■■
          ■   ■       ■
286名無しさん@4周年:03/10/30 19:57 ID:FY1CTGXs
スーパーフリー穴兄弟

電通
TBS
フジ
サラ金
パチンコ
美容整形
287名無しさん@4周年:03/10/30 21:02 ID:FHEseQxk
昔、電通のs本ジュニアが詐欺で問題になってたが結末はどうなったん?
288名無しさん@4周年:03/10/30 21:55 ID:PTRB38pN
既出かもしれませんが
景品で契約をとる新聞勧誘は
問題ナシなんですか?
289名無しさん@4周年:03/10/30 23:12 ID:dEsGQ1UE
フラッシュは神
290名無しさん@4周年:03/10/30 23:48 ID:JD+47EIT
東海地方のみなさんへ。















日本テレビ系列の中京テレビが非通知着信拒否をしています。
その他の名古屋民放各局(東海テレビ、名古屋テレビ、CBC、etc.)は拒否していません。
中京テレビだけです。

番号通知しない視聴者の意見には耳を傾ける気がないようです。

テレビ放送会社という大組織に比べれば、一般視聴者である我々は社会的弱者です。
弱者の弱みに付け込み、番号通知を強制することによって
自らの組織防衛と個人情報収集を行おうという魂胆です。

中京テレビ
052−837−7100
291名無しさん@4周年:03/10/30 23:52 ID:FegVknDK
ナベツネは早く責任取って氏ね。
それまで日テレはぜってーみねー。
292名無しさん@4周年:03/10/31 00:16 ID:VyQAcRRf
10/28発売のFLASHより

「日テレ社員プロデューサー視聴率買収会見の嘘」

 ・探偵への調査料金200万円
 ・Kと名乗る中年女性の存在
 ・A氏個人の不祥事ではない

「視聴者モニター談」
  依頼された番組は、6本なんて少なすぎる。
  依頼された時期も、かなり以前から。
  発表されていない日テレの別プロデューサーの番組も依頼された。


モニター探しで大追跡劇 視聴率操作、多額の出費?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031030-00000140-kyodo-soci

視聴率不正操作で、日本テレビのプロデューサーがモニター世帯割り出しを依頼した
民間調査会社が昨年秋、ビデオリサーチ社のメンテナンス車を尾行した際、刑事ドラマ
顔負けの追跡劇を繰り広げていたことが30日分かった。
5台前後の車やバイクが巧みに連携、途中で車が入れ替わったり、複数のバイクが並走することも。
ビデオリサーチ社は「人手と手間を考えると尾行費用は計5、600万円に達するのでは。
個人が負担するには多額すぎる」と判断。暴力団などが依頼主と考えたという。
不正発覚後、プロデューサーは日本テレビの事情聴取に「工作費用はすべて自費だった」と
答えているが、あいまいな点もあり、多額の資金の出どころが今後の焦点となりそうだ。(共同通信)


293名無しさん@4周年:03/10/31 03:20 ID:ATZXiYiQ
晒しage-
日テレの企業ぐるみに決まってんだろこんなもん
自分でカネ出して出来るわけないくらい危ない橋だぞ
手間と対価と効果考えたらPやDひとりでやれるわけがない
294名無しさん@4周年:03/10/31 03:50 ID:z4MfxAXW
日テレ工作中♪

日テレ工作中♪
295名無しさん@4周年:03/10/31 03:52 ID:Aicq8izE
アニメが無い局なんて消えていいよ
296名無しさん@4周年:03/10/31 06:24 ID:ArZpXiBQ
>295
日テレは未だあるぞ
「犬夜叉」「コナン」の2つのアニメが
(ただし制作は読売TVだけど・・・)
297名無しさん@4周年:03/10/31 06:26 ID:WkEgDulW
>>296
おいおい、アソパソマン忘れるなよ
298φ:03/10/31 06:28 ID:eesbptRl
テレ朝は、そ知らぬ顔をしてるのは何故?
299名無しさん@4周年:03/10/31 06:40 ID:ulOTBeEM
「日テレは事件を起こしたプロデューサーを東京・汐留の本社近くのホテルに“缶詰
め”にし、外部と接触ができないようにしています。この件について一切しゃべらな
いように社員にも厳しい箝口令を敷いています」(事情通)
300名無しさん@4周年:03/10/31 06:47 ID:FlAu2pD6
いい加減、名前さらせよ。ほんっと、自分らのことになると大甘だな。
301名無しさん@4周年:03/10/31 07:04 ID:73ntwmTc
正式謝罪のないまま終息か。
302名無しさん@4周年:03/10/31 07:44 ID:BbFQqefO
>>300
フライデーが晒しています、顔写真入り。
303名無しさん@4周年:03/10/31 08:20 ID:oyOaV1WA
>>301
正式ってなんだ?
304名無しさん@4周年:03/10/31 08:28 ID:kf46Ijz8
もう日テレの存在自体いらね〜
305名無しさん@4周年:03/10/31 09:01 ID:BbFQqefO
日テレ、また訂正か?このプロデューサー、マスコミ人なのに(だから)嘘が
多過ぎる。
asahi com
>日本テレビプロデューサーによる視聴率「買収」問題で、プロデューサーがこれまでに働きかけを認めた以外に、別の5世帯へも不正に接触をしていた疑いがあることが、視聴率調査会社ビデオリサーチの調べで29日、明らかになった。
306名無しさん@4周年:03/10/31 12:04 ID:yekVVm3F
●●●●●  ●●●●●   ●
●     ●            ●
●●●●● ●●●●●●  ●   ●
●     ●     ●     ●  ●
●●●●●   ●●      ●●●

●●●●●   ●  ●        ●
   ●     ●  ●●●● ●●●●●
   ●    ●● ● ●●   ●  ●  ●
   ●      ●    ●    ●  ●  ●
   ●      ●    ●●   ●●●●●
●●●●●   ●    ●       ●

307名無しさん@4周年:03/10/31 13:23 ID:OQfozM2u
氏家氏、民放連名誉会長を辞任
http://www.sankei.co.jp/news/031027/1027bun074.htm

追加まだ〜?
308名無しさん@4周年:03/10/31 13:25 ID:lCtd0pXP
ハムの偽装表示よりよっぽど悪いじゃん
五味ボマーの時もそうだけど

何でマスコミはこんなに静かなの?
309 :03/10/31 14:07 ID:ompqYPwe
探偵使ってモニター世帯わかっちゃうんじゃこれから先だってあるな
まあ、リサーチ会社1社しかないってのが一番悪い
310名無しさん@4周年:03/10/31 14:18 ID:ceP2K4kq
>不正に気付いた視聴率調査会社「ビデオリサーチ」から抗議が
>あったことをプロデューサーは知りながら、モニター世帯への
>働きかけを続けていた

VR内部に協力者がいたのを隠蔽しようとしてるんじゃいないのか?
311名無しさん@4周年:03/10/31 14:19 ID:juZIQFfK
日テレ視聴率操作、組織的尾行だった?
http://www.zakzak.co.jp/geino/1031_g_4.html

個人の資金力では難しいんじゃないかと
312名無しさん@4周年:03/10/31 17:55 ID:xk0KVUlY
age
313名無しさん@4周年:03/10/31 18:54 ID:SwQsGrco
東海地方のみなさんへ。















日本テレビ系列の中京テレビが非通知着信拒否をしています。
その他の名古屋民放各局(東海テレビ、名古屋テレビ、CBC、etc.)は拒否していません。
中京テレビだけです。

番号通知しない視聴者の意見には耳を傾ける気がないようです。

テレビ放送会社という大組織に比べれば、一般視聴者である我々は社会的弱者です。
弱者の弱みに付け込み、番号通知を強制することによって
自らの組織防衛と個人情報収集を行おうという魂胆です。
 
中京テレビ
052−837−7100
http://www.ctv.co.jp/
314名無しさん@4周年:03/10/31 19:06 ID:SwQsGrco
日本テレビ系列の中京テレビが非通知着信拒否をしています。
その他の名古屋民放各局(東海テレビ、名古屋テレビ、CBC、etc.)は拒否していません。
中京テレビだけです。

番号通知しない視聴者の意見には耳を傾ける気がないようです。

テレビ放送会社という大組織に比べれば、一般視聴者である我々は社会的弱者です。
弱者の弱みに付け込み、番号通知を強制することによって
自らの組織防衛と個人情報収集を行おうという魂胆です。
          
中京テレビ
052−837−7100
http://www.ctv.co.jp/center/
315名無しさん@4周年:03/11/01 00:46 ID:vE3qe0S6
組織ぐるみ
316名無しさん@4周年:03/11/01 00:50 ID:cSXRBMYH
http://www.b-times.jp/
<10月27日号の掲載記事>
・これが過労死疑惑の実態か!?…日本ロジテム
 〜子会社社員の勤務報告書を全面公開!!
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社の辻範夫社長!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1065447680/l50
317名無しさん@4周年:03/11/01 02:46 ID:cixFoefI
電通に支配されることのないメディア社会を創ろう
http://www.p2p-media.com/p2p-bbs/winmx/
318名無しさん@4周年:03/11/01 14:14 ID:+DojAIkj
組織ぐるみではない。個人ぐるみだ。(某証券不祥事で当時の経営者がコメント)
319名無しさん@4周年:03/11/01 15:20 ID:VVPLCaCJ
視聴率買収社員、日テレが横領で刑事告訴へ
不正工作費500万円、制作費流用か

 このプロデューサーの場合、年収が約2000万円といわれる。サラリーマンに
しては役員並みの高収入だが、「プロデューサーという仕事柄、出ていく金も多く、
彼の場合は住宅ローンも抱えており、何百万円もの金がポンと出せるとは考えられ
ない」(日テレ関係者)。それだけに、500万円もの額を自分の給料から捻出し
たと判断するのは難しい。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_11/1t2003110102.html
320名無しさん@4周年:03/11/01 15:54 ID:LsVvvvY1
もう必死でしょ最近の日テレ。

AAry
321名無しさん@4周年:03/11/01 16:00 ID:HhNWQ2sq
結局、氏家は一言の謝罪もなしか。
322名無しさん@4周年:03/11/01 16:30 ID:1fSm5MDS
芸人は日テレの番組でこの事件をネタにしてくれ。
323名無しさん@4周年:03/11/01 16:37 ID:h3fGLmcU
>>322
ハウス加賀谷はボキャ天(フジ=産経系列)のコントで
「遅れてる〜。もしかして、新聞サンケイ?」
とやって完全に干されてしもた。
324名無しさん@4周年:03/11/01 16:38 ID:aZ1C7flI
もともと、こんなふうな体質らしいよ。
聞く所によると。
結構えげつないんだってさ。
325名無しさん@4周年:03/11/01 16:39 ID:1fSm5MDS
>>323
やっぱり氏家がだまってないか。
326名無しさん@4周年:03/11/01 16:44 ID:LYB20qAP
[こんなやりかたがあるとは考えてもいなかった」
とか、偉い人が言ってるけど、
小林信彦氏が数十年前に小説に書いてるんだけどねぇ。
しかも、彼はTV界でもでも食ってた人だし・・・・


ってのはガイシュツか?
327名無しさん@4周年:03/11/01 16:45 ID:1fSm5MDS
ビデオリサーチ自体ちょっと怪しい感じがするが
328名無しさん@4周年:03/11/01 17:46 ID:dhRsa2To
>>319
横領っていうかな。不正流用だろ
329名無しさん@4周年:03/11/01 19:55 ID:4GbBMzO+
日テレの視聴率はでたらめ
330名無しさん@4周年:03/11/01 19:57 ID:QKWKJ86f
俺の人生もデタラメ
331名無しさん@4周年:03/11/01 19:59 ID:CbPiSam8
600〜700万って、個人じゃ出せんだろ、、、
332名無しさん@4周年:03/11/01 20:04 ID:XIhVVJuW
日テレも電通もビデオリサーチも胡散臭い
333333:03/11/01 20:15 ID:HN9/2n/y
Sun, Sun, SUN!!
334名無しさん@4周年:03/11/02 07:01 ID:LFM699xP
日テレの番組では当分視聴率という単語は禁句か。
335名無しさん@4周年:03/11/02 09:23 ID:qG3IW9Ta
>>334
だな
捏造視聴率でオナニーしてたんだしな
336名無しさん@4周年:03/11/02 13:00 ID:9r52Zi1q
あげてみるw
337名無しさん@4周年:03/11/02 13:03 ID:dwniKtCD
マスゴミっておもしろいなあ
338名無しさん@4周年:03/11/02 13:04 ID:I+qkKevv
トヨタF1エンジニア逮捕、猿真似企業トヨタの実態
ttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067731277/

ttp://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/031102_04.htm

☆ トヨタエンジニア逮捕、通信社も確認

 トヨタF1のエンジニアが身柄を拘束されたという情報について、
地元ケルンの新聞『Koelner Express』、またスポーツ通信社『SID』も
相次いでこれを報道した。

 それらによれば逮捕された従業員は元フェラーリに在籍、
かつて噂になったようにフェラーリF2002の図面(ハードディスク&CD)を
持ち出した嫌疑が掛けられているという。

↓並べた画像
ttp://f1.racing-live.com/photos/2003/silverstone/diapoa_342.jpg
339名無しさん@4周年:03/11/02 13:09 ID:9r52Zi1q
10/28発売のFLASHより

「日テレ社員プロデューサー視聴率買収会見の嘘」
 ・探偵への調査料金200万円
 ・Kと名乗る中年女性の存在
 ・A氏個人の不祥事ではない
「視聴者モニター談」
  依頼された番組は、6本なんて少なすぎる。
  依頼された時期も、かなり以前から。
  発表されていない日テレの別プロデューサーの番組も依頼された。

モニター探しで大追跡劇 視聴率操作、多額の出費?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031030-00000140-kyodo-soci

視聴率不正操作で、日本テレビのプロデューサーがモニター世帯割り出しを依頼した
民間調査会社が昨年秋、ビデオリサーチ社のメンテナンス車を尾行した際、刑事ドラマ
顔負けの追跡劇を繰り広げていたことが30日分かった。
5台前後の車やバイクが巧みに連携、途中で車が入れ替わったり、複数のバイクが並走することも。
ビデオリサーチ社は「人手と手間を考えると尾行費用は計5、600万円に達するのでは。
個人が負担するには多額すぎる」と判断。暴力団などが依頼主と考えたという。
不正発覚後、プロデューサーは日本テレビの事情聴取に「工作費用はすべて自費だった」と
答えているが、あいまいな点もあり、多額の資金の出どころが今後の焦点となりそうだ。(共同通信)

日テレ視聴率操作、600万円かけ組織的尾行?
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200310/gt2003103112.html
日本テレビプロデューサーの視聴率不正操作問題で、
操作に関与した埼玉県内の興信所が、
ビデオリサーチ社の車を組織的に尾行していたことが30日、
関係者の話で分かった。

340名無しさん@4周年:03/11/02 16:04 ID:IaCjoJq+
こっちもあげ
341名無しさん@4周年:03/11/02 16:06 ID:/+G6QAdP
テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!
テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!
テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!
テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!
テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!
テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!
テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!
342名無しさん@4周年:03/11/02 17:23 ID:X9EpR900
謝礼を受け取った方も賄賂を受け取ったことにしてしょっ引けばやらなくなる。
343名無しさん@4周年:03/11/02 18:24 ID:hZqGNUkF
●●●●●  ●●●●●   ●
●     ●            ●
●●●●● ●●●●●●  ●   ●
●     ●     ●     ●  ●
●●●●●   ●●      ●●●

●●●●●   ●  ●        ●
   ●     ●  ●●●● ●●●●●
   ●    ●● ● ●●   ●  ●  ●
   ●      ●    ●    ●  ●  ●
   ●      ●    ●●   ●●●●●
●●●●●   ●    ●       ●
344名無しさん@4周年:03/11/02 18:25 ID:/+G6QAdP
テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!
テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!
テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!
テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!
テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!
テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!
テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!テレビ朝日、万歳!
345名無しさん@4周年:03/11/02 18:39 ID:eh6k3KB6
不正を認知しながら
インチキ視聴率を発表し続けたビデオリサーチはとんでもないですね。
346名無しさん@4周年:03/11/02 20:13 ID:IaCjoJq+
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!  なんかもう必死でしょう
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |   日テレの視聴率捏造から
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、    目をそらせようとしてる日テレ社員が
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
  /          `ヽ、 `/
347名無しさん@4周年:03/11/02 23:54 ID:nl5m+Iqz
日テレの責任は間違いない 辞めればいいじゃん
放送局が一つ減っても世の中な〜んにも変わらないでしょ
348名無しさん@4周年:03/11/03 00:50 ID:zWCsL3y7
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!  なんかもう必死でしょう
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |   日テレの視聴率捏造から
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、    目をそらせようとしてる日テレ社員が
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
  /          `ヽ、 `/
349名無しさん@4周年:03/11/03 01:33 ID:bePsZh0L
スレが伸びないね
これがTBSやテレ朝だったらすごいだろうな
350名無しさん@4周年:03/11/03 01:49 ID:iFeZzne7
2ちゃんはビデオリサーチにも批判的立場の人が多いからなあ・・・。
よく盛り上がった方だと思うよ。
351名無しさん@4周年:03/11/03 09:05 ID:ikUej08W
>>326
考えもしなかった。


ただ実行あるのみ! って?
352名無しさん@4周年:03/11/03 09:11 ID:ikUej08W
>>263
大企業は、地域ごとに別のタイミングでコマーシャルを流したりして、かなり高い精度で
広告の投入効果を測定しているよ。

広告効果としての測定結果を突きつけて、「視聴率が高かろう、とにかく、わが社の製品に
関しては宣伝効果が薄いようだから、この番組の広告は取りやめる」と、交渉したり広告費を
値切ったりと言うのは日常的なことです。
353352:03/11/03 09:12 ID:ikUej08W
> 視聴率が高かろう、

訂正  「視聴率が高かろうとも、」
354名無しさん@4周年:03/11/03 09:13 ID:x5Pz6JIB
日テレ式
355名無しさん@4周年:03/11/03 12:03 ID:gZ80Mvbg
日テレ工作中
356名無しさん@4周年:03/11/03 20:11 ID:vg9Y3S3a
自民党のヒエラルキー
                          /\
                        / 神 \── 落日ブッシュ【池田大作】コワ
                / ̄ ̄ ̄ ̄\
                    /   神官    \── 言わずと知れた利権マンセーの賊議員
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       
                /       貴族        \── ノーパンシャブシャブ・ハレンチ高級官僚
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       
            /         平民         \──一 土建屋、特殊法人、日本経団連(奥田会長一派)
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        /             賤民            \── 特定郵便局、医師会、遺族会、創価学会
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /               奴隷              \── 読売(日テレ)、NHK、産経、いわゆる賊マス
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ▲▲▲▲▲
/                  畜生                 \── ウヨ、女性(オバサン層)、農民
357名無しさん@4周年:03/11/03 20:23 ID:Zrxm3moV
これって日テレ
358名無しさん@4周年:03/11/03 22:20 ID:qfhuMEkW
TBSラジオアクセスでいまこのテーマを扱っていますね
359名無しさん@4周年:03/11/03 23:36 ID:J34ju1Mb
ビデオリサーチも怪しいが、他のテレビ局があまり叩かないってことは
同じ穴のムジナなんだろうなw
360名無しさん@4周年
他のテレビは不思議なくらいふれんな。NHKぐらい
クローズアップ現代とかでちゃんと追求してほしい。