【医療】C型肝炎に有望な飲み薬を開発・体内ウイルス量が急減[031027]
2
3 :
名無しさん@4周年:03/10/27 13:10 ID:CdV9/iac
それは大変だ!
4 :
名無しさん@4周年:03/10/27 13:10 ID:SLc0tkgB
↓発明者
5 :
名無しさん@4周年:03/10/27 13:10 ID:M8sSQKUr
やったな
副作用でB型肝炎になる
7 :
名無しさん@4周年:03/10/27 13:12 ID:SinefWN4
↑中卒
あれ?前に見たことがあるようなスレだ。
デジャビュ?予知夢?
9 :
名無しさん@4周年:03/10/27 13:14 ID:Lp7BEhwS
早く実用化して、厚生省が認可してくれ。
オカンに飲ませたい。
10 :
名無しさん@4周年:03/10/27 13:15 ID:RH7dw2fN
C型って伝染るの?
12 :
名無しさん@4周年:03/10/27 13:15 ID:rHrT02Oc
20年後には日本でも認可されて使えるようになるな。
13 :
名無しさん@4周年:03/10/27 13:16 ID:ol+T4McE
ここは
>>9 のおかんの回復を祈るスレになりました
しかしこの薬できたらノーベル賞ものですな
※関連ニュース
----
免疫抑制剤併用でC型肝炎に効果 難治型の治療にも
C型慢性肝炎の治療で、通常の治療薬インターフェロンにある種の免疫抑制剤を
併用すると効果が大きく向上することが分かった。日本人に多い難治型のウイルスで
肝炎になった人にも効果が高く、新治療法として期待できるという。この薬がウイルス
の増殖を抑える仕組みも解明し、昭和大と京都大の研究者が27日から京都市で
始まる日本ウイルス学会で発表する。
この薬は移植臓器の拒絶反応防止などに使うシクロスポリン。昭和大藤が丘病院の
与芝真教授や井上和明・助教授らは、C型慢性肝炎の患者44人にインターフェロン
だけで、別の患者76人には免疫抑制剤も加えて、それぞれ半年間治療した。
(中略)
併用で効果が上がった原因は京都大ウイルス研究所の下遠野邦忠所長や
渡士幸一研究員らが解明した。人の肝細胞にHCVを感染させ、シクロスポリンや
似た化学物質約100種類の働きを比較した。肝細胞内で作られたたんぱく質が
立体的に本来の形になるのをシクロスポリンが妨げることで、HCVが増殖できなく
なることが分かった。
(後略)
----
※引用元配信記事:
http://www.asahi.com/science/update/1026/001.html ※朝日新聞社のasahi.com(
http://www.asahi.com/ )2003/10/26配信
C肝て針の回し打ちかタトゥーの針とかの原因が殆どでないの?
だったら自業自得のような気もするんだが。
>>15 それも一因だろうが、個人的に俺はお前の勉強不足を許せん。
17 :
名無しさん@4周年:03/10/27 13:39 ID:xay1W120
この薬があまり副作用もなく早く認可されますように。
18 :
名無しさん@4周年:03/10/27 13:41 ID:QmTzCm54
>>15 ・昔、予防接種受けた人(使いまわしていた時)
・輸血を受けたことがある人
・歯医者に通ったことのある人(可能性は低い)
が対象。日本人の約200万〜300万人が感染している。
放置すると、肝炎→肝硬変→肝臓ガンに発展する。
肝硬変までくると、治療できない。