37 :
名無しさん@4周年:03/10/26 14:52 ID:gq3VsyYQ
組み替えなんか気にしないぞ
バンバン売れや
38 :
名無しさん@4周年:03/10/26 14:53 ID:OoV7feod
39 :
名無しさん@4周年:03/10/26 14:55 ID:rGFYwWZ/
あれか
別名ジンジャーだっけ
40 :
名無しさん@4周年:03/10/26 14:55 ID:jqru2ofK
日本って食に関してヒステリックすぎない?
41 :
名無しさん@4周年:03/10/26 14:56 ID:OoV7feod
マイナスイオンが入ってるから大丈夫ですとか言えば良いんじゃないか?w
42 :
名無しさん@4周年:03/10/26 14:57 ID:axQoTPGW
>>40 食品衛生法のほかの項目も、きちっと守っている
ということがぁゃιくなるだろ
43 :
名無しさん@4周年:03/10/26 14:57 ID:jqru2ofK
食っても大丈夫な食べ物を捨てるのはやめてニダ・・あ・・です。
♪ サブウェイ乗ってぇ〜 動物園へ〜 行こう〜
45 :
窓際人権派:03/10/26 15:01 ID:KVVhO1Wn
( ´db`)ノ< 13都府県の94店舗
46 :
名無しさん@4周年:03/10/26 15:02 ID:eemgmV+g
やっぱり遺伝子組み替え食品マニアっているんだろうか?
そのパンには私の遺伝子が入っています。
48 :
名無しさん@4周年:03/10/26 15:09 ID:jqru2ofK
じゃあ携帯にDNA鑑定機能つけてくれ
49 :
名無しさん@4周年:03/10/26 15:10 ID:g/zynwnP
50 :
名無しさん@4周年:03/10/26 15:22 ID:ergB3TW7
いい仕事してますねぇ
51 :
名無しさん@4周年:03/10/26 15:26 ID:5o6BDh1w
御徒町の店いつのまにかなくなっちゃったね…
52 :
名無しさん@4周年:03/10/26 15:26 ID:fvQ7kFBX
遺伝子組み換え生物が体内に入ると、未知の働きを行い、
予想外のことが体内で起きる可能性がある。
53 :
名無しさん@4周年:03/10/26 15:28 ID:RLOofCRX
菌なんて突然変異でしょっちゅう遺伝子組み替えと同様の事が
おこっているような気がするが。
54 :
名無しさん@4周年:03/10/26 15:30 ID:33/qVGxw
また返金祭りの悪寒・・。
55 :
名無しさん@4周年:03/10/26 15:38 ID:PJ8iQ9UA
俺も食ったニダ。
謝罪と賠償を。
56 :
名無しさん@4周年:03/10/26 15:41 ID:VWjvCc73
>>53 10億酵母のうちのわずかな酵母が突然変異するのと、
10億全酵母が突然変異状態(遺伝子組み換え)では
明らかに影響力は違うよね。
むかし「こんな寂れたとこに人くんのか?」っつーようなとこで1回だけ食ったことがある。
>>53 それで、環境の変化に対応したりしてるということだね。
淘汰で生き残った組み換えの奴がダーっと増えると。
地下鉄かと思った
60 :
名無しさん@4周年:03/10/26 16:02 ID:ergB3TW7
61 :
名無しさん@4周年:03/10/26 16:06 ID:rze4CBGH
最初から遺伝子組み換えパンで売り出せばいいのに
62 :
名無しさん@4周年:03/10/26 16:19 ID:VWjvCc73
>>60 どんな説明がいい?
たとえば、
樽一杯のワインに耳かき一杯の汚物
樽一杯の汚物
これら汚物弾が炸裂したとき、どっちが効き目ある?
63 :
名無しさん@4周年:03/10/26 16:20 ID:Cmx80Bxc
パンか冷たくて美味しくないからキライ。
64 :
名無しさん@4周年:03/10/26 16:22 ID:ergB3TW7
>>62 藻前さんの説だとまず悪影響有ってことになってるじゃん。
>38
だってホラ、あれじゃん。
遺伝子組み換えても毒が出てるようだったらすぐわかるだろうし、
まさか手足が生えてキシャーって事もないだろうし。
細菌だと見えないしさ、ね。
Я
67 :
名無しさん@4周年:03/10/26 16:55 ID:Esk3Wj45
遺伝子組換えにキィキィ言っている連中がアホである6つの理由
1、組替えられた遺伝子で作られるものが理解できていない。
まず合成されるのは蛋白質。あるいはそれが酵素となって別のものを作り出す。
いずれにしても細胞内の生化学的反応の範囲内。
2、遺伝子の操作・変化を特別視しているが…
遺伝子のやり取り自体は自然界では頻繁に行われている。
細菌同士で形質が入れ替わったり、あるいは植物の中に細菌の遺伝子が紛れ込むこともある。
当然、100%無農薬の有機栽培野菜にだって未知の遺伝子が入り込んでいる可能性あり。
品種改良だって立派な遺伝子の操作。
むしろ組込む遺伝子の作用がはっきりしている点、遺伝子組み替えのほうが安全確実と言える。
3、食物の毒性についての知識ゼロ
「古くから食べられている食品は安全」というが、先住民の風土病とされているものの中には
彼らが主食としている者(例えばイモの一種)による中毒もある。
つまり古くからの食品は短期毒性についてははっきりしていても長期毒性については明らかでない。
短期毒性なしとされているものであれば、遺伝子組み替えであろうがなかろうが同じ。
4、「行政上の許可・禁止」と中毒学上の知見の乖離
毒性がなく安全な合成食品や添加物ができても、許可されるまでは「無許可」
5、すでに医薬品にも応用
遺伝子組換え技術はホルモンや予防接種用の薬剤、ほか医薬品製造に活用されている。
遺伝子組換え食品がお嫌いな方は予防接種やある種の薬を使うのはやめておいたほうがいいようですな(W。
6、有害性の報告は?
遺伝子組換え食品によって有害な作用が生じたという報告は聞いたことがない。
アレルギー? 世界に存在するほとんどの物質がアレルギーの原因となり得ますが何か?
68 :
名無しさん@4周年:03/10/26 17:13 ID:6xx3Kqft
なんだか日本は非科学的だな
そんなことすれば、バイオテクノロジーで全部アメリカに持っていかれるぞ
69 :
名無しさん@4周年:03/10/26 17:17 ID:g/zynwnP
>>68 「マイナスイオンや変な石ころは効き目がすごいんだ!」や
「遺伝子組み換え食品は絶対に危険だから食うな」など言ってるバカメディアを
鵜呑みにしている主婦を変えない限りだめぽの予感。
それこそ、某オウム真理教や統一教会の洗脳よりひどい。
70 :
騒ぎ出すぞ:03/10/26 17:19 ID:AgI+gb+F
謝罪と賠償を <丶`∀´>ニダ
おれとしては,そんなものよりこっちだ.遺伝子組み換え100%!
この製品には遺伝子を組み換えてない材料は
一切使っておりません
ってやつ.
これが通の選び方.
こう書いてあるものあったら,まじ,もう,速攻で食うね!
72 :
名無しさん@4周年:03/10/26 17:44 ID:z4cC9EW1
新しいものを過度に恐れて迫害するのは、低レベルな人間だな。
74 :
名無しさん@4周年:03/10/26 17:47 ID:iM2uTaHO
喫煙の方がよっぽどコワイのではないかなと思うが。。。
75 :
名無しさん@4周年:03/10/26 17:48 ID:Wd2bwNQP
もろとみ やすみつ 【ヨコチン大使】
〜伝説から神話へ〜
体育館で自らヨコチンを曝け出し、「汚い」「触るな」と虐められ泣かされていた。
その日を境にあだ名は【ヨコチン大使】になる。
「先生。○○君がヨコチン大使って言うねん」と朝の会で皆の前で泣き叫んでいた。
彼はまるで銀幕スターだった。銀シャリ食べたい。
カナダのバンドだっけ?
77 :
名無しさん@4周年:03/10/26 17:51 ID:esZOgetg
サブウェイのパンが不味いのは古い冷凍生地を使っているからか。
サラダだけ買ってきて焼きたてパンに挟んで食うとうまいと思ってた。
78 :
名無しさん@4周年:03/10/26 17:51 ID:aom2E6jE
ここは店内禁煙とかぬかしやがるから行かなかった。
半年で潰れた。ざまーみろ
79 :
名無しさん@4周年:03/10/26 17:54 ID:9uSr/LBh
>組込む遺伝子の作用がはっきりしている点、遺伝子組み替えのほうが安全確実と言える。
ここ、嘘だな。
80 :
名無しさん@4周年:03/10/26 17:57 ID:zhVUadsN
食ってもどうと言ったことはないと思うが(どうせ死んでるし)、
実験室のS. cerevisiaeを外界に解き放っているんだと考えると、やっぱり嫌だなあ。
81 :
名無しさん@4周年:03/10/26 17:57 ID:SVyFtIeB
>79
んじゃ、
「従来の品種改良や自然界で起こる遺伝子の変化に比べて明らかに危険があるとはいえない」
とでもしておくか。
82 :
窓際人権派:03/10/26 18:03 ID:KVVhO1Wn
( ´db`)ノ< そろそろ遺伝子組み替えパンマンが登場する予感。
83 :
吉野家LOVE ◆7H83eZoLgM :03/10/26 18:15 ID:41QysLO1
このトピックの問題点は
遺伝子組み替え食品がどうのよりも
危険か安全か認識できていない、或いは安全性そのものが確認されてない物を
知らず知らずの内に食わされていたり無意識に食している、っちゅーことだ。
・・これ、特に(中国産)食品は極めて危険度が高いのは定説。つか定石。
84 :
名無しさん@4周年:03/10/26 18:17 ID:acIXeHdd
で、この問題のタンパク質(酵素)の安全性は
どうして確認できてないの?
寒ウェイが商売っ気オンリーで商売してることの証。
本気でやってる食べ物屋なら自分の店で出すものが
どのように作られてるか、何が入ってるかを調べるのは常識。
86 :
名無しさん@4周年:
>83
これに関して言えば関連法規を守っていなかった、確認していなかったというレベルの話。
安全性云々とはまた別。
ましかし、食品衛生管理システムがないか機能していないということだけははっきりしたわけだが。