【社会】キヤノン元社員、「発明の対価」10億円求め提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@4周年
なぜベンチャーを始めなかったのか?
102あるケミストさん@4周年:03/10/20 22:24 ID:zZ9lLor8
>>92
同意
あそこは人件費が安いから、日本は技術で勝負しないと勝ち目がない。

どこかの分析機器会社の技術者の件もあったな
受賞で慌てて(ry
103名無しさん@4周年:03/10/20 22:25 ID:FxIOy8gy
こういった問題を根本から解決するためには
法人が特許申請をする際に発明者個人に特許を
与えるように改めて、法人が発明者個人から特許を
承継するときに契約を交わすしかないよな。
104名無しさん@4周年:03/10/20 22:25 ID:s/9Enprn
>>98
特許法35条の規定で、事前に契約をしておけば、会社が特許を受ける権利の譲渡を受ける事ができることになっている。
ただし、その場合は、発明者の貢献度に応じた相当の対価を支払う義務があって、その額は契約で制限できないとされている。
105名無しさん@4周年:03/10/20 22:26 ID:s/9Enprn
>>99
あそこは、慌てて役員待遇にしたからな。
そうしてなければ、今頃は・・・
106名無しさん@4周年:03/10/20 22:26 ID:ZyMDPa85
>>99
自社の評価基準がしっかりしていないからこそ、
外国からの評価でいきなり待遇が変わっちゃったりするのでは?
107名無しさん@4周年:03/10/20 22:26 ID:Gptxn5L9
こんな訴訟起こしてるとキヤノンの社員にレイプされるぞ。
108名無しさん@4周年:03/10/20 22:27 ID:wNlL/6M7
>>97-98

例えば立ち上げたプロジェクトが億単位の損失なんて
話は良く聞くわけだが、その責任として立案者らに
現金を請求するわけにもいくまい。

会社はリスクを打ち消す代わりに功績もそこそこ。


にしても86万は、はした金だわな。
109名無しさん@4周年:03/10/20 22:28 ID:zZ9lLor8
>>96
家庭用プリンター
日本のシェアは第二位
一位はエプソン
110名無しさん@4周年:03/10/20 22:28 ID:wXGVlX/t
アメリカの企業では研究者の待遇とかどうなの?
111名無しさん@4周年:03/10/20 22:28 ID:Sb8UBBv9
まあぶっちゃけ技術者、技術者と言ったって、
そんな大した事ができる人ばかりでは無いわけで、
それ全体を指して、待遇が悪いというのは如何なものか。
112名無しさん@4周年:03/10/20 22:28 ID:lB0haQdr
>>103
いいね、その考え
113名無しさん@4周年:03/10/20 22:29 ID:3HRxk+U8
独立して開発しない奴が悪い。大企業の傘の下で開発した技術は企業の物。
りーマン虫が良杉
114なつくん:03/10/20 22:31 ID:z+F3SMo/
確かに86万では納得出来ないでしょうね。

会社を困らせようとしての10億円でしょうかね?
115名無しさん@4周年:03/10/20 22:31 ID:jOfitEq6
お前、給料貰って研究してただろと
116名無しさん@4周年:03/10/20 22:32 ID:wrvTpoLH
>>113
言うだけなら楽だな。
117名無しさん@4周年:03/10/20 22:32 ID:Oe1syR1J
社員といえばさ、俺の使ってる消しゴムに

 シ ネ
「SHINE」て書いてあって、いっつも「うっせぼけ」って思ってんだけど、捨てた方がいいかな?
118名無しさん@4周年:03/10/20 22:33 ID:RaJke5sk
>>117
死ね♥
119名無しさん@4周年:03/10/20 22:33 ID:4lTDxtnz
海外(欧米)では、どうなんだろ?
120名無しさん@4周年:03/10/20 22:33 ID:/UuedzFD
プロジェクト立ち上げて赤字だすのは営業出身の香具師に多いが。。。
121名無しさん@4周年:03/10/20 22:34 ID:xvvUAWio
>元社員

呆れて会社辞めたんじゃないの?
今はエプソンの社員だったりして
122名無しさん@4周年:03/10/20 22:34 ID:lB0haQdr
>>117よ。プラス思考でいこう。
つまり、shineはシネではなく、シャインつまり、輝けと書いてある、
という風に思うんだ!!(ちょっとムリか?)
123名無しさん@4周年:03/10/20 22:34 ID:W4o9reAw
教科書にも載っているような、半導体製造方法に関する基本特許を書いた知り合いがいるが…
アノ人も儲かっていないだろうなぁ…。
124名無しさん@4周年:03/10/20 22:35 ID:HtQfOEQ9
もうちょっとくれてもいいだろって言う事なんだろうね。
会社がそれほど利益あげてるんだったらこの社員には4、5000万
くらい支払ってもいいんじゃないかと思う。
その方が社員にもいい刺激になるだろうし。
組織論とかに詳しい人ならよく分かるんだろうけどこれはトップマネジメント
の問題じゃなかろうかと。
125なつくん:03/10/20 22:36 ID:z+F3SMo/
>>124
そうですよね。
社員の士気を考えれば5000万くらい出したほうが
いいはずですよ。
126名無しさん@4周年:03/10/20 22:36 ID:FxIOy8gy
>>112
と、言うかこれからもこういった問題が出てくるしね。
開発者の功績が認められないのも問題だけど、
後から問題提起するのもどうかと思うな。

特許取得しても会社に大した利益を出してない
技術に対しては請求がないんだろ?(いや、わからんが)

利益の額によって態度がころころ変わるのもどうかなぁと
思うしなぁ。
127名無しさん@4周年:03/10/20 22:36 ID:b0AMput1
個性尊重・個人主義となるとこうなるのも道理だろうな
まあ自己中ドキュンと違って仕事に対する正当な報酬を求めてるわけだし
判決次第でリーマンにやる気がでるか或いは益々、頭脳の流出が加速するか
見物だな
128名無しさん@4周年:03/10/20 22:37 ID:cTsd6ULQ
>>122
普通にシャインと書いてあるんだろ
マイナス思考で言っただけだと思われ
129名無しさん@4周年:03/10/20 22:38 ID:cTsd6ULQ
技術者重視社会への過渡期だから裁判が多くなっているんだろう
アメリカだって昔はこんなんだったはず

それはそうと、キルビーはキルビー特許でいくら貰ってるんだっけか
130名無しさん@4周年:03/10/20 22:38 ID:xvvUAWio
昔だったら永久雇用なんつー神話で
会社と共に心中できたからこそ我慢できるものの
使い捨ての現在じゃ訴えたほうがいいのかもしらんな 
131名無しさん@4周年:03/10/20 22:38 ID:51G+wWrQ
本当にその元社員の働きでそれだけの利益を会社が得たのなら支払うべきだろうな。
でないと日本から技術者がいなくなってしまう。
このスレでもせこいとかいう香具師が多いがそれを気にして主張できなくなるのは悲しいことだと思う。
これこそ言論封殺じゃないか?
132名無しさん@4周年:03/10/20 22:39 ID:Oe1syR1J
>>128
(*^ー゚)bビンゴ♥
133なつくん:03/10/20 22:39 ID:z+F3SMo/
>>126
しかし、会社の設備を使い給料を与えられて
発明したケースでは、会社が特許を持って当然だとは思いますよ。

その上で、今回のように不当な扱いをしたならば
訴えられるのだという認識を持つべきです。

そしてこの手の裁判は発明者が勝つべきです。
134名無しさん@4周年:03/10/20 22:40 ID:ZyMDPa85
>>128
ネタにマジレス、キモチワルイ。
135名無しさん@4周年:03/10/20 22:40 ID:Sb8UBBv9
あーでも、キヤノンって
うちはリストラ(首きり)しません。終身雇用を守ります。安心して働いてもらいます。
って言ってたな、就活のとき。
つまりそういう社風なんだね。それが嫌でこの社員は辞めたんだな。
136名無しさん@4周年:03/10/20 22:41 ID:JIN4+H1K
>>25
同意。

学生だけど想像で書く
いままでの商品があり
キャノンというメーカーの信頼があり
営業や広報活動、その他もろもろ(よくわからない)全社員の活動があって商品が売れる
そんな中、この元社員に請求する権利がないとは言わないが、額が大きすぎないだろうか
独り占めしたければ、人里離れたところに研究所を作ってやりとげるしかないのでは
137名無しさん@4周年:03/10/20 22:42 ID:lB0haQdr
>>134
漏れはマジでした。ネタじゃないです…
138名無しさん@4周年:03/10/20 22:42 ID:b0AMput1
>>133
会社の設備を提供されたとは言え
個人の才能なくして特許は取れず
しかも提供した設備以上の利益があるなら
当然、元社員にも相応の対価を支払うべき
発明だとか才能ってのは規定の給与だけで
買えるほど安いもんじゃないんだよ

っと・・・リア厨なつくんか┐(´д`)┌ ヤレヤレ
139名無しさん@4周年:03/10/20 22:43 ID:k4VJju37
元社員も既に食い扶持を確保しているからこんな訴えが起こせるんだよな

ちょっと遊び金が欲しくなったんだよな
86万はさすがに少ないもんな・・・




それとも元社員だけガチ?!
140名無しさん@4周年:03/10/20 22:43 ID:Ch8116Vd
81年に出願したレーザープリンタ向けの特許ってなんだ。
当時は何の役にも立たなかった特許が、レーザープリンタを作るときに
微妙にかすめたってこと?
141名無しさん@4周年:03/10/20 22:43 ID:wrvTpoLH
ヒガミのレス
>47,49,57,71,82,113,115
142名無しさん@4周年:03/10/20 22:44 ID:cTsd6ULQ
分かった、この人は一からレーザープリンターを開発したんだ

・基礎原理の構築
・要素技術の開発
・試作機の完成

までを独力で行ったんだろうな
143なつくん:03/10/20 22:44 ID:z+F3SMo/
>>136
今回の10億は、ふっかけてる要素も強いと思いますよ。
2ちゃんとDHC裁判のように。

>>138
私も技術者の端くれです。
それ相応の対価が支払われるのは当然だと考えています。
しかし、会社の時間を使って発明したものは会社の物である
という考えです。
144名無しさん@4周年:03/10/20 22:45 ID:cTsd6ULQ
取りあえず、大切なことを忘れている人がいるようなので先生もう一度言っておく
キャノンじゃないよキヤノンだよ
145名無しさん@4周年:03/10/20 22:46 ID:FdM7ggRV
>>134
ちょーカコワルイ( -д-) ・・・
146名無しさん@4周年:03/10/20 22:47 ID:cTsd6ULQ
先生大切なことを知らなかったようだ。知ったかぶっていた。

ビジネスより転載
>7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/10/20 22:19 ID:4foupBa4
>キヤノン、シヤチハタ、富士写真フイルム、文化シヤッター
>…どうしてわざわざスペルミスするような名前を付けるんだよ(´・ω・`)

キヤノンと富士フイルムしか知らなかったよ
147名無しさん@4周年:03/10/20 22:48 ID:Ksrq49Gf
キャノン工作員、必死だな
148名無しさん@4周年:03/10/20 22:49 ID:g9XF9Szv
>>142
なぜそうなるの?
149名無しさん@4周年:03/10/20 22:50 ID:rbT0EZGK
観音→カンノン→キヤノン
150名無しさん@4周年:03/10/20 22:51 ID:R/ysR1SF
>>144
カメラ繋がりで言うが富士フィルムじゃないよ
富士フイルムだよ

RVPの発色は最高
151名無しさん@4周年:03/10/20 22:53 ID:3Es9JlZB
貢献相応の報酬しろってんなら、
損失出したら当然給料を減らしてもいいわけだよな?
152150:03/10/20 22:53 ID:R/ysR1SF
富士写真フイルムが正式名称だな
スマン
153名無しさん@4周年:03/10/20 22:53 ID:s/9Enprn
昔は、登記する場合に、小さいャとかッが使えなかったからじゃなかったか?
154名無しさん@4周年:03/10/20 22:53 ID:cTsd6ULQ
>>148
400億を受け取る権利を持っているくらいだから、それだけのことはしたのではないかと
155名無しさん@4周年:03/10/20 22:53 ID:lB0haQdr
>>148
>>142は恐らくキャノンの工作員だから
156名無しさん@4周年:03/10/20 22:53 ID:g9XF9Szv
>>151
いいわけない。
157濃すぎ:03/10/20 22:54 ID:hLtBhFeD
つよインクの発明者も1億くらいはもらえますたか?
158名無しさん@4周年:03/10/20 22:57 ID:hbpNx1VY
貧乏になると人の心ってのは狭くなるものだな。
159名無しさん@4周年:03/10/20 23:06 ID:ufmWiILE
ある程度は払ったほうがいいと思う。
このままだと優秀な日本の技術者はほとんどが金目当てで
外国に引き抜かれて残るのは糞ばっかりになる。
160名無しさん@4周年:03/10/20 23:07 ID:Oe1syR1J
>>152
nyで富士フィルムがよくFWに蹴られてるよ。糞が。
161名無しさん@4周年:03/10/20 23:11 ID:wrvTpoLH
>>151
 このようなドケチばかりいるせいで、
日本の頭脳流出は止まらないのであった。
162名無しさん@4周年:03/10/20 23:15 ID:3Es9JlZB
なんというワガママだ!
163名無しさん@4周年:03/10/20 23:17 ID:17H+D2I9
青色LED裁判の流れだろうけど、この場合は少し違うような…
164名無しさん@4周年:03/10/20 23:19 ID:exN8GB9w
 
たまにはこういう裁判もいい
だが、しかし優良企業のキヤノンがねえ
165名無しさん@4周年:03/10/20 23:21 ID:3A/qkvq+
給料が対価だといっている人がいるが…。
何も発明しなかった技術者にも同様に同じ給料が払われているんですよ?
突出した貢献者にはそれなりのものを払うべき。
166名無しさん@4周年:03/10/20 23:22 ID:8FziVy4/
>>158
いや、やはり日本の技術者は報われてないよ。待遇も環境も。
今までは会社への忠誠心みたいなものがあったから問題にならなかったけど、
これからはそうは行かないだろうな。
ま、そう仕向けたのは経営側なわけだが。
167名無しさん@4周年:03/10/20 23:25 ID:DbVKm35l
てかそんな大発明したら独立して会社起こすのが普通ではないのかね。
168名無しさん@4周年:03/10/20 23:28 ID:g9XF9Szv
>>167
普通ではない。
169名無しさん@4周年:03/10/20 23:28 ID:xvvUAWio
>>167
発明する時点じゃ会社に居るだろ
ついでに言うと激しく既出
170名無しさん@4周年:03/10/20 23:28 ID:FxIOy8gy
>>164
キヤノンだけじゃなくて他の会社全部がどうしたらいいか
わからんと思うよ。

・どこまでの利益を莫大と言うのか
・どこまでの間の利益で個人に還元させるのか。
・還元するとしたらいつまで還元するのか。

アメリカとか他の国の会社はどうしてるんだろうな。
金額の多い少ないって言うのも人の主観だしな。
客観的指標はどこに置くんだ?

171名無しさん@4周年:03/10/20 23:29 ID:cUGOOa4F
キヤノンの社長の御便所将軍様は
金正日みたいな人
172名無しさん@4周年:03/10/20 23:30 ID:b0AMput1
>>167
才能があったところで漫画やアニメみたいに
自前の研究施設で発明ができるわけないし
独立なんて無理だべさ
173名無しさん@4周年:03/10/20 23:30 ID:hS5XqSRA
タダで渡しておいて後から金くれというのがアホっぽい
売れる発想なら渡す前に交渉するなり売りに出すなり会社起こすなりすればいい
174名無しさん@4周年:03/10/20 23:30 ID:fYlvHfzv
>>33>>41>>60>>136>>144>>147>>155

今のところ7レス。
175144:03/10/20 23:31 ID:cTsd6ULQ
>>174
俺は違うぞ
176名無しさん@4周年:03/10/20 23:31 ID:b0AMput1
>>170
>競合他社からも特許使用料を受け取っているという。

少なくともこの分については何割かは受け取る権利があるんじゃない?
177名無しさん@4周年:03/10/20 23:32 ID:cUGOOa4F
マンセーマンセー
御便所将軍様マンセー
社員は全員洗脳されています。
昇進試験とは思想教育のことです。
作文書かされますが、御便所将軍様をほめたたえなければ
昇進出来ません。
マンセーマンセー
御便所将軍様マンセー
社員は全員御便所将軍様の奴隷です。

178名無しさん@4周年:03/10/20 23:32 ID:UJZjWS5N
81年に特許をとったというなら、
この社員の年齢は、結構高い。

そういう会社に貢献している人間が社員の椅子に座ってる時点で問題。
功績にしたがって、役員とかになるべきだとおもうね。
役員なら、こんな訴訟は起きてない。
179名無しさん@4周年:03/10/20 23:32 ID:cTsd6ULQ
>>176
それはレーザープリンターに関しての特許料だろうからな
180名無しさん@4周年:03/10/20 23:33 ID:VawYBAlw
しかし、人の金で好き勝手なことやらせてもらっておいて
よくいけしゃあしゃあとこんな主張できるよな…
もし研究資金集めや設備まで自前でやったんなら認められてもいいと思うが
#だいたい研究設備整えるのにいくら注ぎ込まれてると思ってるんだよ
181名無しさん@4周年:03/10/20 23:33 ID:Ksrq49Gf
>>174
だから何?
182名無しさん@4周年:03/10/20 23:34 ID:g9XF9Szv
>>173

>タダで渡しておいて後から金くれというのがアホっぽい
>売れる発想なら渡す前に交渉するなり売りに出すなり会社起こすなりすればいい

君は何も知らないんだね。かわいそうに。
183名無しさん@4周年:03/10/20 23:35 ID:HkxziHh6
発明家は何を求めて発明するんだろう?
という点からスタートすべきだな。
184名無しさん@4周年:03/10/20 23:36 ID:wrvTpoLH

会社起こせばいいなんて世間知らずもはなはだしい。
185名無しさん@4周年:03/10/20 23:37 ID:g9XF9Szv
>>180
>しかし、人の金で好き勝手なことやらせてもらっておいて

「職務発明」なんだから、好き勝手なことじゃないでしょう。

>よくいけしゃあしゃあとこんな主張できるよな…
>もし研究資金集めや設備まで自前でやったんなら認められてもいいと思うが
>#だいたい研究設備整えるのにいくら注ぎ込まれてると思ってるんだよ

特許法勉強しなよ。
186名無しさん@4周年:03/10/20 23:39 ID:FxIOy8gy
>>176
だから何割渡したらいいのさ。

俺はキヤノン側の立場に立つ気はないんだけどさ、
後出しジャンケンみたいで気持ち悪いんだよね。

187名無しさん@4周年:03/10/20 23:40 ID:quAjvzDr
ノーベル賞でも取れば、報奨金の価値あるけれど
単に紙にレーザ当てて静電気でインク粒子吸着させ
加熱圧延ローラで出来上がりじゃ、独創的じゃなさそうだし
100万ぐらいで妥当じゃないの
81年で80万なら良いかも、たいした発明とは思わん
188名無しさん@4周年:03/10/20 23:40 ID:SZ95vW1v
発明の対価をしっかりと払ってる会社ってあるのかな?
できれば実名をきぼんぬ。
189名無しさん@4周年:03/10/20 23:40 ID:FleY7q2e
まぁ、発明する場合、やっぱ投資家と結託し、会社を興さないと駄目だね。
他人資本下では絶対発明なんかしちゃいけない。
こんな基本を高校・大学で教えない文部省にも責任あるかな。
190名無しさん@4周年:03/10/20 23:41 ID:FxIOy8gy
>>187
大したことなのか大したことじゃないのかが
問題じゃないんだけど。
191名無しさん@4周年:03/10/20 23:42 ID:g9XF9Szv
>>189
技術者は会社で働くなということか。
192名無しさん@4周年:03/10/20 23:42 ID:IqqCFLoY
・5年契約で年間200万、成功報酬は最大10億
・終身雇用で300万スタート年功序列、成功報酬は最大100万

研究者はどっちを選ぶんだろう。
193名無しさん@4周年:03/10/20 23:44 ID:g9XF9Szv
>>186
特許法35条は基本的に後だしじゃんけん。
194名無しさん@4周年:03/10/20 23:44 ID:hS5XqSRA
無意味に会社を信用していたけど
現実に気が付いて分け前よこせと騒いでるんだろう
195名無しさん@4周年:03/10/20 23:45 ID:wrvTpoLH
>>189
> まぁ、発明する場合、やっぱ投資家と結託し、会社を興さないと駄目だね。

日本の投資家じゃ出来ないよ。発明が儲かるかどうか判断できないんだ。
外国の投資家は思い切り株持っていくし。

おまい「口だけくん」だろ。



196名無しさん@4周年:03/10/20 23:46 ID:QVsTOZ//
>>187
そのカールソンプロセスはキヤノンじゃなくって米ゼロの特許で、
米ゼロはえらい儲けたんだが。
(今はもう特許切れ)

ちなみに紙にレーザーは当てない。

今回の特許は別モンでしょ。
197名無しさん@4周年:03/10/20 23:46 ID:FleY7q2e
しかし何で皆特許書くのかなぁ。

俺、全然特許書かなかったら、考課マイナスで収入下がってしもた。
資本から遠いとこにいるヒラ技術者が特許買いても、メリット全然ない。
何で特許のノルマを課すのか?。
課された側は、何故、バカ資本側にむざむざアイデアを提供するのか?

資本側も労働側もアホかバカかと言いたい。
198名無しさん@4周年:03/10/20 23:47 ID:cq77CJxD
文系だと会社や省庁の金で海外留学してMBAとって帰国後すぐに
独立して経営コンサルタントやってるやつもいるのになあ。
199名無しさん@4周年:03/10/20 23:48 ID:g9XF9Szv
>>197

>課された側は、何故、バカ資本側にむざむざアイデアを提供するのか?

提供しなければならないから。
200名無しさん@4周年:03/10/20 23:48 ID:xS/YMtHc
発案の実現化
試作
低コスト化・高生産化
生産
営業・広告
販売ルート確保
特許照会・申請

素人なりに考えてみたんだが、商品化されるまでにしなきゃならんことってまだまだありそうだな