【調査】"首相ふさわしいのはどちら?" 小泉氏56%、菅氏18%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★小泉氏56%、菅氏18%=首相ふさわしいのはどちら−時事世論調査

・時事通信社が18日まとめた世論調査によると、小泉純一郎首相(自民党総裁)と
 民主党の菅直人代表のうち、小泉氏が「首相にふさわしい」と答えた人は55.6%
 だったのに対し、菅氏は17.5%にとどまった。先月に比べて菅氏がわずかながら
 その差を縮めたが、党首同士の人気度は相変わらず小泉氏が優位を保っている。

 調査は10日から4日間、2000人を対象に実施。有効回答率は70.9%。 
 支持政党別に見ると、自民支持層の82.8%が小泉氏だったが、菅氏の場合は
 民主支持層でも57.1%で、小泉氏と答えた人も21.8%あった。支持政党を
 持たない無党派層では51.1%が小泉氏で、菅氏は16.1%しか得られなかった。

 衆院選後の政権の枠組みでは、「自民中心の連立政権が望ましい」と答えたのは
 47.3%、「民主中心の野党連立政権」は24.7%だった。
 衆院選の比例代表で投票する政党を聞いたところ、自民32.5%、民主18.5%。
 公明5.0%、共産2.8%、社民2.3%だった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031018-00000610-jij-pol
2名無しさん@4周年:03/10/19 00:30 ID:boVGqwrV
ほうほう
ヤフーと随分違いますな
3名無しさん@4周年:03/10/19 00:30 ID:ZdmO4/ws
冬柴は?
4名無しさん@4周年:03/10/19 00:30 ID:gNuk74j+
5、かな
5名無しさん@4周年:03/10/19 00:30 ID:xd/X8cSs
7くらいかな
6名無しさん@4周年:03/10/19 00:31 ID:KgRxLu5h
順当な結果だな。
7名無しさん@4周年:03/10/19 00:31 ID:irjN+crN
ボブサップ
8 ◆S.2get/I.I :03/10/19 00:31 ID:R2stZFKu
石原氏 98%
9 ◆md/G/q2/SM :03/10/19 00:31 ID:ZHOMERsV
土屋元知事に一票
10名無しさん@4周年:03/10/19 00:33 ID:ZdmO4/ws
>>9
ホーマー
11名無しさん@4周年:03/10/19 00:33 ID:sRHi4XOh
>>1
ばぐ太さん、スレ立て、ありがとうございます。
12名無しさん@4周年:03/10/19 00:34 ID:suuj9N6O
G)、∧_ ∧
 ヽ(≧∀< ) ニコパチ!
   \  ○)
     `l⌒人
     (_) J
13名無しさん@4周年:03/10/19 00:34 ID:of5/+1qG
菅はきっと今頃・・・w
14名無しさん@4周年:03/10/19 00:34 ID:EyQyEZs7
共同のコメント取って初めて完璧なニュースだな
15名無しさん@4周年:03/10/19 00:34 ID:t7S+SRYu
なんもしなかったな糞泉
16名無しさん@4周年:03/10/19 00:34 ID:ztdRg1Ha
妥当な数字だな。

社民党に2.3%もあるのがアンビリーバボーだが
17名無しさん@4周年:03/10/19 00:34 ID:Mh6QY6p9
阿部氏99%
18名無しさん@4周年:03/10/19 00:35 ID:B76NzaLi
自民支持層の82.8%が小泉氏だったが、菅氏の場合は
 民主支持層でも57.1%で、小泉氏と答えた人も21.8%あった。支持政党を
 持たない無党派層では51.1%が小泉氏で、菅氏は16.1%しか得られなかった


民主党支持層でも、半分。無党派層にいたっては、16%しか首相にふさわしいと思われていない
菅さんって・・・・・・・
19名無しさん@4周年:03/10/19 00:35 ID:suuj9N6O
    表          /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ        菅  
     へ          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',       に     
    出         {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}      入       
    ろ            {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       れ      
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      た
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       奴 
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \ 
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、   
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
20名無しさん@4周年:03/10/19 00:36 ID:EyQyEZs7
ただ調査母体が何か載ってないのが残念ナリ
21名無しさん@4周年:03/10/19 00:38 ID:QvcSsEy5
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  おまえらも |
  ∩_∩  |          |
 (´ー`) <  暇な奴ら   |
 (   )  |          |
  | | |   |  だなぁ    |
 (___)__)  \_____/
22名無しさん@4周年:03/10/19 00:38 ID:MU0nM/GA
小泉と菅を比べるんじゃなくて、
小泉と自民党のほかの代議士を比べろよ。その方が現実的だろ。
小泉も先がみえてきたんだし
23名無しさん@4周年:03/10/19 00:38 ID:EEEbJhH6
どこの世論調査でも、小泉vs管の数字はあんま変わんないね。
24名無しさん@4周年:03/10/19 00:39 ID:FG0IAZDG
無党派どころか民主支持層ですら人気がないんじゃ、
菅センセ終わってんじゃん。
25名無しさん@4周年:03/10/19 00:39 ID:H5I9g1cM
菅直人が首相に・・・確かに現在は考えにくい話だが、
はっきり言ってもう自民党政治にはうんざりなんだよね。
諦観、って感じで「どうせ変わらないんでしょ」って世論も
めっきり政治に対しての興味を失ってしまっている。
ろくなもんじゃない自民党の一党独裁が長すぎたんだね。
26名無しさん@4周年:03/10/19 00:40 ID:s3g1NEif
外国行って存在感あるのは今のとこ小泉くらいだもんな
27名無しさん@4周年:03/10/19 00:40 ID:A8NFO3qz
ヒットラーのがマシかもな
28名無しさん@4周年:03/10/19 00:40 ID:EEEbJhH6
どこかのスレで誰かが言ってたが、
「小泉が民主党トップになれば丸くおさまるじゃーん」
29名無しさん@4周年:03/10/19 00:40 ID:2ucRRCm0
こいつらウンコ味のカレーとカレー味のウンコだろ。
どっちも嫌だ。
30名無しさん@4周年:03/10/19 00:41 ID:ZdmO4/ws
>>25





31名無しさん@4周年 :03/10/19 00:41 ID:XdYUdiK+
小泉も、即刻中国へのODA止める、ってんならマンセーするけどよ。
菅、あんな売国奴なんざいらん 
32名無しさん@4周年:03/10/19 00:41 ID:5R7qzswu
政治に関心のない奴も「菅直人はキモイ!」って思っているってことだね
33名無しさん@4周年:03/10/19 00:41 ID:OHjomTtX
>>29
ウンコ味のカレーとウンコ味のウンコぐらい差はあるぞ。
34名無しさん@4周年:03/10/19 00:42 ID:EEEbJhH6
>>25
前の選挙も、その前の選挙も君と同様に思って民主に入れたが
ぜんぜんダメ。森内閣の時ですら勝てなかったじゃん・・・
35名無しさん@4周年:03/10/19 00:42 ID:5R7qzswu
>>29
俺なら、うんこ味のカレーを食うね。
だって、カレーだぜ。
うんこは食いもんじゃねーし。
36名無しさん@4周年:03/10/19 00:42 ID:Bv43gp4Z
何度も言うけど民主と管が野党第一党から降りない限り
日本の政治はどうしようもない。
37名無しさん@4周年:03/10/19 00:43 ID:54xDiBhC
自民・民主、過去の談合記事

2002年12月14日付朝日新聞「民主・菅代表、小泉首相に『次の首相は私にやらせて』」

民主党の菅代表は13日、就任あいさつのため国会内で小泉首相と会い、「小泉さんの次の首相は
私にやらせてほしい」と求めた。菅代表は「私の次の厚生大臣は小泉さんだった。小泉さんの次は……」
と切り出した。小泉首相が「すぐにそうなるよ」と受け流すと、同席していた山崎拓幹事長は「そ
れは遠い先の話です」。
 さらに菅氏は「小泉さんは民主党は対案を出せといっているが、まず政府が案を出してください」
と要求。就任早々、弁舌全開だった。 (21:15)
http://www.asahi.com/politics/shintou/K2002121302581.html

同記事 日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt63/20021213AS1E1301K13122002.html
38名無しさん@4周年:03/10/19 00:43 ID:+/khVmmL
報道機関は事前に調査しないほうがいいんじゃないか?
国民が混乱するよ。
39名無しさん@4周年:03/10/19 00:43 ID:EyQyEZs7
>>29
俺なら、うんこ味のうんこを食うね。
だって、うんこだぜ。
カレーはプレイじゃねーし。
40名無しさん@4周年:03/10/19 00:43 ID:5R7qzswu
>>37
川口キャプテソみたい…
41名無しさん@4周年:03/10/19 00:44 ID:jHkCFsU3
民主の信者は菅を降ろす事に腐心したほうがいいんじゃないか?
42名無しさん@4周年:03/10/19 00:45 ID:t7S+SRYu
糞泉も厚生大臣やってたのか。
んで役人かばってたの?
43名無しさん@4周年:03/10/19 00:45 ID:xn7mPP2c
ますます小泉は不利になったね。

自民党は現有議席維持も覚束ないんじゃない?
44名無しさん@4周年:03/10/19 00:45 ID:j/8zrixF
18%もいるのか
45名無しさん@4周年:03/10/19 00:45 ID:ebfenLkf
>>25
菅は小泉よりはるかに懐が深い人物だからね。
はとポッポに代わって民主党のトップになったのも必然。
世襲のことだって、親だからこそ息子の素質を見抜いているんだろう。
この様子なら、今回の総選挙ではともかく
いずれ菅首相が誕生するのは間違いないと思います。
46名無しさん@4周年:03/10/19 00:46 ID:oxVllUXu
小沢を党首にしたら民主に入れてもよい
47名無しさん@4周年:03/10/19 00:46 ID:mT+f7xp2




小泉なんかやった?
48名無しさん@4周年:03/10/19 00:46 ID:PR6bSvTB
> 民主支持層でも57.1%で、小泉氏と答えた人も21.8%あった。支持政党を
これはさすがにまずいっしょ
49名無しさん@4周年:03/10/19 00:47 ID:kBM7SxiE
野中の予言が的中する予感

 ――衆院選では、自民党の現有議席(246)維持は困難との見方もあります。
 ◆あるかもしれない。

 ――例えば220議席以下になり、自民党から離反者が出て与野党逆転ということもあり得るとみますか。
 ◆それは、ないとは言えないでしょう。

 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20031013k0000m010023000c.html
50名無しさん@4周年:03/10/19 00:47 ID:+/khVmmL
45 名前:名無しさん@4周年 :03/10/19 00:45 ID:ebfenLkf
>>25
菅は小泉よりはるかに懐が深い人物だからね。
はとポッポに代わって民主党のトップになったのも必然。
世襲のことだって、親だからこそ息子の素質を見抜いているんだろう。
この様子なら、今回の総選挙ではともかく
いずれ菅首相が誕生するのは間違いないと思います。
51名無しさん@4周年:03/10/19 00:47 ID:ZRseF4b/
朝日にはやらせるな
52名無しさん@4周年:03/10/19 00:48 ID:Zs/GBp4a
>>28
そのほうがすっきりするかもね。自分も小泉さんが好きだから自民党に投票せざるを得ないが、
個々の議員を見ると、民主党議員のほうが好きだったりするんだよねー。

あ〜あ。小泉さんが民主党の代表になってくれないかなあ。
53名無しさん@4周年:03/10/19 00:49 ID:mT+f7xp2
>>48
いや、自民党が嫌いなだけで、小泉は良いって言う人は多いよ。

小泉が民主党に入ってくれれば最強なんだけどね。
ハマコーにも社会党行けよと言われるくらい、小泉はリベラル派だし。

54名無しさん@4周年:03/10/19 00:49 ID:km9Ywg1O
>>31
四割くらい削減するんだかしたんじゃなかったか?
俺の記憶違い?
55名無しさん@4周年:03/10/19 00:49 ID:EEEbJhH6
>>53
なんでよりよって社会党なんじゃいっ>ハマコ
56名無しさん@4周年:03/10/19 00:50 ID:l01AcRT1
マジに言わせてもらうけど、民主党内の左派を切らにゃあダメだなこりゃ!
あと、日教組と完全に縁を切ることだな。
57名無しさん@4周年:03/10/19 00:50 ID:1cZ0RO/G
公明5%もある時点でこの調査は怪しい
58名無しさん@4周年:03/10/19 00:50 ID:gs6yjLkO
>>23
顔つきは大事だって事、たとえ菅が政権能力があったとしても、あのにやけた顔では国民に嫌がられる。
59名無しさん@4周年:03/10/19 00:51 ID:s3g1NEif
蓮池透が首相になんないかな
60名無しさん@4周年:03/10/19 00:51 ID:suuj9N6O
>>50
菅はよこい
61名無しさん@4周年:03/10/19 00:51 ID:Lp0kO7O/
今回、小沢は裏でなんか仕掛けないの?
62KLUIVERT ◆N5AJAX4bNQ :03/10/19 00:51 ID:dVplCvns
>>56

怪童もな。

63名無しさん@4周年:03/10/19 00:51 ID:dtqSfU1o
時事通信の層化2段無作為抽出法による電話調査の欠点

回答者のほとんどが昼間に電話に出られる「高齢者」と「専業主婦」になってしまうこと。
自民支持層の82.8%が小泉氏という、自民党支持者でも信じがたい数字になるのは
そんな年齢や性別によるバイアスがかかっているから。
64名無しさん@4周年:03/10/19 00:52 ID:rf4iIK9R
>>50
縦読みだよ。>>25
65 ◆md/G/q2/SM :03/10/19 00:52 ID:ZHOMERsV
国民の5lは死ねば良いのかもしれない
66名無しさん@4周年:03/10/19 00:52 ID:EyQyEZs7
>>57
公明、共産はある程度のパーセンテージ以下にはならない
67名無しさん@4周年:03/10/19 00:52 ID:v1nMCJf8
国民がバカだから小泉や土建屋自民党が栄える
68名無しさん@4周年:03/10/19 00:53 ID:RXn5F1Bn
2.3%の在日
69名無しさん@4周年:03/10/19 00:53 ID:NC5lJRHL
露骨な売国議員が多すぎるんだよ民主は。目立ちすぎ。
70名無しさん@4周年:03/10/19 00:53 ID:mT+f7xp2
>>55
ハマコー現役時代の話だからね。

郵政大臣時代に野党の質問の時にそれに同調するようなことを言ったとたんに
「おまえ社会党行けよ!」って野次られてました。
自民党ってそういう政党なんだなって思ったよ。
71真吾を切らにゃあダメだなこりゃ! :03/10/19 00:54 ID:NhRpMXCU
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/sagi.htm
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/isiikoki17.htm
平時においても、国民の奴隷化は目白押しです。
労働関係法が改悪されようとしていて、いつでも首を切れる、労働時間は関係なく、
成果だけが問題にされ、ひたすら労働時間が延びていく事になります。
消費税のアップはじめ、大増税です。(経済的に見て完全に狂った政策です。)
また、司法改革のロースクール制度(法科大学院)。
これは官僚のような人間しか司法の中に入ってこないようにするという事です。
試算では学費が年200万以上だとか。当然、学費の上に生活費が掛かります。
この事だけでも、どのような人材が求められているか、おわかりでしょう。
働きながら苦労してなどという人材ではなく、それだけの財力のある親を持った、
純粋培養された偏差値エリートの官僚的人間ばかりにしようと言うのです。
http://www.bekkoame.ne.jp/~ymasaki/kaizan.htm


72名無しさん@4周年:03/10/19 00:55 ID:DFM4KqGn
菅じゃなきゃ
民主党も勝てたかもしれん。
ご愁傷様です・・・
73名無しさん@4周年:03/10/19 00:55 ID:gs6yjLkO
>>61
実は小沢は、選挙で民主が負け→党首責任論浮上→菅党首辞任→自分が新・民主の実権を握る
→しかし、自らは党首にならずに腹心を党首に担ぎ上げ院政を敷く。
という計画があるのです、チャンチャン。
74名無しさん@4周年:03/10/19 00:55 ID:Qft7yyn7
18%もいるのか・・・
75名無しさん@4周年:03/10/19 00:56 ID:mT+f7xp2
>>72
自民党的にはね。
76 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★:03/10/19 00:56 ID:???
>衆院選の比例代表で投票する政党を聞いたところ、自民32.5%、民主18.5%。
>公明5.0%、共産2.8%、社民2.3%だった。

保守新党は時事通信にも忘れられたのか、、、
77名無しさん@4周年:03/10/19 00:56 ID:EEEbJhH6
>>70
ああなるほど、社会党が第一野党だった時代かw
うーんなんか想像できる・・・
78名無しさん@4周年:03/10/19 00:56 ID:Mtyl8k/W
>>56
民主の右派って例えば誰なの?
79名無しさん@4周年:03/10/19 00:57 ID:Zs/GBp4a
>>63
男女・年齢を均等にサンプル抽出している他の調査でも、大体数字は同じだよ。

小泉は5〜6割
菅は 1割台
80名無しさん@4周年:03/10/19 00:57 ID:EEEbJhH6
>>78
とりあえず西村真悟も民主
81名無しさん@4周年:03/10/19 00:58 ID:PR6bSvTB
>>74
民主支持で小泉支持なんか21.8%もいるぞ。
82名無しさん@4周年:03/10/19 00:58 ID:GiTwrsXX
>>56
それに加えて、公明を完全に潰さなきゃ
二大政党制は無理なんだよなあ・・・。
皇太子と自衛隊辺りで議員の粛清後
→民主化のほうがまだましな気がしてきた。
83名無しさん@4周年:03/10/19 00:58 ID:DFM4KqGn
森のときは無党派の風が
民主に吹いたのになあ・・・
今回はだめぽ・・・
84名無しさん@4周年:03/10/19 00:59 ID:EEEbJhH6
・・・ともかく、左翼はいてもいいから、
売国奴だけは消え去ってもらえないものか。あああ。
85名無しさん@4周年:03/10/19 01:00 ID:km9Ywg1O
>>74
菅じゃなくて「野党第一党民主党党首」を選んだ人がたくさんいると思われ。
86名無しさん@4周年:03/10/19 01:01 ID:khgiBitA
時事通信社だけはガチ!

87名無しさん@4周年:03/10/19 01:01 ID:Mtyl8k/W
>>80
ありがd
ホムペみてきました。自由党の人だったんでつね
ttp://www.n-shingo.com/
88 :03/10/19 01:04 ID:+2DkQGCY
民主支持だけど、首相は「小泉さんがいい!」と言う 21.8%の人は
どこに投票するんだろう???????
89名無しさん@4周年:03/10/19 01:06 ID:l01AcRT1
>>78
う〜ん、民主の右派ねえ、そういえばパッと浮かばないね(w
取り敢えず西村真吾と元自民の中にいるかも。
元自民でも、ジャスコ岡田はダメですけどね。
90名無しさん@4周年:03/10/19 01:06 ID:km9Ywg1O
>>88
比例・小選挙区で使い分けるか
選挙結果を予測して負けそうな方に入れるとか
そんな感じなのかなぁ。
91名無しさん@4周年:03/10/19 01:07 ID:km9Ywg1O
ていうかお前ら
にしむらしんご→西村慎吾だよ。
俺の名前が真吾なのでヒジョーに気になる。
9278:03/10/19 01:08 ID:Mtyl8k/W
>>89
そうかあ・・・、民主ダメポ(´・ω・`)
93名無しさん@4周年:03/10/19 01:09 ID:G1sfy6bf
民主に最後の手はある!!!


大平首相に学べ!!!
94名無しさん@4周年:03/10/19 01:09 ID:uBq8gQoa
社民スゲー
95名無しさん@4周年:03/10/19 01:09 ID:LHZ/EHRT
民主党信者が沸いてきそうなスレだなw
まあ、こんな結果は誰でも予想できるわけだが
96名無しさん@4周年:03/10/19 01:10 ID:suuj9N6O
西村なんて選挙の後いつ離党するかばっかり考えてるんじゃないの?
97名無しさん@4周年:03/10/19 01:11 ID:DFM4KqGn
>>89
松沢、上田
・・・あ、もう民主に居ないや
離党して知事になってるw
98名無しさん@4周年:03/10/19 01:11 ID:RwBIvcJG
>>91
真吾♥
99名無しさん@4周年:03/10/19 01:11 ID:OLfPY/cB
>>87
そのHPの漫画凄いな
116ページも有る。
100名無しさん@4周年:03/10/19 01:12 ID:itmKIuij
民主は全員で自民党入党しろよ
そして最大派閥「旧民主党派」立ち上げれ
これが一番てっとり早い
101名無しさん@4周年:03/10/19 01:12 ID:mT+f7xp2
>>84
売国奴は与党に多いですよ。
引退した人も居ますが。
102名無しさん@4周年:03/10/19 01:13 ID:mv4hCiX1
菅嫌いの民主党支持者は相当いると思うよ。
あの党首選や合併批判で鳩山降ろしたのに自分が合併とか
源太郎に民主党岡山副代表の地位を与えて、立候補公認とか
民主なんてどうでもいいから、笑えるんであって
リアル民主支持者ならブチ切れもんだろ
103名無しさん@4周年:03/10/19 01:13 ID:mT+f7xp2
>>100
古巣に戻って何するの?
意味無いじゃん。
104名無しさん@4周年:03/10/19 01:14 ID:LUdD4lqD
痛みを伴う改革ですでに数万人が自殺してるのに
105名無しさん@4周年:03/10/19 01:14 ID:DFM4KqGn
>>102
友人にそういう人居ますw
106民主党幹事長談話:03/10/19 01:15 ID:mv4hCiX1
西村政務次官の暴言は国民の迷惑である
http://www.dpj.or.jp/seisaku/unei/BOX501.html

 小渕自自公内閣の西村真悟防衛政務次官が、雑誌インタビューの場で、「朝鮮民主主義共和国(北朝鮮)の
不審船がまた来たら撃沈する」との発言を行った。同政務次官はさらに、現行の自衛隊はなくして「国軍」を創
設すると発言、「大東亜共栄圏、八紘一宇を地球に広げたい」とまで付け加えている。まさに時代錯誤そのも
のである。しかも、こともあろうに、西村次官は、「日本も核武装したほうがいい」として、それを国会で検討せ
ないかんと暴言を続けたのである。

 近隣友好国の感情を逆なでし、国際感覚から外れた非常識を得意然と喋りまくった西村次官のこうした発言
は、21世紀の日本が選ぶべき道を踏み外すものであり、世界の国々からは失笑と失望を招く暴言である。そ
れに伴う日本政府に対する国際社会、とりわけアジア諸国からの信頼の失墜には計り知れないものがあると
言えよう。果たして、自自公連立政権は、このような発言を認めるのであろうか。

 民主党は、直ちに西村慎悟政務次官の罷免を要求する。

 実は、このような暴言は突然に出てきたものではない。従前から危うい言動を繰り返し、その延長で尖閣諸島
にも自ら上陸して物議を醸してきた人物である。そのような人間を防衛政務次官に登用した小渕総理の責任は
極めて重いと言わざるを得ない。

 そもそも、自自公連立という名の「巨艦主義内閣」を発足させた小渕第二次内閣は、PKO5原則問題や多国籍
軍の後方支援問題をはじめ外交・国際協力の問題などで統一性を欠き、その安全保障観や歴史観が著しく異な
る政治家たちの寄せ集めとなっている。これは、小渕総理自身が、理念無き野合を進めて数合わせを優先して
きたことの現れである。こうした流れの中で、総理自ら選任した政務次官がとんでもない暴言を吐いたのであり、
それは国民への愚弄であると同時に、国民にとっての迷惑である。一体、小渕総理は、この大きな迷惑をどう受
け止めているのであろうか。

 民主党は、西村真悟氏の政務次官罷免要求とともに、その選任をなした小渕総理の責任についても明確にす
ることを強く求めるものである。

以上
107名無しさん@4周年:03/10/19 01:16 ID:nAaR2a0C
西村は自民にくれば所得が5倍ぐらいになります。
108名無しさん@4周年:03/10/19 01:16 ID:4k8tjijX

残念ながら総選挙は党首の人気投票じゃないから、自民党苦戦の下馬評は変わりないよ。
各種調査結果からも分かるように、民主党は森内閣の時以来の高支持率だから。
109名無しさん@4周年:03/10/19 01:17 ID:NNFp4+1e
【 小泉内閣マニフェスト 「『脱・安定』宣言」 】

T.『応援します、自由な生き方』
 1)年間自殺者の5万人突破を目指します
 2)完全失業率を10%以上に増やします
 3)フリーターを1000万人に倍増させます

U.『スリルに満ちあふれた社会』
 1)「年金ゼロ宣言」を発表し、年金のない社会を実現します
 2)国債依存度80%を達成します
 3)検挙率一桁の「自分の身は自分で守る」社会を目指します
 4)所得の50%を目安に所得税・社会保険料に引き上げます

V.『長いものには巻かれろ』
 1)主要銀行を全てアメリカの金融機関に売却します
 2)イラク戦争の復興費の半分を10年間負担します
 3)天下りを推奨し、官僚の安心して働ける環境をつくります
 4)法人税の大減税で、黒字の大企業を応援します
 5)相続税の大幅減税で、資産家を応援します
110名無しさん@4周年:03/10/19 01:17 ID:Mtyl8k/W
>>106
あらら、パッチワーク民主党はどこに向かって進んでいるの?
進んでないか
111名無しさん@4周年:03/10/19 01:18 ID:mT+f7xp2
>>102
管以上に弁の立つ人間で、小泉とやり合える人間は今のところ居ないね。
切り込み隊長としては管が一番良い。
112名無しさん@4周年:03/10/19 01:18 ID:5dhFgRIx
>>102
源太郎が岡山副代表!?本当に!?
113名無しさん@4周年:03/10/19 01:18 ID:JRKVMM+H
飯島酋長という選択肢は無いのか。
114名無しさん@4周年:03/10/19 01:20 ID:Zn4hm6jp
民主党代表はCGで作ります
115鳥肌実:03/10/19 01:20 ID:9zigD1vP
どっちかな?w
116名無しさん@4周年:03/10/19 01:22 ID:qv75V70M
管がもしピョンヤンで金正日と握手してたとしたら
満面の笑みだったと思う。
117名無しさん@4周年:03/10/19 01:23 ID:15dWVJHg
民主党には投票する気はしないが、
西村慎吾には当選してもらいたい。

数少ない、どこの国にも買収されていない 国会議員だ。

西村議員によると、いまだに、拉致議連に参加している国家議員よりも、
日朝友好議連に入っている国会議員にほうが多いという。

また今年の夏には、約300名もの国会議員が中国に招待されて、
饗応を受けたという。シナにより買収されている奴が多すぎ。

だからシナへのODAが止められないし、北朝鮮に対する経済制裁がやれない。
118名無しさん@4周年:03/10/19 01:23 ID:EyQyEZs7
善悪はともかく、吉田茂クラスの政治家は出ないものかの〜
119名無しさん@4周年:03/10/19 01:24 ID:DFM4KqGn
前回衆院選で民主が躍進したのは
無党派の風が吹いたからだよなあ。
森内閣支持率は20%しかなかった。
おまけに「無党派は寝てていい」発言を
マスコミが煽るもんだから・・・w

あれほどの勢いが、今回あるかなあ?

120名無しさん@4周年:03/10/19 01:24 ID:O1KiElrC
民主党にいた、真の改革派議員(松沢・中田・上田等)は、
菅に反発して出て行ったしね。
121名無しさん@4周年:03/10/19 01:25 ID:O1KiElrC
大体、マニフェストの表紙や、CMの菅は、厚化粧すぎる!
122名無しさん@4周年:03/10/19 01:28 ID:xOx8ZWD8
菅首相?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

泥船で国外脱出する方がマシだ
123名無しさん@4周年:03/10/19 01:29 ID:M+ys2xjq
各選挙区の議員を見ると、民主のほうが若くて優秀っぽいんだけど、
民主党に投票すると、マジで「菅総理大臣」が誕生してしまう。
これが怖くて、民主党には投票できません・・・(だって、拉致犯の釈放運動をしてしまう人が総理なんて!)
民主党議員さん、あしからず。
124名無しさん@4周年:03/10/19 01:29 ID:Chz627gy
マスコミが甘やかすから、野党はズブズブなんだよ
125名無しさん@4周年:03/10/19 01:30 ID:hLeoFdKP
>>1
まぁ そりゃそうか
126名無しさん@4周年:03/10/19 01:30 ID:mv4hCiX1
>>119
そうだなぁ。
森の時以来の高支持率つっても、
考えてみれば森バブルの結果が今の議席数なんだから
そうそう増えるもんじゃないよね。
127112:03/10/19 01:32 ID:5dhFgRIx
http://www.minsyu.org/yakuin.html
うわ、本当に副代表だよ・・・
何の功績もない奴にいきなり役職あげられるほど人物がいないのかい?
128名無しさん@4周年:03/10/19 01:32 ID:ksMD+mbi
NHK最新世論調査(10月11日〜13日調査)
http://www.nhk.or.jp/news/2003/10/14/k20031014000116.html
http://www.nhk.or.jp/news/2003/10/14/k20031014000117.html

・内閣支持率

支持  62%(+1)
不支持 28%(±0)

・望ましい政権

自民党の単独政権    12%
自民党中心の連立政権 56%
民主党の単独政権     7%
民主党中心の連立政権 16%
(自民単独+自民中心 68%)
(民主単独+民主中心 23%)

・支持政党

自民党 35.8%(+3.6)
民主党  9.9%(+0.7)
公明党  2.8%(-1.0)
共産党  1.5%(-0.7)
社民党  0.7%(-0.2)
129名無しさん@4周年:03/10/19 01:32 ID:DFM4KqGn
>>123
うち選挙区の民主候補はダメだ。
仕事してないって評判を良く聞くw
マトモな民主候補なら入れたいんだがなあ・・・

そういや松原仁は大丈夫だろうか?
あそこの住民なら入れてあげたいが。。。
130名無しさん@4周年:03/10/19 01:33 ID:mT+f7xp2
【民営化の問題点】

道路公団民営化案 (12/6) 民営化委の最終報告要旨
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt8/20021206AS1EI00V606122002.html

>一、今後の道路建設
>オ 新会社の採算を超える部分の財源は国と地方公共団体が負担。
>国、地方公共団体等の費用負担等を前提にした新制度を政府が早急に検討。
>カ 新会社は国等の委託を受けて建設工事ができる。
>この場合、新会社は資金負担をしない。

財投や税金等が投入されます。
国民負担は減りません。
民営化しても税金は投入され続けるようです。

民営化賛成論者は「民営化すれば無駄な道路が造られなくなる。」っといってるけど、
それは幻想です。
猪瀬は嘘を付いてるか騙されています。
小泉も完全に騙されています。
131名無しさん@4周年:03/10/19 01:33 ID:dlJs39Lj
>>119
民主党シンパの「選挙でGO!」管理人も、客観的に見て勝てそうにないと見ているな
http://homepage3.nifty.com/makepeace/link70.htm
<2003年10月05日時点予想「自民勝利、単独安定多数も。民主伸びるも及ばず」>
<管理人寸評>
 民主・自由合流後の初の議席総計推計。ぶっちゃけて言うと前回「森自民」を
倒せなかった民主が「小泉自民」を倒すなんて、やはり現実味が薄い…とでも申しますか。
132名無しさん@4周年:03/10/19 01:33 ID:VY7dKAh/
2chでは小沢イチローのファンが少なからずいるようだけど
彼らが考える小沢の魅力って、どのへんなんだ?
133名無しさん@4周年:03/10/19 01:34 ID:ksMD+mbi
   /         \  /
   | 認めなきゃ  | | マニフェスト効果で一気に自民を抜くねこれは
   \_ 現実を。 | | いよいよ政権交代も見えてきた
――--、..,\__  _/  \ 
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ  ウフーフ   ̄ ̄\__  _/ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、   */ ̄ ̄ ̄ ̄\  )ノ
/. ` ' ● ' ニ 、  (   人民主命_) * ウフーフ
ニ __l___ノ + |彡ヽ―◎-◎-|        _____
/ ̄ _  | i    (9     (、 ,) ) +.__  i\____\
|( ̄`'  )/ / ,..   |  ∴)  3 ) /○./|  |  i| ========|
`ー---―' / '(__ ) \_____ノ .| ̄ ̄| .|〜|i i|.≒ ≒◎B|
====( i)==::::/  *  ( つ∞O   |・・・・|/ |\i|___|_■_|\
:/     ヽ:::i       と_)_)\_/ ̄ ̄   | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
134名無しさん@4周年:03/10/19 01:34 ID:DFM4KqGn
>>132
ファンつーか、
なにかやらかす奴なので、目が離せないw
135名無しさん@4周年:03/10/19 01:34 ID:JRKVMM+H
>>132
顔が命。
136名無しさん@4周年:03/10/19 01:35 ID:ksMD+mbi
              , -~ ̄ ̄ ̄〜、
            /     ノつ ヽ、
           /   _,;-='''~ `  ヾ、ヽ 
           | -~   ・      ミ、| 
           |彡/           |ミ| 
           │   ┏━'、 >━┓  |ミ|     ____________________
           |   _ヽ  / __   |;ノ / ・中国様の仰せの通りに動くよ。靖国いらね
           |   ` °/|.| ヽ °・  |< ・拉致犯・辛光洙(北朝鮮工作員)解放に尽力したが何か?
            │      |.|      |   |・何発もミサイルが飛んできたら、対応を考えればいい
             |      (oo)      |   \・世襲はよくないけど私の息子は例外だよ
   ⊂二 ̄⌒\   |    ____    |    ノ)\___________________    
      )\      ヽ.、  ´ ニ  `, /     / \  
     /__   )   ー ー-― '    _ / /^\)  
   //// /           ⌒ ̄_/     
  / / / //     ̄ ̄\      | ̄        
 / / / (/          \    \___
137名無しさん@4周年:03/10/19 01:35 ID:bnjZqMC7
党首をかえろ>民主
でないと政権をまかせられない
138名無しさん@4周年:03/10/19 01:36 ID:5dhFgRIx
>>131
前回の衆院予想が自民189(実際は233)、民主163(同127)の人が
その予想だからね。かなり妥当なラインに思える。
139名無しさん@4周年:03/10/19 01:39 ID:ksMD+mbi

小泉純一郎 〜厳寒の中、ロシアの大地に眠る英霊たちに、頭を垂れる
http://www2.s-abe.or.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=60

菅直人 〜南京大虐殺記念館に献花し、小泉首相の靖国参拝を非難
http://j.people.ne.jp/2002/05/06/jp20020506_16841.html
140名無しさん@4周年:03/10/19 01:39 ID:VzvLnaqa
自民じゃ、しがらみ多すぎて牛歩だっぽ
今の国会議員に期待できないけれど
風通しの良い国会にして正論が反映される場にしないと
大志持って望む者も出てこないし
自民じゃ期待薄かと言って民主もイマイチだし
共産以外は、みんな同じ色だしね
とりあえず民主優勢にしたら自民の改革派が目覚めるかも
民主には期待しないけれど、取り合えず民主に入れて
自民政権を弱体化を期待して様子見かな
141名無しさん@4周年:03/10/19 01:41 ID:jfWJ2aXV
いいじゃねぇか
公務員万歳
自民党政権万歳
改革なんてくそくらえだ  この野郎
142名無しさん@4周年:03/10/19 01:41 ID:l01AcRT1
>>123
>拉致犯の釈放運動をしてしまう人が総理なんて!

日本のマスゴミが取り上げなくても、外国のマスコミが大々的に取り上げるだろうね。
よって世界中の笑いものだよ。
スパイの釈放をしようとした新首相。日本人なら笑えないよー。
143名無しさん@4周年:03/10/19 01:45 ID:xAEIvIuW
なんとなく顔にデカいホクロがある奴が総理になるのはやめて欲しい。
テレビに出るたびに気になっちゃうから。
144名無しさん@4周年:03/10/19 01:45 ID:bnjZqMC7
中田も松沢も上田もいない民主(゚听) イラネ
145名無しさん@4周年:03/10/19 01:48 ID:mv4hCiX1
>>142
まぁ、村山元総理も署名してたんだけどね
あははー
146名無しさん@4周年:03/10/19 01:50 ID:ksMD+mbi
>>140
逆だろう。これだけ国民を煽っても民主党が勝てなければ
馬鹿マスゴミもいい加減に諦めるか目覚めるってもんだ。
口だけの反日サヨ政党では政権が取れないとね。
民主が負けてこそ菅直人は辞任し、旧社会党勢力を切って
政権担当能力のある本当の責任野党が生まれる。
ここで民主優勢にすれば左派政権への諦めがつかずに
55年体制が復活してダラダラと続く。
147名無しさん@4周年:03/10/19 01:52 ID:hLeoFdKP
>>139
うまいな
こうして比べてみると、菅がまるで売国奴みたいだな
148名無しさん@4周年:03/10/19 01:57 ID:f8t/SFJj
>147
「まるで」「みたい」は不要だと思いますが。
149名無しさん@4周年:03/10/19 01:58 ID:Im3J2HHD
菅がいなければ民主を応援してもいいけどな
150名無しさん@4周年:03/10/19 01:59 ID:UN/KwSou
本日も シン管スさん四国の瀬戸大橋で1職員に罵声を浴びせていました
151名無しさん@4周年:03/10/19 01:59 ID:LHZ/EHRT
管がいなくても民主党は応援しない俺は
つーか、管がいなくても大して変わらない
152名無しさん@4周年:03/10/19 02:00 ID:GX1A2Mkk
仕方ねぇ、自民だ・・・
153名無しさん@4周年:03/10/19 02:01 ID:C26uL5Ka
減太郎当選したら投手も世襲させるのかね?
154名無しさん@4周年:03/10/19 02:03 ID:kBM7SxiE
コピペをたくさん貼る変な人が現れるようになってから、
その類のレスは見ないでスルーするようになってきている。

同じ政党の似たような宣伝を繰り返し貼るのは逆効果だと
どうして気づかないのかな?
155名無しさん@4周年:03/10/19 02:03 ID:omLnw8/9
>>150
まあ、ただ公務員には横柄で生意気な野郎も多いから、その件についてはわからんね。
156鳥肌実:03/10/19 02:05 ID:9zigD1vP
小泉の56%とカンの18%を遺伝子融合させれば解決やろ?w
157名無しさん@4周年:03/10/19 02:06 ID:C26uL5Ka
業者はまだしもねー、、
特定団体の宣伝とか地方罵倒とか誰が何のためにやってるの?
158名無しさん@4周年:03/10/19 02:06 ID:fUA+38lO
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) / < 朝鮮人なら
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (  民主応援で団結!
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
日本にいる朝鮮人のみなさん、さあ、民主党を勝利させ、
在日外国人の参政権を勝ち取りましょう。日本をわれわれ
の手で動かしましょう。 民主党のバックアップよろしく。
朝鮮総連にも選挙権を与えたい人は民主党に入れて!
間違っても日本人のための政党である自民党には
入れるな。
159名無しさん@4周年:03/10/19 02:06 ID:r+Bq9Eq9
鳩山弟が「まるで社民党だ!!」と言って離党したのが良く分るよ。
160名無しさん@4周年:03/10/19 02:07 ID:D/JnhSS4
民主党は、菅を裏に引っ込めて目立たせないようにする
という戦略を取った方が傷が小さくてすむんじゃないのかね。
161名無しさん@4周年:03/10/19 02:08 ID:r+Bq9Eq9
小泉が相応しいかどうかは分らんが。

菅では駄目だ!!
162名無しさん@4周年:03/10/19 02:09 ID:RwBIvcJG
>>160
誰が表に立つんだ?
163名無しさん@4周年:03/10/19 02:09 ID:2FBsvsAk
民主与党はいやだが、民主がある程度伸びるのはいいと思う
でも日本で二大政党政治になっても、今の両党みてると足の引っ張り合いしかできなさそう・・・
とりあえず、管は必死すぎて嫌味しか言ってない印象があるんで、党首変えれ。でもジャスコもイラネ
164名無しさん@4周年:03/10/19 02:10 ID:Im3J2HHD
菅は中国の首相にでもなればいいんじゃないの?
日本で頑張ろうとしても誰も付いてこないよ
165名無しさん@4周年:03/10/19 02:10 ID:OIvoke4l
またヤフーか
166名無しさん@4周年:03/10/19 02:10 ID:tY2QSXDQ
>10日から4日間、2000人を対象に実施
その2000人が何者なのかもわからぬのでは、この調査の精度や
信憑性がまったくわからない。
167名無しさん@4周年:03/10/19 02:11 ID:l2G2PE0x
選挙祭りあるの?
168名無しさん@4周年:03/10/19 02:12 ID:prnusXAi
ファイルの整理してたら面白い(というと語弊があるけど)画像が
出てきたのでうぷしてみる。
>>139のときのものだと思うんだが。
http://f3.aaacafe.ne.jp/~whitenn/up/img/up047.zip
169名無しさん@4周年:03/10/19 02:13 ID:JRKVMM+H
民主は土井を顔に汁。
170名無しさん@4周年:03/10/19 02:16 ID:hLeoFdKP
>>160,161
きっと党員も本当はそれをよく判っているんだろうな
171名無しさん@4周年:03/10/19 02:33 ID:MNRdvwI9
民主党支持層でも6割いかない代表・・・・・・絶句


というか、民主支持層でも4割が菅は総理にふさわしくないと考えているし、
無党派層にいたっては、8割以上が総理にふさわしくないと思っているわけで・・・
172名無しさん@4周年:03/10/19 02:35 ID:0v7r8E9K
"首相ふさわしいのはどちら? 小泉氏、菅氏"

答え

亀井 静香
173名無しさん@4周年:03/10/19 02:40 ID:jfWJ2aXV
ところでみんな選挙いくの

ちゃんとみんな自民にいれてこいよ

174名無しさん@4周年:03/10/19 02:42 ID:HDprzx9k
YAHOOと共同の民主支持率50%事件は
やっぱりというか当然のように捏造だったんだなぁ
ネットで良い笑いものになってるの
分かってるのかな民主党は
175名無しさん@4周年:03/10/19 02:43 ID:HtsgJ0wb
選挙には行くよ。
消去法で自民に入れる。

まかり間違って民主党政権になったらたまらんから。
176名無しさん@4周年:03/10/19 02:46 ID:qVJfYn+L
>衆院選の比例代表で投票する政党を聞いたところ、社民2.3%だった。


まだ、社民党の正体を知らない馬鹿がいるのか?
こんな香具師は選挙権剥奪しる!


177名無しさん@4周年:03/10/19 02:47 ID:wybGOkek
小泉・自民がイイか悪いか以前に、
中国に内政のお伺いをたてる政党に
政権はやれんわな
178名無しさん@4周年:03/10/19 02:48 ID:mXknVqvX
管がやめれば、民主党の支持率も一気にアップするだろうさ。
管は民主党の支持率アップを考えるのなら、さっさと党首辞めろ。
それが民主党の為、日本のためだ。
179鳥肌実:03/10/19 02:49 ID:9zigD1vP
鳩山にしておけ。民主党w
180名無しさん@4周年:03/10/19 02:49 ID:LHZ/EHRT
>>178
しないよ、大して変わらない
181名無しさん@4周年:03/10/19 02:56 ID:4JAltjig
>>142
当時は韓国が軍事政権で、北のほうが良い国として報道されていた時代
社会主義国家は決して不正はしないと、日教組をあげて学校で教えていた時代
拉致なんて右翼がでっちあげた風評にすぎないと、頭から信じていなかったと思う
それよりも、韓国の民主化のために貢献しようとしたのだよ

管をはじめ、あのころの左翼の頭では、

当時の韓国<<日本<<北朝鮮

であって、弁証法的に遅れた韓国を日本レベルに引き上げようとしていたのだよ 
まさか、上に位置する北朝鮮が、拉致だなんて、想像することも出来ないわけだ
182名無しさん@4周年:03/10/19 03:00 ID:mXknVqvX
>>181
要するに馬鹿だったってことじゃん。
183名無しさん@4周年:03/10/19 03:00 ID:ZHKR13n6
>>179
鳩山の方が無難だけど、彼でも帯に短し襷に長し。
党首だったら若手の原口を押すけどな。
184名無しさん@4周年:03/10/19 03:05 ID:qVJfYn+L
>>183
1999年7月22日 戻る/民主党文書目次/ホーム


--------------------------------------------------------------------------------

国旗・国歌法案、衆院で可決 民主党は自主投票

●「国を愛する気持ちは強制されるべきではない」
修正案趣旨説明で鳩山幹事長代理

 国旗・国歌法案が22日、衆議院本会議で可決された。民主党は、政府案の
対案として、君が代を法制化の対象からはずし、日の丸を国旗と定めるだけの
修正案を提出したが否決され、政府案には議員それぞれの意思による自主投票
で臨んだ。投票の結果は賛成403票、反対86票(投票総数489)、民主
党議員の賛否は賛成45票、反対46票だった。
185名無しさん@4周年:03/10/19 03:12 ID:o2xZSuS5
ヤフーチャットの世論調査って言ってもたしたことないじゃん
騒ぎすぎだよ
民衆は認知してないよ
186名無しさん@4周年:03/10/19 03:19 ID:bnjZqMC7
>>183
原口は自爆中
187名無しさん@4周年:03/10/19 03:21 ID:RkGge0sD
管の何が指示できるのか理解できんな
188名無しさん@4周年:03/10/19 03:32 ID:iNpqAMoc
民主党は16日
比例代表で新人の部落解放同盟書記長、松岡徹氏(51)の公認を決めた。

http://www.mainichi.co.jp/news/article/200309/17m/020.html
189名無しさん@4周年:03/10/19 03:36 ID:mXknVqvX
>>188
だめだこりゃ。
190名無しさん@4周年:03/10/19 03:45 ID:M08KwSb2
>>188
このネタでスレ立ててもいいかもなぁ。
191名無しさん@4周年:03/10/19 03:53 ID:trFkgh/A
そういえば、ナンバー2のジャスコ岡田は日の丸君が代を否定してるんだよね?
バッテントミ子といい、ほんとこいつら、

 分 か り や す い よ な ?
192名無しさん@4周年:03/10/19 03:55 ID:km9Ywg1O
福田の「男は狼なんだから女の方も自衛しなくちゃね。いるでしょ派手なカッコした子」
って言う発言も100%同意だが、やはり言うべきことではない。
特に大量レイプ事件が発覚した時にね。
本音と建前はしっかり使い分けるのが社会人、そして政治家というものだろ。
菅は人が死んだ事件で間違った方向の受け狙いをしてしまったんだ。
叩かれても当然。
193名無しさん@4周年:03/10/19 03:55 ID:trFkgh/A
>>188
ほんと、ますます、

 分 か り や す い 奴 ら だ !

今時同和に関わってる様な奴は、チンピラだよ。差別利権だな。
194名無しさん@4周年:03/10/19 03:56 ID:oGjtd2FH
とりあえず自民は二年くらい与党から転落して欲しい。
利権と離れないとまともな政党にはならないだろ。
自民と民主が交代で政権につくのが理想だな。
195名無しさん@4周年:03/10/19 03:57 ID:ksMD+mbi
民主党代表・菅直人
部落解放同盟中央本部執行委員長・組坂繁之

政策協定合意書
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX212.html

松本龍民主党議員(部落解放同盟副委員長)、四選勝ち取る
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/wtomi/matumoto.html

国会議員資産公開
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003jun/30/CN2003063001000075A1Z10.html
3位は民主党の松本龍衆院議員で、約2億9848万円だった。

天皇お言葉中に着メロを鳴らした議員は?
http://saki.2ch.net/news/kako/962/962890100.html

 民主党は16日、比例代表で新人の部落解放同盟書記長、松岡徹氏(51)の公認を決めた。
 (2003年9月17日毎日新聞朝刊から)
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200309/17m/020.html
196名無しさん@4周年:03/10/19 03:57 ID:H9EgBX6Q
>>190
tateroyo!
197192 :03/10/19 03:57 ID:km9Ywg1O
誤爆ですわ・・・
198名無しさん@4周年:03/10/19 03:58 ID:gD0Bv418
>>194
同意だよ。
まあ前回はゴーマニフェストの影響で自民いれたけど
今回は民主党だな。
199名無しさん@4周年:03/10/19 04:00 ID:ksMD+mbi
1999/08/02 145回-参-国旗及び国歌に関する特別委員会
亀井郁夫

私の地元であります広島の世羅高校の石川校長先生がみずから命を絶つという痛ま
しい事件があり、それを契機にして国旗・国歌の法制化に小渕総理は踏み切られた
わけでございまして、そういう意味では、その法案が今や成立間近ということでご
ざいますので、本当にうれしく存ずるわけでもございます。
 御案内のように、石川校長先生は、この春の卒業式に国旗の掲揚、国歌の斉唱を
ぜひやりたいということで努力されたわけでありますけれども、先生方の同意を得
ることができなくて、とうとう最後に、卒業式の前日でございますが、二月二十八
日の日に、何が正しいかわからない、管理能力はないことかもしれないが、自分の
選ぶべき道はどこにもない、こういった遺書を残してみずからの命を絶たれたわけ
であります。
 この言葉は、解放同盟広島県連が事実上支配してしまっております広島県の教育
の状況と、逼塞状況にある広島県の教育の状況を本当に率直に、また如実に物語っ
ている言葉ではないかと私は思うわけでもございます。
 広島県の場合は、宮澤大蔵大臣が予算委員会で、四十年前から大変だったという
ことを率直に申し上げられましたけれども、そのとおりでございまして、三十年前
の四十三年に解放同盟と教職員組合とそしてまた同和教育研究協議会の三つが一緒
になりましていろいろ動き始めました。それから解放同盟の糾弾活動が大変厳しく
なったわけでございまして、多くの先生方がみずから命を絶つということでござい
まして、昭和六十年ごろまでに十数名の方々が命を絶たれたわけであります。これ
はわかっている方だけでありまして、言われない方が多いものですからもっともっ
とおられるんだと思いますけれども、そういう状況が続いたわけでございます。
200名無しさん@4周年:03/10/19 04:01 ID:ksMD+mbi
「広島の教育を問う」リンク
http://perape.hp.infoseek.co.jp/column/b00/colm_b33.htm

沖田 終戦後、広島県の教職員組合が立ち上がり、日教組ができた段階で、
日教組と合流します。その後、共産党系の全教がそこから分かれた。
ところが小森龍邦氏が社会党を辞して新社会党を立ち上げた時点で、
広島県教職員組合と広島県高等学校教職員組合は小森氏に追随して日教組
から離脱し独自の道を歩み始める。広教組の組織率は県で約四〇パーセント
ぐらいですが、安浦町のある豊田郡から東側は約九〇パーセントにもなります。
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2000/ronbun/09-r3.html

いずれも部落解放同盟の強い影響下にあり、極端に左傾化した教育実践を
行っている。
http://www.hiroshima-kyouikukaigi.com/10_yogo.html
201名無しさん@4周年:03/10/19 04:01 ID:ksMD+mbi
広島県教育関連者の自殺一覧

昭和40年代    福山葦陽高校校長が自殺
昭和45年 5月 1日 府中高校同和主任教諭(36)がナイフで手首を切り自殺
昭和49年 9月   新市町常金丸小学校同和主担者が会議の直後心臓麻痺で死亡→解同支部長「すまんことをした」と詫びる
昭和51年 4月28日 新市町常金丸小学校同和主任教諭が遺書を残して失踪
昭和51年 4月   庄原市川北小学校校長が自殺未遂
昭和51年 5月16日 府中東高校同和推進教諭(25)が山中で首吊り自殺
昭和51年 5月24日 府中東高校同和主任教諭(40)が墓地裏松林で首吊り自殺
昭和51年 7月 1日 福山市教委社会教育課主事 遺書を書いて自殺未遂
昭和52年 3月26日 福山市大成館中学校教諭が自殺
昭和55年 9月   加計高校同和推進教諭(55)が自宅裏山で首吊り自殺
昭和56年 1月29日 福山市桜ヶ丘小学校校長(54)が包丁で頸動脈を切り自殺
昭和56年 1月31日 本郷町北方小学校校長(52)がカッターで頸動脈を切って自殺
昭和56年 4月 9日 廿日市町宮内小学校校長(55)が校内物置小屋で首吊り自殺
昭和56年11月26日 県教委学校管理課長(元同和教育課長)が自殺
昭和57年 4月11日 五日市町教委同和教育指導課長(51)がナイフで胸を突き自殺
昭和58年10月 5日 常石小学校校長がナイフで自殺
昭和60年 2月22日 庄原市山内小学校教諭(25)が山中で首吊り自殺
平成 8年 6月22日 千代田町教委社会教育課長(48)が山中で首吊り自殺
平成11年 2月28日 県立世羅高校校長(58)が自宅で首吊り自殺
平成14年 3月 1日 三原養護学校校長(55)が自宅で突然死 自殺との見方も
平成14年 6月   県立竹原小学校教諭(26)一家4人が謎の心中
平成15年 3月 9日 尾道市市立高須小学校校長(56)が校内で首吊り自殺
平成15年 3月11日 広島県甲奴町 小学校教頭(45)が自宅で首吊り自殺

広島の小学校教頭が自宅で首を吊って自殺
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_03/3t2003031126.html
202名無しさん@4周年:03/10/19 04:04 ID:6Mcb0Lmy
広島終わってるな。。。。。


203名無しさん@4周年:03/10/19 04:10 ID:ZHKR13n6
>>201
>平成14年 6月   県立竹原小学校教諭(26)一家4人が謎の心中
一家4人心中って・・・歳も若いし、かなり怪しい
204 :03/10/19 04:26 ID:3Pqgd5rC
世襲性についていえば、少なくとも小泉は管と違い、自分の子供を

議員にしようとはしていない。

それに、管は自分の2人の息子の教育には失敗したいるしな〜vv
205名無しさん@4周年:03/10/19 04:40 ID:uvHQJ5hq
菅に18%近くあるほうが異常。
206名無しさん@4周年:03/10/19 04:41 ID:oMqCLieN
菅って言うな
いぼって言え
207名無しさん@4周年:03/10/19 04:49 ID:4Juh87Ih
菅氏を監視
208名無しさん@4周年:03/10/19 04:56 ID:z6XvPGzs
>>184
鳩山が菅に比べればマシな程度だからしょうがない。
209敵は外にいる ◆WOZx5vd0AM :03/10/19 04:58 ID:c112PI9b
意外にみんな、民主党が社会党だった事を覚えてるのかな?
210名無しさん@4周年:03/10/19 05:00 ID:6Mcb0Lmy

さすが時事通信社!!!
キチガイ共同を晒しものだな。
あとは選挙結果が出たらもう一度、共同のキチガイ調査を笑いものにしよう。

211名無しさん@4周年:03/10/19 05:01 ID:2smRsn5d
器が違う。首相だけなら誰でも出来るだろうが、結局は内部で
どれだけ動けるかって問題だからな
212名無しさん@4周年:03/10/19 05:02 ID:ZHKR13n6
菅は韓から漢になってくれ。
213名無しさん@4周年:03/10/19 05:02 ID:lGjoUeri
日本人拉致犯人を釈放署名なんかしてる時点で終わってるよな>檻
214名無しさん@4周年:03/10/19 05:03 ID:n5XeDWpN
菅じゃなくて小沢一郎にしろよ
215名無しさん@4周年:03/10/19 05:06 ID:JGq8/Xcq
「一番だめぽはだれ?」
1 小泉
2 缶
3 ムネオ
4 マキコ
5 ぽっぽ
6 よーだ宮沢
216名無しさん@4周年:03/10/19 05:13 ID:JKDrxN7A
民主党の党首変えたら〜?

ところで世の中は中道、革新政党を望んでいるのか?
非公明、共産でかつ自民党の族、利権体質を取り除いたような保守系政党が欲しいんだべ?

217名無しさん@4周年:03/10/19 05:15 ID:MRCfKKiz
菅=漢×
 =韓○
 =奸◎
218名無しさん@4周年:03/10/19 05:17 ID:ZHKR13n6
革新が未だに共産、社民っていうのも腑に落ちん。
共産、社民って護憲だから意味合いでは保守だろう。
219名無しさん@4周年:03/10/19 05:20 ID:H9EgBX6Q
あんまり小泉の支持率が上がると神崎が焦っているからな
220名無しさん@4周年:03/10/19 05:21 ID:/SJKnVjm
真紀子さんがアップしてます
221565:03/10/19 05:23 ID:mnLJ7SOl
>1
民主支持者が2割もいないのに管の支持者はその中の6割弱・・・。
自民が過半数を取れず、民主党が自民・保守以外の全ての党と連立して
政権をかろうじてとっても、総理はやっぱり小泉になったりして(w

日本初の野党総理大臣小泉の誕生か・・・・。
222名無しさん@4周年:03/10/19 06:35 ID:oUQohF8x
なんか最近、選挙が「政党×政党」ではなくて、
「国民×売国マスコミ」になってきたような気が
しなくもない今日この頃
223名無しさん@4周年:03/10/19 06:39 ID:ZHKR13n6
国民の世論に近いのは石原新党じゃないか。
都知事選で7割だろう。
224名無しさん@4周年:03/10/19 06:46 ID:t/JS8zPf
徳島知事選のように菅と土井が並んで選挙運動してくれ。
225...:03/10/19 06:49 ID:Y3OlHjFa
あほーの政権交代を望む85%はなんだったんだ?
226名無しさん@4周年:03/10/19 06:53 ID:sBL6LJkT
>>201
尋常じゃねえな…。
227名無しさん@4周年:03/10/19 06:53 ID:H9EgBX6Q
石原は都職員4000人リストラだってな
大きな声では言えないがヨクヤッタ
228名無しさん@4周年:03/10/19 06:54 ID:H9EgBX6Q
>>227
定数削減だった。
229名無しさん@4周年:03/10/19 06:54 ID:Qg4HdPOa
>菅氏は17.5%にとどまった

17%もいることが驚き
230名無しさん@4周年:03/10/19 07:10 ID:Pb1f1ktg
>>229
ホント。
どんな顔した、何歳くらいの香具師かな?性別は?
231国民の声:03/10/19 07:12 ID:X+mJTPsB
小泉首相が、10月14日の街頭演説で、
「高速道路を無料にすると聞いて、真に受けて、
喜ぶような、ばかな人間は、ひとりもいないと思う、」と聴衆に、大きな声で呼びかけました、

世界一の異常高値で、高速道路が利用されず、
深夜や早朝まで、一般道路の公害を、激化させました、

自分と、意見が違うからといって、何度も、国民をバカというような、
軽率な人間を、このまま首相にしておいて、いいのだろうか

演説は、テレビでも、放送されました、そこで、無料化の方が、
より良い理由を、スレッドを、ご覧の国民の皆様に、ご説明します、

自民党案では、高速道路は、充分に利用されず、
40兆円の、国民のお金のむだづかいです、

民主党案のように、無料にして、たくさんの人が、使ってこそ、
お金の、役に立つ生きた使い方です、

無料になれば、一般道路の通行量が減り、
歩行者、自転車 と 輸送車の事故が、高速道路に移動した分だけ減ります、

騒音公害で、耳が痛くなる事が、あります

続く
232名無しさん@4周年:03/10/19 07:12 ID:mDcTKvJr
ますます小泉ピンチ!

この調査の通りだと、自民党大敗だよ。
233名無しさん@4周年:03/10/19 07:13 ID:JTP4OyIt
「菅・民主党」はなぜ女性にモテない
http://y-mag.yomiuri.co.jp/yw/yw_main.htm

 ちょっと頼りなかった民主党が、剛腕の小沢・自由党を
吸収合併し鼻息が荒い。「つよい日本を」と政権交代を
訴えるが、目下、最大の泣きどころは、女性の支持率の低さだ。
なぜ、菅・民主党は女性に人気がないのか。
「理屈っぽい」「えらそう」「冷たい秀才」「頭よさそうな
雰囲気がキモイ(気持ち悪い)」など、悪評ふんぷん。
また、女性議員についても、どんな人がいたのかすぐには
思い出せない。反省リポートもさっぱりなのだ。
234名無しさん@4周年:03/10/19 07:13 ID:JTP4OyIt
【石原都知事、10月10日の定例記者会見で、菅の辛光洙釈放要求を批判】

 菅君ってのはあれだな、原さんてコックさんが誘拐されて、まあ亡くなったんでしょう、
その人になりすまして日本に来ていた何とかっていう北のスパイが韓国で捕まったんだな。
それで死刑とか断罪された時に、解放しろと頼んでやったのは菅君と土井さんだからね。
その人にこの事態でなお同胞を取り戻すための経済制裁を含めてある意味での圧力をかけ
ながら話し合いを積極的に持ち出す、その意思なり意欲なりあるなのか聞いてみたいね僕は。
http://www.iiv.ne.jp/news/bb/ishihara/2003101011_high.asx (300K)
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/ASX/20031010.ASX (60K)
(16分50秒位から)
235国民の声:03/10/19 07:13 ID:X+mJTPsB
振動公害は、早朝5時頃、大型車の振動で、列車内でのように、家が、揺れ続けている
大型車の振動で、ファイル読み込みに、失敗して、起動にも失敗する、
夜でも、揺れた後、固まり止まること多い、
すごく揺れた後、ハードディスクが、故障した、すべて内容が消えた

民営化しても、一般道路の自動車混雑と、公害は、そのままです、

民営化されても、地方の高速道路は、相変わらず、ガラガラ、
受益者負担なら、地方の高速道路は、地方分からとなる、
始めからむり、絵に描いた餅、民営化しても、国民の負担に、変わりません
236名無しさん@4周年:03/10/19 09:01 ID:EEEbJhH6
>>233
民主の女性議員といえば・・・・・・岡崎トミ子か(w
237名無しさん@4周年:03/10/19 09:08 ID:g13GPkKN
だから何で管が首相候補に擬せられるのだ?

本命 小泉
対抗 石原、麻生、高村、亀井

これで議論した方が現実味があるYO
238名無しさん@4周年:03/10/19 10:29 ID:PophAxdE
望ましい政権の枠組み  

「痔民軸」38%、「民主軸」30% 
http://www.asahi.com/special/shijiritsu/TKY200310100569.html  (03/10/11 )
239名無しさん@4周年:03/10/19 10:39 ID:6ZYp/jVA
韓に18%もいくのが不思議
240名無しさん@4周年:03/10/19 10:51 ID:fyr5mLjj
「一度(民主党に投票して)政権交代して、もし民主党がダメなら
次の選挙で自民党に戻せばいい」みたいなことを新聞の
インタビューで主婦が答えていたが。

世の中には本気でこんな事を言ってる人が意外と多いのかも。
241名無しさん@4周年:03/10/19 11:11 ID:lddWGARp
>>240

北朝鮮問題が一番ヤバイこの4年間を親朝鮮政権に任せる気かよ。。。
242名無しさん@4周年:03/10/19 11:28 ID:1TiLuNBC
将来の民主党のためにも 自民が圧勝しなくてはな。
姦のような売国奴では、政権が取れないってことを
民主党に認識させるためにも。
243名無しさん@4周年:03/10/19 15:51 ID:f7KELhgg
> 支持政党別に見ると、自民支持層の82.8%が小泉氏だったが、菅氏の場合は
> 民主支持層でも57.1%で、小泉氏と答えた人も21.8%あった。支持政党を
> 持たない無党派層では51.1%が小泉氏で、菅氏は16.1%しか得られなかった。

菅よ、民主党支持層でさえ、57%の支持しかないのか。。。
無党派層でも完敗。お先真っ暗。
244名無しさん@4周年:03/10/19 15:54 ID:WWNn7EHO
韓だ
245名無しさん@4周年:03/10/19 16:03 ID:9yw0J5PP
「俺も、
 勝ちたいんや!
      菅直人 」

これは引くだろ、普通。
246名無しさん@4周年:03/10/19 16:10 ID:HDprzx9k
総裁選での亀井が、衆院選で管民主党になっただけだな。
管を持ち上げてるマスコミは相変わらず。
247名無しさん@4周年:03/10/19 16:11 ID:uC23rENa
無党派層って・・・

どうでもいいけど選挙は行けよ
必ず
行かないやつは罰金でもいいくらい
248名無しさん@4周年:03/10/19 16:14 ID:Y+pQEKiD
249名無しさん@4周年:03/10/19 16:15 ID:GiwfcaO9
菅なんてダメダメでしょ。
世界の首脳と並んだら貧相で。
小泉さんでOK!
250名無しさん@4周年:03/10/19 16:17 ID:o/M5j5wQ
石原氏 99.8l
251名無しさん@4周年:03/10/19 16:26 ID:ZIzkTF4/
選挙にも行かずにブーブー文句だけはいっちょ前に言う連中、
お前のようなクソ共の代表が今のクソ政治家なのだ。
政治家を見てりゃ民度も知れるよ。

投票もしない奴の言うことに真剣に耳を傾ける政治家がいると思うのか?
252名無しさん@4周年:03/10/19 16:27 ID:uC23rENa
>>249
どっちが貧相なんだよw
別に管が好きってわけじゃないが
顔は管>小泉だろ
253名無しさん@4周年:03/10/19 16:27 ID:PANEZSEa
バ菅直人に18%も支持があるとは日本はまだまだ異常国家だな。
254名無しさん@4周年:03/10/19 17:12 ID:wcBpKTxP
>>252
そりゃぁ、人それぞれ。
俺的顔評価は、小泉>菅。
255名無しさん@4周年:03/10/19 17:25 ID:DFM4KqGn
前回衆院選では森発言問題で
無党派の風は民主に吹いたが、
このままでは今回は逆に、
自民に吹いてしまいそうだ・・・

それが分かってて、小沢はこんな事言ってるんだろうなw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031016-00000237-jij-pol
>200議席に届かなかった場合、「党内運営が大変になるだろう」と語り、
>菅直人代表の責任論が浮上することもあり得るとの見方を示した。
256名無しさん@4周年:03/10/19 17:31 ID:G1sfy6bf
>>252
そういうレベルになると、顔がどうのというレベルじゃないな。

あの菅の、目線が泳ぐ感じはかなりマイナスポイント。
なんとなく、権威に対してすごく劣等感のある人では?
257名無しさん@4周年:03/10/19 17:32 ID:mv4hCiX1
258名無しさん@4周年:03/10/19 18:11 ID:L7Q3767D
西村を罷免させようとしてる屑の民主党に一票入れる馬鹿はいない。
259名無しさん@4周年:03/10/19 18:13 ID:BX++nl2g
>>257
たしかに菅は卑屈な笑いが板についてるな。
260名無しさん@4周年:03/10/19 18:14 ID:KDLFn3Ri
菅はスーフリの和田並に、
悪そうな顔をしているからむりぽ
261名無しさん@4周年:03/10/19 18:15 ID:WJpFELlC
18%もバカがいるのか
262名無しさん@4周年:03/10/19 18:23 ID:dyThMcwg
菅のポスターとcm最悪。ダーク菅そのものだし。
わざとイメージ落としたいとしか思えん。
263名無しさん@4周年:03/10/19 18:31 ID:t+l+JA+E
笑顔の仕方をアメリカ企業に教えてもらわなかったのが菅の敗因。
264名無しさん@4周年:03/10/19 18:32 ID:m2aioMQ/
>>263
逆に教えてもらったのが敗因と感じる
265名無しさん@4周年:03/10/19 19:52 ID:9yw0J5PP
>>257
菅は生え際に卑屈さを感じる。
266名無しさん@4周年:03/10/19 20:07 ID:boVGqwrV
チ菅とだったら、純ちゃんのほうが断然いいよ。
267名無しさん@4周年:03/10/19 20:15 ID:8JdrM487
菅タソ、顔立ちは悪くないのにね〜・・・なんでか悪人っぽい・・・それも腹黒いタイプの・・・・なんでだろ?
268名無しさん@4周年:03/10/19 20:17 ID:D4erCjmP
ふさわしい人ってゆうよりか
ふさわしくない方でない人だな
269名無しさん@4周年:03/10/19 20:17 ID:Uffas4HT
おまいら、菅直人ネット政見放送はもうすぐですよ
http://chat.yahoo.co.jp/c/events/info/2003/10/19/101903minshuto.html
270名無しさん@4周年:03/10/19 20:19 ID:nqmvN43e
>>267
思考や言動が顔に出るんじゃね?
271名無しさん@4周年:03/10/19 20:26 ID:GiTwrsXX
管はとりあえず息子を教育しなきゃ
272Ё:03/10/19 20:30 ID:7BbVX7GD
>>270
分かりやすく言うと、「性根」だと思う。
273名無しさん@4周年:03/10/19 20:36 ID:6R01Tkvh
>>267
男は30台超えたら顔に責任を持たなきゃならない
と、言われているわけだが・・・無責任なつらしてるよなぁ・・・管って・・・
274名無しさん@4周年:03/10/19 20:45 ID:RIKdj8fo
>>247
ぶっちゃけ、今回は無党派層は選挙行かないだろう・・・
前回は森さんの寝ていろ発言のおかげで、みんな選挙に行って野党に
投票してきたが。
実際のところ、国民はよっぽどの危機感か、バカにされてくやしぃと
思った時くらいしか動かない。。。
275名無しさん@4周年:03/10/19 20:48 ID:38RA0ZMg
まぁぶっちゃけ消去法でいくと小泉なんだよな。
私的には舛添にやってもらいたい。
276名無しさん@4周年:03/10/19 21:08 ID:yR/XYIgM
鳩山弟がマシな政治家に思えて来るというのはかなりおかしい。
彼は彼で結構問題あったはずなのだが。
今度の選挙絶対投票に行くぞと思っていたら・・・・
前の住所地で転出届を出したのが6月末。
その後忙しく今の住所地で転入届を出したのが
8月になってからだった。
どこで投票できるのかと思っていたら、前の住所地では
転出してから4ヶ月以上たっているので選挙人名簿から
抹消、今の住所地では3ヶ月要件に達していないという
ことで、選挙人名簿未登録とのこと。
結果今回選挙できないんだってさ。
くやしー。
278名無しさん@4周年:03/10/19 22:20 ID:kB/kqWen
441 :名無しさん@4周年 :03/10/02 23:10 ID:AgQhQDla
>>436
管直人 ってどんな人?
○辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚が韓国で逮捕されたことに対し、平成二年に無罪釈放を求める嘆願書に署名。その後の批判であまり深く考えずに書名したことを表明。
○「北朝鮮工作船」事件の際にも「海上保安庁の威嚇射撃は正当防衛とはいえない」と海上保安庁の対応を批判
○北朝鮮からテ゜ポドンが飛んできたときには、「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」とテレビで発言
○中国・上海市で開かれた日中関係に関するシンポジウムで、小泉首相の靖国神社参拝を批判し、「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を刺激するようなことはしない。」と発言。中国人から大喝采を得る。
○『扶桑社の歴史教科書』に対する中国共産党政府の内政干渉に同調
○新しい教科書を作る会は政治思想団体だと非難、出版の自由、教科書検定制度も
無視して採用妨害をけしかける発言。
○戸野本 優子(32)テレビキャスターとの不倫、質問した記者に逆ギレ、「説明責任」という言葉は自分に対してはない主旨の発言
○O157によるカイワレ事件については、知らんふり
○諫早湾の工事で工事事務所関係者に罵声を浴びせる。等々・・・
279名無しさん@4周年:03/10/19 22:27 ID:2pavLiyn
ビル・トッテン

に一票
280名無しさん@4周年:03/10/19 22:29 ID:Uo61MSv2
道頓堀ダイブの3人逮捕   
日本シリーズ開幕で警戒中

 大阪府警南署は18日、大阪市中央区の繁華街ミナミの戎橋から全裸で道頓堀川に飛び込
んだとして公然わいせつの現行犯で、大阪府大東市と大阪市に住む19―20歳の男子大学生
3人を逮捕した。

 調べでは、3人は友人同士で、同日午後11時10分ごろ、全裸で川に飛び込んだ疑い。調べ
に「酒を飲んで、調子に乗って飛び込んだ」「菅直人(民主党代表)が飛び込んでもいいと言っ
ていた」などと供述しているという。

 18日に日本シリーズが開幕したのを受け、周辺を警戒していた南署員が3人が飛び込むの
を見て、川から上がってきたところを逮捕した。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20031019/fls_____detail__004.shtml
281名無しさん@4周年:03/10/19 22:31 ID:kcDvoHAp
>>280
早速つられた椰子がいるのか?
282名無しさん@4周年:03/10/19 22:31 ID:tXfr8jUr
んー・・・
政党間での対立のはずが、うまく小泉対菅の個人の対立構図になってるな
まあ小泉が名指しでいきなり指名したってのもあるけどな。そういうところはうまいよな。

この2人でどちらかと問われれば、結果は見えてるよな
菅ではなぁ・・・、中身もいまいちだが、すでに見た目で負けてるだろ。
283名無しさん@4周年:03/10/19 22:34 ID:S/HyQ3PY
客観的に言ってたしかに若かりし日の管直人は杉良太郎ばりのE男だった。
しかし現在は海部俊樹系だよ。
284名無しさん@4周年:03/10/19 22:37 ID:vS/+GFXB
3.141592…って円周率だよな。
平方根ではないよな?

…俺、菅に釣られてる?
285名無しさん@4周年:03/10/19 22:37 ID:trMaPzfM
菅ってなんか姑息な感じだ。
器が小さい気がする。
総理は小泉の方が良いんじゃないか。
286名無しさん@4周年:03/10/19 22:38 ID:OLTgaGc+
18%もあるのに驚いた
287名無しさん@4周年:03/10/19 22:43 ID:6R01Tkvh
>>284
どったの?
288名無しさん@4周年:03/10/19 22:48 ID:xi7KKF1o
管が飛び込んでいいって言ったから
管が飛び込んでいいって言ったから
管が飛び込んでいいって言ったから
管が飛び込んでいいって言ったから
管が飛び込んでいいって言ったから
管が飛び込んでいいって言ったから
管が飛び込んでいいって言ったから
管が飛び込んでいいって言ったから
289名無しさん@4周年:03/10/19 22:50 ID:cudKM8XJ
>>284
どったの?
290名無しさん@4周年:03/10/19 22:51 ID:UHmJ76zh
DQNはどんどんダイブして死んでください。ただし、管のせいにせずにね。

管 の 自 己 責 任 発 言 に 賛 成 し ま す ♪

逮捕されたDQNに同情し、そのDQNを使って、管を批判しているバカの気が知れません。DQNのかたわれなんでせうか?
291名無しさん@4周年:03/10/19 22:51 ID:MSn0XR59
シンガンス=2%
292名無しさん@4周年:03/10/19 22:52 ID:R/epbNdr
管に18%も票が集まるのか
293名無しさん@4周年:03/10/19 22:53 ID:x8lzYKo8


  女 の 敵
294名無しさん@4周年:03/10/19 22:54 ID:QuW29gG2
なんだ
野党は藤井の味方か
そうならはっきりといったらいいじゃん
295名無しさん@4周年:03/10/19 22:57 ID:hLI9WvEL
若いころの管は杉良というより爆笑田中な気がする。
296名無しさん@4周年:03/10/19 22:58 ID:jOp3xrMs
石原>>>>>小鼠>>>>>>>>オザワ>>>>>>>>>>>>>>>>KAN>>>ポッポ
297名無しさん@4周年:03/10/19 23:00 ID:MEgsLvRk
やっぱ民主支持者にも人気ないのね。
298名無しさん@4周年:03/10/19 23:03 ID:o/IR2uJI
>>290
スレ違いだが…。

ダイブ容認発言で菅を批判してるヤシらは、
『無責任なダイブで迷惑(汚物・悪臭等)をこうむる地元住民』
『地元の要請を受けて飛び込みを止めさせるべく活動する行政』
に同情して批判している。

つまりオマエは人様のレスもまともに読めないDQNの片割れってこった。
299284:03/10/19 23:23 ID:vS/+GFXB
これは事実なんだが、菅がさっきチャットで
√=3.14…って言ったらしい。
小学校からやり直せよ、菅。
300名無しさん@4周年:03/10/19 23:25 ID:y+N0o3sA
ワラタ
二択で二割も取れないのかよ。

>>284
(・∀・)!
301名無しさん@4周年:03/10/20 00:05 ID:m5ikYLyI
菅が来ると言うから、宝塚の街頭演説に行ったが、
ガラガラだったぞ・・・・。(多分100人いたかいないか)


大丈夫か?民主党?
302名無しさん@4周年:03/10/20 00:35 ID:iEY+OhYy
当然の結果
303名無しさん@4周年:03/10/20 00:48 ID:hSmEYA8A
自民と民主で連立。
党内の左翼勢力は重要なポストにつけず放置、というのはダメ?
304名無しさん@4周年:03/10/20 00:50 ID:ScAnl9a/
ん?

テロ工作員釈放要求した菅に18パーセントも支持率が????

無知って怖い・・・

305名無しさん@4周年:03/10/20 00:52 ID:jSvrq+VI
小泉だって能天気無責任面だろ
306名無しさん@4周年:03/10/20 00:54 ID:ScAnl9a/
>305

たしかに

でも

菅直人のように拉致に関係した工作員釈放要求までは・・・・・

  菅直人、あんたはテロ支援者だ、政治家になるべき人間ではない

はやく、政界から去れ、この犯罪者
307名無しさん@4周年:03/10/20 00:56 ID:dHbuNIWe
「選挙に口出すな!!」土井たかこ支持者有本恵子さん御両親宅に押しかける
投稿者 NRSP 投稿日時 2003-10-19 21:24:18
http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1241

先日有本恵子さんの御両親の家を「土井たかこ社民党党首の支持者」と称する男が突然来訪、
有本さんの姿勢を批判し、来る衆議院選挙に口を出すな、といい放ったという事が判明した
関係者の話を総合すると20代と思しきこの男は事前の断りもなく突然来訪、名前は名乗らなかったという
308名無しさん@4周年:03/10/20 00:57 ID:t0ESwOf8
>>299
まじかよ・・・・
309名無しさん@4周年:03/10/20 00:57 ID:yqZ0piHG
中小企業の味方を装って、
中小企業を食い物にしようとしているようにしか見えない。

自民ならある程度“ 底が見える ”が、
民主の連立では“ 底が見えない ”。

バブルがテレビの中か、土建屋だけの事でしかなかった 
北海道、東北、中国、四国、九州の人になら解ってもらえると
思う。  もう17、8年前から不況だった俺たち‥

 バ ブ ル を 陰 で 支 え て い た 俺 た ち 。

 時 代 が 俺 た ち に つ い て き た だ け 


310名無しさん@4周年:03/10/20 00:57 ID:selctfbc
民主の原口や安住は?
311名無しさん@4周年:03/10/20 00:59 ID:TQdRFugU
どっちもだめぽ・・・
312名無しさん@4周年:03/10/20 01:03 ID:ScAnl9a/


テロ支援者 菅直人という事実を知っているのは、この菅支持者の中にどれだけ居るのだろうか?w


313名無しさん@4周年:03/10/20 01:06 ID:tz5PwJV0
昨日YaHoo!のトップにあった菅の写真、悪人にしか見えんかったぞ。
314名無しさん@4周年:03/10/20 01:08 ID:selctfbc
菅直人って市民運動から来た人だっけ?
315名無しさん@4周年:03/10/20 01:09 ID:yqZ0piHG
>>310

自民にも民主にも立派な人は沢山います。

江藤さんが「歩けなくなった」とかいう理由で辞めるでしょ。
この言葉は結構重いんだす。 これを身体で理解しなければ
真の勝利はありません。  今の世の中では多分無理です。
316(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/20 01:11 ID:ozvNlOiy
アホーの記事でもこんなモンなのか。

じゃ。実態はもっと低いな
317名無しさん@4周年:03/10/20 01:11 ID:selctfbc
諦めたらそこで試合終了だよ。
318名無しさん@4周年:03/10/20 01:19 ID:CvUDVe/h
>>317
ていうか、民主支持層でも菅支持が57%と言う時点(小泉支持が28%も)で、
もう試合終わってるだろ!

無党派層にいたっては、過半数が小泉支持・・・・・
319名無しさん@4周年:03/10/20 01:26 ID:17xkW1I2
政党支持者の学歴

自民党
 大卒・短大卒 19%
 高卒・専卒  73%
 その他    8%

民主党
 大卒・短大卒 56%
 高卒・専卒  34%
 その他    10%
320名無しさん@4周年:03/10/20 01:29 ID:CRAHuoiu

チョン大卒・短大卒 56%
チョン高卒・専卒  34%
その他チョン   10%


321名無しさん@4周年:03/10/20 01:34 ID:17xkW1I2
低学歴ほど自民党、高学歴ほど民主党を支持。
http://www.akaruisenkyo.or.jp/chousa/42matome.html
(4) 自民党投票者の割合は、男性の方が女性より、また一般に年齢が
   高くなればなるほど多い。また、高学歴ほど自民党投票者の割合が
   少なくなる。職業との関連では、農林漁業従事者が自民党投票の
   割合が最も高い。地域別に見ると、町村、次いで10万人未満の
   小都市において自民党投票者の割合が多い。

(5) 民主党投票の特色は、50歳未満では自民党と拮抗しているが、
   それ以上では自民党が凌駕している。自民党とは逆に、学歴が高いほど
   民主党投票者の割合が多い。職業との関連では、専門・技術・事務、
   学生において民主党投票者が自民党投票者を上回っている。
   民主党は都市部に強く、政令指定都市では自民党を上回っている。
322名無しさん@4周年:03/10/20 01:35 ID:CRAHuoiu

チョンほど民主党を支持。
323名無しさん@4周年:03/10/20 01:35 ID:HFn/TYev
首相になって3年くらいか?
生活はさらに厳しくなったが。。。
324名無しさん@4周年:03/10/20 01:35 ID:yqZ0piHG

 



         小泉首相 ≒ シュンぺーター



325名無しさん@4周年:03/10/20 01:36 ID:kgWeyIzE
>>310

平成11年7月の衆議院「国旗・国歌法案」採決において反対した民主党議員46人

赤松広隆、伊藤忠治、家西悟、池田元久、池端清一、石毛^子、石橋大吉、岩國哲人、岩田順介、
上原康助、生万幸夫、枝野幸男、小沢鋭仁、大畠章宏、海江田万里、金田誠一、河村たかし、
(菅直人)、北村哲男、桑原豊、小平忠正、小林守、五島正規、近藤昭一、佐々木秀典、佐藤謙一郎、
坂上富男、末松義規、辻一彦、土肥隆一、中桐伸五、中沢健次、葉山峻、鉢呂吉雄、(原口一博)、
日野市朗、肥田美代子、福岡宗也、細川律夫、前原誠司、松本惟子、松本龍、山元勉、山本譲司、
山本孝史、(横路孝弘)

原口だめぽ・・・
326(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/20 01:37 ID:ozvNlOiy
>>319
 _, ._
( ゚Д゚)…
327名無しさん@4周年:03/10/20 01:37 ID:EY+xFnuD
>>321
そういうこと言ってると朝日新聞と同じだぞ。
328名無しさん@4周年:03/10/20 01:38 ID:zITwU/lE
だって民主のマニフェストって自民党の違いを打ち出そうとして
民意に反した政策をうちだしてるやん。売国奴の社民土井に公認
だした時点でかなりマイナス。あと三国人に参政権与えたらますます
日本が蝕まれるだろが
329名無しさん@4周年:03/10/20 01:40 ID:kgWeyIzE
>>328

民主のマニフェストって釣りでいう疑似餌か毛針にしか見えん。。。
そんなんで釣られるかよ!って。
330名無しさん@4周年:03/10/20 01:42 ID:+k+MTgPq
>>319
自民支持者を馬鹿にするな。
まあ小泉支持者は低学歴・低IQだろうけどねw
見た目とパフォーマンスだけで支持してる罠。
経済政策や教育なんて最悪じゃん。
結局、マスゴミとタッグを組んで郵政や道路公団をスケープゴートにしてるだけ。
マスゴミの罪はでかいね。

331名無しさん@4周年:03/10/20 01:45 ID:BRbrv2BO
民主党?
何の魅力も感じないね。
「体制」に対し単に「反対!反対!」って唱えてるに過ぎん。
第一、外交に対しては全くビジョンがないわな。
332名無しさん@4周年:03/10/20 01:47 ID:A9Zku/A3
http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html
ネットでの人気だと民主党と自民党ってほぼ互角だね。
民主大躍進もあるかもしれない。
333名無しさん@4周年:03/10/20 01:47 ID:gYqUecow

  菅は元在日だからな 姜
334名無しさん@4周年:03/10/20 01:47 ID:CRAHuoiu

 民主、グッチョンw
335名無しさん@4周年:03/10/20 01:48 ID:yqZ0piHG
これだけは言っておきたい。

「地方の商店街のシャッターは前から閉まってたよ」


北海道は観光客減少で影響があるかもしれないが



336名無しさん@4周年:03/10/20 01:50 ID:LFzb6gAO
民主党に政権を任せたら困ることって何?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1066049199/
>21 名前:  投稿日:03/10/13 22:01 ID:bNab/cZJ
>山のようにあるぞ
>1)在日韓国人・朝鮮人の地方参政権
>  → 今や虫の息の社民党が、地方で大復活
>2)北朝鮮政策の後退
>  → コメを緊急支援へ。
>   「約束を守るため」(by岡田幹事長)拉致被害者5人は、北朝鮮へ強制送還。
>3)中国へのODAばらまきが大増額
>  → 中国の軍事費が伸び、世界中から大顰蹙
>4)日米ミサイル防衛構想頓挫
>  → 中国・北鮮・韓国大喜び。
>5)「従軍慰安婦」の法案提出・可決
>  → でっちあげの「従軍慰安婦」が永久に「真実」に。
>6)靖国に代わる施設を建設へ
>  → 中・韓の内政干渉はさらにエスカレート
>    戦没者慰霊式典も「侵略を美化」などで開催不能に
>
>まだまだ続く・・・・・
>
>これらは、全てかの「マニフェスト」に基づいています。
>

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
337名無しさん@4周年:03/10/20 01:51 ID:rk05bl4S
管直人って政権取る為には何でもとりあえず公約に入れとけって感じだね。
高速道路完全無料化を自民党に突っつかれると

「そんなのやってみないとわからないじゃないですか…」

だとよ。
あほか? しっかりした高速道路無料のシステム説明を期待していたのに
これじゃ選挙当選目的の為に嘘でもなんでも言う自民党と対して変わらんよ。
何がマニフェストだ・・・馬鹿だな民主党は
338名無しさん@4周年:03/10/20 01:53 ID:Dhf1dKoN
まぁやっぱ菅だけはだめだ。まだ鳩のほうが・・・・
微妙なところだなw
339名無しさん@4周年:03/10/20 01:54 ID:rk05bl4S
民主党のマニフェスト

1、韓国人、朝鮮人に参政権を与えます。
2、中国へのODAを賠償名目へと明確に切り替えます。
3、高速道路は無料になるかどうかはやってみないとわかりませんが
  とりあえず消費税は20%まで上げます。
340告白:03/10/20 01:55 ID:uoHZRx4T
小泉総理のこと、大好き。マジで好き。抱きつきたい程好き。
341名無しさん@4周年:03/10/20 01:56 ID:rk05bl4S
管直人は政治家には見えない。そこらにいるビール1ケースで
話がつくおっさんみたいなアホな顔してる。
鳩山はETみたいできもい。女のパンツとかはいてそう。
342名無しさん@4周年:03/10/20 01:57 ID:jIjlKyLN
ところでいつ民主党の代表は鳩山から管に変わったの?
343名無しさん@4周年:03/10/20 01:58 ID:rk05bl4S
小泉はなんだかんだ言われながら

 野 中 を 引 退 に 追 い や っ た

という素晴らしい成果を上げているじゃないか!
344名無しさん@4周年:03/10/20 01:58 ID:yqZ0piHG
>338

漏れもそう思ふ
345名無しさん@4周年:03/10/20 02:00 ID:rRMXi9Jd
G)、∧_ ∧
 ヽ(≧∀< ) ニコパチ!
   \  ○)
     `l⌒人
     (_) J
346名無しさん@4周年:03/10/20 02:00 ID:rk05bl4S
民主党みたいな存在価値の無い党が最大野党ということは
今後も自民党は安泰だと思う
347名無しさん@4周年:03/10/20 02:01 ID:QRHv6FR5
押しつけがましい説教くさい人間は駄目だってことだな。
一般国民はアホだからな。
ルックスが全て。
348名無しさん@4周年:03/10/20 02:01 ID:sTF+lOB3
*49*99が指定したのを*00*50が撮影しるpart96
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1066564364/

426 :女参加者 ◆RkmVOHnOHg :03/10/20 01:39 ID:???
15分以内に450行ったらパンツ晒します・・
ちょっと酔ってまつ・・・w

427 :つちのこ ◆NoCo/N.tRA :03/10/20 01:41 ID:???
スレ違いだよ(w


428 :名無しさん? :03/10/20 01:42 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
加速!!!

449 :名無しさん? :03/10/20 01:51 ID:NzF2YsVH
mannko

450 :女参加者 ◆RkmVOHnOHg :03/10/20 01:54 ID:???
おまけw
349名無しさん@4周年:03/10/20 02:01 ID:XebWA1MG

 民主、グッチョンw


350Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :03/10/20 02:01 ID:JxbSt6+h

大都市を除く高速道路が無料になったら日々商品を搬送する全国チェーンのスーパーは
物流コストが大幅に削減できてウハウハ。本来企業として吸収するべき費用を、税金で
肩代わりして貰うようなもんだから。

って前に書いたら「そうか、デフレが進むな」とか「良いことばかりに目を向けるな!」
なんてレスばかりだった…。
岡田〜!何とか言え〜!
351名無しさん@4周年:03/10/20 02:01 ID:v5U9RFkX


日本人拉致に関係した朝鮮人工作員釈放要求した 菅直人と知っての、この支持率か!!

  日本には、まだ頭弱い奴、キチガイな奴がこれだけいるのか!!

352名無しさん@4周年:03/10/20 02:02 ID:XebWA1MG
>>350

 民主、グッチョンw

353 :03/10/20 02:03 ID:aXtV0O/a
シンガンスとか数々の売国発言は大目に見てもいい。
政権交代はやっぱり必要だから。
ただ、外国人参政権だけはなあ…
これがある限り絶対投票はできないなあ。
354名無しさん@4周年:03/10/20 02:03 ID:b3seBQz9
選挙もネットで出来たら楽なのにね。
355名無しさん@4周年:03/10/20 02:04 ID:Oe9yp2NA
どっちもどっち
 
という言葉がぴったりの二人に拍手
 
どっちにしても希望は持てない
356名無しさん@4周年:03/10/20 02:04 ID:XhqirK9Y
菅も、相手が悪かったね。もし森前総理があいてなら逆の数字だったろうに。

相手が国民人気一番の 小泉純一郎じゃ・・・仕方あるまい。
357名無しさん@4周年:03/10/20 02:06 ID:yqZ0piHG
>>353

権力を握るということだからなあ。
358名無しさん@4周年:03/10/20 02:07 ID:0RjKTTKn
1週間近く前のデータだから、菅の支持率今はもっと下がってるかも
359名無しさん@4周年:03/10/20 02:08 ID:XebWA1MG
>>353

 民主、グッチョンw
360名無しさん@4周年:03/10/20 02:17 ID:yqZ0piHG

マイクロソフトもペンペン草だった
361ポン県民。:03/10/20 02:18 ID:gHAqaxFl
うーむ。
結局民主党は仮想現実じゃないと勝てないのね。。。

362名無しさん@4周年:03/10/20 02:18 ID:v5U9RFkX





日本人拉致に関係した朝鮮人工作員釈放要求した 菅直人と知っての、この支持率か!!

  日本には、まだ頭弱い奴、キチガイな奴がこれだけいるのか!!




363名無しさん@4周年:03/10/20 02:20 ID:ye4cy1Xo
菅は鳩派だから今の時代には古臭いな。
横路系の旧社会党系もガン。
鷹派と鳩派で政党作って欲しいな。
364名無しさん@4周年:03/10/20 02:21 ID:oTiZKzT9
管がやる気を出したとたんにイメージ・ダウンしてるは笑える
最近ボキャブラリが貧困なのか正鵠を射ているのか「キャンキャン吠えてばかり」と
犬に例える話をよく聞くようになった
365名無しさん@4周年:03/10/20 02:22 ID:uYi2TsfI
低学歴から死んでくんで小泉でいいだろう。
もっと景気が悪くなればいいさ。
366名無しさん@4周年:03/10/20 02:22 ID:jmEf7job
>337
「完全無料化」というのは、全国津々浦々の高速道路が無料のときに使う言葉だよ。
367名無しさん@4周年:03/10/20 02:23 ID:XebWA1MG
>>365

 民主、グッチョンw
368名無しさん@4周年:03/10/20 02:24 ID:v5U9RFkX

菅さん、あなたがなぜ拉致問題とかにはダンマリなのか、見事なまでのスルーっぷり


             そりゃ、工作員釈放要求するような人間からしたら、

                   そんな拉致問題なんて言うだけ損だよなー

                   なんせ、自身が工作員支援したんだから、結果的に
さすがにこれはヤバイと思うのよ

人間として・・・・・・・・・・・・・・
369名無しさん@4周年:03/10/20 02:25 ID:Z5Dten8M
あんなに売国奴の政策で、能力もないのに
本気で総理になれると思っているから笑える
370名無しさん@4周年:03/10/20 02:26 ID:7ZA5W1kr

菅も靖国参拝したり、イラク派兵に賛成していれば・・・


371名無しさん@4周年:03/10/20 02:26 ID:v5U9RFkX


     菅直人

       あんたは首相になりたいそうだが、道徳から学びなおした方がいい

       上に立ってはいけない人間だ

        犯罪者支援者は、政治家になるべきではない
372名無しさん@4周年:03/10/20 02:28 ID:g7e7AYCf
管+官=地獄絵図
373名無しさん@4周年:03/10/20 02:28 ID:69NpMirB
チャットのログとか流れてませんか?
374名無しさん@4周年:03/10/20 02:31 ID:CRAHuoiu


期待していたのに、「裏切られた」と感じた時の

人間の怒りは、凄まじい

判ってるのか? 民主党!
375Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :03/10/20 02:35 ID:JxbSt6+h

菅のイメージって、世間ではうだつが上がらない癖にキャンキャン悪口だけ達者な
日教組のサヨク教師って感じだな(w
376名無しさん@4周年:03/10/20 02:37 ID:BESbqYDT
イギリス労働党では
左派出身の有力議員が上に行くにしたがい言うことがどんどん右に
そして選挙に勝って首相。

菅の場合は支那、半島とか「左」の枠から抜けられないのが限界で
不人気の原因もこの頭の固さ。

左のままで政権に就けてくれと言われても国民がムカムカ

377名無しさん@4周年:03/10/20 02:37 ID:m3o/Uf2z
>>374
たぶん菅には、

 『  わ  か  っ  て  な  い  。 』

他もどうか怪しいものだが。
378名無しさん@4周年:03/10/20 02:41 ID:v5U9RFkX


今の時期に軍備を減らせと、生粋の売国、生粋の日本弱体化工作政策、生粋のテロ支援者

   菅  直人

 あんたあるいみ、勇者だよ

つーかバカ
379名無しさん@4周年:03/10/20 02:46 ID:NA+Dm3pX
選挙に負ければ二大政党と自称する以上党首辞任だろ?

菅の場合はその後どうなるかが問題。
その時問題になるのではなくて、今問題。

顧問格で次期党首の右傾路線の後見役になりそうなら今でも人気があるはず。

辞任後は党内左派の重鎮に納まるだろう。
選挙民がそう見ているから人気がないんだよ。
380ポン県民。:03/10/20 02:47 ID:gHAqaxFl
結局
菅タンは己の負の部分を清算しきれていないんだろう。
菅タン自身は謝罪とか明言して清算したつもりなんだろうがなぁ。。。^^;
381名無しさん@4周年:03/10/20 02:47 ID:4MQUruCY
>>373
見る価値ないよ
382名無しさん@4周年:03/10/20 02:49 ID:Z5Dten8M
菅って、在日朝鮮人に選挙権を与えます、と公約していなかったっけ?
拉致問題が表沙汰になってからうやむやになっている気がするが。
383名無しさん@4周年:03/10/20 02:52 ID:WNa08VXT
18%も支持がある方が驚きだ。
384Ё:03/10/20 02:53 ID:ud2vnqzU
>>377
つーか、人の痛みや怒りが分かるなら、
拉致実行犯の釈放書名なんかしない。
385ポン県民。:03/10/20 02:53 ID:gHAqaxFl
菅が辞任となれば岡田も責任問われるだろから
小沢かはたまたポッポか。。。ポッポだろうな。。。

よく考えると人材いねぇゾおい。。。。^^;

386名無しさん@4周年:03/10/20 02:57 ID:kW0x2VrJ
>>382
民意にあわせて変更できない。
菅だけでなくて小沢も。

日本人の意向より朝鮮人に忠実。
朝鮮人が大きい顔をすることがはっきりしているのに、
知っていて民主党に入れようなんて人はいない。

このあたりが「およそ政権は無理」の根本原因。
387Ё:03/10/20 03:00 ID:ud2vnqzU
>>382
うやむやどころか、民主党の党方針ですが。
388名無しさん@4周年:03/10/20 03:00 ID:4MQUruCY
>>382
マニフェストに明記されてるよ
389名無しさん@4周年:03/10/20 03:03 ID:v5U9RFkX
はぁ・・・
なんで日本にはまともな野党が存在しないのか・・・・・


だめだこりゃ
390Ё:03/10/20 03:03 ID:ud2vnqzU
>>388
マニフェストには無かったと思うけど。
391名無しさん@4周年:03/10/20 03:04 ID:g7e7AYCf
「小泉に代わる人材がいない」

立派な支持理由じゃないか。
392名無しさん@4周年:03/10/20 03:05 ID:DAYsEMkj
>>391
ツーか完璧なのはいないと思うのだが

西郷隆盛や聖徳太子がいるのならともかく
393名無しさん@4周年:03/10/20 03:05 ID:4MQUruCY
>>390
あれ?無くなってる。
漏れの勘違いかな?
394名無しさん@4周年:03/10/20 03:05 ID:WVKqPuj7
公明5%はおかしい
395名無しさん@4周年:03/10/20 03:07 ID:v5U9RFkX


アメリカは非難しても、肝心の中国、朝鮮にはダンマリの菅直人

ついでに、朝鮮人工作員を釈放しとうとする始末

有る意味、一貫した政治姿勢だな

日本を陥れようとする政治姿勢が、

まあ政治家なんてやるべき人間ではない、ついでに菅直人を証人喚問にかけろ
396名無しさん@4周年:03/10/20 03:08 ID:vfa4YvYt
比べること自体、小泉に失礼。
397名無しさん@4周年:03/10/20 03:08 ID:DAYsEMkj
>>394
こっちのほうが怪しいと思うが

産経週一世論調査  内閣支持率 57% (17日付)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
NHK世論調査   内閣支持率 55% (14日付)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058184506/
日テレ       内閣支持率 55.3%(14日付)
http://ntv.naver.co.jp/go.php?url=http%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp%2Fyoron%2F2003_07%2F200307%2Fanswer_01.html
朝日世論調査    内閣支持率 42% (22日付       
小泉内閣支持率、42%に下落 本社世論調査 (7月20.21日調査 朝日新聞)
http://www.asahi.com/special/shijiritsu/TKY200307210200.html
398名無しさん@4周年:03/10/20 03:10 ID:4MQUruCY
ここに明記されてる。
「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する。」

民主党の基本政策
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kihon/seisaku.html
399人人:03/10/20 03:13 ID:1C/Cjlly
おかしげなコンサルタント(女)に篭絡されてから、つまずいた。皆忘れたんかなぁ。
400名無しさん@4周年:03/10/20 03:15 ID:4MQUruCY
>>399
詳細キボンヌ
401名無しさん@4周年:03/10/20 03:18 ID:v5U9RFkX
さすが民主

テロ工作員支援政党だな

政策が一貫している

売国、国内混乱化、内戦化、弱体化政策という政治姿勢で

危険だ、民主、ただただ害な政党

まさに在日朝鮮人並に、害しかない存在
402名無しさん@4周年:03/10/20 03:22 ID:8n61V3PR
選挙終わったらすぐに小泉の首が飛ぶのに
小泉人気で自民党に入れる香具師はアホ
403名無しさん@4周年:03/10/20 03:24 ID:S5k2dlho
菅が総理になったりしたらすぐに日本人が間引かれるのに
民主党に入れる知障はアホ
404名無しさん@4周年:03/10/20 03:24 ID:e4GZ//HH
と阿保が言っております
405名無しさん@4周年:03/10/20 03:26 ID:5HTTyzrr
日本人に選ばれた日本国の議員のくせに、
敵性国の喜ぶことばかりしようとする。

対日工作しまくりの在日に参政権を与えようとしたり。

自称従軍慰安婦から要求されるままに、国庫を使って多額の賠償金を払おうとしたり。

日本人が慰霊されている靖国を否定するくせに、矛盾の多い南京大虐殺記念館へ慰霊に行ったり。

菅直人は北朝鮮や中国共産党の操り人形みたい。
日本の首相になって、いったい何をするつもりなんだろうか。
406名無しさん@4周年:03/10/20 03:31 ID:Z5Dten8M
>>405
三国人に無償で日本を提供し、日本人を奴隷とする為に
首相になるのでつ
407名無しさん@4周年:03/10/20 03:42 ID:qa8zD6cK
こうゆう世論調査は半信半疑で完璧に信じない方が良い。世論調査と言う名目で国民の世論をコントロールするつもりかもしれない。
一番良いのは他人の意見や世論調査なんか気にせず、本当の自分はどこを支持するのかが重要。




408名無しさん@4周年:03/10/20 03:43 ID:5HTTyzrr
>>406
冗談だと思えないのが怖いね。
マジで狙ってそうだ。
409名無しさん@4周年:03/10/20 03:56 ID:NGZn4fjx
「選挙に口出すな!!」土井たかこ支持者有本恵子さん御両親宅に押しかける
投稿者 NRSP 投稿日時 2003-10-19 21:24:18
http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1241

先日有本恵子さんの御両親の家を「土井たかこ社民党党首の支持者」と称する男が突然来訪、
有本さんの姿勢を批判し、来る衆議院選挙に口を出すな、といい放ったという事が判明した
関係者の話を総合すると20代と思しきこの男は事前の断りもなく突然来訪、名前は名乗らなかったという

410名無しさん@4周年:03/10/20 03:59 ID:vuSYUiIr
菅には悪いが、>>1の数字は、今までの調査の延長線上で考えても
至極妥当な数字に思える

Yahoo&共同通信&民主党よ、データで嘘をつくにも、あまりやりすぎると
嘘だってバレて「裏に何かある!絶対ある」って探られるだけだから、
せめて自民35%民主20%くらいにしておけば、妥当っぽい嘘になったろうに。
「8割真実、重要な2割の部分に嘘」。これ人を騙す時の鉄則よw
411名無しさん@4周年:03/10/20 04:01 ID:vuSYUiIr
あ、そういえば菅のAhooチャットは昨日の夜だったか?と
今になって思い出したのだった。

てゆーか、前回も今回も日曜日夜で、漏れは仕事中だったので
参加できるわけなかったのだが。
412名無しさん@4周年:03/10/20 04:04 ID:Z5Dten8M
>>410
妥当なのかなあ?
8%でも多すぎるように思うが。

菅が首相に「ふさわしい」?ありえねー
中国人に聞いたら18%はYesと答えるだろうけど。
413(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/20 04:05 ID:ozvNlOiy
>>411
菅チャットの時
菅が一切キーボード触れてなかったのが受けた。

チャットちゃうやろ。
414つーか:03/10/20 04:05 ID:sH3GHOLA
完が首相になったらクーデター&武装蜂起でアフガン以下になる訳か(w
415名無しさん@4周年:03/10/20 04:08 ID:vuSYUiIr
>>412
まあ確かにどこかの政党支持率調査では、
民主党は「森内閣時の高水準」といわれながら、10%行ってないもんな。
(時事か共同通信の調査だったかな?8%くらいだったか)

そうやって考えると、データをすべて一緒くたにはできないが、
民主党支持者=菅首相待望論者 の傾向が強いのだろうか。
でも自民党の支持率は58%も無かったと思うので、差し引きで考えると
無党派層は、菅待望より小泉待望に流れてるってことか。
416名無しさん@4周年:03/10/20 04:09 ID:vuSYUiIr
>>413
またもやですか。

現在2ちゃんの板が静かなところを見ると、菅の発言で祭りさえも起きなかった寂しい状況?
ログもうDAT落ちかしらん。。。探してみよ。
417(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/20 04:12 ID:ozvNlOiy
>>416
ごめん。キーボード触れなかったのは1回目の話

2回目はキョーミなかったから祭りスレ(あったのか?)にも行かなかった。
418名無しさん@4周年:03/10/20 04:16 ID:vuSYUiIr
>>417
そっか…

祭り板見てみたけど、Part1は落ちてた。Part2は残ってたけど、
2スレしかいかなかったようで、スレ見たら別の小祭りの方に萌えてる住人達が…。

ダメじゃん、菅。
419名無しさん@4周年:03/10/20 04:34 ID:uBx9Lvgp
カンは大臣あたりがお似合いだよね。

役人のコントロールにかけては添加一品。
のぶてるの代わりに国土大臣になってほしいね。
まぁリーダーにはふさわしくないわな。
420Ё:03/10/20 04:36 ID:ud2vnqzU
>>419
えーっと、枝野の手柄をギッた厚生大臣時代の話を参考にしてますか?
あなた、「田中真紀子は有能な大臣だった」とか思ってるタイプですか?
421名無しさん@4周年:03/10/20 04:38 ID:uBx9Lvgp
>>420
え”???貝割れたべたの枝野なの?枝豆のまちがいじゃねーの?

田中真紀子は役人をまったくコントロールできなかったからなぁ。
のぶてるといい勝負じゃない?
422名無しさん@4周年:03/10/20 04:39 ID:LPatk8Rv
>>398
民主党は元号(平成表記)を使わないんだね。
どこまでも反日。
とんでもない政党だ。
今後はもっと厳しく見ていくことにする。
423名無しさん@4周年:03/10/20 04:54 ID:yqZ0piHG
多分、自民に勝っても
ナウシカの巨人兵みたいに
一発ビーム吐いて溶けるんじゃないかな。
424名無しさん@4周年:03/10/20 04:55 ID:WVKqPuj7
公明5.0%、共産2.8%、社民2.3%

2000人虫100人も公明党支持はないだろ
どこで聞いたんだよ
425名無しさん@4周年:03/10/20 05:06 ID:uBx9Lvgp
公明党というか創価学会は2.5%ってきまってますよ。

選挙のときは投票率が50%として実質5%。地方選挙だと10パー超えます。
だから5パーってのは有効回答50%ぐらいだとまぁそんなもん。
426 :03/10/20 05:07 ID:vuSYUiIr
>>424
創価学会における日本人の全信者数が知りたいところですなw
2000年のデータで542万人という推測もあるけど。
(↓ここの「註4」参照)
http://www.relnet.co.jp/relnet/brief/r3-1.htm

そうなると約542万/約1億2669万(2003年) として…約4.2%か。
すると公明党5%は、そんなに確率的には変な数字じゃないかも。
427名無しさん@4周年:03/10/20 05:10 ID:WNa08VXT
>>424
540万人もいるのか!
428名無しさん@4周年:03/10/20 05:10 ID:WNa08VXT
>>427>>426だった。スマソ
429名無しさん@4周年:03/10/20 05:18 ID:WVKqPuj7
有効回答70.9%と言うことは5.0%以上って事だろ
回答者1400人中100人はおかしいだろ

>>427
水増し名前だけ
430名無しさん@4周年:03/10/20 05:25 ID:vuSYUiIr
>>429
まあこの>>426のデータも推測ですし、実会員はどれだけいるか不明ですなw
431名無しさん@4周年:03/10/20 05:51 ID:WVKqPuj7
公明党をのさばらせたのは自民のせいだ
432名無しさん@4周年:03/10/20 05:56 ID:4MQUruCY
>>431
自民単独で過半数取れれば公明党を切れる。
433名無しさん@4周年:03/10/20 05:56 ID:wJHv9b1o
民主党の安全保障政策は、国連中心主義を掲げ、イラクへの自衛隊派遣に反対している。
菅直人代表は、イラク復興のため、加盟国の協力を求めた国連安保理決議に慎重に対応
する考えを示したが、イラク人道・復興支援に「積極的に取り組む」公約と矛盾してい
る。

政権を獲得して日本だけがイラクから撤退した場合、日米関係をどう維持するのか。
政権担当能力に疑念を持たれないための説明責任がある。
ttp://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
434名無しさん@4周年:03/10/20 06:20 ID:XFFa/Ke0

◇◆【極東】三馬鹿の反日について語るOFF◆◇
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1063287966/l50

実施日;    10月25日(土曜日)
予定時間;  >1700時〜1900時(堅い話は無しで行くぞ〜ww)
場所;     >ロサ会館内ロサ会館3階「大馬鹿地蔵」
会費; ¥2.650〜2.850です。それに消費税です。

参加資格;日本の事考えている方なら、誰でも幾つでもOK
      (未成年者は御酒ダメですよ〜w参加は大歓迎!!)

集合場所; 池袋西口交番前w(下記地図の中心点あたりです)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.40.302&el=139.42.48.342&la=1&sc=1&CE.x=261&CE.y=243
    (遅れた方、迷った方は店に直接いらしてください。「無名の会」で予約してます)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
435名無しさん@4周年:03/10/20 08:06 ID:RxGyVkrp
無党派の自分だけど、首相は小泉さんじゃないとダメ。
436名無しさん@4周年:03/10/20 08:19 ID:/imyx3lV

外国人参政権法案の成立を=民主、公明

 民主党の菅直人代表は10日、在日本大韓民国民団の新年会であいさつし、
衆院で継続審議となっている永住外国人地方参政権付与法案について「この
問題では公明党と同じ考えだ。与野党を超えて一緒に努力したい」と述べ、
法案成立を目指す考えを示した。また、公明党の冬柴鉄三幹事長も「最初に
決意した限りは最後までやり抜く」と強調した。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030110-00000702-jij-pol


437名無しさん@4周年:03/10/20 08:38 ID:seirRBpA
菅が総理になったら、朝鮮総連も選挙権持つの?

438名無しさん@4周年:03/10/20 08:42 ID:aFmeIh1J
>>432
まあ来年夏の参院選までは無理なんだが、将来切る為には
今回単独過半数は必須条件。
むしろ下手に民主が勝って、どの政党も単独過半数に遠い状態になると
自民にしろ民主にしろ連立相手として選ばざるを得ない状態になってしまう。
439名無しさん@4周年:03/10/20 08:44 ID:aFmeIh1J
>>437
簡潔に答えると、持つよ。
440名無しさん@4周年:03/10/20 09:14 ID:/+wTX9AX
今の政治家の中に首相にしてもいいのがいないのが日本の不幸だな。
441名無しさん@4周年:03/10/20 09:21 ID:8fWfjK4R
18%も菅支持がいることが驚き
442名無しさん@4周年:03/10/20 09:30 ID:QuX46y4x
公明5%・・・日本ヤバイマジヤバイ
443名無しさん@4周年:03/10/20 09:33 ID:UB5ecS43
望ましい政権の枠組み  

「痔民軸」38%、「民主軸」30% 
http://www.asahi.com/special/shijiritsu/TKY200310100569.html  (03/10/11)
444名無しさん@4周年:03/10/20 09:39 ID:dirzhDoe
菅のようなキチガイに18%というのが怖いな
445名無しさん@4周年:03/10/20 10:12 ID:pvCKS7KG
>>298
「大阪人の人気取りに、一月遅れの話題を持ち出してるところ」も加えてくれ。
446名無しさん@4周年:03/10/20 10:22 ID:0IMI2kNu
朝日や共同通信の調査と明らかに数字が異なるのはなんでだろう?
447名無しさん@4周年:03/10/20 10:28 ID:MJD4Vp58
>>446
いつものことです。
448名無しさん@4周年:03/10/20 10:45 ID:pvCKS7KG
>>446
朝日のはどうせまた「日本に住む20歳以上の男女」が対象なんじゃねえの?
449名無しさん@4周年:03/10/20 10:49 ID:GsWrs0G5
ここでもか ニホンの思考能力 が問われ

小泉と しずむよニッポン チャチャチャ
450名無しさん@4周年:03/10/20 10:51 ID:pvCKS7KG
>>449
思考能力をフルに発揮すると、菅首相という結論になるのか?
451名無しさん@4周年:03/10/20 10:57 ID:kgWeyIzE
>>448

在&朝日購読者が中心で。
452名無しさん@4周年:03/10/20 11:03 ID:kgWeyIzE
>>449

小泉が駄目だからってさらに輪をかけて駄目な菅に頼るのか。。。

今回は民主を惨敗させて、菅&左派執行部の責任問題にして首を切らせ
(できれば横路と一緒に離党して欲しいが>菅)
小沢&右派執行部が民主を牛耳るほうが将来的に日本の国益になると思うが
どうよ?>民主信者
453名無しさん@4周年:03/10/20 11:14 ID:yCwVi2HK
小沢は実は愛国者ではない。
454名無しさん@4周年:03/10/20 11:15 ID:kgWeyIzE
小泉自民惨敗 菅民主勝利

=小泉影響力低下、自民内族議員派閥政治影響力復活
 菅総理大臣による左派執行部内閣で対中土下座外交
 民主社民党と連立、北朝鮮融和政策で拉致問題うやむや

小泉勝利 菅民主惨敗

=小泉影響力大 自民橋本派他派閥政治崩壊
 民主菅&左派執行部責任問題により辞任、小沢&右派執行部による
 新生民主党による真の2大政党制へ始動

どっちがいいよ?
455名無しさん@4周年:03/10/20 11:17 ID:LcPQUtwy
社民が当然のごとく最下位なのにはウケたw
456名無しさん@4周年:03/10/20 11:18 ID:MJD4Vp58
>>454
どっちもそれなりに「痛し痒し」の側面がある
457名無しさん@4周年:03/10/20 11:21 ID:ES32ucBn
>>356
だからマスコミも「マニフェスト選挙」と盛んに言っていると思われ。
森のときは「神の国解散」だったのに。
458名無しさん@4周年:03/10/20 11:27 ID:CT4dHXd3
菅直人「米国は金正日総書記体制を容認し、日本は国交回復して大規模な経済援助を実施せよ!」
http://www.chunichi.co.jp/niccho/030211.html

韓国の盧武鉉次期大統領は十日、ソウル市内の政府庁舎で、自民党の山崎拓、公明党の冬柴鉄三、
保守新党の二階俊博の与党三党の幹事長、民主党の菅直人代表、社民党の土井たか子党首と相次
いで会談した。

菅氏との会談で、盧次期大統領は、北朝鮮の核開発問題について「北朝鮮は核を交渉カードに使って
いる。米国が対話に応じれば解決できる」と米朝対話の重要性を強調。その上で「日本は、北東アジア
地域の平和に向けて先頭に立ってほしい」と日本の役割に期待感を表明した。

これに対し菅氏は、北朝鮮に核開発を放棄させるため

(1)米国は金正日総書記体制を容認する
(2)日本は国交回復して大規模な経済援助を実施する
(3)韓国も南北間の経済協力を推進する

−の三点を同時に提示するよう提案。盧氏も「同感だ」と応じたという。

459名無しさん@4周年:03/10/20 11:31 ID:NryT2pDv
欧州も
むかしから、
中国は、人口だけは多かったけど
いつも裏切られてきた
あまりに政府はじめとした中国の国民性の詐欺にあきれてるのが現状

日本には、中国に対する警告の情報が少な過ぎる
情報が中立であるべき政府官僚政治家が、一番中立でない気がする
460名無しさん@4周年:03/10/20 11:36 ID:JOr3ctgY
小泉勝利がいいな。
民主の出番は、小泉以後ということで。
461名無しさん@4周年:03/10/20 11:37 ID:gOQqzRlE
>>460
小泉以後なら腹黒い小沢の手で菅が粛清されてるだろうしな
462名無しさん@4周年:03/10/20 11:38 ID:aHY77H26
管なんて、不倫で大臣辞めて、子供は二人とも引き篭もりで、妻は特定の思想活動に
熱心で、代表選挙で当選した鳩山をなんだかよくわからない理由で追い出して自分が
代表になって、総理に相応しいとは到底思えない。
マニフェストなんて、代表選挙と同じで自分の思う通りにならなかったら
よくわからない理由でなくなっちゃうだけだよ。
463名無しさん@4周年:03/10/20 11:41 ID:Kd3B3QmG
ある日いきなり、自民と民主の、旧社会とかの息がかかってない連中が政党を作る。


100年は安泰だな。
464名無しさん@4周年:03/10/20 11:48 ID:o0YCCoM4
小沢が中心では人気が出ないから民由合併したんだから、
小沢が民主党を乗っ取っても二大政党制にはならんような気がする

いや小沢のことは高く評価してるが、政治家はある意味人気商売だからな。
誰かのバックで政策を担当してるのが最適なポジションかと
465名無しさん@4周年:03/10/20 11:50 ID:tlmO5pyl
>>464
とはいえ、菅をフロントには置けないぞ。
466名無しさん@4周年:03/10/20 11:51 ID:yO1/38bK
どう?俺って広末似で超イケてるでしょ?
http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20031019193334.jpg
俺のかっこよさに嫉妬して自殺するなよ(ゲラ

姉妹スレ:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1066559700/l50
467名無しさん@4周年:03/10/20 11:51 ID:XmMtKhQZ
>>448
なるほど!
朝日の世論調査は選挙権のない外国人まで調査対象にしているのか。
正確性を欠くな。
468_:03/10/20 11:51 ID:DDMAoBEY
テレ朝の世論調査では自民党の支持率が急落(約9%)で54%ぐらい。
民主は6%増。
469名無しさん@4周年:03/10/20 11:54 ID:mHbAS4G7
まあ自民党がかなり汚い政党だって事はみんな分かってるからね。
でもこれまではその自民党に変わって政権を任せられる政党がなかった。
で、今回民主党ができたわけだが、まだ民主党に本当に政権を任せられるかどうか有権者は迷ってる。
(自民党は曲がりなりにもこれまで政権運営をしてきた実績がある。)
今、民主党がしなくちゃいけないのは自民党を批判するよりも(んな事はみんな知ってる)、
民主党に政権担当能力があることをアピールすることだと思うけど。
でも批判ばっかり。自分たちが政権を取ったらどういった日本を作るかのプランが見えない。
そのうえ、自民党は小泉・安倍だ。
もしかしたらこいつらならその自民党を中から変えてくれるかもという期待を有権者は持ってる。
多分今度の選挙は自民党が勝つと思うよ。
民主は議席を伸ばすかもしんないけど、社会党や共産党から議席をとるって形になるんじゃないかなあ。
470名無しさん@4周年:03/10/20 11:56 ID:o0YCCoM4
>>465
うん、菅のことじゃない。
日本の国益を真剣に考えて、国民的人気がある人だな。
といっても今の民主党にはとても思いつかないな、そんな人。
安倍みたいな人がいれば最強だと思うが。
471名無しさん@4周年:03/10/20 11:58 ID:gOQqzRlE
>>470
西村慎吾タンは?
472名無しさん@4周年:03/10/20 12:00 ID:GsWrs0G5
安部・・

・・・・・絶句。
473名無しさん@4周年:03/10/20 12:04 ID:JdtUzI/0
ANN世論調査
>また、総選挙の焦点となっているマニフェスト、いわゆる政権公約で、
>どの党が最もはっきりしているかを尋ねたところ、「自民党」と答えた人
>が29.5%、「民主党」が23.2%でした。

マニフェスト、言い出しっぺの民主党。
駄目じゃん。(w
474名無しさん@4周年:03/10/20 12:04 ID:n3l+GteD

ANNの最新の調査では内閣支持率急落だそうです

475名無しさん@4周年:03/10/20 12:06 ID:5FB50mDv
>>470
いたんだよ。民主にも。。。
ケドさぁ、自称右翼に。。。
476名無しさん@4周年:03/10/20 12:06 ID:zLxpXfOT
テレビ朝日世論調査

小泉内閣支持率急落
支持する54.7%(-9.1)  支持しない30.8%(+6.6)
477名無しさん@4周年:03/10/20 12:08 ID:oSGkssDl
(=@∀@)
478名無しさん@4周年:03/10/20 12:09 ID:K/lPYBM5
急落で54.7%・・・・・・高いじゃん!
479名無しさん@4周年:03/10/20 12:09 ID:HMEZz+DS
困るよな俺の選挙区民主党から出てるの拉致議連の松原候補なんだよ。
石原の息子の出てる区だし、民主党には入れたくないんだけど、
この候補自体は良いんだよなぁ。困った。管は嫌いなんだけど、
拉致議連には頑張って欲しいし・・・うーむ、どうしたものか。
480名無しさん@4周年:03/10/20 12:11 ID:W4o9reAw
>>479
投票したい人がいるだけマシと思え
481名無しさん@4周年:03/10/20 12:13 ID:1Y4meV/T
>>480
好きなように投票すればいいさ。
482名無しさん@4周年:03/10/20 12:15 ID:rVL0OQMz
>>476
朝日だからな〜。
483名無しさん@4周年:03/10/20 12:18 ID:zLxpXfOT
藤井総裁がもっとがんばれば、もっと支持率急落して自民党惨敗だろう
484名無しさん@4周年:03/10/20 12:18 ID:DA2EmouO
>>476
コネズミのメッキはかなりの速さで落ちつつある。
選挙当日には逆転していることもあり得るね。
485名無しさん@4周年:03/10/20 12:19 ID:TD0/sQgc
>>479
僅差になれば負けた方も比例で救われる。
重複で出てればの話だが。
486名無しさん@4周年:03/10/20 12:21 ID:G3sdTHCw
>>483
隠れ民主応援団
藤井、野中、真紀子
民主の実態を晒してるな。
487名無しさん@4周年:03/10/20 12:21 ID:2ShUxHTI
ほほぅ、ようやく真実味のある数字が出てきたな。

さーてと、韓直人がどうコメントするか楽しみだw
488名無しさん@4周年:03/10/20 12:22 ID:FRf8wTSs
管直人 ってどんな人?
○辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚が韓国で逮捕されたことに対し、平成二年に無罪釈放を求める嘆願書に署名。その後の批判であまり深く考えずに書名したことを表明。
○「北朝鮮工作船」事件の際にも「海上保安庁の威嚇射撃は正当防衛とはいえない」と海上保安庁の対応を批判
○北朝鮮からテ゜ポドンが飛んできたときには、「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」とテレビで発言
○中国・上海市で開かれた日中関係に関するシンポジウムで、小泉首相の靖国神社参拝を批判し、「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を刺激するようなことはしない。」と発言。中国人から大喝采を得る。
○『扶桑社の歴史教科書』に対する中国共産党政府の内政干渉に同調
○新しい教科書を作る会は政治思想団体だと非難、出版の自由、教科書検定制度も
無視して採用妨害をけしかける発言。
○戸野本 優子(32)テレビキャスターとの不倫、質問した記者に逆ギレ、「説明責任」という言葉は自分に対してはない主旨の発言
○O157によるカイワレ事件については、知らんふり
○諫早湾の工事で工事事務所関係者に罵声を浴びせる。等々・・・
489名無しさん@4周年:03/10/20 12:22 ID:NP4/tPJx
>>483
それ、俺は逆だと思うんだけどなあ。
藤井総裁が頑張れば頑張るほど、改革派小泉対藤井総裁って図式がクローズアップされて、
民主党や菅の出番がどんどんなくなっていくと思うんだけど。
だってあんなにわかりやすい悪者キャラなんてそうそういないでしょ(w
490名無しさん@4周年:03/10/20 12:23 ID:zLxpXfOT
ワイドスクランブルを見たけど、
石原・藤井のどちらも支持しないという人が出てきているのには驚いた。どっちもどっちだって。
このままごたごたが続くと、小泉と自民党には致命的だね。
選挙当日には40%台前半まで行くかも
491名無しさん@4周年:03/10/20 12:23 ID:Cxh5vzdi
どう転んでも藤井総裁が民主党の味方にはならない。
492名無しさん@4周年:03/10/20 12:25 ID:zLxpXfOT
参院補選:
民主、自民横一線 4割は態度保留 電話世論調査


 衆院選の前哨戦として注目される参院埼玉補欠選挙(26日投開票)について、毎日新聞社は18、19の両日、電話による世論調査を実施し、取材も加味して中盤の情勢を探った。立候補者3人のうち、
民主党新人の嶋田智哉子氏(41)と自民党新人の関口昌一氏(50)が横一線に並ぶ接戦を演じ、これを共産党元職の阿部幸代氏(55)が追い上げる展開になっている。ただ、調査時点で4割強の有権者が態度を決めておらず、情勢は変わる可能性がある。

 嶋田氏は民主党支持層の約6割を固めたほか、さいたま市など都市部に支持を広げている。また8月の埼玉県知事選で民主党を離党して出馬、当選した上田清司知事を支持する層では嶋田氏支持が優勢になっている。

 一方、関口氏の自民党支持層への浸透はまだ約4割にとどまっているが、公明党支持層の約5割を固め、県北部や秩父地方など郡部で他候補をリードしている。年代別では60代以上で優位に立っている。

 男女別では、男性の支持で嶋田氏が優位なのに対し、関口氏は女性の支持で他の2候補をリードしている。全体の4割を占める無党派層では、嶋田氏が関口氏よりやや優勢だ。

 阿部氏は、共産党支持層をほぼまとめ切った。無党派層の一部にも食い込みをみせ、年代別では20代に浸透している
493名無しさん@4周年:03/10/20 12:26 ID:HMEZz+DS
>>489
安倍幹事長にまで噛み付いてるからな、悪者だとみんな思ってるだろ。俺もそう思うよ。
この件で自民党の人気が無くなるなんて言ってるのは森田実ぐらいだ。
494名無しさん@4周年:03/10/20 12:28 ID:zLxpXfOT
藤井総裁VS自民党

イニシャルで泥沼化 衆院選前に致命的。
495名無しさん@4周年:03/10/20 12:29 ID:YZJvR8l1
>>490
石原はおしゃべりが過ぎたってこった。
黙って悲愴な顔をしとけばよかったのにな。
余計なことをペラペラと。無能の大アホやんw
で、今も自分のしでかしたことの意味がわかっとらん。
小泉、頭抱えてるな。
ただし、民主が政権取ることはないよ。断言。
496名無しさん@4周年:03/10/20 12:29 ID:ByOL8Y0X
>この件で自民党の人気が無くなるなんて言ってるのは森田実ぐらいだ。

こいつって、場外ホームラン級のバカだものw
497名無しさん@4周年:03/10/20 12:29 ID:KTIRRsut
>>484
小泉のメッキが剥がれてるのは事実だが、それを上回る凄まじい勢いで菅のメッキが剥がれてるわけだが
498名無しさん@4周年:03/10/20 12:30 ID:NP4/tPJx
>>493
森田実はおもいっきり民主党を応援してるよな。
っていうか何かの雑誌で明言してたよ、今回の選挙で民主党に投票しないやつは馬鹿だって。
499名無しさん@4周年:03/10/20 12:31 ID:ByOL8Y0X
>>497
激しくワロタ
500名無しさん@4周年:03/10/20 12:32 ID:Cxh5vzdi
森田実は自分の予想が外れても気にしない。
管ガンスは都知事選で惨敗しても気にしない。
501名無しさん@4周年:03/10/20 12:32 ID:qErL0aZq
政権交代すべき
502名無しさん@4周年:03/10/20 12:32 ID:YZJvR8l1
何にしろ、楽しい選挙になりそうだ。
503名無しさん@4周年:03/10/20 12:34 ID:HMEZz+DS
>>497
またその剥がれたメッキを物凄い勢いで塗り直してる所を国民に見られちゃってるからなぁw
504名無しさん@4周年:03/10/20 12:34 ID:FcK8ZdKL
イラク国連決議は通るは
民主は消費税で朝三暮四してるは
藤井解任は小泉政権の構造改革の目玉の一つだは
でなんで支持率下がるの?
505名無しさん@4周年:03/10/20 12:35 ID:zLxpXfOT
イニシャル発言で自民党は終わったよ。みすみす民主党に攻撃材料を与えてしまったし、国民の自民党アレルギーが出始めてる。
選挙で自民党が負けたらノブテルのせいだろうね
506名無しさん@4周年:03/10/20 12:36 ID:1Yb4M1Wj
共同通信とはずいぶん違うなw
507名無しさん@4周年:03/10/20 12:36 ID:NP4/tPJx
>>504
>藤井解任は小泉政権の構造改革の目玉の一つだは
そうなんだよね。
小泉が構造改革路線を進めてるから今回のような解任騒動が出てくる。
なんでマスコミはそこを言わないのかねえ。
508名無しさん@4周年:03/10/20 12:37 ID:zLxpXfOT
藤井総裁石原とのゴタゴタはここ1週間で風向きが変わった。
いいかげんにしろと。
509名無しさん@4周年:03/10/20 12:39 ID:zLxpXfOT
藤井総裁のゴタゴタで支持率下がってるんだよ。

大得意のパフォーマンスが、最後は自分の首を絞めたんだね。
権力者が滅びるのはこういうパターンだから。
510名無しさん@4周年:03/10/20 12:41 ID:EJWodvxC
じゃあ逆にいえばゴタゴタ収めれば良いんやんw
511名無しさん@4周年:03/10/20 12:43 ID:zLxpXfOT
藤井総裁と自民党は一緒に逝ってくれ。それが一番いい。
512名無しさん@4周年:03/10/20 12:43 ID:Ipi+CBGw
>>507
マスゴミは民主党から(ry
513名無しさん@4周年:03/10/20 12:43 ID:Cxh5vzdi
石原がそううまく治められるとは思えないが、もしやってのけたら相当な豪腕だなこりゃ。
514名無しさん@4周年:03/10/20 12:44 ID:y/N1pnWF
なんか一人必死な工作員がいるな(w
515名無しさん@4周年:03/10/20 12:46 ID:zLxpXfOT
藤井総裁(抵抗勢力)VS小泉石原(改革勢力)とすれば支持率上昇すると考えていたのかもしれない
しかし、それはなかった。反対にゴタゴタを招いた小泉への批判になった。
小泉は焦っていると思う。小泉の神通力が急速になくなっているから。
516名無しさん@4周年:03/10/20 12:47 ID:zLxpXfOT
大得意のパフォーマンスで最後に自分の首を絞めてしまう
小泉らしいからこのまま総辞職してほしい。
517名無しさん@4周年:03/10/20 12:47 ID:EJWodvxC
豪腕工作員ID:zLxpXfOT
518名無しさん@4周年:03/10/20 12:49 ID:HMEZz+DS
>>514
ID:zLxpXfOT
ホントだID見たらこいつばっかりだ。
519名無しさん@4周年:03/10/20 12:49 ID:G3sdTHCw
>>515
ゴタゴタを嫌がるようじゃ改革なんか出来っこない。
表面上穏やかに進める為には密室・談合・裏約束がついてまわる。
言いがかり専門 菅 はすんなり行ってれば、それはそれで文句言うだろうしな。
520名無しさん@4周年:03/10/20 12:50 ID:y/N1pnWF
>>517
同じ事を鸚鵡返ししてるだけだから豪腕では無さ気。
521名無しさん@4周年:03/10/20 12:51 ID:dXRyxw2e
>>503
そしてその物凄い勢いで塗っているつもりのメッキが
実はウンコだったというのが今の民主党
522名無しさん@4周年:03/10/20 12:52 ID:d2h2G7If
朝日はこの間、自民と民主の支持率が並んだとか言ってたからなあ。
10位の質問の中で殆ど自民有利だったのを1つだけ並んだのがあったから
それを一面に持ってきたんだよな。
523名無しさん@4周年:03/10/20 12:52 ID:EJWodvxC
>>520
わかってるよw
にしてもほんと必死なんだな
524名無しさん@4周年:03/10/20 12:53 ID:zLxpXfOT
小泉自民党は末期症状だ。
最後は中曽根大勲位がとどめを刺してほしい(w
525名無しさん@4周年:03/10/20 12:54 ID:9rhqVh78
森田と福岡が揃って同じ予想なら
確実に間逆に反転するしな。
ある意味かの国の法則並み
526名無しさん@4周年:03/10/20 12:56 ID:kZgpmOuI
>小泉の神通力が急速になくなっているから。

ふーん。
まあ、韓直人には最初っから神通力なんて存在しないけどねw
選挙前に、党首首になるんじゃねえのか?韓直人。
527名無しさん@4周年:03/10/20 12:56 ID:NP4/tPJx
>515
そうかなあ。
今回の件は小泉にとってマイナスにはなってないような気が。
だって世間一般の感想は、藤井総裁キモイ、じゃないの?
むしろそれと戦う小泉・石原って図式になってると思うけど。
>>519
そう。
菅を見てると田中真紀子を思い出す。
外務省改革をする一番手っ取り早い方法は職員を全員解雇しちゃえばいい。
でもそんなことをしたら国政がにっちもさっちもいかなくなる。
内部に協力者を見つけて徐々に改革していくしかない。
でも田中真紀子はそれができなかった。
菅も同じようなタイプだと思うよ。
だから正直、あいつには国政を任したくない。
民主党の若手には有能な人が多いのは既知の事実だから、彼らが表面に出てきてほしいね。
528名無しさん@4周年:03/10/20 12:57 ID:y/N1pnWF
管民主党は末期を通り越して、殆ど死に体だ。
さっさと小沢一郎にとどめを刺して欲しい(w
529名無しさん@4周年:03/10/20 12:58 ID:zLxpXfOT
藤井総裁=真紀子だよ。
530名無しさん@4周年:03/10/20 12:59 ID:y/N1pnWF
真紀子も随分悪者になったんだなぁ(w
531名無しさん@4周年:03/10/20 13:00 ID:zLxpXfOT
藤井総裁は当時更迭された真紀子と似てきた。
532名無しさん@4周年:03/10/20 13:03 ID:d2h2G7If
>>531
真紀子はまだ議員として復活出来るが、藤井は忘れられた時にサクッとやられそう。
533名無しさん@4周年:03/10/20 13:05 ID:zLxpXfOT
藤井総裁が悪なんて誰もが認めるところ。
それを操縦できない石原大臣や小泉総理に批判が集まって支持率が急落しているのでは?
534名無しさん@4周年:03/10/20 13:05 ID:GWR+KLdG
はとぽっぽを降ろした民主党に用は無い。
あいつは喋りが変な以外はいいやつだったのに。
535名無しさん@4周年:03/10/20 13:20 ID:gOQqzRlE
>>534
おろしたどころか今回の選挙で落選の可能性すらあるわけだが<ぽっぽ
536名無しさん@4周年:03/10/20 13:29 ID:zLxpXfOT
悔やんでも悔やみきれないだろうね>石原、小泉、飯島
これで自民惨敗の可能性も出てきたんだから。
537名無しさん@4周年:03/10/20 13:31 ID:KYvKOlno
管みたいな単純直情型は首相にはまったく向いていない。
不倫するよ奴は女性の支持率がとれなくて当然。
PRにしても全部小泉さんの二番煎じ。
オリジナリティーってものがゼロ。
538名無しさん@4周年:03/10/20 13:32 ID:y/N1pnWF
もう、鸚鵡君はスルーでいいや。

>>535
素朴な疑問なんだけど、ぽっぽは何で北海道の選挙区なの?
北海道でも札幌市内とかもう少し都会なら無党派層を取り込めるのに・・・。
539名無しさん@4周年:03/10/20 13:33 ID:7mT9j8iW
当然の結果だが、小泉を支持する理由にはならないわな。
540名無しさん@4周年:03/10/20 13:34 ID:MJD4Vp58
>>536
飯嶋って・・・酋長か!
541名無しさん@4周年:03/10/20 13:34 ID:gOQqzRlE
>>537
小沢が逃げる手段を用意している時は菅は勝てない
542名無しさん@4周年:03/10/20 13:35 ID:gOQqzRlE
>>538
民主党のやりかたはよくわかりません。
源太郎もなぜか岡山だし。
543名無しさん@4周年:03/10/20 13:38 ID:zLxpXfOT
小泉は残りの余生を一般人として過ごしたら?
改革をするためには小泉が抵抗勢力なんだから。
544名無しさん@4周年:03/10/20 13:43 ID:KYvKOlno
政治で有言実行してるのは小泉さん位だと思う。
今迄のバカ内閣のツケが現在の日本。それが元に戻るまでに
日本全体に時間と苦痛が伴うのは当然。
十数年かかってここまで悪くしたものが数年で良くなる訳がない。
管のように騒ぐのは簡単。あいつの理論はほんとに机上の空論。
それになんかヒットラーに似てるんだよなあ、あの演説。雰囲気。
危険だと感じた。政権握った途端何もせずに私腹肥やして
森首相以上に日本を悪くするだけか、或はすぐリコールされるか。

管に小泉さん以上の政治ができる器があったら
とっくに国も運命も管を党首に選んでる。

長文スマソ
545名無しさん@4周年:03/10/20 13:44 ID:y/N1pnWF
電波受信中♪

>>542
ぽっぽのHPを見たら、自民の時から同じ選挙区(北海道胆振日高地区)だった。
誰かの自民地盤を受け継いだのは良いけど、離党してから厳しくなったのかも。
ゲンタローは一応本籍が岡山だからという話だが・・・。
546名無しさん@4周年:03/10/20 13:46 ID:gOQqzRlE
>>545
thx
いずれにしろ日高なら農村が強いだろうし自民が優勢なんでしょうね
547名無しさん@4周年:03/10/20 13:51 ID:zLxpXfOT
衆院選:自民党惨敗、民主党躍進 与党過半数割れ

小泉「自民党が第1党なんだから辞める必要ありません。改革なくして成長なし」

菅VS小泉の決選投票  綿貫議長「菅直人君を○○代内閣総理大臣に指名することに決しました」

小泉失意の中倒れる
548名無しさん@4周年:03/10/20 13:55 ID:zLxpXfOT
恐ろしいことになっている小泉政権下のこの国

 これほどふまじめな政治は戦後初めてといわれるフザケタ政権に対し、その責任を問い政権交代を要求する声が日を追って強まっている。
 改革のペテン、景気回復のウソ。一寸先は闇になっているこの国の実情。

549名無しさん@4周年:03/10/20 13:57 ID:VMLXqbJV
 \_ __________________________/
    Ο
      0
   ∧_∧
   < ''`∀´''>
550名無しさん@4周年:03/10/20 14:00 ID:y/N1pnWF
>>546
だと思います。今回はかなり微妙ですからね・・・。

同じ「今日の一言」でも人間性の違いが良く出ています。
ここを見ると、ぽっぽは謙虚だし品があるから好感が持てる。
逆に管は親子してこんなんだからなぁ。
http://www.hatoyama.gr.jp/cont01/index.html
http://www.n-kan.jp/bbs/index.html
551名無しさん@4周年:03/10/20 14:09 ID:EJWodvxC
うわっメシ食って帰ってきたら
まだID:zLxpXfOTがいるよw
おい工作員は食事の休憩も無いのか?
労働基準法上問題あるから訴えた方が良いよ?w
552名無しさん@4周年:03/10/20 14:09 ID:zLxpXfOT
ロシア首相12月に来日 日ロ会談で合意
【13:17】 【バンコク20日共同】小泉純一郎首相は20日、ロシアのプーチン大統領とバンコク市内で会談し、カシヤノフ・ロシア首相の12月の日本訪問で合意した。


総理を続投できるのかもわからないのに勝手に決めるなよ
553名無しさん@4周年:03/10/20 14:12 ID:y/N1pnWF
妄想にも拍車がかかってきたな( ´,_ゝ`)
554名無しさん@4周年:03/10/20 14:16 ID:gOQqzRlE
まあ、米国訪問の際門前払いを食らった野党党首もいるわけだが。
555名無しさん@4周年:03/10/20 14:17 ID:EJWodvxC
うーん。これスクリプトかなんかで自動で垂れ流しなのか?w
556名無しさん@4周年:03/10/20 14:17 ID:zLxpXfOT
きょう小泉が開かずの踏み切りを改善指導したらしいね。
必死すぎ(w
557名無しさん@4周年:03/10/20 14:19 ID:7ydpw1e1
世論調査という物は、そのマスコミによる世論操作結果発表に過ぎん。
558名無しさん@4周年:03/10/20 14:21 ID:zLxpXfOT
>554
もし菅が首相になったら向こうから挨拶に来るよ。そういうもんだよ。
559名無しさん@4周年:03/10/20 14:22 ID:hH9C2CPB
>>555 単純に、民主党の工作員用PCを皆で使い回しているとか?(だからIDが一緒)
560名無しさん@4周年:03/10/20 14:39 ID:Wt2kedxp


工作員釈放要求した菅直人、お前の証人喚問を要求する


561名無しさん@4周年:03/10/20 14:40 ID:n3f19kZB
>>558
森首相
562名無しさん@4周年:03/10/20 14:41 ID:ouToay9q
>>556
開かずの踏み切りなんて、自民党の権力で何とでもなるような問題。
小泉は、こういった地方レベルの小さな問題を全国から余す所無くピックアップして、
全国規模のマスコミに「改善指導」とか言って吹聴しまくるんだろうな。
つまり解散総選挙前の自民党による単なるイメージアップ作戦。
それすらも見抜けない既得権益盲従の自民支持者( ´,_ゝ`)
563名無しさん@4周年:03/10/20 14:42 ID:Wt2kedxp
>ID:zLxpXfOT


   菅直人は拉致に関係した朝鮮工作員の釈放要求したらしいが


     これって良いテロ容認??

564名無しさん@4周年:03/10/20 14:43 ID:EJWodvxC
>>559
なるほどw
せこいなぁ事務所かなんかなんだな
565名無しさん@4周年:03/10/20 14:44 ID:gOQqzRlE
>>563
らしいじゃなくて事実
本人は知らなかったと言っているが
検察はそれ以前に罪状と本人を特定している
一国家の議員として知らなかったでは済まされない問題
566名無しさん@4周年:03/10/20 14:52 ID:Gry5tSIV
>>562
今朝のテロ朝の番組で福岡某が中央線の本数を減らして踏み切り開けろだと。
こいつどうにかならないかね。
567名無しさん@4周年:03/10/20 15:08 ID:fydZnP9l
首相にふさわしいのは小泉だが自民党でなく民主党政権の方が
公務員以外の庶民にはありがたい。
公務員、公団ほか高所得者層優先の自民党政権は倒れろ。
568名無しさん@4周年:03/10/20 15:09 ID:Wt2kedxp


  菅直人は、工作員釈放要求した



          これは事実    国民に説明せよ
569名無しさん@4周年:03/10/20 15:12 ID:p5fWmhC+
菅って、職安を視察に行って月給50万円の職を探した、っていうのホント?
贅沢に慣れて、現実感覚なさ過ぎ。
570名無しさん@4周年:03/10/20 15:15 ID:vuSYUiIr
>>569
それはホントです

これで「小泉首相は社会経験がない」
「自分は事務所も持っていたし、仕事をしていた経験が…」って言うんだから。
571名無しさん@4周年:03/10/20 15:15 ID:otOEkeJB
民主の支持率60%だったよな?
小沢首相希望が42.5%ってことか。
572名無しさん@4周年:03/10/20 15:18 ID:otOEkeJB
>>570
源太郎はどうなる?
573名無しさん@4周年:03/10/20 15:19 ID:vuSYUiIr
>>572
「自爆」ってこういうことを言うんだなと思うよなw
574名無しさん@4周年:03/10/20 15:24 ID:F+sasnGd
ところで源太郎タンはちゃんと候補者やってんの?
575名無しさん@4周年:03/10/20 15:24 ID:Wt2kedxp


菅直人の、この工作員釈放要求の話出すと、菅支持者が静かになるね

         やはり、さすがにこれはヤバイと思ってんだなー、支持者もw

576ポン県民。:03/10/20 15:25 ID:j8MeFdjh
源ちゃんは短期間だけど秘書してた経験があるというから
管理論だと問題ナシとおもわれ。

他人に厳しくオノレに甘いオトコ。
それが管タン。。。




577名無しさん@4周年:03/10/20 15:26 ID:gOQqzRlE
>>574
やってるよ
七光り以外では当選しそうにない
なんというかな
自分の国政に対する方向性が見えない選挙活動だけど
578名無しさん@4周年:03/10/20 15:27 ID:abd1sR8U
どっちかなあ。菅氏がよく分からないからなー。
579名無しさん@4周年:03/10/20 15:27 ID:rIRk49D0
無党派で自民を圧倒できないだろうから、民主は伸び悩むだろうね。今度の選挙。
580名無しさん@4周年:03/10/20 15:28 ID:vuSYUiIr
>>576
それ言い出したら、小泉だって福田(父)の秘書やってたから…

…やっぱ、自爆ペースだな。
581名無しさん@4周年:03/10/20 15:30 ID:Wt2kedxp


   でもさー、菅直人って拉致に関係した工作員を擁護したという、まさにテロ支援者だからなー
     
                 菅直人は、日本国民より朝鮮工作員の肩を持つ危険人物

582名無しさん@4周年:03/10/20 15:30 ID:F+sasnGd
>577さま
ありがとうございます。
ずーーーーーーーーーーーっと部屋に篭っていた中卒に、演説ができるわけがないですよね。
583名無しさん@4周年:03/10/20 15:32 ID:y5/5A8qW
スレタイが首相ふさわしくないのはどちら…?に見えて、小泉50%超えは当然だが
菅直人は80%は欲しいと思った俺
584名無しさん@4周年:03/10/20 15:33 ID:HFn/TYev
失政を繰り返しても反省もしないのに支持されるんだな、自民党は。。。
585名無しさん@4周年:03/10/20 15:35 ID:rIRk49D0
>>584
民意がすべてだからね。
おまえみたいのは世間じゃ少数派なんだよ。
少数支配を回避するのが民主主義の原則であり目的。
586ポン県民。:03/10/20 15:44 ID:j8MeFdjh
人間は年齢重ねると単純に「批判マンセー」だけじゃなくなるのよ。。。
587名無しさん@4周年:03/10/20 15:56 ID:n8E2pnPu
どっちの総理ショー
588名無しさん@4周年:03/10/20 15:57 ID:2iGaCrD3


そもそも、こんなテロ支援者は総理云々かたる以前の問題だろ

菅直人君よ
589名無しさん@4周年:03/10/20 16:14 ID:umdXu6By
自民・新保で連立すればそれでいいよ。
590名無しさん@4周年:03/10/20 16:23 ID:Kq1/+/Iu
1995年.平成7年
3月22日 捜査当局がオウム教団施設を捜索した際、麻原個人の金庫から、約七億円の
現金とともに十キロの金塊(時価約一千万円)が発見された。この金塊には刻印がなく、
再鑑定の結果、93年の脱税事件で金丸事務所から発見された無刻印の金塊とほぼ同一
の規格、品質であり、同じ高炉で精錬されたものと分かった。

4月23日 オウム真理教村井刺殺事件で、村井を刺殺した徐が犯行直前まで住んでいた
家の所有者である女性の姉とかつて同居していた相手は、実は北朝鮮の大物スパイ、
辛光洙(シンガンス)であった。

■北朝鮮・拉致事件関連年表
http://boboro-web.hp.infoseek.co.jp/bd203histry.htm


安倍幹事長の国分寺での演説音声
http://members.jcom.home.ne.jp/kara02/AbeKokubunji01.wav
安倍「辛光洙というスパイを何と「人道的に辛光洙を釈放する
べきである」と韓国政府に要求をした国会議員が居たんです。それは
誰でしょうか?それは民主党の菅直人さんなんです!」
聴衆のおばちゃん達「あらぁ〜・・・(驚きの声)」(4分30秒頃から)

ネタ元は「あいふる世相ダイアリー(10/13)」
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/csdiary/
591名無しさん@4周年:03/10/20 16:24 ID:Kq1/+/Iu
朝日新聞2003年1月20日

【北朝鮮拉致事件】

安倍氏「岡田発言は無責任」蓮池さん「政府判断は英断」
民主党の岡田克也幹事長が、拉致被害者の5人を北朝鮮に帰さないとした政府判断を批判したことについて、

安倍官房副長官は20日、
「(決断した時に)岡田さんのような無責任な批判が出るだろうとは思っていた。
大きな声で反論する気にもならない」と一蹴(いっしゅう)した。

横浜市内で開かれた自民党の米田建三代議士との対談で語った。

会場には蓮池薫さんの兄、透さんもかけつけ、  
「我々は政府の決断は英断だと思っている」と援護射撃をした。

透さんはさらに、北朝鮮に対する米側の新たなアプローチ次第では、「(米朝が)核開発だけで片づいてしまっては、
拉致問題は吹っ飛んでしまう」と懸念を表明。米政府に働きかけるため、訪米を検討中であることを明かしたうえで、
安倍、米田両氏に「政府特使という形で同行してくれれば、より強力なインパクトになる」と、同行を求めた。
http://kamomiya.zive.net/Souko/C01/Okada_Ka/20030120.htm

カテゴリー1 朝鮮半島に関わりの深い日本人
http://kamomiya.zive.net/C01a.html 
日朝友好議員連盟メンバー一覧
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/H14/1410/141005traitors.html
592多分においおい:03/10/20 17:08 ID:9ppjAGOA

 共同通信社がネットで投票させれば、
 すぐに菅タソが68%の支持率になるっす。
593名無しさん@4周年:03/10/20 20:25 ID:Lsjkarq8
>>自民単独で過半数取れれば公明党を切れる
何処のハクチだ
そなことを言ってるから単独で過半数取れないんだボケ
つまり今より支持が落ちれば社民だろうが共産だろうが組むと言う事だろうが!
594名無しさん@4周年:03/10/20 20:27 ID:rG0WLoaS
正直、小沢が党首な方がまだパーセンテージは上がる気がする。
595名無しさん@4周年:03/10/20 20:28 ID:Yd1Esx0R
18%の国民が病んでいるということか・・
596名無しさん@4周年:03/10/20 20:35 ID:kSrQNZqF
小泉と管なら漏れは小泉だな。
597名無しさん@4周年:03/10/20 22:11 ID:SKyyI6bU
>>593
そんなことは10年前に全国民が実体験をもって知っていたが・・・?
598名無しさん@4周年:03/10/20 23:07 ID:Lsjkarq8
>>597
だから単独で過半数取れないんだろボケ
自民の不甲斐なさを国民のせいにするな
599名無しさん@4周年:03/10/20 23:09 ID:P01shlir
>>598
はあ?各行ごとに意味不明だボケ。
600名無しさん@4周年:03/10/20 23:29 ID:Lsjkarq8
>>599
>>自民単独で過半数取れれば公明党を切れる
自民の不甲斐なさを国民のせいにするなボケ
601名無しさん@4周年:03/10/20 23:31 ID:Lsjkarq8
小泉と管と、どちらも支持しないの三択にしろ
602名無しさん@4周年:03/10/20 23:33 ID:PiJfLNOc
>菅氏は17.5%にとどまった

ココに来て時事通信までワケの分からない報道をはじめたのか?
菅が17%も支持あるはずがないだろw
603名無しさん@4周年:03/10/20 23:33 ID:P01shlir
>>600
また意味不明だ…。

>>自民単独で過半数取れれば公明党を切れる
何処のハクチだ
そなことを言ってるから単独で過半数取れないんだボケ

ここの理屈も意味不明だし・・・。
604名無しさん@4周年:03/10/20 23:52 ID:vt4Kzn7T
県議市議が民主の人間が増えて景気がさらに悪化した、もう民主党に投票しない
菅はクタバレ
605名無しさん@4周年:03/10/20 23:54 ID:Lsjkarq8
>>603
自民が公明党と手を切れば投票率が上がって
自民単独で政権がとれる可能性が出てくる
それやれない不甲斐なさを国民のせいにするな
606名無しさん@4周年:03/10/20 23:56 ID:LbEsKQJr
電波ゆんゆん♪
607名無しさん@4周年:03/10/21 00:00 ID:C+PfTsOR
参議院で自民党が過半数を持っていない現実を無視して
馬鹿が何を言ってもリアルポリティクスに何の関係もない
608名無しさん@4周年:03/10/21 00:03 ID:Y+uuF1KC
>>605
>それやれない不甲斐なさを国民のせいにするな
これも意味がわからない。
609名無しさん@4周年:03/10/21 00:06 ID:82iyYQO8
>>605
まだ理解できないないのこのアホは
宗教が政治に係る事は許さないと公約を上げてみろ
間違いないなく投票率があっがる
政治不信をかなり拭える
それが出来ない癖に
>>自民単独で過半数取れれば公明党を切れる
こんな事ばかり言ってるから単独で過半数取れないんだボケ
まず公明党を切れ、話はそれからだと言うのが無党派層の気持ちだろ
610名無しさん@4周年:03/10/21 00:11 ID:Y+uuF1KC
今度はもう何がなんだかわからない。
611名無しさん@4周年:03/10/21 00:14 ID:82iyYQO8
>>610
それはお前の頭が悪いからだ
612名無しさん@4周年:03/10/21 00:15 ID:Y+uuF1KC
>>611
違うな。お前の兄だからだ。

ってのは置いといて。
どこで「国民のせいにしている」と読み取ったんだ?
613名無しさん@4周年:03/10/21 00:15 ID:Bw/F0DaL
>>610
電波の脳内理論なんか理解できなくて当然よ。
614名無しさん@4周年:03/10/21 00:19 ID:82iyYQO8
>>613
だまれ草加
615名無しさん@4周年:03/10/21 00:22 ID:Y+uuF1KC
>>614
俺をすっ飛ばしてるのは、「国民のせいにしている」は妄想でしたと告白しているのか?
616名無しさん@4周年:03/10/21 00:23 ID:5MimkFak
ワハハ
617名無しさん@4周年:03/10/21 00:23 ID:82iyYQO8
>>612
>>自民単独で過半数取れれば公明党を切れる
自民単独で過半数を取れれば信用回復しなければ取れるわけないだろ
それを支持してくれないから仕方ないと開き直るな
618名無しさん@4周年:03/10/21 00:24 ID:Bw/F0DaL
>自民単独で過半数を取れれば信用回復しなければ取れるわけないだろ

日本人ですか?
619名無しさん@4周年:03/10/21 00:24 ID:9NwwtL74
まぁこれでヤッホーの調査はあれだったと(自主規制
620名無しさん@4周年:03/10/21 00:25 ID:2bNA5HSC
>>609








??( ゚д゚)ウーン読めそうで読めない…
621名無しさん@4周年:03/10/21 00:25 ID:82iyYQO8
>>615
始めの一行にアホな事を書いてるか見逃したんだよ
622名無しさん@4周年:03/10/21 00:25 ID:Y+uuF1KC
これが分からないのも俺の頭が悪いせいなのか…?
623松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/21 00:25 ID:LEUnrgHk
>>617
政治はベストではなく、ベターを選ぶ物。

菅+土井社民党
小泉+神崎公明党

どちらがよりまともか考えたら、自分は小泉+公明の方がまだまともだと思う。
624名無しさん@4周年:03/10/21 00:26 ID:82iyYQO8
荒らすな草加ども
625名無しさん@4周年:03/10/21 00:27 ID:Y+uuF1KC
>>624
そういうことか。
俺はお前にとって「自民か層化で無ければならない」わけだな。
かみあわねえわけだ。
626名無しさん@4周年:03/10/21 00:28 ID:Bw/F0DaL
>>624
>>624
>>624

自分の意見を理解してくれない人は皆創価ですか、そうですか( ´,_ゝ`)
627名無しさん@4周年:03/10/21 00:30 ID:82iyYQO8
>>623
それでは投票率が下がる一方だ
緩やかに崩壊するだけ
ここらで無党派層を呼び戻さんと駄目だ
野党には期待できん
少年法も教育法も改正しないのは公明党が反対するからだろう
628名無しさん@4周年:03/10/21 00:30 ID:DxvZEM2q
>>624
草加って仮面ライダー555に出てるキャラ?
629名無しさん@4周年:03/10/21 00:37 ID:82iyYQO8
思い切って公明党を切れ
また単独で政権取れるようになるから
630名無しさん@4周年:03/10/21 00:43 ID:80OO3FHv
公明党ってどうしてあるんだろう?
解散した方がいいんじゃないの?
信仰の自由はあるんだから、そのまま自民党に吸収されればいいじゃないかw
631名無しさん@4周年:03/10/21 00:46 ID:82iyYQO8
>>自民単独で過半数取れれば公明党を切れる
「お小遣いを、くれれば不良と遊ばない」
「お小遣いをくれないから仕方ない」
こんな糞ガキに、お小遣いをやる奴は居ないだろ

「もう不良と遊ばないから、またお小遣いをください」ならまだ解るがな
632鳥肌実:03/10/21 00:48 ID:BKjSiPh1
もうそろそろ、自民党単独政権ができないか?w
633名無しさん@4周年:03/10/21 00:51 ID:og9cmbUi
18%か、大健闘だな。
634名無しさん@4周年:03/10/21 00:52 ID:82iyYQO8
>>632
無党派層のほとんどが一応、自民党支持者だから
自民の姿勢一つでスグ現実観が出てくるよ
「お小遣いを、くれれば不良と遊ばない」 と言ってる限りは無理だがな
635名無しさん@4周年:03/10/21 00:54 ID:QDx8NBIs
森繁久弥を総理大臣にしろ。

何となく面白そうだから。
636名無しさん@4周年:03/10/21 00:55 ID:adsOYITX
わが党はなぜ女性に支持されないのか   ×

わが党はなぜ日本人に支持されないのか  ○
637名無しさん@4周年:03/10/21 00:58 ID:yg/vfT1a
>>634

おこずかいを
  
  くれれば

     不良と遊ばない

 
    字余り。
638名無しさん@4周年:03/10/21 01:01 ID:82iyYQO8
おこずかいを
  
  くれれば

     不良と遊ばない

  BY自民党 字余り。
639名無しさん@4周年:03/10/21 02:07 ID:b1Knz86n
管は首相にはふさわしくない。
田舎の小学校の校長程度がお似合い。
640名無しさん@4周年:03/10/21 02:14 ID:UO4v3NuX
内閣支持率急落キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
641名無しさん@4周年:03/10/21 02:34 ID:reB2piFY
>>639
イヤな校長だな。
てゆうか田舎の小学校の校長先生に対する侮辱だ!謝罪と賠し(ry
642名無しさん@4周年:03/10/21 02:36 ID:fYGbaG18
朝日の調査は設問見ないとなんとも言えんからなあ…。>>640落ち着いた方がいいぞ。
643名無しさん@4周年:03/10/21 02:50 ID:/mQRV7RT
まあ間違い無く言えること


小泉は糞、菅は糞以下の非人


こういうこったな・・・・

はぁ。まともの政治家が居ない・・・・
644名無しさん@4周年:03/10/21 03:20 ID:mZeHlU4z
>>567
公務員票をあてにしているのは民主党
645名無しさん@4周年:03/10/21 03:31 ID:rSOxx5K4
>>644
なんで自民はあてに出来ないのかなぁ?
646名無しさん@4周年:03/10/21 04:07 ID:5H8n3abk
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html
参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
647名無しさん@4周年:03/10/21 04:17 ID:iDzpmuAZ
>テレビで姦のヅラ見たくないから…

結構いそう
648ポン県民。:03/10/21 04:19 ID:gnOPULz0
今落ちるとしたらノブテル君のせいだよねやっぱ^^;
649名無しさん@4周年:03/10/21 04:23 ID:xWQvfaMZ
2003/06/20−19:03
「反小泉」で大同団結を=民主勉強会に招かれ力説−長野・田中知事
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030620190335X118&genre=pol

民主党は20日午後、衆院議員会館で長野県の田中康夫知事を講師に招き勉強会を開いた。田中氏は
政界再編に触れ、「対立軸は(小泉政権の)米国追随か、国連中心主義かしかない」とした上で、小沢一郎
自由党党首や土井たか子社民党党首のほか、自民党の亀井静香、野中広務両氏も含めた「反小泉勢力」
の大同団結を呼び掛けた。
650名無しさん@4周年:03/10/21 04:41 ID:x8W/ys0H
>>649
田中康夫とこそこそやってる時点で終わりじゃないかとおもた>民主党
651名無しさん@4周年:03/10/21 04:49 ID:l6lgE8px
>>325
うわあああああぁぁっぁぁぁぁぁぁ!!!!!!


反日糞サヨだらけ。
652名無しさん@4周年:03/10/21 04:59 ID:x8W/ys0H
>土井たか子社民党党首のほか、自民党の亀井静香、野中広務両氏も含めた
>「反小泉勢力」 の大同団結を呼び掛けた。

「敵の敵は味方」思考だ。
きっと、最後は藤井総裁まで味方に引き入れると見たなw
そういう考え方が支持されない理由であるとそろそろ気づかんと、選挙で大敗するでー。

でも菅は日記で「更迭は当然」と言ってるので、さすがにそれはないと思うが、
アレはわからんからなあ〜。
653名無しさん@4周年:03/10/21 05:40 ID:OWFbgPIO
>>652
既にアカ日は堕ちましたw


がんばれ!藤井!
http://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_drag/20031020.html

(以下一部抜粋)
藤井総裁が石原・国交相の辞任要求を拒み、聴聞でいろいろと語ったおかげで、道路というのが、
日本の政治構造のなかで、固い岩盤のような存在であり、小泉・石原流の「改革」では、
とても歯が立たない問題だということを世間に示してくれた。藤井総裁ががんばればがんばるほど、
その実態が明らかになるわけで、いまや「がんばれ!藤井!」は、国民的な標語ではないか。
(略)
それだけ藤井総裁の影響力が大きかったということであり、民主党と自由党の合併大会の日にぶつけて、
総裁を呼び出し、辞表を書かせるといった政治ショーですむ話ではなかった。
(略)
もはや石原氏がやらなければならないことは、藤井氏の解任ではなく、国交省の解体であることは明らかだ。
(略)
辞めろ辞めろとわめくだけの大臣、細かいところは大臣にまかせているからと第3者を装う首相。
藤井問題を見る限りでは、総選挙のテーマは、「政権選択」ではなく「政権交代」ということになる。

654名無しさん@4周年:03/10/21 05:41 ID:DxvZEM2q
日本に完全中立のマスコミって無いの?
もういいかげん呆れる…
655ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/21 05:42 ID:RwCfDw2D
1.民主党 5点
特徴が無く、頼りないようでいて、実は計り知れない計画性を秘めている。現存する安定的な政権を追い詰め、米国集中型の経済を、アジア市場経済重視の活性化を目論む悪の秘密結社。
2.社民党 4点
一応は、ちゃんとした政治を目論んでいる。ミスが多いのが欠点。真面目すぎるので、民衆に対しては説得力があまりない。
3.共産党 3点
表面上は弱者救済だが、それ故に資本家から敵視されていて、圧倒的なメディア情報網から締め出されている。共産主義なので、思想的には田舎臭いが、最も楽ちんな社会を目論んでいる。近頃、消費税容認でふてくされている。
4.自民党 2点
とにかくパクることが得意で、猿真似とはわからないくらい巧妙。共産党が消費税廃止を言えば、今回は上げないと言い、民放が拉致被害者を特集すれば、対策委員会を設置する。
通称、ブッシュの愛犬。最近餌を貰えずに、痩せさせられているが、国民には見せられない。
5.公明党 1点
池田大作マンセーなカルト地下組織。選挙間近になると、親戚の創価学会員が公明党に入れるよう、2人がかりで説得しに来る。1人は監視員と思われ。最近は自民と連立し、軍事政党化している。
656名無しさん@4周年:03/10/21 07:36 ID:/OzW2e9y
民主信者=すぐ個人攻撃
管ガンス=すぐ個人攻撃

野党体質ですね。
657名無しさん@4周年:03/10/21 07:38 ID:yi4dwbxJ
朝から、民主叩きごくろうさん

自民党小泉安倍信者も大変だね、朝から動員されて……
658名無しさん@4周年:03/10/21 07:41 ID:/OzW2e9y
>>657
あ、これこれ。個人攻撃ね。
659名無しさん@4周年:03/10/21 08:28 ID:EsKQmtvN
>>656-658
自作自演かと思うほどピッタリ予言が当たってるw
660名無しさん@4周年:03/10/21 08:34 ID:Eru0GuC+

管さんも随分と顔つきが悪くなってきたね…
661名無しさん@4周年:03/10/21 09:20 ID:ZuavLy0Q
落ちたといっても、選挙前に支持率5割超ある内閣なんて前代未聞なのに、
喜ぶアンチ・・・・・悲惨だな。

自民党中心の政権を望む    5割超

民主中心の政権を望む     2割
662Ё:03/10/21 09:21 ID:yV2aje/e
>>653
> 細かいところは大臣にまかせているからと第3者を装う首相。

この人、何考えてるんだろう。
何のために大臣がいると思ってるんだろう。
663名無しさん@4周年:03/10/21 09:35 ID:DkDr1HA2
この程度の人間が首相にふさわしいはずがなかろう

■菅直人「米国は金正日総書記体制を容認し、日本は国交回復して大規模な経済援助を実施せよ!」
 韓国の盧武鉉次期大統領は十日、ソウル市内の政府庁舎で、自民党の山崎拓、
公明党の冬柴鉄三、保守新党の二階俊博の与党三党の幹事長、民主党の菅直人代表、
社民党の土井たか子党首と相次いで会談した。
 菅氏との会談で、盧次期大統領は、北朝鮮の核開発問題について「北朝鮮は核を
交渉カードに使っている。米国が対話に応じれば解決できる」と米朝対話の重要性を
強調。その上で「日本は、北東アジア地域の平和に向けて先頭に立ってほしい」と
日本の役割に期待感を表明した。

これに対し菅氏は、北朝鮮に核開発を放棄させるため
(1)米国は金正日総書記体制を容認する
(2)日本は国交回復して大規模な経済援助を実施する
(3)韓国も南北間の経済協力を推進する
−の三点を同時に提示するよう提案。盧氏も「同感だ」と応じたという。
http://www.chunichi.co.jp/niccho/030211.html
664名無しさん@4周年:03/10/21 09:36 ID:NKPDb0t9
テレ朝(ANN)の調査では、自民就寝の政権を望む人は
50%を超えてたよ・・・・・・。
665名無しさん@4周年:03/10/21 09:37 ID:NKPDb0t9
失礼・・・・自民党中心  が50%以上ね・・・。
666民主の支持率は一桁:03/10/21 09:46 ID:NKPDb0t9
読売新聞社が18、19の両日に実施した全国世論調査(面接方式)によると、小泉内閣の支持率は59・6%で、
前回調査(先月27、28日実施)の65・0%より5・4ポイント減少した。不支持率は29・5%で、前回比3・8ポイント増だった。

 小泉内閣の前回9月の支持率は、自民党総裁選後の安倍幹事長起用や内閣改造人事などが評価されて8月調査比7・3ポイント上昇した。
今回の支持率低下は、日本道路公団の藤井治芳総裁更迭をめぐる混乱などが影響しているものとみられる。

 内閣を支持する理由では、「これまでの内閣より良い」が46%で最も多く、「政治姿勢が評価できる」34%が続き、
不支持理由では「見るべき実績がない」42%が最多だった。

 小泉内閣のこれまでの実績に対する評価では、「評価する」が「大いに」「多少は」を合わせて59%で、今年5月に実施した同様の調査(51%)より8ポイント増加した。
「評価する」は、自民党支持層で5月調査比11ポイント増の80%に上った。

 政党支持率を見ると、自民党の支持率は39・0%で、前回調査(39・2%)とほぼ同率だった。民主党の支持率は9・2%で、前回(8・5%)より0・7ポイント増えた。(読売新聞)


667名無しさん@4周年:03/10/21 09:49 ID:UZ9KTVDW
支持率9%の政党に政権交代ができるのかね?
668名無しさん@4周年:03/10/21 09:51 ID:9JMCyXff
つうか菅じゃなあ・・・・・小沢もなんか勘違い君になってきたし。
669名無しさん@4周年:03/10/21 09:57 ID:m0phhID+
菅が大人気ニダ。
670名無しさん@4周年:03/10/21 10:01 ID:aroTA26D
まぁ小泉って多分、「老若男女が誰でも名前を知っている首相」としては
中曽根以来だろうからな。
671政党別支持率のまとめ:03/10/21 10:11 ID:shfFuORj
NHK                TBS(JNN)
 自民党   35.8%         自民党  36.4%
 民主党    9.9%         民主党  14.7%

テレ朝 (ANN)          日テレ
 自民党   46.1%         自民党  40.7% 
 民主党   19.6%         民主党  12.6%

讀賣新聞               朝日新聞
 自民党   39%           自民党  31%  
 民主党    9.2%         民主党  13%

毎日新聞               共同通信
 自民党   36%           自民党  37.9%
 民主党   16%           民主党  17.7%    
  
   
672名無しさん@4周年:03/10/21 10:13 ID:pIVBZdIQ
すべて、自民党の半分以下しかないな。
673名無しさん@4周年:03/10/21 10:17 ID:1o0s8SeA
NHK、讀賣新聞 、日テレ

相変わらず自民党に偏向しすぎてるなぁ
674名無しさん@4周年:03/10/21 10:17 ID:c7JD1+Uk
野党は野党のままいたいから、あの程度の批判しかしないのではないかと思う今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
675名無しさん@4周年:03/10/21 10:22 ID:tE59Yv+v
なぜ菅直人は北朝鮮擁護に必死なんですか?

菅直人「米国は金正日総書記体制を容認し、日本は国交回復して大規模な経済援助を実施せよ!」
 菅氏との会談で、盧次期大統領は、北朝鮮の核開発問題について「北朝鮮は核を
交渉カードに使っている。米国が対話に応じれば解決できる」と米朝対話の重要性を
強調。その上で「日本は、北東アジア地域の平和に向けて先頭に立ってほしい」と
日本の役割に期待感を表明した。

これに対し菅氏は、北朝鮮に核開発を放棄させるため
(1)米国は金正日総書記体制を容認する
(2)日本は国交回復して大規模な経済援助を実施する
(3)韓国も南北間の経済協力を推進する
−の三点を同時に提示するよう提案。盧氏も「同感だ」と応じたという。
http://www.chunichi.co.jp/niccho/030211.html
676名無しさん@4周年:03/10/21 10:26 ID:LFiHLxah
どっちを選んでも日本滅亡だしなぁ
677名無しさん@4周年:03/10/21 10:33 ID:JK97ubff
>>676
菅を選んだら、うんと早まると思われ・・・
678名無しさん@4周年:03/10/21 10:33 ID:qmAqsZJH
民主党の議員には、自民党議員より優秀な人材もたくさんいるけど、
でも、代表が菅だからな〜。

菅だけは総理にさせてはいけない人物。小沢ならいいけど・・・・。
679名無しさん@4周年:03/10/21 10:35 ID:qmAqsZJH
朝鮮総連にも選挙権を与えようとしている菅は危険すぎる。
680名無しさん@4周年:03/10/21 10:36 ID:Ao20OD1Y
まあ、どっちにしろ民主党に勝ち目はないと。
681名無しさん@4周年:03/10/21 10:37 ID:zGf5Q+z4
>>678
小沢も外国人参政権賛成だからなー。
まあ、菅や岡田は言うまでも論外。

民主党で外国人参政権反対の保守系議員ならば応援したい。
682名無しさん@4周年:03/10/21 10:40 ID:6V0VhalF
民主に人材などいない
あえて言えば小沢氏、西村氏ぐらい
後はダメ。とくに左派連中はお話になりません。
683名無しさん@4周年:03/10/21 10:41 ID:bFym6xrj
まあ、韓やジャスコが何をやっても無駄。

小泉の強運にはかなわないw
684名無しさん@4周年:03/10/21 10:42 ID:bwB/Prcz
>>683
藤井事件はどうよ
685名無しさん@4周年:03/10/21 10:43 ID:1kAfQlDY
民主党も党としたら自民党よりいいんだが、如何せん菅が。。。
党首で差がついてしまうのも二大政党制の弊害でしょうか。
686名無しさん@4周年:03/10/21 10:43 ID:0bnsvaXk
>>677
じゃあいっそ菅直人のほうがいいかも知れんな。
自衛隊もようやく覚醒して決起してくれるかもしれない。
687名無しさん@4周年:03/10/21 10:45 ID:te0yJUfP
民主党は、菅直人が代表というだけで、
もう投票する気がうせる。
688名無しさん@4周年:03/10/21 10:45 ID:5tIc9BaZ
>>685
そうなんですよね〜。個々の議員は民主党>自民党 だったりするんですが、
総理を選ぶとなると・・。小泉>>(超えられない壁)>菅ですから。

やはり小泉さんに総理でいて欲しいから、自民党に投票せざるを得ないんですよ。
689名無しさん@4周年:03/10/21 10:45 ID:qmtdpiO1
>>686
対米方向にな
大陸方向には徹底的に消極策(金政権擁護派)だから進展しないだろうが。
690隣の名無しさん:03/10/21 10:46 ID:jHCmGbKf
外国人参政権に参政してる党が反対してる党よりもいいのか
691名無しさん@4周年:03/10/21 10:47 ID:Yn4mwZ/w
>>673
その他が民主党に以下略だからね。
692名無しさん@4周年:03/10/21 10:47 ID:OoX+7vKl
これで大敗すれば保守系が中心となるだろ
自民に入れよ
693名無しさん@4周年:03/10/21 10:47 ID:5tIc9BaZ
総理のことを考えると、民主党代表は小沢とか藤井、前原等のほうが
国民に安心感をあたえられたかもしれませんね。
694名無しさん@4周年:03/10/21 10:48 ID:fwbZG2vJ
菅自身は悪くないと思うんだけどね
ただ何をやりたいのかさっぱりワカラン
結局は政権交代のための自由党合併戦略でありマニフェストだったワケで
そこから先がいつまでたっても見えてこんし
実行力も大いに疑問だ

いっそ小沢を首相にするんなら民主に入れてもいいけどね
695名無しさん@4周年:03/10/21 10:48 ID:te0yJUfP
この選挙では、民主党が敗北しないと
菅直人執行部は延々とつづくわけでして。
民主党敗北で菅直人執行部退陣するのが一番良い。
696名無しさん@4周年:03/10/21 10:52 ID:kbUyIxV8
小沢も言っていたが、民主党のマニフェストといい、菅自体といい、
「枝葉末節的」なんだよね。

菅はせいぜい、「行革相」がお似合い。
総理は、小沢のような「国家観」がしっかりした人間でないと。

訳もわからず、拉致犯人の解放運動をしてしまうような軽い人間は、総理にしてはいけない。
697名無しさん@4周年:03/10/21 10:52 ID:Yn4mwZ/w
小沢、どっかのスレで経済に関する失政の話が出てたな。
党内運営する幹事長としては優秀だけど、政策立案はダメなんじゃ
ないかって話だが。
698名無しさん@4周年:03/10/21 10:54 ID:3A/s4ewR
菅直人は、明らかに民主党のお荷物
699名無しさん@4周年:03/10/21 10:54 ID:fwbZG2vJ
クリントンとかゴーンやゴルビーを帰化させて
内閣作った方がよっぽどうまくいきそうな気がする

首相 クリントン
経済・金融大臣 カルロス・ゴーン
外務大臣 ゴルバチョフ
文部・科学大臣 サッチャー
700名無しさん@4周年:03/10/21 10:55 ID:kbUyIxV8
>>697
自由党の政策ほどしっかりした政策はなかったよ。
社会党を抱えて、中途半端なことしかできない民主党とは大違いだった。

菅達が離党(旧社会党や労組とおさらばして)して、自由党に合流したほうが
日本の為にはなったし、真の改革政党ができたのに。
701名無しさん@4周年:03/10/21 10:58 ID:dhyAiaWv
民主のまともな奴も
経済オタとか、年金オタしかいないような気がする

まともな奴も、なんか社民党のすこし優秀な議員って程度の価値しかないような


702名無しさん@4周年:03/10/21 11:00 ID:Gio+A80o
民主敗北→小沢投手→民主分裂
703名無しさん@4周年:03/10/21 11:04 ID:6V0VhalF
とにかく旧社会党連中がいる限りは行政改革はできないし外交も危ない
やっぱ投票はできないな。小沢さん頑張って党内改革してくれ
704名無しさん@4周年:03/10/21 11:06 ID:dhyAiaWv
あと菅直人の信用できないところ

中国は有人宇宙飛行を成功させて、それでもまだODAやると言ってる政府に対して
何も突っ込みを入れないような、自民売国勢力以上に、中国に対して売国なところ

野党として、一番突っ込んで欲しいところ、そして与党にとっての弱点すらあえて攻めないと言うことは
菅直人という男にとっては、中国ODAを容認および、推進派だっていうことだろうし
あの土下座外交はそういうめんで一貫している
もう、政治家として何の価値もない、土居たか子(李高順)なみに価値の無い政治家だということを証明しまくり

そして、自民党内部では対中ODA廃止強硬派の声も出ているが、民主からそんな声は一向に聞こえてこない
もう政党としてはだめだめだ
705名無しさん@4周年:03/10/21 11:08 ID:3PY0/Tx8

日本人の原敕晁さんを拉致した北朝鮮工作員シン・ガンスの釈放を要求した人たち

菅直人(民主党) 土井たか子(社民党)

渕上貞雄(社民党)本岡昭次(民主党)江田五月(民主党)佐藤観樹(民主党)
伊藤忠治(民主党)田並胤明(民主党)山下八洲夫(民主党)千葉景子(民主党)
山本正和(無所属の会)鳥居一雄(公明党)小川新一郎(公明党)西中清(公明党)
猪熊重二(公明党)和田教美(公明党)塩出啓典(公明党)

ttp://members.at.infoseek.co.jp/rekusen/shakuhou.htm

706名無しさん@4周年:03/10/21 11:08 ID:OoX+7vKl
>>705
うわ、俺の選挙区のがいるw
707名無しさん@4周年:03/10/21 11:23 ID:hQem+nFR
菅、土井、引退しなさい。
708名無しさん@4周年:03/10/21 11:28 ID:+m45LEBE
18%も居る訳ねーだろ!
どっから金が出てるんだ<時事通信
709名無しさん@4周年:03/10/21 11:32 ID:HZFP0x8t
どっちにしろ日本滅亡。
710名無しさん@4周年:03/10/21 11:39 ID:V16ebfhf
頭に【オムツ】を被るような人に国の舵取りを任せられますか?
頭に【オムツ】を被るような人に国の舵取りを任せられますか?
頭に【オムツ】を被るような人に国の舵取りを任せられますか?
頭に【オムツ】を被るような人に国の舵取りを任せられますか?
頭に【オムツ】を被るような人に国の舵取りを任せられますか?
頭に【オムツ】を被るような人に国の舵取りを任せられますか?
頭に【オムツ】を被るような人に国の舵取りを任せられますか?
頭に【オムツ】を被るような人に国の舵取りを任せられますか?
頭に【オムツ】を被るような人に国の舵取りを任せられますか?
頭に【オムツ】を被るような人に国の舵取りを任せられますか?
頭に【オムツ】を被るような人に国の舵取りを任せられますか?
頭に【オムツ】を被るような人に国の舵取りを任せられますか?
頭に【オムツ】を被るような人に国の舵取りを任せられますか?
頭に【オムツ】を被るような人に国の舵取りを任せられますか?
頭に【オムツ】を被るような人に国の舵取りを任せられますか?
http://www.n-kan.jp/20th-slide/1996-07.html
711”菅直”人:03/10/21 11:40 ID:LJg+Q9Lq
test
712名無しさん@4周年:03/10/21 11:42 ID:dhyAiaWv
>709
お前もそろそろ祖国に帰ったらどうだ
迷惑してんだよ日本も
713名無しさん@4周年:03/10/21 11:47 ID:D4sc6fWi
ふーん。
714純情恋愛プルグラマ ◆pure.LoVsc :03/10/21 11:50 ID:zyASn6T+
これでもまだマスコミは民主党支持なんだろうな。いやになる。
715名無しさん@4周年:03/10/21 11:50 ID:joGNOdsR
不倫騒動ありませんでしたっけか? >菅
首相候補以前の問題なのでは?
716名無しさん@4周年:03/10/21 11:51 ID:dhyAiaWv
いや、菅は不倫云々以前に、工作員釈放要求してるし

  そもそも、菅直人ってほんとうに日本人かな??

717名無しさん@4周年:03/10/21 11:53 ID:O4yptHKy
菅首相だけは嫌。
民主は好きだけど・・・
比例は小泉自民に入れる。
718名無しさん@4周年:03/10/21 11:54 ID:Wq6YZEqM
>>714

当たり前だろ!

マスコミの仕事は権力者(与党)を叩く事

それはアメリカでもヨーロッパでも同じ

アホだな・・・・・・・・・・

現政権はすばらしいなんて言ってたら社会主義国家になっちゃうよ
719名無しさん@4周年:03/10/21 11:57 ID:tgB/x0xt
>>718 それでもNステだけは常軌を逸してるよーな・・・
720名無しさん@4周年:03/10/21 11:58 ID:hp8HjOaL
>>718
真実を伝えることは2の次なんだね。よくわかったよ。
721名無しさん@4周年:03/10/21 11:58 ID:6ZC549Bn
ちょっとまて!
小泉が落ちたら次は繰り上げで菅ということか?!
722純情恋愛プルグラマ ◆pure.LoVsc :03/10/21 11:58 ID:zyASn6T+
>>718
公正に報道しさえすれば良い。
なんでも民主党マンセーでは嫌になる
723名無しさん@4周年:03/10/21 12:00 ID:j9vdi9jI
>>710
激ワラタ
724名無しさん@4周年:03/10/21 12:02 ID:TkoYhXw+
どっちもまったくふさわしくないんだけど
725名無しさん@4周年:03/10/21 12:02 ID:ggHX90ZN
726名無しさん@4周年:03/10/21 12:07 ID:hp8HjOaL
>>721
首相公選じゃないから関係ない。
727名無しさん@4周年:03/10/21 12:08 ID:yC3FxN9v
民主の党首が菅でなければ総選挙もちょっとは盛り上がるものを・・・

総務省もいい迷惑だろな。
728名無しさん@4周年:03/10/21 12:09 ID:bwB/Prcz
丙丁つけ難いものがある
729名無しさん@4周年:03/10/21 12:09 ID:ddxQW7qK
>>710
ヘッドギアか?
730名無しさん@4周年:03/10/21 12:10 ID:PezdyYSs
>>725
何だよこれw
731名無しさん@4周年:03/10/21 12:11 ID:dhyAiaWv
>718

菅直人が首相になったら
テロ朝、TBSの筑紫はどんな叩き方するのかな?

おすえてちょん
732名無しさん@4周年:03/10/21 12:13 ID:0RZOk7pe
>>728
へーちょ
733名無しさん@4周年:03/10/21 12:24 ID:TkoYhXw+
>>728
734y:03/10/21 13:19 ID:wLim2HtX
アイドルのつるつるワレメが見れるサイトを発見でつ!!
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/sukesuke_idol/omanko_wareme/

もちろんコラだけどエロいでつ・・・(*´Д`)ハァハァ
735名無しさん@4周年:03/10/21 13:21 ID:UEyZZF50
いや、菅は不倫云々以前に、工作員釈放要求してるし

  そもそも、菅直人ってほんとうに日本人かな??
736名無しさん@4周年:03/10/21 13:26 ID:cCVJ87Ae
ネットが農村部、低知識層、高齢者にまで浸透したってことを実感するね。
昔はずいぶん偏ってたからなぁ。
737名無しさん@4周年:03/10/21 13:34 ID:gOh/mzyc
>>727
結局はそれだ。菅でなければまだ民主党に投票する気になるのだが。今回は共産党に入れるか。
738名無しさん@4周年:03/10/21 13:43 ID:YKYUIsjw
もっと小沢を前に出せよって感じだな。
あのコンビは意外にいけるんじゃないかって気もするけど。
739JT工作員降臨中:03/10/21 13:45 ID:kcsZTx1d
3 :蛇威守猛火亜= LIGHTS派 ◆GcqpzyD4EU :03/06/09 21:53
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 嫌煙の負け戦がまた…

つーかよくこんな程度の事で裁判を起こす気になるなぁ 藁)
所謂アクションを起こした、という実績が欲しいからであり、そういう
実績でしか社会運動を継続出来ないほど非大衆的で狭い視野での活動しか
出来ないという事であろう。

たばこ病裁判 いよいよ判決が出る! 
判決直前に非喫煙裁判官から愛煙家の裁判官に急きょ変更の謎!2003年10月21日(火) 
午前10:00〜 第627号法廷 裁判所6階

【敗訴決定】禁煙車両設置裁判 
【敗訴決定】たばこの製造・販売禁止裁判
【敗訴決定】岩国分煙裁判 古川悦敏あぼーん
【敗訴決定】名古屋健康裁判
【粘着上告】たばこ公害裁判 高裁判決は門前払い
【情報不足】江戸川解雇裁判 堀田尚美VS(株)シバ
【中学教師】名古屋完全禁煙裁判 原告嫌煙 中学教師宮崎邦彦
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1055162681/-100

740名無しさん@4周年:03/10/21 14:34 ID:TeqVc6be
   _, ._ 
<丶`∀´>y─┛~~クックック
741 :03/10/21 14:38 ID:1Y+2O07B
>>738
同感。まぁ民主党に吸収されたって形だからしょうがないんだろうけどね。
小沢を前に出せばもっと盛り上がってるだろうに。管じゃねぇ・・・
742名無しさん@4周年:03/10/21 14:42 ID:ZY4N2NSq
>>653
読みました(w
なんか小泉になってからいろんな事がはっきりしてきたなあ。
アカヒ、民主、北朝鮮、藤井などが同じ側の連中であることが、
こんなにあからさまになる日が来るなんて・・・。
かつてこんなにすっきりとした気持ちで選挙を見れたことはない。
743名無しさん@4周年:03/10/21 14:47 ID:ZY4N2NSq
>>694
管自身は悪くない・・・・。
じゃあいったい誰が悪いんだ(w
ジャスコか?
744名無しさん@4周年:03/10/21 14:50 ID:Df0bzHSI
>>699
クリントンはやめとけ。
745名無しさん@4周年:03/10/21 18:31 ID:X0ou68FY
思想がらみで考えると菅は嫌。
746超長門級戦艦(ひまし油):03/10/21 18:32 ID:mexPbaI8
究極の選択!!

とりあえず、小沢が総理やったらどうか?
747名無しさん@4周年:03/10/21 18:39 ID:AF+/dO6R
>>746
海部、細川、羽田、小渕と見てきたが、小沢が絡むとロクなことない
748超長門級戦艦(ひまし油):03/10/21 18:41 ID:mexPbaI8
>>747
じゃあ、駄目かな。
小沢は裏方専門なのか、小沢自身は動かないな。
749名無しさん@4周年:03/10/21 18:44 ID:ociM61Pl
>>748
裏方に徹しても小沢がいる限りロクなことにはならないよ。
あの壊し専門屋は政界引退してくれることが一番の貢献。
750シティーガール☆:03/10/21 18:45 ID:Rgpw8O8G
v
751名無しさん@4周年:03/10/21 18:46 ID:cwlyQZGC
菅が女に嫌われる理由は小泉に対する嫉妬だろ。
悪口ばっかりだし。
752名無しさん@4周年:03/10/21 18:51 ID:HfTg5tDw
首相にふさわしい人の条件

・スパイ防止法を確立して、他国の内政干渉や先導、情報操作などを取り締まること。
・アメリカとの同盟関係を強化して世界のリーダーシップを保つこと。
・中国と距離を置き、足の引っ張り合い文化にまけないこと。
・韓国、北朝鮮と距離を置き、足の引っ張り合い文化に負けないこと。
753超長門級戦艦(ひまし油):03/10/21 18:57 ID:mexPbaI8
>>752
>・アメリカとの同盟関係を強化して世界のリーダーシップを保つこと。

否、売国首相なんてイラネ。
754名無しさん@4周年:03/10/21 19:03 ID:0WehYGzj
>>748
そうですね。小沢は今までにも表舞台に上がった事は
ないです。

責任を取るのが嫌なのかわかりませんが・・・
でも腹黒なのは確かですw
755名無しさん@4周年:03/10/21 19:05 ID:AF+/dO6R
>>753
正直、幕末の攘夷派でも、現在に生きていたらアメリカとの同盟関係を強化
すると思うがな・・・

平成の攘夷派は現実無視のヒステリーが多いね・・・
756名無しさん@4周年:03/10/21 19:07 ID:AF+/dO6R
>>754
新進党ができたときに一回だけ表舞台に上がろうとしたが
例の発作(子どもが積木を崩すのと一緒)がおきて
政党ごとつぶしてしまいましたとさw
757名無しさん@4周年:03/10/21 19:23 ID:HfTg5tDw
>>753
>>755
アメリカとの同盟関係を強化することはアメリカをコントロールすることです。
アメリカには民主党という中国よりの反日勢力がありこれを抑えることが日本の国益に
繋がるのです。
758名無しさん@4周年:03/10/21 19:51 ID:5H8n3abk
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月27日)

11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html
参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
759名無しさん@4周年:03/10/21 19:55 ID:ScUZ4cZy
>>710
激藁

勘弁してよ
760名無しさん@4周年:03/10/21 22:26 ID:tbIvV2ek
>>710
これマジなんだな、漏れも大笑いしたぞ!
761名無しさん@4周年:03/10/22 00:08 ID:TdzSKPXQ
石原でファイナルアンサー
762名無しさん@4周年:03/10/22 10:48 ID:gK7tsu0Y
>>757
ポチはご主人様に従うのみだ。
763名無しさん@4周年:03/10/22 13:48 ID:RqXJzyTh
アメリカとの同盟関係を強化することはアメリカをコントロールすることです。
アメリカには民主党という中国よりの反日勢力がありこれを抑えることが日本の国益に
繋がるのです。
764名無しさん@4周年:03/10/22 13:56 ID:cRXF9rHf
_____________________
|      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
|    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
|    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
|   ))ミ彡゙          ミミ彡(
|  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡     よ
|  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))     わ
|  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡    い
|  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)    「日
|  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ     本」
|    .))|      、,!   l  .|((       を
|      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/     イ乍
|       |\i  ´  /|      ノレ
|     /|\ `──´ /|\    !!
|    / | .|  \ __ _|/  .| | \  ________
|  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ|改革政党自民党
|金融パニックを起こさないために、
|小泉内閣は3兆円の税金をを北朝鮮系金融機関のハナ信用組合に概に投入しました。
|民主党の「学校週五日制の見直し」は無責任!自民党は引き続きゆとり教育を推進します。
|日本製品の国際競争力強化に繋がる高速道路無料化は断固阻止、
|永久有料化で平行無料BPの建設を促進します。
|料金所のおじさんの雇用を無くせば更に失業率が上昇します、民主党は無責任政党。
|政治資金の献金者名の公開基準を現行年5万円から24万円に引き上げ「規制緩和」します。
765名無しさん@4周年:03/10/22 14:03 ID:j/PF6KNs
米国内親日派の
影響力強化を図るべきだな。
農業、エネルギー、航空機、野球、等等。
766名無しさん@4周年:03/10/22 21:39 ID:SQJHA7ne


ブッシュより小泉さんの方が堂々としているね。

やはり小泉さんは米国を上手に使って日本の未来を切り開いているようだね♪
767名無しさん@4周年:03/10/22 21:42 ID:9F/VqdY/
イラクに金払うってさ。米高姦の期待感表明が効いたんかいな
768名無しさん@4周年:03/10/22 21:43 ID:yYtyKsjM
缶は演説がうまくて仕事バカって管痔
子供っぽい事ばかり言ってる所がイイ!!
769名無しさん@4周年:03/10/22 21:50 ID:5SDMku7P
>>768
褒め殺しか?
っていうか全然褒めてないし(w
770モラルハザード:03/10/22 22:10 ID:ZMfymRk1
管さん、

もう民主党はニッチ政党じゃないんですよ。
外交姿勢を変える。もっと保守的に外交カードを使う。

自民の最大の弱点である外交、特に対東アジア外交に対し、優位に展開するどころか
自民以下の支持しか得られていない。国民の支持よりも政党のイデオロギーを優先させてませんか?

多くの有権者が望む外交政策を上げなさい。小沢君が入党したのだから、
利用しない手はない。彼のせいにしてでも、今は保守的な外交姿勢を打ち出すべき。
外交カードを駆使した、対アジア戦略。自民のアキレス腱を民主自らが絶つべき。


もう隙間政党じゃないんだ。都市住民の大半が支持しているってことを忘れるべからず。
中国地方のローカル根性を今すぐにでも捨て去りなさい。
771名無しさん@4周年:03/10/22 23:07 ID:rlOptDO8
口だけの反米がそんなにカッコイイのだろうか。
アメリカとの関係を維持するために必死に土下座するノムヒョンが
そんなにカッコイイのだろうか。
772名無しさん@4周年:03/10/23 11:25 ID:HNTt65Zc
>>771
単に、根拠がなかったということだろ。
ケースバイケース
773名無しさん@4周年:03/10/23 11:27 ID:h6wKQfph
>>770
>都市住民の大半が支持しているってことを忘れるべからず。
ピョンヤン、ソウル、ペキン。
774名無しさん@4周年:03/10/23 11:30 ID:uM9vjtCN
>>773
東京。
東日本の都道府県庁では民主優勢。
問題は西日本と田舎の選挙区ここが民主弱すぎる。
775名無しさん@4周年:03/10/23 11:35 ID:h6wKQfph
>>774
「大半」「優勢」
776名無しさん@4周年:03/10/23 11:42 ID:gXTv3OPY
>>774
小選挙区、菅が負けたら笑うなw
777名無しさん@4周年:03/10/23 11:51 ID:Q92AlLgS
癌死は
都市にすむ誰に支持されているって?
どこかは知らんが罠種盗事務所内ならそりゃ支持するたろな
罠種盗はカルトだからな
778名無しさん@4周年:03/10/23 11:55 ID:uM9vjtCN
>>776
あり得ない空想論は止めましょう。
自民党支持者ですら、鳩山弟には呆れてるだろうに…。

>>777
東京、神奈川などと東日本の県庁所在地で民主党が「優勢」(7割程度)なのは事実です。
東日本の田舎と西日本では自民党が「圧倒的」(9割程度)と言うのも事実です。
779名無しさん@4周年:03/10/23 12:00 ID:h6wKQfph
>>778
( ´,_ゝ`)
780名無しさん@4周年:03/10/23 12:27 ID:gJ8GindW
>>778
民主党員?
781名無しさん@4周年:03/10/23 12:31 ID:7cB5OhT8
>>776
いままで韓が強すぎて他に入れても無駄だったということはあった
今回は可能性はあると思う
782民主支持:03/10/23 12:33 ID:uM9vjtCN
>>780
民主党員じゃない。事実を述べただけ。
とにかく、現状では自民党が圧勝するわけで西日本を崩さなければダメだと思ってる。
↓ここでも見てくれ。
http://homepage3.nifty.com/makepeace/link70.htm
783名無しさん@4周年:03/10/23 12:35 ID:ZrTglMN2
>>781
俺もそう思う。

今回は、韓直人のメッキがものすごーい勢いで剥がれ落ちている
からね。
784名無しさん@4周年:03/10/23 12:37 ID:i1QufYQk
>>782
支持するのが既に間違いだろ
日本を潰す気か?
785名無しさん@4周年:03/10/23 12:37 ID:mq7+l8wv
 「北朝鮮に経済援助しろ!」  「金正日体制を保証すべきだ!」
     _.,,,,,,.....,,,      .
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ         _,,-―''   ヽ、
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ      /     ヾ   ヽ、
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|     /      彡ノヽ    ヽ
   |::::::::|     。   .|;ノ .     /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||      |  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノ 
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   /彡| ノ   ヽ    |   )
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   ヽ .|   、_っ      |  ノ 
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |    `-|  /  _  ヽ   |_ノ 
    ヾ.|    /,----、 ./      .|  ノ`-´\   |  
     |\    ̄二´ /     ヽ'  ⌒  丶 丿
   _ /:|\   ....,,,,./\___    ,ー - ― '、
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:     /|ヽ___ノ|ヽ、
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::..

 民主党と社民党って、党首の意見があきれるほど似てますな。

管の発言 http://www.chunichi.co.jp/niccho/030211.html
土井の発言http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20030814AT1E1400G14082003.html
786名無しさん@4周年:03/10/23 12:40 ID:i1QufYQk
敗戦の責任をとって菅辞任、小沢後任がベスト
787名無しさん@4周年:03/10/23 12:43 ID:mN0TGjTx
>>780

学会員?
788名無しさん@4周年:03/10/23 12:45 ID:LwbfAWCh
寒を首相にしなければ、チャンとチョンが攻めてくるとかいうなら民主党に投票してやるんだがな。
789民主支持:03/10/23 12:46 ID:uM9vjtCN
>>784
間違いと断言されても…独裁国家じゃないんだからそれぞれ考え方があるわけです。
私は年金問題と政治改革は民主党の方が優れていると考えるので支持します。
790名無しさん@4周年:03/10/23 12:49 ID:h6wKQfph
膵臓と左ひざの治療技術に優れているので民主病院に行き、その後は一生寝たきりで採血されつづけます。
輸血先はキムさんです。
791名無しさん@4周年:03/10/23 12:49 ID:i1QufYQk
>>789
ならば勉強不足だよ
年金問題は見た目ほど単純じゃない
実は人口構成は全く関係ない
結局は経済が上向きか下向きかに依存する
そんな中で消費税を財源に年金を作るって言うのが
いかに的外れなのかがわかってない
792 :03/10/23 12:52 ID:2LCSVQ2T

■国際派日本人養成講座:対中ODAの7不思議
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog146.html

■宇宙開発に“ムダ遣い” 対中ODA「無意味」 英誌エコノミスト社説
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20031019/KEIZ-1019-02-03-16.html

■「対中ODA、継続を」 駐日中国大使、財務相に要請
http://www.asahi.com/politics/update/1021/004.html

 ┌───────────┐
 │いっしょに対中国 ODA │
 │反対デモをしませんか? │
 └─────┰─────┘
      ∧_∧ ┃
       (・ω・)丿 ッパ
.     ノ/  /
     ノ ̄ゝ

  パチパチ  パチパチ パチパチ
  ゛ ∧_∧  ゛∧_∧   ∧_∧〃
  ヽ (   )ノ ヾ(   )/.\(  ;)/″
.   /  /   .|  |   \ \
  ノ ̄ゝ.   ノ ̄.\.   < ̄.\ 
793名無しさん@4周年:03/10/23 12:56 ID:1LqDlRx+
小沢は補佐役に徹してこそ輝くタイプ、ただ御輿の上が菅じゃ・・・。
794民主支持:03/10/23 12:57 ID:uM9vjtCN
>>791
あなたは勉強してるようですから質問しますが、先進国で何ヶ国が基礎年金部分を税で賄いどの程度の機関その制度が成功してるかご存知でしょうか?
795名無しさん@4周年:03/10/23 13:00 ID:eX5MlcHM
>>792
スレ違いだけど、まだスレ立ってないのか?

796名無しさん@4周年:03/10/23 13:03 ID:8INzMhET
漏れは今回は小選挙区で小泉支持派の自民候補、
防腐剤として比例で強酸というレシピでいきまつ。

強酸は小選挙区では100%死票になるしね、また。
797名無しさん@4周年:03/10/23 13:05 ID:KZ4jOv43
>>796
 まあ、公明・捨民にいれなきゃとりあえず合格点かなぁ。

 自民・民主は・・・自民だな。漏れは

 自民>強酸>保守>民主

 という優先順位
798名無しさん@4周年:03/10/23 13:12 ID:xp96CdvD
民主を叩くとすぐ層化扱いするバカがいるな。
こう思っている限り民主の勝ちはない。
799名無しさん@4周年:03/10/23 14:33 ID:EQaKD7eu
管直人 ってどんな人?
○辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚が韓国で逮捕されたことに対し、平成二年に無罪釈放を求める嘆願書に署名。その後の批判であまり深く考えずに書名したことを表明。
○「北朝鮮工作船」事件の際にも「海上保安庁の威嚇射撃は正当防衛とはいえない」と海上保安庁の対応を批判
○北朝鮮からテ゜ポドンが飛んできたときには、「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」とテレビで発言
○中国・上海市で開かれた日中関係に関するシンポジウムで、小泉首相の靖国神社参拝を批判し、「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を刺激するようなことはしない。」と発言。中国人から大喝采を得る。
○『扶桑社の歴史教科書』に対する中国共産党政府の内政干渉に同調
○新しい教科書を作る会は政治思想団体だと非難、出版の自由、教科書検定制度も
無視して採用妨害をけしかける発言。
○戸野本 優子(32)テレビキャスターとの不倫、質問した記者に逆ギレ、「説明責任」という言葉は自分に対してはない主旨の発言
○O157によるカイワレ事件については、知らんふり
○諫早湾の工事で工事事務所関係者に罵声を浴びせる。等々・・・
800名無しさん@4周年:03/10/23 14:36 ID:32HFqj3y
首相にはふさわしくないね、これじゃ。
801名無しさん@4周年:03/10/23 14:47 ID:tpufE0fz
どっちもふさわしくない。本当にふさわしいのは俺なんだが。
802名無しさん@4周年:03/10/23 15:17 ID:rTlXIr23
韓直人のニタ笑いに虫唾が走る。

氏ね。
803名無しさん@4周年:03/10/23 15:25 ID:YMhyu1CP
>>794
横レスだけど、他国の政策はあまり参考にならないと思う。
個人的に言わせてもらうと、日本は60から70年代に年金制度を
確立させた時、「低負担、中福祉(相対的に)」だったんだよ。
もちろんこれは諸外国直接比較は困難だから、異論もあるけど。

当時は高齢化が進んでなかったからそれでいけたけど、今後はどうやっても
福祉を切り下げるか、負担を増やすかせざるを得ない。
これこそどの党がやっても大差のないことだよ。
804名無しさん@4周年:03/10/23 15:25 ID:NKLDdmhX
小ねずみはなんだかんだいって自民党をぶち壊すという
公約を着々と進めてるな。

でも国民にとってはいいことかも。これまでタブーだった
道路も北朝鮮も郵貯もマスコミで普通に語られ、庶民が
家庭で普通に話せるようになったし。。。

後この国で残るタブーは部落とマスコミ放映権、芸能界に
おける人権侵害と売春くらいだな。

小ネズミがんがれ
805名無しさん@4周年:03/10/23 16:56 ID:PfyJ39BD
ノムヒョウン二号。管ガンス。
806名無しさん@4周年:03/10/23 22:49 ID:i1QufYQk
>>794
スウェーデンは高い税率のせいで
若者の海外流出が進んでいるの知ってますか?
物事には裏表があるのです
日本はぶっちゃけいって国民年金は問題無しといえます
問題は厚生年金基金の天下りの為の細分化による非効率化
こんな状態で消費税による新たな年金を作っても
官僚の食い物にされるのが落ち

重要なのは、「国民年金はそうそう破綻はしない」の一点
但し今の受給者より私達がもらう額が減るのは事実
それは給付方式が積立方式から賦課方式に変わりつつあるから
807名無しさん@4周年:03/10/23 22:51 ID:ySR9/rLs
場合によっては、小選挙区=民主党候補、比例区=自民党もありうる。
808名無しさん@4周年
俺は小選挙区自民比例区共産だな