【政治】民主党政権に日米関係維持できぬ 安倍自民党幹事長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★民主党政権に日米関係維持できぬ=安倍自民党幹事長

 自民党の安倍晋三幹事長は18日昼、茨城県取手市で街頭演説し、
「新聞によれば、民主党は単独で過半数が獲れない場合は共産党と
連立する可能性があるという。それで日米関係が維持できるのか。
国際社会で責任ある行動が取れるのか」と述べ、政権交代を掲げる
民主党を牽制した。 

時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031018122906X601&genre=pol

関連スレ
【政治】安倍氏のマニフェスト批判は「中傷」「政策本位の選挙を」 岡田民主党幹事長★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066313961/
【政治】民主代表「総選挙後の連立組み合わせ、あらゆる可能性残したい」
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066270323/
2名無しさん@4周年:03/10/18 14:36 ID:ReZHUZeS
4
3名無しさん@4周年:03/10/18 14:36 ID:B3l1GlNt
ヒャッホイ
4名無しさん@4周年:03/10/18 14:36 ID:sTXLjshr
3
5名無しさん@4周年:03/10/18 14:36 ID:odrVKAxb
1000
6名無しさん@4周年:03/10/18 14:36 ID:t9m9w1nG
反論の余地もありません。
7名無しさん@4周年:03/10/18 14:36 ID:QhRHpEt1

だんだんと中傷が低レベル化してきたけど、安倍幹事長も賞味期限切れ?
8名無しさん@4周年:03/10/18 14:36 ID:GayVC5o5
自民党も、カルト宗教の公明と組んでるから偉そうに言えないような…。
9名無しさん@4周年:03/10/18 14:37 ID:Kym7VDqh
うむ
10名無しさん@4周年:03/10/18 14:37 ID:0z4qax5o
民主党になったら、世界から孤立するよ
11名無しさん@4周年:03/10/18 14:37 ID:TZvPOMnA
野党が結束しちゃ駄目じゃん。
12名無しさん@4周年:03/10/18 14:37 ID:eGvgTXTd
2003年08月19日(火)
菅氏、訪米を断念 政権要人が会談拒否
ttp://216.239.53.104/search?q=cache:6TnmuCwwR74J:news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20030819/NAIS-0819-04-03-02.html+&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

民主党の菅直人代表は九月に予定していた米国訪問を断念した。衆院解散・総選挙を前にパウエル国務長官や
ラムズフェルド国防長官らブッシュ政権首脳部との会談を重ねて、米側との「良好な関係」を演出することで政権
担当能力をアピールすることが狙いだったが、小泉政権を支持する米側に「会談は設定できない」と“門前払い”を
くらったためだ。自由党との合併合意で政権交代へと意気上がる菅氏だが、思わぬ痛手になりそうだ。

「米国にはあまり縁がなかった」(周辺)菅氏は六月中旬にベーカー駐日大使と初めて会談するなど、九月の訪米を
重要な外交課題として準備を進めてきた。訪米では世論の関心が強い北朝鮮による日本人拉致事件の解決を前面
に掲げて米側に協力を仰ぐ考えだったようだ。

しかし、民主党が米軍のイラク攻撃に反対したこともあり、ブッシュ政権の対応は冷淡で、民主党側は当初から「米政
権中枢の要人との会談実現の見通しは厳しい」(菅氏周辺)と頭を抱えていた。次善の策として、現在は野党の米・民
主党関係者と交流する案も検討したが、結局、「さしたる成果が望めない訪米は党にとってマイナス」(民主党幹部)と
判断。訪米そのものを断念することになった。
13名無しさん@4周年:03/10/18 14:37 ID:MOo5Blfd
まあ、そのとおりだな。
14名無しさん@4周年:03/10/18 14:38 ID:FXMQX65m
選挙が近いとはいえ、こんなネタばっかりだな。
15名無しさん@4周年:03/10/18 14:38 ID:Oe0BXl3r
共産党と本気で組もうと考えてるのか?頭おかしいんじゃないのか?
16名無しさん@4周年:03/10/18 14:38 ID:ZLP4chMM
政策を訴えないで中傷ばかりやっていると、自民党から支持票が逃げるだろうな。
一般大衆も馬鹿じゃないから。
17名無しさん@4周年:03/10/18 14:39 ID:n/tb6lVr
その通りだと思う
18名無しさん@4周年:03/10/18 14:39 ID:ZLP4chMM
>>15
組む相手は自民党の一部だろう。
19名無しさん@4周年:03/10/18 14:40 ID:Anz2XdtA
5get
20名無しさん@4周年:03/10/18 14:40 ID:ZLP4chMM
>>10
既にロシアやドイツやフランスからブッシュの犬と馬鹿にされています。
21名無しさん@4周年:03/10/18 14:40 ID:9zxelw8W
まぁ、事実だしね

反米が顕著な党首だと民主党は苦労するね・・・・
22名無しさん@4周年:03/10/18 14:41 ID:ReZHUZeS
俺は今回、始めての2Getを果たした。
しかしその書き込みが「4」。
何たる事か。俺はこの事を一生後悔して生きていくだろう。
23名無しさん@4周年:03/10/18 14:41 ID:HLpaOZ0n
自民党も現有議席の維持が難しいと分かってから、なりふり構わず必死だな。
政権公約を発表したなら、もっとその内容を訴えればいいのに。
24名無しさん@4周年:03/10/18 14:42 ID:MOo5Blfd
この菅のバカ発言とか?

■菅氏の沖縄米海兵隊不要論 岡田政調会長が否定
「民主党の見解ではない」
 【ワシントン16日=共同】
民主党の岡田克也政調会長は十六日、ワシントン市内の国際戦略研究所(CSIS)で
開いた講演の質疑で、参院選の選挙期間中に菅直人幹事長が表明した沖縄駐留海兵隊
の不要論について「沖縄での選挙戦が厳しかったので、ぜひ勝ちたいとの気持ちが
そういう発言につながった」と述べ、全面的に否定した。沖縄県民からは批判が
出るとみられる。
 菅幹事長は先月二十一日、応援演説のため訪れた沖縄で会見し、米海兵隊について
「沖縄に存在しなくても必ずしも日本の安全保障に大きな支障はない。米国の極東戦略
にとっても、そんなに大きな影響はないはず。米国領域内に戻ってもらうことを
外交的にきちんと提起するべきではないか」と発言した。
 岡田政調会長は「菅さんはそういうときにサービスする傾向がある。民主党の正式な
見解ではない」と指摘。政調会長の要職にある岡田氏が、選挙後に米国で菅幹事長発言
を否定したことで、安全保障政策をめぐる党内の足並みの乱れも改めて浮き彫りになった。
25名無しさん@4周年:03/10/18 14:42 ID:3YShl3l9
とりあえず管はアメリカに賛成しなくても安保条約があるから
必ず守ってくれるっと電波を飛ばした上に、しかもそれなら
米軍に依存しないように日本の軍備をしっかりさせよう!って
言うならわかるんだけど、軍費縮小を公約にいれてんだから
わけわかんないんだよね民主は・・
26名無しさん@4周年:03/10/18 14:43 ID:kXIN07jt
>>16 >>23
そっくりそのまま民主党に返す。
27名無しさん@4周年:03/10/18 14:43 ID:Ns7R8Utl
やっぱり安倍って中身がない。

 10秒で刺激的なことが言えればいいという考え方が小泉そっくり。

マスコミ受けはするだろうけど。
28名無しさん@4周年:03/10/18 14:43 ID:2PKSVebX
>>23
そんなことしたら民主党のマニフェスト以上に突っ込まれまくるよw
29名無しさん@4周年:03/10/18 14:44 ID:Ns7R8Utl
>>25
軍備の再配分であって単なる縮小のみを言ってない。
マニフェストをもう一度、しっかり読んだ方がいい。
30名無しさん@4周年:03/10/18 14:44 ID:GfMEAAP/
なんだこいつは人を悪くいうしか能がないのか?
どこの国に政権もとってない野党批判してりゃ安泰な与党があるんだよ
31名無しさん@4周年:03/10/18 14:44 ID:C+QPKF9T
うーむ
突っ込みどころが無いな。

小泉政権になってから、日本の外務省連中はフリーパスを貰ったらしいね。
これはオーストラリアとイギリスの外交官しかもらっていない物

それに比べて菅はこないだ訪米した際、
大統領や副大統領はもちろん大臣などの高官クラスと誰も会って貰えなかったらしいね。
こいつじゃ駄目だね。
32名無しさん@4周年:03/10/18 14:44 ID:BsfgQfsn
結局、安部晋三はあんまりしゃべるネタを持ってないんだな。
だから他党の中傷発言ばっかりしている。
33名無しさん@4周年:03/10/18 14:46 ID:OG66QAOi
民主党のマニフェスト読むのは時間の無駄ですよ。
政権取れないんだから。
34名無しさん@4周年:03/10/18 14:46 ID:OMd+4xbn
      
         | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ノ__丶(〃´Д`)_ < そのとおりだよ、安倍ちゃん
         ||大||/    .| ¢、 \___________
      _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
     /\..||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
    /+ \`~~´  (<二:彡) \
   〈\ + \________ヽ
    .\.\ + + +    + + `、
     \ \__ノ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ______ヽ   
      `、___ノ⌒⌒⌒⌒ヽ_____〉

35名無しさん@4周年:03/10/18 14:46 ID:pf8vjHT/
民主が政権とっても、自民が政権とっても日本はお先真っ暗だな(苦笑
36名無しさん@4周年:03/10/18 14:46 ID:Nr3v8qt4
民主以外も叩けよ。
37名無しさん@4周年:03/10/18 14:46 ID:YCvP736S
>>28
突っ込むほど中身のある内容ならいいのにね。
両論併記とか問題先送りとか有権者を舐めているから。

>>31
金さえ有れば、馬鹿でも旦那。
それを有り難がるようでは、国際社会から馬鹿にされ続ける。
38名無しさん@4周年:03/10/18 14:47 ID:3I1ptoYt
沖縄海兵隊不要論を選挙目当てで言ってしまい、
岡田に尻ぬぐいしてもらうようなマヌケな政治家に
日米関係が維持できるはずもないよ(w
39名無しさん@4周年:03/10/18 14:47 ID:IYqyj0Q7


民主党ってのむひょんみたいなもの?

40名無しさん@4周年:03/10/18 14:47 ID:kXIN07jt
マニフェストの母国であるイギリスでも4割は人柄で選んでるからな。
41名無しさん@4周年:03/10/18 14:47 ID:f3Pmec61
創価学会との連立だったら日米関係維持できます
42名無しさん@4周年:03/10/18 14:48 ID:28px//tY
>>32
民主党、社民党、共産党はいつも自民党中傷発言ばかりですが、なにか?
43名無しさん@4周年:03/10/18 14:48 ID:AuiB0C6L

 安 倍 よ。 幹 事 長 の 仕 事 は 、 や っ て い る の か ?
44名無しさん@4周年:03/10/18 14:48 ID:U79X1x3z
もうそろそろシツコイ感じがしてきたが>安倍の民主党批判
45名無しさん@4周年:03/10/18 14:48 ID:Fk+d+5fm
エメルソン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
46名無しさん@4周年:03/10/18 14:48 ID:cSp4OCIp
>>39
そうだね。
国内より中共とか半島の利益を優先させる点でね。
47名無しさん@4周年:03/10/18 14:48 ID:C+QPKF9T
>>37
微妙に突っ込みどころを間違えて入るのでは(w
48名無しさん@4周年:03/10/18 14:49 ID:+Eqzj1zp
    __ -──‐-、,.._
   i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
  /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
  |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
  ヽ;;/ ,(о)  (о)、 ヽ;;/ 
  (((   . / \  u . )))  
   ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/
    \ < ー=‐ >ノ /   <ゴクリ
    /::|`─-─´.|::\
  _/i :::::|./□\, |::::::|\_
 /::| ::::>::::|  ハ   |::::<:::::|::ヽ
49名無しさん@4周年:03/10/18 14:49 ID:iNKdsEvl
自民党なら腐るほどアメリカに金貢ぐのだから今の関係がある。
50式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/10/18 14:49 ID:BUVyWMP1
>>39
実際ノムヒョンも「新千年民主党」出身
51名無しさん@4周年:03/10/18 14:49 ID:KA4EsS16
これが菅直人の日米同盟に対する認識。アフォですか?

■菅氏の沖縄米海兵隊不要論 岡田政調会長が否定
「民主党の見解ではない」
 【ワシントン16日=共同】
民主党の岡田克也政調会長は十六日、ワシントン市内の国際戦略研究所(CSIS)で
開いた講演の質疑で、参院選の選挙期間中に菅直人幹事長が表明した沖縄駐留海兵隊
の不要論について「沖縄での選挙戦が厳しかったので、ぜひ勝ちたいとの気持ちが
そういう発言につながった」と述べ、全面的に否定した。沖縄県民からは批判が
出るとみられる。
 菅幹事長は先月二十一日、応援演説のため訪れた沖縄で会見し、米海兵隊について
「沖縄に存在しなくても必ずしも日本の安全保障に大きな支障はない。米国の極東戦略
にとっても、そんなに大きな影響はないはず。米国領域内に戻ってもらうことを
外交的にきちんと提起するべきではないか」と発言した。
 岡田政調会長は「菅さんはそういうときにサービスする傾向がある。民主党の正式な
見解ではない」と指摘。政調会長の要職にある岡田氏が、選挙後に米国で菅幹事長発言
を否定したことで、安全保障政策をめぐる党内の足並みの乱れも改めて浮き彫りになった。
52名無しさん@4周年:03/10/18 14:49 ID:JYFK4yHN
>>32
結局、管直人はあんまりしゃべるネタを持ってないんだな。
だから他党の中傷発言ばっかりしている。

53名無しさん@4周年:03/10/18 14:49 ID:cxuxa24j
>>35
まあ、お前のように他人頼りではなぁ
54名無しさん@4周年:03/10/18 14:50 ID:lSfNhbqW
やっぱり、民主党はダメってこったな。
55名無しさん@4周年:03/10/18 14:50 ID:4QcNqNPj
さすが、安倍幹事長だな。

どこかの幹事長とは雲泥の差だ。
56名無しさん@4周年:03/10/18 14:50 ID:kXIN07jt
↓ここで創価が一言
57名無しさん@4周年:03/10/18 14:50 ID:8+Dxfmyf
安部さんってあんまり政策発想能力なさそう。
いいスタッフもいないみたいだ。

北朝鮮政策でも「対話と圧力」以外に語るべきものがないのか?
58名無しさん@4周年:03/10/18 14:51 ID:fRx09kJC
民主党もハンパな政策しないでいっそのこと反米やればいいのに
59名無しさん@4周年:03/10/18 14:51 ID:9zxelw8W
>43
選挙応援凄いらしいよ
安倍幹事長が来た!ってだけで、人の集まり具合が倍以上違うとこもある
つか、うちの近くの候補者は安倍さんがくるよ、安倍さんがくるよ、自分○○のとこに安倍さんがくるよ!
と必死で叫んで回ってますた
60名無しさん@4周年:03/10/18 14:51 ID:q3o5wwle
またストレートだな。合ってるけど
61名無しさん@4周年:03/10/18 14:51 ID:f3Pmec61
みなさんの税金を貪る地方出田舎議員集団が自民党
それと民主はもっとしっかりしろ
62名無しさん@4周年:03/10/18 14:52 ID:IYqyj0Q7
【政治】藤井総裁は辞めていただく。これが私たちの改革だ【安部のせいめい】

http://www.asahi.com/politics/update/1018/002.html
>安倍晋三幹事長は東京都内の街頭演説で
>「総裁は辞めていただく。これが私たちの改革だ」と強調した

この記事のポイントはここにつきます。
63名無しさん@4周年:03/10/18 14:52 ID:f3Pmec61
>>54
自民もクズだがな
64名無しさん@4周年:03/10/18 14:52 ID:lSfNhbqW
この際、菅もコヴァと組めばいいのにww
65名無しさん@4周年:03/10/18 14:52 ID:wnvnSPgF
安倍幹事長が空気を読めないのは、いい側近が居ないから?
もっとレベルの高い政策論争を望んでいる有権者は無視していいと思っている?
66名無しさん@4周年:03/10/18 14:52 ID:GfMEAAP/
野党が政権党批判中傷するのは分かる、現政策の変更を目指すんだから
普通与党はそれに対し実績と政策の実行をアピールして戦う
現状が悪いのを野党のせいにしてるような与党はおかしい
67名無しさん@4周年:03/10/18 14:52 ID:cSp4OCIp
>>58
反米以前に、
外交指針が何も見えてこないんだが。
半島問題、対中国、対アメリカ、対イラク。
自民党を批判するだけ。
68名無しさん@4周年:03/10/18 14:53 ID:wnvnSPgF
>>59
客寄せだけで終わったら眞紀子と同じで、選挙で用済みの幹事長になるかもよ。
69割り込み ◆QRWNgwhAOk :03/10/18 14:54 ID:ACPUdHWO
今、共産党が家の前の駐車場で演説してる。
自民と民主を攻撃してるよ。
70名無しさん@4周年:03/10/18 14:54 ID:61jBnWer
56 名前:名無しさん@4周年 :03/10/18 14:50 ID:kXIN07jt
↓ここで創価が一言


57 名前:名無しさん@4周年 :03/10/18 14:50 ID:8+Dxfmyf
安部さんってあんまり政策発想能力なさそう。
いいスタッフもいないみたいだ。

北朝鮮政策でも「対話と圧力」以外に語るべきものがないのか?
71名無しさん@4周年:03/10/18 14:54 ID:f3Pmec61
>>67
自民の外交方針もはっきりしてるのは米国支持ということだけですが
72名無しさん@4周年:03/10/18 14:54 ID:U79X1x3z
しかしこんだけ民主批判ばかり、という事は相当選挙キツイんか?>自民党
与党なんだからもっとしっかりせーや。やった事と、やってる事と、これからやる
事ぐらいちゃんと言っておけよな。
73名無しさん@4周年:03/10/18 14:54 ID:Nr3v8qt4
安倍にとっての米国=共和党政権だからな。
ブッシュが転落すれば、当然風向きも変わる。
74名無しさん@4周年:03/10/18 14:54 ID:Lai2ZTwd
岡田の「拉致被害者5名を北朝鮮に戻すべきだった」という発言も
言った午後だったか翌日には「民主党の見解ではない」「私個人の
見解だ」って言い訳してたっけね。
75名無しさん@4周年:03/10/18 14:55 ID:kXIN07jt
演説の一部の発言だけ取り出して釣られすぎだとも思う。
76名無しさん@4周年:03/10/18 14:55 ID:n/tb6lVr
民主党って左翼政党なんでしょ?
そんなところに政権とってほしくない
77名無しさん@4周年:03/10/18 14:55 ID:3igZdZVh
イラク問題でも菅直人は追い込まれてきました。

民主、国連決議に複雑(共同通信)
 国連安全保障理事会がイラク支援の新決議を採択したことに、民主党が複雑な
反応を見せている。民主党はイラク復興支援特別措置法に基づく自衛隊派遣に
反対してきたが、一方で国連安保理が決議した場合の自衛隊の活用を掲げており、
政府方針に反対しづらくなったためだ。格好の衆院選の争点が消えかねないとの
思いも先に立つ。[共同通信社:2003年10月17日 20時30分]
http://newsflash.nifty.com/news/tp/tp__kyodo_20031017tp012.htm
78名無しさん@4周年:03/10/18 14:56 ID:atD0MXig
安倍は自爆してるって気が付いてないんだろうな。
79割り込み ◆QRWNgwhAOk :03/10/18 14:56 ID:ACPUdHWO
家の前の共産党
「P3Cは無駄、防衛費削減」
80名無しさん@4周年:03/10/18 14:56 ID:Um5YPu0T
>>74
ジャスコって屑だな。
81名無しさん@4周年:03/10/18 14:56 ID:lSfNhbqW
>>76
禿禿同!
82先島 ◆eI5E5XDvq6 :03/10/18 14:56 ID:eNOicb2q
民主党には無理
83名無しさん@4周年:03/10/18 14:56 ID:F/O/9jrK
安倍幹事長の国分寺での演説音声
http://members.jcom.home.ne.jp/kara02/AbeKokubunji01.wav
コピペでどうぞ↑
(3:05分から始まります)
安倍「辛光洙というスパイを何と「人道的に辛光洙を釈放する
べきである」と韓国政府に要求をした国会議員が居たんです。それは
誰でしょうか?それは民主党の菅直人さんなんです!」
聴衆のおばちゃん達「あらぁ〜・・・(驚きの声)」

ネタ元は「あいふる世相ダイアリー(10/13)」
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/csdiary/

84名無しさん@4周年:03/10/18 14:56 ID:kdVUe1rU
>>66
別に野党のせいにはしてないと思うが…?
まあ、『野党の現状が悪いのは野党のせい』なら真実。
85名無しさん@4周年:03/10/18 14:57 ID:e+4dsUe/
中国、南北朝鮮と組むので、十分です。
86名無しさん@4周年:03/10/18 14:57 ID:pv/YTCo4
>>65
街頭演説の中で食い付きの良さそうな部分だけ取り出して
ニュースとして流してるだけだから、それが安倍の逝ってる
全てだと思うのはチョット、、、、
87名無しさん@4周年:03/10/18 14:58 ID:wnvnSPgF
>>75
マスコミのレベルも問われている。
88名無しさん@4周年:03/10/18 14:58 ID:kXIN07jt
有本恵子さんのお母さんが土井の対抗馬の応援に行くってほんと?
89名無しさん@4周年:03/10/18 14:58 ID:Um5YPu0T
>>84
つーか民主党員は2大政党制を標榜しているくせにこういうときだけ与党野党って言い方するんだね。
90名無しさん@4周年:03/10/18 14:58 ID:9zxelw8W
>68
選挙までは客寄せメインだろうなー
問題はその後だよね。特に対北政策は国連でも最近は健全な国家としての発言ができてきているから、今の流れと勢いを止めずにいきたいもんだ。
91名無しさん@4周年:03/10/18 14:58 ID:f3Pmec61
>>81
自民は売国議員だらけのエセ保守本流
自民議員はてめえの懐に入れることが一番大事
いままでの連中を見てりゃわかるだろ
92名無しさん@4周年:03/10/18 14:59 ID:AaYbMUml
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 民主党はいい!!
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 日本人諸君、民主党へ
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |   清き一票を頼むぞ!
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
93名無しさん@4周年:03/10/18 14:59 ID:7HGLcjaj
クダやジャスコが「発言の一部を誇張して攻撃するのはアンフェアだ」って
言わないかなあ・・・
 
そしたら面白いんだけどなあ
94名無しさん@4周年:03/10/18 14:59 ID:ybKL24Fd
>>51
日本軍置けば問題ないだろ。犬
95名無しさん@4周年:03/10/18 14:59 ID:LW6X1mIm
>>39
大統領選前に一挙に盛り上がった反米ムードさえなけりゃ
ノムも適度に距離をおいた米韓関係を築けたろうにな。
いまや「在韓基地撤退しちゃうよ」と脅され続けている。
日本も民主党が下手に政権とったらよけいアメにべったりせにゃならん
かもしれん。
96名無しさん@4周年:03/10/18 14:59 ID:f3Pmec61
>>92
自民工作員うぜえ
97名無しさん@4周年:03/10/18 14:59 ID:WjXtWrwG
菅直人さんは、こんなこと言っちゃって岡田にフォローされるお方。
本当に日米関係を維持できるんですかね?

■菅氏の沖縄米海兵隊不要論 岡田政調会長が否定
「民主党の見解ではない」【ワシントン16日=共同】産経2001.08.17

民主党の岡田克也政調会長は十六日、ワシントン市内の国際戦略研究所(CSIS)で
開いた講演の質疑で、参院選の選挙期間中に菅直人幹事長が表明した沖縄駐留海兵隊
の不要論について「沖縄での選挙戦が厳しかったので、ぜひ勝ちたいとの気持ちが
そういう発言につながった」と述べ、全面的に否定した。沖縄県民からは批判が
出るとみられる。
 菅幹事長は先月二十一日、応援演説のため訪れた沖縄で会見し、米海兵隊について
「沖縄に存在しなくても必ずしも日本の安全保障に大きな支障はない。米国の極東戦略
にとっても、そんなに大きな影響はないはず。米国領域内に戻ってもらうことを
外交的にきちんと提起するべきではないか」と発言した。
 岡田政調会長は「菅さんはそういうときにサービスする傾向がある。民主党の正式な
見解ではない」と指摘。政調会長の要職にある岡田氏が、選挙後に米国で菅幹事長発言
を否定したことで、安全保障政策をめぐる党内の足並みの乱れも改めて浮き彫りになった。
98名無しさん@4周年:03/10/18 15:00 ID:CTwLOODF
>>76
そうそうもう左翼っていうかサヨク。
99名無しさん@4周年:03/10/18 15:01 ID:t++AmrUd
安倍幹事長の肩書きも名前だけで、事実上の幹事長は青木の側近の久間幹事長代理でしょ。
100名無しさん@4周年:03/10/18 15:01 ID:kXIN07jt
みんなマニフェストなんて読んでるのか?
101名無しさん@4周年:03/10/18 15:01 ID:Um5YPu0T
>>99
・・・で?
102名無しさん@4周年:03/10/18 15:01 ID:CTwLOODF
>>91
確かに自民には売国はいる。
でももっといるのが民主。
103名無しさん@4周年:03/10/18 15:01 ID:cSp4OCIp
綱領から外国人参政権さえ削ってくれればなぁ。
小沢でさえ「外国人参政権についての私の考えは後日表明する」
とかお茶を濁し始めたのに。
菅は頑固なのか馬鹿なのか。
104名無しさん@4周年:03/10/18 15:02 ID:Um5YPu0T
>>100
読む気すら起きないんだが。
105名無しさん@4周年:03/10/18 15:02 ID:lSfNhbqW
なんか必死な民主党員がいるなw
106名無しさん@4周年:03/10/18 15:02 ID:9zxelw8W
>99
裏方は森・山崎なんじゃないの?
人気取り、客寄せの為に表に安倍を祀ったんでしょ。
107名無しさん@4周年:03/10/18 15:04 ID:Lai2ZTwd
>>80
その発言をしたのは民主党幹事長として出演してた番組で。
早速、発言後、他の与野党幹事長から反撃くらってた。
かつ、「私個人の発言でございますが・・・」という前置きはなかった。
だから、党本部に帰ってから、周りにも叩かれたんだと思う。
それで、「あれは私個人の見解です」って言う言い訳したんじゃないかな。

ジャスコの大型店舗が地方進出することによって、地元商店街は苦しんでるんだぞ。
そこらへんどう考えてるのか言ってみろ。
もちろん、大型店舗の恩恵もあるのも事実だけどね。
108名無しさん@4周年:03/10/18 15:04 ID:FrxoRGhe
>>105
ちなみに漏れは元自民党員
安倍の事務所の名簿に残ってるかもよ
会社がシンゾウの下関事務所の斜め向かいで頼まれたんで付き合いで名前貸してた
109名無しさん@4周年:03/10/18 15:04 ID:5eG1UHaZ
>>106
姦とジャスコは将軍様のお飾りですが、何か?
110名無しさん@4周年:03/10/18 15:05 ID:pv/YTCo4
保守は保守でも国益保守党なんてできないもんかねぇ
111名無しさん@4周年:03/10/18 15:05 ID:9zxelw8W
>109
それ、飾りにもなれてないよ・・・_| ̄|○
112名無しさん@4周年:03/10/18 15:06 ID:r8LeCf5o
もう自民安倍信者が必死だが
ブッシュの戦争の尻ぬぐいに、1兆円も平気で出す自民党は

亡  国  政  権

決定ですな。700兆円も国の借金があるのに……

日 米 同 盟 な ど い ら ね え 〜
113名無しさん@4周年:03/10/18 15:06 ID:CTwLOODF
>>110
超党派で作って欲しいね
114名無しさん@4周年:03/10/18 15:06 ID:Lai2ZTwd
>>106
森はどういうポジションなんだろね?
小泉に「俺の言うことが聞けないなら(内閣改造、三役決める前に)俺のところには
こなくていいから」って言ったらホントに来なかったんだって。(笑)
115名無しさん@4周年:03/10/18 15:06 ID:FBvIYLaL
親米保守と反米保守の二大政党があればいいんだけどね。
116名無しさん@4周年:03/10/18 15:07 ID:WjXtWrwG
イラク問題でも菅直人は追い込まれてきました。

民主、国連決議に複雑(共同通信)
 国連安全保障理事会がイラク支援の新決議を採択したことに、民主党が複雑な
反応を見せている。民主党はイラク復興支援特別措置法に基づく自衛隊派遣に
反対してきたが、一方で国連安保理が決議した場合の自衛隊の活用を掲げており、
政府方針に反対しづらくなったためだ。格好の衆院選の争点が消えかねないとの
思いも先に立つ。[共同通信社:2003年10月17日 20時30分]
http://newsflash.nifty.com/news/tp/tp__kyodo_20031017tp012.htm
117名無しさん@4周年:03/10/18 15:08 ID:5eG1UHaZ
>>112
なら、三国人に飼われなさいw
118名無しさん@4周年:03/10/18 15:08 ID:xJ3HIrgo
共産と連立かよ。
それは、いくらなんでもまずいだろ・・・
119名無しさん@4周年:03/10/18 15:08 ID:t++AmrUd
>>107
地元商店街が大型店より地元経済に貢献しているケースは稀である。
120名無しさん@4周年:03/10/18 15:08 ID:cSp4OCIp
>>118
捨民と連立は共産に比べればまだいいのですか?
121名無しさん@4周年:03/10/18 15:08 ID:yM20kpiI
一番影響力の大きそうな場面で
管・民主の「シンガンス」問題や「拉致幇助 捨民土井推薦」問題をしゃべって欲しい。

安倍ガガンレ
122名無しさん@4周年:03/10/18 15:08 ID:HKNnvxaH
>日 米 同 盟 な ど い ら ね え 〜

中国様々がいらっしゃるという訳か
123名無しさん@4周年:03/10/18 15:08 ID:FrxoRGhe
>>113
安倍も小泉も本当に国を憂えているなら新党結成すべき
政権にしがみつかざるをえない自民議員の悲哀を感じる
124名無しさん@4周年:03/10/18 15:09 ID:r8LeCf5o
自民党の最大応援勢力は北チョン

キムジョンイルは、半世紀も一党独裁の自民党を応援します
125名無しさん@4周年:03/10/18 15:09 ID:2xcu2dYY
日中日韓日朝だけ重視しそう
126名無しさん@4周年:03/10/18 15:09 ID:kXIN07jt
「飛び込みたい人は飛び込めば」菅代表、ダイブ容認発言

 民主党の菅直人代表が18日、大阪・ミナミの南海難波駅前で街頭演説し、阪神タイガースファンの道頓堀川への飛び込みについて「多少危なくても飛び込みたい人は飛び込めばいいと思う」と発言した。

http://www.asahi.com/national/update/1018/019.html
127名無しさん@4周年:03/10/18 15:10 ID:youNXkqY
>>118
自民党は組む相手がなかったら、共産党とでも平気で組むだろうな。

民主党攻撃を必死でやっている共産党と公明党だけは、連立の相手から予め除外されていると思われ。
128名無しさん@4周年:03/10/18 15:10 ID:kdVUe1rU
>>112
まあ民主党党首様は、アメ追従はヤメレ!といいながら、
北朝鮮が攻めてきたら「日米安保」に基づいてアメに守ってもらう。
などとのたもうたそうだが…。
129名無しさん@4周年:03/10/18 15:10 ID:5eG1UHaZ
>>116
そうだよな。国連がイエスと言えば容認しても良いみたいな発言を国会でしてたね。菅は。
130名無しさん@4周年:03/10/18 15:10 ID:Um5YPu0T
>>115
政権が変わるたび外交方針が変わる国家が他国から信用されるとは思えませんな。
131名無しさん@4周年:03/10/18 15:10 ID:q3o5wwle
>>125
管的発想だとちと違う
中日韓日朝日だ
132名無しさん@4周年:03/10/18 15:11 ID:9zxelw8W
>125
それが民主党のことを言っているのなら、かなり違います
中朝韓を大事にするのです。日帝・米帝のことは後回しです。。。
133名無しさん@4周年:03/10/18 15:12 ID:lSfNhbqW
民主党政権には期待できぬ。。。
134名無しさん@4周年:03/10/18 15:12 ID:FrxoRGhe
>>130
多少の方向転換はありだろ
外国のために政治してるわけじゃないんだから
135名無しさん@4周年:03/10/18 15:12 ID:bIq/Gc+D
安部幹事長の発言は

2ちゃんの書き込みに似ている
136名無しさん@4周年:03/10/18 15:12 ID:yM20kpiI
>>119
民主信者の本質を見たような気がして怖い。。
小泉改革も似たようなモンだが。
137名無しさん@4周年:03/10/18 15:13 ID:Um5YPu0T
>>123
それって政権奪取を目指している民主党にすっごく失礼だと思うな>政権にしがみつかざるをえない
138名無しさん@4周年:03/10/18 15:13 ID:TGl0+7wy
自民党って名前ださいから共和党にしようぜ。
139名無しさん@4周年:03/10/18 15:13 ID:FrxoRGhe
>>132
対中国ODAは純粋に自民党政権の責任ですが
140名無しさん@4周年:03/10/18 15:13 ID:kdVUe1rU
>>126
(゚д゚)ポカーン
141名無しさん@4周年:03/10/18 15:14 ID:CTwLOODF
>>138
いいね!
142名無しさん@4周年:03/10/18 15:14 ID:5eG1UHaZ
イラク派遣賛成に回らざるをえないな、菅直人。
143名無しさん@4周年:03/10/18 15:14 ID:FrxoRGhe
>>138
国賊等のほうが相応しい
144名無しさん@4周年:03/10/18 15:14 ID:FBvIYLaL
>>130
 決定的に変わるわけじゃないだろ。
「反米」っても、シラクあたりの反米であって、コヴァを想定するのは間違い。
145名無しさん@4周年:03/10/18 15:14 ID:lSfNhbqW
>>138
天皇陛下がいる限り無理。
146名無しさん@4周年:03/10/18 15:14 ID:FrxoRGhe
>>135
無責任と
147名無しさん@4周年:03/10/18 15:15 ID:d0ewcgKB
安倍のいってることがあまりにも常識的すぎるから、
このスレは管・ガンスのスレみたいに伸びないのか?
2ch的には、管と岡田の売国コンビのほうが圧倒的に人気があるよなw
148名無しさん@4周年:03/10/18 15:15 ID:CTwLOODF
>>143
それは民主の方がいいね!
149名無しさん@4周年:03/10/18 15:15 ID:+g1+wmoH
自民・・・米国党
民主・・・朝鮮・中国党

これでわかりやすくなるよ。
150名無しさん@4周年:03/10/18 15:15 ID:Um5YPu0T
>>132は鮮人だな>日帝・米帝
151名無しさん@4周年:03/10/18 15:16 ID:FrxoRGhe
>>148
いいや自民だな
152名無しさん@4周年:03/10/18 15:16 ID:9zxelw8W
>139
民主党が政権をとったら、対中国ODAは年間2000億程度じゃなくなりまつよ。
何倍になるのかはわからないけど・・
153名無しさん@4周年:03/10/18 15:16 ID:Um5YPu0T
>>134
日本国のために同盟国から信用される必要があるのです。
154名無しさん@4周年:03/10/18 15:16 ID:hNtSjDra
      _.,,,,,,.....,,,      .
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ   
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ .  多少危なくたって、
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  飛び込みたい人は飛び込めばいい
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   と、わたし思うんですよ。本当のところ
  (〔y    -ー''  | ''ー .|
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
    ヾ.|    /,----、 ./
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::..
155名無しさん@4周年:03/10/18 15:16 ID:FrxoRGhe
>>149
日本刀はないのね...
156名無しさん@4周年:03/10/18 15:16 ID:L8uNJfyw
f3Pmec61=FrxoRGhe
157名無しさん@4周年:03/10/18 15:16 ID:RuhOxGpR
【政治】民主代表「総選挙後の連立組み合わせ、あらゆる可能性残したい」
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066270323/
158名無しさん@4周年:03/10/18 15:16 ID:CTwLOODF
>>151
そうだね!よし。
ってことで民主という意見にまとまりました。
159名無しさん@4周年:03/10/18 15:17 ID:i2M1V6uB
<政治家の本音>
買った掃除機のトリセツすら読めない有権者に、
マニフェストなんつー難しいものは読解不可能です。
160名無しさん@4周年:03/10/18 15:17 ID:c9B5tAB9
>>147
うん。あまりに当たり前すぎるって感じあるね。
安倍ちゃんは色んな意味で手堅いW
161名無しさん@4周年:03/10/18 15:17 ID:FrxoRGhe
>>153
国民の信任を得ていない政権は国際社会では相手にされていませんよw
162名無しさん@4周年:03/10/18 15:18 ID:hNtSjDra
      _.,,,,,,.....,,,      .
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ   
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ .  多少危なくたって、
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  浮気したい人はすればいい
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   と、わたし思うんですよ。本当のところ
  (〔y    -ー''  | ''ー .|
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
    ヾ.|    /,----、 ./
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::..
163名無しさん@4周年:03/10/18 15:18 ID:bIq/Gc+D
>>152
つまり自民はどんな失敗をしても
「民主だともっと酷くなるよ」
というだけでいいんだ
164名無しさん@4周年:03/10/18 15:18 ID:Um5YPu0T
>>144
シラクあたりの反米なんて決定的ですが?
165名無しさん@4周年:03/10/18 15:18 ID:5eG1UHaZ
>>148
民主党はもっとふさわしい名前があるじゃないか、君!










166名無しさん@4周年:03/10/18 15:18 ID:FrxoRGhe
>>160
安倍は公明(創価)と手を切ってからいえよ
よって非常識
167名無しさん@4周年:03/10/18 15:19 ID:R/2UeJsQ
>>139
民主党が政権を取っても対中ODAを辞めることは無いから、
その批判に意味は無い。問題視するなら、日本政府の外交姿勢だな。
168名無しさん@4周年:03/10/18 15:19 ID:I38jXKXl
民主党が大敗したら、次の党首は小沢?
169名無しさん@4周年:03/10/18 15:19 ID:CTwLOODF
>>165
どんな?
170名無しさん@4周年:03/10/18 15:20 ID:rtuvCiPU
勝っても負けても民主党右派が自民に合流
171名無しさん@4周年:03/10/18 15:20 ID:Um5YPu0T
>>161
村山政権とか。
172名無しさん@4周年:03/10/18 15:20 ID:hNtSjDra
      _.,,,,,,.....,,,      .
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ   
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ .  多少危なくたって、
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  署名したい人は署名すればいい
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   と、わたし思うんですよ。本当のところ
  (〔y    -ー''  | ''ー .|
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
    ヾ.|    /,----、 ./
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::..
173名無しさん@4周年:03/10/18 15:21 ID:HFxIzMDL
>>168
後継は岡田が有力だろ。
174名無しさん@4周年:03/10/18 15:21 ID:FrxoRGhe
>>158
ID:CTwLOODFは安倍の事務所の人間?
俺は事務所向かいの○岡社員で自民(安倍事務所)に名前かしてましたよ
まあ選挙では一度たりとも自民には投票しませんでしたが
175名無しさん@4周年:03/10/18 15:21 ID:lSfNhbqW
こりゃ、自民圧勝かなww
176名無しさん@4周年:03/10/18 15:21 ID:2PKSVebX
安倍って政治家辞めたらー
政治家としての能力は今回しくじった石原と互角だろー
177名無しさん@4周年:03/10/18 15:21 ID:FrxoRGhe
>>174
そんな脱税会社はとうのむかしにやめましたが
178名無しさん@4周年:03/10/18 15:22 ID:+g1+wmoH
>>173
岡田は選挙責任者なんだから、引責辞任ですよ
179名無しさん@4周年:03/10/18 15:22 ID:kdVUe1rU
>>163
実際のところそうなんだよ。
それに対して民主は、「いや違う。なぜなら我々ならこうやって…」と
やりかえす。それが信用されるか否かの問題。

ただ、「政権とったら株価3倍」とか言ってりゃあ信用されないのは仕方ない。
180名無しさん@4周年:03/10/18 15:23 ID:5eG1UHaZ
>>173
党内クーデタで失脚しまつ
181名無しさん@4周年:03/10/18 15:23 ID:+g1+wmoH
(・∀・)ジサクジエン

174 名前:名無しさん@4周年 :03/10/18 15:21 ID:FrxoRGhe
>>158
ID:CTwLOODFは安倍の事務所の人間?
俺は事務所向かいの○岡社員で自民(安倍事務所)に名前かしてましたよ
まあ選挙では一度たりとも自民には投票しませんでしたが

177 名前:名無しさん@4周年 :03/10/18 15:21 ID:FrxoRGhe
>>174
そんな脱税会社はとうのむかしにやめましたが
182名無しさん@4周年:03/10/18 15:23 ID:CTwLOODF
>>174
ちがうよ。
183名無しさん@4周年:03/10/18 15:23 ID:HWEM+SEg
>>168
小沢一郎、民主党200議席に届かなければ菅直人の責任論浮上を示唆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031016-00000237-jij-pol 
>菅氏に代わって自らが代表に就くことはないと強調した。

鳩山か分裂だろう。
184名無しさん@4周年:03/10/18 15:23 ID:CL7Tpyny
今の奴隷的な日米関係なんて維持しなくても良いが、何か?
185名無しさん@4周年:03/10/18 15:23 ID:Um5YPu0T
>>176
管一族は社会人としての能力も持ち合わせていませんな。
186名無しさん@4周年:03/10/18 15:23 ID:FrxoRGhe
152 :名無しさん@4周年 :03/10/18 15:16 ID:9zxelw8W
>139
民主党が政権をとったら、対中国ODAは年間2000億程度じゃなくなりまつよ。
何倍になるのかはわからないけど・・



自民が既に行った売国行為を何正当化してんだよ?
187名無しさん@4周年:03/10/18 15:23 ID:U79X1x3z
>>103
やっぱりな。小沢はそこら辺の嗅覚は鋭いよ。
>>168
いやそれはねえな。ウルトラCとしては…ペログリとか(w
でも無難なところ枝野あたりじゃねえの?
188名無しさん@4周年:03/10/18 15:24 ID:gyY5Wnpg



在日参政権推進!

草加と連立!
189名無しさん@4周年:03/10/18 15:24 ID:ROySkigL
>>184
北朝鮮と中国の奴隷的な関係を創りたいわけだな。 君は基地外だな。
190名無しさん@4周年:03/10/18 15:24 ID:rtuvCiPU
FrxoRGhe 必死すぎ(プゲラ
191名無しさん@4周年:03/10/18 15:24 ID:FrxoRGhe
地方公共事業ばらまき土建収賄政権は


自民党だろ


192名無しさん@4周年:03/10/18 15:24 ID:kdVUe1rU
>>187
あの珍獣知事だきゃあ勘弁してくれ。
193名無しさん@4周年:03/10/18 15:24 ID:Um5YPu0T
>>184
奴隷的な日中関係がお好きな方ですか?
194名無しさん@4周年:03/10/18 15:25 ID:FHBspQvH
安部の発言は民主とマトモな政策論争できないから仕方ないだろ>>阿部叩いてる人
195名無しさん@4周年:03/10/18 15:25 ID:FrxoRGhe
>>190
必死でもなんでもいいよ
196名無しさん@4周年:03/10/18 15:26 ID:CTwLOODF
>>184
中国、朝鮮と深い関係になったらどうなるんだろ・・・
197名無しさん@4周年:03/10/18 15:26 ID:Um5YPu0T
>>187
枝野って声が高いだけでキャンキャン吠えている子犬以下だろ。
198名無しさん@4周年:03/10/18 15:26 ID:kdVUe1rU
>>191
何で小泉政権の支持率が高いのかわかっておられないようで…。
199名無しさん@4周年:03/10/18 15:26 ID:QvZaVAuX
反米でもかまわんが、その場合、フランスなみの重武装独立政策を
とらなければならない。これを主張しないから脳内お花畑と揶揄される。

日本の左翼は売国左翼ばかりで、ヨーロッパのように憂国左翼が
育たなかったようだ。
200名無しさん@4周年:03/10/18 15:26 ID:28px//tY
http://www.asahi.com/national/update/1018/019.html
「飛び込みたい人は飛び込めば」菅代表、ダイブ容認発言
--------------------------------------------------------------------------------
 民主党の菅直人代表が18日、大阪・ミナミの南海難波駅前で街頭演説し、
阪神タイガースファンの道頓堀川への飛び込みについて「多少危なくても飛び込みたい人は
飛び込めばいいと思う」と発言した。「脱官僚」を訴える中で、役人に飛び込みを
止められたくないとの意を込めた発言のようだ。

 菅代表は民主党が政権を取った場合、脱官僚・脱集権政治をめざすと主張。
「この道頓堀川に飛び込んではいけないとか、そんなことまでなんで国土交通省に
言われなくてはいけないのでしょうか。多少危なくたって、飛び込みたい人は
飛び込めばいいと、わたし思うんですよ。本当のところ」と述べた。

 道頓堀川では9月、阪神のリーグ優勝時に1人が死亡、
飛び込み防止の工事が進められている。 (10/18 13:30)
201名無しさん@4周年:03/10/18 15:26 ID:bIq/Gc+D
もう社民批判のコピペをそのまま使っているな
202名無しさん@4周年:03/10/18 15:27 ID:FrxoRGhe
>>193
日米関係見直し≠親中
話をそらすなよ
203名無しさん@4周年:03/10/18 15:27 ID:S+e4IpHQ
訪米しようとして門前払い食らってんだから、とりあえず日米関係が維持できない罠。
204名無しさん@4周年:03/10/18 15:27 ID:FrxoRGhe
>>198
野党が馬鹿すぎだからな
205名無しさん@4周年:03/10/18 15:28 ID:CTwLOODF
>>191
民主は売国ばらまきだもんね。
206名無しさん@4周年:03/10/18 15:28 ID:Um5YPu0T
>>202
だからどう見直すのか言ってみろっていうんだよ。
奴隷的っつーのは隣の国みたいに統帥権を握られている国のことだろうが!
207名無しさん@4周年:03/10/18 15:28 ID:lSfNhbqW
中国もミサイル技術が格段に進歩しつつあるからな…
208名無しさん@4周年:03/10/18 15:29 ID:fRsjAwls
>>76
左翼ならまだいいよ。売国族が多い事が問題なんだよ。
親政局懇談会の横路派とか。シンガンスの釈放運動に署名する議員がビシバシ居るとかさ。
管直人はどうでも良いが、それを操る背後の旧社会党系議員は犯罪者集団。
岡田だって去年まで
「拉致なんかあったかどうか解らない事だから、それを政府が北に言うのは軽率だ」
と言っていたような政党。

社民と大してかわらないよ。今の民主は。
209名無しさん@4周年:03/10/18 15:29 ID:pv/YTCo4
>>170
自由の民主への合流も、自民の派閥崩壊人事も、やがて来る
売国奴排除の合流、あるいは売国奴排除の2大政党制への
序章であってほしいね。
210名無しさん@4周年:03/10/18 15:29 ID:kdVUe1rU
>>200
『脱官僚』を強調するあたり微妙な文面だな。
聴衆の反応はどうだったんだろう?
211名無しさん@4周年:03/10/18 15:29 ID:FrxoRGhe
>>203
今回の訪日でライスは日本は基本的にスルーですっていったの知ってる?
あFT(WEBじゃなくリアル新聞)でしか報道してなかったか、ごめん
212名無しさん@4周年:03/10/18 15:29 ID:5eG1UHaZ
>>199
フランスは核武装しているしな。
213名無しさん@4周年:03/10/18 15:29 ID:CTwLOODF
>>202
じゃあ軍事的に日本ももっと強くならないとね。
アメリカ並に!いいねそれ!
214名無しさん@4周年:03/10/18 15:30 ID:bIq/Gc+D
ウヨは自民支持のようだ
215名無しさん@4周年:03/10/18 15:30 ID:U79X1x3z
>>192
まあ俺もそう思うけど、他に人材がいねー。
>>198
まぁそうだな。でもまぁ押し着せでもやってるうちに慣れるだろ(w
216 :03/10/18 15:30 ID:BdnqYEr6
>>206

時に中国に色目を使いつつ
時にアメリカに擦り寄りつつ
自国の力と資源を蓄えればよい

それが日米関係見直しの真価だ
217名無しさん@4周年:03/10/18 15:31 ID:WTmE1spQ
戸野本優子って誰?
218名無しさん@4周年:03/10/18 15:31 ID:Um5YPu0T
>>211
サヨク訳した発言を語られてもねぇ・・・。
219名無しさん@4周年:03/10/18 15:31 ID:vi8oV8Ig
日米関係が維持できないのは仕方がありませんが、
その代わり、日韓関係はより親密なものになるので大丈夫です
220名無しさん@4周年:03/10/18 15:32 ID:d0ewcgKB
ID:FrxoRGheがこのスレの当番を引き受けてくれるのか?
がんがれ!
221名無しさん@4周年:03/10/18 15:32 ID:QDNfzQpQ
小泉だって朝銀に税金を入れたり
平壌宣言を結んだり
韓国ノービザ特区やら朝鮮学校大検廃止やらやってるじゃん

民主党が売国奴だなんて言いがかりだろ
222名無しさん@4周年:03/10/18 15:32 ID:Um5YPu0T
>>216
中露の間をウロウロしている北朝鮮外交がお手本ですか。なるへそ。
223名無しさん@4周年:03/10/18 15:32 ID:28px//tY
>>210
問題発言であるはずだが、あからさまに批判できない朝日新聞。
224名無しさん@4周年:03/10/18 15:32 ID:lSfNhbqW
>>219
キムチ食い放題か?
225名無しさん@4周年:03/10/18 15:33 ID:bSOJ8gxL


アメリカが外交的に日本を頼る。


戦後初!
226名無しさん@4周年:03/10/18 15:33 ID:U79X1x3z
>>199
俺は核武装支持っつーか真悟ちゃん大好きっこだから(w 後、武装中立論。
石原知事の「米国海兵隊が沖縄にいるのはセックスの処理の為だ」って話を聞いて
からは沖縄の海兵隊はいらねー、と思う様になった。
227名無しさん@4周年:03/10/18 15:33 ID:kdVUe1rU
>>214
それ、その書き込みさぁ。
一般人の反感買って民主党に不利になるってわかんないかなぁ?


……あ、それを狙ってやってますかそうですか。
228名無しさん@4周年:03/10/18 15:34 ID:bIq/Gc+D
>>225
そんなことないよ。
アメリカはずっと日本に頼ってきたよ。
ただ今回は他の国がアメリカに協力しないようになってきやから
目立つだけで。
229名無しさん@4周年:03/10/18 15:35 ID:Um5YPu0T
>>216の人間性が良く現れたレスだな。
230名無しさん@4周年:03/10/18 15:36 ID:ImqXQ3+w
第一次西村内閣か

見たいな
231名無しさん@4周年:03/10/18 15:36 ID:bIq/Gc+D
>>229
普通は外交というものは
そうあるべきだろ?
滅私奉公、武士は二君に仕えず
ってわけじゃないんだから。
232名無しさん@4周年:03/10/18 15:36 ID:Um5YPu0T
>>228
三十数カ国の国がイラクに人間を派遣しているのに?しかも旧ソ側のポーランドまで。w
233名無しさん@4周年:03/10/18 15:37 ID:CTwLOODF
>>230
いいなぁ〜それ
234名無しさん@4周年:03/10/18 15:37 ID:xJ3HIrgo
民主党の中で、まともな国会議員は西村真悟さんしかいない。
235名無しさん@4周年:03/10/18 15:37 ID:+o3jNRMT
イラクで米兵4人死亡、死者100人突破
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031018-00000085-reu-int

日米関係もいいが自衛隊員は何人死ぬんかなー
236名無しさん@4周年:03/10/18 15:37 ID:5eG1UHaZ
>>221
日刊ゲンダイ愛読者か?
237名無しさん@4周年:03/10/18 15:37 ID:p/exQqRt
実際のとこ、日本にはアメリカと組むか、中国と組むかの
二択しかない。
双方から距離を置く、と言う選択肢は存在しない。

なぜならそれやった場合、アメリカと中国で組まれて日本あぼーんの可能性があるから。
実際クリントン時代にそれやられそうになった。

奴隷的従属を否定して対等の同盟相手に、と言うなら話は分かるが、
独立して中立の立場に、というのは考え直した方が良い。
238名無しさん@4周年:03/10/18 15:38 ID:+Nadw3Xl
賄賂よりよい手法とらないと日米関係維持するのは難しい
239名無しさん@4周年:03/10/18 15:38 ID:xJ3HIrgo
管なんかノムヒョンみたいな醜態を晒すだけだよ〜
240名無しさん@4周年:03/10/18 15:38 ID:CTwLOODF
>>235
自衛隊が派遣された場所が非戦闘地域になる。
と志方さんが言ってた。
241216:03/10/18 15:39 ID:BdnqYEr6
日本はまだまだ弱い。
どうやってこの状況から抜け出すのか?

一国だけにへいこらついていったら、
「日本が本当に強くなる道」(特に軍事以外)は徹底的に潰される。
従順な奴隷を手放すようなアホはいないからだ。

「俺の主張を認めてくれないなら、あっちいっちゃうよ?」
というカードもなしに、強国と付き合うのは無謀
242名無しさん@4周年:03/10/18 15:39 ID:bIq/Gc+D
>>232
というか、逆にそういう国ばっかなんですけど・・・・・・
旧東側諸国とか政情不安な国とか
243名無しさん@4周年:03/10/18 15:39 ID:Fu0Ch30i
何を言っても




















嘆願書!
244名無しさん@4周年:03/10/18 15:39 ID:Um5YPu0T
>>231
あのなぁ。せめて独立国家らしく軍事的に自立したいとか言えよ。
なんだよ。そのスネオ的思考は・・・。
245名無しさん@4周年:03/10/18 15:40 ID:CTwLOODF
>>241
やっぱり核武装だね。
246名無しさん@4周年:03/10/18 15:40 ID:Um5YPu0T
>>242
たしかに韓国は正常不安だわい。
247名無しさん@4周年:03/10/18 15:40 ID:bIq/Gc+D
>>244
スネオはジャイアン一筋だよ
248名無しさん@4周年:03/10/18 15:41 ID:uCFv1c1+
>>223
自民の発言だったら、「波紋を広げそうだ」とか「批判を受けそうだ」とか書くよ、絶対に。
249名無しさん@4周年:03/10/18 15:42 ID:U79X1x3z
>>237
日本の様な国は戦闘国家になるか従属国家になるしかねえわな。
>>240
んあ。折角自民・民主とイラク派兵で条件そろった訳だから、閉会中審査で武器使用
基準の緩和を盛り込んだ法改正したらいいんだがな。
250名無しさん@4周年:03/10/18 15:42 ID:pf8vjHT/
源太郎たんをちゃんとした職業につけさせたら、寒のいうことも信じてやるんだけどな
251名無しさん@4周年:03/10/18 15:42 ID:kdVUe1rU
>>241
「じゃあ逝けよ」ってなったときの事考えてる?
252名無しさん@4周年:03/10/18 15:42 ID:Um5YPu0T
>>247
コウモリ的思考というべきだったか。
253名無しさん@4周年:03/10/18 15:43 ID:zMwpbP1M
まあ、ノ と カン はほとんど一緒だからなあ
254名無しさん@4周年:03/10/18 15:43 ID:U79X1x3z
って衆議院議員がいねえか(w まー選挙終わった後に早急になんとかしねえと
マジで死人出るだろう。
255名無しさん@4周年:03/10/18 15:43 ID:vaMmuzVP

たかが道路公団総裁一人を辞めさせるのに、大騒動してる政権に

言われたかねーよ、と申しております。
256名無しさん@4周年:03/10/18 15:44 ID:Um5YPu0T
>>249
それ 宗主国としてか植民地になるかって議論していた明治期そのもの。
257名無しさん@4周年:03/10/18 15:44 ID:bIq/Gc+D
>>252
現実の蝙蝠は
寓話みたいなことしますかね?
258名無しさん@4周年:03/10/18 15:45 ID:CTwLOODF
>>255
大騒動してるのはマスコミじゃない?
石原は解任ですってはっきり言ってるし。
259名無しさん@4周年:03/10/18 15:45 ID:kFyAtJOQ
>死傷者

やむを得ない。
独立国のあかし。
260名無しさん@4周年:03/10/18 15:46 ID:yM20kpiI
今日、電車乗ってたら、前に議員が二人乗ってきた。
なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから世界から馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!謝罪賠償謝罪賠償謝罪賠償!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。
三宅坂でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!管直人さんと小沢一郎さん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(李高順?何か朝鮮語ぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!将軍様!!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
261名無しさん@4周年:03/10/18 15:46 ID:UcpKkz63
>>255
公務員「ですら」簡単にクビ切れる
ような恐ろしい世界をお望みなのか・・・・
学生?
262ニュー真帰子:03/10/18 15:46 ID:DW7Vh6Sd
>>237
時代の申し子デジタルぼうやの、アホ。
世の中、ゼロとイチだけじゃないのね。
雨タンと70%仲良くして、中タンとは30%仲良くするという方法も検討してね。
263名無しさん@4周年:03/10/18 15:46 ID:sGIB3lOt
>>200  飛び込んで死んだら姦直人の責任だな
264名無しさん@4周年:03/10/18 15:47 ID:0eIjYo7W
なんだよ。
安倍もアメ公のポチだったのか?
期待してたのに。
265名無しさん@4周年:03/10/18 15:47 ID:Um5YPu0T
>>257
話をそらし始めましたね。鮮人的思考コウモリ人間君。
266名無しさん@4周年:03/10/18 15:47 ID:bIq/Gc+D
>>258
とうの昔に止めさせていないから
大騒ぎになているんだけど。
つか。マスコミが騒がないでどこが騒ぐんだ?
普通?
マスコミが騒がない大騒動ってあるのか?
267名無しさん@4周年:03/10/18 15:47 ID:kdVUe1rU
警官の殉職には無関心でも、自衛官の(海外での)殉職には敏感。
268名無しさん@4周年:03/10/18 15:48 ID:QDNfzQpQ
小泉とか安倍とか石原とか自民党の世襲連中はもういいから
ある意味、自民党守旧派の連中より酷いよ
改革、改革と国民をだますんだからな
269名無しさん@4周年:03/10/18 15:48 ID:Um5YPu0T
>>262
それが今の自民政権のスタンスですが?
270名無しさん@4周年:03/10/18 15:48 ID:U79X1x3z
>>256
実際そうじゃん。現状はアメと中国の奴隷だし。
>>259
まぁそうだが、映画の「宣戦布告」みたいな羽目になると現場が気の毒すぎる。

271名無しさん@4周年:03/10/18 15:48 ID:bIq/Gc+D
>>263
本人のでしょ?
272名無しさん@4周年:03/10/18 15:49 ID:UcpKkz63
>>264
いいえ
君がアカかっただけです
政治家生命をかけてキティ反米と戦った岸の孫なのだから
273216:03/10/18 15:49 ID:BdnqYEr6
>>251
カードだから、相手に「本当に使うかも」と思わせなければ意味が無い。
そのためには、ブラフで充分な場合もあるだろうし実際に行動する必要もあるかもしれない。
それはそのときの判断。
この場合、そのまま行くべきかな。

当然に、二国ともにそっぽ向かれたときように別のパイプ(安全パイ)も用意しておくおべき。
これは非常用だから、まあそれなりの効果があれば良し。
国連という便利なモンがあるんだからそれを利用すべき。
表向きは国連中心主義で、ということ。
274名無しさん@4周年:03/10/18 15:49 ID:Um5YPu0T
>>268
菅のマニフェストの方がよっぽど国民をだましている。愚弄すんな!
275名無しさん@4周年:03/10/18 15:50 ID:pPLVmJIY
>>221
細川の時と民主のトップメンバーは略一緒だけど?

276名無しさん@4周年:03/10/18 15:50 ID:CTwLOODF

> 大騒動してる政権に

大騒動してる政権っていうから。
別に政権はそんなに騒いでないでしょ?
277名無しさん@4周年:03/10/18 15:50 ID:/IlRoxfW
>>261
何言ってるんだ?
公務員は国民の意思で切れるんだよ。
そー憲法か何かの法律に書いてなかったか?

俺が切りたいのは共産主義だか社会主義だかの
反社会反日活動してる教員だな。
278名無しさん@4周年:03/10/18 15:51 ID:bIq/Gc+D
>>272
反米と戦うて、あんた・・・・
それじゃ単にアメリカの奴隷だよ
279名無しさん@4周年:03/10/18 15:51 ID:kdVUe1rU
>>266
あのね。総裁選前に止めさせようとすれば自民党道路族の猛反発にあって
小泉自身の再選も、総裁の解任も共倒れになっていたかも知れんでしょ。

それと、だんだん日本語が怪しくなってますよ。もちつけ。
280ニュー真帰子:03/10/18 15:52 ID:DW7Vh6Sd
>>269
そうよね。
だから、民主になっても変えようがないし、大勢に影響ないと思うよ。
281名無しさん@4周年:03/10/18 15:52 ID:bIq/Gc+D
>>276
少なくとも石原は必死だけど
282名無しさん@4周年:03/10/18 15:52 ID:0z4qax5o




 民主党困っちゃったねえ、イラク派遣は国際社会で決まっちゃったよ

 反対だけの政党はこうなっちゃうw


283名無しさん@4周年:03/10/18 15:53 ID:CTwLOODF
>>281
そりゃ石原は国交大臣だもん
必死になるだろ。
284名無しさん@4周年:03/10/18 15:53 ID:/IlRoxfW
>>278
親朝鮮と戦うってことじゃないの?
反朝鮮ということで日米は意見が一致してんだよ。
285名無しさん@4周年:03/10/18 15:53 ID:UTHeiWsT
共産党と連立って管は馬鹿にも程がある。
つーか民主の保守系議員はさっさと離党しろよこんな糞政党
286名無しさん@4周年:03/10/18 15:53 ID:0z4qax5o
>>281
必死に仕事してもらわないとw
287名無しさん@4周年:03/10/18 15:53 ID:QDNfzQpQ
猛反発にあってへタレた小泉の公約
リーダーとして失格だね

のぶてる死にそうだけと゛小泉は見捨てるのかw
288名無しさん@4周年:03/10/18 15:54 ID:uQGaTPj7
安部はこれからもずっとアメリカの奴隷でいるつもりなんだね
289名無しさん@4周年:03/10/18 15:54 ID:pPLVmJIY
中国のODAをもって自民非難する人がいるけど
石原ぐらいなんだけどヤメレ!って高らかに宣言
しているの。。。管だってココだけは非難しないで
しょ?

それに、あのタイミングで福田が中国ODA廃止
って宣言すればよかったのか?
正直、福田は言及すべきじゃなかったとは思うが
あのタイミングでODA廃止っていうのは、あまりに
も情けないと思うが・・

でも廃止してね。お願いだから・・・
290名無しさん@4周年:03/10/18 15:54 ID:Um5YPu0T
>>270
アメの奴隷というなら貿易問題でココまで言われる前に円高容認してますな。
中国の奴隷なら小泉は靖国に行きませんな。

菅の場合
アメに媚びを売っても相手にされず
中国の捏造南京事件を認め国家に害しかもたらしませんな。
291名無しさん@4周年:03/10/18 15:54 ID:ClSfeepI
戦後、
社会党政権がありましたが?
292名無しさん@4周年:03/10/18 15:55 ID:bIq/Gc+D
>>282
あれ? どの国連決議でそんなこと決まったの?
イラクへの統治移管とか決めていたようだけど。
フランス、ドイツ、ロシアは派遣を見送るみたいだね
293名無しさん@4周年:03/10/18 15:55 ID:cSp4OCIp
>>291
記憶にないな
震災のときに迷惑を撒き散らしたおじいちゃん達はいたが
294名無しさん@4周年:03/10/18 15:55 ID:kdVUe1rU
>>281
そりゃそうだ。なまけた仕事してるように見えたら問題だ。
295名無しさん@4周年:03/10/18 15:55 ID:fRsjAwls
ねぇねぇ、公務員って大半が民主支持なの?自治労の力が大きいから?
296名無しさん@4周年:03/10/18 15:55 ID:hP+3OXVC
マニフェストってどこでもらえるの?
297名無しさん@4周年:03/10/18 15:56 ID:Um5YPu0T
>>278
反米野郎はアカしかいないだろ。

従米や隷米じゃなく親米なんだから間違っていない。
298名無しさん@4周年:03/10/18 15:56 ID:CTwLOODF
>>296
民主のは朝鮮労働党(w
299名無しさん@4周年:03/10/18 15:56 ID:0z4qax5o



  管になったらアメリカの奴隷辞められると考えてる奴馬鹿すぎ

  日本国が奴隷なのんですよ、憲法改正しかありませんな

  国防アメリカに丸投げしてるんですよ




300名無しさん@4周年:03/10/18 15:56 ID:/IlRoxfW
>>295
キオスク
301名無しさん@4周年:03/10/18 15:57 ID:bIq/Gc+D
>>297
鬼畜米英はアカですか?
302名無しさん@4周年:03/10/18 15:57 ID:UcpKkz63
>>278
あー
そういうキティな
たまに国会をアカハタもって囲む連中
を無視したのね岸は
303名無しさん@4周年:03/10/18 15:57 ID:N6Gz4JQX
実際のところ中国ODAも小泉になって減らされているが、
菅になったら間違いなく増えるだろうな。
304名無しさん@4周年:03/10/18 15:57 ID:/IlRoxfW
>>296
キオスク
305名無しさん@4周年:03/10/18 15:58 ID:Um5YPu0T
>>291
あんときゃ最悪だった。日本外交史に拭いきれないほどの汚点を残した。
306名無しさん@4周年:03/10/18 15:58 ID:hP+3OXVC
>>298
サンクス


・・・って駄目じゃねえかよ。コノヤロー
政党事務所でもらえるんならば明日色々回ってきま〜す。
307名無しさん@4周年:03/10/18 15:58 ID:48ns7CBT
もともと属国なんだからいくらでも維持できる罠w

308名無しさん@4周年:03/10/18 15:59 ID:0eIjYo7W
>>272
はあ?
戦前の日本は反米だったけど共産主義じゃないよ。
それに俺は反米って言うより日本は普通の独立国になれって感じなんだけど?
309名無しさん@4周年:03/10/18 15:59 ID:Um5YPu0T
>>301
戦後と戦中を一緒にしているお馬鹿は逝ってよし!
310名無しさん@4周年:03/10/18 16:01 ID:Um5YPu0T
>>308
 だ・か・ら!普通の独立国になる方向に向かっているのが小泉政権じゃんか。
311名無しさん@4周年:03/10/18 16:01 ID:RNAtZUYF
トミ子の反日デモ参加を「反日デモとは知らなかった。」と言う民主党。

世襲議員を散々批判してきたくせに自分の息子については「地盤が違うので問題ない。」と開き直る菅直人。

こんな糞に国政を任せられるわけないだろ。
312名無しさん@4周年:03/10/18 16:01 ID:0z4qax5o



  国民のみなさん、憲法改正して攻撃兵器持つ準備できましたか?

  それが覚悟できなきゃ、永遠にアメリカの奴隷ですなw

  アメリカの作った憲法を大事にしてる奴が一番のポチですよ


313名無しさん@4周年:03/10/18 16:01 ID:pPLVmJIY
別に反米が問題なんじゃなくて、反米政治家は
脳内がお花畑でしかないのが問題なんだけど・・

ちゃんと日本単独で守れる準備まで止めさせようと
して、ただ単純に反米しているだけなんだよね。
反米親中の香具師も軍費縮小を掲げるなら中国と
安保条約結ぶとか言ってみろってんだ
# 激しく勘弁だが・・
314名無しさん@4周年:03/10/18 16:01 ID:cSp4OCIp
今のアメリカから離れて普通の独立国になるには
9条の改正は大前提だな
自衛隊じゃなく日本軍にしないと最低限の国防すらまかなえない
永世中立のスイスですら国防のための軍事力は必要不可欠と認めている
大陸に遠慮するな
315名無しさん@4周年:03/10/18 16:02 ID:UcpKkz63
>>308
>戦前の日本は反米だったけど共産主義じゃないよ。
なにいってるのかわかりませーん
316名無しさん@4周年:03/10/18 16:02 ID:0eIjYo7W
忠米厨ってなんなんだ?
戦後のGHQ洗脳の結果?
317名無しさん@4周年:03/10/18 16:02 ID:KvAsjn6g
菅の二世は完全に墓穴を掘った感じだな。
318名無しさん@4周年:03/10/18 16:03 ID:bIq/Gc+D
>>314
つかスイス攻め込む国なんてあるのか?
319名無しさん@4周年:03/10/18 16:03 ID:pPLVmJIY
>>314
スイスは国民全員が徴兵対象じゃなかったか?
320名無しさん@4周年:03/10/18 16:03 ID:ZghjA0cn
共産党は野党専任でがんばってほしい。
321名無しさん@4周年:03/10/18 16:03 ID:0z4qax5o


  衣食住が出来て初めて、独立国

   衣・・・・・・電力、エネルギー

   食・・・・・・食料自給率

   住・・・・・・国土保全・軍隊

  お分かり?

322名無しさん@4周年:03/10/18 16:03 ID:CTwLOODF
これはスイス政府が国民に配っている「民間防衛」という本の一部で、
他国がスイスに思想的な侵略をする場合、どのような方法を使って
思想侵略してくるかについて書いてあります.
----------------------------
国を内部から崩壊させるための活動はスパイと新秩序のイデオロギーを
信奉するものの地下組織を作ることから始まる。この組織は最も活動的で、かつ
危険なメンバーを、国の政治上層部に潜り込ませようとするのである。
彼等の餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」なるものは、新しいものを
持つ構えだけはあるが社会生活の具体的問題の解決には不慣れな知識階級の中から
目を付けられて引き入れられる・・・・<中略>・・・これらのインテリたちは
ほんとうに非合法な激しい活動は全て避けるからますます多くの同調者を
引き付けるに違いない。彼等の活動は「表現の自由」の名のもとに行われるのだ。

国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。
軍は飛行機、装甲車、訓練された軍隊を持っているが、こんなものはすべて
役に立たないということを、一国の国民に納得させることができれば
火器の試練を経ること無くして打ち破ることができる・・・。
このことは巧妙な宣伝の結果、可能となるのである。

敗北主義-それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。-諸民族の間の協力
世界平和への献身、愛のある秩序の確率、相互扶助-戦争、破壊、殺りくの恐怖・・・
そしてその結論は、時代遅れの軍事防衛は放棄しようということになる。
新聞は崇高な人道的感情によって勇気づけられた記事をかき立てる。
学校は、諸民族との友情の重んずべきことを教える。教会は福音書の慈愛を説く。
この宣伝は最も尊ぶべき心の動きをも利用して、もっとも陰険な意図の
ために役立たせる。このような敵の欺瞞をあばく必要がある。
スイスは征服の野心をいささかも抱いていない。望んでいるのは平和である。
しかしながら世界の現状では平和を守り続けるためには軍隊によって
自国の安全を確保するほかないと、スイスは信ずる。
編著:スイス政府 訳:原書房編集部 「民間防衛」 原書房
323名無しさん@4周年:03/10/18 16:04 ID:cSp4OCIp
>>318
攻め込まれる可能性を0として考えないのが国防なんだが
実際スイスのGNPに対する国防費はヨーロッパ屈指と言っていい規模だし
324名無しさん@4周年:03/10/18 16:05 ID:bIq/Gc+D
>>323
だから、どこが?
あんな山ばっかの国を
325名無しさん@4周年:03/10/18 16:05 ID:bIq/Gc+D
オーストリアあたりが代官でも派遣してくるとか?
326名無しさん@4周年 :03/10/18 16:06 ID:CTwLOODF
>>319
そうそうスイスは人口少ないからね
327名無しさん@4周年:03/10/18 16:06 ID:48ns7CBT
属国関係を100年維持しよう!w
328名無しさん@4周年:03/10/18 16:06 ID:ZghjA0cn
>>324
ナポレオン(1世)
329名無しさん@4周年:03/10/18 16:06 ID:Um5YPu0T
>>318
中立国は国防を自己完結する能力が必要ってことだろ。

朝鮮は日露戦争時中立宣言したんだけど力がなかったからされるがまま。w
330名無しさん@4周年:03/10/18 16:06 ID:pPLVmJIY
>>324
貧乏の家でも鍵はかける
331名無しさん@4周年:03/10/18 16:06 ID:KvAsjn6g
>>324
あんな(・∀・)?
332名無しさん@4周年:03/10/18 16:06 ID:S+e4IpHQ
>>318
「攻め込むぞ」というのを後ろ盾に、外交交渉やる国が出てこないとも限らない。
333名無しさん@4周年:03/10/18 16:06 ID:Ihp6U7Ut
>>319

国民皆兵主義

徴兵とはちょっと違うかな
334名無しさん@4周年:03/10/18 16:07 ID:cSp4OCIp
>>324
誰にも味方しないと言うことは
すべてを敵にまわす可能性を内包している
極論だが。
335名無しさん@4周年:03/10/18 16:07 ID:HX05n28K
>>318

国防って概念すら理解してない厨房クンだな

336名無しさん@4周年:03/10/18 16:07 ID:0z4qax5o

  いざとなったら、アメリカ様助けと言ってる国民が

  アメリカに文句言う?笑わせるなよ

  親のスネかじってる餓鬼が、親に逆らえるわけないだろw

  親に文句言いたかったら、自立するのが筋でしょ?

337名無しさん@4周年:03/10/18 16:08 ID:GayVC5o5
>>304
近くのキオスクは置いてないって。  次はどこ行ったらいい?
338名無しさん@4周年:03/10/18 16:08 ID:Um5YPu0T
>>334
安心しろ。普通に正論だ。
339名無しさん@4周年:03/10/18 16:09 ID:ZghjA0cn
スイスって地政学的に重要なところに位置してるんだって。
ブリヂストンのウェブサイトに載ってた。
340名無しさん@4周年:03/10/18 16:09 ID:Um5YPu0T
>>318の発言は土井の「どこの国が攻めてくるんですか」に通じる。
341名無しさん@4周年:03/10/18 16:09 ID:bIq/Gc+D
>>336
そのアメリカが日本のスネかじりにきているのですが・・・・
342名無しさん@4周年:03/10/18 16:09 ID:CTwLOODF
>>340
ワロタ
343319:03/10/18 16:09 ID:pPLVmJIY
ありがd

徴兵は違うと思ったけど、それにあたる単語が
浮かばなかったので、助かりましたぁ
344名無しさん@4周年:03/10/18 16:10 ID:bIq/Gc+D
>>339
それは交通手段が発達していなかった
騎馬や歩兵の時代だと思うのだが・・
345名無しさん@4周年:03/10/18 16:10 ID:pPLVmJIY
>>343>>333へのレス

すんまそん
346名無しさん@4周年:03/10/18 16:10 ID:Um5YPu0T
>>341
中東に石油を依存している国として協力せいって言われているだけのような。
347名無しさん@4周年:03/10/18 16:11 ID:0z4qax5o
>>341
スネかじりにきてる?
親(アメリカ)が子供(日本)に夕食のお使いを命令してんだよ。
気づこうね
348名無しさん@4周年:03/10/18 16:11 ID:0eIjYo7W
あのさあ。
中国は核兵器持ってるから無理だけど北朝鮮程度なら自衛隊だけで余裕なんだけど。
つか、下手にアメリカに手出しされたら日本はいくら請求されると思ってんだ?
イラクの5兆程度じゃすまねーぞ?
349名無しさん@4周年:03/10/18 16:11 ID:CTwLOODF
>>344
今も結構重要なんじゃない?
あそこはイタリア、ドイツ、フランスと
国境接してるし。
350名無しさん@4周年:03/10/18 16:11 ID:azNNtwN0
スイスは強国に挟まれているから生き残るために
中立になったんだけど。
351名無しさん@4周年:03/10/18 16:12 ID:WTmE1spQ
スイスも軍隊もってるけどね
352名無しさん@4周年:03/10/18 16:12 ID:U79X1x3z
スイスは国民皆兵だな
353名無しさん@4周年:03/10/18 16:12 ID:bIq/Gc+D
>>346
言いかえをしただけのような・・・・・
354名無しさん@4周年:03/10/18 16:12 ID:ZghjA0cn
>>344
今でもそういう部分は変わらないんじゃないのかな。
弾道ミサイルとかはそうかもね。
355名無しさん@4周年:03/10/18 16:13 ID:p/exQqRt
>>324
スイスはヨーロッパの中心に位置しているので
ここを確保すると非常に軍事的に有利。

てか第二次大戦時もナチスドイツがスイス確保しようとして侵攻してるはず。
356名無しさん@4周年:03/10/18 16:13 ID:pPLVmJIY
>>348
とりあえず、アメリカではなく日本が単独で北に
攻撃するとしたら韓国、中国、ロシア(微妙ぉ)は
参戦してくると思うが・・・
357名無しさん@4周年:03/10/18 16:13 ID:S+e4IpHQ
>>344

ブリヂストンは騎馬や歩兵の時代からタイヤをスイスで(ry
358名無しさん@4周年:03/10/18 16:13 ID:Hv0rUR6S
スイスって

要塞だらけで、岩くりぬいてそこに戦闘機隠したりいろいろ凄いことしてるらしー

世界丸見えでやってたけど

359ニュー真帰子:03/10/18 16:14 ID:DW7Vh6Sd
>>321
我が国は、発展途上国じゃないのよね。
衣食足りて礼節を知る。礼節を作法と言い換えても良いかもね。
どっかの反米ぼうやが「作法としての反米」って言ってたけど、なるほどと思ったわね。
360名無しさん@4周年:03/10/18 16:14 ID:CTwLOODF
スイスって全人口を守るための
シェルターもあるんじゃなかったっけ?
361名無しさん@4周年:03/10/18 16:14 ID:bIq/Gc+D
>>355
してたっけ? ベルギーじゃなくて?
362名無しさん@4周年:03/10/18 16:15 ID:Nr3v8qt4
変態 山崎拓
失楽園 船田元
政治資金疑惑 武部勤
口利き疑惑 大島理森
KSDは闇の中 額賀福志郎
フロッピー 麻生太郎
レイプは元気 太田誠一
失言王 森喜朗
脱走党首 野田毅
西のムネオ 松岡利勝
男は黒豹 福田康夫
捜査情報漏洩 中川秀直
82歳なのになぜか公認 山中貞則
黒人は文盲 中曽根康弘
我が国の財政は破局 宮沢喜一
許永中 亀井静香
中国人の愛人 橋本龍太郎
統一教会筆頭弁護士 高村正彦
太った女はマグロ 小泉純一郎

みんな仲良く自民の公認候補♪
363名無しさん@4周年:03/10/18 16:15 ID:Um5YPu0T
>>358
まさに要塞国家。

北チョーの場合は似て非だけど。
364名無しさん@4周年:03/10/18 16:15 ID:5RcdsDyA
核シェルターせっせと用意してるのって確かスイスだろ?
365名無しさん@4周年:03/10/18 16:15 ID:ZghjA0cn
長芋のに巻かれるほうが得
366名無しさん@4周年:03/10/18 16:15 ID:Um5YPu0T
>>359
なんだコヴァか。
367名無しさん@4周年:03/10/18 16:16 ID:U79X1x3z
スイスは枢軸国と連合国、両方とも空中戦やっているな。領空侵犯する飛行機は
国籍の如何を問わず撃墜すると…。陸戦はないんじゃないかな?
368名無しさん@4周年:03/10/18 16:16 ID:pPLVmJIY
とりあえず左翼やプロ市民化主婦やマスゴミの信じるスイス幻想は
みんな嘘っぱちってことだ。スイスは少なくても自分らを守れる体制
自体は確保してるんだよね
369名無しさん@4周年:03/10/18 16:16 ID:Um5YPu0T
>>362
ファビョるなモチツケ。
370名無しさん@4周年:03/10/18 16:17 ID:CTwLOODF
> フロッピー 麻生太郎

これはなんか問題あんの?(w
371名無しさん@4周年:03/10/18 16:17 ID:Nr3v8qt4
>>369
お前こそな。(プゲラ
372名無しさん@4周年:03/10/18 16:17 ID:cSp4OCIp
>>368
あとこれもプロ市民に有名な俗説、
「同じ戦敗国であるドイツは植民地賠償を行った」
ソースなんて出てくるはずもないんだが、まことしやかに語られているのは何故だろう
373名無しさん@4周年:03/10/18 16:18 ID:0eIjYo7W
アホか。
スイスは各国有力者がスイス銀行に金預けてるから
暗黙の了解で誰も攻め込まないんだよ。アンタッチャブルなの!
374名無しさん@4周年:03/10/18 16:18 ID:Z42kib8h
現実に管が総理になったら、お隣ノムヒョンと同じ道を歩みそうだな。。
375名無しさん@4周年:03/10/18 16:18 ID:Um5YPu0T
>>371
オマエモナーですか。面白そうな人ですね。
376名無しさん@4周年:03/10/18 16:18 ID:bIq/Gc+D
ナチスがスイス侵攻してたのだったら
マックィーンが国境線でバイク走らせることもなかったと
思うのだけど
377名無しさん@4周年:03/10/18 16:18 ID:7uEqwkQz
>>372
ソースならあるよ。プロ市民の脳内に(w
378森の妖精さん:03/10/18 16:18 ID:C/5pwEAy
国民皆兵の国は違うな。

日本も国民皆兵にしよう。
前線部隊を老人にすれば社会負担も減るので一石二鳥。
379名無しさん@4周年:03/10/18 16:19 ID:bIq/Gc+D

イスラエルも国民皆兵じゃなかったっけ?
380名無しさん@4周年:03/10/18 16:20 ID:Um5YPu0T
>>378
在日を叩き出す方がよほど効果的w
381名無しさん@4周年:03/10/18 16:20 ID:cSp4OCIp
>>378
正直、今の腰抜けの若者より戦前世代の方がそういう状況で役に立ちそうな気がする……
382名無しさん@4周年:03/10/18 16:20 ID:IEz3jB4k
あはは、民主党もそろそろ詰みだな。
これもシンガンス同様マスゴミは黙殺だろけど。
383名無しさん@4周年:03/10/18 16:20 ID:48ns7CBT
湾岸で130億ドル、イラクで35億ドルも出すからいいよな。属国関係はw

384名無しさん@4周年:03/10/18 16:20 ID:0z4qax5o


  国民が自国防衛を覚悟しろ、話はそれから

  そんなこともわからん反米餓鬼は寝ろ

  反米サヨは矛盾しちゃって見ててイタイイタイw

385名無しさん@4周年:03/10/18 16:21 ID:CTwLOODF
>>384
まずは国民の意識が変わらないとね。
何発か北からミサイル飛んできたら
目覚めるかな・・・
386名無しさん@4周年:03/10/18 16:22 ID:cSp4OCIp
社民党のいう
・イラク派兵反対
・9条改正も反対

なにが言いたいのか

と突っ込んでくれる良識的なマスゴミはいないのか
こんなところと志をともにしているんですね民主は
387名無しさん@4周年:03/10/18 16:22 ID:bNiJHcny

安倍はいいかげんウザイよ。
388名無しさん@4周年:03/10/18 16:22 ID:Um5YPu0T
>>379
話題をそらすのに必死ですね。

・・・で、民主党に国際社会で生きていくビジョンはあるの?
あぁ。アジアの国々(ププ)とは仲良く出来そうですね。
389名無しさん@4周年:03/10/18 16:23 ID:7uEqwkQz
>>384
自己防衛なしえたとしても、ある程度の対米従属は残るだろ。
石油などの資源、核兵器などなどね…。
ま、今よりは強気にでれるかもしれんけどね
390式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/10/18 16:23 ID:BUVyWMP1
>>367
独伊間を走る軍用列車は通りまくってたらしいが
391名無しさん@4周年:03/10/18 16:24 ID:bIq/Gc+D
>>388
国民皆兵の話題がでたので例をあげてみたけど
話題をだしたのは私ではないよ
392名無しさん@4周年:03/10/18 16:24 ID:Um5YPu0T
>>387
北朝鮮の労働新聞と同じこと言ってるよコイツ。
393名無しさん@4周年:03/10/18 16:25 ID:Ewtqgx+U
民主・社民・共産が左翼?
日本には左翼なんていませんよ
サヨクならたくさんいますけど
394名無しさん@4周年:03/10/18 16:25 ID:CTwLOODF
民主の言うアジアの国々・・・・(プ
395名無しさん@4周年:03/10/18 16:25 ID:bIq/Gc+D
>>390
その一方で
ソビエトにドイツの情報を
流していたみたいだけど
396名無しさん@4周年:03/10/18 16:25 ID:BjOV6Jj1
スイスって外国の戦車使ってるんでしょ。
まあ戦車だけで戦争が決まるわけじゃあ有りませんが。
397名無しさん@4周年:03/10/18 16:25 ID:Fu783Cmn
民主党政権になれば、今の韓国のノムヒョン政権と同じ末路を辿るな。
398式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/10/18 16:26 ID:BUVyWMP1
>>395
スパイ天国だからね
399名無しさん@4周年:03/10/18 16:26 ID:BjOV6Jj1
>>394
それは朝日新聞の言うアジア諸国と似てはいないだろうか。
400ニュー真帰子:03/10/18 16:26 ID:DW7Vh6Sd
>>385
残念だけど、もう手遅れね。
目覚める前に、目が飛び出て皮膚が垂れ下がるわね・・・
401名無しさん@4周年:03/10/18 16:26 ID:CTwLOODF
民主政権になったらすぐにまた選挙かぁ
402名無しさん@4周年:03/10/18 16:27 ID:ZghjA0cn
フォンデュ天国
403名無しさん@4周年:03/10/18 16:27 ID:0z4qax5o
>>397
言い得て似てるね
でかい口叩いてるけど、いざ政権にたったら・・・
404名無しさん@4周年:03/10/18 16:27 ID:bIq/Gc+D
>>396
自国製の戦車使っている国っていくつあるんだ?

関係ないけどイタリアって
フェラーリとかフィアット製の戦車つかっているのか?
405名無しさん@4周年:03/10/18 16:28 ID:rGB6kq57
ポチ公か?
406名無しさん@4周年:03/10/18 16:29 ID:pdEXDqm9
>>237
>双方から距離を置く、と言う選択肢は存在しない。

まぁ「全く出来ない」という事も無いんだろうけど、残念ながら
民主主義体制で行こうとする限り、今の日本国民の政治センスでは、
確かにムリだろうな。そもそも、それが出来るくらいなら、世界第二位の
経済大国であり、しかも潜在的に強力な軍事力をも持ちながら、
「総合力」であんなにガクッと日本のプレゼンスが落ちるはずが無い。

結局のところ、国連が現在も「大国間の国益をかけたパワーゲームの舞台」でしか
ない(「国家と国民」の場合と違い、「客観的な正義」が現実に存在しない)以上、
民主が主張する「国連中心主義」は「コウモリ的な全方位外交」に他ならないし、
そのようなアクロバティックな事が出来るほどの政治力が日本に無い以上、
一番愚かな道だというしかない。

そしてもし民主が政権をとったら、日本がその愚かな道を辿る事は、
今の民主党の「野合状態」が何よりも有力に担保している。

外務省には「チャイナスクール」や「アメリカンスクール」があるというが、下手をすると
民主が政権をとったら(しかも社民とも連立したりしたら)日本の政治自体が
そういう「外国勢力の駆け引きの場」と化して、大混乱を来すかも知れない。


つまり、今まで「アメリカの植民地」だと例えられていたものが、
「世界各国の植民地」になるってことだ。
407名無しさん@4周年:03/10/18 16:29 ID:cbCeaxb2
↓ここで菅源太郎がレス
408名無しさん@4周年:03/10/18 16:29 ID:ZNiQxhNW
まぁ、なんというかまさにその通りだが

でも民主党が政権取ったら日米同盟破棄して
露西亜、中国と同盟関係を築いていくから別にいいんじゃねーかな
アメリカだけが世界じゃない、そうすりゃこじれてる北朝鮮関連も全て丸く収まる

その辺分かってない奴多すぎ
409名無しさん@4周年:03/10/18 16:29 ID:Um5YPu0T
>>404
また話をそらす〜。
・・・で、民主党に国際社会で生きていくビジョンはあるの?
410名無しさん@4周年:03/10/18 16:29 ID:Fu783Cmn
問題はブッシュ政権の有力者は民主党の奴とは会わないってこと。
この時点で国内の不満が爆発するものと思われ。特に経済界の中で。
411名無しさん@4周年:03/10/18 16:30 ID:bIq/Gc+D
>>409
民主党に聞けや
412名無しさん@4周年:03/10/18 16:30 ID:Um5YPu0T
>>407-408

絶妙
413名無しさん@4周年:03/10/18 16:30 ID:BjOV6Jj1
>>404
アリエテとチェンタウロという戦車を使ってます。
どこの会社が作ったかは知りません。
414名無しさん@4周年:03/10/18 16:31 ID:bIq/Gc+D
>>413
サンクス
調べてみるよ
415式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/10/18 16:31 ID:BUVyWMP1
>>410
俺はBSEで半年持たないような気がする・・・
416名無しさん@4周年:03/10/18 16:31 ID:Um5YPu0T
>>411
党員じゃないの?
あぁ 選挙権が無い日本在住の方でしたか。
417名無しさん@4周年:03/10/18 16:31 ID:pPLVmJIY
>>408
中国と組む?何もしなくても金貪り取ってる
国なんだけど・・・
418名無しさん@4周年:03/10/18 16:31 ID:0eIjYo7W
なんだよ。
安部って先祖代代の忠犬ポチだったのかよ。
こりゃダメだ。
伸晃にでも期待するかな。
419名無しさん@4周年:03/10/18 16:31 ID:5Hqy1ioV
>>400
ゲソ読み過ぎ
420名無しさん@4周年:03/10/18 16:32 ID:CTwLOODF
>>408
奴隷の平和がやってくる・・・
421名無しさん@4周年:03/10/18 16:32 ID:xy97GvMt
自民党もカルト宗教の世話になってるじゃん・・・。
民主擁護するわけじゃないけど。
422名無しさん@4周年:03/10/18 16:32 ID:ZNiQxhNW
>>417
今だって、アメリカにも金を毟り取られてるんだから大差ないだろう
結局のところ中国に付くか、アメリカに付くかしかない
中国は駄目で、アメリカなら良いという理由はどこにもない
423名無しさん@4周年:03/10/18 16:32 ID:BjOV6Jj1
チェンタウロは装輪戦車という珍しい兵器です。
424名無しさん@4周年:03/10/18 16:32 ID:ZghjA0cn
>>408
アメリカ=世界です。
425名無しさん@4周年:03/10/18 16:33 ID:48ns7CBT
自民党もビジョンがなかったから、属国関係を維持してきた罠。

426名無しさん@4周年:03/10/18 16:33 ID:pPLVmJIY
>>421
それは問題なんだよね。まぁ〜自民単独で議席が確保できれば
そんなことしなかったと思うが・・・
427名無しさん@4周年:03/10/18 16:33 ID:bIq/Gc+D
>>426
党員なのかな?
428名無しさん@4周年:03/10/18 16:34 ID:WZkJWe8c
>民主党政権に日米関係維持できぬ

んな訳ねーだろ!
アホか安倍は。
もっとマシなヤツだと思ってたけどがっかりだ!
429名無しさん@4周年:03/10/18 16:34 ID:CTwLOODF
>>422
どちらかと言えば
やっぱ中国はだめでアメリカがいい。
430名無しさん@4周年:03/10/18 16:34 ID:LkT1rcab
>>379
イスラエルも国民皆兵

イスラエルも「こくみんみんなへー」って読んじゃった。。。(^^;
431名無しさん@4周年:03/10/18 16:34 ID:0z4qax5o
>>425
属国関係がビジョンですなあ、憲法改正できないヘタレはそれがベスト
432名無しさん@4周年:03/10/18 16:35 ID:bIq/Gc+D
失礼
>>427のは426じゃなくて>>426でした
433名無しさん@4周年:03/10/18 16:35 ID:rf7FtmvT

「額の真ん中にホクロのある人間の性格 」
 
 頑固で、独善的、思いやりがなく、自分勝手な理屈を振り回して、
 人に厳しく自分に優しい」だってさ。

 当たってるね! 藤井とか、筑紫とか・・・・あと、管とか。
434名無しさん@4周年:03/10/18 16:35 ID:7uEqwkQz
>>428
安倍が言ってるのは、共産党と連立した時に、
日米同盟を堅持できないということなのだが…。
435名無しさん@4周年:03/10/18 16:35 ID:cSp4OCIp
>>428
いや、無理だと思うんだが。
436名無しさん@4周年:03/10/18 16:35 ID:ZNiQxhNW
>>428
どうして日米間系が維持できるか聞きたい。
民主が政権を取ったら、アメリカはかなり非協力的な立場で圧力をかけて
自民党復権に力を貸すのは目に見えてるが。

民主で日米同盟維持は不可能
437名無しさん@4周年:03/10/18 16:36 ID:bIq/Gc+D
ああダメだ
>>416と書こうとしてたのに
風邪がひどい。寝ます
438名無しさん@4周年:03/10/18 16:36 ID:BjOV6Jj1
仲良しになれればいいんだが
こき使われるのは嫌じゃ。
439名無しさん@4周年:03/10/18 16:36 ID:irA27A5G
まあこの批判は民主主流にとっちゃ蛙の面にションベンだろ
対中朝貢する気満々だろうし、対米外交が維持出来なくても
問題無いと思ってるだろうから
440名無しさん@4周年:03/10/18 16:36 ID:PYDJMSGr
菅直人に日米関係を保てるのでしょうかね?

■菅氏の沖縄米海兵隊不要論 岡田政調会長が否定
「民主党の見解ではない」
 【ワシントン16日=共同】
民主党の岡田克也政調会長は十六日、ワシントン市内の国際戦略研究所(CSIS)で
開いた講演の質疑で、参院選の選挙期間中に菅直人幹事長が表明した沖縄駐留海兵隊
の不要論について「沖縄での選挙戦が厳しかったので、ぜひ勝ちたいとの気持ちが
そういう発言につながった」と述べ、全面的に否定した。沖縄県民からは批判が
出るとみられる。
 菅幹事長は先月二十一日、応援演説のため訪れた沖縄で会見し、米海兵隊について
「沖縄に存在しなくても必ずしも日本の安全保障に大きな支障はない。米国の極東戦略
にとっても、そんなに大きな影響はないはず。米国領域内に戻ってもらうことを
外交的にきちんと提起するべきではないか」と発言した。
 岡田政調会長は「菅さんはそういうときにサービスする傾向がある。民主党の正式な
見解ではない」と指摘。政調会長の要職にある岡田氏が、選挙後に米国で菅幹事長発言
を否定したことで、安全保障政策をめぐる党内の足並みの乱れも改めて浮き彫りになった。
441名無しさん@4周年:03/10/18 16:36 ID:xE0NFZol
公明党・創価学会の票乞食の分際でよく言うよ
442名無しさん@4周年:03/10/18 16:36 ID:QEIhCs+o
>>429
ロシア
443名無しさん@4周年:03/10/18 16:36 ID:Fu783Cmn
>>428
確か、春頃に管が渡米した時にブッシュに面会を求めたけど拒否されなかったっけ?w
444名無しさん@4周年:03/10/18 16:37 ID:0z4qax5o



  管のマヌケは、友人として言うべきときは言わなければ、と言ってるけど

  日本と米国が友人の関係だと思ってる奴、このスレにいる?w


445名無しさん@4周年:03/10/18 16:37 ID:BjOV6Jj1
イラク派遣反対などアメリカに叫ぶ民主党にアメリカがいい印象を持つかと言うと
446名無しさん@4周年:03/10/18 16:37 ID:ZNiQxhNW
日米同盟は不要
中国側につけば朝鮮危機も収まる
そうすればアメリカは要らない
447名無しさん@4周年:03/10/18 16:37 ID:pPLVmJIY
>>422
純粋な現時点での国力は中国とアメリカでは
比較にならんのだが・・・

アメリカに従うのが全てでは無いって意見が
同意なんだけど、代替が中国は無理だろ。
アメリカ以上に守ってくれる可能性低いですが
448名無しさん@4周年:03/10/18 16:38 ID:Fu783Cmn

ブッシュに面会を求め拒否された管はブッシュ政権の誰でもいいから高官に
面談を申し入れたけど、これも拒否され結局アメリカ旅行として帰国したんだよなw
449石川直宏:03/10/18 16:38 ID:4bnFVQFd
市民の皆さんは頑なに神聖視してる偽善憲法が対米従属の根源だと
いつになったら気づくの?
450名無しさん@4周年:03/10/18 16:38 ID:G9fvX7my
いくら自民を批判しても、民主党の評価が上がることは無いぞ。

何で民主信者がこんなに必死なんだ?
451名無しさん@4周年:03/10/18 16:38 ID:0eIjYo7W
ブッシュが民主党と会わないってのは明らかに小泉をサポートしてるって事なんだけど、
つまり、よっぽど小泉が総理だとアメリカやブッシュの取り巻きにとって
都合がいい何かがあるんだろうな。おいしい話がな。
つまり小泉はアメリカの支持と引き換えに売国してるんじゃないかと。
452名無しさん@4周年:03/10/18 16:38 ID:LlE7T1lb
民主党どうしで仲良くすれば良いのに。
453名無しさん@4周年:03/10/18 16:38 ID:cSp4OCIp
ここは釣り師の多いインターネットですね
>>446
親金王朝の中国に対朝鮮征伐などお願いできないので×です
454名無しさん@4周年:03/10/18 16:39 ID:CTwLOODF
>>446
ってことは日本での中国人犯罪が
今の何倍になるんだろう・・・
455名無しさん@4周年:03/10/18 16:39 ID:Fu783Cmn
>>444
憲法9条のある日本には対等の国家関係を築くのは難しいというか不可能だろうね。
456名無しさん@4周年:03/10/18 16:39 ID:5Hqy1ioV
ZNiQxhNWもなかなか良質だな
457名無しさん@4周年:03/10/18 16:39 ID:48ns7CBT
>>431
そうか、じゃ民主党にもできる罠。

458名無しさん@4周年:03/10/18 16:40 ID:ZHwtGW2v
安部って幹事長になって悪口ばっかだな
459名無しさん@4周年:03/10/18 16:40 ID:G9fvX7my
>>447
中国は日本を乗っ取る気マンマンですよ。
インドと不可侵だし。

あとは東に出るしかない。
460名無しさん@4周年:03/10/18 16:40 ID:Fu783Cmn
>>446
一番最悪の結果じゃん。
一党独裁共産主義国家についてどうする?ww
461名無しさん@4周年:03/10/18 16:40 ID:0z4qax5o
>>455
です
462名無しさん@4周年:03/10/18 16:41 ID:CTwLOODF
>>458
菅と岡田はもっとひどいよね。
463名無しさん@4周年:03/10/18 16:41 ID:7uEqwkQz
小泉の目標が、憲法改正の実行と、靖国神社のA級戦犯の名誉回復にあり、
それを成し遂げるために、今はアメリカに面従腹背をしているとしたら、
俺は小泉を永久に支持する。
実際は、何も考えて無いんだろうけど(w
464名無しさん@4周年:03/10/18 16:41 ID:3wcxUzSS
元々悪口ばっか言ってるよ。
ニュースになるかならないかっていうだけで。
465名無しさん@4周年:03/10/18 16:41 ID:ZghjA0cn
村山政権のときはどうだったの?
いろいろ。
466名無しさん@4周年:03/10/18 16:42 ID:0z4qax5o
>>457
旧社会党を抱え込んでるウンコが?
自民党は2005年に憲法改正案出しますよ
差をつけられてますなあ
467名無しさん@4周年:03/10/18 16:42 ID:Fu783Cmn
>>465
管が政権を万万が一とれば村山政権と似た外交をすると思うよ。
468名無しさん@4周年:03/10/18 16:42 ID:pPLVmJIY
>>446
つまり、極東3国と日本が仲が悪いのは
現状アメリカと同盟関係にあるのが悪いと?
469名無しさん@4周年:03/10/18 16:42 ID:cSp4OCIp
>>465
震災の時に大迷惑をこうむったことしか記憶にない兵庫県民ですがなにか?
470名無しさん@4周年:03/10/18 16:43 ID:CTwLOODF
>>465
阪神大震災でいっぱい見殺しにした
471名無しさん@4周年:03/10/18 16:43 ID:7uEqwkQz
>>465
近隣諸国条項、村山談話。
472石川直宏:03/10/18 16:43 ID:4bnFVQFd
今 日本に出来るのは日米安保を維持しつつ国力を整えることだろうな
以下の4つを実効すれば日本の力もずいぶんあがる

9条改正及び集団的自衛権保持
最低限の攻撃兵器を装備(戦略爆撃機及びトマホーク)
スパイ防止法制定 FBIなどに相当する情報機関を設置
国連常任理事国入り
473名無しさん@4周年:03/10/18 16:43 ID:G9fvX7my
>>469
自衛隊出してれば5000人も死なずにすんだのにね。
474名無しさん@4周年:03/10/18 16:43 ID:dFXvr+gO
自民党工作員と民主党工作員が集い罵り合ってるスレはここですね。
475名無しさん@4周年:03/10/18 16:43 ID:tFcMR33i
>>446
罰ゲームだろ、それじゃ
476名無しさん@4周年:03/10/18 16:44 ID:0z4qax5o
>>472
激しく同意
477名無しさん@4周年:03/10/18 16:44 ID:PcwUyoyE
       ________________
       |      挺   対   協       |
       | 軍         __       日 |
アイゴ-∧  .| 国∧    \/:::::::::::::\/    本 |
   / ゙、_|_/ ゙、   /::\:::::::::::::/ヽ    反 |
  / \    / \  |:::::::::\:/:::::::::|    対 | 
/     |---|    \ |:::::::::/\:::::::::/  ,,..-----|,  
\     /  .|    / ヽ/:::::::::::\/  /., ,,,,,,,,,,,,, ヽ 
  \  /-----|  /  / ヽ---- ゙\ /. ミ  "" '' \ヽ 
 /         \        ____ /,/  ''""  "'' || 
/   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〔6'   '~~  '~~ |  
|   ̄\韓国挺身隊問題対策協議会 l,|   .ノ ,、,ヽ .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ __)                 /::ヽ  ノヽ---' /  < アジアとの連帯を!!
 \ |       被  害  者_____,/:::::::::ヽ,,_ .__,,,,/|    \_______
   |             r'''゙:::::::::::::::::::::::::::::`く  /:::::::゙\
   |       謝  罪 ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/ |::::::::::::| ←岡崎トミ子(民主党)
   |________ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /:::::::::::::|   
http://page.freett.com/clip/tommy/
478名無しさん@4周年:03/10/18 16:44 ID:CTwLOODF
>>474
いらっしゃい民主党工作員
479名無しさん@4周年:03/10/18 16:45 ID:87QcMioy
今の自民党のようにアメリカ帝国日本州のような関係にはならんだろな
480名無しさん@4周年:03/10/18 16:45 ID:1pANqcWT
769 名前:風船爆弾  ◆vju3HS6kZg 投稿日:03/10/18 15:48 ID:L1Tw+5Ra
661 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:03/10/18 02:49 ZFIi51Du
北スレからコピペ・・・しかし、国内では報道されてないねぇ_| ̄|○ ガックシ・・・
   ×-----×-----×-----×-----×-----×-----×
640 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:03/10/18 02:39 ID:XtbTogL4
ttp://sify.com/news/international/fullstory.php?id=13286736
Bush praises Japanese PM
Sify:ブッシュ大統領は小泉首相を賞賛

Bush also raised the nettlesome issue of Japan's foreign exchange policy, and
thanked Koizumi for helping win passage of a new UN resolution on Iraq.
The senior US official said that both Koizumi and Japanese Foreign Minister
Yoriko Kawaguchi had "picked up the phone" to world leaders on behalf of the
US-drafted measure, which the UN Security Council approved 15-0 on Thursday.

大統領は通貨の介入についての問題を取り上げ、また国連でのイラク復興決議への日本
の協力を感謝した。

アメリカの高官に拠れば小泉首相と川口外務大臣は国連での安保理決議の促進のために
各国の指導者に電話をかけてアメリカに協力するために決議への賛同を求めた。決議案
は15対0の反対無しという投票で木曜日に成功裏に議決した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小泉と川口が、国連決議のために、電話で国際外交してるなんて国内マスゴミは
伝えていないのだが。
   ×-----×-----×-----×-----×-----×-----×

481名無しさん@4周年:03/10/18 16:47 ID:0z4qax5o


  外交というものは、最低限の軍事力という担保があって初めて発揮できる

  ものだということに気づこうね

  最低限の軍事力も保持していない日本ができることと言えば、一つだけ

  お金ですよ、お金で平和を買ってきた

482名無しさん@4周年:03/10/18 16:47 ID:48ns7CBT
>>478
いらっしゃい自民党工作員


483名無しさん@4周年:03/10/18 16:48 ID:ss6IoIuk
安倍タンは根本的に間違っている


そもそも菅に日米同盟なんて眼中に無い
484石川直宏:03/10/18 16:48 ID:4bnFVQFd
対米従属するにせよ自立するにせよ国防の整備は必須だろうな
今は地盤を整え国力を高める段階だろ
485名無しさん@4周年:03/10/18 16:49 ID:0eIjYo7W
自民党の中の忠犬ポチどもを排除しなければならん。
486名無しさん@4周年:03/10/18 16:49 ID:rekj/hXj
>>440
それって選挙の為なら出来ないことも出来るというのか
487名無しさん@4周年:03/10/18 16:49 ID:BjOV6Jj1
>>478
>>482
腕立て伏せでもやって落ち着きましょう。
488名無しさん@4周年:03/10/18 16:50 ID:CTwLOODF
>>487
はい。
489名無しさん@4周年:03/10/18 16:50 ID:zchtYp9K
民主党工作員っておっさんだろ?
かなしくならねーか?
2ちょんねるで昼間から工作して。
490石川直宏:03/10/18 16:51 ID:4bnFVQFd
国防も攻撃抑止力も情報も頼りきってて自立なんてちゃんちゃらおかしい
日米関係を見直すのは良しとして管にはちゃんと代案があるんだろうな
491名無しさん@4周年:03/10/18 16:52 ID:QEIhCs+o
公明党・創価学会を応援して何を言う
492筑紫は中道 ◆JfV.ShiDG. :03/10/18 16:52 ID:qP0uPnqc
日米同盟は破棄しなさい。これからはアジアで経済&軍事圏を形成すればよいのです。
493名無しさん@4周年:03/10/18 16:52 ID:tFcMR33i
>>481
お金で平和を維持してきた、と80年代にも言ってたヤシらがいたが、
裏では北朝鮮・韓国・ソビエト・中国・アメリカのスパイが闊歩してたわけなんだよね。
で、北朝鮮は今でも緒をひく問題として残ってしまった。
結局、お金で維持してきたんではなく税金や防衛力をダダ漏れさせながらも逃げて来たというのが正しいね。
494名無しさん@4周年:03/10/18 16:52 ID:48ns7CBT
自民党工作員って引きこもりだろ?
嬉しいね。
2ちょんねるで昼間から工作できて。
495名無しさん@4周年:03/10/18 16:52 ID:0eIjYo7W
やはり小泉はそうとうアメリカに取り込まれているようだ。
党内での立場が弱いから強大なアメリカに頼ろうという気持ちはわかるが、
結果アメリカの言いなりになっていたのでは一国の総理としていかがなものか?
496名無しさん@4周年:03/10/18 16:52 ID:C+63tBnU
安部さん最近うざくなってきた
497名無しさん@4周年:03/10/18 16:53 ID:cSp4OCIp
>>490
捨民と組んでる時点で大体類推できるだろ
498名無しさん@4周年:03/10/18 16:53 ID:ZghjA0cn
>>492
最高です。
499名無しさん@4周年:03/10/18 16:53 ID:/IlRoxfW
>>494
学生じゃない?
おっさん。
500名無しさん@4周年:03/10/18 16:53 ID:2vgqEz5l
民主党がすっかり社会党化してんのが萎えるんだよな。
さすがに愚衆も10年前の過ちを再び犯すことはないだろう
501名無しさん@4周年:03/10/18 16:53 ID:cSp4OCIp
>>494
つーか、今日は土曜日。
普通の企業は連休の一日目だよ
502名無しさん@4周年:03/10/18 16:54 ID:ge4kda9h
民主党に絶望して離党し、埼玉知事になった上田の気持ちはよくわかるな。

米イラク「侵略」表現めぐり対立−民主党
政権とったらどうする…って

 8日の民主党代議士会で、イラク戦争の評価をめぐりひともんちゃくがあった。

 上田清司氏が衆院本会議で質問に立つ今野東氏の原稿について「『米軍による
イラクの侵略戦争』という表現があるが、『侵略戦争』という位置付けでわが党が
政権を取った時、日米関係がもつのか」とかみつき、保守系議員から賛同の拍手が
起きた。

 これに対し、首藤信彦氏が「フセイン大統領を殺すこと、戦後の体制を牛耳る
ことに(米国の)目的がある」と今野氏を支持。旧社会党系議員らからも「そこ
まで縛ってはいけない」などと反発の声が相次いだ。

ZAKZAK 2003/04/08
http://zakzak.co.jp/top/t-2003_04/3t2003040808.html
503名無しさん@4周年:03/10/18 16:54 ID:1cP3isGe
安倍も、一政治家のことは歯切れがよかったんだけど、
自民党を背負って立つようになってからもう言うことが支離滅裂、誹謗中傷のレベルになったな
504名無しさん@4周年:03/10/18 16:55 ID:/mPeyT2k
       _____
     /.-―ー-ヽ、
    /★" ̄ ゙̄ヽ/
  __ .Y´ノノノ"ヽヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヾcヽl(| ∩  ∩|)|  < HO〜ほら 逝こうぜ♪
  \ \、 ▽ ノjl|   \__   そうだ選挙 逝こうぜ♪
    `く ヾ=oノ_ブ゙i
      i  (:) ,___|
     |___| .|
      |  i|  (,,ノ
      |  7  ノ
      |_l\ノ,>
      | | |_ノ
      (_)


  ∧∧     ∧∧
 ∩゚-゚=)     (=゚-゚∩
  ヽ ⊂ ヽ    ノ つ ノ
  O,,  )〜〜(  ,,O
    し'     U

505名無しさん@4周年:03/10/18 16:55 ID:/IlRoxfW
>>503
どこが?具体的におながい。
あんたに脳みそがあればね。
506名無しさん@4周年:03/10/18 16:56 ID:Np0KFC+t
民主党・バ姦内閣では、まともな外交は無理だな。
村山と同様、「謝罪外交」になるのは明白だ。

ところで、民主党さんよ・・・マニフェストのホームページをイジクルのはやめてけれ。
主旨は、変わってないのかもしれんが、全体構造をいちいち再確認するのは面倒だ。
土壇場で、とんでもない文言を挿入するための目くらましではなかろうね?
今でも、「外国人の住民票云々」という聞き捨てならない文言が入っているがね。
507名無しさん@4周年:03/10/18 16:57 ID:BjOV6Jj1
そんなことより聞いてくれ
さっき育てに育てた俺のミツビシF1が
長距離SAMの集中攻撃で落ちた。安い戦闘機なら十分相手が、出来て攻撃機なら
どんどん落とせるくらい育てていたんだ。
508名無しさん@4周年:03/10/18 16:57 ID:GJhMOUyY
さて、菅直人さんがイラク問題で追い込まれてきましたよ。

民主、国連決議に複雑(共同通信)
 国連安全保障理事会がイラク支援の新決議を採択したことに、民主党が複雑な
反応を見せている。民主党はイラク復興支援特別措置法に基づく自衛隊派遣に
反対してきたが、一方で国連安保理が決議した場合の自衛隊の活用を掲げており、
政府方針に反対しづらくなったためだ。格好の衆院選の争点が消えかねないとの
思いも先に立つ。
[共同通信社:2003年10月17日 20時30分]
http://newsflash.nifty.com/news/tp/tp__kyodo_20031017tp012.htm
509名無しさん@4周年:03/10/18 16:57 ID:LlE7T1lb
自民はアメリカべったりというが、
実は親中の議員もしっかり飼っている。
そこのところが、朝鮮べったりの民主党には無い
ふところの深さだ。
510名無しさん@4周年:03/10/18 16:57 ID:ge4kda9h
>>503
支離滅裂で誹謗中傷レベルの批判をしてるのは民主党でしょ。
安倍の懸念は多くの国民が抱いてることだよ。
511名無しさん@4周年:03/10/18 16:57 ID:WZkJWe8c
安部の底の浅さが知れる発言だ。
安部はこんな事ばかり言ってるとかえって男をさげると自覚すべきだ。
共産党が民主党と組むわけがない。
512名無しさん@4周年:03/10/18 16:58 ID:2vgqEz5l
>>503
そうなんだよな。自民党益になることを無理矢理言わなければ
ならないのはわかるが、ありゃ、悪口としか思えん。
民主党は党首が同じようなこと言ってるが
513名無しさん@4周年:03/10/18 16:58 ID:CQI4kXMo
>>465
阪神大震災
 ・記者会見で対応の遅れについて問われて、
  「なにぶん、初めてのことなので」 と危機管理の
  欠片も無い一国の首相にあるまじき発言
 ・自衛隊の出動を遅らせ、被災者見殺し

経済政策
 ・無策に放置。
  失われた10年の一角。

外交
 ・極東タカリ三国に対して土下座外交推進。
  調査もせずに慰安婦問題で(後に捏造なのが判明)
  韓国に謝罪政策をとった為に、後の外交に
  禍根を残す。


個人的には、 村山「売国」内閣は、細川「馬鹿殿」内閣、
竹下「猿」内閣と共に、近年で最悪の政権だったと思っと
ります。
あんなんだったら、橋本「あんパン」内閣の方が数段マシ
だし、現在の小泉内閣は神に見えます。


現在の民主党が旧社会党派に乗っ取られて、本来の保守
民主政党の性格を失っている事、菅の過去の言動を考え
るに菅が政権を獲った場合、確実に、村山内閣と細川内閣
を足して何も割らない政権が出来ると思っています。
514名無しさん@4周年:03/10/18 16:58 ID:/mPeyT2k

           │民主党じゃ
           │  日米関係維持ムリだべさ〜
           └─────v──────
                 _____
                ( ノハハヽヽ )
                ( 川●´ー`) )∫
               / と    つ━
               (⌒)  (⌒  ⌒) (⌒)
              (  (  ̄し' ̄し' ̄ ) )
              (二二二二二二二二)
515名無しさん@4周年:03/10/18 17:00 ID:ge4kda9h
米イラク「侵略」表現めぐり対立−民主党
政権とったらどうする…って
http://zakzak.co.jp/top/t-2003_04/3t2003040808.html

 8日の民主党代議士会で、イラク戦争の評価をめぐりひともんちゃく
があった。
 上田清司氏が衆院本会議で質問に立つ今野東氏の原稿について
「『米軍によるイラクの侵略戦争』という表現があるが、『侵略戦争』
という位置付けでわが党が政権を取った時、日米関係がもつのか」と
かみつき、保守系議員から賛同の拍手が起きた。

 これに対し、首藤信彦氏が「フセイン大統領を殺すこと、戦後の
体制を牛耳ることに(米国の)目的がある」と今野氏を支持。
旧社会党系議員らからも「そこまで縛ってはいけない」などと
反発の声が相次いだ。

ZAKZAK 2003/04/08
516名無しさん@4周年:03/10/18 17:00 ID:48ns7CBT
>>509
朝鮮女を愛人にした議員は誰だっけ?
517名無しさん@4周年:03/10/18 17:00 ID:ZghjA0cn
ミツビシuniなら手元にあるが
518名無しさん@4周年:03/10/18 17:01 ID:S6dAu/IL
今までアメリカべったりだっただけ。
まぁ朝鮮べったりも困るが
ちったぁアメリカと距離を置いても問題ないと思われ。
519名無しさん@4周年:03/10/18 17:01 ID:2vgqEz5l
左活動を延々続けて人気取りしてきたんだから
右流れの世論の中で矛盾が噴出するのは当然だな。
520名無しさん@4周年:03/10/18 17:01 ID:1zOgdsVd
>>518
口先だけじゃ無理だよ
システム自体変えないと
521名無しさん@4周年:03/10/18 17:02 ID:ZghjA0cn
>>467 >>469 >>470 >>471 >>513
サンクスです。よくわかりました。
522名無しさん@4周年:03/10/18 17:02 ID:7TpqLWzt
山タフのほうが面白かったのになー
523名無しさん@4周年:03/10/18 17:03 ID:rmZgzap5
アメリカなんて、これから起きる大規模テロで三流国になるよ。
524名無しさん@4周年:03/10/18 17:03 ID:9+qfuuOp
民 主 党 必 死 だ な
共産と手を組んだら、誰も支持しないだろう。。。
やっぱ、腐った土菅からは、汚れた水しかでてきません。。。
525名無しさん@4周年:03/10/18 17:03 ID:BjOV6Jj1
>>516
中国人ではないのか
526名無しさん@4周年:03/10/18 17:03 ID:S6dAu/IL
もうちょっとアメリカから独立できれば
食糧自給率も上がりそうな予感。
527名無しさん@4周年:03/10/18 17:04 ID:EpAYWDm7
何か、アメリカ様のお気に入りだからって理由で自民党政権を
存続させたいって言う意図が見え見え。言ってて恥ずかしくないのかねぇ・・・
528名無しさん@4周年:03/10/18 17:04 ID:cbCeaxb2
↓ここで小泉がレス
529名無しさん@4周年:03/10/18 17:05 ID:/mPeyT2k


           │加護ッグは
           │  さっさと更迭だべさ〜
           └─────v──────
                 _____
                ( ノハハヽヽ )
                ( 川●´ー`) )∫
               / と    つ━
               (⌒)  (⌒  ⌒) (⌒)
              (  (  ̄し' ̄し' ̄ ) )
              (二二二二二二二二)
530名無しさん@4周年:03/10/18 17:05 ID:CTwLOODF
結局、民主党は頭に社会が付いてないだけかぁ
531名無しさん@4周年:03/10/18 17:05 ID:BjOV6Jj1
>>524
結局共産党は民主党を叩きまくるようです。

何と、あのカルト教団の政党と一緒に!アホか!
532名無しさん@4周年:03/10/18 17:05 ID:S6dAu/IL
阿部君、感動した!!
533名無しさん@4周年:03/10/18 17:05 ID:XKemCC35
>>530
その代わりに朝鮮がついている
534名無しさん@4周年:03/10/18 17:05 ID:2vgqEz5l
>>523
40年前の亡霊ハケーン。なつかしいノリだな
535名無しさん@4周年:03/10/18 17:06 ID:uHMSIHl2
>>515
民主党を分かりやすく紹介できるニュースだね
536野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/10/18 17:06 ID:RxvHizWe
強酸党と連立するって?
混ぜるな危険 だろ
537名無しさん@4周年:03/10/18 17:06 ID:lVYwx0TG
>>506
今までのが試案で、今回出たのが最終案だって。
538名無しさん@4周年:03/10/18 17:06 ID:2XKZKd2o


そりゃあ、アメリカのケツ舐め外交は小泉と安倍ちゃんしか出来ないよ。


539名無しさん@4周年:03/10/18 17:07 ID:zchtYp9K
対米従属をやめるなら憲法改正して核兵器を持つのは
最低条件だと思う。それでも難しいかな。
菅直人ごときが対米従属をやめられるわけがない。
それこそマニフェストでロードマップを示していただきたいw
いつかは対米従属をやめるべきだが、今はそのときではない。
菅直人は結局は聞こえのいいことをいってるだけ。

人気取りのみで成りあがったプロ市民政治家・菅直人の限界だと思う。
540名無しさん@4周年:03/10/18 17:07 ID:/mPeyT2k

  ∧∧
 ( =゚-゚)<よく、友人だからこそ言わなきゃいけないことがある!
      って主張する、管とかいるけど

      会っても貰えないのに、どうやって言うんだ?

      友人としてw

541名無しさん@4周年:03/10/18 17:08 ID:48ns7CBT
アメリカさまカルトばかり言ってて恥ずかしくないのかね?


542名無しさん@4周年:03/10/18 17:08 ID:CTwLOODF
そりゃあ、北朝鮮のケツ舐め外交は菅と土井しか出来ないよ。
543Ё:03/10/18 17:08 ID:AU4sKKfZ
って言うか、対米関係どころか、門前払いでしょ?
544名無しさん@4周年:03/10/18 17:08 ID:r8LeCf5o
カネばかりむしりとられる

日 米 同 盟 な ん て い ら ね 〜

ついでに

ア メ 校 と 小 泉 自 民 い ら ね え 〜
545名無しさん@4周年:03/10/18 17:08 ID:LlE7T1lb
だから小泉がブッシュにあったら、管はゴアに会いに行けば良い訳。
んでバランスがとれて、2大政党が成立すると。
朝鮮だけべったりの民主党に誰が政権を渡すかね。
546名無しさん@4周年:03/10/18 17:09 ID:Hv0rUR6S


菅だって??、アメリカに門前払いされた奴は

そりゃそうだよな、朝鮮人工作員釈放要求するようなテロ支援者だもんな


  アジア三バカ国家以外は、相手にされないでしょーて

547名無しさん@4周年:03/10/18 17:09 ID:S6dAu/IL
>>544
ついでに北朝鮮に送金イラネー

なら神。
548名無しさん@4周年:03/10/18 17:09 ID:zchtYp9K
対米従属よりまずは対中従属をやめろ。

Rank Order - GDP
1 World $ 49,000,000,000,000 2002 est.
2 United States $ 10,400,000,000,000 2002 est.
3 China $ 5,700,000,000,000 2002 est.
4 Japan $ 3,550,000,000,000 2002 est.
5 India $ 2,660,000,000,000 2002 est.

http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2001rank.html
549名無しさん@4周年:03/10/18 17:09 ID:BjOV6Jj1
>>534
天より下る神の雷
若き日のゴードン=ローズウォーターが書いた小説の世界壊滅の場面と同じ
だ。

かよ。
550名無しさん@4周年:03/10/18 17:10 ID:2XKZKd2o



今のアメリカのケツを舐めつづけるなら、現政権は最高だと思います。



なんせ安倍ちゃんは、韓国系パチンコ企業ともしっかり繋がりがあり、CIAとも繋がってるので、CIAと関係の深いブッシュ家とはあうんの仲なのです。


551名無しさん@4周年:03/10/18 17:10 ID:fSGmFoff
>>543
すでにこの前、姦はブッシュはおろかブッシュ政権の要人に面会を求めたのに
門前払いくらったからな。韓国のノラリヒョンと同じような扱いだろう。
552名無しさん@4周年:03/10/18 17:10 ID:48ns7CBT
門前払いされた方が金をださなくていいよ。

553名無しさん@4周年:03/10/18 17:11 ID:/mPeyT2k


     C⌒ヽ   中国様や半島様の犬が国士のフリして♪
〃∩  ⊂ニニニ⊃    親米派を叩いてる姿も実に滑稽ですね っと♪
 ⊂⌒( ^▽^)    
   `ヽ_つ/ ̄ ̄ ̄/
     \/___/ カタカタカタッ
554名無しさん@4周年:03/10/18 17:11 ID:EpAYWDm7
民主党の右と自民党の左の入れ替え希望
555名無しさん@4周年:03/10/18 17:12 ID:S3iVqnrj
国益とかそういう問題じゃなくてさ、まじで、アメリカ最低って言う香具師って
いったいどこならいいのかな?仲良し相手。
中国か?ヨーロッパ?アジア諸国? どう考えてもアメリカのほうがいい。
ここ数十年はアメリカの衰退は考えられないし。
556名無しさん@4周年:03/10/18 17:12 ID:Hv0rUR6S


そもそもアメリカ無しで日本が存続なんて出来ないよ

核武装でもしないかぎりな?

核武装もお望みで??

ならさんせー

557名無しさん@4周年:03/10/18 17:12 ID:/mPeyT2k

     | ̄ ̄ ̄ ̄|
   _|____|_
    /ノ/ ノ   \ヽ
    |( | ∩  ∩|)|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    从ゝ  ▽  从 <   韓国寄らなかったぐらいで♪
    /  ̄<V> ̄i    \__  そんな怒らなくたって
   / ハ   o  ハ             いいじゃん♪
  (__)/   o   |_)
   /       ヽ
     ̄| ̄| ̄| ̄
     | ̄| ̄|_
    〈___〉__〉

558名無しさん@4周年:03/10/18 17:12 ID:IYqyj0Q7
>>444 名無しさん@4周年 New! 03/10/18 16:37 ID:0z4qax5o
> 管のマヌケは、友人として言うべきときは言わなければ、と言ってるけど
> 日本と米国が友人の関係だと思ってる奴、このスレにいる?w

というか、菅を友人とは思わないだろ。

従って、友達でもないやつが言うべきことだけ言う、というコトになる。
559名無しさん@4周年:03/10/18 17:13 ID:2XKZKd2o


つうか、ブッシュは戦争支持と戦費負担の見かえりとして、小泉政権に気を使って門前払いしてあげたんだよ。


560名無しさん@4周年:03/10/18 17:13 ID:zchtYp9K
日米同盟は堅持するしかない。
お金を巻き上げられても、
世界最強国との同盟はそれ以上のメリットがある。

中国と日本の対決はもはや避けられないよ。
日本人が今の生活水準を維持したいならね。
561名無しさん@4周年:03/10/18 17:14 ID:zeND1isn
これなんだよね、全てが言い尽くされてるw
アメリカの民主党とだけ付き合え。なぜ無力な韓国なんだ?馬鹿菅がw

545 :名無しさん@4周年 :03/10/18 17:08 ID:LlE7T1lb
だから小泉がブッシュにあったら、管はゴアに会いに行けば良い訳。
んでバランスがとれて、2大政党が成立すると。
朝鮮だけべったりの民主党に誰が政権を渡すかね。
562名無しさん@4周年:03/10/18 17:15 ID:48ns7CBT
自民党の工作員アルバイトのみなさん、おつかれさまです。


563名無しさん@4周年:03/10/18 17:15 ID:zchtYp9K
17世紀のオランダ、
19世紀末〜20世紀初のイギリス
20世紀後半〜21世紀前半のアメリカ

日本は常に欧米の最強国と組んできた。
そして組んでいる間は日本は安泰だった。
どうして今さらそれを解消する必要がある?
564名無しさん@4周年:03/10/18 17:17 ID:ByQ+2SQE
でもほんとに米の飼い犬だったら
とっくに自衛隊派遣してると思う。
まあ米の犬なことは確かだけど。
565名無しさん@4周年:03/10/18 17:17 ID:zchtYp9K
今後20年は政権交代必要ないし
対米追従政策も変更の必要はない
566名無しさん@4周年:03/10/18 17:18 ID:S3iVqnrj
>>556
あのー。
核武装するってことは、アメリカだけじゃなく世界中敵に廻す事に
なりゃしないか?日本だけで存続は成り立たないよ。
でも、アメリカは北中米さえあれば存続できる可能性あり。
567名無しさん@4周年:03/10/18 17:18 ID:2XKZKd2o

盲目的にアメリカ支持の奴ってよ、アメリカが顰蹙買って包囲網が出来つつある流れの中でも100%支持して、しかも経済がおかしくなるほど金巻き上げられても国益って言ってんだよなw


頭弱いよな
568名無しさん@4周年:03/10/18 17:19 ID:Hv0rUR6S




アメリカ離れを提唱するそこの寄生虫クンたちは、防衛問題に対してはどう対処するかね??


軍拡化しろってか?核武装、爆撃機、偵察衛星、早期警戒衛星、空母etc

それらをそろえろって事か??

ならさんせー

569名無しさん@4周年:03/10/18 17:19 ID:IUXXg0W8



   在日に参政権与えようとしている民主党は逝ってよし。
 
570名無しさん@4周年:03/10/18 17:19 ID:S3iVqnrj
>>567
まあ、君は狂っているんだろうがな。
571名無しさん@4周年:03/10/18 17:19 ID:zchtYp9K
結局は菅直人なんて
政権をとりたいがために
日本を売り渡すつもりだ。
宰相の器じゃない。
572名無しさん@4周年:03/10/18 17:20 ID:tujiiOFn
↓はい、民主党と北朝鮮の主張は同レベルである証拠。

>民主党提出、戦時性的強制被害者問題法案
> 法案は、旧陸海軍の関与のもとで組織的・継続的に性的関係を強要され、
>尊厳と名誉が著しく害された8万人から20万人といわれるアジア諸国や
>                 ^^^^^^^^^^^^^^^^
>オランダの女性たちに対し、被害者の尊厳と名誉を回復する措置として、
>被害者への謝罪と補償を国の責任で行うことなどを定めたもの。
http://www.dpj.or.jp/news/200207/20020723_06ianfu.html

>北朝鮮の代表は従軍慰安婦問題について、
>「日本は20万人以上の朝鮮の女性を拉致し、性的な奴隷を強いてきた」
>と発言し、日本に過去の清算をすべきと主張しました。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066457627/l50
573KKK:03/10/18 17:20 ID:MwmG0E8o
阿部の爺はかつて対米強硬派で日本を戦争に導いた本人。良くいうよ。
俺は阿部のタレ眼の間抜けな馬面を見ると腹が立ってくる。
574名無しさん@4周年:03/10/18 17:20 ID:48ns7CBT
だから同盟関係を解消しろとは言ってないだろう。

黙って130億ドル、55億ドルも踏み倒されるような犬関係を解消しろ、ということだろう。

575名無しさん@4周年:03/10/18 17:21 ID:Hv0rUR6S


なんか必死な朝鮮人が湧いてきています


早く帰れよこの犯罪者

576名無しさん@4周年:03/10/18 17:21 ID:bNiJHcny

アメリカのポチ。まさに小泉の愚策。
577名無しさん@4周年:03/10/18 17:21 ID:zeND1isn
>>567
馬鹿ですね、アメリカにはもう1つ野党があるわけだからそっちとつきあえば?
なぜ韓国?

           why?why?why? (藁


578名無しさん@4周年:03/10/18 17:21 ID:zchtYp9K
>>567
いつ包囲網ができたんだよ?w

それは君の願望だろ?w

もしアメリカが凋落したら乗り換えればいいよ。

中国以外の国にな。
579名無しさん@4周年:03/10/18 17:22 ID:otQcxj0h
2ちゃんではアタリマエのことでも一般人が余り知らない菅のことを
やさしく広めてくれる安倍ちゃんはやっぱ好きだぞ
580吉野家LOVE ◆7H83eZoLgM :03/10/18 17:22 ID:6Kyq7zRO
まぁだ、自国を卑下する事でしか己のリビドーを発散出来ないヤシがいるんだなw
追随・追従ってうるせーし(`皿´)ウゼー


新米家の何が気に入らないんだ?
親中派や親韓派よりマシだろうがw
581名無しさん@4周年:03/10/18 17:22 ID:lVYwx0TG
>>569
それはマニフェストには書いてありません。
582名無しさん@4周年:03/10/18 17:22 ID:Hv0rUR6S


そもそも、アメリカのポチだとか、それしか出来ないのに

ポチ以上になるには、軍拡化が必須なんだが・・・・・

まあ売国社民、売国民主の論調と同じだね、ここらへんはw

583名無しさん@4周年:03/10/18 17:23 ID:1zOgdsVd
韓国のためなら菅はヨット講習受けて弟弟子にまでなります

比良山系は前日からの雪で 真っ白   井上校長自ら 寒風の中でレッスン
雪時雨の中 菅さんが 初セーリングにチャレンジしました
これで菅さんはヨットでは盧武鉉次期大統領の『弟弟子』になったわけです
http://www.bsc-int.co.jp/030202/030202.html

Q:その説明に対する盧武鉉大統領の答えは。

最後に、出る所で私は、前回も盧武鉉大統領に会ったときに、10数年前ですか
盧武鉉大統領が琵琶湖の井上さんというヨットスクールに1週間くらい行かれた
ことがあるんですけれども、その話をちょっといたしました。その前に公使とも
話をしておりましたが、或いは若干会うようなことになるかもしれないということ
を公使が言われておりましたが、正確なところは分かりませんが、私もその井上さん
のヨットスクールの生徒でありますので、前回行ったときにはそのことを最初の
話題にさせてもらった関係で、ちょっとその話をほんの一言触れておきました。
http://www.eda-jp.com/dpj/kan/030607.html


ノムヒョンは庶民派で売っているためヨットというブルジョア趣味持っていることは秘密
それを暴露してしまった菅直人
584名無しさん@4周年:03/10/18 17:23 ID:S3iVqnrj
>>578
御意。
アメリカの凋落がここ50年以内に起こるなんて、ありえないよねぇ。
>>567はどういう未来予想を描いてるんだろう?
585名無しさん@4周年:03/10/18 17:24 ID:uHMSIHl2
>>551
その、門前払い食らったところを、どうにかして見せるのが外交手腕だろうにな

中韓の機嫌を取るため、相手の求めるまま強制連行や南京虐殺を認めちまう事もそう
つまりコイツには、相手が門を開いてくれるまでお土産を積み重ねる外交、しかできんつうことだ

これで政権交代とは妄想にも過ぎる
586名無しさん@4周年:03/10/18 17:24 ID:ByQ+2SQE
アメが強いうちにチョンをけちょんけちょん、中国あぼーんしてから、
ユダヤ資本をボコボコにして、最期にアメをぶっ潰す。
てのがいいな。
587名無しさん@4周年:03/10/18 17:24 ID:2vgqEz5l
>>567
あれだけゲームやら漫画やらを搾取されてもジャイアンについていく
スネ夫が得な生き方だと思えるかどうかだな
588名無しさん@4周年:03/10/18 17:24 ID:CQI4kXMo
>>521
自民と分かれた時には期待してたんですが、社会党の連中
と合併した段階で終わってしまいましたわ。

その段階で、主張が旧社会党の様なものにシフトしていき、
自民批判の手法もそれまでの政策批判から、社会党的な
「何でも反対」に変化。

結果、当然、それまでの(無党派層の)支持を失い、組合系
組織に頼る形になり、

  社会党化の進行
      ↓
  保守支持層の喪失
  組合票の比率が増加
      ↓
  保守系議員の減少
  社会党系議員の比率が増える
      ↓
  始めに戻る


で、今や社会党化スパイラルの状態。
(余談ですが、在日に利権渡すと日本も同じ様な事になるんでしょうね)

正常な主張、批判の出来る野党第一党の出現で、やっと、
まともな議会政治に大きなチャンスだったんですが、結局、
また、55年体制の時と同じ様に、野党としての責任をはた
す能力の無い旧社会党の連中によってぶち壊しですよ。
589名無しさん@4周年:03/10/18 17:24 ID:WQa6s9Bx
>>584
「アジア」の一員だろw
590名無しさん@4周年:03/10/18 17:24 ID:zchtYp9K
中国との対決は避けられない。
中国はアジアの覇権を狙ってる。
だから日本は中国に従属するか対決するかしかない。
もし従属した場合、どうなるか
過去の中国の行いから考えて、不安に思うのは当然だろ?
それなら対決しか道は残されていない。
中国と対決するにはアメリカの助けがないと不可能。
よって、日本には対米追従しか残されていない。

まあ、民主党は日本人がどうなってもいいと思ってるらしいから
それなら中国に従属するのもありかもしれないねw
591名無しさん@4周年:03/10/18 17:25 ID:Hv0rUR6S


核抑止力もアメリカ任せなのに、アメちゃんに嫌われたらどうするよ??

嫌われてもいいから、核抑止力を自前で調達するってか??・

そういうちゃんとした、提言してくれないと、ただのチョソの妄想と受け取るが??w

592名無しさん@4周年:03/10/18 17:25 ID:Np0KFC+t
喚は、アメリカ民主党とも交流を持つのは無理だろ。
喚の経歴は、プロ市民以外は皆無に等しく、金融や法律関係で
正業の経験がある民主党上層部とまともな会話が成り立つとは
思えない。アメリカ的には、喚はカルト。

ゴアは次期大統領選を降りた。有力株はケリーとクラーク。
ヒラリーも最近、出馬の噂が再燃してきた。
いづれの候補にとっても、喚との接触は、マイナスにしかならん。
喚を崇めるのは日本のマスゴミとプロ市民くらいだろ?
593名無しさん@4周年:03/10/18 17:25 ID:IPGUN8Ms
なんか工作員だらけになってるな
迷惑だから帰ってくれないかw
594名無しさん@4周年:03/10/18 17:25 ID:r8LeCf5o
アメリカに 1 兆 円のカネを差し出す小泉

そ れ を 必 死 に 擁 護 す る 愛 国 厨 ど も

藻前らは、愛国者ではなく、亡国野郎だ!

自民党の一党独裁を今後も望むなら、北へでも行って朝鮮労働党にでも入党しろ、この似非愛国者どもめ!
595名無しさん@4周年:03/10/18 17:25 ID:23GHqeSo
>>581
外国人参政権はマニフェストどころか民主党結党以来の「基本政策」に明記

選挙制度
 国民の声をよりよく政治に反映するため、一票の格差の是正を徹底するとともに、
選挙制度を不断に見直す。政治に参加する機会を拡大するため、選挙権・被選挙権
年齢の引き下げ、在外投票制度、定住外国人の地方参政権などを早期に実現する。
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kihon/seisaku.html
596名無しさん@4周年:03/10/18 17:25 ID:lVYwx0TG

 定住外国人に地方参政権を与える法案の継続審議を強く主張しているのは、
 自民党が連立を組んでいる相手の「公明党」です。
597名無しさん@4周年:03/10/18 17:25 ID:KefO6sUR
民主党政権ってノムヒョン政権とイメージがかぶる。
598名無しさん@4周年:03/10/18 17:25 ID:48ns7CBT
売国は自民の方だと思うがね。
599名無しさん@4周年:03/10/18 17:26 ID:S3iVqnrj
>>582
これは間違いだな。
軍拡すればポチにならなくてすむわけじゃないだろ。
アメリカの意向のもとでしか軍拡も出来ないしする意味もないだろう?
アメリカの意向を無視して軍拡すればもう一度、日米戦争が待ってるだけ。
600名無しさん@4周年:03/10/18 17:26 ID:/mPeyT2k

  ∧∧
 ( =゚-゚)<2大政党の対立軸だったら

      覇権、協調(大企業の利益重視)

          対
      
      保護、育成(労働者、農家の利益重視)

                    がイイ♥
       
      売国政党いらね♪ 憲法改正シル♪

      
601名無しさん@4周年:03/10/18 17:26 ID:2XKZKd2o

アメリカは極東で戦争になっても自国の兵士を大量に犠牲にしてまで日本を守るなんてことが絶対条件な条約なんて存在しませんが?


軍拡化か国連重視が、対費用の見かえりとしてはまともでしょ。


あの戦費分の見かえりなんてありませんから。
602名無しさん@4周年:03/10/18 17:27 ID:23GHqeSo
>>596
まったく、公明党は迷惑な存在だよ。

外国人参政権法案の成立を=民主、公明
 民主党の菅直人代表は10日、在日本大韓民国民団の新年会であいさつし、
衆院で継続審議となっている永住外国人地方参政権付与法案について「この
問題では公明党と同じ考えだ。与野党を超えて一緒に努力したい」と述べ、
法案成立を目指す考えを示した。また、公明党の冬柴鉄三幹事長も「最初に
決意した限りは最後までやり抜く」と強調した。 (時事通信)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1042194094/
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030110150235X702&genre=pol
603名無しさん@4周年:03/10/18 17:27 ID:Um5YPu0T
>>598
在日に参政権を与えようとしている菅は国士?
604名無しさん@4周年:03/10/18 17:27 ID:fhwawrkM
アメリカに完全追従もいかんがアメリカを批判するだけの奴って頭足らんよね。
ある程度アメリカの言いなりは仕方ない、ゆずっちゃいけない事はあるが・・・
アメリカの力抜きで何かできるならしてみろってんだ。
605名無しさん@4周年:03/10/18 17:27 ID:fRsjAwls
>>588
ちょー激しく同意。
因みに別スレでの俺の意見。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066461082/427
606名無しさん@4周年:03/10/18 17:27 ID:BjOV6Jj1
創価学会の取り潰しと菅の辞任を要求する。
607名無しさん@4周年:03/10/18 17:28 ID:/mPeyT2k

  ∧∧
 ( =゚-゚)<今は、良好な日米関係が必要♪
608名無しさん@4周年:03/10/18 17:28 ID:irA27A5G
中国の大アジア連合観て、EUじゃなくソ連&ワルシャワ条約機構を
目指してると思うんだが、誰か否定出来る根拠ある?
609名無しさん@4周年:03/10/18 17:28 ID:C1UE6jC3
>>581
うん、マニフェストには書いてないね。マニフェストには。
マニフェストには、ね。
でも他のところに書いてあるね。
なんでその事を隠すのかな?
610名無しさん@4周年:03/10/18 17:28 ID:2XKZKd2o


>アメリカの凋落がここ50年以内に起こるなんて、ありえないよねぇ。



↑何も読めない馬鹿w
バブル時代は土地や株が上がり続けると思って破産するタイプw

611名無しさん@4周年:03/10/18 17:28 ID:CQI4kXMo
>>555
遅れてやってきた70年代学生運動家の
小林某を首魁にして、孤立外交 or バラマキ
外交で滅ぶのが彼らの望みなのでしょう。

前の世代から受け継いだものを、次の世代に
渡さず(生き残る術を教育する事も含む)に、
己が世代だけで消費しきるのは人間として
最低の行為なんですがね。
612名無しさん@4周年:03/10/18 17:29 ID:lVYwx0TG
公明党デイリーニュース

民団より永住外国人地方参政権付与法案の早期成立を求める要望を受けました
http://www.komei.or.jp/news_digest/2003/07/0716_02.htm

永住外国人地方参政権 実現へ粘り強く
民団から要望受ける
浜四津代行、太田氏ら
http://www.komei.or.jp/news/2003/07/16_07.htm

在日韓国人への地方選挙権付与
盧大統領に冬柴幹事長 実現へ向け全力
歓迎レセプション
http://www.komei.or.jp/news/2003/06/10_07.htm
613名無しさん@4周年:03/10/18 17:29 ID:Hv0rUR6S
軍事的に独立できる覚悟も無いのに
反米ってねー

敵国の工作員なら納得いくが

614名無しさん@4周年:03/10/18 17:29 ID:48ns7CBT
>>599
奴隷の思想にすっかり慣れたねw
615名無しさん@4周年:03/10/18 17:29 ID:lh1rMUNv
俺はいわゆる無党派で今度の選挙は民主党に入れようと思ってたんだけど
なんでも民主党の支持率って60%なんだろ?今回はバランスとるために
自民党に投票しとくわ。
616名無しさん@4周年:03/10/18 17:30 ID:1zOgdsVd
>>601
>軍拡化か国連重視が、対費用の見かえりとしてはまともでしょ。

アメリカはもちろん国連だって日本を守ってくれませんよ
軍拡しかありえない
617名無しさん@4周年:03/10/18 17:30 ID:Hv0rUR6S
>599
じゃあポチでいるしかないんじゃんw
バカかこいつは、まあ日本人じゃないんだろうが
618名無しさん@4周年:03/10/18 17:30 ID:IYqyj0Q7
>>610
>>アメリカの凋落がここ50年以内に起こるなんて、ありえないよねぇ。

>↑何も読めない馬鹿w
>バブル時代は土地や株が上がり続けると思って破産するタイプw

    ↑慎重居士きw

    石橋を叩いて落としてしまうタイプ
619名無しさん@4周年:03/10/18 17:30 ID:zchtYp9K
日本が再軍備したとしても
地政学的にアメリカと対立すつことはないらしいが。
むしろ日中の対決は避けられない。
620名無しさん@4周年:03/10/18 17:31 ID:Ev8aoftq
↓はい、民主党と北朝鮮の主張は同レベルである証拠。

>民主党提出、戦時性的強制被害者問題法案
> 法案は、旧陸海軍の関与のもとで組織的・継続的に性的関係を強要され、
>尊厳と名誉が著しく害された8万人から20万人といわれるアジア諸国や
>                 ^^^^^^^^^^^^^^^^
>オランダの女性たちに対し、被害者の尊厳と名誉を回復する措置として、
>被害者への謝罪と補償を国の責任で行うことなどを定めたもの。
http://www.dpj.or.jp/news/200207/20020723_06ianfu.html

>北朝鮮の代表は従軍慰安婦問題について、
>「日本は20万人以上の朝鮮の女性を拉致し、性的な奴隷を強いてきた」
>と発言し、日本に過去の清算をすべきと主張しました。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066457627/l50
621名無しさん@4周年:03/10/18 17:31 ID:Hv0rUR6S


軍事的に独立できるほど軍拡化するな、アメリカのポチになるなって・・・・・・・・・・・・・・・・

もう滅茶苦茶

まさに三国人の発想
622名無しさん@4周年:03/10/18 17:32 ID:ZghjA0cn
>>595
ここ(民主党政策集―私たちのめざす社会 )にも載ってるよ。
http://www.dpj.or.jp/manifesto/index/01_03.html#04
-定住外国人の地方参政権などを早期に実現する
あとこんなのも、
http://www.dpj.or.jp/manifesto/index/02_03.html#23
-アジア等の女性に対する旧日本軍による「慰安婦」問題の
解決を図るために「戦時性的強制被害者問題の解決の促進
に関する法律案」の成立を急ぎます
623名無しさん@4周年:03/10/18 17:32 ID:IytXzl2z
維持できぬって・・・維持する気あんの?管にもアメリカにも・・・
624名無しさん@4周年:03/10/18 17:32 ID:NjmlJGXc
625名無しさん@4周年:03/10/18 17:32 ID:Vi03NxPV
>>619
じゃあ先の大戦は何だったのか、と小一時間
626名無しさん@4周年:03/10/18 17:32 ID:CQI4kXMo
ああ、現在よりも、もう少し上の立場でアメリカと付き合う
と言うと、各地の紛争に対して軍事力と(軍事も含めた)
人的貢献は必須なのですが、それに必要なハードの購入、
ソフト(人材)の育成、法整備の足を引っ張ってきたのが、
他ならぬ社会党(今の社民や民主)だったりしますわな。
627名無しさん@4周年:03/10/18 17:33 ID:48ns7CBT
犬関係は維持するつもりないだろ。
628名無しさん@4周年:03/10/18 17:34 ID:Np0KFC+t
「コヴァ」 = 「日和見転向サヨク」 の図式が良く理解できる良スレになりましたね。
きゃつらは、「反米」で異様に盛り上がる傾向がある。

「安保反対、闘争勝利」 プロ市民の血が騒ぐらしいな。
化石は、さっさと土に帰って欲しいもんだ。
629名無しさん@4周年:03/10/18 17:34 ID:0IxmN//S
クリントン政権に無視され続けぼこぼこにされた自民党。
ブシュの次は民主党政権、自民党政権に日米関係は維持できない。
630名無しさん@4周年:03/10/18 17:34 ID:Hv0rUR6S


まさに滅茶苦茶だな、日本が軍拡化するな、アメリカのポチになるなってのは・・・・・


三国人丸出しな理屈だな
631名無しさん@4周年:03/10/18 17:34 ID:ZghjA0cn
>>620
岡崎トミ子議員の記事だね。
632名無しさん@4周年:03/10/18 17:34 ID:48ns7CBT
ご苦労。
633名無しさん@4周年:03/10/18 17:35 ID:Um5YPu0T
>>628
やつらの頭の中は反米か親米でしか物事を考えられないからなぁ。
634名無しさん@4周年:03/10/18 17:35 ID:irA27A5G
>>629
なら政権交代を睨んで菅も米民主党と繋ぎを取っておかないといけないよね
ブッシュに門前払いされた後、菅はどうしたの?
635名無しさん@4周年:03/10/18 17:36 ID:IytXzl2z
>>625
ドイツにやられそうな雰囲気のイギリスがアメリカに泣きつく
しかし、アメリカ国内は戦争をする雰囲気にはない
ので、ドイツと軍事同盟を組んでる日本を煽って、日本から戦争を吹っかけるように仕向けた
日本がアメリカに戦争を吹っかけると、アメリカはそれを受ける形でどいつともなし崩し的に戦争が出来る
と・・・まぁ、こういう側面もあるらしいけど・・・詳しくはしらねえ
636   :03/10/18 17:36 ID:jsEVOB7i
菅は反日活動を散々やらかしてきたからな。
今更こんな奴に何も期待できんだろ。
637名無しさん@4周年:03/10/18 17:37 ID:5CYWgymQ
>>610
「軍事的凋落」はありえない。
軍事には、軍事技術も含まれる。

アメリカの協力無くしては
軍事力の強化も不可能。
638名無しさん@4周年:03/10/18 17:37 ID:Um5YPu0T
>>629
アメ民主党政権に菅が相手にされる確率は宝くじ3億円あたるよりより低い。
639名無しさん@4周年:03/10/18 17:38 ID:zchtYp9K
>>625
日本もアメリカもアジアの覇権を求めたからだろ。
次に衝突するのは中国だな。
640名無しさん@4周年:03/10/18 17:38 ID:Hv0rUR6S


菅直人は政治家としても駄目だろ、なんせテロ支援者だよ??

そこの民主党支持者のチョソクン、それはどうなの??

同胞を助けてくれたすばらしい政治家って感じかね?w

641名無しさん@4周年:03/10/18 17:38 ID:xovLdLQD
>民主党は単独で過半数が獲れない場合は共産党と 連立する可能性がある


EEEEEEEEEEEEEE
642名無しさん@4周年:03/10/18 17:39 ID:48ns7CBT
日本人でありながら、アメリカマンセーって恥ずかしい。

あ、自民党の工作員だったかw
643菅は国士:03/10/18 17:39 ID:9d04Euqm
小泉純一郎 〜厳寒の中、ロシアの大地に眠る英霊たちに、頭を垂れる
http://www2.s-abe.or.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=60

菅直人 〜南京大虐殺記念館に献花し、小泉首相の靖国参拝を非難
http://j.people.ne.jp/2002/05/06/jp20020506_16841.html
644名無しさん@4周年:03/10/18 17:39 ID:CTWv+TAQ
民主党なら国益無視で低能のためのパフォーマンスをやりそうだね
645名無しさん@4周年:03/10/18 17:39 ID:rrkmUaAk
強酸ワラタ
646名無しさん@4周年:03/10/18 17:39 ID:Hv0rUR6S


まあいくら工作員が必死なろうが、菅直人がテロ支援者という事実は消えないがねw

647名無しさん@4周年:03/10/18 17:40 ID:IytXzl2z
>>641
民主-社民-共産政権で、公明党は閣外協力ってところか・・・嫌過ぎる嫌過ぎる嫌過ぎる
648名無しさん@4周年:03/10/18 17:40 ID:ZghjA0cn
>>643
そのコピペ飽きた。
649名無しさん@4周年:03/10/18 17:41 ID:r8LeCf5o
アメ校従属型の軍国厨は都合が悪くなると、すぐに
「コヴァ」とか「プロ市民」とか「反日」とか「三国人」という
幼稚なレッテルを貼って、喜んでいるが、
自分らの議論のレベルの低さに気が付かないんだろな。日頃からオナニースレでしかカキコしてないから……
げらぷ〜
650名無しさん@4周年:03/10/18 17:41 ID:tlwk59z3


菅直人、朝鮮人工作員を釈放させようとするなんて


いけないなー
651名無しさん@4周年:03/10/18 17:41 ID:0IxmN//S
非自民の細川政権のとき米国民主党がどれだけ歓迎していたか知らんらしい。
652名無しさん@4周年:03/10/18 17:41 ID:9d04Euqm
>>648
飽きる飽きないの問題じゃないなぁ(w
653名無しさん@4周年:03/10/18 17:42 ID:zchtYp9K
別にアメリカマンセーじゃなくて、
アメリカと組むのが現時点でベストだからだろ。

中国や朝鮮と仲良くしようとしてるやつは、
頭がどうかしてるとしか思えない。
アメリカ憎ししかない団塊世代か?
654名無しさん@4周年:03/10/18 17:42 ID:CTwLOODF
>>642
> 日本人でありながら、アメリカマンセーって恥ずかしい。

みんな現実を見てるんですね。
菅と違って。
655名無しさん@4周年:03/10/18 17:42 ID:CQI4kXMo
>>633
結局、米国を軸にしか考えられないのが皮肉ですわな。
ここらへん、70年代学生運動の連中のメンタリティと
そっくりかと。

本来、「日本をどのように良くするか、生き残らせるか」を
軸に考えなければならないのに。


まあ、著作を読むに、小林氏自体が良い意味でも、悪い
意味でも直情的な考え方の人で、それ故に、サヨクからの
脱却も出来たわけですし、サヨクの欺瞞を世に広く知らし
める事が出来たわけですから。
(世の啓蒙の面では、既に過去のものとは言え彼の功績は大きい)




656名無しさん@4周年:03/10/18 17:42 ID:zchtYp9K
>>649
おまえも似たようなもんだろ。
レッテル貼りしてるじゃねーか。
657名無しさん@4周年:03/10/18 17:43 ID:tlwk59z3
日本は核武装しろってそこの民主党支持者は言いたいの??

西村なんかは核武装推進派だが

しかしこの民主党なんて思想が離れすぎてて、すぐに崩壊するしかないとおもうけど



658名無しさん@4周年:03/10/18 17:43 ID:2XKZKd2o
>アメリカと組むのが現時点でベストだからだろ。


冷戦時代や10年前とも違う。
現時点でベストって言えるほどのものか?
659名無しさん@4周年:03/10/18 17:44 ID:Kym7VDqh
ブッシュが消えても大丈夫なの小泉さんは?
660名無しさん@4周年:03/10/18 17:44 ID:tlwk59z3
>658


どこと組めばいいと思ってんの?

答えれるかね??w

661名無しさん@4周年:03/10/18 17:44 ID:2XKZKd2o

ブッシュが消えて一番ヤバイのは安倍ちゃんじゃないかな?

662名無しさん@4周年:03/10/18 17:45 ID:1zOgdsVd
>>658
アジア全域で領土紛争起こしている中国と組もうか
663名無しさん@4周年:03/10/18 17:45 ID:CQI4kXMo
>>649
もし、その主張に自信がおありなら、
一度軍事板にもいらして皆を啓蒙
してくださる様にお願いします。
664名無しさん@4周年:03/10/18 17:45 ID:2XKZKd2o
>>660
ドイツくらいのニュートラル。

665名無しさん@4周年:03/10/18 17:45 ID:zchtYp9K
>>658
冷戦時代よりもベストだろ?
今のアメリカは圧倒的だぞ。
666名無しさん@4周年:03/10/18 17:45 ID:rrkmUaAk
>>657
日本からアメ公追放、中華の属国になって中華の核の傘に入ろう、というのが民主党の方針
667名無しさん@4周年:03/10/18 17:46 ID:fRsjAwls
>>625 >>635
当事満蒙問題を抱えていたスターリンのソビエトと、イギリスは利害が一致
したんだよ。で、スターリンはハリー・デクスター・ホワイト(戦後逮捕投獄)
に指令し、アメリカのハル国務長官の政策秘書につけた。所謂ハル・ノートは
その政策秘書(ハリー)が立案した物。

ハル・ノートの要求は到底当事の日本が呑めない内容で、日本が戦争するように
しむけた。 日本が米国との戦争を仕掛けた事により、スターリンは満州国境に
居たシベリア方面軍100万以上の兵力を独ソ戦に回す事ができた。
668名無しさん@4周年:03/10/18 17:46 ID:tlwk59z3
>>664

おい

核抑止力はどうする??おいチミ、そこのチミw

669名無しさん@4周年:03/10/18 17:46 ID:HElGkOdo
でも菅って首相になったらなったでアメリカに媚売りそうだな。

ヌラリヒョンみたいに。
670名無しさん@4周年:03/10/18 17:46 ID:BjG1+PY7
>>655
  ∧∧
 ( =゚-゚)<結構、好き♥
671名無しさん@4周年:03/10/18 17:46 ID:1zOgdsVd
>>664
ドイツにはフランスやEUがあります
日本は?
672名無しさん@4周年:03/10/18 17:46 ID:2vgqEz5l
今アメリカマンセーしてるヤツは、中国がアメリカを追い越したら
中国マンセーになるから心配すんな。windowsユーザーのことが
winsows信者にしか見えないMac信者みたいなもんか?
673名無しさん@4周年:03/10/18 17:47 ID:ZghjA0cn
>>660
リトルグレイ
674名無しさん@4周年:03/10/18 17:47 ID:zchtYp9K
>>664
反日国家ドイツと組んで何か得するのか?
安全保障上全く意味ないし、
日米同盟と矛盾もしないが?
675名無しさん@4周年:03/10/18 17:47 ID:r8LeCf5o
ああ、安倍のあのたるんだほっぺたをみてると、

つ ね り た く な る ♪

あのズラも、

ひ っ ぱ り た く な る♪♪
676名無しさん@4周年:03/10/18 17:47 ID:tlwk59z3
>>664

核抑止力が外れるから、中国にとって最高の選択だぞ、それw

それがねらいか??

おい

そこのバカw
677西村に対する民主党執行部の本音:03/10/18 17:48 ID:9d04Euqm
>>657
西村政務次官の暴言は国民の迷惑である
http://www.dpj.or.jp/seisaku/unei/BOX501.html

 小渕自自公内閣の西村真悟防衛政務次官が、雑誌インタビューの場で、「朝鮮民主主義共和国(北朝鮮)の
不審船がまた来たら撃沈する」との発言を行った。同政務次官はさらに、現行の自衛隊はなくして「国軍」を創
設すると発言、「大東亜共栄圏、八紘一宇を地球に広げたい」とまで付け加えている。まさに時代錯誤そのも
のである。しかも、こともあろうに、西村次官は、「日本も核武装したほうがいい」として、それを国会で検討せ
ないかんと暴言を続けたのである。

 近隣友好国の感情を逆なでし、国際感覚から外れた非常識を得意然と喋りまくった西村次官のこうした発言
は、21世紀の日本が選ぶべき道を踏み外すものであり、世界の国々からは失笑と失望を招く暴言である。そ
れに伴う日本政府に対する国際社会、とりわけアジア諸国からの信頼の失墜には計り知れないものがあると
言えよう。果たして、自自公連立政権は、このような発言を認めるのであろうか。

 民主党は、直ちに西村慎悟政務次官の罷免を要求する。

 実は、このような暴言は突然に出てきたものではない。従前から危うい言動を繰り返し、その延長で尖閣諸島
にも自ら上陸して物議を醸してきた人物である。そのような人間を防衛政務次官に登用した小渕総理の責任は
極めて重いと言わざるを得ない。

 そもそも、自自公連立という名の「巨艦主義内閣」を発足させた小渕第二次内閣は、PKO5原則問題や多国籍
軍の後方支援問題をはじめ外交・国際協力の問題などで統一性を欠き、その安全保障観や歴史観が著しく異な
る政治家たちの寄せ集めとなっている。これは、小渕総理自身が、理念無き野合を進めて数合わせを優先して
きたことの現れである。こうした流れの中で、総理自ら選任した政務次官がとんでもない暴言を吐いたのであり、
それは国民への愚弄であると同時に、国民にとっての迷惑である。一体、小渕総理は、この大きな迷惑をどう受
け止めているのであろうか。

 民主党は、西村真悟氏の政務次官罷免要求とともに、その選任をなした小渕総理の責任についても明確にす
ることを強く求めるものである。

以上
678名無しさん@4周年:03/10/18 17:48 ID:2XKZKd2o
冷戦時代はアメリカ支持でも他国と良好な関係を維持できた。共産国以外は。


今はアメリカを過度に支持すると、アラブ国家やヨーロッパの数国が離れく危険がはらんでる。
679名無しさん@4周年:03/10/18 17:48 ID:gbkZioLq
>414
チェンタウロは戦車ではなく駆逐戦車。
装輪装甲車に105mm低圧砲を搭載しているだけ。
戦車とは似て非なるもの。
680名無しさん@4周年:03/10/18 17:49 ID:9C2LpVV9
>>671
日本の友好国
イギリス=ロビンマスク、ケビンマスク=超人オリンピック優勝
アメリカ=テリーマン=超人タッグトーナメント優勝
スペイン=バッファローマン=1000万超人パワー

EU
フランス=タイルマン=誰それ?
ドイツ=ブロッケンJr、ジェイド=噛ませ犬

圧倒的ですな
681名無しさん@4周年:03/10/18 17:49 ID:zchtYp9K
>>672
それはない。
中国とは対決するしかないからな。
追い越すこともないと思うが。
682名無しさん@4周年:03/10/18 17:49 ID:PrTdV8nN
>>672 >>中国がアメリカを追い越したら

織れ達が生きている間はそんな事はあり得ない。
683名無しさん@4周年:03/10/18 17:49 ID:tlwk59z3
>>664

なんでわざわざ非核のドイツ、フランスじゃ駄目なのか??w

そもそも、妄想の話だから付き合ってやるが

684名無しさん@4周年:03/10/18 17:49 ID:CQI4kXMo
>>672
当たり前の事ですわな。
日本国民の大多数の幸福こそが日本国の存在意義な
訳ですから。

如何せん、中朝韓は味方にするには値しないと言うだ
けの話で。
685名無しさん@4周年:03/10/18 17:50 ID:0IxmN//S
日本も核武装し普通の国にならなければ外交もまともにできない。
686名無しさん@4周年:03/10/18 17:50 ID:fvFoJ0oA
>>664
今度はイタ公抜きでな。
687名無しさん@4周年:03/10/18 17:50 ID:tlwk59z3
>>664

逃げるのか?w
688ニュー真帰子:03/10/18 17:51 ID:DW7Vh6Sd
>>651
そうよね。
多分、雨タンが頼りにしてるのが自民党ではなく我が国の財布だってことを
気づかせたくないのでしょうね。
自民党客寄せパンダになりきって、かるーーーい発言する安倍タンには
がっかりだわ。
689名無しさん@4周年:03/10/18 17:51 ID:/mPeyT2k

  ∧∧
 ( =゚-゚)<いつまでたっても不良債権の処理を拒んで改革しない日本と
       共倒れはやだから、クリントンは新たな引き受け先(中国)を
       開拓したw
       ブッシュは小泉が何とか不良債権の処理と改革をやり始めたが、
       やはり心配なので新たな引き受け先(イラク)を
       手に入れようとしてるw

       アメリカも必死w
690名無しさん@4周年:03/10/18 17:51 ID:Kym7VDqh
ブッシュのせいでアメリカマンセーができなくなった。
国内世論でさえブッシュに対して微妙な対応になってきてるのにだのに小泉は・・・・
691名無しさん@4周年:03/10/18 17:51 ID:tlwk59z3
ID:2XKZKd2oが言いっぱなしで逃げますた

電波な奴の毎度のパターンですな
692名無しさん@4周年:03/10/18 17:52 ID:fRsjAwls
>>671
未だに、戦前にイギリスが
「日英同盟を解消すると日本が大変な事になる。」と親日英国人がなみだ目に訴えても
「これからは国際連盟があるから大丈夫」とお花畑電波をだして、結果日本が
困っても見てみぬ振りをした「国際連盟」から追い出された結果、日本がどうなったか?

から何も学ばない香具師が居るのは、まさに亡国の兆しだよね。
旧国際連盟や現国際連合も所詮大国の思いのままって事がわかっちゃいない。
693名無しさん@4周年:03/10/18 17:52 ID:2XKZKd2o
>>674
>>683
”ニュートラル”
↑が答えなんですけど。


きちんと読んでね。
694名無しさん@4周年:03/10/18 17:52 ID:LlE7T1lb
>>672
政治ではあったしまえの話。
何を批判するつもりかさっぱりわからんね。

政治力とは矛盾をとりこむ懐の深さね。
それが理系(Wの管にはわからんのよ。
695名無しさん@4周年:03/10/18 17:53 ID:9C2LpVV9
>>694
菅を理系の代表扱いすんなや…

アイツは寧ろ文系の落ちこぼれのメンタリティだ
696名無しさん@4周年:03/10/18 17:54 ID:rrkmUaAk
4年以内に核装備し、アメリカとの対等な関係を築きます
ってマニフェストに入れとけ
697名無しさん@4周年:03/10/18 17:54 ID:zchtYp9K
>>693
どっちもたいして変わらんだろw
ドイツと組んでもニュートラルだし。
ニュートラルじゃどうやって生き残るの?
妄想もいい加減に白よw
698名無しさん@4周年:03/10/18 17:54 ID:tlwk59z3
>>693
まだ居たのか、おまえ
ニュートラルで語られても困るんだよね



核抑止力はどうする??

699名無しさん@4周年:03/10/18 17:54 ID:e9IpdhW3
安倍ちゃん…


もっと他のことで責めろよ。

応援し辛くなるだろ
700名無しさん@4周年:03/10/18 17:54 ID:9C2LpVV9
シーパワー同盟優先ってのは規定路線だろ

今更ドイツやシナと組んでどうなる?
701名無しさん@4周年:03/10/18 17:55 ID:2XKZKd2o
>>687
抑止力がないからって簡単に中国が日本に核ぶちこめるわけないでしょ?

どうなるかわかるだろ。

出来るなら、ベトナムやチベットにぶちこんでるよ。
702名無しさん@4周年:03/10/18 17:55 ID:zchtYp9K
圧倒的な国力、軍事力がなきゃ
光栄ある孤立なんて無理無理。
どこかと組まざるをえないんだよ。
その場合アメリカがベスト。
それ以外の選択肢なんて存在しない。
703名無しさん@4周年:03/10/18 17:55 ID:Np0KFC+t
不法入国・強制送還トップの「あの」中国様と
外国人犯罪者・上位常連国の「あの」中国様と
初等教育での「反日」刷り込みにいそしむ「あの」中国様と
国内エイズ200万人・SARSの巣窟である「あの」中国様と
対米関係を比較できるヤツのツラを見たい(w。
704名無しさん@4周年:03/10/18 17:55 ID:tlwk59z3
>>701

あちゃー

予想とおりのことを言い始めたよこのバカ

705名無しさん@4周年:03/10/18 17:56 ID:1zOgdsVd
>>701
核は使ってないが簡単にチベットベトナムに攻め込んでるね
706名無しさん@4周年:03/10/18 17:56 ID:2XKZKd2o
>>704

筋道立てて反論してくれない?w
707名無しさん@4周年:03/10/18 17:56 ID:XxoxoQXm
どうでも良いけど、たまには自分の政策を言いなよ>安倍タソ!
底が見えるよ(>_<)
708名無しさん@4周年:03/10/18 17:57 ID:tlwk59z3
>>701


核で脅されたらどうする??

709名無しさん@4周年:03/10/18 17:57 ID:2XKZKd2o
>>705

ベトナムは負けてないですけど?
710名無しさん@4周年:03/10/18 17:57 ID:CQI4kXMo
>>694
すまん。
俺は理系だが、むしろ日本の場合、文系の方が
そこら辺を分かっていない様な気がする。

政治、特に経済政策と外交は冷徹な損得勘定の
世界なのに、日本の文系官僚は、その単純な計
算、予測すら出来ていない。
勿論、それら数字的な事をクリアした上での、懐
の深さ云々ならば理系の先にあると思うが、日本
の政治はそれ以前の問題。
711名無しさん@4周年:03/10/18 17:57 ID:rrkmUaAk
>>705
2XKZKd2oは核を用いなければ日本への侵略は認めるそうです
712名無しさん@4周年:03/10/18 17:57 ID:zchtYp9K
なるほど。
日本もベトナムと同じように
懲罰と称して叩かれるわけか。
そりゃ相手は核兵器を持ってないから
使う必要ないもんな。
713名無しさん@4周年:03/10/18 17:58 ID:LlE7T1lb
理系の代表じゃないが、
東京工業大学理学部応用物理学科卒
弁理士ってのは、技術屋には成れなかったんだな。
714名無しさん@4周年:03/10/18 17:58 ID:/mPeyT2k

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ブッシュ政権の採用したアーミテージ報告は
      日本に対し、
      憲法上の制約を克服して
     集団的自衛権を行使するよう促しているよ♪

715名無しさん@4周年:03/10/18 17:59 ID:tlwk59z3
>>706

そもそも、なんでわざわざそんな無防備な国にしないといけないのよ?

敵が強力な武器もってんのに、相手の良心に頼るのか?

そんなに絶対的な良心を持ってるのか?あの国は、そもそも使わないとい確証はどこからきているのだ?

おまえの妄想か?
716名無しさん@4周年:03/10/18 17:59 ID:irA27A5G
>>705
チベットやベトナム、南沙諸島には人民解放軍を阻むイージス艦はいないからね
イージス艦に阻まれている日本が核の傘から一歩踏み出したら…
717名無しさん@4周年:03/10/18 17:59 ID:2XKZKd2o
>>708

そんな状態になれば国連が見方になるでしょ?

今の世界で日本に核が落ちれば経済がめちゃくちゃになるから、

国連も中国追い出すくらい包囲網は張るでしょ?
718名無しさん@4周年:03/10/18 17:59 ID:zchtYp9K
>>710
文系、理系の話をするやつは
たいてい駅弁大学の理系ってのは常識。
東大文系のトップはどっちもできるんだよ。
官僚のせいにするのはよくないな。
長期的な戦略は政治家が考えるものだろ?
719名無しさん@4周年:03/10/18 17:59 ID:CQI4kXMo
>>701
外交での軍事力利用の基本は、圧力をかける事で
あって、行使する事でないのは常識なんですがねぇ。
720名無しさん@4周年:03/10/18 17:59 ID:LlE7T1lb
>>710
すまん。理系の悪口をいうつもりはなかった。
721名無しさん@4周年:03/10/18 18:00 ID:irA27A5G
>>717
えーと中国は常任理事国なんですが…
722名無しさん@4周年:03/10/18 18:00 ID:0IxmN//S
米国と同盟関係にある韓国が核武装した場合、日本はそのままでいられるか?
723名無しさん@4周年:03/10/18 18:00 ID:tlwk59z3
>>717

中国に侵略されたチベットを国連が守ってくれたかね??


724名無しさん@4周年:03/10/18 18:00 ID:IytXzl2z
>>717
国連が味方になってくれるまでに、何人かの人間が死ぬ事になると思うが・・・
それを民主党議員と民主党支持者がなってくれる?
725名無しさん@4周年:03/10/18 18:00 ID:9C2LpVV9
>>721
拒否権万歳

>>717
イラクに国連が味方しましたか?
726名無しさん@4周年:03/10/18 18:00 ID:1zOgdsVd
>>717
中国が拒否権行使すればいいだけ
727名無しさん@4周年:03/10/18 18:01 ID:v7PNxHfm

  ∧∧
 ( =゚-゚)<レ〜ガンやブッシュの対外強硬路線の方が
       日本にとって経済でも外交でも有利だよ♪

      逆にパパブッシュやクリントンの様に国際協調路線だと
      経済で圧力がかかり、外交的に無視される♪



( ^▽^)<外交的に付き合いずらいけどね♪
      小泉♥がんばれ

728名無しさん@4周年:03/10/18 18:01 ID:zchtYp9K
みんな釣られちゃったなw
はあ民主党信者なんて本気で言ってても
釣りみたいなもんだしw
本気か釣りかわかんねーなw
729名無しさん@4周年:03/10/18 18:01 ID:tlwk59z3
まあ毎度のことだよな

核を撃ちこむ国なんてないんだから日本は核なんてイラネ
国連がどうにかしてくれるとかw

いつも思うが同じ奴が必死になってのかな?
730名無しさん@4周年:03/10/18 18:02 ID:cmm/YPE+

管じゃ、それこそクーデターが起きるかも。
731名無しさん@4周年:03/10/18 18:02 ID:CQI4kXMo
>>713
普通の理系は弁理士とかにはならないで、
研究、開発、製作等の現場に出ます。

ただ、研究職についた人は、どうしても世情に
うとく、奇麗事に騙されやすくなる傾向がある
様ですが。
732名無しさん@4周年:03/10/18 18:02 ID:tlwk59z3
>>728

まあ最後は電波振りまいて、終わるんだけどな・・・・w
733名無しさん@4周年:03/10/18 18:02 ID:2vgqEz5l
>>688
>自民党客寄せパンダになりきって、かるーーーい発言する安倍タン
うまい表現だな
734名無しさん@4周年:03/10/18 18:03 ID:LlE7T1lb
ただ、人権の無い国に核は抑止力にならんと思うな。
735名無しさん@4周年:03/10/18 18:03 ID:IytXzl2z
国連って言う組織は、日本を始めとする先進国から金をふんだくって、日本抜きで再分配するための組織だ
こんな組織が日本のために何かするって?寝言は寝てから言え
736名無しさん@4周年:03/10/18 18:04 ID:tlwk59z3
>734
なるんだよねーそれが
奴らをまとめているものは権力だから

核撃たれちまったら、そんな権力もパーだしのー
737名無しさん@4周年:03/10/18 18:04 ID:2XKZKd2o
日本が攻撃されれば不利益考えれば国連は防ぐよ。
中国が拒否権発動すれば新しい秩序が出来る。それだけの話。


その前に、国連は絶対に守ってくれない、アメリカは絶対に守ってくれる。

↑この根拠って何?
大してかわらねーよって思うんだが。
738名無しさん@4周年:03/10/18 18:04 ID:9C2LpVV9
>>734
「どうぞ、落としてくださいアル
ウチも人口増えすぎてて困ってたアル」
739名無しさん@4周年:03/10/18 18:04 ID:/mPeyT2k

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本の自主外交路線と日米協調は、矛盾しないよ♪

      ブッシュ政権なら♪
740名無しさん@4周年:03/10/18 18:05 ID:LlE7T1lb
>>736
地下宮殿だけを破壊するもんなら賛成。
741名無しさん@4周年:03/10/18 18:05 ID:9C2LpVV9
泥縄の国連に何が期待できる者か

コトが起こった後じゃ遅い
742名無しさん@4周年:03/10/18 18:06 ID:IytXzl2z
>>737
国連よりかはアメリカの方がより信用できるだけの話
一番信じられるのは、自衛隊、その次がアメリカ、ずーーーーっと下がって国連
ただ、自衛隊は能力的に不十分だし、自衛隊の能力を高めようと思えばアメリカに頼らざるを得ない、だから、最善手として、アメリカと仲良くする
単純な話
743名無しさん@4周年:03/10/18 18:06 ID:0z4qax5o





  馬鹿な国民のお子茶間発想がまだ抜け切れてないですね



744名無しさん@4周年:03/10/18 18:06 ID:tlwk59z3
>737

だから、チベットを国連は守ってくれたか??

核武装国に国連が手を出せると思うのか??

妄想もいいかげんにしろって、だから民主は駄目なんだよw
745名無しさん@4周年:03/10/18 18:07 ID:irA27A5G
>>740
クラスター爆弾と一緒に、こっそりバンカーバスター買っちゃおうぜ
746名無しさん@4周年:03/10/18 18:07 ID:Np0KFC+t
中国様への核対処なんて、理論的には簡単だよ。
改憲して核武装すれば良いだけ。
ICBMを、ものの7000発ほど揃えれば、中国様も物わかりが良くなると思うよ。
航空宇宙産業へのスピンオフも期待できる。道路や福祉よりは雇用にもプラスだろ。

それには、民主を含むクソ左派勢力の殲滅が必要だわな。
3分の2の議席がいるしな。
747名無しさん@4周年:03/10/18 18:07 ID:2XKZKd2o
じゃあ正しくは

国連は何も守ってくれない

アメリカも何も守ってくれない



これでいいだろ?
748名無しさん@4周年:03/10/18 18:08 ID:SbPEQa1+
w
749名無しさん@4周年:03/10/18 18:08 ID:LlE7T1lb
ただブッシュべったりだと、手のひら返しがあるわな。
750名無しさん@4周年:03/10/18 18:09 ID:hovnetto
自民に野合でできた政党とか言われると保守新党の人らがかわいそうでならない。
751名無しさん@4周年:03/10/18 18:09 ID:CTwLOODF
将来的に日本の核武装はやっぱ必要になってくるね
752名無しさん@4周年:03/10/18 18:09 ID:CQI4kXMo
>>718
確かに。

>>720
了解。

>>747
アメリカは守ってくれる可能性が高い。
が、正しいですな。理由解らないなら仕方がないですが。
753名無しさん@4周年:03/10/18 18:09 ID:IytXzl2z
>>747
何がいいんだ?
少なくとも、アメリカは日本国内にあるアメリカ人財産は守るぞ、何があっても
んで、日本中、どこを探してもアメリカ人の財産はある
少なくとも、アメリカに日本を守る理由はある、しかし、国連にはどこを探しても守る理由なんてない
754名無しさん@4周年:03/10/18 18:10 ID:rrkmUaAk
核武装もそうだが単独でミサイル基地攻撃できるようになってくれ。
755名無しさん@4周年:03/10/18 18:11 ID:2XKZKd2o
核武装は賛成。

資金って言い出す奴がいるが、日本には既に原子力施設が結構あるので以外に掛からないって知らない奴多し。
756名無しさん@4周年:03/10/18 18:11 ID:2vgqEz5l
>>742
それも間違い。所詮アメリカの政権の都合が最優先される。
参戦して政権が転びそうな状況があれば参戦などしてくれない。
国連は複数大国の都合がそろわなければ動かないからさらにやっかいなだけ
757名無しさん@4周年:03/10/18 18:11 ID:zchtYp9K
>>746
そうだね。
中国全土を核で火の海にすることができればいいだけ。
そんなことしたら地球が壊れそうだがw
でも、もちろん中国はそれを阻止しようとする。
民主やらマスコミやらいろいろ利用してな。
758名無しさん@4周年:03/10/18 18:14 ID:/mPeyT2k
>>756

  ∧∧
 ( =゚-゚)<韓国見てると、それは感じるね
759名無しさん@4周年:03/10/18 18:14 ID:0z4qax5o

  アメリカの属国やめたいなら

  憲法改正して、攻撃兵器持てばいいだろ

  それを考えない民主党に入れるべきではない

  こんな簡単な結論わからんのかね

760名無しさん@4周年:03/10/18 18:15 ID:9C2LpVV9
>>759
ついでに、内憂抱える日本では機甲師団廃止も自滅

民主党は消えろ
761名無しさん@4周年:03/10/18 18:15 ID:zchtYp9K
>>759
まさに絵に描いた餅だね。
矛盾したことばかり言ってる。
それじゃ実現不可能なのに。
762名無しさん@4周年:03/10/18 18:16 ID:/mPeyT2k
>>755

  ∧∧
 ( =゚-゚)<プロトニュウム保有量なら、アメリカを上回るw
763名無しさん@4周年:03/10/18 18:16 ID:U5Y71LyC
>>754
コネズミはそんなこと言い出してるてるの?
764名無しさん@4周年:03/10/18 18:17 ID:IytXzl2z
ついでに言えば、アメリカが常任理事国であり限り、アメリカが「日本を見捨てる」と言う決断をすれば、国連も自動的に「日本を見捨てる」
しかし、国連が日本を見捨てるという決断を下しても(ほかの常任理事国が反対しても)、アメリカが「日本を見捨てない」という決断をすれば、アメリカはアメリカの仲間達だけでやるし
アメリカと愉快な仲間達VSほかの全世界でやっても、核で勝者無しの引き分け以外、負けはありえない

どちらとより仲良くすべきか・・・考える必要もあるまい?
765名無しさん@4周年:03/10/18 18:18 ID:uQGaTPj7
アメリカの犬どもは自民党政権じゃないと不安だよね
766名無しさん@4周年:03/10/18 18:18 ID:KFVovjU1
菅直人 外国人参政権法案の成立を=民主、公明

民主党の菅直人代表は10日、在日本大韓民国民団の新年会であいさつし、
衆院で継続審議となっている永住外国人地方参政権付与法案について
「この問題では公明党と同じ考えだ。与野党を超えて一緒に努力したい」と
述べ、法案成立を目指す考えを示した。また、公明党の冬柴鉄三幹事長も
最初に決意した限りは最後までやり抜く」と強調した。 2003/1/10
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030110150235X702&genre=pol


来年の参院選の民主党の比例候補者見てみると
相変わらず、日教組、部落解放同盟、労組・・・
http://www.dpj.or.jp/news/200308/candidates2.html
767名無しさん@4周年:03/10/18 18:19 ID:/mPeyT2k
>>764

  ∧∧
 ( =゚-゚)<イラク戦で、はっきり証明されたね♪
768名無しさん@4周年:03/10/18 18:19 ID:2XKZKd2o
>>764

巻き上げられる金額とのバランス次第な

769名無しさん@4周年:03/10/18 18:19 ID:rrkmUaAk
自衛隊を国軍に防衛庁を防衛省に
この程度のこともマニフェストに入れない党に日米関係どうこう言われたくないな
770ニュー真帰子:03/10/18 18:19 ID:DW7Vh6Sd
>>749
そうよね。
親米諸君の主張する国益重視のためのアメリカ追従を完璧に実現する
アイディア思いついたわ。
まず、自民党には共和党と名前を代えてもらい今までどうり雨タンと仲良く
する。我が国の民主党には雨タンのことろの民主党と仲良くしてもらう。
で、雨タンの政権が変ったら、我が国も追従して政権を代える。
どう、完璧でしょう。
771名無しさん@4周年:03/10/18 18:19 ID:U5Y71LyC
>>764
その前提が、そもそもありえない。
772名無しさん@4周年:03/10/18 18:19 ID:irA27A5G
>>763
核武装はともかく、ミサイル基地先制攻撃はある程度日本の防衛を
分かってるヤシなら誰でも主張することだろ
米と協力体制にある前提であれば、コレさえ可能ならまず防衛線は破綻しない
773名無しさん@4周年:03/10/18 18:20 ID:IhZsvR+b
管じゃダメだろ、どう考えても。
774名無しさん@4周年:03/10/18 18:21 ID:KFVovjU1

小泉純一郎 〜厳寒の中、ロシアの大地に眠る英霊たちに、頭を垂れる
http://www2.s-abe.or.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=60

菅直人 〜南京大虐殺記念館に献花し、小泉首相の靖国参拝を非難
http://j.people.ne.jp/2002/05/06/jp20020506_16841.html
775名無しさん@4周年:03/10/18 18:22 ID:U5Y71LyC
>>722
カクが大きいw 

他国にポチしてるのは無理があると思う。
そこは賛成。
776名無しさん@4周年:03/10/18 18:22 ID:1LOLViJX
テレビでよく「米軍に守ってもらう」って言ってる香具師がイパーイいるが、この表現はおかしくないか?
日本が侵略したら自衛隊は戦わず、ただ米軍が戦っているのをボーっとるてるだけで、
米軍が退却したら白旗振って降伏するってことなのか?

「協力する」ってのが適切じゃないのか?
777名無しさん@4周年:03/10/18 18:23 ID:0z4qax5o
>>774
対照的だなw
778名無しさん@4周年:03/10/18 18:23 ID:1LOLViJX
>>776
侵略したら→侵略されたら
779名無しさん@4周年:03/10/18 18:23 ID:9C2LpVV9
>>775
友好関係まで「ポチ」と称する反米原理主義者が居るから
「ポチ」という表現を引用すると手前勝手に解釈されるよ
780名無しさん@4周年:03/10/18 18:23 ID:IhZsvR+b
>>774
凄いコントラスト・・・
やっぱ民主党じゃダメだ・・・
781名無しさん@4周年:03/10/18 18:24 ID:lyYV76MO
アメリカは民主党でも共和党でも日本との関係はそう変わらないよね
軍が撤退するわけでもないし
782名無しさん@4周年:03/10/18 18:25 ID:IytXzl2z
>>763
小泉政権での憲法解釈では「敵国が『日本を攻撃する』と言って、ミサイルの準備を始めた時点で、ミサイル基地を破壊するのは憲法で認められている自衛権のうち」
と、防衛庁長官が国会できっぱり言い切ってる
空中給油機の発注は終わってるし、F-15を対地攻撃うpする計画も出てる
783名無しさん@4周年:03/10/18 18:25 ID:1LOLViJX
>>781
かわるでしょ、クリキントン大統領のときは酷かったじゃない
784名無しさん@4周年:03/10/18 18:25 ID:jBe0uQg8
正直アメリカの犬の方が中韓の奴隷よりマシなのだが
785名無しさん@4周年:03/10/18 18:25 ID:v7PNxHfm

  ∧∧
 ( =゚-゚)<マスコミの必死なブッシュ政権叩き♪
      
      これ見てるだけで、よくわかるじゃんw

      どっちが日本に有利かw

786名無しさん@4周年:03/10/18 18:25 ID:9C2LpVV9
日本の民主党は「自国民の幸福追求」という大前提の「自国民」部分が
どうも外国籍を指しているから論外なのであって…
787名無しさん@4周年:03/10/18 18:25 ID:0z4qax5o
>>781
そもそも、民主党は日本スルー
日本の民主党が、米国の民主党と仲がいいのではない
788名無しさん@4周年:03/10/18 18:26 ID:IhZsvR+b
民主党の国会議員は、ベースが反日な奴が多過ぎる。
789      :03/10/18 18:27 ID:cSJkyqN4
阿倍の対北朝鮮姿勢を見てて、対米についてももう少し骨のある
対応をするかと思ったら、やっぱり自民ドップリだな。

対米関係維持がどうした!?
戦後、僅かな脱脂粉乳と小麦をもらっただけ(代金は取られている)で、
その後は徹底的にアメにシャブリ尽くされているのが分からんバカ。
何十倍も集られ、経済にも子分扱いされ、占領状態が続いてるって
気づいてる国民は多いだろ。
対中、対半島への主体性を確立すると同時に、対米関係でも
国民は自立すべきだと考えはじめている。

お前の対米関係維持のその関係って、朝貢従属関係だろ>阿倍
790名無しさん@4周年:03/10/18 18:27 ID:Kym7VDqh
日本の民主は民主の皮を被ったチャイニーズマフィア
791名無しさん@4周年:03/10/18 18:27 ID:0z4qax5o



  石破・・・・・・燃料注入時点で攻撃できる

  管・・・・・・・テポドン打たれてから考えます


792名無しさん@4周年:03/10/18 18:28 ID:irA27A5G
>>783
あの時は細川村山とタチの悪い総理が続いてて
米側がキレかけてたという事情もある
793名無しさん@4周年:03/10/18 18:28 ID:rrkmUaAk
日米関係を対等にするために自衛隊強化ってんなら支持してやってもいいが。
ノーガード戦法はイラネ
794名無しさん@4周年:03/10/18 18:28 ID:2vgqEz5l
鳩の頃は一時期、横路派が獅子身中の虫のように言われた時期があったのに
カンになってからすっかり同化したな。選挙目的だけじゃなく
カン党首の目指す方向がそうなんだろう
795名無しさん@4周年:03/10/18 18:29 ID:LlE7T1lb
>>770
完璧とおもったが、
どうも米民主党は、もともと外国を相手にしてくれないらしい。
なんとかドクトリン。
796名無しさん@4周年:03/10/18 18:29 ID:0z4qax5o
言っとくけど、米国が民主党になれば、日本の民主党と仲良くなるわけではないからね
米国の民主党は、日本スルーだから
797アメリカ人:03/10/18 18:29 ID:VSEvGguJ
戦後シャブリまくられたなんて、戦の生き残りでもない俺らに言われても困りますよ
798名無しさん@4周年:03/10/18 18:29 ID:otQcxj0h
総理大臣になりたくてなりたくて仕方ないんだろうな
799名無しさん@4周年:03/10/18 18:29 ID:IytXzl2z
>>776
現状では、能力的にアメリカが主、自衛隊が従だよ、対等な協力関係とは言えない
ミサイル基地への攻撃がいくら合憲だって判断したとしても、その能力は整え始めたばかり
法整備も始まったばかり・・・何もかにも始まったばかり
800名無しさん@4周年:03/10/18 18:30 ID:9C2LpVV9
>>791
いや

菅・・・・・・・”何発も”ミサイルが飛んできてから考えます

つまり親の朝日の持つ「一発なら誤射」のインヘリタンス
801名無しさん@4周年:03/10/18 18:30 ID:8LOvHSn+
>>791
管・・・・・・・ヒロポン打ってから考えます
802名無しさん@4周年:03/10/18 18:30 ID:U5Y71LyC
>>779
飛躍しすぎない。
今の
コネズミ プッシュ限定。
803名無しさん@4周年:03/10/18 18:31 ID:v7PNxHfm
>>799

( ^▽^)<小泉♥になって、やっと変わってきたね♪
804名無しさん@4周年:03/10/18 18:33 ID:v7PNxHfm

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ブッシュ政権は政治的な「帝国主義」だと思う♪
       民主化の拡大

      クリントン政権は商業的、経済的な「帝国主義」だった♪
       グロ〜バルスタンダ〜ト

      領土の支配を目的とした昔の「帝国主義」
      (植民地)とは違う♪
805名無しさん@4周年:03/10/18 18:33 ID:zchtYp9K
結局さ

アメリカが憎くて憎くて仕方がない

40代、50代が民主党を支持してるんでしょ?

今はアメリカに追従するしかないのに。

臥薪嘗胆だよ。アメリカと対立しては生存不可能。

朝貢だっていいじゃん。今はじっとこらえるべき。
806名無しさん@4周年:03/10/18 18:35 ID:IhZsvR+b
>>805
アメリカが憎いのは、やっぱ支那朝鮮が大好きだからなんだろね。
807名無しさん@4周年:03/10/18 18:35 ID:AOvBeR4b
日米関係どころか他の国との関係も無理でしょ。
808アメリカ人:03/10/18 18:35 ID:VSEvGguJ
まぁ、日本の自衛隊にはマジ笑うけどねw
あんなショボい軍備で防衛できるのかって感じ。神風でも吹くの?
昔ながらの能天気な国民性を良く表現してるねw
戦争なんか起こるわけないと思ってるんでしょwww

でもガンダムだけは認める。ありゃスゲェ。
809名無しさん@4周年:03/10/18 18:35 ID:zc/yCH2d
>>805
そのオッサン達が国をボロボロにしたから
アメに強いこと言えないのにね。

死んで詫びろよ。
810名無しさん@4周年:03/10/18 18:35 ID:0z4qax5o
アメリカと是々非々で付き合いたいなら、自国で国防できてからだよ
それが出来ないうちは、アメリカの言うこと聞く選択しかない
国民の覚悟の問題だよ
811名無しさん@4周年:03/10/18 18:35 ID:IytXzl2z
こう作戦を海上保安庁の巡視船が撃沈した時に
「正当防衛とはいえない」と抜かした、民主党が防衛について考えるわけねーじゃん
812名無しさん@4周年:03/10/18 18:36 ID:v7PNxHfm

  ∧∧
 ( =゚-゚)<アメリカが憎くて憎くて仕方がない40代、50代って

      今の中国みたいな国が好きなの?
      ねこのぎもん
813名無しさん@4周年:03/10/18 18:36 ID:0z4qax5o
>>808
これ、アメリカ人の本音に近いね
814名無しさん@4周年:03/10/18 18:37 ID:vKp1M48b

反米菅

とっくに国民がご存じ
815名無しさん@4周年:03/10/18 18:37 ID:0z4qax5o



  民主党みたい阿保政党じゃ、工作船すら撃沈できない

  自民党でも危なっかしいのに

  まさにマヌケ

816名無しさん@4周年:03/10/18 18:38 ID:CQI4kXMo
>>799
米中ソのスーパーパワー以外、NATOや
旧ワルシャワも防衛軍レベルの規模しか
装備していないですけどね。

自国軍で防衛、同陣営のスーパーパワーの
力を借りて奪還ってのは当たり前の戦略かと。

まあ、数段格下の北朝鮮なんかに遠慮しな
ければならない程に気が狂った国は日本位
でしょうけど、それは別の話。
ってか、それに関しては、朝日や旧社会党
議員の皆さんには腹切るか、北朝鮮に移住
して貰いたいくらい。
817アメリカ人:03/10/18 18:38 ID:VSEvGguJ
>>809
それはちょっとヒドくない?
当時の人たちは、その人たちなりに頑張ってたんだよ。
それに文句つけたり死ねとか言うのは筋違いじゃないの?
「老害はすっこんでろ!」
これが正しいと思うよ。
818名無しさん@4周年:03/10/18 18:38 ID:O5Fu1HYo
管も直訴状咥えてブッシュに会いに行けばよかったのに

SPがちゃんと始末してくれただろう
819名無しさん@4周年:03/10/18 18:39 ID:0z4qax5o



  民主党信者は、工作船展示されてんだろうから、それでも見てこいよw

  頭悪いから、何も感じないんだろうけどなw

820名無しさん@4周年:03/10/18 18:40 ID:zc/yCH2d
>>817
仕方ねえな、アメちゃんに言われちゃあ。
そのへんで我慢しとくか。
821名無しさん@4周年:03/10/18 18:40 ID:irA27A5G
>>816
中がスーパーパワーってのは…
核以外は人海戦術しか取り柄が無いだろうよ
822名無しさん@4周年:03/10/18 18:40 ID:jbxDm3fM


民主って理論的にも滅茶苦茶なんだよね、まともな政党として機能してねーんだよ

アメリカ追従止めろって言うなら、それを可能なような政策を出せってw

話はそれからだ

核武装もするな、軍事は捨てろ、それでアメリカ追従するなってのは

まさに、売国のための政策だぞw

中学生にも分かる理屈だ
823名無しさん@4周年:03/10/18 18:42 ID:vKp1M48b


全凶頭でも親米です pu
824名無しさん@4周年:03/10/18 18:42 ID:CQI4kXMo
>>821
近隣諸国にたいしては、それはそれで、破壊力あるのよ。
渡海能力の欠片もないし、実態は眠れる獅子かもしれんけど。
825アメリカ人:03/10/18 18:42 ID:VSEvGguJ
たしかに日本は文化・技術の面ではかなりのモンだよ。
日本のエンジニアとか本当にカコイイ。諸手を上げて保護したい。
ただ、そういった事に引かれて、国防とかがおろそかになってる感が否めないんだよね。
中国や韓国とかも文化の国だから、同じ属性なのに日本だけがチヤホヤされるのが
気に食わないっていう所があるんじゃない?
そこいらのいざこざが俺らには良くわかんないんだよねー
826名無しさん@4周年:03/10/18 18:44 ID:irA27A5G
>>824
まあ半島じゃ国連軍相手に引かなかった実績はあるが、あれももう既に
前時代の戦争だからなあ
827名無しさん@4周年:03/10/18 18:47 ID:ClSfeepI
政権党は過去で判断され
野党は、
未来で判断される。

よって、民主党を支持する。
828名無しさん@4周年:03/10/18 18:48 ID:S3iVqnrj
>>610
ばーか。
世界の経済システムがすべてアメリカ主導となっていて、しかも最大の消費国で
最大の経済大国が崩壊するときは世界全てが崩壊する。
アメリカだけが凋落することはもはやありえないんだよ。バカ。
829名無しさん@4周年:03/10/18 18:50 ID:O5Fu1HYo
>>825
中国とも密接になってきて、アジアの反応も変わったから北朝鮮への理解が遅れている
という意見があったな、話せば判る・歴然とした力を見せれば判る・公にした約束は守る
当たり前すぎることが通じない国なんだが、その認識が議員さんたちに足りないって
830名無しさん@4周年:03/10/18 18:50 ID:vKp1M48b
>工作船

見にも行かない珍種党
831アメリカ人:03/10/18 18:55 ID:VSEvGguJ
>>829
レスありがと。
要するに国のトップがアフォだって事ですね。
こっちの人間からしてみると、正直なところアジアの人間っていうのは
皆それほど大差ないような感じがするんだよね。
北朝鮮の誘拐事件(だっけ?)が騒がれてるのを耳にして、
やっぱり日本は家族の情ってヤツを大切にする国なんだなぁと思ったよ。
これで日本の株はちょっとだけ上がったんだけど、
逆にこれしか感じられない、っていうのがウチらの感想なのよね。
たぶんもっと色んな考えが織り交ざってるんだろうけどさ。
832名無しさん@4周年:03/10/18 19:06 ID:rrkmUaAk
test
833名無しさん@4周年:03/10/18 19:07 ID:BMvD0/EW
民主党だから、アメリカと仲良く出来ないって理解できん

これほど説得力ない話というか、
アメとかの付合いなんて、政治家レベルの話なのか??
どうやって、孤立するんだ
議員が官僚より頭いいのか????
民主党議員なんて、アメツッはねるほどの実力があるともおもえんから
選挙運動中、欧なんて、みんなアメ批判当たり前なのに
もちろん、政権とったあとは、現実にいくんだけど

民主党応援してないが、納得できんなあああ
834名無しさん@4周年:03/10/18 19:08 ID:CE+d7sGu
やっぱり安倍ちゃん、緘口令しかれてるな。
「民主党批判と北朝鮮以外しゃべるな」って。
835名無しさん@4周年:03/10/18 19:09 ID:zc/yCH2d
>>833
ならば嘘をついているわけですよ、国民に。堂々と。

狼少年と心中だけは勘弁してくれ。
836名無しさん@4周年:03/10/18 19:09 ID:Ofvvyavh
料理マンガのねたから行くと
カンが億が一政権とったら
エリゼ宮で出てくるのは 堅いパンと水だろうな
837名無しさん@4周年:03/10/18 19:10 ID:rrkmUaAk
>>833
真性キティの共産と政権組んでやっていけるの?って事だろ
838名無しさん@4周年:03/10/18 19:11 ID:q3o5wwle
>>833
反米政権を作った場合の良い事例が、半島にあるから参考にするように
839名無しさん@4周年:03/10/18 19:11 ID:eqV1Ti7m
>833
飯島の現状を見てミロ。結果的に嘘つきになって、今大変じゃないか。
840名無しさん@4周年:03/10/18 19:15 ID:lN0Teefa
公明党と連立してる時点で自民は何も言えんだろ。
841名無しさん@4周年:03/10/18 19:16 ID:9NMIDQ2s
>65 :名無しさん@4周年 :03/10/16 21:53 ID:9BOWaK81
>愛知県豊橋にあるNPO団体「三千里鉄道」という団体が、北朝鮮に
>鉄道のレール購入費の補助として、680万円を贈り7日に帰国した。とあります。
>「三千里鉄道」の募金者一覧の【東京都】の5行目に「菅直人」とあります。
>あの「菅直人」でしょうか? 

>http://www.sanzenri.gr.jp/jp/fin/bokin-meibo.htm
>意見広告の掲示板より

>菅の他にも(左派)民主党議員、社民党議員、朝鮮総連所属、
>プロ市民(週刊金曜日繋がり)等のすさまじいメンバーが名を連ねています。

【政治】菅氏ら、拉致工作員"辛光洙"釈放運動→自民の批判に菅氏「それ違う」★4
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066307123/
842名無しさん@4周年:03/10/18 19:17 ID:2sNEeMOL
安倍ちゃん、ホントの事いいまくり(w
843名無しさん@4周年:03/10/18 19:17 ID:pYUXU875
ネオ・コンと米国流グローバリズムに取り込まれる小泉政治

 小泉政権はブッシュ政権と一体化する方向に動いている。小泉首相はブッシュ大統領
の最も忠実なジュニア・パートナーになっている。ブッシュ政権が目指しているのは
ブッシュ大統領を盟主とする「米英日」三国同盟である。小泉首相は米英日三国同盟の
三番目の同盟者なのだ。
 米国絶対体制ともいうべき現在の国際体制のもとで、各国は米国に嫌われぬように
振る舞わなければならない。フランスやドイツのように孤立させられるおそれがある
からだ。だが、中国もロシアも米国との亀裂を避けながら、自国の国益を貫こうとして
したたかに努力している。
 ところが小泉政権は日本の国益を守ることに不熱心だ。日本の国益より米国の利益を
大事に考えているのではないかと心配になるほど、小泉首相は米国ベッタリ主義者である。
日本の政界内部にネオ・コン思想が急速に広がっている。小泉政権自体がネオ・コン化
に傾斜している。
 小泉首相が進める構造改革は、結果的に、日本経済を米国資本の支配下に置くことを
助ける“売国”である。これを行うことによってブッシュ大統領の寵愛を受けている。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0566.HTML
844名無しさん@4周年:03/10/18 19:18 ID:9zEcZLp6
さすがアメリカン・プリンス。
言うことが違うね。
845名無しさん@4周年:03/10/18 19:19 ID:1LOLViJX
>>843
森田実か・・・・・・・(w
846名無しさん@4周年:03/10/18 19:20 ID:2sNEeMOL
>>843
爆笑!森田かよ!
847名無しさん@4周年:03/10/18 19:22 ID:Zsa2hlVR
どうでもいいから早く北への経済制裁法案をまとめろよ
848名無しさん@4周年:03/10/18 19:22 ID:lfHLmc5h
>>843
誰かと思ったら森田かよ
売国売国
結局のところ今の日本じゃ中国に身売りするか、アメリカに身売りするかの2択しかない
最低限、憲法改正して核持ってるぐらいじゃないと説得力なし
849名無しさん@4周年:03/10/18 19:23 ID:zc/yCH2d
>>843
ここまでひどいか・・・政治を飯の種にしてる人間の発言がw
850名無しさん@4周年:03/10/18 19:23 ID:BJ6IbCcE
安倍幹事長は親子3代統一教会と関係している

 何 を 言 っ て も 説 得 力 は な い
851名無しさん@4周年:03/10/18 19:24 ID:LlE7T1lb
売れるものは売れるうちに売る。商売の基本。

852名無しさん@4周年:03/10/18 19:25 ID:lfHLmc5h
>>850
普通に今日本で1〜2番目に説得力がある政治家ですがなにか?
853名無しさん@4周年:03/10/18 19:25 ID:+8YsjIoD
もちろん松阪牛ってのは
つい最近発見された狂牛病の牛ですよね
854名無しさん@4周年:03/10/18 19:28 ID:9TPK4I/g
マジレスするか

>>アメリカ人 ID:VSEvGguJ

そろそろアメリカ人を騙るの止めとけ、日本人さんよ
855名無しさん@4周年:03/10/18 19:28 ID:8BHqwOT+
【政治】
自民党政権は、米国の奴隷国家日本を維持する(安倍自民党幹事長)



ってことだろ。


>1

856名無しさん@4周年:03/10/18 19:30 ID:BJ6IbCcE
>>852
プッ
オマエも統一教会信者か?w
857日本人:03/10/18 19:31 ID:VSEvGguJ
>>854
ようし任せな
858名無しさん@4周年:03/10/18 19:32 ID:lfHLmc5h
>>855
【政治】自民党政権は、米国の奴隷国家日本を維持する(安倍自民党幹事長)
【政治】民主党政権は、朝鮮の奴隷国家日本に改革する(菅民主党代表)

これがないと不公平だろ。
実際民主党に米との関係維持は無理だろう。
そうなれば、北朝鮮、中国の奴隷国家になる。

結局のところこの2つからの選択だよ
859名無しさん@4周年:03/10/18 19:33 ID:lUobfDrq
>>1
昔は野党政権だったこともある。

そのときもアメリカと悪い関係になったことはないよ。
860名無しさん@4周年:03/10/18 19:34 ID:LgZv/Dla
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) / < 朝鮮人なら
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (  民主応援で団結!
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
日本にいる朝鮮人のみなさん、さあ、民主党を勝利させ、
在日外国人の参政権を勝ち取りましょう。日本をわれわれ
の手で動かしましょう。 民主党のバックアップよろしく。
朝鮮総連にも選挙権を与えたい人は民主党に入れて!
間違っても日本人のための政党である自民党には
入れるな。
861Ё:03/10/18 19:35 ID:AU4sKKfZ
>>859
具体的に、いつの野党政権のときのことだろう。
862名無しさん@4周年:03/10/18 19:36 ID:9pUHn467

参政権
チョンにやりたい
菅・小沢
863名無しさん@4周年:03/10/18 19:36 ID:9NMIDQ2s
>65 :名無しさん@4周年 :03/10/16 21:53 ID:9BOWaK81
>愛知県豊橋にあるNPO団体「三千里鉄道」という団体が、北朝鮮に
>鉄道のレール購入費の補助として、680万円を贈り7日に帰国した。とあります。
>「三千里鉄道」の募金者一覧の【東京都】の5行目に「菅直人」とあります。
>あの「菅直人」でしょうか? 

>http://www.sanzenri.gr.jp/jp/fin/bokin-meibo.htm
>意見広告の掲示板より

>菅の他にも(左派)民主党議員、社民党議員、朝鮮総連所属、
>プロ市民(週刊金曜日繋がり)等のすさまじいメンバーが名を連ねています。

【政治】菅氏ら、拉致工作員"辛光洙"釈放運動→自民の批判に菅氏「それ違う」★4
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066307123/
864名無しさん@4周年:03/10/18 19:36 ID:lUobfDrq
>>861
もう忘れたんですか?
865名無しさん@4周年:03/10/18 19:38 ID:G9fvX7my
>>859
昔がどうとかの前に、
今現在、悪化させてる民主党。
866名無しさん@4周年:03/10/18 19:38 ID:QUWGIK1f
民主党ではアメリカの「現」政権と、小泉のような関係は作れないだろう。

しかし、ブッシュ政権が再来年まである保障もないわけで
もしアメリカの政権が変わるようであれば、むしろ民主党のほうが
そのときはいい関係が出来るだろう。
867名無しさん@4周年:03/10/18 19:39 ID:lUobfDrq
>>865
なにか悪化させました?
868名無しさん@4周年:03/10/18 19:42 ID:G9fvX7my
>>867
門前払い。
869名無しさん@4周年:03/10/18 19:42 ID:lUobfDrq
>>868
(゚Д゚)ハァ?
870名無しさん@4周年:03/10/18 19:43 ID:G9fvX7my
>>869
( ´,_ゝ`)プッ
当番頑張れよw
871名無しさん@4周年:03/10/18 19:44 ID:IytXzl2z
管当人が「アメリカとは縁がない」って言ってたじゃん、門前払い食らった時に(藁
872名無しさん@4周年:03/10/18 19:44 ID:z4m0vx5V
>867

菅は門前払いされたわけだが

そりゃそうだろ、敵国の朝鮮人工作員釈放要求する時点で

まともな政治家じゃないでしょ、菅直人は

873名無しさん@4周年:03/10/18 19:44 ID:lUobfDrq
(´ヘ`;)ハァ
874名無しさん@4周年:03/10/18 19:44 ID:EyLyfv6W

絶対に
隠し通すぞ!
嘆願書

875名無しさん@4周年:03/10/18 19:45 ID:QYGt1sB8
しかし、民主党が政権を取るとしたら、
現実には社民共産と連立を組む他ないだろうから、
安倍の言ってることは、民主党支持者が想定しておくべき当然の事態なハズなんだが、
彼らの捉え方は「中傷」ぐらいにしか思ってないみたいだね・・・。
876名無しさん@4周年:03/10/18 19:46 ID:z4m0vx5V
>管当人が「アメリカとは縁がない」って言ってたじゃん、門前払い食らった時に(藁

こんなことを堂々というなんて、、、、、

菅ってバカだとは思っていたが、生粋のバカか??

日米同盟のなかでアメリカとは縁が無いと言い切り、一応野党第一党党首・・・・・

終わってますがな、このキチガイ菅なおと
877名無しさん@4周年:03/10/18 19:46 ID:z+BtSM29
嘆願書署名を認めながら、釈放署名のつもりは無いと言い切る矛盾さ。
ふざけやがって。
878名無しさん@4周年:03/10/18 19:47 ID:t+sQ8pBq
マジで?
共産党を政権に組み込もうとする民主党ってのは危険極まりないな。

絶対ヤヴァイって。
共産主義国家で成功した国なんて一つも無いんだし。
逆に、共産主義を捨てた途端に成功している事例は幾らでもあるしな。(中国とか)
879名無しさん@4周年:03/10/18 19:47 ID:lUobfDrq
POCHI「BOW」
880名無しさん@4周年:03/10/18 19:48 ID:z4m0vx5V
>嘆願書署名を認めながら、釈放署名のつもりは無いと言い切る矛盾さ


まさにこんな苦し紛れな滅茶苦茶なことを言っている菅直人は証人喚問ものだな

早く政治家辞めさせろ
881名無しさん@4周年:03/10/18 19:49 ID:Z7fP6eL4

チョン好きの
目には入らぬ
拉致問題

882名無しさん@4周年:03/10/18 19:49 ID:IytXzl2z
それに、共産党や公明党とも連立を組むって言ってる
社民党-民主党-公明-共産連立政権・・・って言うキチガイ内閣をアメリカが今までどおりの付き合いするわけないじゃん・・・
883名無しさん@4周年:03/10/18 19:50 ID:BJ6IbCcE
嘆願書のことだが、何で菅ばっか責めるんだろうか。
公明党議員の名前もいっぱいあったらしいのにねえ。
それとも与党だからって許されるのかい?
884名無しさん@4周年:03/10/18 19:50 ID:QYGt1sB8
>>866
いや、それもないと思うよ。
アメリカで政権交代が起こったとしても、
民主党より小泉自民党を歓迎するだろう。
もちろん、日本軽視の外交を取る可能性もあるが、
その時でも、恐らく自民党の方がまだマシな関係に落ち着くと思う。

米の国益を考えれば、菅民主党の政策(米軍基地削除、国連中心主義)は、
決して好ましいものではない。
885名無しさん@4周年:03/10/18 19:51 ID:SGB6auUj
チョンと仲良くして
日本でも犬鍋食べよう!

886名無しさん@4周年:03/10/18 19:52 ID:LgZv/Dla
菅直人の守護霊は朝鮮系中国人だな。
あるいは、朝鮮系中国人の生まれ変わりだな。
887名無しさん@4周年:03/10/18 19:53 ID:khIh1H/Q
校名と強酸って仲悪いよね。
そんなもの同士で連立なんて出来ないでしょ?。
888名無しさん@4周年:03/10/18 19:54 ID:0kgCCtmJ
共産も公明も民主はお嫌いのようで・・・
889名無しさん@4周年:03/10/18 19:54 ID:BMvD0/EW
どんな政権になろうが、
アメから、離れるなんて絶対無理
こんなグローバルな世の中に
東南アジア、アフリカだって、アメに文句をとりあえず言える
実際、そんな戦略とレンガ

高速道路の問題とか言う次元じゃないような感じする
890名無しさん@4周年:03/10/18 19:54 ID:0HddDSGm

総加算
参政やるなら
民主党

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066270323/
891名無しさん@4周年:03/10/18 19:54 ID:z4m0vx5V

しかし日本政治を考えるうえで、この国民を危険にさらした工作員を擁護するような行動を起こした

売国政治家を、政界がそれなりにケジメをつけられないようじゃ、日本政治は終わりだね

なんでも有りって事を認めることになる、まさにそれは日本国崩壊を意味する重大な事態

政界はこの問題にケジメをつけるべき

ハッキリと
892名無しさん@4周年:03/10/18 19:55 ID:lUobfDrq
自「ワンワン」
893名無しさん@4周年:03/10/18 19:56 ID:QYGt1sB8
>>814
いや。まじで。

高速道路民営化にしてもそうだけど、
小泉がこの3年で取り組んだ政策の大部分は民主党案とかぶってる。

少なくとも、高速道路無料化案なんてものを持ち出す菅民主党よりはよほどマシ。
894名無しさん@4周年:03/10/18 19:56 ID:r4WtI+cc
最近のマスコミの民主党マンセー体制は、
ワールドカップの時の韓国礼賛報道みたいだな。
視聴者・国民がぜんぜん踊らされないとこもそっくり。
895名無しさん@4周年:03/10/18 19:57 ID:t+sQ8pBq
>>882
民主党は旧社会党の村山政権以上の悪夢のような時代を招きそうだ。
絶対ヤヴァイな。

>>884
民主党の考えどおり、アメリカと離反し、中国に媚びるようになったらお終いだな。
地域的に近い国と同盟関係を強化していくのが地政学的には都合が良いのだが、
残念ながら日本の周辺国にはDQNしかいない。
米英の方がマシだから、中国に朝貢する(ODAとして朝貢しているが)のではなく、
日米同盟強化のほうが長期的に日本の為だろうなぁ。
896名無しさん@4周年:03/10/18 19:58 ID:BMvD0/EW
どうせ、民主が勝っても
与党になるには、
社と連立してでしょ(まずありえんが

そんなら、すぐ崩壊解散するから、
一度、自民のアフォを殴りたい
897名無しさん@4周年:03/10/18 20:00 ID:D+4AvX9P
それ以前に「民主党政権に政権維持できぬ。」のような。
898名無しさん@4周年:03/10/18 20:01 ID:QYGt1sB8
ID:lUobfDrq・・・・、なんか反論はできないのか?
もうちょっとがんばろうよ。子供じゃないんだからさ。
899名無しさん@4周年:03/10/18 20:01 ID:IytXzl2z
何でもいいから、政権交代って考えたアホのおかげで、公明党は与党入りが出来た
今回、また、政権交代だ、なんて事になったら、公明はより深く政権内部に食い込むぞ・・・
900ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/18 20:02 ID:GTgb7ezy
公明自民は軍事政党です。
901名無しさん@4周年:03/10/18 20:02 ID:AL7iZ1tO
あ、あれだ。
半島で政権与党の予行演習してくりゃいいんだ、ノムヒョンがいなくなる前に。
902名無しさん@4周年:03/10/18 20:03 ID:lyYV76MO
自民にまたダメージ与えとかないとダメでしょ
民主支持でなく自民不支持として
903名無しさん@4周年:03/10/18 20:03 ID:r4W4EEVT
“菅首相”訪米

飯島にそっくり
国民はガックリ

904名無しさん@4周年:03/10/18 20:03 ID:Z42kib8h
菅が政権を取ったら、飯嶋の二の舞になるに100000ムヒョン。
905ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/18 20:03 ID:GTgb7ezy
公明自民は沖縄の軍事政党です。
906名無しさん@4周年:03/10/18 20:04 ID:IytXzl2z
>>902
んなこたーない
907名無しさん@4周年:03/10/18 20:04 ID:pPLVmJIY
>>893
小泉政権の政策の劣化改悪コピーが民主党の公約だしね
908名無しさん@4周年:03/10/18 20:06 ID:0P0H+w1P
>>903
飯嶋には会ってくれたけど、菅はそれすら…。
909名無しさん@4周年:03/10/18 20:06 ID:sMSF1dN7
>>903
>>904
ケコーン
910名無しさん@4周年:03/10/18 20:09 ID:IPGUN8Ms
反米活動やってた南朝鮮がどうなったか覚えてますか?
基地外に何をいっても無駄だと思いますがw
911名無しさん@4周年:03/10/18 20:10 ID:BMvD0/EW
糞自民は
害務商(権力持つ駐中大使)とボンボン政治家が結託して
ヴァカみたいに、無条件に対中(税金)投資することいつまで続けるんだ

ボンボン自民党は、税金が、国民のカネってわかんねえかな

912名無しさん@4周年:03/10/18 20:10 ID:0z4qax5o



  小泉がアメリカ行ったときにCIAとブッシュと小泉で会談したでしょ

  おそらく、管直人の名前があったんだと思う

  なにせスパイを釈放しようとした要注意人物だからね


913名無しさん@4周年:03/10/18 20:13 ID:NCf7sLPM
>>911
でも民主の政権になったらもっと対中(税金)投資が
増えるだろうね。
914名無しさん@4周年:03/10/18 20:13 ID:CMq3T+HG
>912
たしかにな
なんせアメリカは菅との面談を拒否。。。。

なにか相当デカい事を握っていても不思議ではない、こんな工作員釈放署名よりデカい奴を・・・
だから、菅直人との面談はする気はないと、どうせ失脚させる政治家と話しても無駄だと

915名無しさん@4周年:03/10/18 20:14 ID:BMvD0/EW
自民党の選挙の顔は、小泉、安倍だが

自民党の本質は、全く違う
916名無しさん@4周年:03/10/18 20:16 ID:oARX4/k1

日本人が
小さくなっちゃう
“菅政権”

917KLUIVERT ◆N5AJAX4bNQ :03/10/18 20:16 ID:f1j3/J1f
はっきりいって反米的な舵取りは、真の外交独立を望むにしても問題外。

民主ってのは、膨大なアカを抱えながら、国民を感情で扇動してるだけ。
しかも、その扇動ネタが反米だからタチが悪い。

>>911

自民がよいとは言わないが、日教組や怪童関係者を候補に抱える民主がいいのか?

対中ODAだって、感情って語るのは間違い。
918名無しさん@4周年:03/10/18 20:17 ID:W7wrC3Yc
マスコミが民主党を支持してる時点でもうだめぽ
919名無しさん@4周年:03/10/18 20:19 ID:p/1j4mOn
[少数派の声]衆院選を前に/1 在日コリアン 永住外国人に参政権を
http://www.mainichi.co.jp/area/nara/news/20031018k0000c029002000c.html

在日韓国・朝鮮人ら永住外国人には、国政と地方どちらの選挙も参政権がない。
選挙になると黄さんは、政党や候補者の主張に耳を傾けるが、同時に「関心を
持ったところで、どうなる訳でもないだろう」と自問し、蚊帳の外に置かれて
いることを痛感する。
投票とは、自分の地域で権利を行使し、考えを表明すること。戦後50年以上が過ぎ、
日本人と同じように生まれ、日本語しか話せない同胞もいるほど生活基盤は同じに
なった。
 権利と義務は一体。でも納税などの義務は果たしても権利はない。黄さんらは、
永住外国人の地方参政権を求める意見書を議会で採択してもらおうと、93年ごろから
県内の自治体に通った。命あるうちに、後生に大きな遺産を残したいと思った。
920名無しさん@4周年:03/10/18 20:19 ID:OiKoyUKu
2ちゃんねらが自民党を支持してる時点でもうだめぽ。
自民工作員が何人いることやらw
921名無しさん@4周年:03/10/18 20:20 ID:vJkjGknw
民主党は、すっかり左翼活動家のスクツになってしまったな。
今の自民が日米同盟という現実を見据えて、
政策の合理性を高めていってる現状からするとあまりにも対照的だ。
自民と民主の差が開きつつある。
922名無しさん@4周年:03/10/18 20:20 ID:QYGt1sB8
>>911
小泉になって対中ODAがどんどん減額してるのしってる?
民主党になったらむしろ増えるよ。
923名無しさん@4周年:03/10/18 20:20 ID:AL7iZ1tO
>>919
既に莫大な「負の遺産が(ry
924名無しさん@4周年:03/10/18 20:20 ID:0P0H+w1P
>>920
その「2ちゃんねら」って括るのはやめてくれないか。
925菅に入れるぜ(うほっ:03/10/18 20:22 ID:0jEoNvjR
そんな理屈は通じない。なぜなら俺は政治なんて知らないシロートだからだ。
926名無しさん@4周年:03/10/18 20:22 ID:QYGt1sB8
>>920
よりまともな方を支持するだけだと思う。
前回の選挙は2ちゃんねるでも民主党支持が多かった。

今回の選挙では、小泉自民党と菅民主党を比べて、
自民党の方がずっとマシだというだけ。
927名無しさん@4周年:03/10/18 20:22 ID:LRsJ5KXK
>>921
その割には自民が必死なのは何故?
ほんとに疑問でつ
928名無しさん@4周年:03/10/18 20:23 ID:OiKoyUKu
>>924
 まあ、ニュー速住人に多い、って言った方が正しいだろうな。
踊らされてる奴が多すぎるが。
929名無しさん@4周年:03/10/18 20:23 ID:NCf7sLPM
>>927
そりゃ選挙だもん。必死になるでしょ
930名無しさん@4周年:03/10/18 20:24 ID:vJkjGknw
>>921
差が開いているというのは支持率の意味じゃないよ。
あくまで政策方針に関してだ。
931名無しさん@4周年:03/10/18 20:24 ID:3ogvkUuR
>>922
売国大臣河野洋平時代がピーク?
932名無しさん@4周年:03/10/18 20:26 ID:kFDHphSe
土井を推薦する時点で管民主党は…。
「何が何でも二大政党は」だめだよね。
やっぱり、まともな野党ができてからでないと。
管も含めての社民党くずれの連中が民主をでてからじゃないと
民主党には投票できない。
933名無しさん@4周年:03/10/18 20:26 ID:lpaobKOu
つうか

公約に従わない候補を処分もできない幹事長が言う言葉をどうやって信頼せいと言うのやら

威勢は良いんだが中味はチト情けなすぎだぞ
934名無しさん@4周年:03/10/18 20:28 ID:W7wrC3Yc
>>920
ニュー速+でも民主党支持者多いじゃん。
935名無しさん@4周年:03/10/18 20:28 ID:ALdJrxK9
2ちゃんねる 
= 国民が直接カキコ 
= 実像の世論


マスコミ 
= 勝手に編集、好きなとこだけ 
= 虚像の世論、時には捏造の…

936名無しさん@4周年:03/10/18 20:28 ID:QYGt1sB8
>>927
自民党が民主党をあなどっていないのは、
民主党と自由党の合併効果で比例区では前回選挙よりも有利になるから。

2ちゃんねらが今回の選挙で民主党を激しく嫌悪しているのは

1.菅が生理的に嫌い
2.もとから自民党支持者
3.民主党内の左派を切る最後のチャンス。
  左派を切ってまともな政党になったら二大政党制ウマー

の3点だと分析する。
937名無しさん@4周年:03/10/18 20:28 ID:S3iVqnrj
>>927
層化と売国自民党員を切ってなお自民単独じゃないと国民のためにならないと
言うことかな?出来れば衆参同日選挙が望ましかったんだろうがな。
938名無しさん@4周年:03/10/18 20:29 ID:BMvD0/EW
>>914
汚職まみれの官僚に囲まれ、ブッシュなんて、歴代NO1の汚職大統領だろ

別に、どこの国でも野党首にも会うなんて、珍しいぞ
939名無しさん@4周年:03/10/18 20:29 ID:CE+d7sGu
>>935
維新政党しんぷ
いや、みなまで言うまい
940名無しさん@4周年:03/10/18 20:29 ID:OiKoyUKu
>>926
 確かに自民支持が増えたのは最近と言えば最近だな。拉致問題以降かと思う。
しかし投票自体はマシな方にするのは当然だが、無批判にマンセーしてる奴を
見てると、正直怖く感じる。
941名無しさん@4周年:03/10/18 20:31 ID:MIWgV1O4
>>934
同意。
世論調査とたいして変わらん比率だね。

942KLUIVERT ◆N5AJAX4bNQ :03/10/18 20:32 ID:f1j3/J1f
>>932
禿同。
もし民主党が危険分子を排除したら、俺は喜んで民主党支持するよ。
イイ政治家もいっぱいるのは確かだ。
だが、民主党の支持母体や危険分子を見ると、まだ早計だと思う。

もちろん、自民にも道路族や農林族なんかもいるんだけど、今の自民党は
実際、それを排除する方向に動いてる。

あくまで相対的に自民党支持。
現時点で国益に適う政党を支持します。

公明・社民・共産は問題外ね。
943名無しさん@4周年:03/10/18 20:33 ID:S3iVqnrj
>>940
それと、なんでも反対してるくせに政権交代とか、政策を見比べろとか
言うこと。政策は実現しなけりゃだめ。いくらでも近い法案があって自民
党案とのすり合わせも可能だったのにそれもしないで揚げ足取り。
政権交代して法案通らなかったら野党のせいにしそうだし。
944名無しさん@4周年:03/10/18 20:33 ID:W7wrC3Yc
>>939
維新政党はネタだろw
945名無しさん@4周年:03/10/18 20:34 ID:mY452ubB
チョン、マンセー! 
がもっと怖い。
946名無しさん@4周年:03/10/18 20:34 ID:AL7iZ1tO
>>938

 あー、訪韓訪中してはしゃいでたのはどこの党首かな?
947名無しさん@4周年:03/10/18 20:36 ID:TH8PJ5kC
汚職まみれって・・・汚職のないところなんてないよ。残念ながら。
それで怒るなら、中国は?北朝鮮は?もっとひどいだろ。
948名無しさん@4周年:03/10/18 20:37 ID:0jEoNvjR
左翼のことを言い出すとキリがないよ。
それだけ入り込んで避けられない状況なんだから。
判断材料にするには難しいと思うがな。それ以前に
やってもらいたいことが山積してるわけじゃん。
949名無しさん@4周年:03/10/18 20:41 ID:Z8crqSy5
自民党のいう日米関係って言ったって、所詮日本はアメリカの属国じゃないか。
こんな関係維持できなくてもかまわんよ。
兎に角、オイラは景気回復最優先だ。
まあ、こんな発言したのは、安部があせっている証だな。
950名無しさん@4周年:03/10/18 20:44 ID:0z4qax5o
>>949
景気回復でどこの党だって?
951あっぷる通信 ◆tOaBBVed.. :03/10/18 20:45 ID:EwrxqYdd
そんなんいいからイニシャルの公表まだー?
952名無しさん@4周年:03/10/18 20:47 ID:BbuIXd0H
ポチでいられるのは世界で小泉とブレアだけだろう。
953KLUIVERT ◆N5AJAX4bNQ :03/10/18 20:48 ID:f1j3/J1f
>>949
>自民党のいう日米関係って言ったって、所詮日本はアメリカの属国じゃないか。

そういうのは簡単だが、アメリカがもし市場を閉ざしたらどうするの?
景気回復どころの話ではない。
感情で政治を語るのはやめたほうがいい。
もちろん日米関係に修正が必要なのは事実だが、それは感情ではなく、あくまで
熟慮と計算をもってやるべき。

しかも、景気回復といったって、今の不健全な産業構造のまま一時的に景気回復
したところで確実に長くは続かない。過去10年の繰り返し。

しかも、現在財政出動に頼らない景気回復の目が見え始めてるわけで。
954名無しさん@4周年:03/10/18 20:48 ID:ERpKMdkP
幹事長になってからの安倍はほんと・・・痛々しいな
北朝鮮問題の枠から離れると中身の無い着ぐるみ客寄せパンダ
って感じだわな
955名無しさん@4周年:03/10/18 20:49 ID:ss6IoIuk
民主党のマニフェスト

「日本売ります」
956名無しさん@4周年:03/10/18 20:50 ID:SgaPKqNY
自民が、かつて社会党と連立を組んだときのことを、わすれたのかい。
957名無しさん@4周年:03/10/18 20:51 ID:0jEoNvjR
>>953
よくそういうこと言う人いるけど、そんな制裁やるかね。やりかねんが。
持ちつ持たれつだろ。むしろ恐れすぎて言わない損じゃないのか。
958名無しさん@4周年:03/10/18 20:51 ID:ERpKMdkP
>>955
子鼠だろ・・・それ
バーゲンセールというか故意に傷をつけたアウトレット品のセールをずっとやってるのは
959名無しさん@4周年:03/10/18 20:51 ID:mryj1Krj
>>955
確かに。
民主党のマニュフェスト

「日本人皆殺し」
960名無しさん@4周年:03/10/18 20:51 ID:CE+d7sGu
>>954
選挙に勝たなきゃパンダは真っ先に首切られる
→だけど政策を語ると「国民年金の支給は月額16万」とかミラクル発言
→しょうがないから民主党批判

実に筋が通ってるじゃないか
961あっぷる通信 ◆tOaBBVed.. :03/10/18 20:53 ID:EwrxqYdd
>>955
>>959
度が過ぎますよ
962名無しさん@4周年:03/10/18 20:53 ID:0z4qax5o
アメリカの憲法大事にしてるポチ国民が一杯いるんだからしょうがないでしょ
963名無しさん@4周年:03/10/18 20:54 ID:mryj1Krj
>>961
またまたぁ、本心のクセに。
964名無しさん@4周年:03/10/18 20:54 ID:8H+skSAQ

反米すれば景気良くなると思ったのに、
日米緊張で最悪。

何時の間にか尖閣も取られ
支那の属国!

(教訓)後悔先に立たず。


965名無しさん@4周年:03/10/18 20:55 ID:rrkmUaAk
民主党マニフェスト

日本人なんか死んでもいいので自衛隊は削減します
朝鮮人の命が大事なので脱北者を受け入れます
966名無しさん@4周年:03/10/18 20:57 ID:s2Z+UGIL
菅直人政権じゃノムヒョン政権の二の舞。

日本人は韓国人ほどバカじゃない。
967KLUIVERT ◆N5AJAX4bNQ :03/10/18 20:58 ID:f1j3/J1f
>>957
事実上の制裁ですよ。
WTO違反・関税引き上げなど、アメリカがもってるカードは膨大です。
その際、日本は、農業問題などもあり、分が悪い。
結果的に、アメリカに正当性があるというカタチで、正常化という名のも
とに確実に「制裁」が行われます。
968名無しさん@4周年:03/10/18 20:58 ID:2vgqEz5l
個人として応援したい議員は自民よりむしろ民主に多いが・・・・。
政党としては糞だな
969名無しさん@4周年:03/10/18 20:59 ID:rrkmUaAk
良い民主党議員は干された議員だけ
970KLUIVERT ◆N5AJAX4bNQ :03/10/18 20:59 ID:f1j3/J1f
>>968
ホント、ホント

民主党は若くて頭のイイ政治家いっぱいいる。
しかし、物凄いバカとキチガイもいる。
971名無しさん@4周年:03/10/18 21:01 ID:Ppob7edR

>日本の香港化

これが珍種党の真の狙い?

972名無しさん@4周年:03/10/18 21:01 ID:AL7iZ1tO
続々と知事の椅子に避難しちゃってるからなぁ・・・<良い民主党議員
973名無しさん@4周年:03/10/18 21:02 ID:0jEoNvjR
>>967
そうなんだよな。それがやりかねんよね・・。

しかしやられっぱなしで何も言おうとしないのは納得いかない。
せめてギリギリまで文句を言ってからでも追従してもらいたい。
そういった「メンツ」を保とうとすることって大事じゃない?
ヤクザな世界なんだし、国際関係って。
974名無しさん@4周年:03/10/18 21:02 ID:ss6IoIuk
>>971
むしろ平壌化
975名無しさん@4周年:03/10/18 21:03 ID:2jO1CU1k
管さんは偉大
976名無しさん@4周年:03/10/18 21:03 ID:4E/KvWTn
>>965
だろうな!

マジ、腹が立つ。
977KLUIVERT ◆N5AJAX4bNQ :03/10/18 21:06 ID:f1j3/J1f
>>973
それには、禿同です。
確かにこれまでの日本は必要以上に弱腰すぎた。
もっと言っていい部分もたくさんあったはず。
中国・韓国にはとくにね。

しかし、それを反米に傾けるのはもっと愚か。

とにかく、政治家には現状を冷静に見詰め、慎重に過程を選んで、
国益を追求して欲しい。それだけです。

978名無しさん@4周年:03/10/18 21:07 ID:RLwCeXj6

将軍さま
ああ、将軍さまの
珍種党

979名無しさん@4周年:03/10/18 21:07 ID:BBge9sjg
共産と連合って・・・・
菅必死だな、でも共産は警察も敵とみなしてるんだぞ。
だって組合ないだもん!!
980名無しさん@4周年:03/10/18 21:08 ID:9SOe/3eV
日米関係維持ってあれか
イラク戦争への協力、金の援助?
981名無しさん@4周年:03/10/18 21:08 ID:BBge9sjg
>>970
党首と幹事長が・・・・
982名無しさん@4周年:03/10/18 21:09 ID:ss6IoIuk
>>977
少なくとも野中や中曽根みたいな、戦前世代の負け犬政治家が居る限り無理だった。

でも今回ヤツラは軒並み追放されている。
戦後世代の新しい思考に期待したい。
983名無しさん@4周年:03/10/18 21:11 ID:Y1fY/qfq
しかし安倍ちゃんも大変だな、野次馬しか集まってこない街頭演説で
えんえんとくだらない野党批判しなくちゃならねえんだから。
まっ、こんな話題の方が馬鹿どもの反応がいいんだからしょうがないか。
984名無しさん@4周年:03/10/18 21:12 ID:dH7MVHn1

自主判断で財政負担。
自主判断で反テロ出兵。

独立国なら当然!

985名無しさん@4周年:03/10/18 21:14 ID:pGPiLdFM
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) / <民主党に投票したら
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (  鴨緑江にダイブしる!
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
日本にいる工作員のみなさん、さあ、民主党を勝利させ、
在日外国人の参政権を勝ち取りましょう。日本をわれわれ
の手で動かしましょう。 民主党のバックアップよろしく。
ノービザにするから万景峰号で鴨緑江にダイブに来てね!
986名無しさん@4周年:03/10/18 21:23 ID:XvZFbj7w

チョン好きが
完全無視の
拉致被害者

987あっぷる通信 ◆tOaBBVed.. :03/10/18 21:25 ID:EwrxqYdd
そういえば日頃から朝鮮憎しと書いてる人々が、
拉致被害者奪還を強行に訴えないのはなぜですか?
またそのように政府を煽らないのは何故ですか?
988名無しさん@4周年:03/10/18 21:28 ID:mryj1Krj
>>987
おりに触れてやってるが?
989名無しさん@4周年:03/10/18 21:30 ID:rrkmUaAk
>>987
しょっちゅうやってると思うが
990    :03/10/18 21:31 ID:E441ORtU
共産党と連立して、出来ない事の方が多いが、できることもたくさん
ある。「在日選挙権」とか「従軍慰安婦賠償」とか「強制連行賠償」とか。
あと極めつけは北への掲載援助。
ようは菅がやりたい事は、これで、経済政策など実はどうでもいい。
991名無しさん@4周年:03/10/18 21:32 ID:fKdfcTqW
反米をうたいながら、キチンとした軍備をせず、
アジア三馬鹿の奴隷に日本を貶めようとする政党 民主党工作員が跳梁跋扈するスレは
ここのようですな。
992名無しさん@4周年:03/10/18 21:32 ID:OhZHY3cn
>>987
お前の目は節穴か?
そればっかりだが。
俺のお袋世代まで。
993名無しさん@4周年:03/10/18 21:32 ID:ontlgTLj
菅ってブッシュに合ってもらえないんだよね
994名無しさん@4周年:03/10/18 21:33 ID:mryj1Krj
>>990
在日参政権など愚の骨頂じゃん。
従軍慰安婦問題なんて所詮捏造問題じゃん。
強制連行も同様。
菅と民主党がやりたいのは日本の朝鮮植民地化じゃん。
995名無しさん@4周年:03/10/18 21:33 ID:+Uw1nZfd
>>993
それが支援の見返りとおもうと
情けないですな小泉もブッシュも
996名無しさん@4周年:03/10/18 21:34 ID:ss6IoIuk
1000
997名無しさん@4周年:03/10/18 21:35 ID:7JY9wigu
1000
998名無しさん@4周年:03/10/18 21:35 ID:wKUGlSJC
>>1000
臓物をぶちまけろ!
999名無しさん@4周年:03/10/18 21:35 ID:azNNtwN0
1000
1000(-_-)さん:03/10/18 21:35 ID:3sxZmCpD
ん?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。