【国際】4~17歳の74人保護 ナイジェリア採石場で強制労働
1 :
ちぃφ ★:
西アフリカ・ベニンからの報道によると、ベニン政府と国連児童基金(ユニセフ)は16日、
ナイジェリアで強制労働をさせられていた子ども74人を保護し、ベニンに連れ帰った。
ロイター通信によると、4歳から17歳の子どもたちで、
ナイジェリアの採石場で過酷な労働を強いられていた。
大半が栄養失調の症状を示し、治療を受けている。
ユニセフは、「現代の奴隷制」と言われる子どもの人身売買と強制労働が
西アフリカで活発に行われているとしている。
記事の引用元:
http://www.asahi.com/international/update/1017/008.html
2 :
名無しさん@4周年:03/10/17 22:52 ID:h+/AtXhy
2
3 :
名無しさん@4周年:03/10/17 22:52 ID:iG24QCFL
2
4 :
名無しさん@4周年:03/10/17 22:53 ID:aMhV/n3T
ゾマホン何とかしろ
5 :
名無しさん@4周年:03/10/17 22:53 ID:V5igdFbi
4歳て・・・
6 :
( ´`ω´)フフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/17 22:53 ID:HyUFM1Wc
む
7 :
◆md/G/q2/SM :03/10/17 22:54 ID:YIa6F5p0
そのころ、北タイでは、
8 :
名無しさん@4周年:03/10/17 22:54 ID:IZQr5b4g
10かな
9 :
名無しさん@4周年:03/10/17 22:54 ID:5yeTfYWA
12くらい?
10 :
ikittupanasi ◆0RbUzIT0To :03/10/17 22:54 ID:o9WVhu5X
せつねえな
11 :
名無しさん@4周年:03/10/17 22:55 ID:klCWZhVj
いいなぁ仕事があって
12 :
名無しさん@4周年:03/10/17 22:55 ID:5xKsRfBZ
悲惨な黒ん坊
13 :
名無しさん@4周年:03/10/17 22:56 ID:YdiuDHmt
貴重なペニスがっ!
14 :
名無しさん@4周年:03/10/17 22:58 ID:pJmsLhbq
クンタキンテ
15 :
名無しさん@4周年:03/10/17 22:59 ID:TFiQ/7n+
また似非人権擁護かよ。
その国の事情に首つっこむな。
16 :
名無しさん@4周年:03/10/17 22:59 ID:zsFGSQRg
ナイジェリアにはひきこもりなんているのかな
17 :
名無しさん@4周年:03/10/17 22:59 ID:UqJtt5Q3
4歳から働かせてどうしようってんだ…
18 :
名無しさん@4周年:03/10/17 23:00 ID:cvJhqlOu
ハリウッド映画は黒人が「ouch!」とか言って死ぬのが面白いのに・・・
19 :
弟@( ´`ω´)φ ☆:03/10/17 23:01 ID:7D2jWtHY
以降「 ペ ニ ス A A は 禁 止 」
>>15 まったくもってその通り。
日本は北朝鮮の制作に関与すべきではない
おっと間違った。
制作→政策
まあ核の制作でもいいけど とにかく首を突っ込むな>日本
22 :
名無しさん@4周年:03/10/17 23:20 ID:3F0jPKPE
>>11 ただ働きがそんなに羨ましいんですか?
なら、いくらでも仕事ありますよwww
自らの国に危害がおよぶ場合は別でしょう。
24 :
名無しさん@4周年:03/10/17 23:22 ID:aJC31vOY
べっかんこー
25 :
名無しさん@4周年:03/10/17 23:48 ID:2+inF6xD
26 :
名無しさん@4周年:03/10/18 00:01 ID:zwLvXlcx
ナイジェリアの面積は 92万平方km と日本の約 2.4倍、人口は 1億3千万を超えてアフリカ最大です。
ベニンは11万平方kmに7百万人。ナイジェリアとの間の国境は 773km。
年齢の中央値(それより年上と年下が同じ人数になる年齢)は 18.0歳(日本は 42.0歳、ベニンは 16.4歳)。
ちなみに、ウガンダは 14.7歳(男性は 14.6歳)、モナコは 45歳(女性は47歳)だそうです。
(以上、 CIA The World Factbook による)
27 :
名無しさん@4周年:
子供の人権っていうのはこういうところで主張されてしかるべきだな。
学校の制服がどうこうなどという子供の人権とはレベルが違う。