【大学】「入りにくく出やすい」払拭 国立大 学生の成績評価厳格に
788 :
名無しさん@4周年:03/10/28 03:26 ID:nNZSf0dh
il||li _| ̄|○ il||li
789 :
名無しさん@4周年:03/10/28 03:28 ID:OnCrN/ah
静大クソダッセー。入りたくねえ。
790 :
名無しさん@4周年:03/10/28 03:51 ID:2VKUQgpZ
生真面目な馬鹿が増えると先生も大変だな
791 :
名無しさん@4周年:03/10/28 04:40 ID:WMbcuCSH
おい、てめーら、となりの中国人は
死ぬ程勉強してるぞ、国費留学生になって
アメリカにいくために。なんでも二万語覚えないと
留学試験受けさせてもらえないらしいぞ。
てめーらも、きばっていけや!
792 :
名無しさん@4周年:03/10/28 04:49 ID:i45H0L2A
今までの日本は、
大学に入りやすく出やすいからいいんだよ。
大学が本当に優秀な人のためのものではなくて、
ある程度ハードルが低かったから、
そんなに優秀じゃなくても、それなりの教育を受けられたんだよ。
だから、厚い中間層が形成され、それが強みになったんだよ。
大学教育のハードルをあげたら、
それなりの人にはそれなりの教育が出来なくなって、
それなり程度じゃ低い教育しか受けられないということになる。
中間層の厚さで勝負という方式を捨て
そういう優秀層だけが教育を受けられるという体制でいくということに
国民的合意が得られてないまま議論するのはあぶなかっしいなあと。
793 :
名無しさん@4周年:03/10/28 05:56 ID:5DUkgX8j
大学のとき、代返には制裁と称して、
出席簿の○を放送禁止マークに変換してあげました。
794 :
名無しさん@4周年:03/10/28 07:06 ID:zRCR2s0k
たまに
「おまえらみたいのが社会に行ってもどうせつかえん。」
とかいってる大学からの生え抜きの助教授がいるけど、
何となく信用ならん。それはおまえが言うせりふじゃないだろ、と。
一般企業からきた教授が言うんならわかるんだが・・・。
796 :
795:03/10/28 10:11 ID:Srls/QaY
あ、助教授限定になってる(w
個人的な恨みがこもってしまった。教授全員ね。
>>791 国費留学生は中共の幹部の子弟なら楽勝でしょ?
あんまり厳しくすると、大学院には合格したが
大学を卒業出来なかったという学生が大量発生するな。
799 :
名無しさん@4周年:03/10/28 18:10 ID:aiEGC4Vd
エリートの再生産が激しくなるのかな
大学院は就職できなかった椰子の収容所
802 :
名無しさん@4周年:03/10/29 10:14 ID:JMVKGn65
俺がエリート見習だ
803 :
名無しさん@4周年:03/10/29 10:47 ID:7s1x1Pl2
今でも俺には十分「入りやすく出にくい」よ
もう中退します
804 :
名無しさん@4周年:03/10/29 21:53 ID:V5ntYVW4
>>801 理系はともかく、文系は無惨ですからねえ・・・。
>>803 大変でしたね。学部・大学にもよるけど、いきなり自己責任の世界に放り込まれて、
挫折する人は、どこの大学にもいる。
もっと早く学生相談室などに相談に行くべきでしたね。
805 :
名無しさん@4周年:03/10/29 21:54 ID:0hJNiwyy
法学部・経済学部の「手に職・公務員派」は、
大学講義そっちのけで資格予備校に行ってます。
向学心の有無に関わらず、文系にとって大学は、
「社交場と大卒取得」が目的なのであろうと感じます。
或大学の法学部は、資格試験に支障があるから卒論無し。
そもそも、文系はなぜそんなに卒業が楽なのか。
806 :
名無しさん@4周年:03/10/29 21:56 ID:emnMF9fL
私立もそうしろやごるぁ!!
807 :
名無しさん@4周年:03/10/29 22:00 ID:3MfWE+FW
その昔、愛媛大学工学部海洋工学科は
☆☆留年率90%☆☆
でしたがなにか?
808 :
名無しさん@4周年:03/10/29 22:04 ID:xioORanU
>>805 KO経済通信過程は卒論あったぞ。
言っておくが、卒業枠があって年間何人かまでしか卒業させないようになっている。
809 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/10/29 22:07 ID:suHdHNY9
(;´Д`)ハァハァ 文系を理系並みに厳しくしる。
810 :
:03/10/29 22:12 ID:z24dblsM
高校も変えてくれ。
授業真面目に受けてる奴少ないぞ。
やる気がないっていうか危機感がないっていうか。
社会から遠いからな〜。
もっと詰め込み型にして小テスト・居残り増やしてはっぱかけないかん。
自宅での勉強時間減ってきてるんだろ?
811 :
名無しさん@4周年:03/10/29 22:14 ID:ooWHzSnt
>>805 文系の連中は世界を相手に競争する必要がないからじゃない?
812 :
名無しさん@4周年:03/10/29 22:15 ID:V5ntYVW4
>>805 ダブルスクールというのがいかにも日本的ですね。そういう需要があるなら、そういう
学科を作るべきでしょうよ。
ガイシュツだけど、「大学の勉強は卒業できる程度に、資格・就職の勉強は予備校で、ガクモン(教養)
は自分の趣味で」というのが、国立だろうが私立だろうが、文系大学の利用法ですからね。
なまじ、講義・ゼミにハマったり、院に行くと損しますものね。こういう状況を改善
せずに、「入りにくく出やすい」も無いもんだよ、ホント。
教官は教官で、最近の「改革」流行りで妙に多忙らしいし・・・ガクモンもへったくれもあった
ものじゃない。
813 :
名無しさん@4周年:03/10/29 22:15 ID:xJvobsmg
京大すら変わりつつあるからな…
自主的に勉強する気のある奴と、勉強しないことに決めた奴双方に大迷惑だな
中間は知らんが
814 :
名無しさん@4周年:03/10/29 22:17 ID:KWo+8X7C
駅弁大学→処女穴大学
815 :
名無しさん@4周年:03/10/29 22:22 ID:o14fmO5D
「入り易く、出難い」方式の方が、金になる。
816 :
名無しさん@4周年:03/10/29 22:24 ID:6kllq3YH
国立逝きたいなぁ・・・・
厨房時代から将来の事を見据えるべきだった
ゴミクラスの高校逝ったって進学するのすら至難の業だ
817 :
名無しさん@4周年:03/10/29 22:25 ID:ooWHzSnt
,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し} : 、___二__., ;:::::jJ < 俺様もエール大学
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ \ 入るも出るも簡単だったな 俺様天才
_,〉、ゝ '""'ノ/:| \_____________
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
文系なんて就活あるから実質三年だろ。
さらに般教あるし、実際に専門的なこと学べてるのかよ!!
んで、企業はこういったことを目をつぶって採用してたから
成績関係なし
↓
学生勉強する気なし
↓
パラダイス化
ってなってんじゃねーの??
820 :
名無しさん@4周年:03/10/29 23:53 ID:wWQWhg1u
高専から県立大学へ編入したが、大学は正直ぬるかった
えぇ?実験のレポート月1でええの?毎週じゃないの?
えぇ?提出遅れても、評価下がらないの?
えぇ?試験って一ヶ月で10教科もないの?1週間(5日)で15教科はつらかった・・・
4年で単位をそろえればいいのか。単位が1つでも足りなければ留年して、全単位取り直しってことはないのね。
えぇ?出席とらないの?5回欠席したら、不可決定だったのに。
大学の試験は平均点が高いな。平均点が欠点以下の教科も結構あったのに。
#さすがにこれは追試&課題があったけど
などなど。大学の授業なんてほとんど高専の二番煎じだったし。
院に行ってはじめて新しいことを学んだように思う。
大学に行って腑抜けになってしまったと思う今日この頃。
工学部は院に行かんと価値ないでしょうなぁ
821 :
名無しさん@4周年:03/10/29 23:55 ID:0hJNiwyy
>>811 属国用平均点人間の生産ですか。
企業は「能力有り、知識無し」人間を求めているのでは。一から染めるために。
高偏差値、実社会直結型、大学の看板学科さえ入学していれば、能力有り
とみなされるわけですよ。その学問を真に学んだ知識の有無は無関係に。
心理学や考古学専攻の、能力が高く向学心ある学生よりも、
遊んでいても政治経済学科、法学部などの学生が受けがいい。
以前、経済学部の人間に経済について聞いたが何も知らなかった・・経済学士。
「企業用就職学科」の学生なら聞かなかったのに・・
むしろ区別するためにその類の学科を創設してくれ。
理系・文系の二極化の廃止希望→科学文部省
822 :
名無しさん@4周年:03/10/30 00:37 ID:zYYlf3wN
就職のための大学でも結構。自由放任も結構。「出にくい」大学も結構。「出やすい」大学も結構。
金沢工大のように、責任を持って学生に手取り足取りする大学も結構。要するにどういう大学でも結構。
しかし、以下の3点はなんとかして欲しい。
・入学後、高校・予備校までと打って変わって自己責任となり、自分を見失う学生をどうするのか?
(大学や社会の責任というよりも、親の躾の問題かもしれないが)
スーフリに同情する気は無いが、中にはこういう香具師もいたのではないか?
・ダブルスクール族はやはりおかしいのではないか? 需要があるなら、そういう
学科を作るのもやむなしだろう。役所・企業が卒業生をどう扱うのかはわからないが。
・院に行くと損をするのに、院生が多過ぎる現状は間違っていやしないか?
文系は学部で切り上げ、理系は修士で切り上げるのが賢明で、深入りすると損をするのが現状。
ロースクールはこの決定打か?
他にも言い出すとキリが無いが、この3つは本当になんとかして欲しいよ。まあ、
教官も仕事が増えるばかりで大変なのはよくわかりますが・・・。
823 :
名無しさん@4周年:03/10/30 01:10 ID:S7lelhkR
>>822 高校時代ガリ勉(死語)して偏差値高い大学は行った奴は大抵自分を見失ってるね
まだ大学デビューできた奴はアホなりになんとか適応できてるけど、そのまま
女にも縁がない奴はドロップアウトしてく奴が多かった
824 :
名無しさん@4周年:03/10/30 08:35 ID:Zb29OdzJ
>>822 >入学後、高校・予備校までと打って変わって自己責任となり、自分を見失う学生
いちおう、大学教官の間にも「転換教育」という用語はあるけどねえ・・・
言葉だけだな。しかし、1年生の間は語学などでクラスを編成している大学が
多いと思われ。その間に学生が何とか適応するしか。
>院に行くと損をするのに、院生が多過ぎる現状は間違っていやしないか
これは、文科省の方針ですから。最初からわかっていたこと。
院受験する人にも明らかなはずなんだけど、目がはっきり見えなくなって
いるのかな? 過大自己評価+願望的思考(wishful thinking)が原因か。
この前学生に書かせたレポートをみたら、大学への不満がいっぱい書いてあって
『「大人だから自己責任」という考え方を生徒に押し付けるのはけしからん』
って主張がダントツに多くてめまいがした。
そもそも大学生は生徒ではないのだが…
もはや大学は高校の後期4年の課程と認識をあたらめる必要があるのか?
826 :
名無しさん@4周年:03/10/30 11:20 ID:YWQnEPpv
>>825 >『「大人だから自己責任」という考え方を生徒に押し付けるのはけしからん』
だけじゃ、抽象的で事情がよくわからないが・・・
具体的にどういう点で不満なのか? 学生に自己責任を求めるとして、
その行為の範囲において大学・教官側からの十分な説明があったのか? 等々。
どの大学でも、最近は学生からの授業評価が流行だが、「自由筆記」欄に
学生が書くことを読むと、頭が痛くなる。そもそも不満のない学生は書くことが
ないから、そこに記入するのは不満のある学生だけだが、完全に2ちゃんねる
に書くときのノリ・文体だ。内容も、匿名性を盾にとった独善的なもの。
できない学生の自己表現の最後の砦になってしまっている。
827 :
名無しさん@4周年:03/10/30 12:48 ID:8UfhOKuP
>>824 >その間に学生が何とか適応するしか。
結局、本人の資質(親の躾?)の問題なんでしょうかねえ? まあ、適応といっても、
東大のシケタイのように、要領よく単位を取る方法、だったりするのだが・・・。
>これは、文科省の方針ですから。最初からわかっていたこと。
つまりは失策ですよね。学部の存在意義が薄れている現状で、なまじ向学心に燃えた
ばかりに損をした人を何人見たか・・・まあ、勉強ができるだけのモラトリも多いけど。
>>825 >『「大人だから自己責任」という考え方を生徒に押し付けるのはけしからん』
いきなり「自己責任」と突き放されて、右往左往しているのでしょ? 子どもの頃から、
放任や甘やかしではなく、徐々に自己責任を育てていかなくちゃいけない。これも親の躾かな?
>>826 >不満のある学生
「ない」学生も、単に「要領よく」大学に「適応」しているだけかもしれませんよ。
(講義の中身については文句を言わず、適当にうまくやって単位を取るのが利口。
とみんな本気で思ってますからね) 結局、「ある」学生はドキュソだけになる。
828 :
名無しさん@4周年:03/10/30 13:35 ID:s0t/OkxS
学生だから適当にって考えを大学側(教授陣)が持っているのが学生にうつってるのも事実。
試験後の夏休み、成績を出す期間、突然の課題出題&その日のメールで今日までに締め切り。
普通の企業とかじゃ許されないだろう。最初は学生は高校とかの気持ちが残ってるから真面目だったが、
こんな適当な扱いされちゃ、「学生だしな」って気分は抜けないだろう。
大学側もここら辺は改善してくれるんだろうなぁ・・・?
829 :
名無しさん@4周年:03/10/30 13:37 ID:s0t/OkxS
あ、成績を出す期間とか、夏休み開始がすごく適当って意味ね。
再試験とかの掲示がいつまでに張り出されるのかがわからないという・・・
>>826 教育実習やら各種資格認定やらの書類提出期限のたぐいは掲示板に示されるが
それを見落として泣きつく学生がいる。
掲示板でしか情報を出さない大学の責任で、自分は悪くないという理屈。
大学って、比較的安全に失敗しながら自己責任を学べる人生で最初で最後の
チャンスだから失敗に学んで欲しいと思うのだが。
831 :
名無しさん@4周年:03/10/30 16:54 ID:bKuCFvO2
>>825 最近の大学生は、自分たちのこと「生徒」っていうのが、前から気になってしょうがない。
そのへんも、高校4年〜8年生になってしまってるのだろうが。
832 :
名無しさん@4周年:03/10/30 18:13 ID:nP8A8WJ2
文系は旧帝大系だけで十分じゃないの?
理系は駅弁も必要っぽいけど
834 :
名無しさん@4周年:03/10/30 18:50 ID:rS+2uy9b
日本の学生は精神年齢が幼稚なんだよ。昔からそうかもしれないが、
ここ十年ほどはそれが顕著になっている。いまは、入学時が
中学生くらいかな? まず、そのへんから何とかしないとね。
大学で「学問」をする心構えができてないから、すべて変なことになる。
>>828 大学(個別)の選択において不運だったんだろうね。
あと、大学(一般)は企業じゃないよ。同列にして判断してもあまり説得力なし。
>>830 反射的に「自分は悪くない」という反応が出る。学生だけじゃないけど。
(ひょっとすると教員も?)昨今の社会的病弊ですな。
理系がこれ以上になると、留年率がすごい勢いで増える予感。
836 :
名無しさん@4周年:03/10/30 21:08 ID:0558OFyU
入りやすく出にくい大学にするくらいなら、入りにくく出にくい大学にしろ
といいたいよ。入りやすい大学だと不適応な学生がきて、周りに悪い影響を
及ぼしかねない。そういう要素を抱えながら出にくい大学にするなんてめちゃくちゃ
だろう。
>>835 そうでもないと思う。
厳しいと厳しいなりに学生側もその環境に適応していくもんだ。
私立薬学なんかがいい例で、
どの大学でも留年率も国家試験合格率も似たり寄ったりだ。