【大学】「入りにくく出やすい」払拭 国立大 学生の成績評価厳格に  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田司王φ ★
来年度からの国立大学法人化に伴って大学ごとに定める中期目標に、54%の大学が「学生の
成績評価を厳しくする」としていることがわかりました。また44%の大学がアメリカ型の成績評価制度の
導入を決めたり検討していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/2003/10/16/k20031016000157.html
2名無しさん@4周年:03/10/16 22:18 ID:HcOHAh8L
2
3名無しさん@4周年:03/10/16 22:18 ID:HmPlloIv
どこでもそうだ
4名無しさん@4周年:03/10/16 22:19 ID:x+Aa4/jl
入れにくく出しにくい
5uud:03/10/16 22:19 ID:/r/Jqumi
これで私学との差が・・・
6名無しさん@4周年:03/10/16 22:19 ID:vi+YT7dW
まあいいんじゃないの
7名無しさん@4周年:03/10/16 22:20 ID:LVWwrkHA
「入りにくく出やすい」

     ↓          ↓

「入りにくく出にくい」or「入りやすく出にくい」
8名無しさん@4周年:03/10/16 22:21 ID:keAn9YtN
【  ダイエーホークス観客数水増しの実態!  】

福岡ドームの定員は36000人であること。
48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
50000人と発表した試合で、ダイエーにマジックが点灯し、首位攻防戦で、しかもその相手が西武で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

ダイエー戦「5万人」は水増し?消防、「目に余る」と是正要求へ
消防法上、ドームの定員は3万6509人。
「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった」と話す。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg

観客水増し発表part15
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1065204814/
9名無しさん@4周年:03/10/16 22:21 ID:w1MlVFCT
教授の顔も知らないのに、単位がもらえたというのも古き良き時代になるのか
10名無しさん@4周年:03/10/16 22:21 ID:m1+emqzQ
「入りやすく出にくい」 →留年させて少子化による定員割れを回避
11名無しさん@4周年:03/10/16 22:23 ID:CQtpTyMn
今でも一回でもさぼると単位でないとこなんだが・・・これ以上何を厳しくすんのよ
12名無しさん@4周年:03/10/16 22:25 ID:p7OFzk/s
月曜から金曜まで、朝7時から夜9時までびっちり授業。
土日も図書館でずーっと勉強。
それでも留年するヤツがぼろぼろ出る大学にいるが、
これ以上厳しくしないでおくれぇ・・・。
13名無しさん@4周年:03/10/16 22:25 ID:FiXjsV6H
少子化しているから入口を緩くしないと儲からないってことかな。
入試もなくしちゃえば良いのにな。
肝心なのは卒業試験だけにして出席も取らないでやれば良い。
そうすればみんな来ないから設備の劣化も防げる。
14名無しさん@4周年:03/10/16 22:25 ID:LVWwrkHA
理系と文系の単位授与の差が激しい
実験してレポート書いて試験受けて……なんて話を聞いていると
法学部がどれだけ楽なところかと自省する
15名無しさん@4周年:03/10/16 22:26 ID:mBo6YVcC
>11
さぼらないのは当たり前、内容もしっかりと理解しろってことでは?
16名無しさん@4周年:03/10/16 22:26 ID:w1MlVFCT
>>12
学生側に問題ありのような
どこの国立大学だよ
17名無しさん@4周年:03/10/16 22:27 ID:FiXjsV6H
ぷ。反ナチス法なんてあるんだ。知らなかった。
18名無しさん@4周年:03/10/16 22:30 ID:iIlBcW9y
慶応の法学部政治学科なんてゴミ捨て場だぞ。
必修単位自体が少ない。
19名無しさん@4周年:03/10/16 22:30 ID:TEjkoXPL
>>17
アドルフスレに貼るつもりだったと見た
20名無しさん@4周年:03/10/16 22:31 ID:Vh/zz67v
>>14
文系では法学部が一番きついだろ
東大京大とかはそうだと聞くが
21名無しさん@4周年:03/10/16 22:31 ID:6xhHziVk
入れポン出しポン
22名無しさん@4周年:03/10/16 22:31 ID:u8w74zm7
理系の国立はかなり留年率高いと思う
本気でがんばってやっとだよ 4割は留年
23名無しさん@4周年:03/10/16 22:32 ID:p7OFzk/s
>>16
一応、某旧帝大だよ。
むちゃくちゃハードだよぉ・・・。
24名無しさん@4周年:03/10/16 22:33 ID:2UWVCVS4
なんかエッチな響き(゚ー゚*)
25名無しさん@4周年:03/10/16 22:34 ID:+W0hoDsR
早稲田でも採用きぼん。
26名無しさん@4周年:03/10/16 22:34 ID:pnJM70hj
私立の東京理科大学は1年→2年のタイミングで2割が落第するらしい
27名無しさん@4周年:03/10/16 22:34 ID:p7OFzk/s
>>24
ふにゃちんの時ですか?>入りにくく出やすい
28名無しさん@4周年:03/10/16 22:35 ID:JS5yc29q
>20

京大法学部卒だが楽勝だった。4回生以降は試験受けるだけで単位取得に近い。
29名無しさん@4周年:03/10/16 22:35 ID:LzEEXG+p
アメリカの大学だが、「毎日宿題がある」というと
「小学生かよ!大学生はコンパだろ」と日本の大学のやつに言われた。

こういう会話がなくなるんだろうな
30名無しさん@4周年:03/10/16 22:35 ID:6xhHziVk
>>25
早稲田は出にくくないのに出ない奴が多すぎ。あと中退か。
31名無しさん@4周年:03/10/16 22:35 ID:rR5+cYHk
国立で午前7時から午後9時まで授業がある?
どんな時間割だよ。
32名無しさん@4周年:03/10/16 22:35 ID:Yy65S7jV
漏れの入った大学は入りやすくて出にくいぞ
まぁ馬鹿大学だからな
33名無しさん@4周年:03/10/16 22:35 ID:kz/CJ5++
>>20
法学部卒だが法学部は楽だと思うが...
しかし、最近不本意留年(就職まで決まって留年)が多いらしくて
果たして大学が厳しくなったか
学生がバカになったかわからないらしい。
34名無しさん@4周年:03/10/16 22:36 ID:tpGgF32i
遊ぶ暇がないくらい勉強してほしいね。
国立大だよ?あ?
遊びたいやつは私立でも行けっての
35名無しさん@4周年:03/10/16 22:36 ID:xYakgdUv
俺なんか国立理学部だけど
三年前期で卒論以外の単位取得終了しましたが

工学部は大変そうですね
36名無しさん@4周年:03/10/16 22:36 ID:07fd8Y0Q


   授業を改善しないで評価だけを厳しくしても意味がない。


   教科書に書いてあることを丸写しするような授業で出席点を取るんじゃねーよ!!



37名無しさん@4周年:03/10/16 22:36 ID:vi7A8Tg2
ん?
入りにくくて出にくいところにする気か
門が狭い事が間違ってると思うんだが。
38名無しさん@4周年:03/10/16 22:37 ID:gNt77Bkg
>>35
普通じゃん
39名無しさん@4周年:03/10/16 22:37 ID:p7OFzk/s
>>31
実際は8時45分スタート、18時フィニッシュだが、
それではとてもじゃないが処理できないほどの量をこなさなきゃいけない。
40名無しさん@4周年:03/10/16 22:38 ID:LzEEXG+p
まじめな話、出にくくすると「大卒」が一気にへるだろうな

アメリカでは大卒は1%ほどしかいない (と聞いたことがあるきがする)
41名無しさん@4周年:03/10/16 22:39 ID:Yy65S7jV
理系はレポートの合間に2chやってます。漏れはそうです
42名無しさん@4周年:03/10/16 22:40 ID:MQ0VsZ30
>>36
同意。大学生になってまで出席とるなよ…。
あ、実験とかは別ね。
43名無しさん@4周年:03/10/16 22:40 ID:07fd8Y0Q
40は中学生か中卒
馬鹿にもほどがある
44名無しさん@4周年:03/10/16 22:40 ID:07fd8Y0Q
>>41
漏れも
45名無しさん@4周年:03/10/16 22:41 ID:NYILkxV4
>>37
同感。単位や卒業厳しくするんなら、入るのは簡単にしろ。
無理矢理勉強させて、勉強が嫌いになったやつが大学に入って、
それをさらに、尻をたたいて勉強させるなんざ、
愚の骨頂だ。
46名無しさん@4周年:03/10/16 22:41 ID:LdBIj0Mm
入りやすくて出にくくしろよ
47名無しさん@4周年:03/10/16 22:42 ID:p7OFzk/s
「入りにくく、出にくく」がいいと思う。
48名無しさん@4周年:03/10/16 22:42 ID:HmPlloIv
>>41
今まさにその瞬間。
49名無しさん@4周年:03/10/16 22:43 ID:Yy65S7jV
>>48
漏れは明日提出です・・・(;゚Д゚)アワワ
50名無しさん@4周年:03/10/16 22:43 ID:LdBIj0Mm
>>41
質問スレとかは役立つ時がある
51名無しさん@4周年:03/10/16 22:43 ID:07fd8Y0Q
>>45
東大に人が押し寄せるぞ。
1年生が1万人くらいに増えたら適正な授業なんて無理だろ。
入るのを簡単にしたら人気のある大学に人が集中して収集がつかない
52名無しさん@4周年:03/10/16 22:44 ID:CQtpTyMn
>>44
2chの合間にレポートやってるの間違いだろ
53名無しさん@4周年:03/10/16 22:44 ID:lUAEq6ak
問題は何のために大学に進学するかだ。
就職のためだけに入学する人間がいなくなれば入りやすくなろう。
54名無しさん@4周年:03/10/16 22:44 ID:tpGgF32i
まず、馬鹿はふるい落とさなきゃだめだ
55名無しさん@4周年:03/10/16 22:44 ID:oWwY6uW/
>>40
入学40パー
学部卒業25パーはいるだろ。どうみても。
56名無しさん@4周年:03/10/16 22:44 ID:nivPZJZi
1年に、洋書の数学の分厚い問題集を毎週やらせたい。
57名無しさん@4周年:03/10/16 22:45 ID:dV1mwnKi
入りやすく出にくい、きぼんぬ(´・ω・`)
58名無しさん@4周年:03/10/16 22:45 ID:07fd8Y0Q
>>53
道楽のために大学に進学するよりはマシだろ?
59名無しさん@4周年:03/10/16 22:46 ID:LVWwrkHA
理系のみなさんがんがれ。超がんがれ。
判例時報に埋まりながら応援してます。
60名無しさん@4周年:03/10/16 22:46 ID:p7OFzk/s
>>57
うちの学部では、後期試験のゆるゆる試験で合格してきた人は、
一般教養が乗り切れない人が多かった。
61名無しさん@4周年:03/10/16 22:47 ID:lUAEq6ak
研究の為ならそこそこの大学行って院から上の方に行く方が楽
行った後は知らん
62名無しさん@4周年:03/10/16 22:47 ID:MQ0VsZ30
>>59
もうがんばっとるわ!!!
63名無しさん@4周年:03/10/16 22:48 ID:nZxrNQhY
糞卒業生がいなくなってよろしいんでないかい。
教授に金が集まりそうだが。
64名無しさん@4周年:03/10/16 22:48 ID:CQtpTyMn
ドイツ語1 可
ドイツ語2 可
ドイツ語3 可
ドイツ語4 可

これ以上難しくされたら卒業できませんw
65名無しさん@4周年:03/10/16 22:48 ID:07fd8Y0Q
国立よりも早稲田みたいな大学を何とかしろよ。

ある早稲田卒の弁護士が
「早稲田大学ほど世間の評価と中身のギャップが激しい大学は世界に無いでしょう。」

とか言ってたな。
66名無しさん@4周年:03/10/16 22:48 ID:iIlBcW9y
私立は難しくすると内部進学のお馬鹿さんが全滅します。
67名無しさん@4周年:03/10/16 22:48 ID:6xhHziVk
みんなごめん、おれ文学部だ
68名無しさん@4周年:03/10/16 22:49 ID:ScZ96kts
後期まだ1回も行ってない訳だが
69名無しさん@4周年:03/10/16 22:49 ID:2UWVCVS4
2chの合間に手コキしてます
70名無しさん@4周年:03/10/16 22:49 ID:HmPlloIv
>>51
今は東大のブランド力があるから人が行きたがるかもしれないが、
そのうち偏差値もおちる。
やりたいことのできる大学に人があつまるようになる。
71名無しさん@4周年:03/10/16 22:49 ID:07fd8Y0Q
>>61
東大や東工大は院から外部生の入れる研究室は隔離されてますよ。
72無しさん@4周年:03/10/16 22:49 ID:mx5rKLJO
うちの大学、どことは言わないが「what's your name?」とか
[what's your favorite movie?」などのあほみたいな質問を、クラスのお友達10人に聞いて
まわってみよう☆という授業やってんぞ?しかもそれで90分全部使うことも多々あり。
どうよ、それ。
73名無しさん@4周年:03/10/16 22:50 ID:nivPZJZi
私立もすでに文科省の圧力を受けているはずだが。
74名無しさん@4周年:03/10/16 22:50 ID:2UWVCVS4
>>72
幼稚園のお遊戯だなw
75名無しさん@4周年:03/10/16 22:50 ID:130DH/nJ
忙しいっても問題やテーマを与えられてるから楽っちゃ楽だな
自分で考えて動くってのは非常に疲れる
76名無しさん@4周年:03/10/16 22:50 ID:WEydp90Q
>>72
アフォな大学に入ったお前が悪い
77名無しさん@4周年:03/10/16 22:51 ID:07fd8Y0Q
>>70
東大は何だかんだいって、あらゆる分野の第一人者が集まっているからな。
実力も施設も文句なしに日本一だし。偏差値が下がるとは思えない。
78名無しさん@4周年:03/10/16 22:51 ID:ScZ96kts
>>72
何事も基本だね
79名無しさん@4周年:03/10/16 22:51 ID:HmPlloIv
>>72
で、どこ?
80名無しさん@4周年:03/10/16 22:51 ID:MQ0VsZ30
>>66
大学にとっては大事な財源かもしれんが、全滅してくれ。

>>72
うちもそんな授業がある。
CNNのリスニングとかもあるのに。
難易度の差がありすぎる。
81名無しさん@4周年:03/10/16 22:51 ID:gbU1zX3g
これから少子化対策で成績に厳しい大学が続出する悪寒
82名無しさん@4周年:03/10/16 22:51 ID:07fd8Y0Q
>>72
どこの大学?
公立中学校の2年生くらいのレベルだぞ。
83名無しさん@4周年:03/10/16 22:52 ID:kQlMNI6H
アメリカの大学は、パートタイムの学生が多いから、
中退率が高い。
フルタイムの学生は、そんなに卒業難しくない。
あのブッシュ大統領でさえ、エール大学卒業、ハーバードMBA取得だぞ。

それに、アメリカの高校卒業率は70%だ。3割の高校生は、
卒業できず退学する。

日本で、大学を厳しくするなら、高校もな。
84名無しさん@4周年:03/10/16 22:53 ID:nivPZJZi
>>80
留年させまくって、授業料だけふんだくる罠
85無しさん@4周年:03/10/16 22:53 ID:mx5rKLJO
>>79 あててみ
86名無しさん@4周年:03/10/16 22:53 ID:/D5OsFmD
東大はやはり圧倒的に金回りがいい。
地方の国立などPC買うのも躊躇われるような所もある。
87名無しさん@4周年:03/10/16 22:53 ID:p7OFzk/s
600人いる学部生のうち、毎年1人は突然死する者が出ます。
88名無しさん@4周年:03/10/16 22:53 ID:07fd8Y0Q
◆大学格付け〜本当に強い大学〜東洋経済◆2003 改丁版3

全国主要国立大学60校中東京国立大学7校:
A+:東京
A:東京工業
B+:東京農工 一橋
B:電気通信
C+:東京外国語 お茶の水女子

【「財務力*1」「ブランド力*2」「教育体制*3」を測る全9指標で10段階評価】
*1:志望倍率 帰属収支差額比率 自己資金比率 流動比率
*2:試難易度 上場企業役員数
*3:教育研究充実度 専門職員数 COE
総得点100

全国主要私立大学108校中東京主要私立大学47校:
A+:慶應義塾88
A:日本80 早稲田84
B+:学習院75 中央76 法政76 明治75
B:成蹊72 専修70 帝京70 東京理科74 立教72
C+:青山学院69 桜美林66 工学院66 国学院69 国際基督教67 駒沢66 上智69 成城67 創価66 拓殖65 玉川65 東海66 東京経済67 東京電機67 東洋66 武蔵66 明治学院65 明星65 立正65
C:亜細亜60 大妻女子62 芝浦工業63 大正61 大東文化62 津田塾64 東京工芸62 東京女子61 東京農業64 日本女子60 文京63 武蔵工業64
D+:共立女子59 国士舘58 昭和女子58
D:文化女子52
89名無しさん@4周年:03/10/16 22:53 ID:gbU1zX3g
>>85
大東亜帝国
90名無しさん@4周年:03/10/16 22:54 ID:w1MlVFCT
>>65
それを身をもって示してくれたのが、
退学になった和田さんや、中退した某女優か
91名無しさん@4周年:03/10/16 22:54 ID:HmPlloIv
>>77
入りやすくするっていっても、入試を簡単にして点数の高いほうからしかとらないなら
結局同じ。
それ以外の方法をとるなら、偏差値は下がるはず。
92名無しさん@4周年:03/10/16 22:54 ID:mBo6YVcC
>64
この際ドイツ語は諦めましょう
93名無しさん@4周年:03/10/16 22:54 ID:07fd8Y0Q
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
1位東京
2位京都
3位一橋、東京工業
4位大阪
5位東北
6位九州
7位名古屋
8位神戸 (お茶女、早稲田、慶応)
9位北海道(東京外語)
10位筑波
11位大阪市立
12位横浜国立
13位東京都立
14位千葉(大阪府立、大阪外語、奈良女)
15位広島(農工、電通、名工)
16位金沢(京都府立、京都繊維)
17位岡山(横市)
18位熊本(名市、東京学芸)
19位新潟
20位埼玉
21位静岡(明治、立教、同志社、関西学院)
22位三重(静岡県立、青山学院、中央)
23位滋賀(愛知教育、宮城教育、大阪教育、京都教育、立命館)
24位鹿児島(法政、関西大)
25位信州
26位徳島
27位鳥取
28位愛媛(小樽)
29位岐阜(都留文科)
30位山口(高崎経済)
94名無しさん@4周年:03/10/16 22:55 ID:/glrC0mP
そうかぁ?
国立だったけど、入りやすく出やすい大学だったぞ
95名無しさん@4周年:03/10/16 22:55 ID:MQ0VsZ30
>>84
いや、俺はもう3回で単位取り終えてるんだけどね。
96名無しさん@4周年:03/10/16 22:55 ID:jGyD9KOz
n
97名無しさん@4周年:03/10/16 22:56 ID:DJdjL+ZE
そう言えば外科の試験は先生の名前と授業内容と先生の顔写真を線でつなぐのがあった。
試験内容はどうって事無いんだけど先生の名前を知らなくて焦ったなあ。
98名無しさん@4周年:03/10/16 22:56 ID:WdUvnCpc
つか、今でも十分入りやすいだろ。
現状で入りにくいような人間は不要。
99無しさん@4周年:03/10/16 22:56 ID:mx5rKLJO
>>89違う。88のチャートのB+大学のどこかです。それであの授業はやってるんだからびっくりすんだろ?
100名無しさん@4周年:03/10/16 22:56 ID:Ai3WaBLT
へー。でも国立大の学生は優秀そうだからどうってことないんだろう。
101名無しさん@4周年:03/10/16 22:56 ID:07fd8Y0Q
平成15年度 弁理士試験大学別(志願者⇒論文)合格率ランキング

      志願者 択一合格 論文合格 合格率
東京大   455   146    51   11.21%
東工大   340   108    38   11.18%
京都大   404   150    44   10.89%
慶応大   270    79    28   10.37%
=========以下10%未満======
神戸大   146    47    14   9.59%
早稲田   393   120    36   9.16%
大阪大   352   117    32   9.09%
名古屋   181    52    16   8.84%
中央大   243    62    21   8.64%
立命大   157    33    13   8.28%
関西大   151    43    11   7.28%
明治大   170    48    11   6.47%
=====以下受験者平均合格率6.43%未満==

東理大   317    87    20   6.31%
同志社   156    45     9   5.77%
九州大   186    44    10   5.38%
上智大    76    23     4   5.26%
東北大   248    64    12   4.83%
日本大   278    64    11   3.96%

http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisitoukeih15.htm
102名無しさん@4周年:03/10/16 22:56 ID:p7OFzk/s
どうでもいいが、最近、各予備校の模試の成績優秀者を見ると、
一昔前まではトップ100のうち過半数は東大だったのに、
今だと旧帝医学部ばかりなんだよな。
103名無しさん@4周年:03/10/16 22:57 ID:wCX+LiW3
くにたち大?
104名無しさん@4周年:03/10/16 22:58 ID:HmPlloIv
>>99
B+でその講義はありえない。
105名無しさん@4周年:03/10/16 22:58 ID:xBrtchCq
>>86
東大っていってもいろいろあるよ。
未だPenIIでがんばっているところもある。
106名無しさん@4周年:03/10/16 22:58 ID:brct/6QZ
日本の文系学部でも、純粋に自分の専攻分野で食っていけてる人は
相当に勉強してると思うけどね。実際は企業に入って「大学の勉強はなんだったんだ」ってな具合に
振り分けられて一から鍛えられるんだし。

大学の勉強を難しくするより、大学の数を減らすべきだと思います。
そんな私はイギリス組。

107名無しさん@4周年:03/10/16 22:58 ID:07fd8Y0Q
>>99
B+:学習院75 中央76 法政76 明治75


ダメダメじゃん
108名無しさん@4周年:03/10/16 22:59 ID:Yy65S7jV
全然関係ないがnyやってると国立大学のIPを弾きまくるぞ
8割方国立だ。学校でnyやっていいのかよ!
109 :03/10/16 22:59 ID:GBMGxyHa
>>97
warota
110名無しさん@4周年:03/10/16 22:59 ID:07fd8Y0Q
>>106
イギリスの大学は腐っているからな
金持ちしか進学できないから全体的なレベルも低い。
だからイギリスは没落したんだな
111名無しさん@4周年:03/10/16 23:00 ID:NYILkxV4
nyってなに?
おせーて。
112名無しさん@4周年:03/10/16 23:00 ID:w1MlVFCT
>>102
模試で「渡辺満里奈」とか名前に書いて成績優秀者に載る香具師がいたよな。
載らなかったらただのバカ。
※おニャン子全盛時代
113無しさん@4周年:03/10/16 23:00 ID:mx5rKLJO
>>104 俺も唖然とした。みんなよく文句言わないなと。大学って単位だけ取れればいいんだな。
とあきれた瞬間でした。こんなところいたくねぇ。
114名無しさん@4周年:03/10/16 23:00 ID:nivPZJZi
>>108
教官っぽいな。
アダルトDVDもたんまりと買ってたし。
115名無しさん@4周年:03/10/16 23:01 ID:304MtOiW
>>72
外国人の英語教師だとそんな授業だったりする
116名無しさん@4周年:03/10/16 23:02 ID:6xhHziVk
>>72
大学の授業内容に期待するなよ。
時間をありあまるほど買ってるんだから、自分で本読むなり、
語学ならガイジンと付きあうなりして勉強すればいいだけ。
文系の話ね。
117名無しさん@4周年:03/10/16 23:03 ID:p7OFzk/s
>>112
今年の○ゼミの東大プレのトップ・・・「村西とおる・大検」

ある意味、ネ申だと思った。
118名無しさん@4周年:03/10/16 23:03 ID:brct/6QZ
>>110
そういや東大から来てる人は殆どみんな同じこと言ってたな
なんかコンプレックスあるの?

良い大学、悪い大学が混じってるのは日本と同じですよ
119名無しさん@4周年:03/10/16 23:03 ID:G29FIVfH
中央だろ?
120名無しさん@4周年:03/10/16 23:03 ID:NYILkxV4
>>51
めっちゃ難しい授業して、単位をどんどん落とせば、
そんな「つまらん」(勉強したくないやつにとって)ところに
行きたがるやつは、そのうちへるでしょ。
121名無しさん@4周年:03/10/16 23:03 ID:fXyJXHU7
ふざけんなぼけ!!!
122名無しさん@4周年:03/10/16 23:03 ID:304MtOiW
>>112
つい最近、模試の成績優秀者にU-18日本代表の選手の名前が載って
プロ入りではなく京都大学に進学志望という説が流れたw
123名無しさん@4周年:03/10/16 23:04 ID:StGDeXRx
>>98
> つか、今でも十分入りやすいだろ。
> 現状で入りにくいような人間は不要。

(・ω・) 必死で出たのに・・・・。ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
124名無しさん@4周年:03/10/16 23:04 ID:8nVNdw9L

稲葉浩志    横浜国立大学教育学部
高橋源一郎   横浜国立大学経済学部
真鍋かをり   横浜国立大学教育学部
西島秀俊    横浜国立大学工学部
黒木香     横浜国立大学教育学部
丘咲ひとみ   横浜国立大学教育学部
加藤雅也    横浜国立大学教育学部
タテカワユキヒデ横浜国立大学経営学部中退 → 東京外国語大学
平井堅     横浜市立大学商学部
鈴木康博    東京工業大学(オフコース)
倉田まゆみ   一橋大学商学部
西川りゅうじん 一橋大学経済学部・法学部
山本コウタロー 一橋大学法学部
田中康夫    一橋大学法学部
牟田悌三    北海道大学農学部
地主道夫    東北大学(オフコース)
小田和正    東北大学工学部 → 早稲田大学大学院
三上ちさ子   東北大学法学部(fra-foa)
阿藤海     東京都立大学法学部
小宮悦子    東京都立大学人文学部
柳生博     東京商船大学(中退)
光浦靖子    東京外国語大学
大久保佳代子  千葉大学文学部(光浦の相方)
矢部太郎    東京学芸大学
みずしな孝之  東京学芸大学
成田三樹夫   山形大学人文学部(東京大学理学部中退)
遠藤みちろう  山形大学人文学部
土佐信道    筑波大学(明和電気)
125122:03/10/16 23:04 ID:304MtOiW
サッカーの日本代表ね
126名無しさん@4周年:03/10/16 23:05 ID:cH8pCKHD


   入 り 難 く 出 難 い 大 学 、 ど う せ な ら 行かなきゃいいだろ

127名無しさん@4周年:03/10/16 23:05 ID:8nVNdw9L
辰巳琢郎    京都大学文学部
宇治原史規   京都大学法学部
大森一樹    京都府立医科大学
椎名高志    大阪大学法学部
ミヤコ     大阪外国語大学   (漫才師・非常階段)
シルク     大阪外国語大学英語科(漫才師・非常階段)
藤本義一    大阪府立大学経済学部
菅広文     大阪府立大学経済学部
桂枝雀     神戸大学(中退)
北村聡一郎   高知大農学部
オダギリジョー 高知大学理学部(中退)→ カルフォルニア州立大学
坂田明     広島大学
KEN     名古屋工業大学(L'Arc-en-Ciel)
大和田獏    名古屋市立大学
江川達也    愛知教育大学教育学部
鮎川誠     九州大学農学部 (シーナ&ロケッツ)
サエキけんぞう 徳島大学歯学部
宮崎美子    熊本大学法学部卒
斎藤慶子    熊本大学法学部
128名無しさん@4周年:03/10/16 23:05 ID:8Oyn27K1
俺     神戸大学(中退)
129無しさん@4周年:03/10/16 23:05 ID:mx5rKLJO
>>115 当たり。
>>116 そうでですね、自分で勉強します。ありがとう。
130名無しさん@4周年:03/10/16 23:05 ID:LzEEXG+p
>>55
アメリカの人口全体で大学まで行く人は少ないよ

ほとんどが高卒か高校中退。
131名無しさん@4周年:03/10/16 23:07 ID:07fd8Y0Q
>>118
東大は一応は誰でも受験できるし内部進学や推薦などない。
親が貧乏で仕送り0の香具師も大勢いる。
しかし、イギリスの名門大学は高額なパブリックスクールに入っていなければ・・・

132名無しさん@4周年:03/10/16 23:07 ID:7alphwN3
フランス並みにしたらどうだろう?

2年教養課程があって
3年目に進むのに資格審査があって進めるのは60%くらい。
4年目にも資格審査がある。
133名無しさん@4周年:03/10/16 23:07 ID:2vAdfXaI
貴重な税金が投入されてるんだから当然だよ
134名無しさん@4周年:03/10/16 23:09 ID:LzEEXG+p
遅レスだが、>>43
日本の感覚で世界をみてはいけないよ
135名無しさん@4周年:03/10/16 23:10 ID:StGDeXRx
>>131
>親が貧乏で仕送り0の香具師も大勢いる

↑現状は違うと思うぞ!! この手の香具師は駅弁に多くいると思われ。そして院は他所に行く奴が多い。
東大受ける博打の方が辛いだろ?  
136名無しさん@4周年:03/10/16 23:11 ID:vFXhcZbF
今の東大は「東大生なのにこれだけ遊べている」ことを目指す
強迫観念がメチャクチャ強いからなあ。

あと、成績評価を厳格にして学生に勉強させまくる気があるなら、
駒場と本郷のカリキュラムにもう少し一貫性が欲しい。今の
カリキュラムは断絶が激しすぎ
137名無しさん@4周年:03/10/16 23:12 ID:brct/6QZ
>しかし、イギリスの名門大学は高額なパブリックスクールに入っていなければ・・・

20年くらい前までカナダの地理の教科書にチョンマゲ結った日本人の写真が載ってたらしいけど
それと似たような感じだね。「間違ってはないけど、いつの話だ」みたいな。

138名無しさん@4周年:03/10/16 23:12 ID:nivPZJZi
>>136
一貫性が無いのがウリでしょ
139名無しさん@4周年:03/10/16 23:13 ID:BdUwyOsZ
>>131
一応、センターで落ちる人間も、結構いるでしょ。
140名無しさん@4周年:03/10/16 23:14 ID:StGDeXRx
やっぱり2chには東大が多いんだな・・。松下(本物)もそうみたいだし。w
141名無しさん@4周年:03/10/16 23:14 ID:vFXhcZbF
>135
漏れの友人は奨学金月10万(うち半分は給付)、学費免除
(成績が落ちたので途中から半額だけ免除らしいが)、
三鷹寮→本郷のボロ寮で生活してるぞ。麻雀で数万
スッたりしてるし、貧困生活ということはなさそうだ。バイトも
やったりやらなかったりみたいだし
142名無しさん@4周年:03/10/16 23:14 ID:p7OFzk/s
ま、4浪して国立大に入った漏れは勝ち組だな。
143名無しさん@4周年:03/10/16 23:15 ID:rckB1qay
もーだめだ・・・
留年率が全国1位のうちの大学じゃ・・・

大学出られない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
144名無しさん@4周年:03/10/16 23:16 ID:8bc0nxOS
>>136
駒場でリフレッシュして、本郷ではじっくり腰を据えて
勉強できる環境がよかった。OBとしてこの環境だけは
変えてほしくない。
145名無しさん@4周年:03/10/16 23:16 ID:LoLgnqAr
大学なんて誰がいったっていいじゃんなw
どうせ入ったって専門しかやらないわけでw
今考えるとあほらしいよな日本の大学なんてw
146DQS:03/10/16 23:16 ID:XYXzszeD
また明星大学ネタがはびこる悪寒
147名無しさん@4周年:03/10/16 23:16 ID:StGDeXRx
>>143
理科大ですか?
148名無しさん@4周年:03/10/16 23:16 ID:9kF12eor
>>132
なんで 教養部制度をやめたんだろ
教養部から学部に進学する制度にすればいいのに
149名無しさん@4周年:03/10/16 23:16 ID:F3glfuv6
>>143
電通大?
150名無しさん@4周年:03/10/16 23:16 ID:UyDuMmJh
俺のアナルは入りやすくて出にくい。
151名無しさん@4周年:03/10/16 23:17 ID:w1MlVFCT
>>131
受験機会は確かに平等だが、現実に合格しようと思えば
私立有名進学校や進学塾に通うなど、相当の経済的負担がいる。
実際、東大生の親の平均年収は一千万円超えているからね。
中にはそうじゃないのもいるが、少数派だ。

で、経済力のある人の子供が学力を付ける機会に恵まれ、
いい大学に入れて、いい会社に入れて、金持ちが再生産されるのさ。
すでにそういう社会になっている。
たしか、この30年で物価上昇は数倍なのに、国立大学の学費は
10倍以上になっていて、貧乏人は私立大学どころか国立大学に
入るのも大変な状況になってる。
152名無しさん@4周年:03/10/16 23:17 ID:vFXhcZbF
>138
現状ならアリなのかもしれないが、あのシステムのまま
評価が厳しくなったらかなり面倒が多いシステムと思う。
今でも、本郷に行って自分を見失う奴の何と多いことか。

それに加えて教養で必死こいて勉強する必要が出てきたら、
自分のアイデンティティを揺さぶられる人間続出の悪寒。
まあ法学・理系学部は現状でも十分厳しそうだし、やることが
比較的はっきりしているからいいんだろうが…
153名無しさん@4周年:03/10/16 23:17 ID:EDmnMOLw
>>142
医学部か?
154名無しさん@4周年:03/10/16 23:17 ID:k4WfYM0M
国立は全校基準統一10段階評価キボン
155名無しさん@4周年:03/10/16 23:18 ID:nivPZJZi
>>143
名古屋工業大か
156名無しさん@4周年:03/10/16 23:18 ID:304MtOiW
>>151
地域差もあるようだが、公立の進学校からなら
それ程親の懐痛めずに大学いけるよ
それ相応の成績なら、奨学金も出るし
157名無しさん@4周年:03/10/16 23:18 ID:rckB1qay
>>147
>>143
某文系単科大学ですが・・・
追試なくて1発勝負だから留年多い
休み時間も喋ってる奴いないよ・・・みんな予習してる罠
158142:03/10/16 23:18 ID:p7OFzk/s
>>153
医学科じゃないのに、4浪してたら問題だろ。
159名無しさん@4周年:03/10/16 23:18 ID:StGDeXRx
>>145
学部では専門と呼べる程度の物はやらんよ。院にいって少し研究らしい物を始める。
専攻によつて相違があると思うけど、確かに大学はあほらしいかも。w
今になってよく分かる。
160名無しさん@4周年:03/10/16 23:19 ID:mpqXh4Wr
>>151
> >>131
> 受験機会は確かに平等だが、現実に合格しようと思えば
> 私立有名進学校や進学塾に通うなど、相当の経済的負担がいる。

これは言い過ぎだろ。
161名無しさん@4周年:03/10/16 23:19 ID:+Sp7OMXp
イギリスでは、よその大学の教授が卒業試験を担当するそうだよ。
162142:03/10/16 23:20 ID:p7OFzk/s
貧乏人の強い味方

乙会
163名無しさん@4周年:03/10/16 23:20 ID:vFXhcZbF
>144
今の駒場はイレこまなくても進学できるからな。

イレこまないと卒業できない駒場+全く学問へのアプローチが違う本郷
という組み合わせになったら最悪だ。駒場も本郷もイレこまないと卒業が
出来ないようにするなら、学際性マンセーの駒場型か学問の基礎を
叩き込む本郷型かどっちかに統一すべきだと思う。
164名無しさん@4周年:03/10/16 23:20 ID:StGDeXRx
>>157
一橋か高崎?
165名無しさん@4周年:03/10/16 23:21 ID:rckB1qay
>>164
残念ながら違う・・・
166名無しさん@4周年:03/10/16 23:22 ID:JS5yc29q
まず意味の無い教養を全廃しろ。
語学も専門でやれば十分。
文学系以外は英語だけでいい。
後、単位数の制限をなくせ。
たとえ1単位でもその分野にとって十分条件になっている内容ならそれだけで学士号を与えればいいだろう。
167名無しさん@4周年:03/10/16 23:22 ID:StGDeXRx
>>161
おいらは、企業にいって卒論の指導を受けた罠。そして評価は助教授がした。
最近はこんなの普通なの? 
168名無しさん@4周年:03/10/16 23:23 ID:StGDeXRx
>>165
愛知県立か北九州だろ? 語学系の
169名無しさん@4周年:03/10/16 23:23 ID:pYqEdIOT
般教面白いじゃん
170名無しさん@4周年:03/10/16 23:24 ID:qgF1/W5w
漏れ様の研究室の同僚なんて
一留一浪が二人
二留が一人
一留が一人
ストレートは二人←もち漏れ様はここ
駅弁理系なんてこんなもんだべ
171名無しさん@4周年:03/10/16 23:25 ID:rckB1qay
>>168
違うでつ(・∀・)
まぁこれ以上言うとばれそうだから止めとく
172名無しさん@4周年:03/10/16 23:25 ID:h6UKn1kz
追試なしを徹底すりゃいいんだよ。
何のために試験してるかわかりゃしない。
173名無しさん@4周年:03/10/16 23:26 ID:bZ6ndCUd
>>143
室蘭工業大学?
174名無しさん@4周年:03/10/16 23:26 ID:p7OFzk/s
1学年100人で現役合格者で最低の年で4人しかいなかった。
175名無しさん@4周年:03/10/16 23:26 ID:Qx0asPO6
成績を重視する法科大学院目指すなら、評価の甘い私立だな
176名無しさん@4周年:03/10/16 23:26 ID:QdT/uJ7u
>>164
都留文科?
177名無しさん@4周年:03/10/16 23:26 ID:StGDeXRx
>>170
そして、卒論の邪魔されるでしょう? 藻前も留年しろと言わんばかりに・・・。
よく聞く話です。
178名無しさん@4周年:03/10/16 23:27 ID:e/DHuY5d
良く言うぜ、、評価をする側がまず襟を正せよ。
179名無しさん@4周年:03/10/16 23:27 ID:StGDeXRx
>>171
東京外語大学でどうだ!!! 正解だろ?
180名無しさん@4周年:03/10/16 23:28 ID:pzgeCNGP
俺の高校から国立大行く奴は神だった
181名無しさん@4周年:03/10/16 23:28 ID:nivPZJZi
>>175
評価が甘いと油断して、逆に成績が悪くなる罠
182名無しさん@4周年:03/10/16 23:28 ID:bKdtySgg
臆面なく「もち」などと書ける奴じゃないと現役で駅弁など行けないよな
183名無しさん@4周年:03/10/16 23:28 ID:rckB1qay
>>170
去年、科に1年生4回目って人が板
今年5回目やってるはず
184名無しさん@4周年:03/10/16 23:29 ID:nivPZJZi
俺の高校から私立大行く奴は紙だった
185名無しさん@4周年:03/10/16 23:29 ID:rckB1qay
>>179
(・∀・)ニヤニヤ
さー?どうだかーw
186名無しさん@4周年:03/10/16 23:30 ID:niRLT/CK
私立入学金問題なんかもあるし、入りにくく出やすいって時代に逆行してるんじゃないか?
187名無しさん@4周年:03/10/16 23:31 ID:StGDeXRx
>>185
ドイツ語かロシア語専攻だろ?
188名無しさん@4周年:03/10/16 23:31 ID:LVWwrkHA
>>183
そういう人って、学費どうやって工面しているんだろう
全部親持ちか……
189名無しさん@4周年:03/10/16 23:34 ID:F3glfuv6
うちの大学でも、専門課程科目での試験のゲタ履かせは禁止になったよ。

しかしそれに対して、教官は傾斜配点を行うという・・・
190名無しさん@4周年:03/10/16 23:34 ID:VTV+MYQu
日本の未来は暗い
http://wibo.m78.com/clip/img/4046.jpg
http://wibo.m78.com/clip/img/412.jpg
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
191名無しさん@4周年:03/10/16 23:34 ID:pAXHfynA
入りやすく出にくいアメリカの大学って何年前の話だ。

今のアメリカの大学で卒業は簡単。
192名無しさん@4周年:03/10/16 23:34 ID:jSz0XqHK
留年させて学費を搾り取ろうって魂胆だな
193名無しさん@4周年:03/10/16 23:35 ID:cQetCKiK
ところが、評価する側が体制が整っていないという罠。
国立、特に旧帝大系なら、研究が一番、先。
そんな専門学校みたいなことしたくないという意見多数。
さらに、研究能力と教育能力は必ずしも一致しない。

アメリカ的にするなら、研究系と教育系の大学に
分かれていくんだろう。密かには既にそうなってるが。

積極的に卒業生を外に出して、
彼らがしっかりしてるっていうことで、
徐々に評価が高まっていくのだろう。
194名無しさん@4周年:03/10/16 23:36 ID:p7OFzk/s
そんなことより、うちの大学の近くにファーストフード店がないんだが、どうにかしてくれ。
195名無しさん@4周年:03/10/16 23:37 ID:kNuNt6h1
もっと入りやすくしてくれよ。出にくくしてもいいからさ
196名無しさん@4周年:03/10/16 23:37 ID:StGDeXRx
>>189
フーリエ解析・複素解析・偏微分方程式・量子力学すべてゲタ履かせてもらって単位を取った罠。
ゲタを履かせないとみんな9割が不可となってしまうそうだ・・・。ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
197名無しさん@4周年:03/10/16 23:37 ID:jSz0XqHK
うちの教授なんか研究能力はともかく、
教育者とはとても思えん。

院生なんか奴隷みたいなもんだな。
どっこもそうかもしれんが。
198名無しさん@4周年:03/10/16 23:38 ID:07fd8Y0Q
>>151
それを言ったら、あらゆる能力が親の年収に頼ることになるじゃん。
別に塾や予備校に行かなきゃ東大受験の資格が得られないわけでもないし。
公立の進学校では学校の授業だけで東大や国立医学部に多数の合格実績を持つ高校も多い。
浦和とか土浦一校とか
199 :03/10/16 23:43 ID:zF0W5GiJ
>>151
つーか、裏口入学が多くなったんじゃない?
俺の隣のうちの息子はかなりDQNだが、横浜〇〇大入っているんだぞ。
ほんで、毎日車を転がしてナンパばかりしている・・・。
200名無しさん@4周年:03/10/16 23:45 ID:07fd8Y0Q
>>199
あそこはそんなに難関校じゃないからな。
横浜って名前がついているだけで名門だと勘違いしている輩が多いけど。
それに東大でも早稲田でもナンパばっかしているやつはいるもんだ。
201 :03/10/16 23:47 ID:zF0W5GiJ
>>200
和田真一郎みたいなバカがなんで早稲田入れたんだろ?
やっぱ、金だな。
202名無しさん@4周年:03/10/16 23:48 ID:07fd8Y0Q
>>201
和田はちゃんと勉強して入ったんだろ?
品位と学力は別物。

鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
203名無しさん@4周年:03/10/16 23:48 ID:EDmnMOLw
和田は勉強が出来るバカなんだよ。
仮面浪人したとはいえ早稲田政経は紛れも無く私立の頂点。
204名無しさん@4周年:03/10/16 23:49 ID:3LPvauMx
横浜〇〇大は英語の一教科入試あるから帰国子女ってだけで入れる。
205名無しさん@4周年:03/10/16 23:49 ID:jSz0XqHK
和田さんって2部じゃなかった?
2部も難しいの?
206名無しさん@4周年:03/10/16 23:50 ID:p7OFzk/s
>>203
私立の頂点って、慶応の医学部だと思ってた。
207名無しさん@4周年:03/10/16 23:51 ID:HPO2weyU
うちの大学は入り易いが出るのは大変。

偏差値40台前半だから入るのは簡単。
頭悪過ぎて簡単な試験でも合格点取れなくて、単位とれない。
208名無しさん@4周年:03/10/16 23:51 ID:StGDeXRx
>>205
3回目の合格が第二文学部だろ? 一回目は政経だったと思う。
209名無しさん@4周年:03/10/16 23:52 ID:k4WfYM0M
和田さんにとって旧七帝大は憧れのキャンパス。
しかし、所詮私学の低脳。受験すら出来ずに早稲田入り。w
210名無しさん@4周年:03/10/16 23:52 ID:jSz0XqHK
>>208
三回目?何回も出入りしてたの?
211名無しさん@4周年:03/10/16 23:53 ID:nivPZJZi
>>209
和田さんの「目的」を考えた場合、早稲田が最適だろ
212名無しさん@4周年:03/10/16 23:53 ID:1hFpOFu0
和田がバカってあんな凄い事低学歴が出来るかよ。
やったことは最悪だが、とんでもない行動力と頭を持ってるのは確かだろ。
213名無しさん@4周年:03/10/16 23:55 ID:07fd8Y0Q
>>207

金沢工業大学?
あそこってかなり有名だよね。入りやすいが、厳しいカリキュラムと熱心な指導で産業界からの評価も非常に高いとのこと。
214名無しさん@4周年:03/10/16 23:54 ID:p7OFzk/s
どうでもいいが、和田さんは包茎手術を受けてたそうだが、
もまいらにはそれだけの勇気があるのか?
215名無しさん@4周年:03/10/16 23:55 ID:UtmmciRP
二漏で一留(ほぼ確定)の漏れ。 
ハァ…。
216名無しさん@4周年:03/10/16 23:56 ID:Cyds5IMd
入りやすく出にくい大学ってどんな大学だろう。留年学生がたまりまくると
新入生の数を減らさないとならなくなるって知ってますか。留年生ばかり
たまっている大学ができるか、あるいは学生ころがしが起こるかでしょう。
海辺の石じゃあるまいし、大波がくる度にころころ転がっていくなんて
悲しすぎる。木枯らし文次郎じゃあるまいし、風に吹かれるままに、明日は
東かあるいは西か、お天とう様に聞いてくれじゃ悲しすぎる。人間の心は
石にあらず、転がすべからざるなり

217名無しさん@4周年:03/10/16 23:57 ID:EDmnMOLw
>>206
医学部は別と書かないといけないんですか・・・?
218名無しさん@4周年:03/10/16 23:57 ID:StGDeXRx
>>214
真性ですから、選択の余地はありませんでした。何か?
219名無しさん@4周年:03/10/16 23:58 ID:p7OFzk/s
>>218
真性は病気だからどうでもいいの。

問題は仮性なのにもかかわらず、手術に踏み出す勇気があるか否かだ。
220名無しさん@4周年:03/10/16 23:59 ID:F3glfuv6
>>218
真性ですが怖くて手術なんて考えたことありませんが何か?
221名無しさん@4周年:03/10/16 23:59 ID:NuL3hVMX
会津大学(公立)は単位認定がかなり厳しいらしいな。あと東京理科大も。友人が必須科目(物理)落として留年しかけた(再試験で通過)。もともと理系は厳しいようだな
222名無しさん@4周年:03/10/17 00:00 ID:fgjlWeIQ
>>221
学科によるみたいだね。楽なところは楽。
223名無しさん@4周年:03/10/17 00:02 ID:Vc0lsOeE
俺は慶応にいるが、外部の評価とは正反対のクソ大学だと思う。
ホントに最悪だぞ。勉強する人間は一割程度じゃないのか?
テスト前になるとコピー機の前に行列ができ、図書館では日頃来ない奴が大声で騒ぐ。
224名無しさん@4周年:03/10/17 00:03 ID:uBDcRyMk
国立・理系は、今までも相当単位が厳しいと思うぞ。
1個落としたらアウトっの必須単位がかなりある。

入院中に、点滴引きずって試験を受けたことがあるぞ。マジで。
病院で試験勉強するのは大変だった。机は小さいし、資料は少ないし
照明は暗いし、看護婦は邪魔するし(w。

同級生の・・・2割くらいは留年していたね。別に恥じゃない。
誰でも運が悪ければ、落とすことはある。
225名無しさん@4周年:03/10/17 00:03 ID:6qUyTOy3
>>223
一割も勉強しているのか
226名無しさん@4周年:03/10/17 00:04 ID:GnE3TGJh
理系に比べたら文系は単位認定のハードルは低いね。
227名無しさん@4周年 :03/10/17 00:04 ID:W28bO8nz
藤井は明日なぜか出席しない・・と思うに500リラ
228名無しさん@4周年:03/10/17 00:05 ID:ORIXcHqU
大学選びの基準が変わってきてるのな。
ちょっと前だったら私大はテキトーにイメージがよくて
(典型的なのがミッション人気)
卒業の楽なところが人気あったけど。。
229名無しさん@4周年:03/10/17 00:05 ID:B6nHp2ic
>>219
ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!    
230名無しさん@4周年:03/10/17 00:06 ID:UTyrlC5r
>>224
>看護婦は邪魔するし

ハァハァ
231名無しさん@4周年:03/10/17 00:06 ID:yjXCetn6
国立工学部出だが
僕らの頃は卒業に必要な単位は164でした。
時間のかかる実験、実習はわずか1単位でした。
厳しくするのは良い事だよ。
232名無しさん@4周年:03/10/17 00:08 ID:Hwmjtc24
医学部の人曰く「理学部や工学部の人がうらやましい」
理系学部生曰く「文学部の人がうらやましい」
233名無しさん@4周年:03/10/17 00:08 ID:fgjlWeIQ
>>223
俺の友達の慶応生は猛勉強してたがな。
234レコバたん ◆nmRecoBANs :03/10/17 00:08 ID:EZY5EbST
推薦とか面接で入るのは、決して入りづらいわけじゃないし〜
まぁそれは学力低下の話か
235名無しさん@4周年:03/10/17 00:10 ID:znvujSZl
>>224
2割に入ったら恥.
236名無しさん@4周年:03/10/17 00:11 ID:up8SEWew
>>223 やっぱ慶応でもそうなんだ。頭いいからみんな他人のノートなんか
コピーしないと思ってたけど。
237名無しさん@4周年:03/10/17 00:11 ID:uBDcRyMk
「演習」の時間を作ってくれないかな?「講義」は半分にしてさ。
自分で図書館で専門書を漁って知識を深めたり、講義の内容を
反芻する時間も必要だよ。今はインターネットもあるしね。

一日中、講義や実験をやると、まとめるのは何時だ?夜か?土日か?
大学時代はキツかったよ。ホンマ・・・。面白くもあったが。
238名無しさん@4周年:03/10/17 00:12 ID:d4doWrVk
大学の勉強よりも、バイトやボランティアを通じた社会勉強の方が大切な気がするなー。
239名無しさん@4周年:03/10/17 00:13 ID:sMFWsb54
>>236
京都理でもコピーなんて多いですよ?
まぁだいたいは出席してなかった分の相互補完だけど・・・
240名無しさん@4周年:03/10/17 00:14 ID:8sy1kosf
20世紀FOXジャパン まだー?
241名無しさん@4周年:03/10/17 00:14 ID:NnGqoirT
>>221
卒業しにくい以前に、必要な単位数が減ったことは問題だね。今は120くらい
じゃないですか。3年が終わるまでにとってしまえるんでしょ
242名無しさん@4周年:03/10/17 00:14 ID:gUxgyqrR
漏れやすく逝きやすい
243名無しさん@4周年:03/10/17 00:14 ID:8cnmmCT/
>>238
全く性質が別な物のような気がする
244名無しさん@4周年:03/10/17 00:15 ID:vZPCJCUr
>>220
真性は皮をのばして火星まで持って行けるらしいぞ。健康板いってみな
245名無しさん@4周年:03/10/17 00:16 ID:Hwmjtc24
6年になると、おうちに帰れなくなる人続出・・・。
深夜、真っ暗な階段で倒れてる人がいたりするとドキっとする。
246名無しさん@4周年:03/10/17 00:16 ID:vAEWNnrr
日本の従来のシステムの場合、
人文系の一流私大はラグビー部や野球部で人脈作りに励んだり
マージャンやって人間関係を勉強するような場所だと思う。
247名無しさん@4周年:03/10/17 00:16 ID:uBDcRyMk
>>235
いやいや、試験は水物だよ?
体調不良もあり得るし、教授の中には日本語で話さない人(話せない?)や
日本語で板書しない人もいる。学生時代を降る還ると、今でも冷や汗が出る。
けっこう頭いいヤツでも、単位を落としていたしな。
「読み」を間違えると、誰でも落とす可能性がある。

しかも、漏れの大学は三学期制で中間試験までヤっていた。
試験は、年間6回(w。
248名無しさん@4周年:03/10/17 00:17 ID:YzVV0qFB
>>245
「ゾンビになってる」ってやつ?
249京法:03/10/17 00:18 ID:qtc1FaJS
>>239
兄弟?でも頭の(・∀・)イイ!!奴は普段遊んでてもわずかの勉強で必死に講義に出てノート取った奴より講義内容を吸収しちゃうんだよな、、、、、、
少なくとも文系学部では。
250名無しさん@4周年:03/10/17 00:18 ID:8cnmmCT/
理系と文系じゃ問題がまた違うよね。

俺理系だからわからんけど、文系ってゆるゆるなんでしょ?
251名無しさん@4周年:03/10/17 00:18 ID:ZA9XnPYB

赤い大学なんかで教授の思想に反する解答をすると単位が貰えないなんて
大学が腐るほどある。

学生の単位を難化させる以前に、学生が興味を刺激され、真に楽しめる、学生のニーズに
合致した講義をやって欲しいものだ。
252名無しさん@4周年:03/10/17 00:20 ID:fgjlWeIQ
>>250
偏差値50くらいの大学でも厳しい所は、毎週のように3000字の論文を書かせるところもある。
毎日本を読んでまとめるのが大変そうだったな。
文系でもきついのはきつい。
253名無しさん@4周年:03/10/17 00:21 ID:vAEWNnrr
>>249
京都大学で毎日講義に出ている学生がいたので
教授たちはひそひそ話をしていた。
「あいつはいつ勉強をしているんだ?卒業できなくなるぞ。」
254名無しさん@4周年:03/10/17 00:21 ID:GnE3TGJh
>>250
ゆるゆる。
255名無しさん@4周年:03/10/17 00:22 ID:d4doWrVk
東工大で過ごした学生時代はクソだった。
技術職や研究職になりたかったわけでもないのに大変な大学に入ってしまったもんだ。
若いうちは見識を広めた方が良いから、縛り付けるような教育は止めるべきじゃ
256名無しさん@4周年:03/10/17 00:22 ID:ZA9XnPYB
>>253
京都大学は1000人の馬鹿と1人の天才を生む土壌だからな・・・
257名無しさん@4周年:03/10/17 00:22 ID:/kPN5P/M
入りにくく、出にくい
訳だな・・・


ゆがんでるな。
258名無しさん@4周年:03/10/17 00:22 ID:jT85vlrO
>>251
本音と建前の精神を作り上げるには、いい環境じゃありませんか。
259名無しさん@4周年:03/10/17 00:22 ID:8cnmmCT/
>>252
おー。そんな所もあるんだ。いいことだ。

そういうのって、やってる当時は辛いけど後から
やっててよかったって思える時が来るもんなんだよね。
260名無しさん@4周年:03/10/17 00:23 ID:ZA9XnPYB
>>258
大学に本音と建て前を学びに行っているという自覚は常識的にあり得ないですね。
261名無しさん@4周年:03/10/17 00:24 ID:vAEWNnrr
>>255
>東工大で過ごした学生時代はクソだった。
>技術職や研究職になりたかったわけでもないのに大変な大学に入ってしまったもんだ。
>若いうちは見識を広めた方が良いから、縛り付けるような教育は止めるべきじゃ
なんで技術研究職の大学に進学したの?
それに、理論系や情報系学部に進学すれば拘束時間は短いはずだ。
262名無しさん@4周年:03/10/17 00:25 ID:YYtjw7FE
263名無しさん@4周年:03/10/17 00:25 ID:Hwmjtc24
>>248
「動物のお医者さん」というマンガでも描かれていたが、
H大のあるS市では公共交通機関の最終便が早いため、
月曜の朝から金曜の夜までうちに帰れねぇ、という学生もいた。
家が近くても、帰る体力がなくなるということもある。
264名無しさん@4周年:03/10/17 00:25 ID:PGVDrvry
宇宙に人を持っていって無事帰還させた国の大学>>>>>>>>>|超えられない壁|>>
>>>>>>>>>>>>>>小日本の全ての大学
265名無しさん@4周年:03/10/17 00:26 ID:8cnmmCT/
>>255
大学生にもなって縛り付けるも何もない気がするけど
266名無しさん@4周年:03/10/17 00:27 ID:rwaIhgPM
少子化で

 授 業 料 確 保 

のほうが深刻です。
267名無しさん@4周年:03/10/17 00:27 ID:3ZdOpZ84
見識を広めたいなら大学なんて行かなきゃいいじゃん。
268名無しさん@4周年:03/10/17 00:27 ID:alL3/bYR
俺は早稲田理工だけど、出席も単位も厳しいぞ。
授業前は皆予習しているし、ほぼ皆課題やってくるし
理系教科はテスト一発勝負だし、4年で卒業できるのは6割弱らしいし
一年に一人は構内で自殺者出るし。


早稲田が卒業が楽ってどこの世界の話だよ?
269名無しさん@4周年:03/10/17 00:27 ID:jT85vlrO
>>260
教育そのものが何かの思想に偏っていて、それが自分のものと
合わないようならやめるべきだし、そもそも知っていたなら入学
しなければいいと思うんだけど。ごく一部の電波な教授のために
自分が将来描いているものとかをつぶされるくらいなら、へぇ〜
ってこびたほうがいいと思う。ってそういうこと。
270名無しさん@4周年:03/10/17 00:28 ID:UTyrlC5r
いや、本当不況を傘にやりたい放題だな。
教授と事務員を淘汰して減らせよ。
271名無しさん@4周年:03/10/17 00:29 ID:+nh7AOmJ
たいした授業もできないくせに出席採るのはやめてください
272名無しさん@4周年:03/10/17 00:30 ID:/kPN5P/M
>>263
おらその某大出ですが・・・

結局、車が必要になりましたとさ・・・。
だって、外、マイナス18℃もあるんだもん・・・。
歩いて何キロも歩きたくない。
273名無しさん@4周年:03/10/17 00:30 ID:0pTP3hPo
文系で単位認定が厳しくなると言えば、これから始まるロースクールだろうな。
相当きついはず。
もしかしたら、学部が追随するかもしれん。
274名無しさん@4周年:03/10/17 00:30 ID:F9YSuKr3
レス水に書く。
正直すまんかった。旧帝大出たがほとんど大学で勉強してない。
漏れに言う資格はないのだが、良いことだと思う。
いや、ホントに言う資格ないな・・・
275名無しさん@4周年:03/10/17 00:30 ID:+QXCB5ka
>>268
理系は一流から三流まで浪人が多いからな。
卒研でテーマ与えられて今月に入って教授に
「やっぱそれ廃棄。別のテーマ出すから」と
自動的に浪人決定された奴がうちのラボにいるよ。
単位は全部取れてて、外部の大学院の合否待ちの段階なのにな。
うちの教授は鬼や・・・。
276名無しさん@4周年:03/10/17 00:30 ID:ZA9XnPYB
>>269
入学前にどんな教授がどんな授業をしているかを知る機会って少ないですよね。
逆に言えば、それを知った上で入るのが望ましいですし、肌が合わないならば転校
その他の救済処置も必要です。
それより何より、バラエティー豊かな講義が存在していれば問題ないのですが、
最近は、講義の量は相対的に少なくなってきて、多くが必修になって選択枝は狭くなって
きています。

無論、本音と建て前なんてみなやってる事ですが、こと学問の世界として理想的には
問題だと思いませんか?
そうした地盤がある中で、単位強化をやると、拘束性のみが高くなって、画一的な教育に
なってしまう。そういう危機感がありませんか?
277272:03/10/17 00:31 ID:/kPN5P/M
何か日本語が変だ。申し訳ない。
さて寝るか。
278名無しさん@4周年:03/10/17 00:31 ID:Hwmjtc24
どうでもいいが、うちの大学の理系学部の学生ばかりを狙って、
包茎手術の割引券を配るのはやめてください。

割引券が配られた後に、歩き方がぎこちない人を多数見かけたのです。
279275:03/10/17 00:31 ID:+QXCB5ka
浪人じゃない。
留年だ。
280名無しさん@4周年:03/10/17 00:31 ID:Hwmjtc24
>>272
クルマ、どこに停めてた・・・?
281名無しさん@4周年:03/10/17 00:32 ID:vXmz9QOZ
>>268
理工以外って事だろ。

理工だけが早稲田じゃあるまいて。
282名無しさん@4周年:03/10/17 00:32 ID:0pTP3hPo
>>268
テスト一発は特に早稲田法学部も同じ。
やっぱ実験だよな、理系がつらいのは。
283272:03/10/17 00:33 ID:/kPN5P/M
>>280
俺の頃は遅くなれば中に止めてOKだったけど・・・
今は違うのかな?
284名無しさん@4周年:03/10/17 00:33 ID:DGRtcSA3
京大経済では2年で全単位そろう奴もいます。
285名無しさん@4周年:03/10/17 00:33 ID:qtc1FaJS
>>274
オレもあんたと同じ道を、、、、、、_| ̄|○
286名無しさん@4周年:03/10/17 00:33 ID:jT85vlrO
旧帝大っつーと、どうも最近「センスでカバー」を思い出してしょうがない。
つーか旧帝大卒の人って、なんで「俺は名大卒だけど・・・」とかはっきり
言わないんですか?匿名なんだし、どこだっていいじゃん。俺には
東大じゃない旧帝大だからコンプがあるとしか思えんのだが。東大じゃ
なかったらダメなら99.9999%の人がダメ人間だべ?
287名無しさん@4周年:03/10/17 00:33 ID:YaNO6aX/
>>263
学校のほうが暖かいし光熱費がかからないから。
吹雪いてると門まで行くのすら億劫になる罠。
288名無しさん@4周年:03/10/17 00:34 ID:Hwmjtc24
>>283
うらやますぃ。

25年くらい前からクルマでの通学は禁止になってまつ。
289名無しさん@4周年:03/10/17 00:34 ID:wFAd74rx
>>18
そうらしいね
経済は結構厳しいとか聞くけど
290名無しさん@4周年:03/10/17 00:34 ID:0pTP3hPo
>>284
ほんと京大はすごいの一言だな
291名無しさん@4周年:03/10/17 00:34 ID:NnGqoirT
入りやすく出にくいとか入りにくく出やすいとか聞くと、とおりゃんせを
おもいだすよ。

とおりゃんせとおりゃんせ
ここはどこの細道じゃ
天神様の細道じゃ
ちょっととおしてくだしゃんせ
このこの七つのお祝いにお札をおさめに参ります。

行きはよいよい帰りはこわい
こわいながらもとおりゃんせとおりゃんせ
292名無しさん@4周年:03/10/17 00:35 ID:UTyrlC5r
結局さ、厳しくするのはそれでいいと思う。
が、管理側に立ってるやつらは、学生運動だかで勉強してないんだよな。
293272:03/10/17 00:35 ID:/kPN5P/M
>>288
いや、そんな前じゃないよ。
俺らの時も建前上ダメだったけど、入れた。
294名無しさん@4周年:03/10/17 00:35 ID:ZA9XnPYB
>>291
とおりゃんせ の歌詞の意味を教えてください。
295名無しさん@4周年:03/10/17 00:35 ID:kr1uDtfL
いいことだ

でも授業料に関しては欧州型でお願いします

296名無しさん@4周年:03/10/17 00:36 ID:Hwmjtc24
>>287
夜、北13条門でカラスに襲われたことがあります。
吹雪の中、桑園駅の北側にあるセイコーマートに行こうとしたら、農場の真ん中で埋まりました。

こんな大学に道外からくる学生の神経がわかりません。
297名無しさん@4周年:03/10/17 00:36 ID:+QXCB5ka
日本の大学が入ってから甘くなったのは学生運動時代の弊害だよな。
赤な奴はそれだけで授業に出ずとも赤教授から単位を普通に貰えたんだろ。
298名無しさん@4周年:03/10/17 00:37 ID:vXmz9QOZ
>>275
安心しろ。
10月に担当教官が死んで、12月にテーマ変更、3月に修了できた
香具師もいる。

何とかなるモンダナー。と思った。
299名無しさん@4周年:03/10/17 00:38 ID:V+FINoQU
>>284

もしかして京大には、単位取得上限がないのですか?
300名無しさん@4周年:03/10/17 00:38 ID:jT85vlrO
>>276
学問の自由を妨げるのは本当はすげー危険なことだけど
小中高とほとんど赤い大人たちに教育を受け、今度は国か地方か
企業か宗教がやっている大学とくりゃあ自由なんてないのかも。
せめて公立は基本的にほんとうの自由思想であって欲しいけど。
301272:03/10/17 00:38 ID:/kPN5P/M
>>296
本気のブリザード吹くもんね。あそこ。
つうかケイテキへ行く道じゃなくて、農場横断したのか?
チャレンジャーだね。(w

H大sage
302名無しさん@4周年:03/10/17 00:38 ID:S452/SM6
私立文系と国立理系は雲泥の差があるからな・・・
私立理系と国立文系はまあまあ勉強してるが。
私立文系はゴミしかいないよ。
最難関私大でさえチンピラみたいなやつがうろうろしてる。
国立大学はすごいよ。愕然としたね。
303名無しさん@4周年:03/10/17 00:40 ID:V+FINoQU
>>302

いえ、国立文系も研究室によってはたいがいですよ

卒論が原稿用紙七枚ですんだやつも居ますし
304名無しさん@4周年:03/10/17 00:40 ID:0pTP3hPo
>>302
>国立文系はまあまあ勉強してるが。

何を見て言ってんだかw
305名無しさん@4周年:03/10/17 00:43 ID:WTcjiYa/
入りにくく出にくいのなら入らない方がいいじゃん。
306名無しさん@4周年:03/10/17 00:43 ID:YaNO6aX/
>>296
雪中ラクビーでもしてたのか?
307名無しさん@4周年:03/10/17 00:43 ID:DGRtcSA3
京大経済は単位取得上限はありません。
必修科目も選択必修科目もありません。
さらに一般教養科目と専門科目は別々に登録のため
同じ時間帯でも2重登録可能です。
308名無しさん@4周年:03/10/17 00:44 ID:vZPCJCUr
>>303
原稿7枚なんて・・・毎週提出のレポートより少ないぞ・・・_| ̄|○
309名無しさん@4周年:03/10/17 00:45 ID:Hwmjtc24
>>306
横着をした漏れが間違ってました。
310名無しさん@4周年:03/10/17 00:46 ID:jT85vlrO
>>303
小学校の修学旅行記のほうが10倍タイヘソだな、そりゃ
311272:03/10/17 00:46 ID:/kPN5P/M
>>308
胃腸炎で日本国憲法落としそうになったら、
「明日までに原稿用紙20枚程度でレポート書いてこい」
とか言われた・・・。


書いたがな。(w
312名無しさん@4周年:03/10/17 00:47 ID:NnGqoirT
>>294

嘘を教えます。
天神様の細道ではくらくなると鬼がでて夜道を歩いている人をくって
しまうという噂がありました。そのため銭形平治初め町方の人たちは
警備をしていたわけです。そこへ一人の女がふらっとやってきた。
いざ、鬼が現れたか、と町方たちは意気込んだのです。御用のないものは
通せぬと言ったのです。すると背中に背負っている子供をみせて、この
子の七つのお祝いにお札をおさめにまいりますと女がいったのです。
そこで鬼ではないことがわかり安堵で胸を撫で下ろした町方たちは、
鬼が出るから帰りはたぶん恐いぞといったのです。
313名無しさん@4周年:03/10/17 00:48 ID:S452/SM6
>>303
>>304
私立文系に比べればマシってことだあよ。
314名無しさん@4周年:03/10/17 00:48 ID:Vc0lsOeE
>>311
楽勝だろ。
理系だと一日でレポート50枚書くこともあるぞ。
315名無しさん@4周年:03/10/17 00:49 ID:S452/SM6
そもそも卒論なんてないしなあヽ(´ー`)ノ
私文の糞から見れば国立文系だってがり勉なのさ。
316272:03/10/17 00:51 ID:/kPN5P/M
>>314
俺も理系だ。(w  最初に説明しておくべきだったなぁ。

理系だったら、形式が分かるので50枚程度でも
書けるだろうなぁ。

文系のレポートは、正直、どう書いていいのかさっぱり分からん。
今でも分からん。
実験無いもんなぁ。(w
317名無しさん@4周年:03/10/17 00:51 ID:8cnmmCT/
>>314
何をそんなに書くことがあるんですか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
318272:03/10/17 00:53 ID:/kPN5P/M
まぁ、1日じゃ50枚程度って言うのはさすがに書いたことはないが。
と付け加えておく。
319高三の受験生:03/10/17 00:53 ID:nDSnuQq7
あーあ、なんで俺らはこんな変な時期に受験せにゃならんのだ。
文部省の嫌味としか思えん。
大学の成績付けを厳しくする前にまず週休二日制を廃止し、ゆとり教育とかいう
意味不明の寝惚けたクソみたいな方針を止めろ、馬鹿官僚どもめ。
320名無しさん@4周年:03/10/17 00:54 ID:rH31Nww1
こういうことを言っているのは、今時の大学生は遊んでばかりで勉強していない、
などと言っている団塊世代の人間なんだろうな。
団塊の人間は在学中学生運動ばかりでろくに授業も出ていないくせに。
自主的な勉強・研究を推し進めるという考えはないのだろうか。
321名無しさん@4周年:03/10/17 00:54 ID:FskMA9/g
>>314
実験の結果のグラフ一つでレポート一枚の世界ですから・・・。
322名無しさん@4周年:03/10/17 00:56 ID:d4doWrVk
情報学系で理論系だが、学部のころは基礎理論の勉強で大変だった。
拘束は少ないが、ひとつひとつ自分で正しく理解しないと試験一発で決まるので気が抜けなかった。
東工大に行ったのはテクノロジーとアートの融合を果たし新しいエンターテイメントを創り上げれると思ったからなのだが勘違いだった。
323名無しさん@4周年:03/10/17 00:57 ID:Hwmjtc24
>>319
学校の授業が多いほうがうれしいのか?変わったヤツだな。
勉強しろよ。
324名無しさん@4周年:03/10/17 00:59 ID:8cnmmCT/
>>320
でも、自主的に目標を持って勉強する人なんて本当に稀だと思うよ。
学生には強制的に課題を与えるのも大切だと思うけどね。
1〜3年生くらいだったら、授業の選択の自由くらいで
自由は十分な気がする。

で、卒論を書く段階でテーマを選ばせたり自分の考えを取り入れるように
誘導するのが自然だと思うな。
この段階で、担当教官の熱意と相性が重要になってくるんだけど。
325名無しさん@4周年:03/10/17 00:59 ID:rH31Nww1
>>319
他人に教えてもらわないと勉強できないの?自主性の欠片もないんだね。
326名無しさん@4周年:03/10/17 01:01 ID:nDSnuQq7
>>323
時間割が少ないおかげで進むスピードが早くなるし、
飛ばす部分も増えるので結果的に家での勉強でカバーせにゃならん。
アホ教師が担当する教科になると授業の説明すら意味不明だからはっきり
言って学校の授業が無駄とさえ思える。
>勉強しろよ
してるよ。してるから言うんだよ。
327名無しさん@4周年:03/10/17 01:02 ID:Hwmjtc24
>>326
自分で勉強できない人は、大学行かないほうがいいと思うよ・・・。
328名無しさん@4周年:03/10/17 01:04 ID:893pykoF
中期計画はまあ書かされてるだけだよ。
単位認定の厳格化ってのは
採点基準の明示(試験何%、出席何%、レポート何%)と
試験の正答例の提示
授業における到達目標の明示と要求される達成度の設定、
とかをシラバスで明示してデータとして提出可能にする、
これだけ。

結局のところ単位出して追い出さなくては収容スペースがないから
実質はかわらない。

基準の絶対値は低くしていいわけ。
門仮称の役人が思いつきでやれって言ってるだけ。
329世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/10/17 01:04 ID:hqmrbceh
極端から極端に触れるすばらしきかな、文部行政。
330名無しさん@4周年:03/10/17 01:04 ID:njVQUFGq
俺も国立理系卒だけど、ストレート(ダブリ無し)で卒業できたの2/3なんだけど。
331名無しさん@4周年:03/10/17 01:05 ID:YaNO6aX/
>>326
この時期ってもう授業終わってなかったっけ?
332名無しさん@4周年:03/10/17 01:06 ID:AJgpgYby
まあ、大変な分だけ駅弁でも名だたる大企業に就職できる
院まで逝けばな
333名無しさん@4周年:03/10/17 01:07 ID:WTcjiYa/
今の文部事務次官は学生運動崩れのDQN
こいつこそ再教育が必要。
334名無しさん@4周年:03/10/17 01:07 ID:rXIzGLsF
>>288
それどころかうちなんて原チャすら禁止ですが何か
335名無しさん@4周年:03/10/17 01:07 ID:d4doWrVk
今の大学生が大変なのは学部の教科レベルと高校の指導要項のギャップが激しすぎること。
そして単位を認定する先生がこの現実を理解してないこと
336名無しさん@4周年:03/10/17 01:07 ID:nDSnuQq7
>>327
知りませんよ。
皆「大学に入ったら遊べるし、一人暮らしができる」ってのを
支えにして我慢して勉強してるのに・・・。
337名無しさん@4周年:03/10/17 01:07 ID:Ummebxpn
電通大も よろしくね
338名無しさん@4周年:03/10/17 01:07 ID:jT85vlrO
就職できるだけだ。
339名無しさん@4周年:03/10/17 01:08 ID:czwsviDB
文系は相当に厳しくしたほうがいいかと、
理系は実験なんかで2限くらいは最低
拘束されるから。

2限拘束制で授業構成すれば?
教員も楽になるだろうし
340名無しさん@4周年:03/10/17 01:08 ID:Hwmjtc24
>>334
うちも原チャ禁止でつよ。
ただ自転車はOKなので、朝は中国のような光景が見られます。
341名無しさん@4周年:03/10/17 01:08 ID:alL3/bYR
>>336
世の中そんなに甘くない
342名無しさん@4周年:03/10/17 01:09 ID:nDSnuQq7
>>331
県立高校ですが「12月中期まで授業がある」と聞いています。
うちの県だけですかね?
343名無しさん@4周年:03/10/17 01:10 ID:vZPCJCUr
>>321
かなり水増しがあるよなw でもやっぱりレポートはきつい・・・
344名無しさん@4周年:03/10/17 01:10 ID:S452/SM6
東大法学部はストレートで卒業できるのは4割と聞いた。
まあ司法試験を受けるために留年するんだろうけど
それでも留年するやつが多いような気がするな。
345名無しさん@4周年:03/10/17 01:11 ID:njVQUFGq
>>336 その考えじゃ入れても留年するよ
346名無しさん@4周年:03/10/17 01:11 ID:rXIzGLsF
>>340
おぉ同士よ。・゚・(ノД`)・゚・。

ただ、うち山の上に建ってるからチャリもあんまり意味ないんだよね・・・
微妙に遠い距離(3,4キロくらい)の人はチャリで来るけど
学校の近くに住んでる人はほとんど歩いてるよ・・・
347名無しさん@4周年:03/10/17 01:11 ID:njVQUFGq
>>336 その考えじゃ入れても留年するよ
348名無しさん@4周年:03/10/17 01:11 ID:S6jxFYul
>>330
まじか?少なすぎやしない?
医学部等も頭数にいれているのか?
349名無しさん@4周年:03/10/17 01:13 ID:Hwmjtc24
>>348
医学科で留年なんてした日にゃ、教授から罵詈雑言が・・・。
350名無しさん@4周年:03/10/17 01:16 ID:3T4OnxMl
実際に大学生活を知らない者は、成績評価について語る資格が無い

と、チョットだけ思った
351330:03/10/17 01:18 ID:njVQUFGq
>>348 いや、医学部はうち無いです。一応都内、この春卒業です。
352名無しさん@4周年:03/10/17 01:22 ID:nDSnuQq7
>>347
留年は嫌ですね、親に必要以上の負担かけそうですから・・・。
了解。気をつけます。
353330:03/10/17 01:22 ID:njVQUFGq
学位授与名簿で数えたらまじで2/3でした。卒論の質上げて学会に出す関係で残った勇者もちらほら
354名無しさん@4周年:03/10/17 01:24 ID:TI2XMKfK
僕は電通大なんだけど、中に入ってから勉強をさせられて愕然とした。
大学では遊びたかったのにさ。
本当に最悪な大学生活だった。
私大文系に行けばよかった。
355名無しさん@4周年:03/10/17 01:25 ID:O+gp3iI7
少子化なので,何年もかかって卒業させる期間を引伸して,上限の2倍の年限
(学部なら8年)居させれば,収入が増やせるからね.学生もどうせ就職がないん
だから,しかたなく大学に居ろよってことだろ.
356名無しさん@4周年:03/10/17 01:29 ID:s2QC6MuI
国立大学の場合、一学年の定員に対してある割合を超えた留年者が
でると、門下省様からご指導が来るんですが何か。
357名無しさん@4周年:03/10/17 01:30 ID:1xpFkW0Y
実のところ、夢があって真面目に勉強したい、している、という学生はどれぐらいいるのだろう?
358名無しさん@4周年:03/10/17 01:32 ID:jT85vlrO
>>357
夢語ったりするお年頃からずいぶん経っちゃっているから
「俺はな!!!」なんて熱く語らないだけで、心の中では
いろんな自分のビジョンみたいなもの、けっこうあると思うよ。
言うとバカにされるとか、はずかすぃとかあるだけじゃないの?
359名無しさん@4周年:03/10/17 01:32 ID:8cnmmCT/
>>357
俺の印象だと「真面目に」やってる学生は1割から2割って程度かな。
5割は絶対にいない。

夢を持ってとなるとさらに少ないんじゃないのかな。
360名無しさん@4周年:03/10/17 01:34 ID:nDSnuQq7
>>357
べん・・・・・・自分が夢について語る資格無いっすよね、すいません。
361名無しさん@4周年:03/10/17 01:34 ID:9ayfhc7b
>>349
そんなこたあないよ。
留年なんて一学年で年に七人ぐらい出る。
退学者もそこそこいる。

・・というのは、私立の歯学科だけだろうか
362349:03/10/17 01:37 ID:Hwmjtc24
>>361
留年したり酷使落ちたりすると「税金泥棒っ!」と罵られます。
363名無しさん@4周年:03/10/17 01:38 ID:rXIzGLsF
>>361
医学部って留年少ないのか・・・
うちなんか少なくとも50人は・・・一学年、700人くらいだけどw
某外大のお話。
364349:03/10/17 01:40 ID:Hwmjtc24
>>363
                 


              医 学 科 生  、  必 死 だ な (w



ってくらい必死なんだそうですよ。
365名無しさん@4周年:03/10/17 01:41 ID:LDbD9OJD
学歴スレに書き込むのは気が進まないが、文系のばあいは
難しくするだのなんだのいうまえに学校の数を1/10に
減らせば余程効果的だと思うわけだ。

いや、1/100でもいいかもしれないが・・・
366名無しさん@4周年:03/10/17 01:42 ID:Q7GFwIVY
大学経営考えれば、入りやすく出にくい、にしたほうが言いに決まってるのに
そっちのほうが授業料をより多く巻き上げられるんだから
367名無しさん@4周年:03/10/17 01:44 ID:jT85vlrO
>>366
でもバカダ大学になっちゃうから、あんなバカ大いってもしょうがない
ってことになって人気薄でマズーじゃない?
368名無しさん@4周年:03/10/17 01:44 ID:lTZ4iAWQ
馬鹿サヨは人道上の問題とか言うなよ。
369名無しさん@4周年:03/10/17 01:46 ID:njVQUFGq
2006年にかけて私薬が10校位新設される。この小子化に何考えてるんだ
370名無しさん@4周年:03/10/17 01:46 ID:rH31Nww1
>>336は地方人かw
371世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/10/17 01:48 ID:hqmrbceh
>>366 就職決まっている企業との関係が悪くなると
困ると言う面がある。結局出口を細めることになりかねない。
出口のない大学なんてのは、ゴミ箱みたいなものですよ。
372名無しさん@4周年:03/10/17 01:50 ID:njVQUFGq
そもそも勉強は我慢してやるものじゃない。>>336
373名無しさん@4周年:03/10/17 01:51 ID:7khC3B9V
理系っす。就職したら、泊まり込みしなくてもいいし、休みもちゃんとある
し、給料ももらえるので、なんて素晴らしいと思いましたよ、ええ。
374名無しさん@4周年:03/10/17 01:52 ID:Q7GFwIVY
総合的に出にくいと言われている理系のほうが使える人間が多いことが
いい例
375名無しさん@4周年:03/10/17 01:52 ID:3ZdOpZ84
>>372
大学受験のための勉強を楽しくやれる奴は異常
376名無しさん@4周年:03/10/17 01:53 ID:jT85vlrO
>>337
甘い。泊り込みもあって「今日は何曜日だ??」なんてあひゃひゃに
なる時期もある罠。給料だけは確かにくれるけどな。
377376:03/10/17 01:53 ID:jT85vlrO
>>373
×>>337
スマソ
378名無しさん@4周年:03/10/17 01:54 ID:sFsJ3UC6
出やすい出やすいって言われても一流どころは
高卒程度の奴じゃ入っても出れないよ。
難関大学の入学試験に比べれば簡単だっていう話で。
379名無しさん@4周年:03/10/17 01:54 ID:nDSnuQq7
>>372
理想はそうでしょうね。
380名無しさん@4周年:03/10/17 01:56 ID:fWcKaDti
勉強する大学生・・ちょっと想像しがたいな
381名無しさん@4周年:03/10/17 01:57 ID:jT85vlrO
なかなか成績の上がらない自分と葛藤する悩みならいいでしょう。
でも「おれは何で勉強してるんだ?」って悩んだら終了です。
382名無しさん@4周年:03/10/17 01:57 ID:DJe0G+Rp
医学部て留年できるのか
うちの場合は即退学になるのだが
383名無しさん@4周年:03/10/17 01:58 ID:Q7GFwIVY
理系はすごいよな、大学で衛星とか作って、この前ロシアに打ち上げてもらってたし
文系だったら、なんだろ、シンクタンク作って提案とかしないのか
384名無しさん@4周年:03/10/17 02:00 ID:+tj1SxK8
東大だけど授業でなくても卒業できるからマンセー
語学とかはカンニングでマンセー
385名無しさん@4周年:03/10/17 02:01 ID:Xia7kNyO
社会不適合者ばかり生み出している大学が今さら対策したところで意味ないよな

特に自称勉強家ばかりの私立大学とか、将来の進路が予備校講師ばかりの国立大学院
386名無しさん@4周年:03/10/17 02:01 ID:TEx1fFic
>>366
漏れもそう思ってたんだけど、「朱に交われば赤くなる」って言葉が
あるように大学全体的に落ちちゃうんだと思う。
今のままの入学システムで卒業を厳しくする。
で、編入をしやすくしたらいいんじゃないかな?と思う。
こう表現するのはどうかと思うけど、レベルの低い大学でそれなりに成績が
取れればレベルの高い大学に編入学できるようにするとか。
387名無しさん@4周年:03/10/17 02:04 ID:sWGB12w0
釧路公立大学こそ最高の大学。
388名無しさん@4周年:03/10/17 02:05 ID:9ayfhc7b
>362
国立はそうなのか?
まあ、私立と違って税金だもんなあ・・

>364
特に六年生の空気は本当にそうだよね。発電できるよありゃ。
389名無しさん@4周年:03/10/17 02:06 ID:vZPCJCUr
レポート終わったから寝よ
390名無しさん@4周年:03/10/17 02:07 ID:fWcKaDti
大学生にもなって勉強かよ
391名無しさん@4周年:03/10/17 02:11 ID:njVQUFGq
4年の卒論は楽しかった。やりたいこと出来たから。3年までは卒論の為の予備知識と思えば。
392名無しさん@4周年:03/10/17 02:12 ID:8ocWRdRm
>>383
国際情勢関係の教授が公聴会に呼ばれたりすることはあるけどね。
産学の連携が叫ばれだした昨今
文系分野でもシンクタンクの存在が見直されれば良いのだが。
393名無しさん@4周年:03/10/17 02:15 ID:YEZk2VTk
国立マンセー
394名無しさん@4周年:03/10/17 02:19 ID:fSkw1IFy
東大でさえ、ランキングでは世界で50番目と聞いた事がある。
遊んでても卒業できるのは日本くらいだとか。
395 :03/10/17 06:50 ID:e0PlDEco
>>394
まぁ世界のほとんどの国々では
大学,高校すら行かなくても働けるところばかりだから
396名無しさん@4周年:03/10/17 06:59 ID:qgrY3pvr
>>388
私立だって「私学助成金」を国からもらっている罠
397名無しさん@4周年:03/10/17 07:02 ID:pst1LnG2

8:45〜6:30まで授業がある日は泣きそうだったよ。

5限あたりはもう体が痛くて,授業聞いてらんない。
398|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆180SX/BBR2 :03/10/17 07:21 ID:bz3OoCuF
出席しなくても簡単試験でラクラク単位ゲットできる大学が多すぎる。
399名無しさん@4周年:03/10/17 07:25 ID:5cYyvPBH
東大なんて「可」はともかく、「優」の認定評価厳しくしたら
「優」がほとんどいなくなるんじゃないか?
ま、俺には全然関係ないけど。
400名無しさん@4周年:03/10/17 07:29 ID:lTZ4iAWQ
退学したけど、広末涼子が学校にも行かないのに学生であったのが不思議。
401名無しさん@4周年:03/10/17 07:59 ID:Jy5LMJuN
>>394
真に受けるなよ
大学の「何の」ランキングだよ
東大は物理、京大は数学に化学、東北大は材料科学が
世界的にもトップクラス
そのほかの分野も悪くない
402名無しさん@4周年:03/10/17 08:07 ID:+Ll9i+Z2
>>394
授業のレベルだったら、教授の個人裁量で授業やってるからだろ。
ちゃんと、授業の内容はあらかじめシラバスで情報公開して、
成績の評価方法も試験等の重みも公開して公平さを裏付けないと、
そういう評価は上がらないんだよ。
403名無しさん@4周年:03/10/17 08:22 ID:fgjlWeIQ
>>394
そのランキングは「ゴーマンレポート」といわれているものだが、何故かTOP10に無名の州立大学が入っていたり、日本大学が16位くらいに入っていたりする。
アメリカでも全く信頼されていないランキングだが、東大を叩きたい人間が悪用して引き合いに出しまくっていたから日本では有名になった。
そもそも東大で50位だったら早稲田や慶応は1000位くらいになるじゃん。他の大学は・・・

東大はアジアランキングではダントツのTOPだったよ。今ではランクインを拒否して京大や東北大がトップになっている。

404名無しさん@4周年:03/10/17 08:24 ID:fgjlWeIQ
漏れの大学は東工大だが、MITの教授がよく講演や研究室を見学したりしてますよ。
慶応や東北大の医学部はかなりの人数が毎年ハーバード大学医学部に留学していますし。
405名無しさん@4周年:03/10/17 08:28 ID:g1LFHIZT
うんこみたいに食事として入りやすく出にくくなれば
消化効率もよくなる
406名無しさん@4周年:03/10/17 08:31 ID:WJTAt9F1
工学部だけど全然忙しくありませんが何か?
407名無しさん@4周年:03/10/17 08:36 ID:sX/56uw2
4浪の私は大学に入ることが先決だな。
408名無しさん@4周年:03/10/17 08:44 ID:ISIZA7bN
そ の 前 に 糞 教 授 を 廃 棄 し ろ






409名無しさん@4周年:03/10/17 08:47 ID:fl5A8C1Q



   つ ま り 今 ま で は 、 適 当 に 評 価 し て た 。


410名無しさん@4周年:03/10/17 09:01 ID:z6mBXHhR
GPA 1.33ですた
鬱ですへへへ
411名無しさん@4周年:03/10/17 09:05 ID:tp3h1Dx0
文部省の大学標準指導要領が必要になるんじゃないか
412名無しさん@4周年:03/10/17 09:06 ID:+XfH9zQC
大学にいる間もたたかれ、社会に出てからもたたかれる。
マジで理系には厳しい時代になったな
413名無しさん@4周年:03/10/17 09:08 ID:fGIbQTmP
東アジア人留学生には特に厳しく評価してほしい。
414名無しさん@4周年:03/10/17 09:09 ID:0/ZIOUnI
つまり、大学も入りにくくでにくい時代ということですか。
415名無しさん@4周年:03/10/17 09:12 ID:BsDmRFyX
編入を増やす案は賛成。
うちは国立工学部だけど編入生の香具師等はかなり優秀。
学科の成績上位人は編入生に占められてる。
香具師等は漏れ等と違って勉強したいこと決めて入ってくるからそら真剣だわ。

ただし編入生のうち、大学間編入、社会人編入が少ないのは気になる。
高専卒ばっかり取らずに、もっと大学生&社会人編入を増やせばいいのに。
416名無しさん@4周年:03/10/17 09:14 ID:lTZ4iAWQ
>>412
厳しくした方が日本の為じゃないか。
国が支援しない産業は温室育ちと違って伸びているからね。
417名無しさん@4周年:03/10/17 09:14 ID:3Qtyjpac
俺は某国立大卒だが、
国立大ってある一定の割合の人間が留年した場合、
文部科学省に怒られるから&予算の関係で
適当に卒業させるって聞いたことがあるな。

ちなみに俺は、卒論を全コピペで出して、しかもばれてたんだが、
教授会で
「こんな奴を留年させても仕方が無いし、とっとと出て行って欲しいから」
ということでめでたく卒業したぞ。


とはいえ、理系学部は元々結構シビアにやってるとはおもうけどねぇ。
半数ぐらい留年してた気がする。
418名無しさん@4周年:03/10/17 09:16 ID:3Qtyjpac
>>268

文系は楽だと思われ。
商学部とか。
419名無しさん@4周年:03/10/17 09:16 ID:PKohHjeu
マスコミの連中って
私立文系でぬくぬくした大学生活しか送ってないから
日本の大学の本当の実情を知らないんだよねえ。
420名無しさん@4周年:03/10/17 09:17 ID:XBKg+kG1
理系の学校は元々卒業難しいでしょ
421名無しさん@4周年:03/10/17 09:19 ID:oiNs8mcs
>>419
早稲田=レイプ大=中卒だからね
本当の大学の姿なんて理解できないと思うよ
自然科学系の学部、学問なんて全く理解不能だと思います
422名無しさん@4周年:03/10/17 09:20 ID:3Qtyjpac
>>253

良くある話でしょ。
俺も一年で50単位以上取ったら
「君はこんなに授業出ていつ勉強してるんだ?」って言われたよ。

一単位取るのにかける時間数が少なすぎってことだろう。
ちなみに漏れは一単位取るのに半期で20分しかかけなかったことがある。

普通一年での最高登録授業数や、
最高取得単位とか決まってたりするもんなんだけどね。
423名無しさん@4周年:03/10/17 09:23 ID:dMO2BHnU
漏れ工学部だけど、2〜3回生の午後は実験と実習と製図で埋まってて
余剰単位取る余裕なんて無かった

4回生になるまで再履修不可能って授業が多かった
424名無しさん@4周年:03/10/17 09:24 ID:lTZ4iAWQ
>>420
三流理系だったけど、4年の時は研究室に缶詰。
夏休みは3日しかなく、それでもやっと卒業できたって感じ。
専門分野だけはやたら詳しくなるけど、専門を活かせる会社が無かった。
425名無しさん@4周年:03/10/17 09:25 ID:nWYyO5I5
2chだと理系ってものすごく頭よくて勤勉だってことがアピールされてるけど
世間的にはそのように認知されてないよね。
理系の視野が狭いのか、文系の理解力がないのかどっちだろ。
426名無しさん@4周年:03/10/17 09:26 ID:WTcjiYa/
大学で遊べないってことは高校までは遊んでてもいいってことなんだろうね?
427名無しさん@4周年:03/10/17 09:26 ID:Du/4xhaA
>>420
難しくないよ。拘束時間が多いってだけ。
試験やレポート、論文は
そんなに難しくない。
428名無しさん@4周年:03/10/17 09:29 ID:80Gn7WcC
マスコミに多い早稲田OBの連中は、大学でレイプ経験者が多いから、


レイプ事件をそれほど真剣にとりあげないね
429名無しさん@4周年:03/10/17 09:31 ID:Y2zX5pK5
文系で一番厳しいのは文学部。
楽なのは法学部の政治系
430名無しさん@4周年:03/10/17 09:34 ID:3Qtyjpac
不思議なこと。

理系は結構厳しくて真面目にやってるのに、会社に入って社会に出ると没落する。
文系は甘くて遊んでるのに、会社に入ると出世していく。
431名無しさん@4周年:03/10/17 09:35 ID:PtvWnBdn
>>422
大学の授業は数日、家で勉強して初めて理解できるものだそうだ。
だからじゃない?京大が自由なのもそのせいでは?
432名無しさん@4周年:03/10/17 09:39 ID:fb1uwz5v
>>430
「経営陣」になるには、研究開発や現場で頑張ってきた人間よりも
営業とか経理とかをやってきた人間の方が有利ってだけの話。

別に経営陣にならなくても、一生一技術者だとしても「没落」じゃないだろ?
433名無しさん@4周年:03/10/17 09:40 ID:rXIzGLsF
こんなに勉強しても女の外大卒には就職口無いと言うんだから
世の中不公平だと思う・・・
外国語学部ほど就職に男女差が出るところってないんじゃなかろうか
434純情恋愛プルグラマ ◆pure.LoVsc :03/10/17 09:44 ID:oyab+287
大学に入れなかった漏れとしてはもっと前に
「入りやすく出にくい」大学にしてほすぃかった。
435名無しさん@4周年:03/10/17 09:44 ID:lTZ4iAWQ
一番、求人が無いのが哲学と心理学だって知り合いが嘆いていたけど。
確かに、需要がないな。
436名無しさん@4周年:03/10/17 09:50 ID:x03C+L0B
俺の出た大学は国立文系だが
結構単位が厳しいらしい。
俺はすっげー甘い大学だと思ってたんだが。

卒業の時、何の授業が大変だったとか回想してる奴らに
うちの大学って楽に卒業できたよね?って言ったら
ハァ?って感じだった。
素で「君らの頭が悪いだけでは?」って言って
顰蹙買ったの思い出した。

ちなみに俺は3年前期で卒論以外取得し、1年半大学に行かなかった。
卒論は就職活動を理由に出席せず、卒論はメールで済ませた。
早めに決まったにもかかわらず
卒業直前まで就職が決まっていないことにしていた。
心配して、いろんな教授から電話かかってくるのが笑えたのだが。

「知り合いの地元の企業紹介しようか?」
「こんなところに住みたくありません。」
「でも決まってないんでしょ?」
「僕、フリーターでいいんで。」

めちゃくちゃおこられますた。
就職相談の志望業界にもフリーターって書いて
問題になったし。
437名無しさん@4周年:03/10/17 09:53 ID:plUSB5tg
>>434

今でも十分入りやすいと思うんですが。
入れなかったってことはどうしようもないDQNってことだから
入らなかったほうが幸せだよ。
438名無しさん@4周年:03/10/17 09:53 ID:rXIzGLsF
>>435
心理は哲学に比べるとまだあるんじゃないか?
最近カウンセラー置くところも増えてきてるし
外国語学部もかなり需要ないよ・・・
わざわざ学校で語学と特定の地域の文化とかやっても
就職の時にどんな役に立つ?って話だし。外大出の香具師よりも
英語とかほかの言語出来る人、かなり居るし・・・
439名無しさん@4周年:03/10/17 09:56 ID:plUSB5tg
>>435

理学部数学科、理学部物理学科は理系の中でも就職悪いけど
最近、コンサル業界とかが狙ってるからね。

哲学科とか心理学科とかもそーいう風にならんもんだろうか。

そもそも経済や法学部の学生とったところで
経済知識、法学知識ない奴多いから
哲学科の奴とか心理学科の奴取ったほうが面白い気がするんだけど。
440松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/17 09:57 ID:VdwO8Xmf

真剣に学生評価しようと思うと面倒だからね。
安月給じゃ、そんな事する気は起きないよなぁ。
441名無しさん@4周年:03/10/17 09:59 ID:/RlBx1XU
>>439
数学や物理はプログラマー&SEなら幾らでも求人ある。
442名無しさん@4周年:03/10/17 10:00 ID:J11gDOsB
>>436
その素晴らしい頭脳を活かしてもう1ランク上の大学に行けてれば
今後の人生の足しになったのにね。

あと、就職担当の教授の労力や就職相談などは
就職先が決まらずに困っている人のために使われるべきなので、
早めに自分の就職が決まっていたのならそれを迅速に伝えるべきだったと思います。

しかし、出席せずに卒論が書けるなんて
文系って本当に羨ましいなあ……
443名無しさん@4周年:03/10/17 10:02 ID:plUSB5tg
>>441

プログラマーなんて
手順書どうりにコーディングするだけだから
別に大卒じゃなくてもいいんだが。
444名無しさん@4周年:03/10/17 10:03 ID:J11gDOsB
>>441
工学部が就職いいっていうのは、
電気系やPG、SEにすんなり就職する奴が多いからなんだよね。

別に理学部にも、PGやSEの求職はたくさんくる。
ただ、自分の専門分野とかけ離れてるために行きたがらない奴が多いだけで……
445名無しさん@4周年:03/10/17 10:08 ID:0xQnF+MT
探偵慶応スクープ!三代目社長の四人に一人が慶應卒!?
http://www.keio-j.com/tanntei/4family.html

これ読むと、大学の意味について非常に考えさせられる。
446名無しさん@4周年:03/10/17 10:09 ID:/RlBx1XU
>>444
それが実態だと思います。


447名無しさん@4周年:03/10/17 10:12 ID:plUSB5tg
>>444

あとは
数学科とか物理学科の奴らは
元々就職なんて無理してやりたくない職業に就職するもんでもないと
思ってるよな。

工学部に入る奴は就職が良いからってので入る奴いるから
就職決まるのが早い。
448名無しさん@4周年:03/10/17 10:12 ID:/H5JkUiT
今年の東大理系2年降年者は100人以上(140人くらい?)出たらしい。
いまだかつて無い数とのこと
449名無しさん@4周年:03/10/17 10:14 ID:0xQnF+MT
http://www.keio-j.com/tanntei/4family.html
Qそれでは、最近の学生は即戦力志向が強く、資格や直接的なスキルを見につけようとしているといわれますが、どう思われますか?

 それは由々しき事態ですね。確かに資格やスキル的なものは、社会的に一つの軸かもしれませんが、
モノの考え方とか専門以外のことを幅広くアクセスする方が、後になって効いてくると思います。
仕事は何十年もやるわけだから、一年や二年専門的にやったところで何なんだと。
それだったら、もっと基礎的な自分を律するという意味の自立と、
自分で立つという意味の自立、二つの「ジリツ」を高めた方が良いでしょうね。

 そして、その中で医者とか会計士とか弁護士のように専門職と、
経営者とがいろいろな人種がいるというのが慶應の魅力ではないかと思います。
もっとも、企業側もそれなりに扱いやすく反抗しない羊の群れを求めているところがあり、
それに答えようとする慶應の学生も多くいるという現状はありますが。

 そして、全人格教育という面から見ると、今の大学の先生は○○論と専門を教える先生ではあるけれども、
人生の師という色が薄れていると思いますね。
本来の大学の役割は、生涯の友人や人生の師に突き当たるかが重要ですが、
今の大学の先生には余裕がないようです。
このままでは、専門学校と何も変わらない就職予備校になってしまうのではないかと危惧しています。
しかし、財務会計だの管理会計だのといったスキル的なことなら専門学校のほうがちゃんとしています。
そして、彼らの方が大学よりもっと実践を見据えた教育をしています。
それだけを大学で勉強するくらいなら、最初から専門学校にだけ行けばいいわけで。

 今、大学では実践的教員とか、学生に受ける具体的なものを教える教員が求められています。
でも、やはり大学教育の役割は、友達や教員と触れ合いながら悩みを語り合い、将来を論じ合うところにあります。
そういうのがなくなり、専門学校化して行くようでは大学の存在意義自体が疑われるようになるのではないでしょうか。
450名無しさん@4周年:03/10/17 10:19 ID:qgrY3pvr
>>424
> 専門分野だけはやたら詳しくなるけど、専門を活かせる会社が無かった。
他人のせい、社会のせいってのは好きじゃないけど、これは絶対
社会がおかしいと思う。

>>448
しんふり?
451名無しさん@4周年:03/10/17 10:21 ID:/H5JkUiT
>>450
そうだよ
今年は駒場大掃除の年かな
452名無しさん@4周年:03/10/17 10:22 ID:/H5JkUiT
文系は高卒と同一視していいとおもうな^ー
453名無しさん@4周年:03/10/17 10:42 ID:88YVcHJi
理系は半ば強制的に専門馬鹿にされてしまう。

文系なら総計とか適当に遊んで元気のいい奴のほうが
面接ウケがよく就職には強かったりするし
454名無しさん@4周年:03/10/17 10:57 ID:Z0WFww/2
医学部は卒業も大変だったが、そのあとの国家試験のほうがはるかに大変だった。
455名無しさん@4周年:03/10/17 13:09 ID:njVQUFGq
うちはかなり専門性高いから、その分野の就職には困らないけど、他の系統キボンな人は大変そうだった。国立理系。
456名無しさん@4周年:03/10/17 13:27 ID:zcvAi831
9 名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:03/10/17 11:06 HePdzh4e
【暮らし】若者よ投票所に行ってください

私は入試制度を日本からなくしたい、しかし無力な55歳のおばさんです。
私も若い頃は、政治家が何をしようと自分の生活にはいっさい関係ないと
思っていました。どうせ自分の道を切り開くのは自分しかないって。俗に
いう、無関心派でした。

(中略)

嘘つき! 弱者に寄生するパラサイト!
そして、さらに1、2年後、山一證券は倒産しました。日本はおかしな国
です。責任者は罰せられず、痛みは庶民が負います。民主主義とは程
遠い国です。


10 名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:03/10/17 11:07 HePdzh4e
>>9
ソース
http://www.janjan.jp/living/0310/0310147318/1.php
457名無しさん@4周年:03/10/17 13:29 ID:uLmjVlsH
「出やすい」か?

ま、趣旨には賛成だから、頻繁に小テストをやってボトムアップだな。
手を抜くなよ>教官諸氏
458h:03/10/17 13:30 ID:3SEgRHQJ
ここのサイト、エッチ過ぎでつよ…(*´∀`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/wareme_tatesuji/omanko/
美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい見れるし、
美人おねーさんのオッパイもいっぱい!(*´Д`)ノ
459名無しさん@4周年:03/10/17 14:50 ID:MKkgl5Tp
とほほ、ただでさえ新入生の体育会離れが激しいのに更に向かい風が…。
推薦も設備も学校のサポートもOBのコネも無い地方駅弁弱小クラブには辛い時代だなぁ。
460名無しさん@4周年:03/10/17 15:49 ID:Kxet72d+
>>459

たしかに国立の体育会は厳しいもんがあるな。
今よりさらに単位取得のサポートをしてがんばれ。
生き残る道はそれしかない。
461名無しさん@4周年:03/10/17 16:04 ID:0xQnF+MT
つーか、ムリに生き残る必要も無いんじゃね?
462名無しさん@4周年:03/10/17 17:14 ID:EgfTfbfu
>>453
まー文学部あたりになると見た目のいい順番に就職が決まってたしな。
それでも一番ブスでも自分より先に9月に内定が決まってたけど(12年前)

一番ブスでも世間で言うと偏差値60位は余裕であったことに気づいたのは
卒業してから随分とたってからの事_| ̄|○<フフリ
463名無しさん@4周年:03/10/17 17:15 ID:EgfTfbfu
卒業した年と入学した年間違えてた(8年)か
・・卒業が12年前だとバブリーばかの世代じゃないかっ。

そんな時代の大学生なんて足し算できなくても企業に通ってるよなぁ
464名無しさん@4周年:03/10/17 17:16 ID:ehRiMJmW
入りやすくすれば入学金でウハウハ
465YoYa:03/10/17 17:16 ID:X9lLyVyH
「入りやすく出にくい」のがいいのなら、カルト教団みたいな大学を作ればよい。
あ、「抜けられない」か。
466名無しさん@4周年:03/10/17 17:16 ID:4nLabSjJ
大学もブランド力高めないといけないからねーー
467名無しさん@4周年:03/10/17 17:17 ID:jjPmk17r
どうせ大した教育しないんだからどっちでもいいような。
468名無しさん@4周年:03/10/17 18:00 ID:FxndLyY6
前期の成績「良」ばっか〜
良の評価範囲広いよw
469名無しさん@4周年:03/10/17 21:50 ID:DGRtcSA3
京大経済は単位取得上限はありません。
必修科目も選択必修科目もありません。
さらに一般教養科目と専門科目は別々に登録のため
同じ時間帯でも2重登録可能です。
よって2年で全単位そろう奴もいます。
470名無しさん@4周年:03/10/17 21:59 ID:8cnmmCT/
質問です。

指示待ち人間はいらないなどと、言われていますが、
本当に指示を待たずに行動してもいいんですか?
471名無しさん@4周年:03/10/17 22:45 ID:l7+MFy1f
>>470
そんな訳はない罠。その手の詭弁はDQN経営者がよく口にする言葉。
時代とともに有能な人物は変化していくから気にするな。
自分で判断して自分で責任を取れる行動をすればいいのでは?
472名無しさん@4周年:03/10/17 22:49 ID:alAC09+d
>470 そんなお気楽文句につられるなよ
経営者が欲しい人材は世界中共通
「人件費が安くて言ったことを素直に実行する奴隷部隊」
その次が「安くて高学歴で従順な理系」

生意気な奴なんかすぐにつぶされるぜ。
473名無しさん@4周年:03/10/17 22:54 ID:8cnmmCT/
>>471,472
そうですよねぇ。求人の「我が社の求める人材」みたいな
文句みてもそんな奴いないだろ、と思うような理想的な像が
書いてありますよね。

いや、俺の周りにいないだけで実は世の中には目標をしっかり持ち、
目的意識があり、自分の考えを正確にまとめ、淀みなく述べることのできる
人間がたくさん居るのかと思ってしまって鬱になります。
474名無しさん@4周年:03/10/18 01:24 ID:QPwQtenD
留年生の学費で,文科省からの天下りの給与を捻出するなら,文科省は文句を
いわないだろう.
475名無しさん@4周年:03/10/18 01:30 ID:MIJZVtKF
日本の大学がレジャーランドで卒業するのが楽なんて嘘。
確かに遊んでる奴は多いが、
糞つまらない授業にきちんと出席してマメにノートとるか、
人脈作ってノートや過去問集めないと、単位もらえない。
俺のように友人もろくにいず、寝坊して授業に時々欠席するような
奴はあっさりと留年してしまうという罠。
476名無しさん@4周年:03/10/18 01:39 ID:h5qWz9iI
文学部なんか10人講義を受けたら単位取れるのは3人くらいでいいんじゃね?
477名無しさん@4周年:03/10/18 01:41 ID:Cp3RKLc8
早稲田政経政治は楽すぎ。
四年間でまともに出た授業は語学除けば5、6個がいいとこ。
それでも授業内容が激しくつまらないので、座ってるだけでも苦痛。
しかし、テスト受けた科目で落としたものはない。
教授の顔を知らないなんて当たり前。
とった科目の中でも、顔と名前の一致する教授なんて数人程度。
友達もたいしていなかったが、何とか4年で卒業できた。
広末もここなら絶対卒業できた。

なんだかえらそうに書いてしまったが、叩くのは勘弁してくれw
478名無しさん@4周年:03/10/18 02:39 ID:5j5xWISg
スレとは関係あんま関係無いだろうけどさ
俺、電気系工学部生で、今週、デジタル信号処理でZ変換を習った。
すげー感動した。

zにexp(jωTs)をぶち込むだけで
周波数領域に変換出来るなんて、まるで魔法だ!
すげーぜ。考えた奴マジ尊敬。天才だよお前って感じ。
この気持ち、わかんねーかなー、わかんねーだろーなー
ま、自分で本も読まない怠け者の一人としては
講義っていうのは良い物だ。とおもった。
479名無しさん@4周年:03/10/18 02:43 ID:JIVPE68c
>>475
そこポイントだよな。

少数の科目で必死に勉強したりしてても、

人脈もってて遊んでる奴らに負けてしまう。
480名無しさん@4周年:03/10/18 02:48 ID:8VCMlA6o
大学の学生評価がいいかげんであると。
481名無しさん@4周年:03/10/18 02:53 ID:dIYtPFVG
東工大の学生に授業内容聞いたら
俺、駆逐されるわってマジ思った。
482名無しさん@4周年:03/10/18 02:54 ID:bTXUY53o
>>475
バカかオマエ?っていうかバカだな。
マジメに授業でてノート取るだとか、友人をつくるなんていうのはやってあたりまえ。
そんなのはキチンとやるべきこと。
それも出来ずに留年した奴がいたとしてもそれは自業自得で、
「卒業するのが楽なんて嘘」とかいうことにはならないんだよ。
程度が低い思考を垂れ流すな。

授業にでても、ノートをとっていても内容を理解してない奴が単位をとってしまっているという現状がダメだって話なんだよ。
483名無しさん@4周年:03/10/18 02:56 ID:XHFLAD7t
>>479
負けるのは、試験だけ。人生で勝てば良い。
人脈なんて10年後どうなってる?知識は10年経っても色褪せない。
ただ、本質を学べよ。枝葉を記憶するだけではいけない。
484名無しさん@4周年:03/10/18 03:08 ID:JIVPE68c
>>482
馬鹿か御前。
真面目に授業に出てるのがそんなに偉いか?大学は友人に出席を取ってもらえた
奴に学士を認定する組織なのか?本来の意味を忘れているにも程がある。
無論、ある程度は仕方ない事。
だが、友人に出席を頼み、授業ノートの丸暗記程度で講義が合格するような浅い授業で、
真面目に勉強しても教授の趣味に合わなかったり、出席が若干足りなかったりで留年する
奴が出るのが理不尽だと言ってるんだよ。
学業の本分を忘れて、組織や社会を体よく生き抜ける人間が大学で優秀とでもいいたげな
程度の低い思考を垂れ流すな。

友人を持っていたり、授業の出席度に応じて単位が認定されている現状が駄目だって話も
あるんだよ。
485名無しさん@4周年:03/10/18 03:14 ID:zXVGfRDD
>
まあ私大になるとかつて有名だった今ボケ老人が多くて厄介するがな。大学に来て
授業を忘れて帰るなんて日常茶飯事。行こうとしても教室や校舎がわからない。
国立は60で定年つっても50代でボケてた非常勤もザラだったがな。
俺としてはボケててもいいから、発音だけは維持していてもらいたいもんだな。
同じ話を15分後とに繰り返すのは多めにみてやるから
486名無しさん@4周年:03/10/18 03:26 ID:SRle/S3R
法学部だけど、司法試験その他の資格試験受ける奴凄い多いし
ムダな科目難しくされても困るんだけどねw
民法とか法学科目は、すでに凄い難しく設定されてるし
大学卒業が簡単だって議論は毎回他人事だ。
487名無しさん@4周年:03/10/18 04:05 ID:zXVGfRDD
>>438-439
そっち系は教授とかがドキュソすぎるから無理だろ。
488名無しさん@4周年:03/10/18 04:14 ID:v/CxnHh7
>>469
パラダイス経済って卒論ないんだっけ?いいなあ(;´Д`)
489名無しさん@4周年:03/10/18 04:15 ID:Ni+vtl0M
>>484
>真面目に授業に出てるのがそんなに偉いか?大学は友人に出席を取ってもらえた
>奴に学士を認定する組織なのか?本来の意味を忘れているにも程がある。

何が本来の意味かわからないけど。

事の本質がどうのこうの言って変に拘わって営業成績悪い奴より、
とりあえず真面目にやるか、人脈など使って要領よくやるかして、
取引先から注文とって来て「利益」という数字を出せる奴の方が、企業としては使える奴。

そして、その訓練作業として、「単位をとる」という仕事を無難にこなせ
「習得単位数」という数字を出せるかどうかを企業側が見ているとする。

そうであれば、そういう能力を持っていますよという保障として、
学士号が機能しているというのは、理不尽とまではいえないんじゃないかな。
490名無しさん@4周年:03/10/18 04:18 ID:zsQCck2c
幼女とのセックスかよ
(狭くて)入りにくく出やすい
491名無しさん@4周年:03/10/18 04:21 ID:zXVGfRDD
>>489
まあ現に口がうまい詐欺師みたいのを雇ってる企業も多いし、同意。
ただ人脈だったら東大だけで他いらねーじゃんと思うがどうよ(2,3日大とかも必要かもしれんが
492名無しさん@4周年:03/10/18 04:32 ID:NrWniKks
入りにくくというか、不良中国人&朝鮮人は入れなくしてほしいもんだな。
493名無しさん@4周年:03/10/18 04:47 ID:1eCUo8uf
>>213
いや、おまえキンコ卒の糞だろ(w 
494名無しさん@4周年:03/10/18 05:08 ID:Nt+ZQ3VY
挿れやすくてすぐに出やすいチンコ
495名無しさん@4周年:03/10/18 05:10 ID:JQQg1oku
不謹慎ながら、俺の時でなくてよかったと安心してしまったよ。
496名無しさん@4周年:03/10/18 05:11 ID:a6cfUx7I
実験のほうがおもしろいって。

たぶん、入りにくく出にくい大学にするんだろうな
国立が入りやすくても困るって
497名無しさん@4周年:03/10/18 05:14 ID:4zh1p60Z
入り難くて出易い⇒インポで早漏
498名無しさん@4周年:03/10/18 05:15 ID:I03Tf7+r
教授が講義やる時点で間違い
499名無しさん@4周年:03/10/18 05:21 ID:+Bm3gEu6
米国の大学図書館は夜中12時まで開いているぞ、土日も。
受験勉強しなくてもそれなりの所に入れるようにして、
この大学4(6)年間で徹底的にしごけ。
大学はいるまでは、そこそこの勉強にしておいて、強靭な肉体、精神をつくるようにして、
大学時代で徹底的に勉強づけにしてしまえ、但し、休学復学も自由にできるようにして。

500名無しさん@4周年:03/10/18 05:21 ID:hXlEl0YY
●●広末涼子・裏口入学の真相●●
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/5997/1065008331/1-22

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。

『週刊現代』(2001 7/28)
早大3年広末涼子「出席ゼロ」のふざけた行状!
ワセダ赤っ恥 こんな子をなぜ入学させたのか
http://jbbs.shitaraba.com/music/6470/#1

『週刊新潮』(2003 5/1.8)
ワセダを4年で卒業できなかった「広末涼子」の成績
http://jbbs.shitaraba.com/music/6470/#2

『週刊文春』(2003 10/9)
ついに休学 広末涼子
同級生が告発する呆れた授業態度
http://jbbs.shitaraba.com/music/6470/#3
501名無しさん@4周年:03/10/18 05:26 ID:epKbn4gb
ある理系の企業が言ってた。

欲しい人材は「普通の人」であると。専門知識はあって当然で、
人とコミュニケーション取れない人は欲しくないんだと。
502 :03/10/18 05:39 ID:41hYu+A8
>>499バイトしなくても生活できるようにして、
尚且つ、勉強した成果が生かせる就職先を確保する
事実上の義務が発生する。
大学は、そんな面倒な事はしたくないってな。

アメリカは生活費はバイトで稼ぐって伝説だけど、
生活は寮で食費も光熱費も寮費込みだ。
その寮費は、学費と共に親が出すか奨学金。
返済義務付き奨学金の香具師は、かなりローンに苦しむ。
バイトは、もう旅行代とか遊興費。
503名無しさん@4周年:03/10/18 05:53 ID:+Bm3gEu6
大学生は勉強がきつく、バイトをやる暇がない。
一部、金が足りなく、夜警等のバイトをやっているのはいる。
しかし奨学金が結構充実しているから(返還義務の無いのが多い)、
親からの金と奨学金でやっている。
中には休学して、金をため、又復学。大学院に入る前に仕事に就き金を貯めてから大学に戻る、
、軍隊に行っていた奴は大学の授業料が国から出たりもする。

要するに、米国大学は授業料が高いから費用対効果、親も子に対する投資効果を考える。
だから大学側も期待に応えて勉強をさせる。
大金持ちのブッシュはぼんくら遊んでいたようだが。
504名無しさん@4周年:03/10/18 06:01 ID:eweznfET
成績が最低なのになぜか早期修了して博士課程に進学した女を知っている。
ずるいとおもう。
505名無しさん@4周年:03/10/18 06:05 ID:35i6MeaM
まあ昔から言われてた事だ罠。
勉強せん奴は退学させろってこった。
マジメに勉強したい奴に悪影響を与えるしね。
まあ俺が学生の頃は、その悪影響を与える側だったんだがw
試験期間中に無理やり徹マンに誘ったりして。
そいつ留年しちゃったんだよね。
M君正直、スマンかった。

506名無しさん@4周年:03/10/18 06:05 ID:oOSpf7o3
>>501
ある理系企業なんて言い方は幅が広すぎだと思います。
あとうまい言い方してるだけで、管理された工業化社会で社畜が欲しいだけでしょ?

507名無しさん@4周年:03/10/18 06:07 ID:35i6MeaM
>>506
今の不況下で歯車は嫌、社畜は嫌って言ってたら
働くとこなんぞ無いよ。
何贅沢言ってんだか。
508名無しさん@4周年:03/10/18 06:09 ID:JJALeeHA
まあDQN学生のブランド意識が減れば本人にとってもプラスだろ。
509名無しさん@4周年:03/10/18 06:14 ID:7L3sn9Z+
日本の学生は精神年齢が幼稚なんだよ。昔からそうかもしれないが、
ここ十年ほどはそれが顕著になっている。いまは、入学時が
中学生くらいかな? まず、そのへんから何とかしないとね。
大学で「学問」をする心構えができてないから、すべて変なことになる。
510名無しさん@4周年:03/10/18 06:17 ID:oOSpf7o3
ていうか、日本の企業に勤めるのに大学で学ぶ必要ってないよね。
研究室と企業が一緒にやればいいだけで。
511名無しさん@4周年:03/10/18 06:18 ID:mtXQ23dT
>>509
社会が幼稚だからねぇ〜
立派な大人が
仮病使ったりねw
「ごほ!ごほ!体調悪いのでかえります」



プッ
512名無しさん@4周年:03/10/18 06:20 ID:oOSpf7o3
>>213が言ってるみたいな工業系の単科大って就職する為の専門学校みたいなもんでしょ?
大学ではないよね。少なくともアカデムズムとは無縁ですよ。
513512:03/10/18 06:21 ID:oOSpf7o3
訂正)アカデムズム→アカデミズム
514名無しさん@4周年:03/10/18 06:21 ID:7L3sn9Z+
>>511
もちろん、それもある。幼稚な世代の親に育てられたから、幼稚になる。
何をしても「自分は悪くない」じゃねえ・・・いつのまにこんな国民に
なったのやら。
>>510
「大学」という制度の意味だね。本来、企業(経済)とは別の組織・原理
として、ヨーロッパでは存在していたんだが。キリスト教の教会との
結びつきが強かったからね。俗に対する聖、という部分が大きかった。
515482:03/10/18 06:48 ID:eVjzYXZq
>>484
俺が>>482で書いた最後の一文を理解してくれてないのかな?

・授業に出るマジメさ+他者とのコミュニケーション能力
に加えて、
・内容を理解して、それなりの専門知識をつけること
が重要だっていってるんだが。

授業内容が悪ければ、その講義を取らなければいいだけ。
どうしてもその大学の授業が嫌なら辞めて別大学に入るとか、転入するとかいろいろ選択肢はあるわけだ。
教授の趣味?出席が若干足りない?そんなのは関係ないだろ。
教授の機嫌を損ねないようにするのも、キチンと出席するのも、すべて社会で役に立つだろ?
世の中でたら嫌いな奴も沢山いる。でもソイツと仕事で関わらなければいけないこともある。

なんのために勉強してるんだ?勉強のために勉強するのか?
なら学者になればいい。でも、そうじゃないだろ?大半の奴は。
仕事のために勉強したり、自分自身を磨くために勉強するわけだろ?
オマエのいう学業の本分ってのはなんだ?なんのための勉強なんだ?
516名無しさん@4周年:03/10/18 06:56 ID:I03Tf7+r
講義出て単位取るだけで勉強したといわれても困っちゃうな
517名無しさん@4周年:03/10/18 06:57 ID:MkZurM72
ここにプロフ載せちまったアフォがいるね
http://plaza.rakuten.co.jp/yukinon/profile/
518名無しさん@4周年:03/10/18 06:59 ID:8VCMlA6o
理系は理系なりに経営とかの感覚も必要なのかな?
519名無しさん@4周年:03/10/18 07:00 ID:eVjzYXZq
>>516
講義内容が薄かったり、出席だけで単位が取れてしまう現状が
結局のところ"出やすい"っていわれる原因なわけで・・・
システム的な問題点だよね。
520名無しさん@4周年:03/10/18 07:01 ID:35i6MeaM
>>511
そんなもんどこの国でもある罠w
そんなこと言って日本特有の現象であるかのように言うお前の方が幼稚w
>>478
スレとはあんま関係ないんだが、おめでとう!
積分変換の魔力を垣間見るのは貧乏人生への第一歩だ藁
522 :03/10/18 07:32 ID:OMKGH8Dj
大学もそうだが、高校自体もっと入学困難にしろよ!

どうみても、一桁の掛け算もできないような香具師が、高校に逝ってるぞ。

大体、高校は大学に逝く香具師が逝くところだろう。行かないなら、中学出て働け!
523名無しさん@4周年:03/10/18 08:03 ID:8VCMlA6o
っていうか塾(゚听)イラネ

テクニックだけ身に付ける香具師多すぎ
524名無しさん@4周年:03/10/18 13:08 ID:mOqTPVd/
学生が授業に出ないって言うけど、出る価値もないような授業をやる教官もどうにかしろよ
とある東大医学部教授が「学生に出席を強要するのは自分の授業に自信がない証拠」と
おっしゃってたぞ!まさにその通り。出る価値があると思えば例え5限でも学生は出席する
自分の書いた教科書買わせて、それを棒読みするだけの教官とかは逝ってよし
525名無しさん@4周年:03/10/18 19:54 ID:mmdyVJX5
ちょっと惜しい気がするから、上げちゃおう
526名無しさん@4周年:03/10/18 22:14 ID:QPwQtenD
厳格に成績評価をして,大量に留年生を出すと,すくなくともこれまでは
文部科学省からおしかりを受けていたというわけなんだが,今回出にくく
しろというからには,もう今後そういった干渉は一切しないと約束できる
のか,財政誘導の面も含めて.

また,某私立は,定員枠を大幅に超えて入学させてしまった(結果的に入試の
際の,定着率の読みを誤ったからなんだが),そうすると,なんと補助金を罰と
して削られてしまったと聞く. 入りやすく出にくいとなれば,沢山入れて
少ししか出さないようにしろということだとおもうんだけど,こういう例も
あるんだよ.(これは今年度の話です.)
527名無しさん@4周年:03/10/18 22:20 ID:wiWeHWiG
入りやすく出にくい大学はあのホテルみたいな大学ですね
528名無しさん@4周年:03/10/19 01:31 ID:JnDGTNPm
そうだよな。期末レポート一発とかでも常に人が多い授業ってあるよなあ。
529名無しさん@4周年:03/10/19 11:52 ID:Gkx37Ava
あげますか。
530名無しさん@4周年:03/10/19 13:44 ID:z0UJ7GwG
京大生なのであげときます。大事なことなので
531名無しさん@4周年:03/10/19 15:26 ID:iG9nh/7e
だから最近留年が増えてるのか。
532名無しさん@4周年:03/10/19 15:41 ID:S5clOLqJ
>>526
そうそう!留年率が上がると文科省からお叱りが来るんだよ。
これを中期目標に盛り込んだのは、文科省に対する大学側からのささやかな抵抗だな。
533名無しさん@4周年:03/10/19 15:57 ID:XXaAsfHm
自分は勉強しないのに、なんで他人に勉強を強いる人が多いんだろう。
534名無しさん@4周年:03/10/19 16:05 ID:9yw0J5PP
漏れの場合は、入れ難く出しやすいのだが・・・
535名無しさん@4周年:03/10/19 16:06 ID:J+FzorP7
>>533
塾講やっててそれをかなり感じる
536名無しさん@4周年:03/10/19 16:21 ID:d/EYgwxA
>>499
日本の国立大学の図書館は本当に酷い。
開館時間は遅く、閉館時間は早い。
土日・祝祭日日や、夏期・冬季休暇期間はもっと短い。

岡○大学のように、エレベーターは当然使い放題で、
新館・休館を有機的に一体化させて成功している国立大学がある一方で、
広○大学のように、エレベーターが設置されていても、
電気代の節約と称して、一般学生の使用を禁止している大学もある。
(同じ節約するなら、クリスマス前後の夜間ライトアップを中止して欲しいものだがw)

単位認定を厳しくするのには賛成だけど、
その前に、単位を取る為の勉学の環境を、しっかりと整備して欲しいものだ。
537名無しさん@4周年:03/10/19 16:22 ID:bX/L1Iq+
>533
勉強は、これからの人に必要なことだからだろ。
すでに社会に組み込み済みの人にとって、勉強は
自分の地位を補強する役には立っても、たとえば
サラリーマンが役人にクラスチェンジできるわけじゃないから。
勉強は、強いられているうちが花だ。
538名無しさん@4周年:03/10/19 16:23 ID:J+FzorP7
>>536
すごい地方に偏ったレスだな
539(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/19 16:50 ID:0F+MF4OH
>>510
普通に企業と共同研究して
卒業したらそこの企業に就職していってる先輩が何人も…
540名無しさん@4周年:03/10/19 17:30 ID:plPfHxFd
>>475,>>482,>>484,>>489,>>515,>>519
このあたりを読むと、なかなか考えさせられるものがあるな。
バカ学生とマトモな学生との考え方の差は結構・・・w
541名無しさん@4周年:03/10/19 17:37 ID:yXNFQRj1
こんな事は10年ぐらい前からずっと言われてた
アメリカは高校生の頃に遊びまくってるくせに
542名無しさん@4周年:03/10/19 17:38 ID:JapnYN4k
うちの大学の図書館は一応24時間空いている。でも夜中に人がいるのは稀だ。
国立だが開いていてもこんなもんです。正直誰も使いません。
というか日本は語弊があるかもしれないが意味のない学問を学ぶ学生が多すぎると思う。
一部の文系は少なくとも3年あれば十分だと思う。大学でみる文系の奴らは4年になると
就職も決まり、研究もなくバイトと遊びにせいをだして学校にもこない香具師がおおい。
まあ大学すら出てないとまともな会社に入れないというのが現実だから仕方ないかも知れないが
もう少しまともにならないものかと思う。正直理系馬鹿ばかりになっても困ってしまうが。
543名無しさん@4周年:03/10/19 17:40 ID:yXNFQRj1
偏差値で学校選んで
4年間で学んだ事は―って聞かれて
―アルバイトですって感じ
544名無しさん@4周年:03/10/19 17:41 ID:J+FzorP7
>>543
どこ大?
545名無しさん@4周年:03/10/19 17:42 ID:VnfSnYsH
かんたんに留年だの退学だの復学だのいってる人がいるけど
日本では留年・休学・退学&復学、どれか一回、ちょっとでもしただけで就職できなくなる
アメリカみたいな制度の導入はダメです。
546名無しさん@4周年:03/10/19 17:52 ID:b+oPQmeh



正 直 そ ん な こ と さ れ た ら 2 ち ゃ ん か ら 人が 激 減。


547名無しさん@4周年:03/10/19 18:22 ID:pfiF4soO
>>536
九○大学なんてまだ酷いぞ。
工学部○号館では、エレベータらしきものはあるが半分以上が単なる扉。かごが入っているかどうかも怪しい。
#老朽化?
548名無しさん@4周年:03/10/19 18:34 ID:11MObD+b
>>543

クマ大生ハケーン!
549名無しさん@4周年:03/10/19 21:55 ID:LD+yxEZk
>>501

だから日本は駄目になったんだろ。本質的には理系の資質に必要が無い。
天才はそもそも偏屈者。それを排除するなら選考基準が間違ってるぞ。
550名無しさん@4周年 :03/10/19 23:46 ID:KzEKPoZL
天才ではない偏屈がほとんどだけどな。
551名無しさん@4周年:03/10/20 04:39 ID:zFizmPpb
京大生も結構書き込んでるな。うんうん。
漏れは経済だけど>>469の言うとおりだぜ。そして漏れもその一人。
3回前期で卒業確定でつ(2回は専門は揃ったが語学落とした)
法学部は厳しいみたいね。ストレートが2割だとか。
単位認定厳しくて専門92単位(うちは76)とか。かわいそう。
理系学部も厳しいらしい。医学部とか悲惨だしね
ちなみに就職は経済が抜群にいいです。京大経済はマジ、パラダイスだよ
552(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/20 04:53 ID:ozvNlOiy
学部の単位なんてフツーにやってりゃ取れるだろ。
勉強する所なんだから勉強汁。
553名無しさん@4周年:03/10/20 05:03 ID:2tQ+BMKP
十年前苦労して三流大学に入った。といっても当時その学部は十二倍だった。
しかし、これからの少子化の中で俺より苦労もせずに国立大学へ入る奴が
増える。そしてそいつらにこきつかわれる。
なんだかなあ。
554名無しさん@4周年:03/10/20 05:34 ID:t0cDPyQp
まあ、今の企業の人事担当者に偉そうな
こと言う資格ない罠。
採用基準も、コロコロ変わっているのが現実だし。

まあ、慶応あたりも世間の評価と内実が違う典型だな。

まじめに勉強している人間が2割もいないというのは 同感だ。
文系なら、出席を取る授業以外は、一回も授業に出なくても
単位なんか楽勝で取れるのが現実。
俺は、ほとんど一回も授業に出なかったが、半分以上は優だった。

大学は専門学校みたいな教育をしても意味がないとか言っているが、
じゃあ、それ以外でまともな教育をしているのか?と言われれば
何もしてないのが現実(笑)。

問題意識や創造力だって、勉強して知識があるから生まれるので
あって、大学は、いい加減な成績評価や教育をしておいて偉そうな
ことなど言えない罠。
いや、これ慶応のことだけど。

今の状況なら、専門学校の方が、よほどマシだろ。

こういう慶応あたりが、世間の評価が高いなんて言ってること
じたいが、日本の没落を象徴しているよ。

文系大学など、日本に10もあれば十分。
教授も10分の1くらいにリストラした方がいいとマジに感じるよ。
555名無しさん@4周年:03/10/20 05:47 ID:WNa08VXT
実際には勉強を真面目にしてない人が大半だとして、
じゃ、どんな人が採用されやすいの?
556名無しさん@4周年:03/10/20 05:47 ID:Z65lGNhd
るりるり、毎日書きこみして迷惑かな?僕は、るりるりの返事が楽しみで書きこみしています。毎朝、起きたらすぐ返事が書きこみしているか、見ます。これからもよろしくお願いします。
ここ2.3日朝ベランダにくーちゃん以外の猫が1匹来るようになり、くーちゃんと仲が悪いらしく、うーうーうなっています。あさ4時すぎに・・・。くーちゃんは最初の頃は、顔は細かったが、今はぱんぱんの顔でまるで「あんぱんまん」みたい。
これからも書きこみしますので返事よろしくお願いします。ただっちより(^^)
557名無しさん@4周年:03/10/20 15:40 ID:aUgvjr6S
企業が大卒者を取る旨味ってなに?
理系大卒者なら分かり易いが、文系は?
大卒者じゃないと出来ない仕事ってなに?
結局学閥の人間関係が企業にとって財産ってだけのような。
出やすくてもイイじゃん。

企業にとって、大学が学問を修めた人間が欲しいのか
大学名の肩書きを持つ人間が欲しいのかをわかってない。
大学教授陣はニーズと立場を理解していないんじゃないの?
558名無しさん@4周年:03/10/20 15:51 ID:gA2QRWBz
>>551
京大理学部て、日本で一番卒業が楽な国立理学部ときいていたけどちがうの?
559 :03/10/20 16:17 ID:aXtV0O/a
京大経済の奴はマジ楽そうだったな。
パラ経って呼ばれてた。
俺は工学部だったから実験とかあってそこそこ忙しかったけど。
560名無しさん@4周年 :03/10/20 21:33 ID:MLP8u1b+
文系学部も窮屈になってくるよ色々と。法人化されるし。
561名無しさん@4周年:03/10/20 23:33 ID:9Hef3q4o
>>559
ついでに、
阿呆学部・無能学部・就職無理学部も加えてやってくれ。

>>558
一番楽なはずなのに、留年率が2割を超えるとは、これ如何に?
562名無しさん@4周年:03/10/20 23:46 ID:xZ2nryZB
畜生これのせいでうちの大学の必修増量&単位厳格化してやがったのか
正直、途中で卒研着手条件が変更になるのは詐欺だろ・・・
563名無しさん@4周年:03/10/20 23:51 ID:E164Cgd8
>>561
遊文学部と発狂育学部も…。
564名無しさん@4周年:03/10/21 03:29 ID:ojaXTrJP
現代女性が求める結婚の条件
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1066666357/l50
↑ここの44が祭られています。皆さん見に来てください
565名無しさん@4周年:03/10/21 04:18 ID:zm0hCD8s
>>557
面接したり採用したりすると分かるんだけど。。。
明らかに高卒者より、大卒者(もっと言えば高学歴)
のほうが優秀な場合が多い。
いわゆる文系職種といわれる営業・販売・サービスなどの部門でも。
そもそも、特に最近では大学全入時代って言われてるのに、
経済的事情やなにかやりたいことがあって大学に入らなかったのなら
ともかく、単に学力が足りない、勉強しようという意思がない
人(高卒者)はやっぱり使えない。なんつーか、仕事のときに踏ん張り
がきかないやつが多い。もちろん社会人になってから目覚めて、
スッゲー成績を残す高卒者もイッパイいる。でもアベレージにすっと
やっぱり大卒者のほうが優秀。だから大卒を採る。
566名無しさん@4周年:03/10/21 04:23 ID:BEWmgbCz
土曜出勤講義の理由はこれか
567名無しさん@4周年:03/10/21 04:28 ID:DX5IeKIm
単位いっぱい取ったけど、鬱になって無職だよ・・・
568名無しさん@4周年:03/10/21 04:48 ID:dmqNPnhn
>>567
冷たい言い方だが、努力の方向が間違ってたんじゃないの?
569名無しさん@4周年:03/10/21 04:50 ID:uHDDPsaA
ミンジョクサベツニダ!?
570名無しさん@4周年:03/10/21 04:53 ID:FBqYKtnH
語学の講師はヤル気がなさすぎ。
ちゃんと開始時間に来いよ。
571名無しさん@4周年:03/10/21 04:58 ID:uAVk2byQ
>>570
これ、大学によってちがうんだろうけど、わたしらの先生の世代だと、
まともな大学では、講義開始は10〜15分遅れが普通だったの。
時間通りに始めるのは異常。
最近は、時間通りに始めろという学生の要求が多いね。
予備校の影響か?
572名無しさん@4周年:03/10/21 05:02 ID:FBqYKtnH
>>571
>講義開始は10〜15分遅れが普通
ってこの感覚がオカシイんだよな。
573名無しさん@4周年:03/10/21 05:05 ID:zm0hCD8s
>>571
つーか。。。
>わたしらの先生の世代
ってナニ?
どんな世代だよ。分かりにくいこと山の如し。
まぁ>>571がバァさ(ry
574名無しさん@4周年:03/10/21 05:08 ID:uAVk2byQ
わたしらの先生の世代、というと、いま60代くらいかね。
‘academic time’と称していた。まあ、余裕のある時代
だったんさ。学生は自分で勉強するもの、という通念も
あったしね。それから、まともな大学、とはもちろん
灯台のことだよ。
575名無しさん@4周年:03/10/21 05:13 ID:FRGaX3SH
>>565
そんなの面接したり採用したりしてから決めりゃいいじゃん。
時間の余裕と大卒の肩書きが欲しいから大学に行ったけど
ダメ人間まっしぐら。
勉強しなくても卒業できるんだから頭が悪くなる一方。
やりたくないことだから自ら進んで勉強しないんだよね。
今思えば強制されたかった。
その点アメリカの大学や国内理系はうらやましい。
576名無しさん@4周年:03/10/21 05:14 ID:wbDnlY+L
おれっちの大学の先公、選択だけどよ
40人中パス2人だけ。
科目は量子力学。

577名無しさん@4周年:03/10/21 05:14 ID:zm0hCD8s
>>574
>いま60代くらいかね。
さいしょからそう書いとけばいいのに。
>まともな大学、とはもちろん灯台のことだよ。
へぇ。でも、

そんなこと聞いてないよ(w
578名無しさん@4周年:03/10/21 05:17 ID:zm0hCD8s
>>575
面接には時間とコストがかかる。
採用したらもっとかかる。
>その点アメリカの大学はうらやましい。
ステレオタイプ信奉者?
579名無しさん@4周年:03/10/21 05:17 ID:uAVk2byQ
>>577
オーゲー。講義は時間通りに始めましょう。なるべくね。
>>575
これは面白い問題。知りあいの企業人にきいても、大卒と高卒では
全然ちがうという。「視野」が広いんだそうな。
まあ、それだけを大卒のメリットにするのは、対費用効果の点で
問題ありかもしれないが。
580名無しさん@4周年:03/10/21 05:21 ID:FRGaX3SH
>>578
金の事ばかり考えてるからダメなんだよ。
金のことを考えない会社もダメだけどね。

>>579
どんな視野だろう?
人脈ぐらいしかないよ、広いもの。
581名無しさん@4周年:03/10/21 05:24 ID:2+jLP1ve
文系はすべて通信教育でいいじゃん。
582名無しさん@4周年:03/10/21 05:26 ID:jI2EUoqh
かみ合ってないんだよ
大学と企業とが!

といってみる。
583名無しさん@4周年:03/10/21 05:30 ID:uAVk2byQ
>>580
「視野」は、企業人でないんでよくわからんのだけんど、
その企業にとっては長期的に重要な問題ではないかと。
「ものを売る」のが企業の活動で、そのためには、いろんな
要因を頭に入れて意思決定していかなければならない。
また、「ものを買う」人たちのうち、経済的に余裕のある
層があらかじめ大卒だ、ということもあろう。
まあ、結局、広い意味の「人脈」に帰着するのかもね。
584575、578:03/10/21 05:36 ID:FRGaX3SH
>>582
むしろ別々にしてもらいたいよ。
大学は純粋に学びたい人だけ行くようにして
大学は大学案内に就職状況ではなく、どのような研究をしているのか
細かく載せろ。
企業は大学名を聞かずに採用しろ。

やりなおせるなら高校まで戻りたい。
585名無しさん@4周年:03/10/21 05:37 ID:eIeTXaBf
正直、国立大学は旧帝だけでいい

後、都市部以外の大学は全部つぶせ
586575:03/10/21 05:39 ID:FRGaX3SH
>>583
我思うに18歳の高卒と22歳の大卒を比べているところに
間違いが潜んでいる。
22歳の高卒の視野だって狭くないと思うけどどうでしょう?
やっぱり同じ結果なのかな。
587名無しさん@4周年:03/10/21 05:46 ID:uAVk2byQ
>>586
たぶんおっしゃるとおりでしょうね。よくわからんのだけんど。
大卒(になるはずの学生)の中にも、えっこんなのに学士号与えて
いいの、というような人がいるからね。大卒と高卒が歴然とちがう
という時代ではないのかも。でも、何十年も経つうちには、
能力のない人は淘汰され、能力のある人は認められていくでしょう。
そう願いたい。
588名無しさん@4周年:03/10/21 05:51 ID:1C5nM+mv
まあ、人事担当者が、大卒の方が高卒より視野が広いとか言っている
ことじたいが、何も大学教育それ自体には期待していないと
言っているようなものだな。

今の感じなら、通信教育でも十分と言われても仕方無しだろう。
特に文系は。

3年生で就職活動しているのだから、期間も2年で十分。
普通に営業なんかやらせるんだったら、4年も大学に行かせる
必要はない罠。
589名無しさん@4周年:03/10/21 05:51 ID:oXKShdWB
>>344
亀レスだが、佐々木毅氏(今も東大総長なのかね?)が
法学部長をやってた99年度に卒業したんだが、
彼が学位授与式の際の訓辞にて、
その年、4年間ストレートで卒業できたのは53%くらいと言ってた。
約二人に一人が留年又は退学していることになるなぁ。
まあ、本郷で国一や司法の理由で自主留年する奴が多かったようだが。
590名無しさん@4周年:03/10/21 05:52 ID:VzIa1JUi
文系は放送大学で十分だな。
591名無しさん@4周年:03/10/21 05:58 ID:uAVk2byQ
通信制だと、引きこもりでも卒業できてしまうでしょう。
やっぱ、ヒッキーはまずいっしょ。
大学という環境の中で、4年間(+)異質な人間と触れ合う
のは、やはりそれなりに意味のあることだと思うよ。
地方出身の1年坊主だと、はっきり言って、最初は
山出しの小猿みたいな感じだが、卒業する頃には、少しは
洗練されて出て行く。振舞い方、話し方、社会性を身につけさせる
というのも、現代の大学の役割かと思っている。
592575:03/10/21 06:06 ID:FRGaX3SH
>>585
正直、旧帝も(゚听)イラネ
小難しい論文も中身はスッカスカのスッコスコ。
それこそ要領のいい講師がすぐに昇格するんだよね。

>>587
ああ、その中の一人です。ゴメンナサイ。

>>588
そうなんだよ。授業があるのに就職活動の為に時間を割かなくちゃ
ならないのがおかしいんだよ。
学問が好きな人間より要領がいい人間を求める企業多すぎ。
大学は学ぶところであって就職予備校じゃないんだといいたい。

>>590
教員以外の人間と意見の交換ができないから深みがないかと。
まあ、実際議論することなんて少ないんだけどw
放送大学でも十分なことしかやってない今の大学がクソ。
大学がクソだから学生がクソなのか、
学生がクソだから大学がクソなのか…
私のようなカス学生ばかりではないと思うんだけど、
カスの方が多い気がする。

もう寝る( ´Д⊂ヽ
593名無しさん@4周年:03/10/21 06:08 ID:9pA1Xl2Q
>>590
そうでもないよ。

考古学は発掘調査があるし、
心理学は実験実習があるし、
地理学は野外研修があるし、
社会学は社会調査があるし、

放送大学でこれらを学んでも片手落ち。
594名無しさん@4周年:03/10/21 06:08 ID:45brsEnY
そういう異質の人間とふれあうとかいうのは、
大学の役割じゃない罠。
当たり前だが。

大学なんか行かせず、さっさと、営業でもなんでも
やらせた方がよっぽどいい(w
595名無しさん@4周年:03/10/21 06:58 ID:9pA1Xl2Q
役に立たない学問があるのではない。
その学問を役に立たせる方法を教えられない教員と、
役に立つことに気がつかない学生が問題。
596名無しさん@4周年:03/10/21 07:50 ID:jI2EUoqh
社会性を身に付けるとかいってっけど
社会性っていろんな人と触れ合えば勝手につくようなもんじゃないだろ。
単に狡猾的になるだけの奴が多い気がする。
597名無しさん@4周年:03/10/21 14:13 ID:Ds7cXvdl
要は研究をみっちりさせればいいんだよ。
これ以外の単位は3年までに取得して、4年の一年間は研究室に缶詰。
卒業研究を必修化。2部でも。
これだけで随分とマシになるんじゃないかな。

つか、理系って普通こうなんだから、
文系も同じに汁。
598名無しさん@4周年:03/10/21 19:30 ID:NOlXjw1A
ていうか文系なんて勉強自体はほとんど役に立たないのでは?
確かに、歴史や語学、地理学、法学、経済学などは役に立つだろうとは思うよ。
けどさ、文学とか哲学って・・・ねぇw


>>596
勝手につくわけじゃないが、人と触れ合わない奴には確実につかないし、
触れ合うことによって成長するものじゃないのか?
狡猾的だかなんだかいってるが、他人の機嫌を良くしたり、損ねないようにするのは
社会性の一種。狡猾だのっていってるうちは子供だな・・・w
599名無しさん@4周年:03/10/21 19:32 ID:A7NUlEOD
>>598
「哲学は役に立たない」というあざけりと哲学者は哲学の
そもそもの起こりから戦ってきたわけだが。
タレスの逸話が有名。
600名無しさん@4周年:03/10/21 19:33 ID:iXe7yJQ2
>>598
「役に立つ」の基準が何かわからないし、
そもそもなぜ「役に立」たなければならないのかも分からない書き込み。
役に立つ勉強をしてこなかったんだろうなw
601名無しさん@4周年:03/10/21 19:34 ID:+cowQtGA
>>598
社会性の無い人(ボソ
602名無しさん@4周年:03/10/21 19:35 ID:kK3p4yeT
私立で成績悪いやつは出さないのはあるけど、国立はやっとはじめるの?
おっそ
603JT全面勝訴おめでとう!:03/10/21 19:35 ID:Qm7MlyhL
コイツは【チクリ企業板】で【JTの裏事情】をたったの24時間で削除した正真正銘の工作員!

3 :蛇威守猛火亜◆GcqpzyD4EU :03/06/09 21:53
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 嫌煙の負け戦がまた…

つーかよくこんな程度の事で裁判を起こす気になるなぁ 藁)
所謂アクションを起こした、という実績が欲しいからであり、そういう
実績でしか社会運動を継続出来ないほど非大衆的で狭い視野での活動しか
出来ないという事であろう。

たばこ病裁判 いよいよ判決が出る! 
判決直前に非喫煙裁判官から愛煙家の裁判官に急きょ変更の謎!2003年10月21日(火) 
午前10:00〜 第627号法廷 裁判所6階

JTが訴えられた裁判の数々【JTマネーズブズブで一切テレビ報道なし!】
【敗訴決定】禁煙車両設置裁判 
【敗訴決定】たばこの製造・販売禁止裁判
【敗訴決定】岩国分煙裁判 古川悦敏あぼーん
【敗訴決定】名古屋健康裁判
【粘着上告】たばこ公害裁判 高裁判決は門前払い
【情報不足】江戸川解雇裁判 堀田尚美VS(株)シバ
【中学教師】名古屋完全禁煙裁判 原告嫌煙 中学教師宮崎邦彦
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1055162681/-100
604名無しさん@4周年:03/10/21 19:39 ID:t1Tuaaxj
>>598
歴史って文学部じゃないのか・・・?
605名無しさん@4周年:03/10/21 19:49 ID:OAc/+oSe
>>598
哲学はそもそも古代や近代では、今でいう科学の分野だった
というのをご存じ? だからどうしたって事じゃないけど。
606無職Q才 ◆aXP/9fIxRM :03/10/21 20:00 ID:9Bj6lY3z
諸事情により大学三浪を考えてるのですが

このスレ見てると三年や二年で卒業に必要な全単位がそろうと書いてあります
単位がそろえば大学三年や二年で卒業は可能なのですか?
607名無しさん@4周年:03/10/21 20:02 ID:BPKjNrQ3
東大でもパーが入学できる時代がくるのか
608名無しさん@4周年:03/10/21 20:05 ID:jI2EUoqh
東大も朝鮮学校みとめるだと・・・
609名無しさん@4周年:03/10/21 20:11 ID:PtcLIZnu
社会性ったって、学生のサークル仲間での
社会性云々を言ったってねぇ(w

はっきり言って、文系は、マジで放送大学でも
十分な教育しかしていないな。
社会性云々言うなら、高校卒業してすぐに
働いた方が、よっぽどマシ(笑

無駄に4年間遊びに行くより、よっぽど
鍛えられる。
610名無しさん@4周年:03/10/21 20:20 ID:te0yJUfP
そこで体育会の出番ですよ。
611名無しさん@4周年:03/10/21 20:22 ID:29fvBTfo
>>609
上で「社会性」うんぬんと書いたのは自分だから、答えよう。

キミは、文系の大学を卒業したか、在学中なのだろうと思う。
(大学に行ったことない、あるいは理系の卒業生/在学生なら、
文系の教育内容などわかるはずがないから、デタラメだ。)
さて、609のようなことを書いているということは、
キミが勉強していないということなんだよ。「教育する」というが、
もちろん大学は勉学の機会を与える義務があるが、基本的には、
学生が自分から積極的に学ばなければ、大学に在籍している意味はない。
これは、理系のように強制的に実験に縛られるのではない文系に
特にあてはまる。サークルに所属するだけが、大学ですることじゃない。
612名無しさん@4周年:03/10/21 20:30 ID:PtcLIZnu
611は何を言いたいのだ?

誰もサークルだけのことを言ってるわけじゃ
なかろうに。
あんた、大学の教官か?
613普通の人 ◆fHt9ZHEzcc :03/10/21 20:39 ID:BiX4pmbB
すべてが後手後手
今の20代が一番悲惨だね
614名無しさん@4周年:03/10/21 21:34 ID:NOlXjw1A
>>599-601 >>604,>>605
文系批判したからそれ相応のレスは覚悟してたが・・・
別にさ、バカにしてるわけではないし、それを勉強している人間自体を批判してるわけでもないのよ。
「役に立つ」ってのの基準とかいうけど、そんなあいまいなものの基準を説明したところで、
文のたつ方々の反論で言いくるめられるだろうし、なかなか理解されないと思う。
ただ、俺みたいに思ってる奴は理系の中では沢山いるのは確か。
ま、だからなんだといわれればそれまでだが、文系は遊んでるわりに給料がイイとか僻みもはいってるかもねw

ちなみに「役に立たない」勉強などない。が、少なくとも「哲学」や「文学」よりは「その他の文系」や「理系」のほうが
「より役に立つ」と思ってます。
615(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/10/21 21:48 ID:NRmOoiem
スレタイがエロかっただけでカキコします。
616名無しさん@4周年:03/10/21 21:48 ID:hHIrIrJy
社会に出て役に立つことよりも自分のためになることのほうが重要だと
思うんだが・・・



まぁ、二つは重なる部分が多いだろうが
617名無しさん@4周年:03/10/21 21:50 ID:Q9AukzI0
成績は、関係ないよ。



就活経験者
618名無しさん@4周年:03/10/21 21:58 ID:NMK3F2x2
哲学とか文学は役に立たない、ってよく言うけど、
「役に立つ」の目的語は何?

ところで、カラオケは何の役に立つの?
単に楽しいからやるわけでしょ。

大学の哲学の先生は、楽しいから哲学の研究しているだけ。
学生は、楽しくなければ、学ばなければいいのよ。
なんでこんなわかりきったことを議論してるの?


619名無しさん@4周年:03/10/21 21:59 ID:CxqoB2c/
入口か出口かどっちを厳しくすべきかとかそういう議論もいいが、
もっとわかりやすく教えてくれないかなあ?
専門的な用語連発で黒板写す暇も与えない授業でどうやって理解しろってんだよ?
質問しったて、図書館にいけ!そんくらいのこと友達に聞け!で追い返される。
そんで厳しい課題ばっか与えるようなことして、教育といえるのかよ?
こんな教育してるなら、大学を全部ビデオ講習にしちまったほうがマシだよ。
人件費削減できて授業料削減できるしな〜
620名無しさん@4周年:03/10/21 22:01 ID:p5ykvJ2D
大学の勉強を真面目にすると就職に響く…
世間的にはキティちゃんな教授ワールドにドプーリと使って
世間からはどんどん離れていくことになるのか

こんな制度考えたヤツヴァカじゃねーの?
大学はあくまで入ることに意味があるんだよ
621名無しさん@4周年:03/10/21 22:06 ID:29fvBTfo
>楽しいから哲学の研究しているだけ

そういうことですな。学問って、別に目的があるわけじゃない。
知りたいからやる、ということ。ギリシアの昔から、そう。
哲学なら啓蒙書を書く学者もいるだろうが(そのかぎりで一般読者の
「役に立つ」だろうが)、神学なんて学問もある。これは、当人の
教会でのキャリア以外には役に立たないでしょう。俗人から見ればね。

あとは、社会がそういう「役に立たない」学問を許容するかどうか、
ということだが、日本ほど進んだ社会なら、少しぐらい無駄を容れても
いいんじゃないかって気がする。どうせ、国の資金のほとんどは
理系に流れるんだし。ビッグプロジェクトだと、一つのプロジェクトで
数兆円が消えるらしい。文系なんて、全体でその百分の一も使ってないよ(w
622名無しさん@4周年:03/10/21 22:12 ID:A7NUlEOD
>>621
私の哲学専攻時代の教官も、本を買うのも(当然哲学は
本がすべての研究材料)、出張するのも自腹を切っていると
ぼやいていました。

こと哲学に関しては学びのものたちは程度の差こそあれ、
「人間理性の新たな地平を開く」という使命感を持っています。
過去の哲学者たちの影響というものも、国際政治の舞台から、
現代の個人の目的感にまでさまざまに浸透しているのですが、
「これがそれだ」と現物を見せられるものではないので、
哲学は役に立たない、という哲学から遠い者たちの判断を
受けることが多くなるのです。
623名無しさん@4周年:03/10/21 22:13 ID:Ds7cXvdl
文系は何より人件費がかかってるからなぁ。
624名無しさん@4周年:03/10/21 22:16 ID:b/vS42Uz
理系だけど
出やすいとは思わなかったなあ
それなりに勉強しないといけなかったし
625名無しさん@4周年:03/10/21 22:21 ID:29fvBTfo
哲学みたいなむつかしいことはようわからんのだけんど、
アリストテレスが「形而上学」の第1行で言っとりますな。
「人間はその本性上知ることを欲する」と。
アリストテレスは、文系・理系の両方をこなした学者。
「知りたい」、そこから「系」を問わず、学問が始まるわけです。
626名無しさん@4周年:03/10/21 22:24 ID:/xHXiWY3
折しも、チョソ学校出の受験許可が出たわけだが、しっかり評価してくれよな・・・


627名無しさん@4周年:03/10/21 22:26 ID:IrTYYBnC
国立授業料安すぎ
そのぶん厳しくしろや
628名無しさん@4周年:03/10/21 22:34 ID:b/vS42Uz
国立大学、最近授業料高すぎ
629名無しさん@4周年:03/10/21 22:45 ID:0xmu1fHs
つーか、授業ってただのダイジェストだろ。
授業ちょっと聞いて、おもしろそうだなと思ったら、自分で勉強する。
630名無しさん@4周年:03/10/21 22:50 ID:nQUZUSTK
>>629
それはよく言われるな。
重要なのは、そのダイジェストをいかに面白く、
学生に興味を持たせるようにすることじゃないかと、愚考してみる・・・。
631名無しさん@4周年:03/10/21 22:51 ID:b/vS42Uz
>>629
スリランカ
632名無しさん@4周年:03/10/21 22:54 ID:jI2EUoqh
>>629
それが授業の手抜きの言い訳になってる感も
否定できないような・・・。
633名無しさん@4周年:03/10/21 23:01 ID:WUuj+vnY
2年で全単位そろうのは京大経済だけ。
語学以外の全科目出席ゼロ勉強ゼロで試験受けに行くだけでも
4年もあれば揃う。
634名無しさん@4周年:03/10/21 23:05 ID:mfqfPI1s

てか、そんなに厳しくするんなら社会に出てから役に立つことやれよ。
哲学とか何とか思想史とか何とか学史とか
研究者が他に就職先が無いからとりあえず雇ってるだけで
そんな奴らに授業やらせて、人文科目を必修にしたりしないでくれ。
他の授業も取りたいが、単位要件の内容と時間割の構成上こんな授業を取らないといけないとは・・・
635名無しさん@4周年:03/10/21 23:06 ID:b/vS42Uz
>>633
> 2年で全単位そろうのは京大経済だけ。

マジでっか?
京都大学経済短期大学部と名を変えたほうがいい鴨
636名無しさん@4周年:03/10/21 23:07 ID:b/vS42Uz
>>634
哲学は偉くなってから重要になりまっせ
教養のないやつが出世して偉そうにしてると
馬鹿にされるよ
若いうちはいいけどさ
637名無しさん@4周年:03/10/21 23:10 ID:WUuj+vnY
京大経済は単位取得上限はありません。
必修科目も選択必修科目もありません。
さらに一般教養科目と専門科目は別々に登録のため
同じ時間帯でも2重登録可能です。
よって2年で全単位そろう奴もいます
638名無しさん@4周年:03/10/21 23:13 ID:WFXw0O5W
パラ経(;´Д`)ハァハァ
639名無しさん@4周年:03/10/21 23:16 ID:0209FnZd
うちの大学(地方国立理系)は取得単位の半分が必修だった・・・
高校のとき「大学は自分で好きな授業を選べる」なんぞあちこちで聞いたが
全くそんなことはなかった。
1留してどうにか卒業しました
640名無しさん@4周年:03/10/21 23:19 ID:7yCfVvqW
国立大学は無駄だといってるだろ。
廃止せよ。

優秀な人だけ米国に送り込め
641名無しさん@4周年:03/10/21 23:20 ID:ETLDyPT0
確かに地方国立はイラネ

税金の無駄遣いだな
642名無しさん@4周年:03/10/21 23:20 ID:b/vS42Uz
>>640
私立大学は無駄じゃないの?
643名無しさん@4周年:03/10/21 23:21 ID:7yCfVvqW
東大がイラネ。官僚みれば明らか
644名無しさん@4周年:03/10/21 23:24 ID:7yCfVvqW
私立は私立なんだから、好きにしる。
国立はイラネ。
無駄
645名無しさん@4周年:03/10/21 23:26 ID:b/vS42Uz
>>644
私立大学も国費から補助金を入れてるわけだが?
646名無しさん@4周年:03/10/21 23:26 ID:0209FnZd
>>644
私立だって助成金で相当な額の税金が投入されてるはずだが。
そっちの方が無駄だ。
647名無しさん@4周年:03/10/21 23:26 ID:29fvBTfo
学生が自分の好きな授業だけ好きなように組み合わせて
選択できるなら、そんなのは大学じゃないよ(w
そのコースに必要な知識を学生に与えられるように、
それなりに考えてカリキュラムを編成してある。
そのコースのコアになる授業を十分にとれないとすれば、
そんな大学に入ったのが不運。大学を換えるべし。

遅刻(地方国立)は、過去には日本社会の知識レヴェル
底上げに役立ったと思うけどね。いまはどうなんだろ?
648名無しさん@4周年:03/10/21 23:28 ID:7yCfVvqW
私立助成金廃止すりゃいい。そんだけ
国立はイラネ。
無駄
649名無しさん@4周年:03/10/21 23:28 ID:nQUZUSTK
>>640
ますます頭脳が流出するだろ・・・。
650名無しさん@4周年:03/10/21 23:30 ID:29fvBTfo
>>648
キミはイラネかもしらんが、イル人がいるんだよ(w
651名無しさん@4周年:03/10/21 23:30 ID:0pVBb7Wu
山口大学卒ですがナニか?
652名無しさん@4周年:03/10/21 23:31 ID:b/vS42Uz
>>648
補助金が入ってること知ってたのか?
まあ、それはいいとして、どういうところが無駄?
653名無しさん@4周年:03/10/21 23:32 ID:TaU+x1zh
大学は社会性を養う場ってマジで言う奴、
その程度のことを期待している人事の人
大学を小学校か何かと同列に考えているんだろうな。
で、実際それで日本の社会は動いているんだよ。
アカデミズムに生きている人は、高尚な使命を感じているかもしれんが
その程度の奴らに生かされているってこと、少しは考えてみたら?






だから、僕に単位下さい。
654名無しさん@4周年:03/10/21 23:33 ID:7yCfVvqW
税金の無駄。ほんとに勉強したい人だけ勉強しる。
学校じゃなくて人に援助しる。
655名無しさん@4周年:03/10/21 23:34 ID:0pVBb7Wu
うちの大学は独法化でおそらく無くなるだろーな

大学大杉だよ日本は。
656名無しさん@4周年:03/10/21 23:35 ID:7yCfVvqW
文句ないのか
657名無しさん@4周年:03/10/21 23:37 ID:29fvBTfo
○○先生(さる遅刻の生物学の先生)著「加速するバカ化」より引用:

「現在の日本の大学生の8割は、大学に来てはいけなかった人たち・・・」
「理解できないのは教師の教え方のせいだと思っている。典型的なバカである。」
「下宿に帰ってネット上の『フォーラム』にゴミのような意見を言うだけで
一日が終わってしまう。」

どう思う?(w
658名無しさん@4周年:03/10/21 23:37 ID:b/vS42Uz
>>654
どういうところが無駄?
659名無しさん@4周年:03/10/21 23:39 ID:7yCfVvqW
すべて
660名無しさん@4周年:03/10/21 23:40 ID:0pVBb7Wu
村上春樹の本で、日本だけじゃないらしいよ。大学経営は。
アメリカとかも一部除いて大衆化してるらしいし。

ドイツとかだって酷いだろ卒業者の就職率とか。
661名無しさん@4周年:03/10/21 23:41 ID:b/vS42Uz
なんだカマッテ君か
さいなら

ま、俺も他人のことは言えないがな(w
662名無しさん@4周年:03/10/21 23:42 ID:YoF9R5ec
そんなに出やすいか?
そこそこ大変だったぞ
663名無しさん@4周年:03/10/21 23:46 ID:b/vS42Uz
>>662
理系?文系?
664名無しさん@4周年:03/10/21 23:57 ID:M1PCbxDe
>>648 は朝鮮大学生に思い切って削った500ウォン!
665名無しさん@4周年:03/10/22 00:02 ID:/m2Iqt4G
公立薬学出身だけど、これ以上厳格にすると死人が出る予感。
入学直後に見た履修登録用の学部別必修単位一覧表を見たときには、
シャワー室と騙されてガス室に送り込まれたユダヤ人の気分だったよ。
666名無しさん@4周年:03/10/22 00:05 ID:t9OSwcVf
きついとでやすいよね
667名無しさん@4周年:03/10/22 00:13 ID:L3tXNLMT
>>663
理系です
駅弁だけど
668名無しさん@4周年:03/10/22 00:20 ID:A4EBXnMP
>>657
大学が大衆化してしまうのは社会構造からの流れで
その大衆化を受け入れ、かつ
一般人向け?の大学
高度な人材養成大学
など多様に分けるべきだったのに
その行動が遅れた大人の言い訳の様にも聞こえる。

八割が来てはいけないのなら入れなければいい。
入れるのを減らすと国に怒られるというが、
入れなくてもよいように国を説得する努力をしてたのかねえ?

・・とオモタ

責任転嫁ばかりしてもしょうがないが、
669名無しさん@4周年:03/10/22 01:11 ID:97H7oJbG
いまでもある程度の役割分担があるじゃん
官僚養成大学とか
670名無しさん@4周年:03/10/22 01:17 ID:Upai+FVL
そしてチョンには入りやすく出やすい制度ね
671名無しさん@4周年:03/10/22 01:27 ID:E3gaKFc9
いまひきこもってるんだけど卒業は無理か…
672名無しさん@4周年:03/10/22 01:28 ID:HfdfD6wj
今でも、国公立は理工学系は入りにくく出にくい罠。

>>1は文系。
673名無しさん@4周年:03/10/22 01:29 ID:BGMfHlR3
入れやすく出やすいマンコ
674名無しさん@4周年:03/10/22 04:51 ID:li5WrCLd
究極の場合は,今だ誰も修了したことがない大学院の課程とかだろうな.
だれがチャレンジしても,途中で挫折して前人未踏の大学院.力尽きて
死ぬもの,倒れるもの,寿命が尽きるもの,財産を使いはたして破綻する
もの,それでも困難であればそれにチャレンジしようとするものが出てくる.
競争が激化すればそれは素晴らしいことだと手離しで褒める競争主義者
にとっては,まさに理想の大学あるいは大学院ではないだろうか?
マラソンだって,あれだけ大勢がチャレンジしてメダルを貰えるのは
3人だけだし,世界新記録は滅多に出ない.
675名無しさん@4周年:03/10/22 04:54 ID:7FTMNvZL
入るのは二人。出るのは一人。
676イカ男 <コ:彡 ◆IKAO.GEqO. :03/10/22 04:58 ID:OjJQ3Uy2
ただでさえしんどいのにちょっと頼むよ・・・。

677名無しさん@4周年:03/10/22 05:02 ID:VeYDSaaK
俺なんて4年間ほとんど授業も出ずに卒業しちゃったよ。
大学でてかえってBAKAになったのを勤めてた会社辞めて実感した。
会社辞めて4年経つけどやっと頭使うようになってきた。
まぁこんな時間に2ちゃんしてる敗北者なわけだがw
678名無しさん@4周年:03/10/22 10:08 ID:ODkj/p6f
東工と電通と農工とかこれ以上厳しくされたら辛そうだな・・・
679名無しさん@4周年:03/10/22 10:11 ID:+EG9RXEL
上位50%しか単位をやらないようにすればいいんだよ。(ワラ
680名無しさん@4周年:03/10/22 10:16 ID:o4Gkv+5u
>>672
そうかな?
出にくいのは本当だろうけど、入りにくいとは限らないと思うけどなー。
よく理科離れって言うから、理系目指す人減ってきてるんじゃないかな。
俺でも入れたぐらいだから。
681名無しさん@4周年:03/10/22 10:19 ID:tADWbvRu
国立大学に通っていましたが猫の大好きな講師がいて半年間猫の話を聞かされました。
出席もとるので休むことはできませんでした。講師といっても下っ端の研究生がバイトで
大学の講師ぶってるだけでした。
半年たったとき、一冊の本を読んでレポートを書けといわれました。
その本は大学の図書館にはありませんでした。所蔵している大学は日本で
たった一つでした。書店に行きましたが見当たらず注文しました。
手に入ったときレポートの締め切りは翌日になっていました。
ほかの授業のレポートもあり、結局落としました。
猫の授業で半年間を無駄にしました。
682名無しさん@4周年:03/10/22 10:24 ID:PRNSqy13
大学は「入りやすく出やすい」があるべき姿なんだけどな。
学位は相応の知識が無い奴にまで与えるべきではない。
683名無しさん@4周年:03/10/22 10:25 ID:ye5xjpPX
>>678
農工って厳しいの?普段は
684名無しさん@4周年:03/10/22 10:27 ID:MWSwbaAO
>>681
猫と単位を落としたこととの間に、なんら因果関係はない罠(笑
半年間、その授業しかとってなかったのか?
もう少し頭を鍛えないと、この先の人生、きびしいぞ。
685名無しさん@4周年:03/10/22 10:32 ID:KUDosEZT
専門もいいけどもっと教養つけさせろよ。
686名無しさん@4周年:03/10/22 12:05 ID:UpZ7WF4u
農工も学科によって厳しさが違うよね。
687名無しさん@4周年:03/10/22 15:04 ID:1uFNQlbx
半年間猫の話(・∀・)イイ!
688名無しさん@4周年:03/10/22 19:13 ID:1uFNQlbx
ageてみる
689名無しさん@4周年:03/10/22 19:17 ID:bo3l9oIT

何の役にも立たない事を教えている日本の大学が、入りやすくて出易いのは当然だろう。

ただ出難くしても意味がない。

もっと高度な大学たる研究の場としなければ、日本の大学の存在意義は無い。

日本の大学は、名前だけ大学であって、レベルは大学では無い。
 
690名無しさん@4周年:03/10/22 19:17 ID:sinOWlP6
>>681
案外、動物学の講義だったりして(w
691名無しさん@4周年:03/10/22 19:18 ID:bo3l9oIT

教養課程を必ず二年間習得させる今の日本の大学制度を改めなければ、

日本の大学など無用の長物だ。
692名無しさん@4周年:03/10/22 19:20 ID:sinOWlP6
>>689>>691
キミさあ、なんにも知らないんだね。
日本の国立大学からは、もう十年も前に、「大綱化」とやらで、
教養課程なんて消滅したの(w
研究レヴェルの高い大学なんて、日本のいたるところにあるよ。
キミがそういう大学にアクセスできなかっただけ(w
693江頭:03/10/22 19:29 ID:o59k2T3K
俺のチンポ カリがでかいから出にくいんだよな
たまに音がするよ スポン!って
694名無しさん@4周年:03/10/22 19:31 ID:E1kBDKP6
今頃になって「はぁ?」という話ですね
695名無しさん@4周年:03/10/22 19:42 ID:/b5HwDSb
高卒で言い就職口があればバカが大学へ行かなくて良いんだ
就職出来ないから大学へ行く奴大勢いるだろう
バカに難しい事を学ばせなくても出たらすぐ役に立つ手職でもつけさせれば良いんだ
696名無しさん@4周年:03/10/22 19:48 ID:EejkAni7
友と人生を語る。
人としていかに生きるべきか。
酒を酌み交わし夜を徹して理想を熱く語りあう。


そんな大学生はもはや絶滅か。
697名無しさん@4周年:03/10/22 19:48 ID:0MC2WDEl
>>674
俺の大学には難しすぎて
誰も単位取れなかった授業があったが・・・
698名無しさん@4周年:03/10/22 19:55 ID:5dIuoPB/
おお、ガンガン厳しくしてくれ
これで学生ども遊べなくなるな
ええこっちゃ
699名無しさん@4周年:03/10/22 20:13 ID:xWduMYEh
一般的な大学生のイメージってやっぱ文系側の方をイメージすんのかな。
700名無しさん@4周年:03/10/22 20:18 ID:1K0FslmY
>>696
それ高卒でもできるから
701名無しさん@4周年:03/10/22 20:19 ID:6pC0K0DE
おお〜これで30からでも大学生になれそうだ
いや、一度大学って奴に逝ってみたかったんだよ
なんかX端末とかでかい講堂とかあこがれだったよ(w
702名無しさん@4周年:03/10/22 21:28 ID:EejkAni7
>>700
高卒で社会に出てしまったら、語り合うのはただの仕事の愚痴になってしまいそうだが。
703名無しさん@4周年:03/10/23 01:04 ID:heZd5jXm
>551
法は4回で登録するだけすれば大体卒業可能。
ゼミが2年8単位(専門の必要単位92)あるのも大きい。
704名無しさん@4周年:03/10/23 01:13 ID:Kzldwfyw
なんかアナルバイブみたいだな。 >入りにくく出やすい
705世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/10/23 01:21 ID:hckkOtIp
 入りにくく出やすかろうと、入りやすく出にくかろうと、
大学教育で労働者としての生産性向上に変化がないのなら、
はっきり言ってどっちでもいい。基本となるのは、
スクリーニングのための学校歴なのだから。
706名無しさん@4周年:03/10/23 01:26 ID:vJ/cp99b
医学部では8割以上6年で卒業できる
理工系のほうが出にくいだろうね
707名無しさん@4周年:03/10/23 01:40 ID:PRbMMWFR
4年で一番忙しいのは薬学部かな。
薬学部といっても大学によって随分カリキュラム違うけど。
708名無しさん@4周年:03/10/23 01:47 ID:NicsE7m3
>>702
今のご時世、どっちもどっちだよ。

てか、私立と国立にそんな大した差ってあるのか?
国立の経済学部の学生が、
「自分が路上ミュージシャンで生きて行けるか?」みたいな
シミュレーションみたいな卒論だったぞ。
709名無しさん@4周年:03/10/23 01:52 ID:COWSs+sg
人生で大事なのは精進であると言ったら
友人はあくびしながらケータイいじってバイトの連絡いれてましたあ
(´・ω・`)ショボーン
710名無しさん@4周年:03/10/23 01:57 ID:BtTVlYjo
「企業が要求しているのは、
在学中に自分の専門分野をバリバリ研究してすばらしい卒業論文を仕上げ、
その専門知識にプライドをもっている学生なのではなく、
成績が悪いのは目をつぶり、
むしろ集団にとけこむ協調性があり、妙にプライドが高くない、
なによりも会社の指示した仕事を文句も言わずテキパキこなしてくれる、
使いやすい素直な学生なのである」

「大学や学生の学問離れを助長しているのは、
ほかならぬ企業の人事制度なのである。
現場での実践的な実務能力と、社風にとけこむ協調性を重視するあまり、
個人のほんとうの意味での『能力』を軽視してきた企業こそが、
現在の大学生の学力低下を招いているのである」

ttp://dandoweb.com/backno/990826.htm
711名無しさん@4周年:03/10/23 01:59 ID:NicsE7m3
授業料安くしてやらないと、バイトバイトで
勉強なんか、大して、根を詰めることもできない。
音大生は、よく風俗で働いているらしい。
金持ちの学生は、金があるから遊んで
貧しい学生は、金がないからバイトにあけくれる。
そして、大学教授は、学生が質問してこないから暇で、盗撮をする。
もうお手上げ ヽ(´ー`)ノ 
712名無しさん@4周年:03/10/23 02:39 ID:o3RSW3cA
単位楽々、就職楽々の京大経済の俺>>>>>>>>>>>>【勝ち組の壁】>>>>>>>>>>>>おまいら
713名無しさん@4周年:03/10/23 02:41 ID:szqQAOA/
バカみたく校歌を歌ってる大学生いるだろ

ああいうのが日本では評価されて勉強してる大学生は評価されないのが現実
714名無しさん@4周年:03/10/23 02:43 ID:szqQAOA/
私立は3教科しかできないバカの集まりが多い
715鳥肌実:03/10/23 02:44 ID:VMwcZ/m5
日本の大学の半数は不要だ。税金の無駄だ。潰せ!!

大学受験生の半数ぐらいが浪人するぐらいでちょうどいい。w
716名無しさん@4周年:03/10/23 02:48 ID:xNmp4TqJ
GPA制度なんか導入してるの国立だとうちくらいだろうな・・・。マジ頭痛い。
717名無しさん@4周年:03/10/23 02:56 ID:qq+HeDUq
大学全入時代がそもそもおかしいよな。
学ぶ気持ちのない人まで高等教育を受ける必要はない。

718名無しさん@4周年:03/10/23 12:44 ID:gr6KwKYW
学問は嫌いでもホワイトカラーにはなりたいヤツはいっぱいいるだろう。
719名無しさん@4周年:03/10/23 19:39 ID:XICCl7Pi
ブルカラーでもいいや
働けるなら
720名無しさん@4周年:03/10/23 20:15 ID:zzbAuW3k
なんか人生観が本当に矮小なやつが多いな。
721名無しさん@4周年:03/10/23 22:07 ID:RQgKRlVx
>>720
人生観を聞かせてよ
722名無しさん@4周年:03/10/24 00:15 ID:ragJNJNH
>>622
いい話だな
723名無しさん@4周年:03/10/24 01:40 ID:qTOLc6wD
>>714
確かに。KO大や馬鹿田大でさえ、文系学部はアフォが多い。
724名無しさん@4周年:03/10/24 02:02 ID:4M7KLt+R
              _. -‐"^`'ー 、
            |ヽ-<        ヽ_
         ー-ァ{」_. \         'ー、_  
        ,-ゝ"    `ー`            Z  
        (    、__            rlii;;;{ヾ=,}  
        {_    }`ッ-、-、  、_   ,r=、 `ー、) |!
         (_ ('t__`!.f.、 ; ``!ソ }テ"`! ';ト-- 、}  
     ク   └`- `-} ヾ'  ``    !‘.... ν 
   ク チ       ヽ ..ノ   .ィ ,.;;;iiii|||||||)
   チ  ュ         `-、/,,!ii||||||||||||||i、_ 
    ュ              ィii||||||||||||||!!'''" }
     (( ●          `|||||||!'''" _... `;
     _..., /           /|||!'"// _.. ` 、
   _..f ./!、 ● ))      /l||!'/ --==  ̄ /
   _i l_/_. ×         i i|!〃..-- 、、_  /
  (└ィニ、_/- !r;;、       l i!' ,;ii||||||||||||||||iii;ソ
   ×/``ニ`ヾ!||||i;、,,..   ,ィ!ニヾ!!|||||||||||||||||||!'
  / し="   `ーィi|||||i;,、<〃!、ヽ 〉||||||||||||||||/
  / / (/、  /|||||||||||||||||ii;;;i、ソ||||||||||||||||/
   /  ヽ-'ー"T|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||/
725名無しさん@4周年:03/10/24 10:21 ID:UaP0GWe2
ko大学俺じゃ行けない
726名無しさん@4周年:03/10/24 10:51 ID:8usZ/+ym
学生への評価を厳しくするなら、馬鹿な教員をクビにしる!
マジで、研究も教育もいい加減な馬鹿な教員が永久就職。

馬鹿な教員による馬鹿な学生への教育は最悪だが
馬鹿な教員によるマトモな学生への教育もかなり悪質だ。

せめて、マトモな教員による馬鹿な学生への教育にしる!

大学は教職員のレジャーランドだよ。

適当な事やって名目研究、実質趣味で遊んでる教員が多い。
研究がマトモじゃない教員はガンガンとクビにしる!

何十年も同じノートの板書をしてテープレコーダーよろしく
老害になってる教員もクビにしる! 意味がねー!
727名無しさん@4周年:03/10/24 11:06 ID:mbc8TUJc
ああ、もう4回生だしいいや。
728名無しさん@4周年:03/10/24 11:07 ID:iek9VDu2
早稲田中退F1ドライバー 佐藤琢磨をよろしく。
729便秘気味:03/10/24 11:10 ID:Qb4EUzXM
僕の肛門も出にくくされそうです
730名無しさん@4周年:03/10/24 18:50 ID:J7AoOWIs
なんだか授業にカツカツするのも嫌だなあ…。
20分遅れてきて猫の話だけして帰ってもそれはそれでいいや。
学生も勉強せずに銅像をゴルゴとかにして遊んでりゃいいじゃん
731名無しさん@4周年:03/10/24 19:33 ID:GMU2KI1w
四年生?
四回生?
732名無しさん@4周年:03/10/24 19:38 ID:GaHi6ygH
学問の基本は好奇心だろ?

興味のない奴は消えろ。
733名無しさん@4周年:03/10/24 23:26 ID:RjgFRzvY
>>732
日本の大学は、就職予備校に過ぎません。
学問したい香具師は大学院へ行け。
734名無しさん@4周年:03/10/25 00:03 ID:214g5K9v
京大経済は単位取得上限はありません。
必修科目も選択必修科目もありません。
さらに一般教養科目と専門科目は別々に登録のため
同じ時間帯でも2重登録可能です。
よって2年で全単位そろう奴もいます。

忘れてた。さらに卒論もありません。
必要単位は専門76に一般教養50の合計126です。
ゼミは必修じゃないけど2年からあるので
入った場合は12単位あります。
735名無しさん@4周年:03/10/25 02:02 ID:m8Ci+l24
亀レスだけど・・・
>>399
東大の教養学部前期課程(1、2年)では、受講生の3割までしか
優がつかない”優3割ルール”が最近導入されたみたいです。
まー教官によっては3割以上つける”大仏”教官もいることはいるんですが。
逆に、不可を連発しまくる”大鬼=撃墜王”もいる。
736名無しさん@4周年:03/10/25 14:09 ID:4zcDjHwk
737名無しさん@4周年:03/10/25 15:13 ID:CDm4bjOW
第1問

私の顔写真はどれか
738 :03/10/25 15:15 ID:5a1Ga31i
>>734二重登録は廃止だろ。
739名無しさん@4周年:03/10/25 15:53 ID:JEy4sglH
大学で真面目に勉強してる香具師って、ろくな就職できない奴多いよな。
あれ見ると、結構笑えるんだが。
2ちゃんねらにもこういう奴は多そうだ。
740名無しさん@4周年:03/10/25 16:10 ID:+yBK88Am
>>732
高校生くらい?
大学生とは思えないな
741名無しさん@4周年:03/10/25 16:12 ID:IudAKJkD
あと4年ぐらい我慢して〜
742名無しさん@4周年:03/10/25 18:16 ID:cdQYT+/n

何の役にも立たない事を教えている日本の大学が、入りやすくて出易いのは当然だろう。

ただ出難くしても意味がない。

もっと高度な大学たる研究の場としなければ、日本の大学の存在意義は無い。

日本の大学は、名前だけ大学であって、レベルは大学では無い。
 
教養課程を必ず二年間習得させる今の日本の大学制度を改めなければ、

日本の大学など無用の長物だ。
743名無しさん@4周年:03/10/25 19:29 ID:Qvo1EeW+
俺は専門
744名無しさん@4周年:03/10/25 20:03 ID:RF2m21lP
>>742
あなたは大学で何を専攻していたんですか?
745名無しさん@4周年:03/10/25 21:07 ID:h+V/TGkh
746名無しさん@4周年:03/10/26 03:13 ID:SPyv1/qz
>>739
確かに、大手出版社の入社試験の面接なんかでは、
「今までどんな手段で女を口説いて食ってきたか?」
という質問があったりしますから。ええ、ええ。

きちんと遊んでないと、いまどきまともな就職先は無い罠。
747名無しさん@4周年:03/10/26 03:28 ID:S6Sj0BiG
実験はつらくないがレポートがめんどい
748名無しさん@4周年:03/10/26 03:29 ID:Up/HseTx
>>739
大学で真面目に勉強してますが何か?

講義をMDにとって、ノートにおこしてますが何か?
749名無しさん@4周年:03/10/26 03:32 ID:xyNO8vIM
>>748
効率悪いだけだろ。
大学生にもなって「努力」を自慢するな。
自慢するなら責めて「成果」にしてくれ。
750名無しさん@4周年:03/10/26 03:35 ID:Up/HseTx
>>749
「優」取るためには、それが一番近道なんだよ。
ただ基本は、授業中に教授の話を必死にノートに書きとめて
手が追いつかなかったところだけ、MDで補充するという程度だけどな。
751名無しさん@4周年:03/10/26 04:13 ID:AcQAK3Rz
授業はそこそこ出て、試験前に自分で参考文献読んだ方がずっと効率がいい
752名無しさん@4周年:03/10/26 09:55 ID:QaKd4KiW
入れないので出れない
753 :03/10/26 09:59 ID:hhkpWbzk
うちの学科は国際的な基準を満たすために、成績評価が厳しくなって、正直、
厳しかった。でも、卒業したら、その基準を満たしたっていう証書がもらえて、それは
就職にも有利だって言うから、それなりに嬉しかったし、成績評価が厳しい方が、大学で
何もしないで卒業するよりは全然いいと思う。確かに、「不可」とかもあったけど・・・。
754名無しさん@4周年:03/10/26 10:01 ID:ZKHh8ASz
バイトできない
755 :03/10/26 10:01 ID:hhkpWbzk
>>744
簡単なのは文系学部だけだと思うが。
文系学部は3年間だけでいいんじゃないの?
756名無しさん@4周年:03/10/26 10:24 ID:lAFAVjg9
>>83
同意できる部分が多いのだが、異論の部分だけ書くと

> あのブッシュ大統領でさえ、エール大学卒業、ハーバードMBA取得だぞ。
これは、コネこねコネのお陰。
どこでも、超劣等生だったことで有名。
それでもMBA取得まで行けるのがアメ社会の一面。

> アメリカの大学は、パートタイムの学生が多いから、
> 中退率が高い。
> フルタイムの学生は、そんなに卒業難しくない。
おおむね同意。
ただし、超一流大学では猛勉強することが大前提の上での話。

> それに、アメリカの高校卒業率は70%だ。3割の高校生は、
> 卒業できず退学する。
> 日本で、大学を厳しくするなら、高校もな。
この部分には、完全に同意だな。
高校まででも、理解できていないのに上の学年に進むのは
チンプンカンプンのお経を聞くためにじっと座っているわけで
大変な苦痛のはず。
親心のつもりかも知れないが、本人自身のためになっていない。
757名無しさん@4周年:03/10/26 10:30 ID:eUOzRo0J
>>742
どこかの国研の研究所長か大学の学長クラスの発言と見ました.
それともOBですか?
758名無しさん@4周年:03/10/26 10:38 ID:szxyQBTE
山梨大工学部の退学勧告ってどうだろう
ttp://www.nikkei.co.jp/sp1/nt33/20020303eimi141303.html
ttp://www.asahi.com/national/feature/K2001102502450.html
趣旨は分かるけど学力向上の効果があるのか?
759名無しさん@4周年:03/10/26 10:51 ID:QRth9Amu
オレのいる大学はここの理系のやつらにくらべてユルユルだな。1回生の時
1年で80単位とったやつもいたし。オレも単位足りなかったけど、半期で
40とって留年をまのがれた。
760名無しさん@4周年:03/10/26 22:08 ID:kx49Yknt
大学でも高校の勉強してるとこが大杉
761名無しさん@4周年:03/10/26 22:10 ID:s1omCp7Y
教える側のレベルの低さはそのままで学生の評価だけを厳しくするというのは笑止千万
762名無しさん@4周年:03/10/26 22:14 ID:NKEaJkVP
撃墜王なんてろくな授業を出来ていない証拠
763名無しさん@4周年:03/10/27 00:43 ID:USz0S7jE
メチャ入りやすくして
一年目はがっぽり授業料を取る
そして毎年毎年メチャ難しい試験をして落としまくる
そして4年目はタダ

これで
ヴァカからごっそり取って経営は成り立ち、能力のある香具師は学べ、大学の権威も保てる
764名無しさん@4周年:03/10/27 10:10 ID:IObPjaQ8
目的意識を持った専門の方が上ってことだな
765名無しさん@4周年:03/10/27 10:14 ID:lQRiWgGi
>>764
激しく同意。
大学という存在は無くならなくても、今後10年くらいで
専門中心にシフトしていくんじゃないかな。このまま行けば。
766名無しさん@4周年:03/10/27 10:17 ID:bLqCbmSG
ある程度入りやすく尚かつ出やすい、ただし成績不良者に未来なし型が優秀だと思う。
767名無しさん@4周年:03/10/27 10:18 ID:uXdN9Ng+
>>657
あとそこに
「金さえもらえればどんなこと(殺人、売春)もやる」
「一般知能が小学生以下」
「どうしようもないクズしかいない」
を付け加えるべきだろう。
768名無しさん@4周年:03/10/27 10:22 ID:XJOyBhcb
入りやすくて出にくい方が大学だって金もうかんのにね。
なんでやらないんだろ。
769名無しさん@4周年:03/10/27 10:23 ID:0SXWxPFo
大学って要するに、公務員・サラリーマン養成講座だろ?理系を除けば。
その現状が変わらなければ日本の大学は一生ゆるゆる。
770名無しさん@4周年:03/10/27 10:43 ID:JSWrgFBk
>>768
受験生の人気が下がる

学生のレベルが下がる

会社も人を取ってくれなくなる

こんなとこかもな。
漏れの大学は入りやすく出にくいらしいけど、
不人気なんだな、やっぱり。
特に女子学生なんざ薬学部にしか居ないようなもんだ。
771名無しさん@4周年:03/10/27 10:59 ID:GqWmjoNY
>>764-765
馬鹿いうなよ。ネタか?
生徒の質も講義の内容もあまりに低レベルで呆気にとられたもんだが。
所詮専門なんぞ馬鹿なヤツが甘い言葉に騙されて行くところだ。
772名無しさん@4周年:03/10/27 11:01 ID:N8b560yk
国立理系は死ぬほど大変なんですが?
773名無しさん@4周年:03/10/27 11:02 ID:b0pqbujP
>>753
>でも、卒業したら、その基準を満たしたっていう証書が
>もらえて、それは 就職にも有利だって言うから、

貴方、騙されてますよ。

>>768

国立の場合、税金使ってるから何年も居られると
ただの税金の無駄遣いだから。


いっそ国立大学は学費タダにして
その代わり進級めちゃくちゃ厳しくして
留年したら即退学とかにしてみると面白いのに。
退学になった奴は適当に私立に編入して大学卒業すればいい。
特色のある教育をしてほしい。
774 ◆w5pN6eyZpI :03/10/27 11:03 ID:oxJHjlKU
だいたい事前の通知もなしにいきなり休講なんて、大学以外のどんな社会でも
許されないだろ。しかも「学会」ってなんだよ。学会のスケジュールなんぞ前から
決まってるだろう。ジジイ世代の大学教官のモラルは塗装工以下。
775名無しさん@4周年:03/10/27 11:13 ID:JSWrgFBk
>>773
理系は実験とかでカリキュラムに余裕が無いから、
少々のミスを後で取り返しづらい。
留年はしても1留で済むようカリキュラムを組み替えることで税金の無駄を少しは省けるかと。
776名無しさん@4周年:03/10/27 11:16 ID:SoGl3+kv
>>774

その日の朝いきなり会社を休むことだってあるだろ?
それと一緒。重要な仕事だったら行くけど。
教授からしたら講義は重要な仕事ではないんだろうな。


過去ログ見ずに適当なことをいうが
枯れ木も山のにぎわいというので
大半の学生が遊んでても、一部真面目な奴が居ればいいんじゃないかと思う。
本当に全員授業に来たら大学の施設のキャパが足りないらしいし。
授業料さえ払ってもらってれば儲かるからいいじゃん。
卒業厳しくして、学生からの人気が無くなって経営が立ち居かなるよりいいじゃん。


777名無しさん@4周年:03/10/27 11:28 ID:IEJsO9bK
入りやすく出にくい。まるでアホーBBじゃないか!
778現役国大教授:03/10/27 12:15 ID:lkNKx9xP
>>776
授業はとても大事な仕事だぞ。
これからは授業評価も大事になってくるはずだし、訳わからん授業やって撃墜王だったり
休講だらけの授業だったりする教官は今後は晒されるはず。

>>774
とりあえずその糞教授を晒したらどうだ?
受講している学生の権利としていいはずだぞ。
779名無しさん@4周年:03/10/27 12:24 ID:SoGl3+kv
ところで、入りにくく出やすいとは言っているが、
本当に大学って入りにくいのか?

俺はむしろ
「入りやすく、出やすい」だと思うんだけど。

レベルもピンキリだけど、
東大京大ならともかく、他の旧帝大にしろ、一橋、神戸にしろ
そんなに難関だとは思わないんだが。

その東大、京大でも学部によるし、
めちゃくちゃ勉強しないと入れないとも思わない。
780名無しさん@4周年:03/10/27 12:28 ID:sG/BLr79
>>778

晒してみる。
http://www.akaokoichi.net/

教授じゃなくて助教授だが。
781名無しさん@4周年:03/10/27 12:37 ID:QqvDcCMG
>>780
よかった・・俺じゃなかったw
俺の場合は、行く予定じゃなかった学会で、直前になって
研究発表の司会やってくれと頼まれて休講にした。
そんなこともあるから、いぢめないでね。
782名無しさん@4周年:03/10/27 12:43 ID:e9+FxGGM
大学の授業程度でブーブー言ってるようじゃ、
社会に出ても落ちこぼれるだけだぞ。
理不尽なことなんてやまほどあるからな。

いや、まあその憂さを教官になって晴らしてたりするが(汗
783780:03/10/27 13:04 ID:sG/BLr79
もしかして
このスレ、国立大学の教官のすくつだったりする?
若い教官は今の状況に問題意識持ってるから
ありえるかも・・・・。

>>778で晒した本人とかも来てたりするかも。
ごめんちゃい。
784名無しさん@4周年:03/10/27 15:38 ID:Zh+viP2u
>>770
企業と大学が手を取り合って改善してくれよな・・・。
 
  国
 / \
大学-企業  って一致団結しろやヽ(`Д´)ノ
 
785名無しさん@4周年:03/10/27 17:21 ID:QtFnWCLC
>>784

何のために?

そもそも就職するために大学に行こうという出発点が間違ってるんだよ。

1.中学でいい成績を取る→世間で評価の高い高校に入れる
2.高校でいい成績を取る→世間で評価の高い大学に入れる
3.大学でいい成績を取る→世間で評価の高い会社に入れる

2番目の道ですらあやしいのに
ましてや3番目の道があるわけないんだよ。
この3つを同列に考えるとおかしくなる。
786名無しさん@4周年:03/10/27 17:33 ID:b0pqbujP
最近感じるのは
大学生=遊んでいるって勘違いしてるのは
高卒、専門卒に多いな。
妙にコンプレックス持って
どーせ大学で遊んでたんだろ?って妙に突っかかってくる。
高校じゃあるまいし、勉強してる奴は勉強してるし
遊んでる奴は遊んでるしいろいろだってことが
何故わからないんだろう。
あと俺らもたしかに遊んでたような話ばっかりするけど
わざわざ言わないだけでちゃんと勉強ぐらいしてるし。
バブル期ならともかく今時
「入りにくく出やすい」って10年話題がおせーよ。
787名無しさん@4周年:03/10/27 17:39 ID:Zh+viP2u
>>785
企業が大学側に学生の質を上げるように言及して、
大学の内容、卒業生にも厳しく評価してくれって事。
で大学がもっと活発になって、
厳しくなって、
切磋琢磨で学生の質上がって、
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい・・

・・・厳しく評価って・・・今がそうか・・_| ̄|○ 
788名無しさん@4周年:03/10/28 03:26 ID:nNZSf0dh
il||li _| ̄|○ il||li
789名無しさん@4周年:03/10/28 03:28 ID:OnCrN/ah
静大クソダッセー。入りたくねえ。
790名無しさん@4周年:03/10/28 03:51 ID:2VKUQgpZ
生真面目な馬鹿が増えると先生も大変だな
791名無しさん@4周年:03/10/28 04:40 ID:WMbcuCSH
おい、てめーら、となりの中国人は
死ぬ程勉強してるぞ、国費留学生になって
アメリカにいくために。なんでも二万語覚えないと
留学試験受けさせてもらえないらしいぞ。
てめーらも、きばっていけや!
792名無しさん@4周年:03/10/28 04:49 ID:i45H0L2A
今までの日本は、
大学に入りやすく出やすいからいいんだよ。

大学が本当に優秀な人のためのものではなくて、
ある程度ハードルが低かったから、
そんなに優秀じゃなくても、それなりの教育を受けられたんだよ。
だから、厚い中間層が形成され、それが強みになったんだよ。

大学教育のハードルをあげたら、
それなりの人にはそれなりの教育が出来なくなって、
それなり程度じゃ低い教育しか受けられないということになる。

中間層の厚さで勝負という方式を捨て
そういう優秀層だけが教育を受けられるという体制でいくということに
国民的合意が得られてないまま議論するのはあぶなかっしいなあと。
793名無しさん@4周年:03/10/28 05:56 ID:5DUkgX8j
大学のとき、代返には制裁と称して、
出席簿の○を放送禁止マークに変換してあげました。
794名無しさん@4周年:03/10/28 07:06 ID:zRCR2s0k
>>746
はげ同
795名無しさん@4周年:03/10/28 10:09 ID:Srls/QaY
たまに
「おまえらみたいのが社会に行ってもどうせつかえん。」
とかいってる大学からの生え抜きの助教授がいるけど、
何となく信用ならん。それはおまえが言うせりふじゃないだろ、と。
一般企業からきた教授が言うんならわかるんだが・・・。
796795:03/10/28 10:11 ID:Srls/QaY
あ、助教授限定になってる(w
個人的な恨みがこもってしまった。教授全員ね。
797名無しさん@4周年:03/10/28 13:28 ID:ccWuDaDy
>>791
国費留学生は中共の幹部の子弟なら楽勝でしょ?
798名無しさん@4周年:03/10/28 16:33 ID:xnLfxDQo
あんまり厳しくすると、大学院には合格したが
大学を卒業出来なかったという学生が大量発生するな。
799名無しさん@4周年:03/10/28 18:10 ID:aiEGC4Vd
800名無しさん@4周年:03/10/28 22:43 ID:nNZSf0dh
エリートの再生産が激しくなるのかな
801名無しさん@4周年:03/10/29 10:14 ID:SEyhfZ++
大学院は就職できなかった椰子の収容所
802名無しさん@4周年:03/10/29 10:14 ID:JMVKGn65
俺がエリート見習だ
803名無しさん@4周年:03/10/29 10:47 ID:7s1x1Pl2
今でも俺には十分「入りやすく出にくい」よ
もう中退します
804名無しさん@4周年:03/10/29 21:53 ID:V5ntYVW4
>>801
理系はともかく、文系は無惨ですからねえ・・・。
>>803
大変でしたね。学部・大学にもよるけど、いきなり自己責任の世界に放り込まれて、
挫折する人は、どこの大学にもいる。
もっと早く学生相談室などに相談に行くべきでしたね。
805名無しさん@4周年:03/10/29 21:54 ID:0hJNiwyy
法学部・経済学部の「手に職・公務員派」は、
大学講義そっちのけで資格予備校に行ってます。
向学心の有無に関わらず、文系にとって大学は、
「社交場と大卒取得」が目的なのであろうと感じます。
或大学の法学部は、資格試験に支障があるから卒論無し。

そもそも、文系はなぜそんなに卒業が楽なのか。
806名無しさん@4周年:03/10/29 21:56 ID:emnMF9fL
私立もそうしろやごるぁ!!
807名無しさん@4周年:03/10/29 22:00 ID:3MfWE+FW
その昔、愛媛大学工学部海洋工学科は

   ☆☆留年率90%☆☆

でしたがなにか?
808名無しさん@4周年:03/10/29 22:04 ID:xioORanU
>>805
KO経済通信過程は卒論あったぞ。
言っておくが、卒業枠があって年間何人かまでしか卒業させないようになっている。
809ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/10/29 22:07 ID:suHdHNY9
(;´Д`)ハァハァ 文系を理系並みに厳しくしる。
810 :03/10/29 22:12 ID:z24dblsM
高校も変えてくれ。
授業真面目に受けてる奴少ないぞ。
やる気がないっていうか危機感がないっていうか。
社会から遠いからな〜。

もっと詰め込み型にして小テスト・居残り増やしてはっぱかけないかん。
自宅での勉強時間減ってきてるんだろ?
811名無しさん@4周年:03/10/29 22:14 ID:ooWHzSnt
>>805
文系の連中は世界を相手に競争する必要がないからじゃない?
812名無しさん@4周年:03/10/29 22:15 ID:V5ntYVW4
>>805
ダブルスクールというのがいかにも日本的ですね。そういう需要があるなら、そういう
学科を作るべきでしょうよ。
ガイシュツだけど、「大学の勉強は卒業できる程度に、資格・就職の勉強は予備校で、ガクモン(教養)
は自分の趣味で」というのが、国立だろうが私立だろうが、文系大学の利用法ですからね。

なまじ、講義・ゼミにハマったり、院に行くと損しますものね。こういう状況を改善
せずに、「入りにくく出やすい」も無いもんだよ、ホント。

教官は教官で、最近の「改革」流行りで妙に多忙らしいし・・・ガクモンもへったくれもあった
ものじゃない。
813名無しさん@4周年:03/10/29 22:15 ID:xJvobsmg
京大すら変わりつつあるからな…
自主的に勉強する気のある奴と、勉強しないことに決めた奴双方に大迷惑だな
中間は知らんが
814名無しさん@4周年:03/10/29 22:17 ID:KWo+8X7C
駅弁大学→処女穴大学
815名無しさん@4周年:03/10/29 22:22 ID:o14fmO5D
「入り易く、出難い」方式の方が、金になる。
816名無しさん@4周年:03/10/29 22:24 ID:6kllq3YH
国立逝きたいなぁ・・・・
厨房時代から将来の事を見据えるべきだった
ゴミクラスの高校逝ったって進学するのすら至難の業だ
817名無しさん@4周年:03/10/29 22:25 ID:ooWHzSnt
>>815
私立薬学みたいだな・・・。
818名無しさん@4周年:03/10/29 22:27 ID:55xKSLLe
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   <  俺様もエール大学
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \ 入るも出るも簡単だったな   俺様天才
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________ 
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


819名無しさん@4周年:03/10/29 22:39 ID:79hzBjo+
文系なんて就活あるから実質三年だろ。
さらに般教あるし、実際に専門的なこと学べてるのかよ!!

んで、企業はこういったことを目をつぶって採用してたから
成績関係なし

学生勉強する気なし

パラダイス化

ってなってんじゃねーの??
820名無しさん@4周年:03/10/29 23:53 ID:wWQWhg1u
高専から県立大学へ編入したが、大学は正直ぬるかった

えぇ?実験のレポート月1でええの?毎週じゃないの?
えぇ?提出遅れても、評価下がらないの?

えぇ?試験って一ヶ月で10教科もないの?1週間(5日)で15教科はつらかった・・・
4年で単位をそろえればいいのか。単位が1つでも足りなければ留年して、全単位取り直しってことはないのね。

えぇ?出席とらないの?5回欠席したら、不可決定だったのに。
大学の試験は平均点が高いな。平均点が欠点以下の教科も結構あったのに。
#さすがにこれは追試&課題があったけど

などなど。大学の授業なんてほとんど高専の二番煎じだったし。
院に行ってはじめて新しいことを学んだように思う。
大学に行って腑抜けになってしまったと思う今日この頃。
工学部は院に行かんと価値ないでしょうなぁ
821名無しさん@4周年:03/10/29 23:55 ID:0hJNiwyy
>>811
属国用平均点人間の生産ですか。

企業は「能力有り、知識無し」人間を求めているのでは。一から染めるために。
高偏差値、実社会直結型、大学の看板学科さえ入学していれば、能力有り
とみなされるわけですよ。その学問を真に学んだ知識の有無は無関係に。

心理学や考古学専攻の、能力が高く向学心ある学生よりも、
遊んでいても政治経済学科、法学部などの学生が受けがいい。

以前、経済学部の人間に経済について聞いたが何も知らなかった・・経済学士。
「企業用就職学科」の学生なら聞かなかったのに・・
むしろ区別するためにその類の学科を創設してくれ。

理系・文系の二極化の廃止希望→科学文部省
822名無しさん@4周年:03/10/30 00:37 ID:zYYlf3wN
就職のための大学でも結構。自由放任も結構。「出にくい」大学も結構。「出やすい」大学も結構。
金沢工大のように、責任を持って学生に手取り足取りする大学も結構。要するにどういう大学でも結構。
しかし、以下の3点はなんとかして欲しい。

・入学後、高校・予備校までと打って変わって自己責任となり、自分を見失う学生をどうするのか?
 (大学や社会の責任というよりも、親の躾の問題かもしれないが)
 スーフリに同情する気は無いが、中にはこういう香具師もいたのではないか?

・ダブルスクール族はやはりおかしいのではないか? 需要があるなら、そういう
 学科を作るのもやむなしだろう。役所・企業が卒業生をどう扱うのかはわからないが。

・院に行くと損をするのに、院生が多過ぎる現状は間違っていやしないか?
 文系は学部で切り上げ、理系は修士で切り上げるのが賢明で、深入りすると損をするのが現状。
 ロースクールはこの決定打か?

他にも言い出すとキリが無いが、この3つは本当になんとかして欲しいよ。まあ、
教官も仕事が増えるばかりで大変なのはよくわかりますが・・・。
823名無しさん@4周年:03/10/30 01:10 ID:S7lelhkR
>>822
高校時代ガリ勉(死語)して偏差値高い大学は行った奴は大抵自分を見失ってるね
まだ大学デビューできた奴はアホなりになんとか適応できてるけど、そのまま
女にも縁がない奴はドロップアウトしてく奴が多かった
824名無しさん@4周年:03/10/30 08:35 ID:Zb29OdzJ
>>822
>入学後、高校・予備校までと打って変わって自己責任となり、自分を見失う学生
いちおう、大学教官の間にも「転換教育」という用語はあるけどねえ・・・
言葉だけだな。しかし、1年生の間は語学などでクラスを編成している大学が
多いと思われ。その間に学生が何とか適応するしか。

>院に行くと損をするのに、院生が多過ぎる現状は間違っていやしないか
これは、文科省の方針ですから。最初からわかっていたこと。
院受験する人にも明らかなはずなんだけど、目がはっきり見えなくなって
いるのかな? 過大自己評価+願望的思考(wishful thinking)が原因か。
825名無しさん@4周年:03/10/30 10:34 ID:rLpBhE/a
この前学生に書かせたレポートをみたら、大学への不満がいっぱい書いてあって
『「大人だから自己責任」という考え方を生徒に押し付けるのはけしからん』
って主張がダントツに多くてめまいがした。
そもそも大学生は生徒ではないのだが…
もはや大学は高校の後期4年の課程と認識をあたらめる必要があるのか?
826名無しさん@4周年:03/10/30 11:20 ID:YWQnEPpv
>>825
>『「大人だから自己責任」という考え方を生徒に押し付けるのはけしからん』
だけじゃ、抽象的で事情がよくわからないが・・・
具体的にどういう点で不満なのか? 学生に自己責任を求めるとして、
その行為の範囲において大学・教官側からの十分な説明があったのか? 等々。

どの大学でも、最近は学生からの授業評価が流行だが、「自由筆記」欄に
学生が書くことを読むと、頭が痛くなる。そもそも不満のない学生は書くことが
ないから、そこに記入するのは不満のある学生だけだが、完全に2ちゃんねる
に書くときのノリ・文体だ。内容も、匿名性を盾にとった独善的なもの。
できない学生の自己表現の最後の砦になってしまっている。
827名無しさん@4周年:03/10/30 12:48 ID:8UfhOKuP
>>824
>その間に学生が何とか適応するしか。
結局、本人の資質(親の躾?)の問題なんでしょうかねえ? まあ、適応といっても、
東大のシケタイのように、要領よく単位を取る方法、だったりするのだが・・・。

>これは、文科省の方針ですから。最初からわかっていたこと。
つまりは失策ですよね。学部の存在意義が薄れている現状で、なまじ向学心に燃えた
ばかりに損をした人を何人見たか・・・まあ、勉強ができるだけのモラトリも多いけど。
>>825
>『「大人だから自己責任」という考え方を生徒に押し付けるのはけしからん』
いきなり「自己責任」と突き放されて、右往左往しているのでしょ? 子どもの頃から、
放任や甘やかしではなく、徐々に自己責任を育てていかなくちゃいけない。これも親の躾かな? 
>>826
>不満のある学生
「ない」学生も、単に「要領よく」大学に「適応」しているだけかもしれませんよ。
(講義の中身については文句を言わず、適当にうまくやって単位を取るのが利口。
 とみんな本気で思ってますからね) 結局、「ある」学生はドキュソだけになる。
828名無しさん@4周年:03/10/30 13:35 ID:s0t/OkxS
学生だから適当にって考えを大学側(教授陣)が持っているのが学生にうつってるのも事実。
試験後の夏休み、成績を出す期間、突然の課題出題&その日のメールで今日までに締め切り。
普通の企業とかじゃ許されないだろう。最初は学生は高校とかの気持ちが残ってるから真面目だったが、
こんな適当な扱いされちゃ、「学生だしな」って気分は抜けないだろう。
大学側もここら辺は改善してくれるんだろうなぁ・・・?
829名無しさん@4周年:03/10/30 13:37 ID:s0t/OkxS
あ、成績を出す期間とか、夏休み開始がすごく適当って意味ね。
再試験とかの掲示がいつまでに張り出されるのかがわからないという・・・
830名無しさん@4周年:03/10/30 16:07 ID:rLpBhE/a
>>826
教育実習やら各種資格認定やらの書類提出期限のたぐいは掲示板に示されるが
それを見落として泣きつく学生がいる。
掲示板でしか情報を出さない大学の責任で、自分は悪くないという理屈。

大学って、比較的安全に失敗しながら自己責任を学べる人生で最初で最後の
チャンスだから失敗に学んで欲しいと思うのだが。
831名無しさん@4周年:03/10/30 16:54 ID:bKuCFvO2
>>825
最近の大学生は、自分たちのこと「生徒」っていうのが、前から気になってしょうがない。
そのへんも、高校4年〜8年生になってしまってるのだろうが。
832名無しさん@4周年:03/10/30 18:13 ID:nP8A8WJ2
833名無しさん@4周年:03/10/30 18:33 ID:7KRBTDyL
文系は旧帝大系だけで十分じゃないの?

理系は駅弁も必要っぽいけど
834名無しさん@4周年:03/10/30 18:50 ID:rS+2uy9b
日本の学生は精神年齢が幼稚なんだよ。昔からそうかもしれないが、
ここ十年ほどはそれが顕著になっている。いまは、入学時が
中学生くらいかな? まず、そのへんから何とかしないとね。
大学で「学問」をする心構えができてないから、すべて変なことになる。

>>828
大学(個別)の選択において不運だったんだろうね。
あと、大学(一般)は企業じゃないよ。同列にして判断してもあまり説得力なし。
>>830
反射的に「自分は悪くない」という反応が出る。学生だけじゃないけど。
(ひょっとすると教員も?)昨今の社会的病弊ですな。
835名無しさん@4周年:03/10/30 18:54 ID:2t9771YB
理系がこれ以上になると、留年率がすごい勢いで増える予感。
836名無しさん@4周年:03/10/30 21:08 ID:0558OFyU
入りやすく出にくい大学にするくらいなら、入りにくく出にくい大学にしろ
といいたいよ。入りやすい大学だと不適応な学生がきて、周りに悪い影響を
及ぼしかねない。そういう要素を抱えながら出にくい大学にするなんてめちゃくちゃ
だろう。

837名無しさん@4周年
>>835
そうでもないと思う。
厳しいと厳しいなりに学生側もその環境に適応していくもんだ。

私立薬学なんかがいい例で、
どの大学でも留年率も国家試験合格率も似たり寄ったりだ。