【社会】「能力・愛国主義よりも個を尊重せよ」 教育基本法見直し反対…埼玉弁護士会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★教育基本法の「見直し反対」 埼玉弁護士会が声明
 
・埼玉弁護士会(難波幸一会長)は十五日、教育基本法「見直し」に反対する
 声明を発表した。見直し論議は、能力・愛国主義の偏重という問題点を抱えて
 いると指摘。市町村議会などに「見直し反対」を議決するよう働き掛けていく。

 文部科学大臣の諮問を受けた中央教育審議会は三月、見直しの在り方を
 答申。新たに「郷土や国を愛する心と国際社会の一員としての意識の涵養
 (かんよう)」などを規定した。また教育基本法に定められている教育上の
 男女共学は「削除が適当」とした。

 答申に対して、埼玉弁護士会は「国家に有為な人材づくりを目指すもので、
 憲法が保障する『個人の尊重』の理念に反する」「郷土や国を愛することは
 強制されるものではない。思想・良心の自由に反する」などと批判。同会に
 よると、県内では草加市など四つの市議会が、「見直し」について慎重審議を
 求める意見書を議決しているという。

 同会の新穂正俊副会長は「『個』の尊重を徹底すべき」と話している。

 http://www.saitama-np.co.jp/news10/16/19x.htm
23ゲッター:03/10/16 15:07 ID:oRnpY3rj
3ゲットは、この俺だけが扱える荒技だ
書込みが早くても、遅くても駄目なのだ
お前達では、到底そのタイミングを会得出来まい


3名無しさん@4周年:03/10/16 15:07 ID:YEuLidzJ
4名無しさん@4周年:03/10/16 15:08 ID:cJIDZUKj
姦東が一番多いから当然か
三国人とアヅマが

これからは姦東を
チョン東と呼んであげよう 。
5名無しさん@4周年:03/10/16 15:08 ID:WYxGqGDz
今頃何言ってるんだよ
6名無しさん@4周年:03/10/16 15:08 ID:6urFbEVe
( ゚д゚)ポカーン
7名無しさん@4周年:03/10/16 15:09 ID:YsoEUdYr
「愛国主義」はともかく「能力」をおざなりに考えるなんてアフォか?
8名無しさん@4周年:03/10/16 15:09 ID:G+LoPnjq
ドゥッチモドゥッチ!
9名無しさん@4周年:03/10/16 15:09 ID:pcU7TKnS
>>同会の新穂正俊副会長は「『個』の尊重を徹底すべき」と話している。

↑こいつ生っ粋の馬鹿だな。
10名無しさん@4周年:03/10/16 15:09 ID:jkqyx0l1
また工作員の活動ですか?
11名無しさん@4周年:03/10/16 15:10 ID:USuPkg9V
>>2
さっきから2ゲットしてばかりだから
2ゲッターに変更汁。
12名無しさん@4周年:03/10/16 15:10 ID:MZ789ho4
(;´д` ) トホホ
13名無しさん@4周年:03/10/16 15:10 ID:EQ+niBYu
ファビョッちゃッた?
14名無しさん@4周年:03/10/16 15:10 ID:gNt77Bkg
>郷土や国を愛することは 強制されるものではない。思想・良心の自由に反する
はいそうですか。反日も思想・良心の自由ですか。
15名無しさん@4周年:03/10/16 15:10 ID:IteBHiCd
能力も愛国も個ではないのですね。
16ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/10/16 15:10 ID:UuRlySN9
>「能力・愛国主義よりも個を尊重せよ」
悪い癖を「個」と勘違いしてるけど、正しく出来る
中で「個」が生まれるのでつ!>(;・∀・)ノ
17名無しさん@4周年:03/10/16 15:11 ID:MZ789ho4
弁護士ってこんなのばっかか?
18名無しさん@4周年:03/10/16 15:11 ID:pcU7TKnS
弁護士ってヒマなやつばっかりだな。
思想も左巻きなのしかいねーし。
19名無しさん@4周年:03/10/16 15:11 ID:uFFBRyzV
埼玉弁護士会終了〜
その前に各弁護士の適性の検査を願う。
今日の理不尽解除なる。
http://as-k.netで各組織、裁判官、弁護士の各理不尽、犯罪の事実を実名で公開中。
21名無しさん@4周年:03/10/16 15:11 ID:pcU7TKnS
↓さいたまのAA
22名無しさん@4周年:03/10/16 15:11 ID:eEyl/tzm
「郷土や国を愛することは 強制されるものではない。思想・良心の自由に反する」


言ってる事がよくわからないのですが・・
23名無しさん@4周年:03/10/16 15:11 ID:7PgA8CaM
なんでたかが弁護士会がこんなことに口をはさむんだ?

てめえらは政治家じゃねえだぞ
24名無しさん@4周年:03/10/16 15:12 ID:oRmUf29R
自分の国に愛着を持つ弁護士っていうのは日本にいないのか?
25がらすきβ版 ◆muRAGE5ze. :03/10/16 15:13 ID:wC9O/g8n
埼玉弁護士会のお歴々には、中国・韓国・北朝鮮のナショナリズムが
非人道的に見えるということか・・・
26名無しさん@4周年:03/10/16 15:13 ID:eDDPE4UO
自分の住んでいる町や国にさえ愛着を持てなくてどうする。
27名無しさん@4周年:03/10/16 15:13 ID:1c8FLxNu
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html
参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
28名無しさん@4周年:03/10/16 15:14 ID:4I3TKI7T
「郷土や国を愛する心と国際社会の一員としての意識の涵養」
が、どうして、
「郷土や国を愛することの強制」となるのか、わからない。

29名無しさん@4周年:03/10/16 15:14 ID:QDKWjnH1
なんでたかが弁護士会がこんなことに口をはさむんだ?

てめえらは政治家じゃねえだぞ
30名無しさん@4周年:03/10/16 15:14 ID:Jg8l8wD2
  ∧_∧  
 ( ・∀・)< 個人の尊重せよ
 ( 建前 ) 
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  
 ( 。A。)< 郷土や国を愛されては困る
  ∨ ̄∨  
31名無しさん@4周年:03/10/16 15:14 ID:CLmG7vgp
今頃何を言っているんだか
32 :03/10/16 15:15 ID:PbMGV/f4
弁護士の子孫だけ能力開発型教育で後は馬鹿造り教育で良いつことですな
33名無しさん@4周年:03/10/16 15:15 ID:jkqyx0l1
この弁護士団に問いたい

国民に国に忠誠を誓うことを求めていない国は世界のどこにあるのかと。
34☆ばぐ太☆φ ★:03/10/16 15:15 ID:???
>>23さん
弁護士にも、いろいろと偏った考えの方がいてはるみたいです。

・【社会】外国人学校の受験資格問題で、国立大相手に訴訟検討…弁護士有志会(dat落ち)
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055929229/
・【社会】「日本の弁護士として謝罪」 日本への補償請求提案…韓国ハンセン病療養所で(dat落ち)
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060354240/
・【社会】「「弁護士の理解得られぬ」 少年犯罪、子供失った遺族らがシンポジウム(dat落ち)
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065883353/
35名無しさん@4周年:03/10/16 15:15 ID:0hWnbmwU
日本って売国心だけはすごいんだよねぇ。
36名無しさん@4周年:03/10/16 15:16 ID:LVWwrkHA
愛国主義と個人尊重は相反しないと思うのだが

この見解だと、逆に国や郷土を愛してはいけないと捉えているように思える
37名無しさん@4周年:03/10/16 15:16 ID:HbI1uDNH
個を尊重せよか
あの漫画を思い出すよ
38名無しさん@4周年:03/10/16 15:16 ID:wok2C+AH
その結果が今の惨状じゃないか。失われた10年。
39名無しさん@4周年:03/10/16 15:16 ID:jSznL/Zz
「見直し反対」でいいよ。
そのかわり、捏造された歴史教育は止めれ。
40名無しさん@4周年:03/10/16 15:16 ID:cJIDZUKj
関東人の特徴

関東出身の偉人が、さもさも自分の身内であるような言い方をする。恥ずかしくないのか?
犯罪者などが出るとなぜか言い訳をする。
宮崎は埼玉だとか、石原は神戸だーとか。
小泉の悪口の話になると「小泉は神奈川だー東京とは関係無い」とか。

お前らの都合よくその時によって線引き変えるなボケw
41( ´`ω´)φフフフ ◆FUFUFUX/rM :03/10/16 15:16 ID:3PXYkyDw
憂 国
42名無しさん@4周年:03/10/16 15:16 ID:y5fC/B2O
彼の言い分では、社会秩序を乱す反社会的行動も許容できるらしい。
43名無しさん@4周年:03/10/16 15:17 ID:xgUFg3bj
この弁護士どもは一体なにさまのつもりなんだ?
44名無しさん@4周年:03/10/16 15:17 ID:PdXlytIN
こいつらが弁護士になれたのは
高水準の(=個を無視した)教育のおかげで、
自分たちの能力を高めることができたからじゃないのか。
45名無しさん@4周年:03/10/16 15:18 ID:tbWF1xGa
またものさしの見えない「個」の尊重かよ。
売国だらけだなー
能力も大事だし愛国心なんてもっと大事だろうがまったく。
46名無しさん@4周年:03/10/16 15:19 ID:e0DwvLSE
犯罪は個性の発露です
47名無しさん@4周年:03/10/16 15:19 ID:k4WfYM0M

愛国心重視の最たる例 = 北朝鮮
48名無しさん@4周年:03/10/16 15:19 ID:QP126/8p
埼玉弁護士会

弁護士会は売国奴のすくつだな
49名無しさん@4周年:03/10/16 15:20 ID:fY3nK+1I
>「郷土や国を愛することは 強制されるものではない。思想・良心の自由に反する」

そうかもな。その精神でぜひ北朝鮮の人々を救ってこいボケ。
50名無しさん@4周年:03/10/16 15:20 ID:pk/B4BLN
「愛国・能力教育」は個の尊重に反するけど、「平和教育」「環境教育」はOKってか?
51名無しさん@4周年:03/10/16 15:20 ID:BcCFwAoY
マジでこの世の因果地平に消えうせろ > クズサヨ弁護士ども
52名無しさん@4周年:03/10/16 15:20 ID:pcU7TKnS
立法府より弁護士が偉い国=日本
53名無しさん@4周年:03/10/16 15:20 ID:vvaow248
有能で愛国心のある
個性豊かな人材を育てればいいじゃん。
そして、今の教育で一番欠けているのは
愛国心だ。
54名無しさん@4周年:03/10/16 15:20 ID:A048FjC6
>郷土や国を愛することは強制されるものではない。
強制する物ではないが、教える物ではあるな。
公共性を教える事は必要。
個を大事→自分だけが良ければよい。
となるのは防がないと。
また第二次大戦で連合国に日本を悪をされた為に、
国家や民族と言う事を嫌い悪と見る傾向は、
そろそろ卒業しなくてはならないだろ。
55名無しさん@4周年:03/10/16 15:21 ID:61L4URfF
強制的な愛国ってプロパガンダじゃないの?
56名無しさん@4周年:03/10/16 15:22 ID:EyIFYep1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
57名無しさん@4周年:03/10/16 15:23 ID:3iuAbb38
>「国家に有為な人材づくりを目指すもので、憲法が保障する『個人の尊重』の理念に反する」
>「郷土や国を愛することは強制されるものではない。思想・良心の自由に反する」などと批判。

国家あっての憲法。 国家あっての「思想・良心の自由」なのでは。
国という枠組みや裁定者がいなくなったら、いったい誰が、基本的人権や自由を保証してくれるって言うんだろう?
58名無しさん@4周年:03/10/16 15:23 ID:dz3+SyCN
憲法も実は国家によって担保されている罠。
59名無しさん@4周年:03/10/16 15:23 ID:pcU7TKnS
>>56
(TдT) アリガトウ
60名無しさん@4周年:03/10/16 15:23 ID:jkqyx0l1
>>57
というか、義務を果たしてこその自由
61名無しさん@4周年:03/10/16 15:23 ID:SBg450sU
東京の実際の犯罪は、公表されている十倍以上!!
警視庁は三国人の犯罪には甘く見逃し、
平民の犯罪のみをタイホー!!
三国人にとっては、平民はみんな憎き東夷!   
62名無しさん@4周年:03/10/16 15:23 ID:k4WfYM0M
>>54
低脳イナカッペは黙ってろ、恥かくだけだぞ。w
63名無しさん@4周年:03/10/16 15:24 ID:K2wHMPvd
>>55

強制的な売国心もね。
64名無しさん@4周年:03/10/16 15:24 ID:8SNwt7aT
一番尊重したいのは ゆ と り だろ?
65名無しさん@4周年:03/10/16 15:25 ID:o2JIcpCB
>>54
>>55
どうして、緑色のフォントなの?
66名無しさん@4周年:03/10/16 15:25 ID:gqOADfLy
「個の尊重」等という抽象的なお題目だけ唱えてればいいのかよ。
67名無しさん@4周年:03/10/16 15:25 ID:bhTQ1a85

ま た 弁 護 士 か
68名無しさん@4周年:03/10/16 15:25 ID:5tcu1jtC
「個」のみが全てであると教えないと、今後も馬鹿を大量生産できなくなるからな
69名無しさん@4周年:03/10/16 15:25 ID:OQcDJbys
百歩ゆずって愛国心の強制はいかんとしてもだよ、
いまの自コ中ばっかの世の中で、さらにコを尊重する教育を
目指そうっていうその感覚についていけんよ。
70名無しさん@4周年:03/10/16 15:25 ID:Odj1uIiG
一体誰の弁護したんだろ
71名無しさん@4周年:03/10/16 15:25 ID:Xj65wPa+
極端な個人尊重が現在のDQNどもを生み出した元凶と知れ。
>クソ便誤紙ども
72名無しさん@4周年:03/10/16 15:26 ID:SBg450sU
東京が誇る栄光のナンバー1

犯罪実数ナンバー1 倒産件数ナンバー1 自殺者数ナンバー1 殺人事件発生数ナンバー1
大気汚染率ナンバー1 殺人事件発生率ナンバー1 一人当たり公園面積率の低さナンバー1
ドメスティックバイオレンス相談件数ナンバー1 離婚相談所利用者数ナンバー1 探偵社利用者数ナンバー1

もはや宇宙の屑だな、東京はwww
73名無しさん@4周年:03/10/16 15:26 ID:pcU7TKnS
国民の信任を受けた政治家が立法するのに、
なんの信任も受けていない弁護士風情がケチつける権利があるんだ?

政治家(立法)に弁護士は明らかに劣後するんだから黙ってろよ。

弁護士に立法を云々する権利は与えられていない。
思い上がった弁護士会の越権行為だろ。
74名無しさん@4周年:03/10/16 15:26 ID:3iuAbb38
>>62
どう見ても、君一人だけ浮いてるんだが。
75名無しさん@4周年:03/10/16 15:26 ID:K2wHMPvd
>『個人の尊重』の理念に反する

もっともらしいいいかただけどさ、それが昨今のドキュソ増加の
原因にもなってるんじゃねーのか?

私と公は両方とも大事なんだから両方教育すりゃいいんだよ。
76名無しさん@4周年:03/10/16 15:27 ID:e0DwvLSE
個の尊重の結果が和製ヒップホップです
77名無しさん@4周年:03/10/16 15:27 ID:vvaow248
今の国民の愛国心は
強制されたものではなくて
我々の内側から沸き起こってきたものなのだが。
78名無しさん@4周年:03/10/16 15:27 ID:tK96+wFi
あーぶーなーいーどーいーてー
    ↑
弁護士のイメージ
79名無しさん@4周年:03/10/16 15:27 ID:mpqXh4Wr
>>73
> なんの信任も受けていない弁護士風情がケチつける権利があるんだ?

国民だからw
80名無しさん@4周年:03/10/16 15:28 ID:d5138w68
勝手気まま=自由 と勘違いしてるからな。
救いようが無い。 
81名無しさん@4周年:03/10/16 15:28 ID:6s9hYeyI

またクソ弁護士会かよ。
もうこの国はダメぽ。

82名無しさん@4周年:03/10/16 15:28 ID:pcU7TKnS
>>79
それなら弁護士会として反対するのではなく、一市民として反対すべきだよ。
あきらかに弁護士という肩書きに頼ってる>埼玉の糞代弁人会。
83名無しさん@4周年:03/10/16 15:29 ID:VWy5f269
>郷土や国を愛することは強制されるものではない。思想・良心の自由に反する

なんか愛国心=戦争賛美、神風特攻で爆弾ごとつっこむ、軍国主義、悪いこと
などと、時代錯誤な頭の硬い、もの古いものの考え方をしてる人間だと
うすうす感じるよなー
84名無しさん@4周年:03/10/16 15:29 ID:k4WfYM0M
>>74
「個人の尊厳」という概念を簡潔に説明してみよ。
出来ないなら黙って肉体労働でもしとけ、カス!
85名無しさん@4周年:03/10/16 15:30 ID:dxIdutD5
そんじゃー会社はいらないんだね。
っというか弁護士って括りもいらないんだよね。

個人主義なら弁護ができるかもしれない香具師でいいじゃんw
改名しろよ
86名無しさん@4周年:03/10/16 15:31 ID:USuPkg9V
>郷土や国を愛することは強制されるものではない。
>思想・良心の自由に反する」などと批判

確かにこれはまっとうな意見だな。

正直強制はされたくない。
87名無しさん@4周年:03/10/16 15:31 ID:mpqXh4Wr
>>82
別に弁護士だからって選挙で2票投じられるってわけじゃないんだからいいと思うけどな〜
弁護士会の意見に権威を感じる人が多ければ、それはそれで民意でしょ。
また世間知らずに弁護士が吠えてるわと思うことも自由だし。
88名無しさん@4周年:03/10/16 15:31 ID:EQ+niBYu
♪弁護士だというけれど〜
 何を弁護するのだろ〜
 あ〜あ〜分かってくれとは言わないが〜
89名無しさん@4周年:03/10/16 15:32 ID:K2wHMPvd
愛国心に反発があるのはわからんでもないが
郷土愛まで否定するとは。。。

街をきれいにしましょうとか、自分の住んでる土地の歴史を勉強しましょうとか
そういうのも否定する気か?
90名無しさん@4周年:03/10/16 15:32 ID:jkqyx0l1
>>85
弁護士というか、弁護士会という団体は必要ないな。
個人の尊厳を侵害している。
91名無しさん@4周年:03/10/16 15:32 ID:LVWwrkHA
能力主義と成果主義をごっちゃに論じるな
92名無しさん@4周年:03/10/16 15:33 ID:vPKjHsVy
犯罪や社会問題、混乱が多ければ多いほど仕事も人も増えて繁盛し、
業界利権や立場や影響力が拡大するセンセイ集団だからな
93名無しさん@4周年:03/10/16 15:33 ID:CLmG7vgp
さげてたので上げ
ところで何を弁護してる人たちなのかなぁぁぁぁ?
94名無しさん@4周年:03/10/16 15:34 ID:61L4URfF
>>83
俺は学生なんだけどそういうのを想像してしまう。
新しい愛国心というものが知りたいんだけど教えてほしい
95名無しさん@4周年:03/10/16 15:35 ID:xgUFg3bj
>>82
弁護士という知的エリート集団として意見を表明しているわけだ。

その他大勢の知的貧者に勘違いされたくないんだろ。
96名無しさん@4周年:03/10/16 15:35 ID:K2wHMPvd
>>86

なんで愛国心教育を基本法に入れようとしてるのか。

それは売国反日教育を日教組がやりまくってるから。

>郷土や国を愛することは強制されるものではない。
>思想・良心の自由に反する」
なんてことを言ってる間に、反日教育やりまくりな現状があるんだよ。
反日教育やっちゃいけないと言う法律は無いからね。

だから基本法改正してそういう反日教育に歯止めをかけさせるのが目的だろ。
97名無しさん@4周年:03/10/16 15:35 ID:+b2QN8wO
個を尊重するってのは能力主義の事じゃないの?
98名無しさん@4周年:03/10/16 15:36 ID:HmHJiKyu
>『個』の尊重を徹底すべき
なんてホントにしたら、教室中で暴れるヤシ、歌うヤシから寝るヤシ、
焚き火するヤシ、シンナー吸うヤシ、セックスするヤシetc
たいへんなことになるよ
99名無しさん@4周年:03/10/16 15:36 ID:H9bG82/e
『個人の尊重』も強制されるものではない。思想・良心の自由に反する
100名無しさん@4周年:03/10/16 15:36 ID:jkqyx0l1
>>94
ただ、それだと郷土愛というのも軍国主義につながるのだろうか?
その発想法は正直こないだ国連大使に「空想は拒否する」といわれた
国の発想法にそっくり
101名無しさん@4周年:03/10/16 15:36 ID:jryhbTQE
>>95
いや、日本の個性を無視した集団(行動)主義に
危機感を覚えているんだろう
102名無しさん@4周年:03/10/16 15:37 ID:3iuAbb38
>>84
あんた自身が個人の尊厳について学んだ方が良さそうだね。
103名無しさん@4周年:03/10/16 15:37 ID:jryhbTQE

国家には、離婚制度があってはならないのか?
104名無しさん@4周年:03/10/16 15:38 ID:XF8jQT7E
人権派弁護士ってバカですか?
105名無しさん@4周年:03/10/16 15:39 ID:FBHYdudq
そもそも弁護士会がなんで個性を主張する?
日弁連の中で、「個」が発揮されるか?
「私は、このサヨがかった日弁連の体質が嫌いです!本来の職務についての集まりであるべきです!」
といったら、たちまち粛清されるんじゃねえの?
106名無しさん@4周年:03/10/16 15:39 ID:jryhbTQE
>>104
いや、少なくともおまいよりはry
107名無しさん@4周年:03/10/16 15:39 ID:HmHJiKyu
>>94
まず、自虐史観を棄てること。
108名無しさん@4周年:03/10/16 15:39 ID:1Jlhxxc8
>>94
 愛国心の国を、国民、国の伝統、国民の利益として考えれば?

中国の集団売春という不祥事が日本全体の不祥事とみなされてしまう
状況では、日本人として、他の日本人に迷惑をかけない行動をする。
 個人主義といっても、海外に出れば日本人というくくりで見られ
自分が起こした不祥事も「日本人が」と見られるのが現実。

 拉致問題などの国際社会における日本人の人権侵害、不利益に対して
同じ日本人として、人権や利益の回復に尽力。国際社会では他国の人権
に他国が尽力してくれますか?
109名無しさん@4周年:03/10/16 15:40 ID:SOGUFXrC
埼玉低学歴会にしか見えないな
110名無しさん@4周年:03/10/16 15:40 ID:jryhbTQE
>>105
正当な理由がある限り、弁護士会から排除されることはないだろう
だが、会社では正当な理由があっても、排除されることが多い
111名無しさん@4周年:03/10/16 15:40 ID:VexaMwJK
珍走も万引きも強姦も個性の現れです!
112名無しさん@4周年:03/10/16 15:40 ID:jkqyx0l1
>>105
そもそも、司法に携わる人間がニュートラルでないって言うのが一番問題だよな。
思想なんて持ってちゃいけないんだ。
113名無しさん@4周年:03/10/16 15:42 ID:FBHYdudq
「個」を重視したいなら「教育」なんか出来ないだろ。
許される「個」の枠組みを元々設定して、それに到達するような教育をする・・・・。

これじゃ「個」でもなんでもないよ!!
114名無しさん@4周年:03/10/16 15:42 ID:pcU7TKnS
>>88
自分たちの社会主義革命を弁護するため
115名無しさん@4周年:03/10/16 15:42 ID:SBg450sU
友人に聞いた話ですが、
出張で東京に行った時の事、友人が電車の中でスポーツ新聞を読んでいたら、
見知らぬおっさんに新聞を取り上げられ、「巨人の負けた新聞読んでんじゃねえ!
殺すぞテメー!」と怒鳴りつけられ、新聞をビリビリにされたそうです。
こわいですね、東京って。   
116名無しさん@4周年:03/10/16 15:42 ID:HmHJiKyu
>>108
>国民の利益
を考える時、これを優先して他民族に自国の文化、文明を押し付けるような
ことはしないってのが必要だと思われ。
軍国主義にならないためには、「敬して遠ざける」という姿勢が必要。
117名無しさん@4周年:03/10/16 15:42 ID:FBHYdudq
>>112
そそ。
弁護士と地方裁判官のあほさは目に余る。
118名無しさん@4周年:03/10/16 15:43 ID:XF8jQT7E
>>106
ああ俺よりバカなんだな
勉強だけできてもバカじゃしょうがねぇよな
119名無しさん@4周年:03/10/16 15:43 ID:k4WfYM0M
一度、愛国心バリバリの全体主義国家になるのも良いかもな。
「個人の尊厳」が何たるかも理解できてないくせに、政治に口出すような低脳は日本の国益にならないから抹殺しよう。
120名無しさん@4周年:03/10/16 15:43 ID:hAdjxLRg
つーか弁護士の仕事ってなによ?
121名無しさん@4周年:03/10/16 15:43 ID:U/wh93Lu
己の尊重
122名無しさん@4周年:03/10/16 15:44 ID:K2wHMPvd
>「『個』の尊重を徹底すべき」

その「個」というものについてどういう見解をしてるんだろうね。
もちろん個人の自由や思想の自由はいいことだが、
一部の馬鹿が個人の自由=自己中、公共モラル無視と勘違いして
モラルハザードが各地で起こっている。

そういうのを改める教育には「日本人として恥ずかしい行いはしない」という
愛国心教育を行うと言うのも否定できないと思うが。
123名無しさん@4周年:03/10/16 15:44 ID:FBHYdudq
>>116
「敬して遠ざける」
全くいい言葉だ。

敬する・・・建て前
遠ざける・・・本音

これをハッキリ併せ持つという事だな。
124名無しさん@4周年:03/10/16 15:44 ID:1Jlhxxc8
>>116
ごめん、利益と権利を間違えた。

 拉致事件みたいに外国に侵害されている人権は日本人が守らないとね
125名無しさん@4周年:03/10/16 15:44 ID:D3FSNiJX




  能力、愛国、個を全てを尊重した教育しろよ

  なんで二者択一論になるんだよ


126名無しさん@4周年:03/10/16 15:44 ID:jkqyx0l1
>>120
冤罪であるならそれを証明すること

だけだとおもうんだがなぁ
127名無しさん@4周年:03/10/16 15:45 ID:H/w1mVVu
サヨ弁護士が今の法曹界じゃ主流なのでつか?
それともサヨマスゴミとグルになって、まるでそれが
弁護士全体の意見を代表してると見せかけてるだけでつか?
128名無しさん@4周年:03/10/16 15:45 ID:qaVmgIE+
もっと、

さ い た ま

シル!
129名無しさん@4周年:03/10/16 15:45 ID:NKl8UCqD
愛国心ねえ。俺はいつも日本に生まれて良かった!って思ってるけど
その程度が健康じゃないかな。もちろん将来は世界をまたに活躍して、日本で死ぬのだ。
130名無しさん@4周年:03/10/16 15:45 ID:FBHYdudq
>>125
いやあ、全くその通り。
131名無しさん@4周年:03/10/16 15:46 ID:SBg450sU
\        見          東  /
          \       て    ∧_∧ 京  /
             .\       る γ(⌒)・∀・ ) 人 ./      ぅぉぇっぷ
大阪人↓        \   な .(YYて)ノ   )  /       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧ 大阪>東京.\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/      
   
 | /`(_)∧_0.         \  < 東 ま > 街はゴミで溢れかえり、異臭が漂い、おまけに人間まで汚い
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←東京人 \<       > 汚ギャル、納豆、ゲロもんじゃ、カラス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    < 京 た >
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!      < か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い東京人   ∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \
  し'∪   |   |   |   ∪ /とんきん〜とんきん〜     \ タバコの吸殻のポイ捨てを条例で罰則
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧       ∧__∧     \ 罰金2〜3万。駅周辺は吸殻だらけ
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )とんきん( ゚∀゚ )    
132名無しさん@4周年:03/10/16 15:46 ID:zJIJmatK
個とはなにかを是非聞きたいね。
オウム思想を信奉して、無差別テロするのも個の尊重らしい。
133名無しさん@4周年:03/10/16 15:46 ID:XF8jQT7E
そりゃあ極悪犯罪者から銭貰って刑を軽くしてもらうために働いてるんだからな
頭も逝かれてしまうだろうよ
134108:03/10/16 15:46 ID:1Jlhxxc8
ごめん、人権を利益と欠き間違えたので直してアップ。まぁ
権利から得られる利益も保証するという意味もあるけどね

>>94
 愛国心の国を、国民、国の伝統、国民の人権、権利として考えれば?

中国の集団売春という不祥事が日本全体の不祥事とみなされてしまう
状況では、日本人として、他の日本人に迷惑をかけない行動をする。
 個人主義といっても、海外に出れば日本人というくくりで見られ
自分が起こした不祥事も「日本人が」と見られるのが現実。

 拉致問題などの国際社会における日本人の人権侵害、不利益に対して
同じ日本人として、人権や利益の回復に尽力。国際社会では他国の人権
に他国が尽力してくれますか?
135名無しさん@4周年:03/10/16 15:46 ID:USuPkg9V
>>129
最近俺日本に生まれて不幸だと思い始めてきた。
136名無しさん@4周年:03/10/16 15:47 ID:H9bG82/e
国家は枠組みの一つだろ。
個が集まって家族という枠組みになり、家族が集まって町になり
町が集まって・・・・・・・・・やがて国家になる。
国家を愛する教育と個人の尊重ってのは相反するのか?
家族を愛する教育も思想・良心の自由に反するのか?
137名無しさん@4周年:03/10/16 15:47 ID:Z/uVRAFT
弁護士が教育問題に口出しするなよw
国家間の問題や教育の問題は司法が口出すとややこしくなると思うな。
138名無しさん@4周年:03/10/16 15:47 ID:tJPzwVE8
だから埼玉って治安悪いんだ
139名無しさん@4周年:03/10/16 15:47 ID:pcU7TKnS
>>120
暴力団の顧問弁護士
140名無しさん@4周年:03/10/16 15:48 ID:jkqyx0l1
>>136
この理屈から言うと、
両親を尊敬しないのも個の尊重なんだろうよ。
141名無しさん@4周年:03/10/16 15:48 ID:EcNbfccH
こういう基地外がいなくなるようにするには
どうしたらええの?
142名無しさん@4周年:03/10/16 15:48 ID:1hFpOFu0
個ってなんだよ、人殺しても、女レイプしても
これが俺の個ですって言えば尊重するのか?しないだろ。
そんなあいまいなもの持ち出すなよ、アホが。
方針にすらなっちゃいねえ。
143名無しさん@4周年:03/10/16 15:49 ID:wpm6yxjZ
日本には自由主義より愛国心の方が身の丈にあってるんだよw

もう諦めてもいいんじゃん。弁護士さん。

愛国心につけ入ればもっと金稼げるよ。
バカ多いから。
144名無しさん@4周年:03/10/16 15:49 ID:pcU7TKnS
>>141
不逞弁護士には勇気を出して「No!」と言いましょう。
145名無しさん@4周年:03/10/16 15:50 ID:zJIJmatK
>>143
まあこの弁護士さんが行ってるのは自由主義では決してないわけだけどね。
146名無しさん@4周年:03/10/16 15:50 ID:Jg8l8wD2
日教組の教育思想と相反するしね
147名無しさん@4周年:03/10/16 15:50 ID:k4WfYM0M
>>142
>個ってなんだよ

自分で調べろよ、バカ!
しらねーなら口出しするな!
148名無しさん@4周年:03/10/16 15:50 ID:1DM9xbyE
自称人権派弁護士、今日のホームラン
149名無しさん@4周年:03/10/16 15:51 ID:jTOrVirV
馬鹿が増えて、訴訟や裁判が増えてきて収入アップしてきてるんだろうて。
んで、これが匡正されちまったら、収入はダウン。

弁護士の収入の維持及び増加のためには、馬鹿が多くなる事は重要な事。
馬鹿なら簡単にだまくらかせるしな。
150名無しさん@4周年:03/10/16 15:51 ID:Q1/p6t7g
弁護士会 ってもう怪しい集団という先入観が出来上がってしまったよ
151名無しさん@4周年:03/10/16 15:51 ID:pcU7TKnS
「個の尊重」を訴える割には「弁護士会」という団体単位で提起するんだな。
羊頭狗肉を地でいってるな。自分たちは例外なのか?
152名無しさん@4周年:03/10/16 15:52 ID:RXR5FEo2
上の方にもあったけど弁護士って良い意味でも単なる法律のプロで在っては
いけないのか?弁護士が政治信条を持ち出したら裁きは全く個の為にすら
ならないじゃないか。矛盾と弁護士への不信を感じるよ。
153名無しさん@4周年:03/10/16 15:52 ID:SYpWCz89
個性≒能力だと思う…ブルブル
154名無しさん@4周年:03/10/16 15:52 ID:wpm6yxjZ
>>145
自由主義の意味も分かってないお前にいわれてもなぁ。
155名無しさん@4周年:03/10/16 15:53 ID:pcU7TKnS
司法書士と行政書士に弁護士の権利あげちゃえよ。
156名無しさん@4周年:03/10/16 15:53 ID:1Jlhxxc8
自然を守るためや、世界平和、子孫のためよりも個が大事ならば
何をやっても良いというのが間違いと同じで、個が大事でも全体
のことを考えるべきだろ?なんで国だけはいけないの?


日本だけの利益を考えるというのも世界の中の日本の個を重視してる
ことか?(W
157名無しさん@4周年:03/10/16 15:53 ID:BDvYnWKW
個を尊重するのも大切だけれども、何事も偏りすぎは問題です。
他人に迷惑かけなきゃ(実際はかけてるんだけど)何してもいい、って風潮は怖すぎる。
158名無しさん@4周年:03/10/16 15:53 ID:tPZKxtQ3
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
159名無しさん@4周年:03/10/16 15:54 ID:IH+0ycgO
だって弁護士にとって左翼は優良顧客だもん。
160名無しさん@4周年:03/10/16 15:55 ID:bbylKx0R
お隣である中国韓国と仲良く、なんて普段ほざいてる奴らがですよ
自分の足元である日本を愛しちゃいけないって言うんだからそりゃお笑いですよプー
161名無しさん@4周年:03/10/16 15:55 ID:YmDpwm50
ユートピア思想に毒されてるな
162名無しさん@4周年:03/10/16 15:55 ID:3iuAbb38
>>94
愛国心に新しいも古いもないよ。

日本が繁栄して、少しでも長く存続するのを望むかい?
オリンピックで日本の選手がメダルを取ったら嬉しいかい?
日本の製品や文化が世界で認められたら、ちょっと誇らしくならないかい?
国内の不幸な人が少しでも減ったら嬉しいかい?
「日本が滅びようがどうしようが知ったこっちゃない」なんていう日本人がいたら憤りを感じるかい?

答えが「はい」なら、それは大なり小なり愛国心があるってことなんだよ。


今の学校やマスコミは、特定のイデオロギーに毒されていて、
「お国のために」という言葉も、すっかり悪い言葉のようにされてしまった。
本来、「公共のために」「国民みんなのために」という意味なのに。
16394:03/10/16 15:56 ID:61L4URfF
>>134
俺もそういう意味での愛国心は必要だと思う。
まぁ現在では個人の力だけでは、こういう能力を身につけにくくなったわけだ。
言いたいことがまとまらないんでこれで終わりにするけど、参考になりました。
164名無しさん@4周年:03/10/16 15:56 ID:SBg450sU
調味料の味しかしないものを「濃くがある」と言って崇拝するバ関東の貧乏舌。
マスコミがうまいと言えば、自分の舌で確かめることなんかしない。すべて鵜呑みである。

東京人はだまされやすい。(金が懸かっている時は別)
ラーメンのごときにあの動員人数は異常であった。
まるで猿山に集う猿がごとく。少しの宣伝で大量の人員をあれほど動員できるのは、世界中見回しても東京くらいだろう
165名無しさん@4周年:03/10/16 15:56 ID:muaozFo4
黙って弁護だけしてりゃいいのに。
166名無しさん@4周年:03/10/16 15:56 ID:CLeELVsL
社会に出れば個なんてゴミなのが現実・・・
167名無しさん@4周年:03/10/16 15:57 ID:w2hJTy/i
国を否定した人はもはや国民ではない。
この弁護士団とやらは、将来の日本の為の教育というのを考えてない証拠だね。
教育において理想って大事だとは思うけど、じゃあ藻前らが教育してあげればEじゃん。

大体個性のないやつって何だ?目立たないイエスマンの事か?
目立たないイエスマンだって個性だぞ。
子供に自由を与えるなら、せめて憲法に忠誠を誓わせろ。
168名無しさん@4周年:03/10/16 15:57 ID:YmDpwm50
>>164
たしかに・・・ラーメンごときに行列するのはキチガイ沙汰ですな
169名無しさん@4周年:03/10/16 15:57 ID:nvd6v+fZ
まぁ、弁護士自体が能力よりも「個」(市民活動)を尊重しているからねぇ…
170名無しさん@4周年:03/10/16 15:58 ID:DGO+8/Cl
女得男卑のフェミファシズムの自由。
171名無しさん@4周年:03/10/16 15:58 ID:SBg450sU
私は関東弁嫌い
街中ならともかく、飛行機みたいに途中下車できない空間で
関東人が喋ってるのはうるさい。なんで関東人は声が大きいの?
これみよがしに大声で話すのってルール違反。
若くても中年でも年よりでも、関東人集まるとウルサイ。うざい。
静かに上品に話してくれる人が居たら、見方変わるけど
未だそのような人に会ったことなし!
汚ギャルの言葉が一番嫌い。関東弁かなんだかよくわからない。
でも主張だけはして、109あるから一番とか!?
ファッションセンス0のくせにーーーーーーーーーー   
172名無しさん@4周年:03/10/16 15:58 ID:LVWwrkHA
国を構成・成立させるのは国民ひとりひとりのはずなのに
「愛国心」となると途端に「拘束」をイメージさせてしまうのは
ここ数十年の教育の賜物なのかな
173名無しさん@4周年:03/10/16 16:00 ID:hAdjxLRg
>個性のないやつって何だ?
団体に依ってでしか声明を発表できないような人間
174名無しさん@4周年:03/10/16 16:01 ID:SddTBN/9
社会に出てからは能力主義一辺倒になって来てるのに
何を言ってんだかw
愛国心を否定するのも思想・良心の自由に反してる罠。
まあ弁護士には在日が多いからねえw
1753ゲッター:03/10/16 16:01 ID:oRnpY3rj
日本国憲法

第3章 国民の権利及び義務

第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、
これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、
常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

第13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する
国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、
最大の尊重を必要とする。
176 :03/10/16 16:01 ID:fRG9aWXV
スレの流れ読まずに1だけ読んでレス。

「国家に有為な人材づくりを目指すもので、憲法が保障する『個人の尊重』の理念に反する」
「郷土や国を愛することは強制されるものではない。思想・良心の自由に反する」などと批判。

この主張がいかにアホな事かわからないのか、弁護士って。
他国の教育知らずに何を言っているのか?強制じゃなくて教育だろ。バカだな。
177名無しさん@4周年:03/10/16 16:02 ID:H6wdA7uC
「〜よりも個を尊重せよ」って、〜はいらんから個だけを尊重せよってことだよな。

両方大事なもんだろ。
愛国心を持つことも大事だというと、すぐに全体主義だとか北韓国に結びつける人がいるけど、
ちょっと子供や国民一般を馬鹿にしすぎだよな。
178名無しさん@4周年:03/10/16 16:03 ID:t+euoJAo
また弁護士かよ。調子こいてんな
179名無しさん@4周年:03/10/16 16:03 ID:FBHYdudq
個の集積なら「会」など作るな。
個の集積が「会」だと言うなら、「弁護士会」なんていう名前でなく、方向性を持った名前にしろ!!
180名無しさん@4周年:03/10/16 16:03 ID:Cn95jqls





    _
   / /|) 
   | ̄|
 / /

この国に正義は存在しないのか・・・
181名無しさん@4周年:03/10/16 16:04 ID:FBHYdudq
>>180
「正義?個に反します」とか言いそう。
182名無しさん@4周年:03/10/16 16:04 ID:nvd6v+fZ
>>180
ヤフーという会社に(以下略)
183名無しさん?:03/10/16 16:04 ID:UmcjV9MR
こいつらは弁護士と言う職業にどれだけ泥を塗っていることか。
184名無しさん@4周年:03/10/16 16:05 ID:BDvYnWKW
極端なんだよね。

安倍が幹事長になったら、「青年将校が…」 とほざく福嶋瑞穂とか、
憲法改正って言ったら、「ぐんくつが…、平和が…」 とほざく土井たか子とか、
185180:03/10/16 16:06 ID:Cn95jqls
>>182



    _
   / /|)   < 逝ってきます
   | ̄|
 / /
186名無しさん@4周年:03/10/16 16:06 ID:SddTBN/9
相当、ある人種にとって日本の愛国心はうざいみたいだねえ。
ある民族と言い換えてもイイがw
18794:03/10/16 16:07 ID:61L4URfF
>>162
俺にも当然愛国心はあるよ。
だたそれがどういった過程で育ったのかは分からない。
だから「強制」って聞くと何かうんざりする。
まぁ子供はすんなり受け入れるから苦にしないだろうけどね。

>>176も言うように「教育」とすれば、逆にすんなり頭に入ってくる。
188名無しさん@4周年:03/10/16 16:07 ID:pcU7TKnS
>>182
( ´,_ゝ`)イ ヒ
189名無しさん@4周年:03/10/16 16:07 ID:SddTBN/9
>>184
今度の総選挙で殆ど居なくなるから、後少しの辛抱だ罠。
190名無しさん@4周年:03/10/16 16:08 ID:pcU7TKnS
>>184
福島瑞穂の発言聞いてると、あいつは本当に馬鹿なんだと思うよ。
白昼夢でも見てるんじゃないか?
191名無しさん@4周年:03/10/16 16:09 ID:GHThfXRw
国を愛することを尊重して何が悪い
個を尊重するなどアホでもできるわい
192名無しさん@4周年:03/10/16 16:10 ID:w2hJTy/i
いいから、悪い人たちの弁護やってろよ。
193孫正義:03/10/16 16:12 ID:nvd6v+fZ
この国の正義は在日様にあり!

正義の在日様をあがめるが良い!下層民どもめ!
194名無しさん@4周年:03/10/16 16:13 ID:t+euoJAo
>>190
東大でてもバカはバカ
195名無しさん@4周年:03/10/16 16:14 ID:p4jBE+eu
俺はゴミ置き場付きのワンルームマンションに
10年近く住んでいるんだが、ここ1〜2年で
ゴミの分別なんて全くしない、その上
大量の粗大ゴミを置き場に放置して引っ越し(トンズラ)してるような
とんでもない野郎どもが目立ち始めた

「個の尊重」の成果は確実に進んでるなw
196名無しさん@4周年:03/10/16 16:14 ID:H6wdA7uC
誰も愛国心を無理やり植え付けるように教育基本法を改正しようとはしてないんだよな。
ただただひたすら日本は悪い国だという教育を、ニュートラルな地点に持っていくと。

この埼玉の弁護士さんは、
日本が、韓国や中国のような捏造バリバリの教育とか、イギリスやアメリカみたいに
他国に優越した過剰な愛国心を植え付けようとしているとでも思ってんのかね。
197名無しさん@4周年:03/10/16 16:16 ID:H6wdA7uC
>>189
福島も来年改選だもんな。でも比例1位だろうからなぁ。
198名無しさん@4周年:03/10/16 16:16 ID:SddTBN/9
行き過ぎた個性重視はどうかと思うが。
やっぱり学校教育でガツンとやらないと今の若者みたいな
プライドだけは異常に高くてワガママ言い放題で使い物になら無い
奴を量産してしまうんだ罠。
尊重するのは自分の権利だけw
他人のはどうでもイイって言う馬鹿をね。
更に権利と義務は表裏一体になってる事を知らない馬鹿をね。
まあ日本の教育を無茶苦茶にしたのはこういう馬鹿な弁護士とか
役人や日教組なんだろうな。
199名無しさん@4周年:03/10/16 16:17 ID:Gbfi9b8o
47 名無しさん@4周年 sage New! 03/10/16 15:19 ID:k4WfYM0M

愛国心重視の最たる例 = 北朝鮮

62 名無しさん@4周年 sage New! 03/10/16 15:23 ID:k4WfYM0M
>>54
低脳イナカッペは黙ってろ、恥かくだけだぞ。w

84 名無しさん@4周年 sage New! 03/10/16 15:29 ID:k4WfYM0M
>>74
「個人の尊厳」という概念を簡潔に説明してみよ。
出来ないなら黙って肉体労働でもしとけ、カス!

119 名無しさん@4周年 sage New! 03/10/16 15:43 ID:k4WfYM0M
一度、愛国心バリバリの全体主義国家になるのも良いかもな。
「個人の尊厳」が何たるかも理解できてないくせに、政治に口出すような低脳は日本の国益にならないから抹殺しよう。

147 名無しさん@4周年 sage New! 03/10/16 15:50 ID:k4WfYM0M
>>142
>個ってなんだよ

自分で調べろよ、バカ!
しらねーなら口出しするな!



この尊厳を主張する奴の素晴らしき発言。他人を見下しまくり。
200名無しさん@4周年:03/10/16 16:17 ID:3gK2mPa6
教育基本法見直しには
愛国心の涵養というのは盛り込まれてても強制は少なくとも今のところ決定してない。
だから
「郷土や国を愛することへの強制」というのは
という批判はこの弁護士会の抱く妄想であり、
「思想・良心の自由に反する」
というのは自分の妄想への反論であって
議論がかみ合っているとは言えないので無価値。

かみ合う議論に修正するには、
a. 愛国心の涵養それ自体は認め、それの補足案として強制とならないような歯止めを提案
 (たとえば、愛国心の度合いをテストで計るような事はしない、成績評価項目に盛り込まない、
  愛国心の吐露と考えられる行為を「強制」しない、等)
b. そもそも「愛国心」それ自体に異議を申し立てる(思想の「強制」に対してではなく)
のどちらかにすべき。

この弁護士会はホントは b の主張を持ちながら、それだと猛反発を食らいそうだからと
「思想の強制」なんてでっちあげの妄想に反論する形で正当化を図っているので
ピントがぼけている。
201名無しさん@4周年:03/10/16 16:17 ID:CLmG7vgp
見える
見えるぞ
誰かが
アイゴ
と叫んでいる姿が
202 :03/10/16 16:18 ID:fRG9aWXV
なんで教育に口出すヒマがあるんだろう。
まぁ、法律家じゃなくてしょせん「法律屋」って事なんだろうがな。
203名無しさん@4周年:03/10/16 16:19 ID:SddTBN/9
>>195
公共心や最低限のモラルってものは教えなきゃ駄目だろうな。
俺の隣の部屋の奴もトンズラこきやがった。
204名無しさん@4周年:03/10/16 16:19 ID:6l5gbG+l
愛国心のない人間を作るな。
だから引きこもりが増えるんだ。
205名無しさん@4周年:03/10/16 16:19 ID:nakrJn2i
埼玉は駄目だなぁ・・・
206名無しさん@4周年:03/10/16 16:21 ID:7lLmMQKt
こういうキチガイがいるからキチガイ学生が増える。
207名無しさん@4周年:03/10/16 16:21 ID:mhT34IBc
↓君には尊重するほどの個もないよ思うよ
208名無しさん@4周年:03/10/16 16:22 ID:10y14oLP
個の尊重って、『日本国』というものが存在が前提で成り立つもの。
209名無しさん@4周年:03/10/16 16:22 ID:jSznL/Zz
唯我独尊を変な解釈してしまう人が多くなった。>日教組様
210名無しさん@4周年:03/10/16 16:23 ID:5ISzuHx3
イ固
211名無しさん@4周年:03/10/16 16:23 ID:jkqyx0l1
>>203
スレの流れには関係ないが、
うちの地区
燃えるごみ
の日はあっても
燃えないごみ
の日はないんだよな。資源ごみの日はあるけど。
こういう場合どうすりゃいいんだろ
こわれたとけいとか処分に正直困ってるんだが。
212名無しさん@4周年:03/10/16 16:23 ID:H6wdA7uC
>>203
公共心を教えようとすると、同じ人たちが反発します。
213名無しさん@4周年:03/10/16 16:24 ID:QrOJC+qx


     最悪に頭悪いね。この発言。

214名無しさん@4周年:03/10/16 16:24 ID:nakrJn2i
愛国心否定する国なんて聞いたこと無いよ・・・・
215名無しさん@4周年:03/10/16 16:25 ID:+/9yHbzt
また、埼玉かっ!
216名無しさん@4周年:03/10/16 16:25 ID:SddTBN/9
個を尊重って、どこかの国の人や民族の事だけを指してるんでしょw?
だって日本人が愛国心を抱く事には内心大反対なんでしょ?
ねえ、弁護士会の皆さんw?
被害者の人権より加害者の人権の方がよっぽど大事なんでしょ?
217名無しさん@4周年:03/10/16 16:25 ID:nvd6v+fZ
>>211
いや、燃える、燃えないで言えばあらゆる物質は燃えるんだから
燃えるゴミで良いんだよ

と研究室の先輩が言ってました
218名無しさん@4周年:03/10/16 16:26 ID:hvBMnolV
>>1
これは「友愛・平和」の名の元に外国人を流入させ国を解体させる侵略主義者の手口だよ。
この弁護士団も侵略者の手先。
219名無しさん@4周年:03/10/16 16:26 ID:SddTBN/9
>>214
おそらく地球上には存在しないかと。
あのドイツだってそこまで酷くは無いし。
内心未だにアーリア民族は世界一と思ってそうだしw
220名無しさん@4周年:03/10/16 16:27 ID:fbOsTg4x
埼玉の少年犯罪率は・・・
221名無しさん@4周年:03/10/16 16:28 ID:nvd6v+fZ
>>214
自分の足元を見てください

そこにある国が(以下略)
222名無しさん@4周年:03/10/16 16:28 ID:EiZZd29X
緊急シンポジューム!
「愛国心・日本人の自覚」を評価してよかと?
ttp://www.ne.jp/asahi/fukuoka/urisafe/syukai1.html
223名無しさん@4周年:03/10/16 16:29 ID:NpIr17Un


    論理的に物事を考えよう

    能力主義 愛国主義 の反対が「個」であると言う事は

    「個」とは年功序列主義で無政府主義だと言う事か

    そんな「個」なんていらない
224名無しさん@4周年:03/10/16 16:29 ID:MFSGmhUP
つうかシベリア抑留者の為に働け
補償請求はもちろんロシアにな
225名無しさん@4周年:03/10/16 16:29 ID:jkqyx0l1
>>217
thx
次のごみの日に直径30センチの壁掛け時計を
新聞紙にくるんですててみるよ(w
226名無しさん@4周年:03/10/16 16:30 ID:NpIr17Un
>>222
 それは愛国心があるかどうかの評価じゃなくて
 愛国心って何?と言う理解度を評価するシステム

 誰が勘違いしたのか愛国心評価システムに何時の間になってるんだ
227名無しさん@4周年:03/10/16 16:30 ID:SddTBN/9
個を重視ってんなら、国粋主義や極右も認めるべきだ罠。
それだけは否定するってんなら全く筋は通らない罠。
228名無しさん:03/10/16 16:31 ID:SeBMDu15
また教育基本法に定められている教育上の
 埼玉は「削除が適当」とした。
229名無しさん@4周年:03/10/16 16:32 ID:Ek1KyrP6
家に有為な人材づくりを目指して何が問題なんだろう。
230名無しさん@4周年:03/10/16 16:32 ID:TdKGX7q4
愛国心の強制って
授業の始まる前に「起立!日本バンザイ!礼!」とかやるのかね。
おーこわ。
231名無しさん@4周年:03/10/16 16:32 ID:SddTBN/9
>>223
能力主義=個の重視だと思うんだが。
みんな横並びこそ軽い全体主義だと思うんだが。
232名無しさん@4周年:03/10/16 16:33 ID:GHThfXRw
>>230
それはチョン
233名無しさん@4周年:03/10/16 16:33 ID:nakrJn2i
>>221
悲・・・

まぁ外国に行ったスポーツ選手が愛国心が必要だという人多いよね。
234名無しさん@4周年:03/10/16 16:34 ID:SddTBN/9
どこの国でも、自国に有為な人材を育てようと
躍起になってるのにね。
て言うか別の目的で教育やってる国なんぞ無いと思うんだが。
235名無しさん@4周年:03/10/16 16:34 ID:NpIr17Un
>>230
アメリカではそれやってるぞ

>>231
俺に言うな、埼玉弁護士会に言え
「矛盾してないか」って
236名無しさん@4周年:03/10/16 16:35 ID:MFSGmhUP
>>230
朝鮮学校ってそんな事するんだぁ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
237名無しさん@4周年:03/10/16 16:35 ID:SddTBN/9
>>233
外国に駐留してるビジネスマンとかその家族もね。
238名無しさん@4周年:03/10/16 16:35 ID:7lLmMQKt
>>230
日教組曰く所の愛国心はそうかもしれんね。

愛国心という言葉自体がタブー視されてきたもんだから
意味すら解らん奴が結構いそうな気がするな。
239名無しさん@4周年:03/10/16 16:36 ID:Ek1KyrP6
どうかんがえても、自分に酔ってる。
240名無しさん@4周年:03/10/16 16:36 ID:w3LBt/cw
お手々つないで徒競走〜
順位をつけると可哀想〜

頭痛がしてきますた・・・
241名無しさん@4周年:03/10/16 16:36 ID:CLeELVsL
今の日教組は腑抜けですから、弁護士グループが躍起になるのも分かりますね
242名無しさん@4周年:03/10/16 16:36 ID:MFSGmhUP
>アメリカではそれやってるぞ
嘘付けw
243名無しさん@4周年:03/10/16 16:37 ID:sBK+O66T
弁護士会がなぜこんあ政治的なことに口出しするんだ、
一応弁護士会は弁護士の賞罰の権限を公的に持っているところだろう、
政治的発言するなら別の組織でやれ。
弁護士会として政治的発言はおかしい。
弁護士会の中には色々な考えの弁護士がいるわけで、
政治的発言をするために集まっているわけでもない、
どこかに、所属しないと弁護士活動ができないから所属している、
そこの組織が勝手に政治活動をやるとは。
244名無しさん@4周年:03/10/16 16:37 ID:SddTBN/9
>>241
広島で校長を自殺に追い込んだのは日教組じゃ無かったっけ?
245名無しさん@4周年:03/10/16 16:38 ID:MFSGmhUP
>>244
県教組(県教委?)
246名無しさん@4周年:03/10/16 16:38 ID:NpIr17Un
>>242
アメリカの学校で始業開始前に「アメリカに神の祝福を」、ってアメリカ国旗出して歌うの見た事無いのか?
247名無しさん@4周年:03/10/16 16:38 ID:SddTBN/9
>>245
そうなんだ?
日教組とは無関係?
248名無しさん@4周年:03/10/16 16:38 ID:0Hq8j3w+
若い層が「愛国心の何が悪い」と言い、年寄弁護士の
連中が「愛国心は悪」と叫ぶ、か・・・
なんでこの国はこんな風になってんだろうな?
249名無しさん@4周年:03/10/16 16:39 ID:nvd6v+fZ
っていうか、アメリカの学校って国旗に礼してたような…
250名無しさん@4周年:03/10/16 16:39 ID:9WlLsZtW
今より自分のことしか考えられないバカが増えるのか
251名無しさん@4周年:03/10/16 16:39 ID:pcU7TKnS
>>238
でも日教組の連中は日教組には盲目的に従順なんだよな。
252名無しさん@4周年:03/10/16 16:39 ID:nakrJn2i
まぁ自分の国を大事にする事が全ての前提だと思うんだが。
愛国心ていうのは家族を守ることみたいなもんだしな。
253名無しさん@4周年:03/10/16 16:39 ID:Bf1slLPx
反日を強制するのもやめて欲しいもんだ
254名無しさん@4周年:03/10/16 16:40 ID:Ek1KyrP6
すくなくともこいつらには日本への愛国心とやらはないな。どこぞの国への愛国心はありそうだが。
255名無しさん@4周年:03/10/16 16:40 ID:mhU8Kqi3
個を尊重するのは、少なくとも社会性を見に付けた上のことじゃないの?

社会性もないのに個のみを尊重したら、単にDQNが増えるだけだと思うのだが。
256名無しさん@4周年:03/10/16 16:40 ID:gmR1f22r
日本人の集合体が日本という国家だとわからないなんて。
257名無しさん@4周年:03/10/16 16:41 ID:NpIr17Un
>>244
日教組と言うよりは、広島県の教職員組合
そもそも日教組なんて、もう政治的力すらない

あそこから誰か有力な政治家出てるか?

>>248
戦前〜戦中〜戦後の歴史見れば分かるだろ
極端から極端に、今その反動が来てる
258名無しさん@4周年:03/10/16 16:41 ID:p3XM9J4E
>>1
そりゃあ、個は大事だとは思うが。
今は個人主義利を通り越して、利己主義に走っている罠。
戦後、「個を尊重せよ!」と言ってきたが、行き過ぎだ。
個を尊重する自体は悪いことではないが・・・。
少なくとも、個を尊重するなら、道徳を教えないといけない。
259名無しさん@4周年:03/10/16 16:42 ID:SddTBN/9
>>248
年寄りと言うか団塊の世代なんじゃ無いの?
戦前・戦中派はむしろ少ないんじゃ無いだろうか。
まあ不景気になると右傾化するってのは世の常で
流石に日本も例外じゃなかったと言う事でw
社民党や民主の左派、朝日なんか右傾化が嫌なら
景気を良くするような事を提案すればイイのに
実際には、それも嫌でし方が無いように見える罠。
260名無しさん@4周年:03/10/16 16:42 ID:CLeELVsL
>>245
組合と委員会は水と油ですよー

そこんとこの橋渡し役が校長先生なわけですが、組合色の強い地域の校長先生は苦労なさってます
261名無しさん@4周年:03/10/16 16:42 ID:TdKGX7q4
>>235

>アメリカではそれやってるぞ
確かにそうだな。

でも
学校の日常で日本バンザイ=思考停止=北の国みたい
ってイメージなっちゃうんだよな。
262名無しさん@4周年:03/10/16 16:42 ID:FbvbTCqO
日教組が個の尊重教育をやり過ぎて
犯罪がめちゃくちゃ増えて荒れまくりじゃねーかよ
263名無しさん@4周年:03/10/16 16:43 ID:BcCFwAoY

個を尊重しすぎたジーコジャパンの惨状を見てまだわからんか?バカ弁護士ども!


あっ自分らの狭い世界に閉じこもって世間と隔絶してるからそんなもん見ないか
悪い悪い(プ
264名無しさん@4周年:03/10/16 16:43 ID:k+0DPYvF


また、共産党系の弁護士会かよ!

265名無しさん@4周年:03/10/16 16:43 ID:tbWF1xGa
なんにせよ君が代唱歌と国旗掲揚に死にものぐるいで反対するブサヨ共をなんとかしないと。
国旗掲揚もできない国なんてありか?
国に誇りを持てないように仕向けるのもいい加減にしろって思うね。
266名無しさん@4周年:03/10/16 16:43 ID:NpIr17Un
こじん-しゅぎ 4 【個人主義】

(1)〔individualism〕個々の人格を至上のものとして個人の良心と自由による思想・行為を重視し、
そこに義務と責任の発現を考える立場。

(2)その人の属している組織全体・社会全体のことを顧慮せずに、
個人の考えや利益を貫く自分勝手な態度。

三省堂提供「大辞林 第二版」より
267名無しさん@4周年:03/10/16 16:43 ID:nvd6v+fZ
そもそも自分を含めた共同体を重視する=愛国心
なのであって、結局は”個”の幸福の追及なんだよな…
自らの命を捨ててもその共同体の幸福を守るって自己犠牲もその延長線上にある

”個”を愛する最も平和的、強調的手段を教えるのが愛国心教育なんだよ
268名無しさん@4周年:03/10/16 16:44 ID:D3FSNiJX




  能力、愛国、個、全てを尊重した教育をしてください

  二者択一論ではない


269名無しさん@4周年:03/10/16 16:44 ID:D4mVIVzf
愛国心は他人によって強制されるものではない。
自己から生まれない愛国心は売国心。
270名無しさん@4周年:03/10/16 16:44 ID:SddTBN/9
>>255
他人の個や権利を重視したら
自然と社会性や公共心が養われると思うんだが
どうも今の学校教育で教えてる個はまた別物のようですな。
271名無しさん@4周年:03/10/16 16:44 ID:avgBcNqf

             鴻池神!降臨。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
272名無しさん@4周年:03/10/16 16:45 ID:TdKGX7q4
ところで能力を尊重しない教育ってなに?
どういう意味だろう?
273名無しさん@4周年:03/10/16 16:45 ID:zfDXv/Ti
オレは個(自分自身)がない障害を持っている、オレみたいなヤツは個を重視すべきかも知れんが、お前ら個ぐらい持ってんだろ?なら、下らない個なんか追求すんのをやめて愛国心を持つ事の方が重要じゃねえか?それに、個なんか生まれ育っていく過程で身についていくもんだ。
274名無しさん@4周年:03/10/16 16:46 ID:NpIr17Un
>>261
愛国心=批判禁止の盲目的追従

と言うイメージを戦後にも植え付けた事は旧日本軍部が犯した最大の過ちだな

愛国心や公共心があるからこそ批判的にもなり、反対もする
275名無しさん@4周年:03/10/16 16:46 ID:/GmEkptU
能力の無い負け犬が、No.1にならなくてもいい、
たった一つのオンリーワンとか言って、
ありもしない個性に逃げ道を求めてるだけ。
必死で努力した奴は、こんな馬鹿な事言えません。
276名無しさん@4周年:03/10/16 16:46 ID:nvd6v+fZ
>>272
世界史を勉強すると良い

植民地支配の最も典型的教育法として出てくるから
277名無しさん@4周年:03/10/16 16:47 ID:SddTBN/9
>>272
そりゃもう日本弱体化を目指してるとしか考えられん罠。
文科の寺脇やその上司はその為に官僚になったんだろ?
278名無しさん@4周年:03/10/16 16:47 ID:Ek1KyrP6
>>255
そうそう。結局は個の尊重、ではなく個の主張ばかりになった。個の尊重とは他人のことも尊重するべきではないかと。
自分の個を尊重することで、他人が不利益を蒙るとしても無視することは個の尊重に反すると思うが。
279名無しさん@4周年:03/10/16 16:48 ID:nakrJn2i
>愛国心=批判禁止の盲目的追従
>と言うイメージを戦後にも植え付けた事は旧日本軍部が犯した最大の過ちだな

それをサヨが増幅させたんだよな。
280名無しさん@4周年:03/10/16 16:48 ID:NpIr17Un
>>278
「個」であっても責任と義務が生じるってのを教えるべきだな

自由であると言う事と人として生きる事によって生じる責任と義務は別問題だ
281名無しさん@4周年:03/10/16 16:49 ID:NpIr17Un
>>279
特に戦後20年間は日教組や左派系政治団体が中心にな
その後は落ち着いてきて、今その反動が来てる
282名無しさん@4周年:03/10/16 16:50 ID:SddTBN/9
て言うか、個=激しい自己主張と勘違いして無いかい。
良く見れば一人一人個性があるんだが。
なんだかなあ。
283( ´`ω´)φフフフ ◆FUFUFUX/rM :03/10/16 16:50 ID:3PXYkyDw
「個」には厳しい自己責任がついてくる。
284名無しさん@4周年:03/10/16 16:50 ID:Ek1KyrP6
>>280
きちがいに限って、不利益を蒙ると「人権侵害!」と声高に叫ぶ。自分が利益を享ける分には何も言わないのにな。
自由は義務の対価だとおもうのですが、まちがってる?
285名無しさん@4周年:03/10/16 16:50 ID:FbvbTCqO
そういえば共産党の支持率また落ちたね
286名無しさん@4周年:03/10/16 16:51 ID:mfdMdXmN
純度100%の馬鹿だな
287名無しさん@4周年:03/10/16 16:51 ID:9Uk4tIDh
で、数年前からそうゆう甘ったれた教育をしてきた結果、DQN と引き篭もりが増大しているわけですが。
288名無しさん@4周年:03/10/16 16:52 ID:cpfQZwux
こいつらは思想・良心の自由により、郷土や国を愛さなくてもいいっちゅうわけか。
両親や近隣を愛さなくても思想・良心が自由ならいいわけだ。
こいつらが宅間やアズシンをつくったんだな。
289名無しさん@4周年:03/10/16 16:52 ID:CLeELVsL
教組は社民党系が殆どです。広島など一部の地域を除いては殆ど死に体なのが現状
290名無しさん@4周年:03/10/16 16:52 ID:3iuAbb38
>>259
日本の場合は不景気が原因ではないよ。
外国人に雇用が奪われた〜などと言って、外国人排斥運動でも起こっているかい?

それに、こんなのは右傾化などとは言わない。
一向に戦争がなくなる気配が無い世界と、近隣に北朝鮮という危険国家があるという現実、
9.11のテロ、イラク戦争などを目の当たりにして、戦後にかけられた催眠術から目が覚め始めただけ。
291名無しさん@4周年:03/10/16 16:52 ID:SddTBN/9
権利と義務は表裏一体。
権利だけ声高に叫ぶ奴は、最低限の義務を果たして無い奴が
多いように見えるが。
逆に黙々と義務を果たしてる奴ほど沈黙してる世の中のような。
292名無しさん@4周年:03/10/16 16:52 ID:6xRi0DZx
平等は人と比べないとわからない。
293名無しさん@4周年:03/10/16 16:52 ID:mhU8Kqi3
国家が何かをしてくれるか期待するのではなく、
自分が国家に何が出来るか考えるべき

と言ったのはケネディだったか。
294名無しさん@4周年:03/10/16 16:54 ID:pk/B4BLN
>>272
団塊世代は、「企業のための人材を作る教育はケシカラン」と大学解体を主張していた。
大抵の香具師はそのまま口を拭って大企業に就職しちゃったんだが。

まさか今時まだこんなことを言う連中がいたとは・・・
295名無しさん@4周年:03/10/16 16:54 ID:SddTBN/9
>>290
まあ右傾化と言っても左に寄り過ぎてたのが
少しゆれ戻しただけなんだけどね。
296名無しさん@4周年:03/10/16 16:54 ID:cpfQZwux
埼玉弁護士会=在日スパイ会
297名無しさん@4周年:03/10/16 16:54 ID:50juPLbn
あまり個性が強すぎると付き合えない罠。
かんけーないかもしれんけど、車に金かけてる近所の人とは
うまく話せない。
298名無しさん@4周年:03/10/16 16:55 ID:Ek1KyrP6
>>290
たしかに。同時テロ、それに続くアメリカの一方的な暴力はめざましとして強力だった。
299名無しさん@4周年:03/10/16 16:55 ID:WqWqC4GR


   ま  た  さ  い  た  ま  か  。

                                                                (゚∀゚)
300名無しさん@4周年:03/10/16 16:55 ID:98SrkvuW
>>296
違います
301名無しさん@4周年:03/10/16 16:55 ID:SddTBN/9
>>297
個性が強いと言うより、自己主張ばかりする奴とは付き合いづらい罠。
302名無しさん@4周年:03/10/16 16:56 ID:Mti+JwWx
以前 コイズミが司法の判決にちょっとコメントしただけで、
三権分立の精神を侵してるとかテレビで行ってた奴いなかった?

コイツらがやってることなんて、その数千倍はタチ悪くないか?
何でこういう団体がこういう批判をおおっぴらにできるんだ。
語る内容云々以前の問題じゃねえか?


303名無しさん@4周年:03/10/16 16:57 ID:jryhbTQE

個を尊重する≒自由主義だろうな
自由主義には大賛成だが、他人に迷惑をかける自由は認められない
304名無しさん@4周年:03/10/16 16:57 ID:Ek1KyrP6
>>301
それは違うよ、僕たちそんなにお宅が言うほどオタクじゃない。
305名無しさん@4周年:03/10/16 16:57 ID:NpIr17Un
>>279
おっと言い忘れた。
戦後20年の活躍と、その後のさらに10年近くもぬくぬくと生きて来たから
日本では健全な社会主義が育たなかった。

奴らは日本の政治を停滞させたどころか、自身の政治思想すら陳腐化させ、
今日に至る左派の本当の意味での革新的な主導者を生み出せずにいる。

イギリスの労働党やフランスの労働団体などの本当の意味での労働者側の政党が日本には無い。
共産党が多少労働者寄りだが、党の歴史もあって未だに共産主義を色濃く残してる。

>>284
自由とは束縛からの解放と考え
義務も束縛と考えてるんだろ
義務によって自由は保障される
306名無しさん@4周年:03/10/16 16:57 ID:/GmEkptU
教育することが強制なのだろうか?
教育というのは選択肢の一つであり、
そこから自分が何を学び取っていくかだろ。
307名無しさん@4周年:03/10/16 16:58 ID:Ek1KyrP6
>>306
ところがどっこい、いわれたことしか判らないあほばっか。
308名無しさん@4周年:03/10/16 16:59 ID:9Uk4tIDh
教育が義務であるが故に、子ども達は学ぶということを忘れてるんだろうな。
義務教育は否定しないけどね。
勉学について教えてあげる必要があると思う。
309名無しさん@4周年:03/10/16 16:59 ID:mhU8Kqi3
だいたいね、ティーンエイジの学校教育くらいでつぶれちゃう個性なら、
それは本物の個性ではなかった、ということだよ。
310名無しさん@4周年:03/10/16 16:59 ID:+3RtYmgq

新たに「郷土や国を愛する心と国際社会の一員としての意識の涵養
 (かんよう)」などを規定した。また教育基本法に定められている教育上の
 男女共学は「削除が適当」とした。

 答申に対して、埼玉弁護士会は「国家に有為な人材づくりを目指すもので、
 憲法が保障する『個人の尊重』の理念に反する」「郷土や国を愛することは
 強制されるものではない。思想・良心の自由に反する」などと批判。同会に
 よると、県内では草加市など四つの市議会が、「見直し」について慎重審議を
 求める意見書を議決しているという。

 同会の新穂正俊副会長は「『個』の尊重を徹底すべき」と話している。



さすが弁護士。
ふつう見逃してしまうところだが。
大事なことに気づいてくれた。
法をこっそり変更して、
後で、教育基本法にあるからと
軍国主義を学校でやられちゃ困るからね。

ここで、大事なこと指摘してくれた弁護士を批判してる奴は頭悪すぎ。
文部省は軍国主義をやりやすく法を変えようとしているから。
弁護士批判者は自分の子供に軍国主義を学校でたたき込んで欲しいんだ。
311名無しさん@4周年:03/10/16 16:59 ID:NpIr17Un
>>306
そうだな。
「育む」事が強制なら、この世はポイズン
312名無しさん@4周年:03/10/16 16:59 ID:CvkcBtB6
>>303
そもそもそういうのは
自由主義とはいわんけど。

自由主義は封建主義などの対義語

313名無しさん@4周年:03/10/16 17:01 ID:Ek1KyrP6
>>302
自分達は虐げられた個、自由を守るために戦う選ばれた人間。その出身は弱者であり、為政者のように暴力による問題の解決を望んでいない。

とかなんとか、言って自己陶酔。
314名無しさん@4周年:03/10/16 17:01 ID:CUNtkupe
こいつらの狙いが見えない。
315名無しさん@4周年:03/10/16 17:03 ID:Ek1KyrP6
>>310
この手のスレでループループの話題。愛国心が軍国主義と等価になる過程が一切説明されていない。
316名無しさん@4周年:03/10/16 17:04 ID:SddTBN/9
>>307
分らないフリをしてるだけ。
その方が仕事やアルバイトで楽出来るもん。
指導する側の責任に出来るし。
それだけずるくなって来って事だ罠。
以前は、見て覚えて自主的に動く奴の方が多かったんだが
最近アルバイトに来る奴の中にはそんな奴はまず居ないw
はっきり言って外国人の方がマシ。
317名無しさん@4周年:03/10/16 17:04 ID:1zoUzfIT
個と公共のバランスが第一。
どこがバランスのとれた点かは、周りを見て判断するしかない。

諸外国の教育と比較すれば、日本の教育が公共軽視に偏りすぎているのは明白。

318名無しさん@4周年:03/10/16 17:05 ID:/GmEkptU
>>307
だが、ここの連中だって、基本的にはこの埼玉弁護士会のような、
日教組の嘘・大げさ・紛らわしい教育を受けてきた連中ばかりだろ?
それが、ここまでまともになってきてるんだから、そうとも限らないんじゃないのか?
319名無しさん@4周年:03/10/16 17:05 ID:mHLQ/HlU
愛国心の発露の場→スポーツ会場ってのが寒いぞ
320名無しさん@4周年:03/10/16 17:06 ID:ANbVMiui
能力主義を否定しながら個を・・・って矛盾してるんだが。

「個」という言葉に都合のいい夢を見ているだけのアマちゃんか。
321名無しさん@4周年:03/10/16 17:06 ID:NpIr17Un
>>315
やはりかつての旧日本軍部とその後の左派系の・・・・・

個人主義≠自由主義

能力主義≠個人主義

愛国心≠軍国主義

公共心≠国粋主義
322名無しさん@4周年:03/10/16 17:07 ID:rhDS3/rv
どうでもいいから仕事しろよ糞弁護士ども
323名無しさん@4周年:03/10/16 17:07 ID:SddTBN/9
>>318
いや、俺の時代はそんなに酷くは無かったよ。
君が代や日の丸を否定するような教師は居なかったし。
まあ田舎の学校だからな。
体罰も普通に行われてたし、それに文句を言う親も居なかったし。
虐めも無かった。
イイ時代だったんだなと。
324名無しさん@4周年:03/10/16 17:08 ID:HmHJiKyu
だいたい、弁護士って教育現場知らんでしょうに。
消防や厨房、教えたことあるのか?
325名無しさん@4周年:03/10/16 17:09 ID:SddTBN/9
>>324
自分達がオピニオンリーダーであると勘違いしてるんでしょ。
326名無しさん@4周年:03/10/16 17:09 ID:NpIr17Un
>>318
日教組の最盛期は1970年代
1970年代後半にはくっきりと日教組は政治的力を失う傾向にあり
1980年代からは組織率の低下と、目標とする政治思想を失った事により
内部がグダグダに、教育に関する決定権すら失った
327名無しさん@4周年:03/10/16 17:11 ID:WY0H6qlK
自分の国ぐらい愛したっていいじゃんかよ。
なんでそれが他の国に害を及ぼす軍国主義に直結するんだよ。
まったくもって北チョン思考と一緒だな。
328名無しさん@4周年:03/10/16 17:11 ID:NpIr17Un
>>325
「国」から「認めて貰って」弁護士になっているのに・・・・・
329名無しさん@4周年:03/10/16 17:12 ID:7PgA8CaM
弁護士は明らかに越権行為だろ。
330名無しさん@4周年:03/10/16 17:12 ID:/GmEkptU
>>323
漏れは酷かったよ。国歌をまともに聞いた事無かったし、
国旗なんて学校では見たことがなかった。
学校のテストに、新しい国旗を考えましょうって出た事もあったな。
旧日本軍は徹底的に悪で、今の日本は金で悪さしてるって教えられたし…
331名無しさん@4周年:03/10/16 17:12 ID:JZC+POse
これでは愛国主義を否定していると取られても仕方がないな。
332名無しさん@4周年:03/10/16 17:12 ID:CvkcBtB6
武装革命主義に走った方々にも
愛国心は存在されたってのに…。
333名無しさん@4周年:03/10/16 17:13 ID:WqWqC4GR
国家という形態上、個人に一定の能力を求めるのは当然だろ?
別に個人の尊重の名目に好き勝手させてもいいけど困るのはその「個人」じゃねえの?
個人の解放の糸口を国家に求めることこそお門違いじゃなかろうか 国家は国家としてやるべき事をやってるわけだし

むしろ国家対個人の構図を作り出そうとしてる個人主義の方々こそ「個」の展開を妨げていると思うが
334名無しさん@4周年:03/10/16 17:14 ID:hvBMnolV
国を攻めるには「教育」から。
その教育で、「愛国心を否定させる」という「敗北主義」を教え込むのが侵略者のやり口。
この弁護士らは日本に対する侵略者と同じ行動をしている。
335名無しさん@4周年:03/10/16 17:14 ID:NpIr17Un
>>330
その人らは日本に一体どうして欲しいのだ(w

>>332
しかも民族主義だったな
(当時の共産党は資本主義の国家国民主義に対抗し、日本民族主義を掲げて革命を主張していた)
336名無しさん@4周年:03/10/16 17:15 ID:6riofu/Y
個を尊重するあまり、他人を気にしない
利己的な連中が増えているんだが。
337名無しさん@4周年:03/10/16 17:16 ID:9+JHy7pr
「個」あっての「公」だが、逆もまた然りだ。
「個」だけを尊重しろとはね。
知能が低い弁護士達だな。
338名無しさん@4周年:03/10/16 17:16 ID:RCgnZcR2
馬鹿が馬鹿で居続けることを「個性」とほざく阿呆どもか…w
学業を修めても、その時の個性が、その人の個性だろうに…w
339名無しさん@4周年:03/10/16 17:16 ID:+3RtYmgq
現在の若者のDQNぶりは教育基本法のせいじゃねえぞ。
将来、子供は徴兵制で戦地へ行ってもいいんだね。
340名無しさん@4周年:03/10/16 17:17 ID:nFfwfotB
「愛国心溢れまくる韓国の隣にいて数百年。日本は侵略されましたか?」

これを言ってやれ。
どう答えてもボロがでる質問だ。
341名無しさん@4周年:03/10/16 17:17 ID:NpIr17Un
>>336
個である以前に人として・・・・・を教えなかった誰かさんのせい

精神教育は何で廃れてしまったんだ・・・・
342名無しさん@4周年:03/10/16 17:18 ID:TdKGX7q4
>>330

>漏れは酷かったよ。国歌をまともに聞いた事無かったし、
>国旗なんて学校では見たことがなかった。

それどこの学校?公立?いつの話?
信じられない。
個を尊重し過ぎて、犯罪を犯したガキを必要以上に擁護しますか?
344名無しさん@4周年:03/10/16 17:18 ID:CvkcBtB6
>>341
嫌うんだよ
教師が
「軍国主義復活だ!」って
345名無しさん@4周年:03/10/16 17:19 ID:InpXf0O5
相変わらずカルトだな弁護士会は。
346名無しさん@4周年:03/10/16 17:19 ID:hf/1MnZM
310はどこを縦読みすればいいんですか?
347名無しさん@4周年:03/10/16 17:20 ID:NpIr17Un
>>339
一言で言うと、「無責任な大人のせい」だな

>>340
すまん、申し訳ないが韓国人に愛国心があるとは俺には思えない・・・・・
歴史を見ても、他国に移ったり寝返ったり恭順の意を示してばっかりじゃないか
大陸で繋がってるから別の国に逃げりゃいいや、と思ってるんじゃないか?
348名無しさん@4周年:03/10/16 17:20 ID:m4DBgfOS
能力・愛国主義も個人を表す表現形態のひとつではないでしょうか?
349名無しさん@4周年:03/10/16 17:20 ID:rid2GKg8
個を個をと叫んだ団塊世代によって教育された次世代は
自由に甘んじて秩序と道徳(対人・対環境における自我)を見失い、
日本人の安全とアイデンティティーは完全に崩壊している。
平成日本人(特に若年者)は、かつて武士道を誇ったあの日本人ではない。
かつての日本人が軽蔑した国々の人民と同質化してしまった。

アメリカの占領政策は大成功だったといえる。
弁護士会なる団体に所属するエッリ〜ト達は世界でも稀有な愚者である。
350名無しさん@4周年:03/10/16 17:20 ID:zqFh33hZ
こんな抽象的な表現でごまかしてもダメ。ゆとり教育の失敗を学べよ
>>340
韓国の愛国心=他国への嫉妬

ですよ
352名無しさん@4周年:03/10/16 17:20 ID:WY0H6qlK
軍国主義を嫌うお方達が崇拝してる国が軍国主義だという矛盾をなんで誰も指摘できなかったんだ。
だからここまで日本はやばくなってきてるんだが。
353名無しさん@4周年:03/10/16 17:21 ID:ixghW7nq
354名無しさん@4周年:03/10/16 17:22 ID:P1uvJRYR
人間だって野生の動物
本来なら目が悪くて眼鏡を掛けている様な香具師は長生き出来ないし子孫も残せない
能力主義が絶対じゃないけどね
人間の進化は終わった
355名無しさん@4周年:03/10/16 17:22 ID:1zoUzfIT
ところで弁護士会って好きに選んで入れる団体なの?
弁護士にもいろいろいるだろうに、いつも同じ思想傾向の主張しか出てこない
よね。
356名無しさん@4周年:03/10/16 17:22 ID:NpIr17Un
>>344
平安時代が二度来なかった様に、戦国時代が二度来なかった様に
江戸時代が二度来なかった様に、明治時代が二度来なかった様に
軍国主義も二度も復活しません

そこまで人間アホじゃない
357名無しさん@4周年:03/10/16 17:22 ID:z+HiEdt1
郷土愛や愛国心を育むような教育をしろってことであって、
頭ごなしに愛国心を持てと教育するわけではあるまい。
個を尊重することと国や地域への帰属意識を持たせることが
両立しないわけでもなかろうに。

こういう人達って「国家=悪vs個人」の構図から抜け出せないよねー。
っていうか、意識的にその構図を作って煽ってるのか。
>>355
まともな弁護士は入ってないと見た。
359名無しさん@4周年:03/10/16 17:23 ID:nFfwfotB
>>347
>>351
だーっ!
おめえらに聞いてねえ!
弁護士会がそんな反論するかよ!
360名無しさん@4周年:03/10/16 17:23 ID:/GmEkptU
>>342
80年代〜90年代、西日本の小〜大学まで。
そういや、中学の卒業式で校長が勇気ある行動取ってくれて、
一瞬だけ国旗見たよ。その後、日教組どもが排除したけどな。
361名無しさん@4周年:03/10/16 17:23 ID:pZSLPUgX
個を尊重しすぎて、間違った自由意識のDQNがたくさんできてしまったじゃないか!
362名無しさん@4周年:03/10/16 17:23 ID:SddTBN/9
>>324
ニュースでは時々見たよ。
日の丸を引き摺り下ろしたり、君が代斉唱を拒否する教師って
毎年、卒業式シーズンになるとニュースになってたような。
ここ数年はあまり聞かないけど。
お前ら本当に日本人なのかよと(小1時間
日本人なら思い入れも無い代わりに
そこまで必死に拒絶するほど嫌悪感も無いはずなんだけどねえ。
363名無しさん@4周年:03/10/16 17:24 ID:nFfwfotB
>>358
入らないとダメ。
ただ、活動してる奴は限られてる。
知り合いの弁護士は「あいつらは学生気分が抜けてないんだよ。」ってさ。
364名無しさん@4周年:03/10/16 17:24 ID:rCCizYeu
愚かな戦争に極限まで反対する。
戦争になったら必死に戦う。

これもまた愛国心。
365名無しさん@4周年:03/10/16 17:24 ID:mhU8Kqi3
>>360
マジかよ。
漏れの家は、祝日のたびに玄関に国旗を掲げてたんだけどなあ。
366名無しさん@4周年:03/10/16 17:24 ID:NpIr17Un
>>355
法律勉強相談
http://school.2ch.net/shikaku/

ここが確実だろうな
367( ´`ω´)φフフフ ◆FUFUFUX/rM :03/10/16 17:25 ID:3PXYkyDw
弁護士会に入会しないと、弁護士業務はできない。
場所は選べるんじゃないか?
368名無しさん@4周年:03/10/16 17:25 ID:RCgnZcR2
>>361
それ以前に、個の定義がおかしいんだよ。
変化を経ようが、個は個。
369名無しさん@4周年:03/10/16 17:25 ID:3gK2mPa6
>>355
> Q5.弁護士会に入るためには?
> A5.弁護士会に入らないと弁護士になれません。逆に言えば弁護士になると自動的に弁護士会に
>    入るわけです。その弁護士会の中に様々な委員会があり、希望でなれます。また、会は自分
>    で作ることもできます。基本的にいくつもの委員会に属すことは可能ですが、1つやるのが
>    精一杯。
ttp://www.takasaki.ed.jp/syakaijin/syakaijin12/Hou-1.html
370名無しさん@4周年:03/10/16 17:25 ID:98SrkvuW
>>355
事務所を構える場所の弁護士会に入る。
371名無しさん@4周年:03/10/16 17:25 ID:Jg8l8wD2
>埼玉弁護士会(難波幸一会長)は十五日、教育基本法「見直し」に反対する
こういうのって踏絵みたいで面白いね。わらわら沸いて出てくる。
>>359
弁護死会なら
「日本が侵略して強制連行や虐殺を行っていたのでできなかったんだろう」
というんじゃないか?
373名無しさん@4周年:03/10/16 17:25 ID:rCCizYeu
ウチの小学校の児童館。
天皇陛下がいらした時の写真が誇らしげに飾ってあったが。
374362:03/10/16 17:26 ID:SddTBN/9
間違えたw
>>342へのレスだった。
324の人スマン。
>>363
ダメなのか、きっついなー。
376名無しさん@4周年:03/10/16 17:26 ID:WqWqC4GR
イギリスの失敗を学べよ
馬鹿サヨおしゃれ気取りの大好きなイギリスだぞ?
あのイギリスが個人主義の称揚でイマドキ後悔してるんだぜ?
今のイギリスは確実に現在〜十年後の日本の姿だろうね

(´・ω・`)ハァ 欝
377名無しさん@4周年:03/10/16 17:26 ID:InpXf0O5
弁護士会こそ自らの歴史観や日本国憲法がどのような目的と経緯で
いつ作られたものか自分の頭で考える必要がある。

378名無しさん@4周年:03/10/16 17:26 ID:Bq/7JbzJ
っつうかさ、日本に生まれ日本に育ったのなら日本が好きなのは当たり前だろう?
379名無しさん@4周年:03/10/16 17:27 ID:/GmEkptU
>>365
子供のころは祝祭日に国旗揚げてる家が、
学区内にちらほらあったんだが、何故か時とともに消滅。
今思えば、何か裏があったんじゃないかと疑ってる。
380名無しさん@4周年:03/10/16 17:27 ID:nFfwfotB
>>372
言いそうで、お前にムカツク。くそっ。
381名無しさん@4周年:03/10/16 17:27 ID:WY0H6qlK
>>378
日本がお嫌いな方々が必死に裏で活動してるから・・・
382名無しさん@4周年:03/10/16 17:27 ID:NpIr17Un
>>362
もはやアレルギーなんだろ


>>364
だな。
戦前、最後まで開戦反対していた人に愛国心は無かったか?
あったからこそ反対していただろう。
383名無しさん@4周年:03/10/16 17:27 ID:rCCizYeu
共産主義社会実現のためには、宗教・愛国・伝統は邪魔なのです。
384名無しさん@4周年:03/10/16 17:28 ID:CvkcBtB6
>>379
単純にそのいえの
老人が死んだからだろ
385名無しさん@4周年:03/10/16 17:28 ID:CKGIT747
>>342
330じゃないがおれもそうだった。
小中高と親の仕事で沖縄にいたんだが
国家なんかNHKでしるだけで
どういう歌詞かすら教えられもしなかったよ。
音楽の授業でも完全スルー。

今はどうかはしらんけど
因みに30代。
>>379
それでもかろうじて残ってるけどね。
祝日に国旗を見ると「ああ、日本だなぁ」と
感慨深くなるぞ。
>>380
俺にムカつくなYO!
388名無しさん@4周年:03/10/16 17:28 ID:SddTBN/9
>>378
ちょっと前に次ぎに生まれ変わるなら何人が良いですかって
アンケートがあったんだが9割以上の人が日本人って答えてる。
N捨てで久米が悔しそうに伝えてたw
389名無しさん@4周年:03/10/16 17:28 ID:cpfQZwux
大体、教育で戦争になったんじゃないよ。
戦前の軍人は、滅私奉公の精神なんてもってなかった。
軍国教育されたって。
やつらがおっぱじめたのは、日蓮を信じだしてからだよ。
戦争になってから神道を持ち出したけどな。
あんまり侵略者のいいなりに思っていてはイカン。
390名無しさん@4周年:03/10/16 17:29 ID:NpIr17Un
>>378
大事なのが抜けてる
「恩恵を受けた」と感じてない奴はあっさり別の国へ行く
391名無しさん@4周年:03/10/16 17:30 ID:ulkieShH
弁護士団体ごときが国の教育政策に口出ししてんじゃねーよ。
裁判とは何の関係もないのに、法律家が活動家みたいな
まねしてどーすんだよ。
392名無しさん@4周年:03/10/16 17:31 ID:cpfQZwux
弁護士って、左翼とどういう風につながってるのかな?
393名無しさん@4周年:03/10/16 17:31 ID:/GmEkptU
>>386
体育の日に公営のバスが国旗をバンパーの脇につけてるの見たよ。
ああ、日本にいるんだなと再認識出来て良かった。
漏れの友人は、愛国心=戦争って意識の奴ばっかりでさ…
394名無しさん@4周年:03/10/16 17:31 ID:qjcc4+np
日弁連もいよいよ左傾化のままで硬直したな。。
日教組と良い勝負だ
>>385
俺は沖縄なんだが、今は国歌は教科書に載ってるよ。一応。

でも、入学式や卒業式では生徒父兄立たなかったね。
教師は建前上立たなくてはいけないらしいから立ってたけど。

国歌斉唱のときに、立てとも立つなとも言われなかった。
ちなみに20代。
396名無しさん@4周年:03/10/16 17:31 ID:nvd6v+fZ
>>392
早大を解体すれば法曹は健全化するよ
397名無しさん@4周年:03/10/16 17:31 ID:SddTBN/9
大体、士業は在日が多いからねえ。
医者なんて危なくってしょうがない。
REDみたいな奴が大手を振って未だに医者やってるし。
398名無しさん@4周年:03/10/16 17:32 ID:NpIr17Un
>>359
見過ごしてた
了解

>>388
9割じゃなくて、8割
正確には81%だな

久米も久米で「生まれ変わるのならヨーロッパの真ん中辺りが良い」
とか言うわけのわからない返答していたが
399名無しさん@4周年:03/10/16 17:32 ID:SNZnRqLg
この塵どもが!
400名無しさん@4周年:03/10/16 17:32 ID:Bq/7JbzJ
祝日に国旗を掲げる家は少なくなったけど
昭和天皇が崩御したときには沢山の家や商店が半旗を
上げていたのにはちょっとビックリした。
401名無しさん@4周年:03/10/16 17:32 ID:SddTBN/9
>>398
訂正スマン。
402名無しさん@4周年:03/10/16 17:33 ID:CKGIT747
弁護士界としては個の衝突でアメリカのような
訴訟社会になるのが望ましいのでこういう圧力をかけるんだろうね。

そのうち中国人の脅威から身を守る策として銃規制の撤廃も言い出すね。
403名無しさん@4周年:03/10/16 17:33 ID:WqWqC4GR
>>400
(´・ω・`) 陛下のご気分が麗しくない昨今になんて不吉な・・・!
404名無しさん@4周年:03/10/16 17:33 ID:h4lNkXeM
弁護士ってこんなんばっかだよホントに
405名無しさん@4周年:03/10/16 17:33 ID:rCCizYeu
>>396
ウチの従兄弟、今年早稲だから司法受かった。。。
406名無しさん@4周年:03/10/16 17:34 ID:WE2pWcl/
ありとあらゆるサヨ国家では国家への忠誠を謳っているのに、
何で日弁連はその事実から目を背けているのか。
407名無しさん@4周年:03/10/16 17:34 ID:NpIr17Un
>>400
ありゃ現人神だからな・・・・・

今上天皇に恨みは全く無いが、正直、昭和天皇の方が威厳がある
ヒロヒトちゃん

ま、やっぱ最強なのは高原天族だけどな
408名無しさん@4周年:03/10/16 17:35 ID:SNZnRqLg
この糞弁護士軍団は教育基本法をよく読めよ阿呆。
409名無しさん@4周年:03/10/16 17:35 ID:CvkcBtB6
>>406
日本のサヨクの場合目指すものは
「日本国家及び民族の殲滅」だからじゃないの(W
410名無しさん@4周年:03/10/16 17:35 ID:SddTBN/9
早稲田は何時から反日左翼養成校になったの?
て言うか一部だろ?
連れに立命卒が3人居るが思想的には全くのノンポリだ罠。
411名無しさん@4周年:03/10/16 17:35 ID:cpfQZwux
あの、10chで朝っぱらからコメントしてる弁護士、
行列にもでてるやつ、あいつ本当にキショイなあ。
みるからに左翼。筑紫を目指してそう。
田嶋とも違和感なくしゃべってるし。
412名無しさん@4周年:03/10/16 17:35 ID:iV0JeLPP
売国奴。工作員。

スパイ防止法がないからっていい気になるなよ。
413名無しさん@4周年:03/10/16 17:36 ID:mSMz8tlr
郷土や国を愛せない人間に碌な人間がいないのは事実だ。
>>411
あの「国際派弁護士(笑)」ってヤツ?
415名無しさん@4周年:03/10/16 17:36 ID:NpIr17Un
>>410
早稲田は反日じゃなくて、昔から批判的で反体制派
反日と反体制派がくっついてるだけで
早稲田=反日 ではない
416名無しさん@4周年:03/10/16 17:36 ID:jkqyx0l1
>>412
そういえば、何で議論されんのだろうね。スパイ防止法。
417名無しさん@4周年:03/10/16 17:37 ID:Xwm9n0KN
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
 非国民〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
418名無しさん@4周年:03/10/16 17:37 ID:p8Oa3W9N

教育勅語、復活キボンヌ。
419名無しさん@4周年:03/10/16 17:37 ID:ViT9sJlD
>>409
左翼が政権取った日には日本中がキリングフィールドw
>>416
土井とか管とか朝日とかあと共産党とかが困るからでしょ
旧自由党の西村眞吾も弁護士ですね。
422名無しさん@4周年:03/10/16 17:38 ID:rCCizYeu
でも、早稲田に行くと看板とビラが凄いけど
慶應には一切そういうものはない。
石原慎太郎が慶應に公演に来たとき、反対運動をしていた人間が5人くらいいたが。
423名無しさん@4周年:03/10/16 17:38 ID:NpIr17Un
>>416
何回も議論されてるが、その度に特高の復活(思想弾圧)じゃないかと言う事で中止になってる

スパイ防止法ってのは国外じゃなくて、国内を対象としてるからな
424名無しさん@4周年:03/10/16 17:38 ID:WE2pWcl/
>>416
小泉の人気に響くから。
425名無しさん@4周年:03/10/16 17:38 ID:cpfQZwux
日本の左翼って、アナーキストばっかだろ?もしくはスパイ。
426名無しさん@4周年:03/10/16 17:38 ID:pcU7TKnS
>>418
教育勅語、持ってるけど軍国主義とか全体主義と全然違うんだよね。
あんないいものが復活しないのが分からない。
427名無しさん@4周年:03/10/16 17:39 ID:SNZnRqLg
>>416
左翼マスゴミのバッシングが始まるから
428名無しさん@4周年:03/10/16 17:39 ID:mSMz8tlr
>>415
反体制気質を、反日勢力が利用してる。
ってこんな感じで理解していい?
429名無しさん@4周年:03/10/16 17:39 ID:29v9xZXQ
個人主義の名の下に、これ以上人の皮を被ったケモノを造り上げる教育に大反対します!
430名無しさん@4周年:03/10/16 17:39 ID:SddTBN/9
>>415
いや、どうも見てると日本における反体制とか反権力って
反日本、反日本人に傾いてるような気がするが。
久米なんぞ贈収賄についてのニュースで
日本人のDNAには賄賂が染み付いてるようでってコメントしやがった。
こりゃどう見ても反権力じゃない罠。
431名無しさん@4周年:03/10/16 17:39 ID:rCCizYeu
自分たちの活動のために、反日外国勢力を使うのは本当に卑怯。
ただの外患誘致罪だよ。
432名無しさん@4周年:03/10/16 17:40 ID:HxUJz18J
サヨ弁死ね。
433名無しさん@4周年:03/10/16 17:40 ID:USuPkg9V
俺非国民。

このスレの連中も大体非国民。

理由。
ヒッキーでオタだから。

                        以上。
434名無しさん@4周年:03/10/16 17:40 ID:SNZnRqLg
>>418
あれはいいよね
435名無しさん@4周年:03/10/16 17:40 ID:cpfQZwux
なにわ金融道のマンガ家だけだったなあ。
本当の共産主義者は。
436名無しさん@4周年:03/10/16 17:40 ID:NpIr17Un
>>422
逆に少数でもその慶応で反対していた五人は評価出来るな
自分の意志を貫いてるわけだから、ヘタレではない

>>426
俺も教育勅語は良いと思うが「天皇」が絡んでるからダメなんだろ
437名無しさん@4周年:03/10/16 17:40 ID:SNZnRqLg

天 皇 は 日 本 の 文 化 で す
438名無しさん@4周年:03/10/16 17:41 ID:HbI1uDNH
まじめなはなし、個々を尊重することを是とする100人と
集団を尊重することを是とする100人が戦えば
個々をとかほざいているほうは絶対に負ける

絶対数では少数のはずの在日がでかい顔をしているのもこれが理由だ
439名無しさん@4周年:03/10/16 17:41 ID:d1qD/lvB
今更ながら笑える( ´,_ゝ`)プッ
440名無しさん@4周年 :03/10/16 17:41 ID:WNuZAmkw
パブロフの犬というべきですね。愛国心と聞くと危険という反応が
生じるのです。こんな国は他にはありません。確かに日本がばらばらで
精神的に統一もされていない状態が、隣国にとっては都合がいいのは
事実です。中国様の手先としかいいようがありません。いかに美名を
かかげようが、他国の手先でしかありません。自衛隊反対、米軍反対、
愛国心反対、・・・。おかしな勢力がいまだに法曹界にあり、
堂々と意見を発表するのも笑えることです。
441名無しさん@4周年:03/10/16 17:42 ID:/GmEkptU
>>430
でも日本って133カ国中、上から21番目に政治体制の綺麗な国なんだよね。
売国マスゴミは日本を悪く言い過ぎる。もっとも、この結果も正しいとは思わないが。
442名無しさん@4周年:03/10/16 17:42 ID:cpfQZwux
>>438
そういう問題とはちゃうだろ。
443名無しさん@4周年:03/10/16 17:42 ID:tbWF1xGa
444名無しさん@4周年:03/10/16 17:42 ID:SddTBN/9
>>433
ヒッキーは社会に影響力は無いからまだマシだ罠。
445名無しさん@4周年:03/10/16 17:42 ID:CKGIT747
>>395
沖縄の人かァ、
当時うちの近所(下港川)に沖縄国体で国旗燃やして
ブタバコぶち込まれたおっさんいたな。

周りから右翼とされていたひとなんだけど。
行動原理が良く解からん事件だったよ。
446名無しさん@4周年:03/10/16 17:43 ID:NpIr17Un
>>428
実際に早稲田に行った俺の証言
信じる信じないは任せるが

>>430
特殊な奴ばかり見過ぎ、特に久米はそう
純粋に日本を愛してるからこそ反体制の立場とってる奴もいる

>>433
納税たっぷりしてるから許せ
今日は休業日
447名無しさん@4周年:03/10/16 17:43 ID:8DO9IsJO
>>1
狂ってる...。日本国民ほど愛国心の無い国民は
いないってのに、奴らはまだもの足りないというのか。

>>418
教育勅語、復活賛成。
448名無しさん@4周年:03/10/16 17:43 ID:jkqyx0l1
 国民の皆さんは、子は親に孝養を尽くし、兄弟・姉妹は互いに力を合わせて助け合い、
夫婦は仲睦まじく解け合い、友人は胸襟を開いて信じ合い、そして自分の言動を慎み、
全ての人々に愛の手を差し伸べ、学問を怠らず、職業に専念し、知識を養い、人格を磨き、
さらに進んで、社会公共のために貢献し、また、法律や,秩序を守ることは勿論のこと
、非常事態の発生の場合は、真心を捧げて、国の平和と安全に奉仕しなければなりません。
そして、これらのことは、善良な国民としての当然の努めであるばかりでなく、
また、私達の祖先が、今日まで身をもって示し残された伝統的美風を、
さらにいっそう明らかにすることでもあります。


教育勅語(・∀・)イイ!
449名無しさん@4周年:03/10/16 17:44 ID:w2hJTy/i
国家否定しながら、国のシステムに甘んじて、善人ぶってるだけだろ。
こういうの偽善としか思わないな。
教育の現場をどれだけ知ってて言ってんだ?

90年代だったけど、うちは田舎だからていうのもあるけど国家も国旗もOKだった。
国に帰属している意識はないけど、学校が小さい国家であり、社会なんだよ。
大体オリンピックやW杯は右翼の祭りか?バカバカしい。
450名無しさん@4周年:03/10/16 17:44 ID:WqWqC4GR
日本の言論界とやらにも疑問があります
平気で現実逃避ブックスの雑魚作家が国家批判をやらかす国だぜ?
言の葉を担う人間が無恥無責任に思うたけをぶちまけられちまう公論なんておかしすぎるだろ
威厳的なものの解体は大いに結構だが余りにもリスクが大きすぎるだろ、言論界さんよ
451名無しさん@4周年:03/10/16 17:44 ID:CvkcBtB6
まぁ諸悪の根源はGHQなのは今更言うまでもない
452名無しさん@4周年:03/10/16 17:44 ID:pcU7TKnS
>>443
いかに今の教育が「いい教え」を隠しているかっていうのが分かるよね。
森が教育勅語云々と以前言った時、マスコミは囃し立てたけど、教育勅語の
どこを見ても危険な事は書いてないのにね。
>>445
そーいやなんか話題になってたよーな・・・
454名無しさん@4周年:03/10/16 17:45 ID:98SrkvuW
   |__
   |__`ヾ),_
   |゛`ヾv"ヽミ、 
   |=-=ニ .i l|
   |_.   _ヾ!/ 
   |`冫く´゚`l   
   ||,r_、_.)、 |
   |,.ー=-、i リ  < 朕が日本の文化・・・・
   |  ^ )ソ     
   |--ィ´ 
   |、/|
   | 
      
       陛下の心には熱き何かが芽生えたようです
455名無しさん@4周年:03/10/16 17:46 ID:Xwm9n0KN
しかしよぉ…個を尊重せよとか言うがその「個」を礼賛しすぎたために
日本社会が今どんなになってるのかまだわからんのか便後士は。
あ、そうか。弁護士ってよく考えたら社会がギスギスしてこそ儲かる商売だもんな。
456名無しさん@4周年:03/10/16 17:46 ID:SddTBN/9
>>446
マスゴミに出てる奴は、その特殊な部類ばかりのような気がするが。
日本が景気が良い時は日本の事をボロクソ言ってりゃ
うけたんだがこれからはそうはいかんだろうな。
それを感じたのか引き際だけは見事だなとw
457名無しさん@4周年:03/10/16 17:46 ID:NpIr17Un
>>448
完璧な文だが
これも「押し付けだ!」

と言うんだろうな

>>450
それは規制しようがないから仕方が無い
時間が絶てば飽きられるので、のほほんと大人の立場で眺めていましょう
458名無しさん@4周年:03/10/16 17:46 ID:f/9cIdlY
ドイツ人と日本人は手先が器用だが外交の先見性がない。
アングロサクソン(英語圏の民族)から悪意に満ちた経済ルールの変更や
意地悪な外交イジメで日本人とドイツ人はいつも食い物にされる。
ドイツと日本は蓄積した富をアングロサクソンに残らず搾取され
国家財政が破綻し、誰の目から見てもドイツと日本の亡国が決定する。
内政政策で何をやっても亡国が決定的になった後から、
ドイツと日本は自衛のために軍事的な冒険を開始し
アングロサクソンに立ち向かう。そして、敗戦する。
アングロサクソンから返り討ちにあっても、ドイツ人と日本人は
そうやって講和に持ち込んで有利な条件を引き出し何とか生き長らえる。
しかし、戦略兵器である核兵器の登場で歴史の流れが変わった。
日本人やドイツ人独特の軍事的冒険で一発逆転するという手段は
核兵器の登場で封じられた。

近い将来、
中国は環境破壊で居場所がないから悪魔に変わり日本を乗っ取る。
中国人は日本人を撲殺して日本列島に移住するしか自衛手段がない。

中国人の反日サイトの数
日寇 約76,200件
http://www.google.com/search?num=20&hl=ja&inlang=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%97%A5%E5%AF%87&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
459名無しさん@4周年:03/10/16 17:46 ID:pcU7TKnS
>>454
今上陛下はちょっとなぁ…
皇太子に期待かな。失敬。
460名無しさん@4周年:03/10/16 17:47 ID:SNZnRqLg
>>443
教育勅語 十二の徳目
孝行(こうこう) 親に孝養をつくしましょう
友愛(ゆうあい) 兄弟・姉妹は仲良くしましょう
夫婦(ふうふ)ノ(の)和(わ) 夫婦はいつも仲むつまじくしましょう
朋友(ほうゆう)ノ(の)信(しん) 友だちはお互いに信じあって付き合いましょう
謙遜(けんそん) 自分の言動をつつしみましょう
博愛(はくあい) 広く全ての人に愛の手をさしのべましょう
修学(しゅうがく)習業(しゅうぎょう) 勉学に励み職業を身につけましょう
智能(ちのう)啓発(けいはつ) 知識を養い才能を伸ばしましょう
徳器(とくき)成就(じょうじゅ) 人格の向上につとめましょう
公益(こうえき)世務(せいむ) 広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう
遵法(じゅんぽう) 法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう
義勇(ぎゆう) 正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう

これ完璧だな。やっぱ凄いよこれは。
461名無しさん@4周年:03/10/16 17:47 ID:50juPLbn
>>411のヤシ、いつもDQN弁護してるからな。。
462名無しさん@4周年:03/10/16 17:47 ID:CvkcBtB6
義勇だけで拒否反応なんだろうなぁ
463名無しさん@4周年:03/10/16 17:48 ID:jkqyx0l1
教育勅語 十二の徳目
孝行(こうこう) 親に孝養をつくしましょう
友愛(ゆうあい) 兄弟・姉妹は仲良くしましょう
夫婦(ふうふ)ノ(の)和(わ) 夫婦はいつも仲むつまじくしましょう
朋友(ほうゆう)ノ(の)信(しん) 友だちはお互いに信じあって付き合いましょう
謙遜(けんそん) 自分の言動をつつしみましょう
博愛(はくあい) 広く全ての人に愛の手をさしのべましょう
修学(しゅうがく)習業(しゅうぎょう) 勉学に励み職業を身につけましょう
智能(ちのう)啓発(けいはつ) 知識を養い才能を伸ばしましょう
徳器(とくき)成就(じょうじゅ) 人格の向上につとめましょう
公益(こうえき)世務(せいむ) 広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう
遵法(じゅんぽう) 法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう
義勇(ぎゆう) 正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう

あたりまえのことなんだが……なぜだめだというのだ左翼教師よ。
>>460
それ全ての、反対のことをやってるよね。

売国連中は。
465463:03/10/16 17:48 ID:jkqyx0l1
ケコーンした
逝って来ます
466名無しさん@4周年:03/10/16 17:49 ID:WqWqC4GR
>>462見て思ったが
今の日本って数十年規模で文化大革命が続いてるみたいな感じね
というかマンマそれじゃんって気がしてきた
467名無しさん@4周年:03/10/16 17:50 ID:98SrkvuW
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  <がんばりマッスル!
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

468名無しさん@4周年:03/10/16 17:50 ID:SNZnRqLg
>>465
待ちなさい
469名無しさん@4周年:03/10/16 17:50 ID:NpIr17Un
>>456
まあ、口だけの奴は目立つからね
受けも良いけど飽きられるのも早いから短命

ほっときゃいいよ、そんな奴らが大成するはずがない
470名無しさん@4周年:03/10/16 17:50 ID:SddTBN/9
>>458
今の現状そのままじゃねーか。
輸出産業を保護する為にせっせと為替介入して米国の財政支えてる。
国際機関にはアホほど拠出金を取られ
その割には影響力も発言力も無い。
国内景気回復に財出しようとすると英米はおろか日本のマスゴミにまで叩かれる。
まさに国民は良い面の皮だな。
471名無しさん@4周年:03/10/16 17:50 ID:cuQLSkzw
448 :名無しさん@4周年 :03/10/16 17:43 ID:jkqyx0l1
 国民の皆さんは、子は親に孝養を尽くし、兄弟・姉妹は互いに力を合わせて助け合い、
夫婦は仲睦まじく解け合い、友人は胸襟を開いて信じ合い、そして自分の言動を慎み、
全ての人々に愛の手を差し伸べ、学問を怠らず、職業に専念し、知識を養い、人格を磨き、
さらに進んで、社会公共のために貢献し、また、法律や,秩序を守ることは勿論のこと
、非常事態の発生の場合は、真心を捧げて、国の平和と安全に奉仕しなければなりません。
そして、これらのことは、善良な国民としての当然の努めであるばかりでなく、
また、私達の祖先が、今日まで身をもって示し残された伝統的美風を、
さらにいっそう明らかにすることでもあります。


教育勅語(・∀・)イイ!



やっぱ教育勅語は良かですたい(`・ω・´)
472名無しさん@4周年:03/10/16 17:51 ID:CvkcBtB6
>>466
つまり
DQN=紅衛兵
ってか(W
473名無しさん@4周年:03/10/16 17:51 ID:pcU7TKnS
>>467
殿下、期待しております。ガン( ゚д゚)ガレ
474名無しさん@4周年:03/10/16 17:51 ID:mhU8Kqi3
>>460.463
これに基づいた教育をしますとアピールした学校があれば、
けっこう生徒を集められそうな予感。
475名無しさん@4周年:03/10/16 17:52 ID:/GmEkptU
>>466
実際サヨがしたい(したかった)のは共産革命だからね。
今は、本家本元が滅びて迷走状態だけど。
476名無しさん@4周年:03/10/16 17:52 ID:NpIr17Un
>>464
最後を潰すためにそれ以前の十一項を潰した奴らだからな

>>468
何かその文体笑った
477名無しさん@4周年:03/10/16 17:52 ID:jkqyx0l1
>>474
いや、PTAが間違いなく乗り込んでくるな
それ以前に日教組が(ry
478名無しさん@4周年:03/10/16 17:52 ID:50juPLbn
>>443>>460

教育勅語か。わしも最近いいなと思い、明治神宮で買って来たよw
国旗も一緒にw

旦那の母とその姉は戦前教育を受けてきた方なので
完璧に暗記しております。
消 防 で 原 文 を覚えさせられたそうです。
479名無しさん@4周年:03/10/16 17:53 ID:d1qD/lvB
「個」の定義をして欲しいモノだよ( ´,_ゝ`)プッ
賢い教師から見たら、迷惑以外の何者でもないね、まったく。
480名無しさん@4周年:03/10/16 17:53 ID:SNZnRqLg
>>474
自分でも行きたいし他人や子供も送りたいよね
481名無しさん@4周年:03/10/16 17:53 ID:w2hJTy/i
個の定義をはっきりさせてくれ。
目立つヤツくらいしか思いつかん。
482名無しさん@4周年:03/10/16 17:54 ID:NpIr17Un
>>474
私立校ならあるはず
名前忘れちまったが
483名無しさん@4周年:03/10/16 17:54 ID:pcU7TKnS
>>477
私立なら問題ないだろ。
漏れの学校は私立だったけど、小学校から日の丸は親しんでたなぁ。
君が代も職員みんな歌ってたし。普通の進学校だったんだけどね。
父兄にも旗降ろせだの、歌わないだのといった奇行はなかったし。
484名無しさん@4周年:03/10/16 17:55 ID:NpIr17Un
485名無しさん@4周年:03/10/16 17:56 ID:SNZnRqLg
>>484
こいつらの場合は2番だな
486名無しさん@4周年:03/10/16 17:56 ID:/GmEkptU
>>474
漏れは子供通わせます。
つーか、漏れも一緒に良いですか?(w
487名無しさん@4周年:03/10/16 17:56 ID:qfvAkIAK
まぁ弁護士会が反対するんならやった方がいいって事で。
488名無しさん@4周年:03/10/16 17:56 ID:P+xTt0Or
埼玉県の弁護士は全員こういう考えだということか…
489名無しさん@4周年:03/10/16 17:56 ID:lDj4cum3
売国と偏った平等主義
490名無しさん@4周年:03/10/16 17:57 ID:pWJlS0lA
弁護死会ならそういうと思ったよ。
491名無しさん@4周年:03/10/16 17:58 ID:QXP1XtdD
>>1=(2)その人の属している組織全体・社会全体のことを顧慮せずに、個人の考えや利益を貫く自分勝手な態度。

このスレ終了。
492名無しさん@4周年:03/10/16 17:58 ID:pcU7TKnS
弁護士会、日教組、総連、北朝鮮、共産党、社民党の言ってる事の反対をすれば、間違いないですね?
493名無しさん@4周年:03/10/16 17:58 ID:NpIr17Un
>>485
あと 1番の「義務と責任」を抜かして解釈してる

>>488
好きで弁護士会入ってるのばかりじゃないので
たまたまこの弁護士会の偉い人がこう言う考え方の持ち主で
他に入会している弁護士まで同じ思想を持ってるとは限らない
494名無しさん@4周年:03/10/16 17:58 ID:cpfQZwux
>>475
それならまだいいんだけど、ジツは日本破壊、植民地化。ほぼスパイ。
495名無しさん@4周年:03/10/16 17:59 ID:7jMBLn9G
平等平等うっせぇよカス。
国賊氏ね。
496名無しさん@4周年:03/10/16 17:59 ID:NpIr17Un
>>492
共産党はたまにだが、マトモな事言うぞ
変に迎合したりしないし
497名無しさん@4周年:03/10/16 17:59 ID:50juPLbn
↑総連?
498名無しさん@4周年:03/10/16 17:59 ID:JxVp+s1c
個性を尊重しるとほざいてるけど、個性だったら何でも尊重していいのか?
珍権弁護士ども。
499名無しさん@4周年:03/10/16 17:59 ID:R/1Cr7zA
今は個の尊重とともに、他人の尊重も必要だよな。
500名無しさん@4周年:03/10/16 18:00 ID:pcU7TKnS
>>493
>>好きで弁護士会入ってるのばかりじゃないので
>>たまたまこの弁護士会の偉い人がこう言う考え方の持ち主で
>>他に入会している弁護士まで同じ思想を持ってるとは限らない

これは無責任だろ。
社会正義を追求する弁護士が「なぁなぁ」でやっててどうするよ?
放っておくのは「黙認」と看做されても仕方あるまい。
501名無しさん@4周年:03/10/16 18:00 ID:8DO9IsJO
 ここにある書き込みをみるとこの国もまだ捨てたものでは
ないなとホッとします。
 幼い時から洗脳教育を受けてきた人たちがここまで真っ当な
意見が言えてしまうあたり、やはり日本人の基本レベルの高さ
「血」がそうさせているのでしょうね。やはりあの左翼どもの
薄っぺらな思想では、「血」すなわち「伝統」は洗脳できない
ようですね。

 若いみなさんは勉強頑張ってください。そして、「私」の為
だけではなく「公」の為にもぜひ頑張ってください。
502名無しさん@4周年:03/10/16 18:01 ID:jkqyx0l1
 明治天皇は明治元年国是五箇條を神々にお誓いになり、
新生日本の大方針を明らかにされました。
 政府はこの方針にそって、近代国家の建設には人材の育成が急務であるとして、
明治5年学制を公布し、全国的に学校を設置して義務教育の制度を確立し、
教育の普及に努めました。
 しかし当時は文明開化の風潮により洋学が重んじられ、
我が国伝統の倫理道徳に関する教育が軽視される情勢にありました。

いまのじょうたいとあんまりかわんないね。
503名無しさん@4周年:03/10/16 18:02 ID:UWtbo6vr
で!犯罪者は個性を無視して、
個性=普通と違うので精神病。
こうやっていますね。

どうして?
弁護士さんよ。
504名無しさん@4周年:03/10/16 18:02 ID:pcU7TKnS
>>496
具体的に何?
505名無しさん@4周年:03/10/16 18:02 ID:cpfQZwux
イシハラ神道のマニヘストは、「埼玉弁護士会を解会します」
506名無しさん@4周年:03/10/16 18:02 ID:NpIr17Un
>>500
弁護士やるには弁護士会入らなきゃならないわけで
地元だから入ってるって奴も居ると思うが?
それこそ思想の自由なんだから、異なる思想を持っていても問題あるまい
別に教化する為に弁護士会入ろう!って言うわけじゃないんだし
507名無しさん@4周年 :03/10/16 18:02 ID:9P+JiGAJ
  ∧_∧   
 <丶`∀´> 能力・愛国主義よりも個を尊重して、日本をアホ化するニダ!
508名無しさん@4周年:03/10/16 18:02 ID:SNZnRqLg
>>502
今の方が深刻だけどね・・・
509名無しさん@4周年:03/10/16 18:03 ID:7HmcwcNr
弁護士が教育に口出すな。
510名無しさん@4周年:03/10/16 18:04 ID:2rtHF8g3
>>504
部落問題に関してはまともだぞ。
511名無しさん@4周年:03/10/16 18:04 ID:tbWF1xGa
>>501
リップンチェンシン!
512名無しさん@4周年:03/10/16 18:04 ID:SNZnRqLg
一句歌えと言われても知らないから歌えない現代日本人・・・歴史が・・・
513名無しさん@4周年:03/10/16 18:04 ID:NpIr17Un
>>504
領土問題とかだな
北方領土はじめ、韓国や中国が主張する日本の領土、及び日本の主張する領土を断じて譲らず
一歩も妥協するなと保守系政党以上に強硬

意外な事に、弱腰外交と外務省批判が多いのも共産党
514名無しさん@4周年:03/10/16 18:05 ID:TwhTOFGI
弁護士ごときが何をほざくか
515名無しさん@4周年:03/10/16 18:05 ID:fjMX74EM
個の尊重を徹底し過ぎて、個人主義ならぬ
孤人主義の蔓延ぽ
516名無しさん@4周年:03/10/16 18:05 ID:ulkieShH
要するに弁護し団体って左翼団体なんだろ。
個の尊重とか言ってるが、教育基本法の見直しに
賛成する人たちの個をホントに尊重する気はあるのか。
517名無しさん@4周年:03/10/16 18:05 ID:SNZnRqLg
>>501
ヽ( ´∀`)ノ
518名無しさん@4周年:03/10/16 18:06 ID:pcU7TKnS
>>506
>>それこそ思想の自由なんだから、異なる思想を持っていても問題あるまい
>>別に教化する為に弁護士会入ろう!って言うわけじゃないんだし

自分の所属団体に対する責任はあるでしょう。それも弁護士会という公益性のあるものなら尚更。
それを「思想の自由」という詭弁で、放任しておくのは違うのではないか?と言っているのですよ。
519名無しさん@4周年:03/10/16 18:06 ID:NpIr17Un
>>512
百人一首の一つぐらい言えるだろう?
520名無しさん@4周年:03/10/16 18:06 ID:jkqyx0l1
>>512
そういう教育を受けんからなぁ

つーか、昔にしろ庶民には無理だろ
521名無しさん@4周年:03/10/16 18:07 ID:SNZnRqLg
日教組とか全教とか弁護士会とか市民団体とか・・・

意味も無く群れてる連中って左翼が多いのかな・・・
522名無しさん@4周年:03/10/16 18:08 ID:SddTBN/9
>>501
いかんせん、ここに書いてる奴らには社会的影響力のある奴は殆ど居ないんだよね。
それが悲しいと言うか。
この国じゃおかしな奴の方が声がでかい罠。
それをまた馬鹿な国民がなるほどと思ってしまう所に絶望的なものを感じる。
523名無しさん@4周年:03/10/16 18:08 ID:ktIkgEXT
弁護士や教師も含めて、国民は国から守られているのになあ。
国を愛せないのなら、日本を出ていけばいいのに。
個人を過剰に尊重せよと叫ぶ人は「何故、人を傷つけて(殺めては)はいけないか」という問いには答えられないだろうな。
せいぜい「法律で決まっているから」ぐらいだな。
524名無しさん@4周年:03/10/16 18:08 ID:WqWqC4GR
>>496
むしろ共産党の言い分は信用ができる
有用無用は別に思想の寄る辺があるわけだから言葉に嘘はつけないし

逆に宗教をもたない大多数の現代日本人は無心に個人主義を信仰できるほど強くない
相手との距離を測定する機能を欠いた個人主義中心の社会って要するに平気で他人に嘘を吐ける世界だろ?
525名無しさん@4周年:03/10/16 18:08 ID:pcU7TKnS
>>521
連中は「個を尊重」って割には群れるよな。
デモ行進とかの団体行動がいたくお好きな様で。
526名無しさん@4周年:03/10/16 18:09 ID:NpIr17Un
>>518
いや、だから放任も何も、教化が目的で入ったんじゃないんだから
責任も何も無いわけで
弁護士になる為に入ったわけで

仏教系の自分がキリスト系の企業に就職したからといって
それを仏教系に染める必要が無いのと同じ様な物で
527名無しさん@4周年:03/10/16 18:09 ID:SNZnRqLg
>>519
いや、ちゃんと意味を知ってなきゃ・・・言えるだけでは意味無いよ

>>520
昔(戦前)は教科書なりで結構有りそうだけど・・・
528名無しさん@4周年:03/10/16 18:09 ID:IG35VG9S
愛国主義、能力尊重がなぜ個を尊重しないことになるんだ???
個を尊重するからこそ、能力を伸ばすことにこだわり
個人を尊重するからこそ、個が所属する国を愛せと言ってるのではないのか。
訳がわからないぞ。
529名無しさん@4周年:03/10/16 18:09 ID:WqWqC4GR
>>519
ころもほすてふ天の香具山


前の句は忘れた
530名無しさん@4周年:03/10/16 18:09 ID:JxVp+s1c
幼稚園なんかで、みんなで一緒にゴールというのは、
個を尊重していないな。
531名無しさん@4周年:03/10/16 18:09 ID:cpfQZwux
資本主義と共産主義しかないって思ってるから左翼はだめなんだよなあ。
金持ちと貧乏人しかいなくて
貧乏人を助ける、を主眼とすればいいのにさ。
532名無しさん@4周年:03/10/16 18:10 ID:jkqyx0l1
>>524
それを見越して教育勅語という柱をたてていたんではないかな

その柱を取り払われた戦後世代が今の日本を迷走させているわけだが
533名無しさん@4周年:03/10/16 18:10 ID:QXP1XtdD
>>502
明治時代、確かに旧来の倫理道徳を軽視し、洋学に偏った傾向はあったが、
学びとろうとする積極性があったと思うよ。 それこそ、>>1の弁護士が嫌う教育勅語の
素養なんかがあったから国民一致で富国強兵のスローガンの元、類の無い近代化を遂げたんだと思うよ。
今は目的は無いし、倫理は軽んじられるし、日本語の読解力の無い所に英語詰め込むという
馬鹿げた状態だし救いようがない。
534名無しさん@4周年:03/10/16 18:11 ID:iOp/zpml
弁護士会は弁護士全員強制加入の寺銭組織なわけで
弁護士に強制加入を義務付けてる公的組織のくせに
偏った政治的発言ばかり繰り返してるのは大問題だけど
なんで自浄作用が働かないんだろうね
TOPの人事がどう行われているのか詳しく知りたい
なにをどうやったらこうもサヨの巣窟になるんだろ・・・
自治体の民生委員が層化ばっかなのと同じかな?
めんどくさい役職をわざわざやりたがるやつは思想的に何かあるって法則
535名無しさん@4周年:03/10/16 18:11 ID:98SrkvuW
教育勅語ってどんなもの?
http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/2000525_faq.html
536 :03/10/16 18:11 ID:fRG9aWXV
>>529

春すぎて夏来たるらし白妙の(?)
537名無しさん@4周年:03/10/16 18:12 ID:JxVp+s1c
>>529
春過ぎて、なつきにけらし白衣の、だな
538名無しさん@4周年:03/10/16 18:12 ID:jkqyx0l1
>>535
またすごい解釈ですこと。
539名無しさん@4周年:03/10/16 18:12 ID:WU8Y7FJE
愛国心も能力も個性も必要だと思う
なんで、右から左に移動な考えしかできないんだ?
バカ?
540名無しさん@4周年:03/10/16 18:12 ID:pcU7TKnS
>>526
いや、だからさ、弁護士会は立法府にケチつけるのが本業じゃないのだから、
会員弁護士は弁護士会を正常な方向へ導くべきだろと言ってるの。

法律に反対なんてのは、弁護士会の仕事じゃねーだろって言ってるんだよ。
541名無しさん@4周年:03/10/16 18:12 ID:8+spWvp2
個人主義の果てに行き着くところはセックス&ドラッグしかないわけで。
542名無しさん@4周年:03/10/16 18:12 ID:wlLNQSVz
>>513
共産党は四島だけじゃなく千島全部返せって言ってるんだっけ?
543名無しさん@4周年:03/10/16 18:13 ID:AWM2ncH8
商標登録でがんばれにっぽ(ry

と言わせなくしながら、愛国主義とはよく分からない国だな

もっとも、俺からいわせれば愛国主義を押し付けるのではなく、
民から尊敬される国家たれって感じなんだが・・・・・・・
544名無しさん@4周年:03/10/16 18:13 ID:SNZnRqLg
>>535
>勅語には、命の大切さも、人権や平等の大切さものべられていません。“良いところ”など何もないのです。
>教育勅語は、戦後、新しい憲法のもとで効力を失い、国会では、主権在民に反すること、
>「神話的」な国家体制の考え方=「国体観」であること、国民の基本的人権を損なうものであることなどを理由に「排除」の決議がされました。

( ゚д゚)ポカーン
545名無しさん@4周年:03/10/16 18:13 ID:WqWqC4GR
>>536>>537
Σd(´く_` ) < ぐっじょぶだよなオメーラ
546名無しさん@4周年:03/10/16 18:13 ID:41SI0yNn
>>534
>弁護士会は弁護士全員強制加入の寺銭組織なわけで
>弁護士に強制加入を義務付けてる公的組織のくせに

知らんかったわ、思想の自由、結社の自由どころじゃないわな
547名無しさん@4周年:03/10/16 18:13 ID:YfdxAY6B
弁護士はアナーキストか
548名無しさん@4周年:03/10/16 18:14 ID:tbWF1xGa
>>519
ひとよひとみにひとみごろ・・

百人一首たってさっぱりだ
・゚・(つД`)・゚・
549名無しさん@4周年:03/10/16 18:14 ID:zfDXv/Ti
>>535
すごいなあ、三塁に向かってバッターが走っていっているみたいだ。
550名無しさん@4周年:03/10/16 18:14 ID:SDCrvCmt
能力を否定して個を尊重すると、
今のようなDQNが跋扈する社会が出来上がるのです。
551名無しさん@4周年:03/10/16 18:15 ID:fjMX74EM
大江山 生野の道の遠ければ まだ文もみず天橋立


リアルようじょハァハァ
552名無しさん@4周年:03/10/16 18:15 ID:qpaxRZrj
524
全く信用できないヨ。
理由は知っている人なら知っている。
553名無しさん@4周年:03/10/16 18:16 ID:NpIr17Un
>>522
俺の知り合いが教育研究者になってる。
将来は国に提言したりするってさ。
まあ、これからだろ。

>>527
ああ、それもそうだな・・・・

>>540
ああ、それは同意だ。
弁護士業と一緒に市民活動やってるつもりなんじゃないか?(w
554名無しさん@4周年:03/10/16 18:16 ID:oEFwFDLv
>>546
うん、弁護士会に入らないと弁護士バッチもらえないんだよ
555名無しさん@4周年:03/10/16 18:16 ID:PxBzxoGN
日本の能力主義は封建主義が原点だよ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/3788/
556名無しさん@4周年:03/10/16 18:18 ID:NpIr17Un
>>542
>千島全部返せ
そう
鳩山政権後に出来た日露の返還合意後も樺太を返せって言ってたし

まあ、社民党や公明党や民主党内の旧社会党派に比べりゃはるかにマシな政党
557名無しさん@4周年:03/10/16 18:19 ID:78hJX2PW
いちゃもんつけたがりのお偉方は議論がしたいがために
的外れなことをよく言う。
この前テレビでやってた党首討論会を見てわかった。
そして思ったこいつらバカだと、、、
とくに誰か知らないが猛烈にバカが一人いた。
そんな人間が党首である以上は一般人に投票してもらえないだろうな、
と思いました。
いちゃもんつけてるだけで討論の場で代案一つ出せない管さんも
かなりまともな人なんだと認識しました。

管さん本人より奥さんの方が高感度高そうだな、、、
558名無しさん@4周年:03/10/16 18:20 ID:d1qD/lvB
>>556
まあ他がダメすぎるシナ。
559540:03/10/16 18:20 ID:pcU7TKnS
>>553
分かってくれてよかった。
まったく弁護士はどうかしてるよ。

>>556
赤旗読むとマシな政党には見えないんだが。
嘘八百だぞ、あの糞新聞。
560名無しさん@4周年:03/10/16 18:20 ID:NpIr17Un
>>548
まあ、これから覚え直せばいいさ

何歳になっても勉強は続く
幼い頃覚えていたから偉いってわけじゃない
561名無しさん@4周年:03/10/16 18:20 ID:41SI0yNn
>>535
>勅語には、命の大切さも、人権や平等の大切さものべられていません。

ここか、確かにないが・・・さて
562名無しさん@4周年:03/10/16 18:21 ID:jkqyx0l1
自民=右派
共産=左派

その他=売国
これでFA?
563名無しさん@4周年:03/10/16 18:22 ID:SNZnRqLg
>>562
確かに自民共産二大政党化の方が民主党より面白そうだな・・・
564名無しさん@4周年:03/10/16 18:22 ID:pcU7TKnS
>>561
態々書く必要がなかったのであって、勅語の通りにしてれば自ずとそういう社会
になったと思うけど。
565名無しさん@4周年:03/10/16 18:22 ID:jkqyx0l1
 私は、私達の祖先が、遠大な理想のもとに、道義国家の実現をめざして、
日本の国をおはじめになったものと信じます。そして、国民は忠孝両全の道を全うして、
全国民が心を合わせて努力した結果、今日に至るまで、見事な成果をあげて参りました
ことは、もとより日本のすぐれた国柄の賜物といわねばなりませんが、私は教育の根本も
また、道義立国の達成にあると信じます。
 国民の皆さんは、子は親に孝養を尽くし、兄弟・姉妹は互いに力を合わせて助け合い、
夫婦は仲睦まじく解け合い、友人は胸襟を開いて信じ合い、そして自分の言動を慎み、
全ての人々に愛の手を差し伸べ、学問を怠らず、職業に専念し、知識を養い、人格を磨き、
さらに進んで、社会公共のために貢献し、また、法律や,秩序を守ることは勿論のこと、
非常事態の発生の場合は、真心を捧げて、国の平和と安全に奉仕しなければなりません。
そして、これらのことは、善良な国民としての当然の努めであるばかりでなく、また
、私達の祖先が、今日まで身をもって示し残された伝統的美風を、
さらにいっそう明らかにすることでもあります。
 このような国民の歩むべき道は、祖先の教訓として、私達子孫の守らなければならない
ところであると共に、この教えは、昔も今も変わらぬ正しい道であり、また日本ばかりでなく、
外国で行っても、間違いのない道でありますから、私もまた国民の皆さんと共に、
祖父の教えを胸に抱いて、立派な日本人となるように、心から念願するものであります。
566名無しさん@4周年:03/10/16 18:23 ID:SNZnRqLg
命が最も大切ってのもおかしい話なんだけどね・・・
567名無しさん@4周年:03/10/16 18:24 ID:NpIr17Un
>>559
まあ、赤旗は・・・・

「たまに」良い事言うってだけであって、「良い政党」って意味じゃないから(w
568名無しさん@4周年:03/10/16 18:24 ID:NpIr17Un
>>566
人間よりも地球が大事だよな(w
569名無しさん@4周年:03/10/16 18:26 ID:SNZnRqLg
>>568
信じられない話だが「命は地球よりも重い」とか信じてるんだよな、こういう連中。

人間がいなくなっても地球は生き続けるが地球がなくなったら人間は・・・って事がわからんらしい。
570名無しさん:03/10/16 18:27 ID:I8NcF4oE
皆さんは、改正に賛成ですか?
571名無しさん@4周年:03/10/16 18:28 ID:WqWqC4GR
>>552
2chの潜在的な影響力は限りなくでかいと思われる
逆説的な証拠にニュー即にも記事が立ってる元テレ朝記者の発言
影響力がなきゃ天下のテレ朝の爪先が目の仇にするはずがない

だいたい勢力の拡大でほぼ通過儀礼といっていいくらい子供利用者がいるわけだし
彼ら(僕ら)も曲がりなりにも将来日本の基部(底へん)を支えるんだからね 塵も積もれば政権交代ですよ
娯楽と思想刷新が同居してる2chだから将来的な影響力は限りなくでかいと思われ
ここでうんこと等価な糞文まきちらしても少しずつうんこが華になる恐れが(((;;゚Д゚)))ガクブル
572名無しさん@4周年:03/10/16 18:28 ID:p1xVAiZI
個を尊重して皆で超個人主義になろう!
他人に気を使う必要一切なし!
犯罪にならなければ迷惑行為OK!
人が死にかけてても関係なし!
俺がよければ国なんか潰れてよし!
ひゃっほう!!
573名無しさん@事情通:03/10/16 18:28 ID:3A3TYThL
>>1-570
埼玉をバカにすんな!
574名無しさん@4周年:03/10/16 18:28 ID:iV0JeLPP
>>416
マスコミもスパイだから。

>>438
国民をバラバラにすればマイノリティーの力が増す。
そのあとマイノリティーが結託して共産革命を起こす。
日本の左翼は、自分ではそう夢見ているが、
実態としては他国のスパイとして利用されている。
575名無しさん@4周年:03/10/16 18:28 ID:epzGrekG
>>557
俺岡山だから管の奥さん生で見たけど
いい歳こいて茶髪のうさんくさいおばさんで全然高感度高くないぞ
演説も夫自慢しかしないから通行人もオールスルー
立ち止まって演説聞くやつなんて一人も居なかった
576名無しさん@4周年:03/10/16 18:28 ID:jkqyx0l1
>>570
もちろん
教育勅語を復活させて欲しいくらい
577名無しさん@4周年:03/10/16 18:30 ID:r0xF/8P5
あのさ、ずっと前から疑問なんだけど
町工場とか中小企業の社長ってなんで共産党支持者が多いの?
彼等バリバリの資本家でしょ
578名無しさん@4周年:03/10/16 18:30 ID:iV0JeLPP
>>457
左翼は、社会崩壊から共産革命を目指しているから
579名無しさん@4周年:03/10/16 18:30 ID:tbWF1xGa
>>570
無論オムロン賛成でつよ。
580名無しさん@4周年:03/10/16 18:30 ID:0Hq8j3w+
近所の住む、仲良くして貰ってた先輩の家が祝日毎に国旗を揚
げてたのを見てなんとなく反感とまではいかずとも違和感を
覚えていた小〜中の頃の俺。日教組の偏向教育って怖い。
581名無しさん@4周年:03/10/16 18:31 ID:USuPkg9V
>>577
あの人たちは天邪鬼だから。
582名無しさん@4周年:03/10/16 18:31 ID:IG35VG9S
>>569
まったくだ。
そういった世迷い言と信じた奴らが日本を平気で売ってる
583名無しさん@4周年:03/10/16 18:32 ID:SNZnRqLg
>>570
584名無しさん@4周年:03/10/16 18:32 ID:0Hq8j3w+
>>577
マルクス主義者が多いんじゃないの?
585名無しさん@4周年:03/10/16 18:33 ID:SNZnRqLg
>>577
自分は労働者だと思ってるのかも
586名無しさん@4周年:03/10/16 18:33 ID:lpQycUEc
>>581
たぶん、忌まわしき戦後教育の影響で「天邪鬼」が読めない人だろうから、平仮名で書くか意味も分かり易く書いた方がいいよ。
587名無しさん@4周年:03/10/16 18:34 ID:jMaIK87b
弁護士の言う通りにすると治安が悪くなる
そして事件が起こって弁護士ウハウハ
588名無しさん@4周年:03/10/16 18:34 ID:CvkcBtB6
かつてテロリストの要求を
「人命は地球より重い」って
飲んじゃった首相がいましたねえ。
589名無しさん@4周年:03/10/16 18:34 ID:NpIr17Un
>>569
いや、ほら、偉人の名言ってあるじゃん。
地球は青かったとか。
ああ言う名言みたいになればいいなと思って、大きな事言おうとしたんじゃない?

深く考えて言ってるはずがない(w

>>570
憲法改正、教育基本法改正かもーん
590名無しさん@4周年:03/10/16 18:34 ID:SNZnRqLg
>>588
あれは世界に恥晒しただろうな・・・
591名無しさん@4周年:03/10/16 18:35 ID:N1jBZM/m
>>580
俺の地元じゃ旗日に旗を揚げるのは常識だったよ
たいていそこん家の子どもがこいのぼり感覚で嬉々として掲揚してる
でも1人暮らしの人とかは揚げてないこと多いかも・・・買わないと無いからね
592名無しさん@4周年:03/10/16 18:35 ID:NpIr17Un
>>586
それぐらい読めるって
「アマノジャク」
593名無しさん@4周年:03/10/16 18:35 ID:TdKGX7q4
>>378
生まれ育ったふるさとを想う「愛郷心」と
盲目的支配の「愛国心」とは別。と考えてるんじゃ?
594名無しさん@4周年:03/10/16 18:36 ID:IG35VG9S
>>588
官房長官の親父だ
それに断固反対したのが浜幸。
595名無しさん@4周年:03/10/16 18:36 ID:xKZGTLJd
孝行(こうこう) 親不孝しても個の自由ですから
友愛(ゆうあい) 骨肉の争いも個の自由ですから
夫婦(ふうふ)ノ(の)和(わ) 夫婦はいつでも個の自由により離婚できます
朋友(ほうゆう)ノ(の)信(しん) 友だちはお互いに個を主張しながら付き合いましょう
謙遜(けんそん) 自分の言動は個の自由です
博愛(はくあい) 自分さえよければ広く全ての人がどうなってもかまいません

ここで面倒になった……
596名無しさん@4周年:03/10/16 18:36 ID:fjMX74EM
 
     i          / )(     \, 、  ,/ ,   ヽ ヽ 
     |          |  ⌒ ,,___\l,::,l/___|  |  
     |          |.    ー-ゞ'-'">><ー-ゞ'-'"'|  |  
     |         ;:|        '""^     、   |  |  
      |         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  | 
      |       /ヾ..       /       ヽ  |  | 
      |          |       ./ゝ二ニニニニ二、  |  |  
..       |        `、ヽ     へ"\┼┼┼ノ/  /  |   
        |         ヽ\     `\ ̄ ̄ ̄ノ  /  |  
        |          l  `ー-::、_  " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./    

                わ し の イ ン タ ー ネ ッ ツ で

                      何 さ ら し と ん じ ゃ キ サ マ ラ
597名無しさん@4周年:03/10/16 18:36 ID:U4PwFwp7
>>1
>国家に有為な人材づくりを目指すもので
これが何故いけないのかさっぱりわからん。
598名無しさん@4周年:03/10/16 18:36 ID:SNZnRqLg
>>592
あまのじゃく だったのか・・・漢字で書いたの見た事なかった・・・
599名無しさん@4周年:03/10/16 18:37 ID:7N5Gk5gv

「郷土や国を愛する心と国際社会の一員としての意識の涵養 (かんよう)」とは噛み砕いて
いえば、自分の住んでいる町や国のことを想って暮らし易い環境を作る一員として教育しよう。
といっているだけでは。
こいつらの脳内では「政治家の為のロボット作り教育」「軍国主義」
600名無しさん@4周年:03/10/16 18:37 ID:AjpcT4uh
>>590
ものすごい批判だったよ

ちなみにこの弁護士らは馬鹿な
国があるから思想良心の自由が保障されている

だから国を愛さなきゃいけないんだよ
601名無しさん@4周年:03/10/16 18:37 ID:JJXfBUdK
愛は心の仕事です
602名無しさん@4周年:03/10/16 18:37 ID:gWlhqhMl
弁護士の赤化は恐ろしいものがある。
603名無しさん@4周年:03/10/16 18:38 ID:HTqjSzUc
パトリオットミサイル打ち込むぞゴルァ
604名無しさん@4周年:03/10/16 18:38 ID:zQ+TkbGZ
>>578
真の左翼は資本主義の行きつく先である共産主義を目指すはずですので
資本主義を否定しているのは無いと思われ。
チョソとかじゃなく国粋左翼ならかなり可能性があると俺は思うが。
605名無しさん@4周年:03/10/16 18:38 ID:F27N27Nu
愛国教育が思想・良心の自由に反するなら
こいつらの好きな平和・人権教育も同様だよな。
平和主義や人権思想を否定する自由を奪い、
一方的な価値観を押しつけてるじゃねえか。
606名無しさん@4周年:03/10/16 18:38 ID:lDozDOIb
ま た 弁 護 士 会 か !

会長といい副会長といい、なんだこのキチガイぶりは?

能力より個だ?? じゃあ、無能でもガンガン弁護士に
なれるな。あ、そうか埼玉弁護士会所属の弁護士は、
無能だが個に優れた優秀な人材ばかりなのか?(w

とりあえず、こいつら要注意だな。絶対に依頼しない!
607名無しさん@4周年:03/10/16 18:38 ID:QBzS8/jV
>>577

民主商工会という共産党の組織が全国にあって、納税等の相談だのをやっている。
平たく言うと、集団の圧力で節税から税金逃れ、脱税まで幅広くやってくれると。
選挙の時は、言うまでもなく集票マシンになりまつ。

朝鮮総連の商工会なんかも、この組織のコピペでつな。
共産党も総連もお互い、かつては日本武力革命をやっていた仲間でつから。
608名無しさん@4周年:03/10/16 18:38 ID:CvkcBtB6
>>602
寧ろ
「石化」と記すべきでしょう
609名無しさん@4周年:03/10/16 18:39 ID:NpIr17Un
>>598
ルルルル…
      !  ___
   .∧_∧  ||\  \
   (・ω・` ). ||  |二二|
  (  つつ. ||/  /
|二二二二二二二二二二|
 || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧_∧  ガチャ
     ( ´・ω・)コ
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""

      ・・・・・・   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄∨ ̄    | あまのじゃく だったのか--!!|
.     ∧_∧  ∠                  |
     ( ´・ω・)コ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """"""""""""""
610名無しさん@4周年:03/10/16 18:40 ID:P+xTt0Or
>>1の主語が「埼玉弁護士会会長」ではなく「埼玉弁護士会」なのが
どうかと思うんだよな…。
611名無しさん@4周年:03/10/16 18:40 ID:98SrkvuW
2ch的人気政党
保守新党(文句なし)>自由連合(選挙時のみ)>>>>>>>
>>自民(実質No1)>>>>>>民主(華がない)>>>>>
>>>>>>共産・公明(ある意味No1)


社民・その他(ノーコメント)
612名無しさん@4周年:03/10/16 18:40 ID:SNZnRqLg
>>604
でも日本は昔から西洋型の資本主義じゃなかったんだよね。
だから搾取云々て言っても(゚Д゚)ハァ?になるわけで馴染まない。
そこで大日本帝国時代を無理矢理捻じ曲げて当てはめようとしてるわけだ・・
613名無しさん@4周年:03/10/16 18:41 ID:vCoGrV2O
個人を尊重するのは賛成だが
愛国心や結束する大切さの教育を削ぐのはけしからんな
614名無しさん@4周年:03/10/16 18:41 ID:f/9cIdlY
私もあなたもあんまり他国の批判めいたことは言えないぞ。
ほとんどの日本人は忘れているが
1995年に国連創設50周年記念式典があった。
ここで日本の将来を決める重要なチャンスの女神が現れた。
日本は湾岸戦争の金銭支援の功績によりイギリスの推薦で
国連安保理の拒否権をもらい常任理事国になる予定だった。
その記念式典の祝賀行事で日本はめでたく常任理事国になるはずだった。
しかし、日本の有権者は「軍国主義が復活する。」という理由で
加入推進派の小沢一郎・柿沢弘治を失脚させ日本人自ら就任を辞退した。
チャンスの女神を逃すと次の女神はなかなかやってこない。
日本が国連安保理の拒否権を手に入れれば、
世界中の国を敵に回したあとでも日本は核武装できたのに。
もちろん、核開発のプロセスで日本国民のうち1億人を餓死させ、
残り2000万人程度に人口規模を減らすくらいの痛みがともなうが。

   | ̄ ̄|  米国共和党     ♪
 _ |__|_♪
♪  | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アジアの民よ!良く聞け!
   |  ∀ )< 我々在日米軍は悪魔を閉じ込めるビンのコルク栓だ。
 ♪/∪  | つ | 我々が日本から撤退したら、日本人の本性が目覚めるぞ!
  (    | .|| | 基地外悪魔のジャップが核をもつ未来を考えてみろ!
   ) )  \|| \________ おまえらの明日はもうない!
♪(___) \_ つ,,    ♪

         | ̄ ̄| 米国共和党      ♪
       _|__|_♪
          |=(´-`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  д )< 米軍が遂行する北朝鮮攻撃は別料金だ。
        /∪  | つ |  かかった費用と酒代、お車代などは
       (    | .|| |  我々日本人が負担する。
        ) )  \|| \ 負担費用は1400兆円ぐらいかな。
  ♪   (___) \_ つ,, \________    ♪
615名無しさん@4周年:03/10/16 18:41 ID:SNZnRqLg
>>609
_| ̄|○
616名無しさん@4周年:03/10/16 18:42 ID:WEdHLXXG
>>607
ありがとう
中小企業の社長が共産支持なのと在日が日本国籍とならい理由は同じか
617名無しさん@4周年:03/10/16 18:43 ID:SddTBN/9
>>613
奴らやマスゴミ、文科、日教組の真の目的はそこにあるんじゃないかと
最近、気付きますた。
618名無しさん@4周年:03/10/16 18:43 ID:NpIr17Un
>>615
        ○
     ddノ|)
   _| ̄|○ <し


        ○
       ノ|) コロコロ・・・
   _| ̄| <し  .......○
619名無しさん@4周年:03/10/16 18:44 ID:8xUHrJNW
>>597
国家に有為な人材とはどんなものか「誰が」決めるんだ?
そこに一個人の意見が反映される余地はあるのか?
それに従わなくてはいけないのか?
620名無しさん@4周年:03/10/16 18:44 ID:fmIzxyKz
愛国はともかく、能力重視は個の尊重と親和的だと思うのだが...
621名無しさん@4周年:03/10/16 18:45 ID:UEtWIno+
こいつらの言う「個」ってのがうさんくさくて仕方ない。
授業中騒ぐのも個性だからうんぬんとか言うんじゃねえだろうな。
622名無しさん@4周年:03/10/16 18:47 ID:F27N27Nu
>>619
当然「正当に選挙された国会における代表者を通じて」
「日本国民」が決めるんだろ。
623名無しさん@4周年:03/10/16 18:47 ID:SNZnRqLg
>>618
  コロコロ
 ........○      | ̄|_

        カシャン
         ○| ̄|_

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
624高等区民:03/10/16 18:47 ID:kz/CJ5++
小沢一郎=在チョン参政権推進派
柿沢弘治=KSD


両方逝ってよし
625名無しさん@4周年:03/10/16 18:47 ID:NpIr17Un
>>621
授業中に騒ぐのは多動性疾患と言って精神病の(以下略


カウンセラーにも気を付けろ
626名無しさん@4周年:03/10/16 18:48 ID:f/9cIdlY
バブル融資が始まったとき、それに異を唱えた社員は首になった。
627名無しさん@4周年:03/10/16 18:48 ID:NpIr17Un
>>623
まあ、お互い頑張ろうぜ(w
628名無しさん@4周年:03/10/16 18:49 ID:jryhbTQE

そもそも、折れたちは、「日本国」のために生きているわけではない罠
日本のGDPを成長させるために生きているわけではないだろ?
自分や、愛する人たちのために生きている人が多いだろう
だから、自分(や愛する人)>>>>>>>>>>>>>>「日本国」
「天皇陛下(日本国)万歳!」と言って死んでいった人たちを
社会的に作ってしまった反省に基づくことを>>1では言っているのだ
この点が分からない2ちゃんねらーが多くて困るな
629名無しさん@4周年:03/10/16 18:50 ID:SNZnRqLg
>>627
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ

ってこのスレもそろそろネタ切れか・・・燃料ホスィ
630イヒヒヒヒ ◆nkknwC84OY :03/10/16 18:50 ID:TfxHhMNM


   イ ヒ ヒ ヒ ヒ ヒ


個と個が対立した場合、法治国家では普通、
どうやって決着をつけているかな?



そこまで言えば、>>1の発言の意図がおまいらにも
もう判るだろう。ウヒヒ。
631名無しさん@4周年:03/10/16 18:50 ID:AjpcT4uh
>>628
まず、対戦が何で起きたか勉強しましょう

日本国の中に「自分と自分の家族」も含まれることを学びましょう
632628の一部訂正:03/10/16 18:51 ID:jryhbTQE

そもそも、折れたちは、「日本国」のために生きているわけではない罠
日本のGDPを成長させるために生きているわけではないだろ?
自分や、愛する人たちのために生きている人が多いだろう
だから、自分(や愛する人)>>>>>>>>>>>>>>「日本国」
「天皇陛下(日本国)万歳!」と言って死んでいった人たちを
社会的に作ってしまった反省に基づいて、>>1のようなことを言っているのだ
この点が分からない2ちゃんねらーが多くて困るな


633名無しさん@4周年:03/10/16 18:51 ID:f/9cIdlY
>>628
古代ギリシアの重装歩兵は十分個性的だった。
634名無しさん@4周年:03/10/16 18:51 ID:jkqyx0l1
>>628
どこを縦読みするんだ?
635名無しさん@4周年:03/10/16 18:52 ID:UEtWIno+
日本に住んでるんだから日本のために何かすれば結局のところ自分たちの
ためになる。だから問題ないだろ。
636名無しさん@4周年:03/10/16 18:55 ID:r2Ot2MqV


愛国心教育はしなくてもいいよ。


その代わり,日本人に奇妙な「悲壮感」を植え付けるのもやめてくれる?


南京大虐殺,朝鮮時の強制連行,従軍慰安婦,・・・ありもしないことを
わざわざでっち上げてまで事実のように伝えるのやめてね。
637名無しさん@4周年:03/10/16 18:55 ID:iV0JeLPP
>>602
極左と在日は、暴動が鎮圧されるようになってからは
こぞって弁護士になるようになった。
638名無しさん@4周年:03/10/16 18:55 ID:NpIr17Un
>>629




639名無しさん@4周年:03/10/16 18:56 ID:buFbSZPz
個だけで生きられるかどうか、いっぺん無人島にひとりでいってみたらどうだ?
640名無しさん@4周年:03/10/16 18:56 ID:P+xTt0Or
チリ人妻に貢いだヤシはまさしく国より個を尊重したいい例だな
641名無しさん@4周年:03/10/16 18:57 ID:SNZnRqLg
>>640
ありゃ国賊だよな
642名無しさん@4周年:03/10/16 18:57 ID:XzbsZows
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
また弁護士会の亜空間理論かよ・・・
643名無しさん@4周年:03/10/16 18:57 ID:jryhbTQE
>>635
みんなが同じことをやっていたのでは、北朝鮮のような全体主義国家になる
(北朝鮮のマス運動を想起してほしい)
それぞれ能力も、適性も違うんだから、それに対応した社会
(そういった「一人一人の違い」を認められる社会)になったほうが
実は、日本全体のためになるということ
だから、>>1の言っていることがすべて間違っているわけではない
(「能力主義」を否定しているとすれば、「サヨ」のそしりを免れまい)

644名無しさん@4周年:03/10/16 18:57 ID:iV0JeLPP
>>615>>618
warata

ひからびてミイラになるぐらい落ち込んだのか
645名無しさん@4周年:03/10/16 18:58 ID:2nl8IHKh
自分の国が好きになれないで、何で他国にやさしくできるんだよ。
埼玉弁護士会はクソ。
646名無しさん@4周年:03/10/16 18:58 ID:7HmcwcNr
能力・愛国主義よりも個を尊重せよ・・・その結果が今の状況なのだが。
647名無しさん@4周年:03/10/16 18:58 ID:NpIr17Un
>>642
面白い
648名無しさん@4周年:03/10/16 18:59 ID:AjpcT4uh
>>643
国を愛することと

みんな同じことするのとは違うのだけど
馬鹿なのね
649名無しさん@4周年:03/10/16 18:59 ID:UEtWIno+
>>643
別にみんなが同じようにするとは言ってないが。
各々の分野で活躍すればいい。
650名無しさん@4周年:03/10/16 19:00 ID:SNZnRqLg
>>643
「歴史あるこの国を愛し、その歴史によって生まれた文化や価値観、伝統を受け継ぐ事」

これって「国民」の義務だよ・・・。
651名無しさん@4周年:03/10/16 19:00 ID:jkqyx0l1
>>643
住んでる国のために何かすることと
一人一人の違いを認められる社会のどこが背反するんだ?
652名無しさん@4周年:03/10/16 19:00 ID:8jrFuVMA
>>1
個の尊重というのと愛国主義が矛盾するってのはわかる(本来は両立すべきものだけど)。
でも個の尊重と能力主義って、何が矛盾しているのだろうか
653名無しさん@4周年:03/10/16 19:00 ID:CJG6kzsA
なんで弁護士が偉そうに教育について口出すんだ?
654名無しさん@4周年:03/10/16 19:01 ID:JWnBbSn1
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は戦争大好き〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私、この地上で行われる、ありとあらゆる戦争行動が大好きでー、\(⌒∇⌒)/
砲兵の一斉発射が(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
轟音と共に敵陣♪を粉砕!!!!効力射でばらばら〜〜(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい敵の戦列を蹂躙しちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
既に息絶えた敵兵なんか何度も何度も刺突よねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?あなた敗北主義の逃亡兵?(;¬_¬)そんなの吊るし上げ〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
哀れな抵抗者達の雑多な小火器には80cm列車砲の4.8t榴爆弾で( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o 都市区画ごと!、☆(゜o(○=(゜ο゜)o 木端微塵に!
( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'粉砕よっ☆
(>_<) 露助の機甲師団はダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜必死に守るはずだった村々が(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ 女子供が犯されて、ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 害虫の様に地べたを這い回るのだ。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
なあんて(#⌒▽⌒#)わずかに一個大隊千人に満たぬ敗残兵σ(^_^)だけど、(///▽///)
総兵力100万と1人のm(_ _)m軍集団となってくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)v ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o 眠りこけている連中を叩き起こそう♪
それでは、今から世界を燃やし尽くしてやりまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~征くぞ諸君☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
655名無しさん@4周年:03/10/16 19:01 ID:NPrivMVO
個の尊重じゃ無いだろ!我の尊重だろ!小僧ども見てみろ!
656 :03/10/16 19:01 ID:MRCFkw5v
日本ほど個人主義の教育が行われている国はないよ。
その分、子供達が責任感を持てなくなって、逞しさがない子供が増えている。
子供の頃から創造性っていうのは大人の無責任。子供は基礎がしっかりしてないと、
創造性も単なる妄想になる。
657名無しさん@4周年:03/10/16 19:01 ID:eVbtCs6Y
天皇陛下を敬わない馬鹿は、どっか逝ってくれ!
日本には、いらない。
658名無しさん@4周年:03/10/16 19:02 ID:SNZnRqLg
便後士はケツを拭いてりゃいいんだよ
659名無しさん@4周年:03/10/16 19:03 ID:8jrFuVMA
個の尊重というのも自由・人権の尊重もわかるよ。
でも今までそればっかり強調して自由や人権に伴う責任や義務を教えてこなかったじゃないか。
それについては、どうお考えなんでしょうか?埼玉の弁護士さん。
660名無しさん@4周年:03/10/16 19:03 ID:jryhbTQE
>>648
愛国心=日本の経済成長、につながりやすい
(お金が、日本人の最も関心のあることだから)
日本自体が尊敬できる存在であれば、取り立てて愛国心などと言う必要はない
尊敬できる父親は、尊敬でき愛すべき存在だろう
尊敬できない父親は、尊敬できず軽蔑すべき存在だろう
日本国自体が尊敬でき、愛すべき存在であれば
国の統合につながる
だから、これは国民の問題ではなくて、「日本国」自身の問題だろう
661名無しさん@4周年:03/10/16 19:03 ID:NpIr17Un
>>654
グール達が襲って来るぜ!!!
婦警!!!
662極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/10/16 19:04 ID:sKLrhLQh
ヲイヲイヲイヲイ・・・・・

>「国家に有為な人材づくりを目指すもので、憲法が保障する『個人の尊重』の理念に反する」

 豊な国家なくして個人の尊重や憲法理念の尊重などありえない話だが?こいつらが弄ぶような「概念の知的
遊技」が出来るのも日本が「豊かな国家」だったからだろう?人が飢えでバタバタ死んでいくような社会で、お前らの
甘っちょろいヒューマニズム風個人主義概念のお遊びが通用するとでもマジで思っているのか?
 21世紀も未来永劫「豊かな国家・日本」が維持できるという保証が無い以上、「国家に有為な人材づくりを目指す」
のは当たり前じゃないか。ナニ世迷言を呟いているんだこいつら?本当に日本人なのか(;´Д`)?

>「郷土や国を愛することは強制されるものではない。思想・良心の自由に反する」

 「強制されるものではない」からこそ今度の改革では、郷土や国を愛するための「材料を提供して」子供らに「自ら判断して」
もらうような環境作りを目指すのではないかね?
 「郷土や国家に愛着を感じるような材料はいっさい子供らに見せるな!」というほうが、よほど「思想・良心の自由に反する」
と考えるのだが、間違いかいw?
 それとも子供達に「郷土や国に愛着を持つ材料」を少しでも見せると「子供はバカだから洗脳される」とでも言いたいのか?
 お前らは子ども子どもいいながら、結局内心で子どもを馬鹿にして「自分達の思想を実現化するための道具」くらいにしか
考えていないんじゃねーか?
 子ども達よ、もっと怒れ。おまえら「(反日的な)大人」に本当はちっとも信用されてないんだからさw
663名無しさん@4周年:03/10/16 19:05 ID:HcjPVkkM
宗教団体の工作員多いな。
664名無しさん@4周年:03/10/16 19:05 ID:KSHQG9Pk
↓個性も何も無い凡人の意見↓
665名無しさん@4周年:03/10/16 19:05 ID:MhsoaT9s
困っている人からべらぼうな額の金銭を巻き上げ、論敵の欠点をあげつらい
黒を白と言いくるむような賎行集団ごときが政治活動なんてするな。
666極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/10/16 19:06 ID:sKLrhLQh
>>663

 たとえばどーゆーのさw
667名無しさん@4周年:03/10/16 19:06 ID:NpIr17Un
>>662
やっと来たか、どこのスレでヒマ潰してたんだ
あんたこう言うスレの専門家だろが
668名無しさん@4周年:03/10/16 19:06 ID:SNZnRqLg
>>660
その「日本」を成してるのは「国民」でしょ。

ついでに金に最も興味があるのならば何故フリーターが増えるのか。
金よりも仕事による充実感を求めているからでは?
669名無しさん@4周年:03/10/16 19:06 ID:UEtWIno+
そもそも俺は個性なんて言葉が大嫌いだ。
670名無しさん@4周年:03/10/16 19:06 ID:jkqyx0l1
jryhbTQEの言っていることがよくわからないのは私だけですか?
671名無しさん@4周年:03/10/16 19:07 ID:8jrFuVMA
>>660
本来はそうだと思う。
が、戦後教育がそのような思考回路をぶっ潰してしまったと思う。
何が何でも自国を悪く言わないと気がすまない連中や
自由は個人ばかり強調して、何の責任も負わない連中を生み出した。

もはや、教育しないとどうにもならない状態なんじゃないか?
今の現実を見れば。
672クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :03/10/16 19:07 ID:Q52mOzaB
DQNが増え、犯罪が増えれば、弁護士の仕事が増える。
673名無しさん@4周年:03/10/16 19:07 ID:jryhbTQE
>>670
>>632がわからないとしたら、君の国語能力を疑う
674名無しさん@4周年:03/10/16 19:07 ID:NpIr17Un
>>669


         没  個  性   新  人  王

675名無しさん@4周年:03/10/16 19:08 ID:AjpcT4uh
>>660
日本の経済成長につながるのがいけないのかw

だいたいその時の日本が駄目だったら
「よくしようと努力することを肯定する」
のも愛国心なんだが

国民の集合体が「国」なのに
「国」が単独で存在するような考えもすてきw

馬鹿だろう
本当にw
676名無しさん@4周年:03/10/16 19:09 ID:jryhbTQE
>>668
学生さんかい?
折れも学生のころはそう思っていたよ
ところが、世の中利権に群がるアリンコばかりだよ
677名無しさん@4周年:03/10/16 19:09 ID:SlF6xQFK
社会や国がないところで個なんてありえない
人の国の個が日本にやってきたところで、そいつの責任まで見切れない
678名無しさん@4周年:03/10/16 19:09 ID:jkqyx0l1
>>673
>国の統合につながる
こんな文章を使っている人に国語力云々言われたくないんだが。
679 :03/10/16 19:10 ID:MRCFkw5v
個の尊重が重んじられていると思われるフランスでは、昔から軍の規律がすごく厳しい。
欧米は個人主義ってよく言われるけど、大切なところはしっかり押さえてるし、
そういうところを押さえて考えられない人は社会的に認められはしない。日本でも
これ位は昔は当たり前だったが、欧米の民主主義の国民にとって一番おいしいところ
ばっかり輸入したからこんなに日本の国民意識が低くなった。これも、アメリカ
が日本の国防を担ってる部分があるからできることで、もっと独自の行動
をするのならば、自分の国は自分の国で守ることが必要。
680名無しさん@4周年:03/10/16 19:10 ID:SddTBN/9
>>660
丸で他の国の国民は違うみたいな言い方だな。
そんなに日本以外の国って立派な国民で成り立っていらっしゃるのねw
アメリカや中国なんぞ拝金主義の最たる物に見えるんだけどね。
第一これだけの不況から抜け出そうとして何が悪いんだ?
681名無しさん@4周年:03/10/16 19:10 ID:AjpcT4uh
>>676
利権の問題とは全く関係がないのですがw
682名無しさん@4周年:03/10/16 19:11 ID:SNZnRqLg
>>676
それは「国の為に」とかいった公心が無いから・・・
683極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/10/16 19:11 ID:sKLrhLQh
>>667

 むー、そういうキャラでは無いんだがw

  まぁ、結論を一言で言うと、国家と国民を対置概念としてしか捉えられない思考停止の>>1
 記事中のようなヴァカはもう思いっきり時代遅れって事でつかw。

  国家=国民であり、国民=国家なんだから。
  民亡きところに国は無いし、国亡きところにある民は法も秩序も幸福も豊かさも感じる事の出来ない
 流浪の動物の群れにすぎないと。

684名無しさん@4周年:03/10/16 19:11 ID:jryhbTQE
>>675
だから、自分(や愛する人)>>>>>>>>>>「日本国」の人が多いはずだ
>>632で言っている
不等号の意味分かるよね?
自分や自分の愛する人を犠牲にしてまで、日本のためにと無理をするようなことは
あってはならないと言っているのだ
685名無しさん@4周年:03/10/16 19:12 ID:ZbCwM+EB
犯罪が増加したのも、不況がなくならないのも
北海道で地震が起きたのも、アヤヤの顎がしゃくれているのも
全部全部、日本国憲法と教育基本法のせいです。

これが自民党的愛国心の基本。すばらしい、感動した!
686名無しさん@4周年:03/10/16 19:13 ID:8jrFuVMA
>>679
禿同

ヨーロッパでは公共心とか愛国心があるのが当然の前提で
その上での個人主義の確立だと思う。

戦後の日本は、個人主義の部分だけを強調して
公共心は個人主義と矛盾するとして排除してきた。
それツケが団塊の世代やそのガキどもだろう。
687名無しさん@4周年:03/10/16 19:13 ID:HcjPVkkM
良い木(優秀な人材)ははし(軍人)にならないんだよな。
688名無しさん@4周年:03/10/16 19:13 ID:SddTBN/9
>>632
あのね。
経済成長してる間は、大多数が幸福で居られたんだが。
少なくとも今よりはずっとね。
将来不安も雇用不安も無い。
治安も比べ物にならないくらい良かった。
もしかしてその時代を知らないの?
第一、経済成長を捨てたら一番被害が及ぶのが社会的弱者なんだが。
689名無しさん@4周年:03/10/16 19:13 ID:SNZnRqLg
>>684
その愛する人を生む環境を生んだのは国の伝統でしょうに・・・
690名無しさん@4周年:03/10/16 19:14 ID:SlF6xQFK
ちょっとした国境や通関いってどれだけJAPANパスポートが信用あるか
体験したことのあるやつだったら日本を少しは理解出来てるはずだろ。
691名無しさん@4周年:03/10/16 19:14 ID:eVbtCs6Y
何が個だ・・・権利だ・・・鼻くそみたいなプライド振り回して
エゴ剥き出しの、けだもの同然の考えじゃないか
692極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/10/16 19:14 ID:sKLrhLQh
>>684

 それは状況によるんですわ。

  そう言うことを言い出すと「公共の福祉」なんて概念は真っ先に否定されねばなりません。

  自らを否定しても守らねばならない尊きものってのはこの世にあるんですよ。

693名無しさん@4周年:03/10/16 19:15 ID:nUsTFYty
権利には、義務がつきものです。
権利ばかり主張してると、朝鮮人になっちゃうよw
694名無しさん@4周年:03/10/16 19:15 ID:NpIr17Un
>>683
ぬう!!ではどう言うキャラだったんだ!?
695名無しさん@4周年:03/10/16 19:15 ID:AjpcT4uh
>>684
自分や自分の愛する人を犠牲にしてまで、日本のためにと無理をするようなことは
あってはならない


個人の自由を歌いながら 「全否定」

ですか
「自己犠牲の精神」は全世界で尊ばれているのですがw
自分を犠牲にして「自分を愛する国や家族、知り合い」のために
がんばる人を「全否定」ですかw
696名無しさん@4周年:03/10/16 19:15 ID:SddTBN/9
>>676
どう言う社会に入ったんだw?
少なくとも俺の周りには利権に執着してる人間は少ないが
人間の当然の生きる権利として職や給料や地位にこだわってる人間は居るが。
ちなみにどう言う会社か教えてよ。
697名無しさん@4周年:03/10/16 19:16 ID:jryhbTQE
>>681
頭の悪い2ちゃんねらーには、初めから説明しないとな
利権がある=金が得られるということ
つまり、自分のやりがいとは関係なく、金がより得られるように行動する
ことが社会では求められるということ
通常は、やりがいと金銭的満足が両立する仕事は少ないよ
698名無しさん@4周年:03/10/16 19:16 ID:vVlN3xUB
また埼玉か…
699極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/10/16 19:16 ID:sKLrhLQh
>>694

 もっとこぉ、・・・・おちゃめさん?
700 :03/10/16 19:17 ID:MRCFkw5v
>>668
フリーターさん達は充実感を得るためにバイトで生活してるの?
単に、責任を持つのが怖いからなだけじゃないの?
あ、今、充実感が得られる仕事が少ないということ?
701名無しさん@4周年:03/10/16 19:17 ID:SddTBN/9
>>684
あんたはあんたの言う通り生きれば良いじゃん。
別にあんたらみたいに自分と違う考えを否定したりしないしw
702名無しさん@4周年:03/10/16 19:17 ID:AjpcT4uh
>>697
国を愛する
  ↓
国のために行動する
  ↓
金を得るようにがんばる
  ↓
利権に群がる

この論理全くわかりませんw
703名無しさん@4周年:03/10/16 19:17 ID:SNZnRqLg
>>699
御茶( ・∀・)つ旦~~
704名無しさん@4周年:03/10/16 19:18 ID:jkqyx0l1
>>697
利権があるということと金が得られるということは
必要かもしれないし十分かもしれないが
必要十分ではないと思うんだが。
705名無しさん@4周年:03/10/16 19:18 ID:34e6CbvN
個を尊重した結果、我儘な奴が増えただけに思うだが。
人の真似して個性とか言ってる奴見ると張り倒したくなる。
706名無しさん@4周年:03/10/16 19:18 ID:nUsTFYty
>>702
これって朝鮮人の行動じゃないかw
707名無しさん@4周年:03/10/16 19:19 ID:NpIr17Un
>>696
俺の周りにゃあ一発当てて大金持ちだぜー志向の奴ばかりで
少なくとも知り合いの二人は先物に手出してえらい目に会いました
708名無しさん@4周年:03/10/16 19:19 ID:s0ZUOu8N
私は高校生まで「日本は侵略戦争をした」、「アジア各地で暴虐の限りを尽くした」
と信じていてこれを否定するような事は嘘だと思っていた。
しかし、大学時代にダイビングの為に行ったパラオで私の考えは180度かわった。
現地の老人と話したとき「こんな所まで日本は侵略していたのか」との私の問に、
「日本は何もないこの国に素晴らしい物を残していった、日本人は日本人である事をもっと誇りに思いなさい。
私たちはパラオがかつて日本であった事を誇りに思っている」
と熱く語りました。
この日から真実の歴史を勉強し、日本をもっと良い国にしようと言う心が芽生え始めた。
709名無しさん@4周年:03/10/16 19:19 ID:SNZnRqLg
>>700
う〜ん、どうかなぁ・・・そういう人も有るんだろうな・・・
710名無しさん@4周年:03/10/16 19:19 ID:CySAOX14
ooppppp
711名無しさん@4周年:03/10/16 19:19 ID:g2Hbgh64
>>684
典型的な自己忠だな。
戦後教育の失敗の典型例。
712名無しさん@4周年:03/10/16 19:20 ID:WA2BPo9l
個を確立していない教師が教育するところに大いなる誤解が生じる
713名無しさん@4周年:03/10/16 19:20 ID:jryhbTQE
>>696
薬剤師とか、小学校の教師とか、規制が強い職が高校生に人気
なぜ、医学部、薬剤士の資格や小学校の教職課程がとれる学部が増えないのかが
不思議だとは思わないかい?

>>695
右翼の方ですか?
あなたは、日本のために死んでくださるんでつか?
714名無しさん@4周年:03/10/16 19:20 ID:jT9FdsIs
要するに好き勝手にしたらいいということか。
715名無しさん@4周年:03/10/16 19:20 ID:NpIr17Un
>>699

         )    )    )    )
       /    /   /    /
      ノ   ノ   ノ   ノ
     /             \
    /    ○        ○  ヽ
   l         ___      l
   l  〃          ヽ 〃   l          し
    l          ̄ ̄ ̄ノ    ノ      /⌒ヽ  て
    `         ̄ ̄ ̄     ´       |   |  (     ぜってーキャラ間違ってるって
     )              (         |   |       
                            ノ  (  _    
                            / ( ̄ ̄ ̄ )  
                           / ( ̄ ̄ ̄  )           
                          l   ( ̄ ̄ ̄ )
                          l   ( ̄ ̄ ̄ )     
                           ヽ   ̄ ̄ ̄       
716名無しさん@4周年:03/10/16 19:20 ID:1zoUzfIT
>>367>>369>>370
どうもありがとう。
強制加入なら、組織として特定の政治思想を掲げるのは、思想良心の自由の侵害だよね。
717極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/10/16 19:21 ID:sKLrhLQh
>>697

 まぁ、悲しいがそれは「今の日本」の一つの現実ではあるな。

  しかし、松下幸之助の経営理論ではないけどさー、結局会社の存在は「社会(=私たちの共同体)のためのもの」
 なんだよ。

  今の経営者の多くがこの視点を見落としている(というか、忘れさせられる教育しか受けなかった)ところに
 不幸の原点があると思わないか?

  社会のために立派な事業を成し遂げようという志を持った社長さん経営の企業は、たとえ規模は小さくても
 ヤパーリ輝いて見えるよ。

  勿論、それで涙をのむケースも多々あるが、それは理念とは別の話。
718名無しさん@4周年:03/10/16 19:21 ID:SddTBN/9
>>697
何か社会人の割には青っぽい理想主義をお持ちなようで。
やりがいなんぞ仕事から与えてもらうもんじゃ無しに
その仕事の中に積極的に見つけ出すもんだ。
それに金が無きゃ生活は出来ん。
これだけ不況になりゃお前みたいな贅沢はいっとられんわな。
みんなホームレスにはなりたか無いんでね。
嫁や子供にひもじい思いをさせる気もさらさら無い罠。
719名無しさん@4周年:03/10/16 19:21 ID:SNZnRqLg
>>708
美談ハッケソ
720名無しさん@4周年:03/10/16 19:21 ID:AjpcT4uh
>>713
日本がやばくなったらそうするかもねえ

少なくても自己犠牲で国に尽くすことを尊敬すれこそ
「全否定」しないねえw
721名無しさん@4周年:03/10/16 19:22 ID:0GWNqvXf
「郷土や国を愛することは強制されるものではない。思想・良心の自由に反する」

で、反日思想だったら手をたたいて喜ぶくせに。
722名無しさん@4周年:03/10/16 19:22 ID:xbt3HH0U
能力があったから弁護士に成れたんだろうが。
723名無しさん@4周年:03/10/16 19:22 ID:jryhbTQE
折れは、「愛する人」のために時間を使いたいと思うんで
(レスは見てないよ。アホくさくなるから)
Good evening!
724名無しさん@4周年:03/10/16 19:22 ID:PBCDrt21
アメリカには「スプートニクショック」てのがあったけど、
日本で「神船ショック」が起こるとは思えない。「ヘェー」で終わり。
この辺りのこと、とても危険なんだと思うが、そのヤバサを察知する
アンテナがあんまりない感じ。
「能力・愛国主義よりも個を尊重せよ」とかいう偏見は、戦後、占領
政策の一環として、日本人がのまされた毒薬の一つで、ジワジワ効いている。
社会の教科書なんか、毒々しくて見ていられない。
725極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/10/16 19:22 ID:sKLrhLQh
>>703

  ( ー人ー)旦~~
726名無しさん@4周年:03/10/16 19:23 ID:8jrFuVMA
>>713
> 右翼の方ですか?
> あなたは、日本のために死んでくださるんでつか?
>

日本がボロボロになって生きていけない状況になりそうだったら、
命を懸けるしかないだろう?

北朝鮮が攻めてきて、身内や友人が殺されたりレイプされている状況で
「日本のために死ねるか?」なんて質問、意味あるか?
727名無しさん@4周年:03/10/16 19:23 ID:VVSJLSj0
安心しろ。弁護士会の活動に熱心な弁護士はへんな弁護士ばかり
というのは、弁護士業界の常識。ほとんどの弁護士はこういう
連中とかかわりたくないから弁護士会の活動に関心がない
728名無しさん@4周年:03/10/16 19:23 ID:AjpcT4uh
>>722
福島瑞穂さんも弁護士ですが何か?

勉強する馬鹿ほど断ち悪いものはいませんが何か
729名無しさん@4周年:03/10/16 19:24 ID:USuPkg9V
>>726
俺は













逃げる。
730名無しさん@4周年:03/10/16 19:24 ID:SddTBN/9
>>713
はあ?
収入も地位も安定してるから人気があるんだよ。
もしかして安定を求めちゃいけないのか?
不思議でも何でも無い罠。

他所、特に中・韓あたりが攻めて来たら嫌々ながらも
守る覚悟は出来てるよ。
731名無しさん@4周年:03/10/16 19:24 ID:SNZnRqLg
知識があっても知性がないとdでもない事になるよね・・
732名無しさん@4周年:03/10/16 19:24 ID:eVbtCs6Y
日本は、天子様の下は皆対等なんだよ。
こんな公平な国は他にはないぜ。

一君万民

戦後の腐れた安物の、屁ーわ、珍権思想などゴミ同然だ。
733名無しさん@4周年:03/10/16 19:24 ID:8jrFuVMA
>>727
大学の自治会みたいなもんか。
734名無しさん@4周年:03/10/16 19:24 ID:0ETYF8TO
個を尊重した結果が・・・
735名無しさん@4周年:03/10/16 19:24 ID:NpIr17Un
>>728
自衛隊が参考になるな

よく働く馬鹿は邪魔だから先に殺せ
736名無しさん@4周年:03/10/16 19:25 ID:NpIr17Un
>>729
弱者を見捨てて?
737名無しさん@4周年:03/10/16 19:26 ID:AjpcT4uh
>>729
亡国の民はどこ行ってもつらいんだけどね
738名無しさん@4周年:03/10/16 19:26 ID:rns1PTYS
>>683
そうだ! 

国家と国民は一蓮托生。表裏一体。どっちが偉いとかって話はナンセンス。
男と女のどっちが偉い? とか言って居る香具師と同じレベル。
739名無しさん@4周年:03/10/16 19:26 ID:SlF6xQFK
あなたは日本のために死ねますか?とか言ってる奴って子供だろ?
こんな大人居たらアホ過ぎだよ。
740名無しさん@4周年:03/10/16 19:26 ID:SNZnRqLg
>>729
コラコラコラコラ
741極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/10/16 19:27 ID:sKLrhLQh
>>723

それを否定する香具師は居ませんってw

  ただ、それが至上の価値とは思っていない人間もたくさん居るということ。
  そうした人達の志を暴力的に全否定しかねない>>1の弁護士会のような発言はやはり許すべきではない。

  というわけで、Enjoy your evening!
742名無しさん@4周年:03/10/16 19:27 ID:SddTBN/9
>>732
かつてはな。
一億総中流なんて呼ばれてた頃が懐かしい罠。
もっとも小泉はそれを変えようとしてるみたいだが。
743名無しさん@4周年:03/10/16 19:28 ID:eVbtCs6Y
帝国憲法を復活させるべきだ。

坂本龍馬、吉田松陰、西郷南洲らの崇高な国体観を!

戦後の虚構憲法にNOを!
744名無しさん@4周年:03/10/16 19:28 ID:0ETYF8TO
>>742
結局一億総中流なんて社会主義が形を変えて上手く潜りこんできただけだ
745名無しさん@4周年:03/10/16 19:28 ID:SNZnRqLg
>>742
あのアメリカの犬っぷりは流石に何とかして欲しいよなぁ。
746イヒヒヒヒ ◆nkknwC84OY :03/10/16 19:29 ID:TfxHhMNM

ユダヤ人がなぜあれほどまでに祖国を欲したのかを見ていれば、
国家不要論などナンセンスだというのがわかろうにな。ウヒ。
747 :03/10/16 19:30 ID:k+9dwJBr
弁護士会は共産だよな
日教組も共産だよな
狙い目が鋭いよな
ほんと革命起こそうとしてたのがわかる

748名無しさん@4周年:03/10/16 19:30 ID:rns1PTYS
俺はこの国の与党が右派だろうが左派だろうがどっちでも良い。
「自分さえ良ければ政策は売国派」でなければ。
みんなもそうでしょ?
749名無しさん@4周年:03/10/16 19:31 ID:SNZnRqLg
>>744
日本は昔から社会主義で明治に入ってから少し民主主義を取り入れたって感じだったかな?

明治時代には独裁者はいなかったしな
750名無しさん@4周年:03/10/16 19:32 ID:SddTBN/9
>>744
わしゃそうは思わんが。
第一、国民の大多数が幸福なら
社会主義であろうと資本主義であろうとどっちでも構わん。
アメリカ型を目指してるみたいだがあれだけ政治力・科学技術力
経済力がある国であれだけ貧富の差がでかいって事になると
日本じゃもっと酷くなるだろうね。
欧米じゃ当たり前のノブレスオブリッジの精神なんぞ欠片も無いのに。
まあ今の日本の金持ちってのは某(以下略
751名無しさん@4周年:03/10/16 19:33 ID:eVbtCs6Y
衆愚のエゴを肥大化させた所で
国家に未来なんてないよ。

それで残るのは、ゴミとガラクタ同然のポップカルチャーの山だ。
752名無しさん@4周年:03/10/16 19:33 ID:SNZnRqLg
共通の価値観を持つ地域=国
753福沢諭吉 ◆awHmMXFYIY :03/10/16 19:33 ID:vnvsM95v
愛国心を持っていない人はすぐ犯罪を起こす。マジで。
754名無しさん@4周年:03/10/16 19:34 ID:SddTBN/9
>>752
それはちょっと全体主義過ぎる気がするが。
ただ闇雲に愛国心を否定する輩はどうかと思うだけで。
755名無しさん@4周年:03/10/16 19:34 ID:TLNyS5Ft
つまり個を尊重してスウェーデンのような国にしたいってわけだね…。

756名無しさん@4周年:03/10/16 19:35 ID:eVbtCs6Y
まあ、アメリカの金持ちなんかは
寄付したり、財団作ったり
社会貢献の意識が高い香具師は多いな。確かに。
757名無しさん@4周年:03/10/16 19:36 ID:SddTBN/9
>>753
親や親戚の事を考えるとどうしても思いとどまるよね。
それから街で平気でごみを捨てたり公共物を傷付けたりしにくくなるよね。
758名無しさん@4周年:03/10/16 19:36 ID:SlF6xQFK
>>756
あれだけ富の配分に傾きがあったら、寄付しなきゃ嫉妬で国が壊れるよ
759名無しさん@4周年:03/10/16 19:37 ID:d6JkC6Xt
>>1
とんだチョン親父だ
760極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/10/16 19:37 ID:sKLrhLQh
>>748

 恐らくそうでしょーな。

  フィッシャー麺と真性ヤバイ人以外の2ちゃんねらの共通の認識かとw

  明治維新期でも勤皇か佐幕かなんて方法論でイロイロあったが、日本をどうにかしなければ
 マズイ!という愛国的な意識は一致していた。
  だから、相手の意見の方が日本のためになると理解できれば、自らの主張を退けて、責任を
 取ることも潔しと出来たんだよな。

  そういう意味で、2ちゃん上の小泉か?民主か?なんてバトルも↑みたいなものだ・・・・と信じたいんだけど(;´Д`)。。

   マサカマジバイコクド工作員トカジャナイヨネ??
761名無しさん@4周年:03/10/16 19:37 ID:SNZnRqLg
>>754
いや、「国は共通の価値観を持たねばならない」って意味じゃなくて
「共通の価値観を持った地域が国になったんだよ」って意味ね。
762名無しさん@4周年:03/10/16 19:37 ID:VVSJLSj0
みんなもっと冷静になれよ。弁護士会の目立つ活動で
共通してることは

「お 金 が か か ら な い 」

ことしかやらないんだよねw
ちょっと変な声明だして終わり、それだけ。
有事法制の反対デモやったときも、あんだけ騒いでたくせに
たいした集まらなかったんだよねw
自民党に献金する弁護士もいるし、過激派シンパの弁護士もいる。
弁護士会の意見=弁護士全体の意見と解釈しちゃだめだよ。

763名無しさん@4周年:03/10/16 19:37 ID:SddTBN/9
>>756
なんせ日本の金持ちは、パチンコ屋やサラ金屋やら
風俗やら芸能人やスポーツ選手が多いからね。
と言う事は某(以下略
764名無しさん@4周年:03/10/16 19:39 ID:VbQBbhPa
なんで弁護士がそんな事言うの?
弁護士会って政治団体なのか
765名無しさん@4周年:03/10/16 19:40 ID:NpIr17Un

  まあ、何だ
  個人的には芸能及び報道業界の社会への寄付は
  もっと多くあるべきだと思われる

  /|/|  ( )
  / _、_.|  ( )
/ゝ,_/`|y━・
766名無しさん@4周年:03/10/16 19:41 ID:P33aEGSr
767名無しさん@4周年:03/10/16 19:43 ID:QBzS8/jV
愛国主義は議論があるにしろ、能力重視は当然だろ。
何言ってんのよ。
768イヒヒヒヒ ◆nkknwC84OY :03/10/16 19:43 ID:TfxHhMNM
>>761
国とは「自分の言葉が通用する範疇」とも言える。


ソウルにいくと、「国」の意味がよく理解できるぞ。
街並がすげえ日本臭いんだが、言葉が通じないんだ。
ウヒヒ。
769名無しさん@4周年:03/10/16 19:44 ID:U1v4U3jA
ヲイ、おま〜ら、教育基本法の早期改正を求める嘆願書に署名シル!
770名無しさん@4周年:03/10/16 19:46 ID:ulkieShH
能力主義を否定するなら司法試験なんか廃止しろと言え。
間違った判断ならしないで下さい。しかし、当方のは。
「中傷」していないのに犯罪を犯していると言うのです。
あげくに暴力を振るったと犯罪者に仕立て上げるのです。
本間陽子裁判官、赤塚信雄裁判官、棚橋栄蔵弁護士、海部幸造弁護士等が
法律、憲法を守らなくって誰に守れと言うのです。
警察官から拳銃奪い自決する人まで出る始末を如何する。
もはや、正当な裁判が出来ないと国民が気づいているのだ。
だから、交番で悲劇が起きるのだ。
http://as-k.netに実名で公開しています。また変なところへ行きます。
変ですね、.netです、アドレスを書き込んでください。
772名無しさん@4周年:03/10/16 19:47 ID:TdKGX7q4
能力を尊重しないって
出る杭は打てってこと?
773名無しさん@4周年:03/10/16 19:48 ID:tQQtKnd0
>>772
どんなにDQNでも人並みの生活させろってこと。
774名無しさん@4周年:03/10/16 19:51 ID:rns1PTYS
>>760
>マサカマジバイコクド工作員トカジャナイヨネ??

そういう人は間違いなく紛れ込んでいるでしょ(w
でも見方を変えると、みんなの判断力を鍛えてくれるありがたい存在とも言える。
775名無しさん@4周年:03/10/16 19:52 ID:QBzS8/jV
なんかレス追っていったけど、弁護士って物凄い誤解受けてるんだな
法律を学ぶものとしては悲しい限りだ
776名無しさん@4周年:03/10/16 19:52 ID:50juPLbn
>>755

ン?スウェーデンってそういう国なの?
777名無しさん@4周年:03/10/16 19:53 ID:tbMp3Fj5
個人主義は大いに結構である。
ついでに社会福祉も国家が強制するならば道徳の破壊につながると主張して欲しい。
778名無しさん@4周年:03/10/16 19:54 ID:USuPkg9V
>>775
2ちゃんだけだ。
779名無しさん@4周年:03/10/16 19:54 ID:xm2ZZesM
またこの手の話題れすか・・
780名無しさん@4周年:03/10/16 19:54 ID:SNZnRqLg
>>775
いや、こういう左翼連中だけね・・・
781名無しさん@4周年:03/10/16 19:57 ID:TdKGX7q4
>>773
すぐれた能力・才能の話じゃないのね。サンクス
782名無しさん@4周年:03/10/16 19:58 ID:tQQtKnd0
>>776
スウェーデンは超福祉国家だけどその代わりに
税金は多くなる、年金が破綻しないよう独身税も
設けられている。
783名無しさん@4周年:03/10/16 19:59 ID:e2abu+mk
彼らが言うところの「個」ってのが胡散臭すぎるから問題なんだな。。
784名無しさん@4周年:03/10/16 20:03 ID:Il3r1pfr
だぶん自分の子供は校則の厳しい私立にいれてるんだろう。
福島瑞穂の子供も私立に入れてると朝生で白状していた。
785名無しさん@4周年:03/10/16 20:04 ID:fKxiXse+
    ___/ノ(        \_
   /  .|  ⌒ 低凶売春婦 \ヽ 「アタシは不良や教授を
  ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴|  | 味方につけたエリートだ。
  |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|   | 優れた協調性を持つアタシに
  |    ヽ6||   -=・=- ||-=・=l   | 対してオマエはカネを出せ!
 ,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉  | ああ、もう我慢できない!
 |     .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ  | オマエの努力や人生設計、
|     |. l    {ヽ   `─´/|   | すべてを台無しにしてやる!
,|     | ヽ   ヽ/=====ヽ/   | アタシを偉大なる将軍様として
|     .|   \.  ヽ=====/.|    | オソれウヤマい敬愛するなら、
.|    .|    \_________/ .|   |誠意を見せてとっとと
|    .|      /\ /ヽ  |    .| カネを出せ!セックスしろ!」
.|    .|   /ヽ_∞_ノ\|   . |
【低凶売春婦】
 その外見はその年の流行ファッションを取り入れつつも保守的な服装で
内面は平気で浮気相手の子が産める筋金入りの根性の持ち主たちだ。
学内の第三者からは協調性がある素直な子だと高い評価を受け
友達も多く低凶では成績も良い模範生で、時々教授推薦により大学院へ
進学する。フェミニズムが嫌いで支持政党は保守系の政党らしい。
http://www.biwa.ne.jp/~suna-f/memo4.htm
妙な空気で死の恐怖を感じたときは、何かのしぐさや衣服を誉めて
「君って意外と古風だね」とささやくと、向こうのツボにはまり機嫌が良くなる。
が、しかし、相手の性欲を開放するので本来は言ってはならない諸刃の刃。
低凶売春婦が机に手をつき、こちらに背を向け弓状にのけぞり、お尻を突き出し、
さらにお尻の奥に収納されている女性性器を押し出してくるポーズをしてきたら、
相手を刺激しないよう静かに荷物をまとめ1秒でも早く部屋から逃げ出すこと。
その場は逃げ出せるが、その後の人間関係は壊れるかも。ま、死ぬよりはましだ。
だから、妙な空気にしないよう予防すること。翌日からカップ麺の昼食を食べ、
洗濯していない不潔な服を着て延命をはかろう。
786名無しさん@4周年:03/10/16 20:04 ID:SJCK6qH9
大体、子供の能力を伸ばせる教師って、公立にはまだいるのか?
787名無しさん@4周年:03/10/16 20:05 ID:fKxiXse+
               , -,―' ̄ヽ.__/`'ー-、
          _/ ̄7´      `.レ'´    '、_
        , -‐'/::::::/ /  /  /ミヽ.i /ヽ.:::::、  ヽ
       /:::::::::i :::: i  |  |、、、_'y'ル,j/_,i::::::ヽ 、ヽ
     ./::::::::::::::|::::::: |  l:|  N:::::::::::::::::::::::::ト|::::::|: :l::|
     /::::::::::::::::|:::::::: i: |::| |:::::::::::::::::::::::::::::|i|:: || ::トj
    ノ:::::::::::::::::|::::::::::i |`、|__'、|___:::::::::::::::::::::::::|| ||  |
     l::::::::::::::::::::|:::::::::A|;´-――-'y'  iィ==,-|ノ/レjノ
    |::::::::::::::::::::::'、∧|:::::_, -r。t‐、::::  ,......._ `|ノ
   ノ:::::::::::::/::::::::ノ::::::::::::`'┴‐'‐:::::::. i、i゚_j_,`〈
   |::::::::::::/""l:〈:::::::::::::      :::::::: ` 、 ' |
   |:::::::/l 7`i::|::::::::        :::::.' _/  /
   /::::/::::::i. `'lトl::::::::      ,_, -━,   /|
  /: ::/:::::::::::>--.、::::::...       ` ━'  / |
/〃/::::::::::λ:◆:ト`' ::::::..      "" ./◆  `'i
.|:::|::::::l|::::::::::|:i:::::::|, -‐i''i 、      _/:::::|:: |  |
  レi::::::|il:::::l::::i‐‐'´   | |     | ̄i:::::::::|: | トノ
  `iル|i|:::i:::::i  .......::::| |      .|::::::|::::l:ノ|Aルiノ
    `´`r'┴ー--、::::::| |     トiルiノi/77
   ノ ̄ ̄`'ー‐-'-、;| |      ト   //
「アタシは教授たちや不良グループを支配している。
 そして、オマエとセックスしてやると言っているんだぞ。
 ゴチャゴチャ言うと野蛮な力でぶっ殺す!」

こんな高圧的な低凶女たちに限って
安全保障を他人から依存する生活をおくる。
そこで、必修単位などを握る教授が
「アイツ(私のこと)とは会話するな!」と立場を表明すると、
低凶女たちはセックスをする以前に私を避けるようになる。
そして、あることないこと私の悪口を言い出しリンチの口実を与え
私の顔を見るなり「ストーカーだ!」とパニックを起こして
クモの子を散らすように錯乱状態で逃げ出す。
788名無しさん@4周年:03/10/16 20:05 ID:fKxiXse+
不良    「オマエは俺たちよりも女にモテる。女とやり取りするな!
        憎らしいから殺してやる。(ボコボコボコボコボコ)」

低凶女   「アタシは不良や教授を味方につけている。
        だからカネ出せセックスしろ!
        そんなに嫌なら不良や教授に頼んで
        オマエを殺してやる!」
http://japanese.joins.com/transboard/upfile/01.jpg

不良    「とうとう女からオマエを殺す口実を手に入れた。
        恨むなら女の方を恨め!(ボコボコボコボコボコ)」

教授    「イジメの解決は手間がかかって面倒くさい。
        だから、オマエ一人が大学を辞めろ!」

教授が    「アイツ(私のこと)と会話をするな!金を受け取るな!
低凶女に言う   アイツと口をきいたら、タダじゃ済まさない。」

教授命令のあとは、あんな高飛車に私との売春を求めた低凶女が
私の顔を見ると退学を恐れて腰を抜かし逃げ出しはじめる。
そして、低凶女は私の悪口を言って不良グループにさらなる
リンチの口実を与え私の人生設計を壊す。
私が貴重な時間と体力を捨ててシモネタを叫ぶキャラクターに
なっても何をやっても低凶ではトラブルに巻き込まれる。

ヽ(;´Д`)ノやめて 私は勉強や科学実験をするために低凶へ
           来たんだ。体が丈夫じゃないから、つまらない
           人間関係で余計な時間や貴重な精力を消耗した
           くない。このままじゃ放電しきって使い終わった
           単三電池のようにフラフラになってしまう。

低凶は授業料が高いクセに、まじめに勉強ができる世界じゃない。
789名無しさん@4周年:03/10/16 20:05 ID:uWNk9WTP
弁護士だって弁護士会に強制加入のくせしやがって、しかも国に認められなきゃ
ただのおしゃべりなのに。
790名無しさん@4周年:03/10/16 20:06 ID:fKxiXse+
901 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/07/09 07:19 ID:dS8hrLoL
>>897
>完全に男女平等に接して、女を女として扱わないと女には嫌われる。
>逆に、女に媚びを売らないということで、男には好かれる結果になる。

女性に対して冷たい態度でも自然な形でモテてしまう男性に対しては、
暇な男性連中が勉強や仕事を放棄してまでモテる男を執拗(しつよう)に攻撃する。
女性をまじめに戦国武将として扱い戦力で使う一流企業の内情は知らないが、
普通の世界では、暇な男性たちが自分たちよりモテる男を攻撃するだけだ。
どのような行動・思想の男性であれモテてしまえば、
その瞬間、モテた男性を暇な男性連中が袋叩きにする。
私が女性を10人味方につけようが100人味方につけようが役に立たない。
暇な男性たちが開始する野蛮な集団リンチの猛威から
女性たちが私の楯となって学校職場で守ってくれたことはなかったから。
┏【戦闘画面】━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 「オマエは女とセックスするな!」と後ろから声がする。┃
┃ 不良グループ60匹 と 教授5匹 が突然現れた。   ┃
┃           不良Aが素早くアナタの荷物を燃やした。 ┃
┃                   → アナタの人生設計が壊れた!┃
┃           教授Aが犯罪モミ消しの呪文を唱えた。  ┃
┃                                              ┃
┃  隊員の低凶女は恐慌(きょうこう)状態になった。    ┃
┃           低凶女Aは逃げ出した。               ┃
┃           低凶女Bは寝返った。                 ┃
┃           低凶女Cは寝返った。                 ┃
┃┏【選択】━━┓ 女Dは逃げ出した。 ┏【冒険隊の状態】┓
┃┃ 笑顔    ┃ 女Eは寝返った。   ┃アナタ: 1人    ┃
┗┃ 土下座  ┃━━━━━━━━━┃低凶女:たくさん ┃
  ┃ 現金献上.┏━━━━━━┓     ┗━━━━━━━┛
  ┃> 特殊選択┃>大学を辞める┃
  ┗━━━━━┗━━━━━━┛
ジェンダーフリーといったような思想信条は、私の生活にとって単なる言葉遊びでしかなくプラスにもマイナスにも影響しない。
791名無しさん@4周年:03/10/16 20:07 ID:fKxiXse+
|:;:;:;:::::i    ミィ`テ:;';';'ヽ、          ./'":;';'ヽヾシ      i:/  /;:;:;:;:;:|
|;:;:;::::::i     ヽ,,ヽ●ノ__ヽ        ,イ.. ヽ●ノ-´`     i__/;:;:;:;:;:;:;|
.|;:;:;::::::i      ~ ........ `      ::    .........         /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
 |;:;:;:;:;:;i                              i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
 .|:;:;:;:;:;:i                             /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
  |:;:;:;:;:;:i         ..        ..            i :. .: :`ー、:;:;:;:|
  |;:;:;:;:;:;i       ,  (      .::. ) ヽ         i:. :. :. .  \;:;|
  .|:::;:;:;:;:;i     ノ    ‐●   ●-    ヽ 、     /|:. :. :. :.  |:;:|
   |:::;:;:;:;:;ヽ    :: _   ∪`ー' ∪    ___,  ;  / |:. . :.}     |;:;\
  /::::;:;:;:;:;:;:ヽ     ヽ:ー-、..__||___,,..-‐:'/     / .:|:. :.:/     |:;:;:;:\
  /::::::;:;:;:;:;:;:;:;ヽ     | /└|__|__|└\.../      /  ..:|:. :.:/     |:;:;:;::;:;:\
「アタシは不良グループや教授たちを味方につけた協調性のあるエリートだ。
 だから、オマエはアタシをチヤホヤしろ!カネ出せ!セックスしろ!さもないとぶっ殺すぞ!」
http://www.ff.iij4u.or.jp/~yeelen/system/howto/water.htm
http://www.marimo.sakura.ne.jp/~thx4311/kakisute/okazu/etc/ryouti.htm

        (  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )
       (   私がこの売春婦たちと友達になったら、 )
      (  私は不良グループや教授たちから殺される。 )
   .。oO(  低凶女ってコワいな。極端なブスは別だが、 )
(´-`)    ( 若い女というだけでムダに威張り散らせる。 )
        ( ________________ )
792名無しさん@4周年:03/10/16 20:08 ID:fKxiXse+
・不良たち
「オマエは女と会話するな!金を渡すな!セックスするな!
 俺たちの決めた法律ルールを破ったらぶっ殺してやる!」
・低凶女たち
「オマエはアタシと会話しろ!金を渡せ!セックスしろ!
 アタシの作った法律ルールが嫌なら教授や不良たちに頼んでぶっ殺してやる!」
・教授たち
「イジメの解決は手間がかかって面倒くさいから、オマエ一人が大学を辞めろ!」

八方塞(はっぽうふさがり)の私が低凶女たちへ客観的な状況を説明する。
「あなたが信頼し、あなたの味方であるはずの不良から
 『女性が喜ぶ行為を一切するな!』と私は禁止命令を受けている。
 私は不良から命令された通りに不条理な演劇の役を忠実に演じているだけだ。」
それを聞いた低凶女たちは、自分たちの要求が通る可能性はゼロになったことを
話の途中から一時的に悟る。すると、ラッパを鳴らしたような声をしぼり出し
「アーー、アーー、アーー、アーー、アーー」と叫びはじめてヒステリーを起こす。
まるで頭から液体窒素や濃硫酸をかぶったような慌てぶりで叫び始める。
そして、翌朝になると昨日のことはケロっと忘れて
「アタシは教授や不良を味方につけた協調性のあるエリートだ。オマエは金出せ!セックスしろ!」
と私へ再び無謀な恐喝をする女性もいれば、
不良や教授に私の悪口を言ってリンチの口実を与える女性もいる。

とにかく低凶女たちは不思議な生物だった。
私が低凶女たちへ正確で貴重な情報を伝えると、どいつもこいつも金管楽器のような音を口から
「プワァ〜〜、プワァ〜〜、プワァ〜〜♪」と出しながら凶悪な面をさらす。
みんな同じように「プワァ〜〜、プワァ〜〜、プワァ〜〜♪」と低凶女たちは
録音したテープの再生音のような決まりきったサウンドを口から延々と垂れ流す。
私にはそのような低凶女たちが話の通じない大量生産の「からくり人形」のように見えた。
そんな低凶女たちの本能行動を何度も何度も嫌と言うほど見せ付けられているうちに、
私はイジメで卒業すら危うい立場になり、真実を伝える生活の余裕がなくなってくる。
それで、私は当り障りのないお世辞オベッカを低凶女たちに言い始める。
大学での私は科学実験をしたり将来の準備をすることより、その日を生きことで精一杯だった。
793隣の名無しさん:03/10/16 20:09 ID:1MRwkPnB
個を尊重した結果が、こないだ春日部かどっかであった、拉致殺人とかの事件だよな 
794名無しさん@4周年:03/10/16 20:10 ID:sBK+O66T
埼玉弁護士会へ
一応民主主義の先輩米国は、
『個人の尊重』徹底的な個人主義で、
毎日学校の始業では国旗を掲げ国歌を斉唱し「郷土や国を愛する心」
をガキのころから養ってます。
「国際社会の一員としての意識の涵養」などは教えていません。
国際社会をいかに思い通りにするかは考えているようですが。
米国でこれです、他は押して知るべし。
支那やロシア、朝鮮は民主主義国家でありませんので、参考にはなりませんよ。

どんなな理想を描いているのですかね?
理念が極端な理想主義だった共産主義は、
もっとも人間性を破壊するシステムだったことが歴史的に証明された。
あなた達が次にどんなモンスターを作りだす気ですか。
今でも、世界に通用しない、そうとうおかしな日本人が作り出されてますが、
コレこそ理想主義的教育の弊害ではないですか。
ガキはほっとけば動物にしかならない、それを人間にするには
動物の原理を使わざるえないのです。
ガキは天使でも天才でもない。
795極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/10/16 20:10 ID:sKLrhLQh
>>783

 「愛国的な個」や「軍国的な個」は徹底的に否定されそうだしな(;´Д`)。。



  存在するある価値基準について、「漏れは好き」とか「嫌い」とかは当然あってもいいんだが、
 「俺が嫌いなものは最初から存在させまい」という態度は絶対に許しちゃ駄目だよな。

  人類の歴史上これ↑を激しく実践してきたのが他ならぬ共産主義国家=左翼勢力であるという
 厳然たる歴史に目を瞑っては逝けないと思ふワケよ。

  そして、同胞数千万人の命をかる〜く奪いながら、対外的には平然と「おらっちの国はモラル大国」と
 名乗るような慄然たる性根を持つ連中の末路がどうなったのか考えるべき。そうしたとき「あの価値観は
 俺が気に入らないからこの世から消せ!」という>>1の弁護士会のような連中の暴論がどのような結末を
 招くか容易に想像出来るはずだからねぇ。
796むにゅう:03/10/16 20:12 ID:jDBufaQ3
日本国が無くなれば、日本人は虐殺される。

個人よりも国家が優先されるのは当然。
797名無しさん@4周年:03/10/16 20:12 ID:fKxiXse+
        ___ )/       | 不良
      /     , −  ヽ    |        /
     /      //  ヽ  ヽ   |        |
    |  怖   /  /低凶女\ |       |
    |   い  |    | | | ) ) )` |       /
   |   表  |   |ノノノノノノ    /       |
    |   情 |ジロリ|-・==-_|    |       \
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/        |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/         |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃         |
      ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|         /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/        /
    /     \゛= | |    /  /|        /
「ほら、アタシのフェラチオをありがたく見ときなさい。これも大切な社会勉強よ。
 アタシは協調性のあるエリートだから、こんなに不良グループと仲がイイのよ。教えてやるから
 オマエもアタシのようにマネしなさい(男性の私が不良へフェラ奉仕をするのか?)。
 このままオマエが現状維持を続けると、不良や教授へ依頼しオマエの荷物を
 燃やすなどして、大学生活、ひいてはオマエの人生設計すべてを
 破壊し続けてやる。それがいやなら、アタシに金を出せ!セックスしろ!
 今度からオマエはアタシに対しチヤホヤしろ!」
   _, ._
Σ(;゜Д゜) シマッタ!逃げ道がない。
私がこの不良グループの内縁の妻たちの要求に譲歩して仲良くなったら、
不良グループや教授たちから縄張りを荒らす侵略者とみなされ私が殺される。
不良グループにぶら下がって威張り散らすこの低凶女たちは
私の話を聞く耳を持たず、私の生活を破壊することしかしない。
低凶を代表とする大衆大学がこんな校風だと知っていたら、
小学校、中学校の段階から平均点では満足せず、
勉強に力をいれてブランド大学へ進学する準備をしたり、
または、幼いころに慶応幼稚舎へ入ったのに。
後悔先に立たず、もう、個人の努力では入学したあとではどうにも逃げられない。
これじゃ、4年間の生活資源を勉強や科学実験、将来の準備に使うことができない。
798名無しさん@4周年:03/10/16 20:14 ID:fKxiXse+
私が低凶で毎日顔を合わせる身近な女性たちへ
「おはよう」「さようなら」とあいさつする。すると、男性たちからねたまれて、
私は殴られるわ、勉強道具を燃やされるわで勉強時間、
実験時間、健康を奪われるばかりか、人生設計まで狂う。

「これはかなわない」と私が女性たちに
嫉妬深い男性不良グループの裏の顔について説明すると、
女性たちは錯乱状態になり、私のことをストーカーだと騒いで
その不良グループたちに告げ口して私を窮地に追い込む。
これで殴られるわ、勉強道具を燃やされるわで勉強時間、
実験時間、健康を奪われるばかりか、人生設計まで狂う。

「これはかなわない」と私は女性たちを無視すると、
女性は欲求不満になり、教授や男性たちに依頼する形で攻撃し
私は殴られるわ、勉強道具を燃やされるわで勉強時間、
実験時間、健康を奪われるばかりか、人生設計まで狂う。

「これはかなわない」と私がなるべくウジ虫人間たちとは
実験作業以外すべて関わり合わない生活スタイルに改善する。
すると、女性たちが私と「関係したい」とおしゃべりしたり
売春の押し売りをするので、男性たちが女性の言動によって
私を絶え間なくねたんでしまう。それで、女性たちの
目の届かないところでは、私は不良に追いまわされ
殴られるわ、勉強道具を燃やされるわで勉強時間、
実験時間、健康を奪われるばかりか、人生設計まで狂う。

「これはかなわない」と私が警察署へ飛び込んでも
これらは教授や大学組織がもみ消す低凶世界の
組織犯罪だから法律や警察がまったく役に立たない。
低凶は法律が役に立たないので生産活動の前提となる
「生命財産の安全保証」がない異次元世界だ。
http://www.oszilla.de/private-home/imhoff/lengtche.gif
799名無しさん@4周年:03/10/16 20:14 ID:QpL58P9/
簡単に国民投票が行えるようにならんかの。早く。

この日本では、平和団体だの弁護士会だのその他訳の分からん連中が、いちいちでしゃばり過ぎなんだよ
800名無しさん@4周年:03/10/16 20:15 ID:fKxiXse+
警察で相談したときのやりとりはこんな様子だった。

一通り話すと警察署の職員は
「それは組織犯罪だ。
 だから、あなたを恐喝する女性たちが寝返らないことには、
 その女性と不良と教授などが犯罪者同士でグルになり協調性で
 お互いにかばいあってしまうから一網打尽にできない。」
と解釈できる(?)冷たい対応をした。警察署を出る私に署の職員は
「オマエの味方を一人でも連れてくれば、(警察のほうで)動いてやるよ。」と。

味方を連れて来いと言われても、
味方がいないから警察署に寄ったんジャンか(;´Д`)
ダイオキシンのように不潔な低凶女を味方につけるのは大変だぞ。
こっちが低凶女たちと世間話をたった1回するだけで、
ねたんだ不良グループから荷物を燃やされるなど勉強や実験を妨害される。
結果、進学や就職に支障が出ることや健康被害等で逸失利益が
何百万円も何千万円も、もっともっと発生する。そんなヤな連中が低凶女だ。
しかも低凶女は私と会話したことを
「口説かれた、迫られた、誘惑された」と第三者に自慢し
ステータスにしてキャンパスを闊歩(かっぽ)するから、もっとややこしくなる。
それでも泥をかぶる気持ちで頑張ったが、、、、、、無理だった。
『低凶女自身の自白証言でその告発した低凶女本人を警察署で逮捕?させる。』
そういう糸口がないと犯罪の全容なんか世間へ出てこない。
どうやっても無理だった。

法治国家では、証拠や証人などの条件がそろわないと
たぶん警察のほうも動けないのは、うすうす分かっていたのだが、
あいさつすると叩かれる、勉強や実験すると叩かれる、低凶はどうなってんだ?
801名無しさん@4周年:03/10/16 20:15 ID:gaUNS/CS
つまりこの弁護士たちは、「個」を尊重する人間=わがままで自制のきかない人間を
つくって、たくさん犯罪やらせて、自分らの食い扶持を増やそうということなのか?
802名無しさん@4周年:03/10/16 20:16 ID:fKxiXse+
「やる気があれば何とかなる」とうそぶく連中がいる。
何も知らない子供たちに大学選びに関して精神論で
入学してからどうにかなると進路指導する大人は本物の詐欺師だ。

現実の社会では勉強をしようと思って低凶に入学してはいけない。
低凶に入学してから一生懸命になって人が勉強や将来の準備をはじめると、
黒雲のように低凶女たちや不良たちがどこからともなくドロドロと現れて、
「おまえには社会常識がない」、「おまえには協調性がない」
と就職活動や進学先で通用しない言いがかりをつけて金品をせびってくる。
不良の攻撃に耐えかねた私が不良へ金品を献上すると不良は攻撃を手加減するので
それが「金品をせびるビジネスモデル」というわけだ。
警察に泣き付いても「おまえが勝手に金品を渡したんだろ!」と追い返される。
不良や低凶女は私のことを実験用のマウスぐらいの存在だとしか思っていない。
http://www.flashback.org/snuff/
低凶では負け組みルールが最大勢力になってしまっているので
協調性を守る行為が負け組みルールを守る行為になってしまう。
低凶の負け組みルールに従った結果、
低凶ルールに順応した不良学生は予定調和で留年したり、
案の定、就職活動に低凶ルールを体現して大失敗したり、
教授推薦で進学した低凶女は大学院先でもやっぱり馬鹿にされる。
しかし、だからといって低凶ルールに最後の最後まで逆らうと
変死をする事故に「偶然」遭うなど最悪の事態に巻き込まれる。
事実、変死した学生を私は横で見ているので、
最終的には低凶の負け組みルールに従うことになる。
私は重い病気になっただけなので運が良かったなと思う。

私が実体験で知ったことは、日本の学生は力の配分を大学受験で使い切らないと
いけないということだ。低凶を代表とする大衆大学に入学したあとから
科学実験に力を入れても、徳川幕府が完成したあとで下克上を夢見て
矢を作るようなもので、日本では見返りや報いがない。低凶が日本の民族性を
象徴する大学とも日本人の掃き溜めとも思わないが、もしかすると
未踏分野の基礎科学は個人主義の白人向きで日本人には向かないかもしれない。
803名無しさん@4周年:03/10/16 20:16 ID:38xT99Sa
個を尊重せよって教育受けたガキが、一番の被害者。
こんな教育を受けたって、社会に出れば能力中心だからな。
多少授業中騒いでみたところで、個を尊重だから注意されない?
しかし、上司の指示を聞かずに騒ぎまくる社員は普通解雇。

ま、芸能人か作家か運動選手にでもなるしかないな。
804名無しさん@4周年:03/10/16 20:16 ID:SksSoF7E
日本もアルゼンチンの二の舞になるわけだ。

さしづめこいつ等は聖女二キータ(エビータ?)な訳か。
805隣の名無しさん:03/10/16 20:17 ID:1MRwkPnB
ID:fKxiXse+

お前は何が言いたいんだ?個を尊重しすぎると俺みたいになるよ、って見本か?
806名無しさん@4周年:03/10/16 20:17 ID:fKxiXse+
低凶女がたった一人で「お金を貸せ!」と言明し私へ迫る。
私が断ると、その低凶女が私をナイフで刺す、
又は、低凶女が単独で私の勉強道具や実験資料を燃やす。
事件後、刺し傷の診断書、又は、私物の燃えカスが
警察へ提出できる形で保存してある。
加えて、義憤に駆られた第三者の証人がいる。
ここまでそろえば警察が動いてくれるのだが…。

私のいるすぐ隣で、
低凶女たちが私の金を強奪する話し合いを露骨にはじめる。
低凶女たちは私を不安にさせる会話を毎日毎日当てこする。
私が低凶女たちの要求を無視していると、
低凶女たちが要求を飲まない私に対して苛立つ。
そして、低凶女たちは不良グループや単位を握る教授たちに対して
私の悪口を言って、彼らに私を攻撃するようあおる。
不良グループや教授たちは私が警察へ飛び込んでも
絶対に自分たちだけ捕まらない方法で攻撃し、私の大学生活を壊す。
こうなると警察は動いてくれない…。

私が警察に食い下がっても、たぶん、女性を寝返らせ連れて来いという意味で
「ここ(警察署)へ味方をひとり連れてきなさい。」と答えるばかりだから冷たい。

低凶女たちは衆人監視の前で私に売春を持ちかけ
卵巣と遺伝子をバラ売りすることが、
結婚を夢見る女性にとって損であることに何故気がつかないのだろうか?

低凶女たちは低凶を卒業し、やがて結婚するだろう。
そのあと、浮気相手の不良品の子供をポコポコ産んだり、
不良やヤクザへお金を与えるために、「主人」と「主人の血縁」を
保険金目当てで次々に殺害する鬼嫁になることがパレてる。
私が被害に遭ったこの事件を目撃した第三者の低凶男たちは、
自分の家や血統を守るために低凶女たちとの結婚を避けるだろう。
807名無しさん@4周年:03/10/16 20:18 ID:RT5lTXnF
売国・利己主義者しかいないこんな国がよくもまぁ半世紀も持ったな。
まさに20世紀最大の奇跡だ。
今世紀は乗り越えられないだろうけどな。
808名無しさん@4周年:03/10/16 20:18 ID:fKxiXse+
セックスの自由は相手側に断る自由が確保されて
はじめてみんなが気分良く生活できる。

  ↓ 低凶世界のこれはマズいぞ

「アタシは不良グループや教授たちを味方につけた
  協調性のあるエリ〜〜〜トだ。
  だから、カネ出せ!セックスしろ!
  拒否すれば悪魔を呼び込んでオマエをぶっ殺す!」

売春はテレクラや風俗店でやってくれ。

低凶女を一言で言えば、
立身出世で邪魔になる人間だ。
まあ、低凶卒に出世もクソもないが(w
とにかく低凶で科学実験はやりにくかった。

高度成長だの、神武景気だの、東京オリンピックだの
お祭り気分で浮かれていた我々が忘れ去ったはずの
貧しい農村が大衆大学の低凶だ。
http://members15.tsukaeru.net/kuroma2/ruins/tokyo/kurasawa/kurasawa2.htm
http://members15.tsukaeru.net/kuroma2/ruins/tokyo/mine/mine2.htm

世間の人はどの大学に入っても本人のやる気さえあれば、
4年間の自由な時間でいろいろな勉強ができるとアドバイスをする。
しかし、それは無責任な発言だ。大衆大学では、
本人にやる気があっても勉強なんかできるわけがない。
あべこべに、カネと時間を取られて、カラダを壊す。
同じ四年制大学を卒業するなら、まともな大学のほうがいい。
809名無しさん@4周年:03/10/16 20:18 ID:EyuoXPoN
個=能力だと思いまふ。
810名無しさん@4周年:03/10/16 20:19 ID:z2mCGmzp

南京大虐殺,朝鮮時の強制連行,従軍慰安婦という大嘘を教えるのは止めろ!!
811名無しさん@4周年:03/10/16 20:19 ID:fKxiXse+
セックスの自由は相手側に断る自由が確保されて
はじめてみんなが気分良く生活できる。

  ↓ 低凶世界のこれはマズいぞ

「アタシは不良グループや教授たちを味方につけた
  協調性のあるエリ〜〜〜トだ。
  だから、カネ出せ!セックスしろ!
  拒否すれば悪魔を呼び込んでオマエをぶっ殺す!」

売春はテレクラや風俗店でやってくれ。

低凶女を一言で言えば、
立身出世で邪魔になる人間だ。
まあ、低凶卒に出世もクソもないが(w
とにかく低凶で科学実験はやりにくかった。

高度成長だの、神武景気だの、東京オリンピックだの
お祭り気分で浮かれていた我々が忘れ去ったはずの
貧しい農村が大衆大学の低凶だ。
http://members15.tsukaeru.net/kuroma2/ruins/tokyo/kurasawa/kurasawa2.htm
http://members15.tsukaeru.net/kuroma2/ruins/tokyo/mine/mine2.htm

世間の人はどの大学に入っても本人のやる気さえあれば、
4年間の自由な時間でいろいろな勉強ができるとアドバイスをする。
しかし、それは無責任な発言だ。大衆大学では、
本人にやる気があっても勉強なんかできるわけがない。
あべこべに、カネと時間を取られて、カラダを壊す。
同じ四年制大学を卒業するなら、まともな大学のほうがいい。
812名無しさん@4周年:03/10/16 20:19 ID:qrez+ouF
>>795
戦後共産党は愛国を唱えていた時代がありましたよ
813名無しさん@4周年:03/10/16 20:20 ID:fKxiXse+
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  人 そ 低  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  生 こ 狂  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で に  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  入  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .っ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、    ら  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ < バカだなぁ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
「悪循環で勉強できません。実のところ、勉強どころではなく
 体を壊し病気になってしまいました。私は低凶とは水が合いません。
 出口のない迷路へ入学したという意味では、
 おっしゃる通り私がバカです。」

_| ̄|○ 私立理系の大衆大学って、、こういう世界だったのか。。。。
人生観や趣味、生活習慣の違う野蛮人を相手にお調子を合わせるだけで
消耗するのに、その野蛮人から食い物扱いで狙われ攻撃されるとさらに辛い。
814名無しさん@4周年:03/10/16 20:20 ID:EyuoXPoN
提供嵐シネ!
815名無しさん@4周年:03/10/16 20:21 ID:cGivXscU
子供相手に強制も何もないものだ。
理念に反したって仕様がない。だって国力下り坂だと、個人が苦しいでしょうが。
816名無しさん@4周年:03/10/16 20:27 ID:/Nv7sZq5
個性なんてのはほっといても育つだろ。国家に有為な人材づくりを目指すのが何が悪い?
大体なんで弁護士が口出すんだ?やっぱ弁護士って○○○の巣窟だな。
817名無しさん@4周年:03/10/16 20:29 ID:yQEoKyUU
犯罪を繰り返す馬鹿ガキが減ると困る人権屋のスレはココですか?
818名無しさん@4周年:03/10/16 20:29 ID:lKbLuZC3
個の尊重を徹底したら半島みたくなっちゃう予感
819名無しさん@4周年:03/10/16 20:34 ID:Pqy7ym0J
 だいたい教員が個を尊重してないだろう・・・俺の知り合いは教師の
派閥のすさまじさに嫌気がさして教師を辞めた
820名無しさん@4周年:03/10/16 20:37 ID:IdGuQC1r
そうやってコンクリート事件とか擁護するんだ〜。へぇー
821名無しさん@4周年:03/10/16 20:46 ID:b116Lqb1
そりゃ日本で能力があって愛国心のある人間が育ったら困るわな。
あの国とあの国とあの国の連中は。
822名無しさん@4周年:03/10/16 20:51 ID:cNNOLXM0


   愛 国 心 が 無 い 奴 は 糞 !


823名無しさん@4周年:03/10/16 20:54 ID:PyLswnuz
家族や地域社会、学校の友人等、身近な人間とのつながりを基礎にしない愛国心は
虚妄以外のなにものでもないぞ。
身近な人間関係への幻滅or不適応から、実体化された国家への愛へ飛躍するのはやめる
824名無しさん@4周年:03/10/16 20:56 ID:zt7xhvhD
売国奴を育ててる弁護屋を叩くスレはここですか?
825名無しさん@4周年:03/10/16 20:57 ID:tK3WeMR3
三権分律だっけか?知らんのかこいつらは。
個を尊重してきた結果が現在だろ。

和 を も っ て 尊 し と す
誰の言葉だったか・・・
826名無しさん@4周年:03/10/16 20:58 ID:IdGuQC1r
>>823 愛に飛ぶのは原程度にしとけと思うがw
個に関しても家族や地域社会、学校の友人等
身近な人間とのつながりを基礎にしない個は 虚
妄以外のなにものでもないんだが。
827名無しさん@4周年:03/10/16 20:58 ID:50juPLbn
白状すると、わしもいままで愛国心なんてクソだと思ってた。
828名無しさん@4周年:03/10/16 20:58 ID:Pqy7ym0J
 まぁ愛国心とひとことで言っても、個人によってその捉え方はちがうわな。
もともと土着の感覚として誰もが持っていているものだから特別に教育で
どうこうする必要も無いと思う。それより社会的公共性について、歴史を
含めた人間関係のありかたを学問的に教えるほうが良い。「個」なんてのは
規格化して尊重するものでは無いと思うので、埼玉弁護士会の方針もどうかと
思う。
829むにゅう:03/10/16 20:59 ID:jDBufaQ3
>>822
>>823
必要なのは国防意識。 国を守らなければ、君の家族や君も危ない。
830名無しさん@4周年:03/10/16 20:59 ID:TLte/UOD
愛国心はなくても生きていける。
持ちたけりゃ持てばいい。

愛国心がないからといって売国奴とも
限らないわけだし。
831名無しさん@4周年:03/10/16 20:59 ID:50juPLbn
>>825
そりは聖徳T…
832名無しさん@4周年:03/10/16 20:59 ID:csz8gpN1
能力・愛国主義の偏重 って今がそうなのかい?
833名無しさん@4周年:03/10/16 20:59 ID:5BpQiYt5
見直し内容のほうも実はアレじゃね?
男女共学削除ってなんやねん。
834名無しさん@4周年:03/10/16 21:00 ID:VjR4YDKG
人間どう扱っても個性的なんだよ。尊重しようが虐待しようが凹まないのが個性。

一方で教育は必要最低限の共通認識を植えつける場。
個性的な動詞変化や掛け算九九なんてないのよ。答えは一つ。
嫌でも叩き込む。それが親切。
個性的な無能力なんてただのゴミだろ。

835名無しさん@4周年:03/10/16 21:00 ID:cNNOLXM0
>>830
充分売国奴
836むにゅう:03/10/16 21:01 ID:jDBufaQ3
「国を守る」とはどういうことか―だれでも分かる日本国防読本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484012189/qid=1066305653/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-1178249-1865906

さあ、周辺国の脅威に備えようじゃないか。
837名無しさん@4周年:03/10/16 21:03 ID:TLte/UOD
>>835
そうとも限らんじゃん。
その辺のDQNとかは「いちいち国のことなんて考えてらんないし」
って感じの香具師が多いと思う。
その発言に中・韓のためって意図は全くないだろうし。
838名無しさん@4周年:03/10/16 21:03 ID:3hSfp2RS

岡田克也先生の史上最強の電波発言

司会者「永住外国人は帰化すべきだとの考え方は。」
平 沢「選挙権を与えることは、国と運命をともにするということだ。それならば帰化すべきだ」
岡田氏「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
                                ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.hirasawa.net/problem03.html

もう、何も言うことはありません。


      ニダーリ
    ∧_∧      ニダーリ
    <ヽ`∀´>    ∧_∧
   /    \   <ヽ`∀´>
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||     /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ / 参政権がほしいなら国籍を取れということは
.       ||     | |======== | \ 人権にかかわる
           _|  |oo======= |   \
           |\\|_____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |  朝鮮キムチ.  |
           \|_______|
839名無しさん@4周年:03/10/16 21:03 ID:tzTxyEeW
>>1
これってさぁ・・・

無能な若者を作れって事?
840名無しさん@4周年:03/10/16 21:05 ID:cuQLSkzw
私に対する“公”というものをもっと教育で教える必要がある。
現代は“私(個人)”ばかりが強調されて、“公(社会、組織)”に対して「自分は何が出来るのか」と
いう考え方がほとんど無くなってしまった。

“公”を忘れ、私欲を追求する社会はいずれ必ず大きな代償を支払う事になる。
「自分さえ良ければいい」という考えはいずれその自分をも殺す事だと気付くべき。
841名無しさん@4周年:03/10/16 21:06 ID:x8TPjcCG
弁護士会ねぇ・・・。
日教組と日弁連はアカの巣窟でしょ?
842むにゅう:03/10/16 21:07 ID:jDBufaQ3
>>840
そこで国防ですよ! 日本以外の独立国では国防は国民の義務です。

「国を守る」とはどういうことか―だれでも分かる日本国防読本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484012189/qid=1066305653/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-1178249-1865906
843名無しさん@4周年:03/10/16 21:07 ID:CoHRIfCc
>>1の弁護士は本当に学校を出てるのか?
「個」を守ってくれる最大の単位は「国」なのにな

国無しで「個」を守ってくれると思ってるおめでたい集団か?
844名無しさん@4周年:03/10/16 21:08 ID:hvBMnolV
>>1
「愛国」という言葉に別の意味を貼り付けて扇動するテロリストがよくやる手口だな。
>>1の言いたい事は、

「役割分担・家族愛よりも我を通せ!」と同じ事。
この結果は、「家族の崩壊・・・つまり国家の崩壊」に他ならない。
845名無しさん@4周年:03/10/16 21:10 ID:Xwm9n0KN
>>839
そのようですよ。日本がメチャクチャになってこそ社会トラブルが多発し
弁後士にとっては(゚д゚)ウマーな状況になりますから。
846名無しさん@4周年:03/10/16 21:13 ID:TLte/UOD
よく国家の崩壊って言葉使われるけど
どういう状況を言うんだろうと思ってみたりもする。
想像がつかないしね。
847名無しさん@4周年:03/10/16 21:14 ID:3jhbMN/i
現場を知らない奴が多すぎるな。

個の尊重なんて専門課程くらいだぞ。
クソウヨはまるで日教組が子供に変な教育してるような言い方をするが、
実際、カリキュラムをこなして一定レベルの学力を保持した
生徒をところてんのように排出するだけで精一杯。
文科省がゆとり教育とか言い出して土曜日削るし
教科書の中身も削りまくり。
そのくせ受験社会なのは何も変わってないんだぜ。
本当のゆとりってのはそういうことじゃない、勉強させるときは
きっちり勉強させて、その上で塾とかに行かせる時間を
家庭での道徳教育にまわすことで戦後の学歴一辺倒な
(社会的に)馬鹿人間を生産するだけだった
学校教育を根本から変えようということだったのに。

結局、そんな頭で大学入ってきたって、ロクな研究できやしない。
1年生なんか高校の復習で1年終わるんだぜ。アフォか。
当然そのぶんのしわ寄せは4年の卒論で来るわけだが。
このところ質の悪さが目立っているが、2,3年後はもっと酷いんだろうな。

しかも国大法人化を主として、すべての学術研究機関の法人化→民営化(?)とくりゃ、
科学技術立国の看板を外さなきゃなりませんな。
金儲けになる応用科学分野はそこそこ生き残るだろうが、基礎科学は
儲からないからというだけで潰されていって、そのうち外国に高い特許料を払いながら
応用科学でちびちびと食っていくような寒い経済になるっしょ。
キルビー特許を思い出したよ。
848名無しさん@4周年:03/10/16 21:14 ID:tK3WeMR3
個は尊重しなきゃいけなくて、
能力主義は駄目?
個の何を尊重したいのか、させたいのか・・・
849むにゅう:03/10/16 21:15 ID:jDBufaQ3
>>847
子供が減っているんだから、児童一人当たりの教師数を増やせ!
850名無しさん@4周年:03/10/16 21:15 ID:TLte/UOD
漏れ的には
「愛国主義よりも個・能力を尊重せよ」のような気がする。
大体能力主義と個は対立概念じゃないだろ?
851名無しさん@4周年:03/10/16 21:16 ID:QfJRFzIT
>>848
そうだよな。

個を尊重して、能力主義。
それでよし。
852名無しさん@4周年:03/10/16 21:16 ID:VYUM9+Bp
能力のある奴の個は尊重せよ。
ヴァカには最低限の愛国心くらいは教えとけ。
853名無しさん@4周年:03/10/16 21:21 ID:p+6P7551
>>807

いや、実際問題売国サヨが前面に出て力を発揮したのは90年代の10年間くらいじゃねーか?
マドンナ・ブームとか言って実際はMAD女だった土井の捨民が躍進したのもその頃だし。

インチキ慰安婦問題が急に出てきたのも90年代なら、戦争映画というと
左翼的価値観の反戦映画しか許されなくなったのも90年代。少年による凶悪犯罪が激増
し始めたのも90年代だし、外国人犯罪が急増し始めたのも90年代以降。
バブル崩壊も90年代なら、長期不況も90年代。
90年代半ばにはなんと捨民の議員が首相に!

90年代のこれら一連の動きに共通した背景はただ一つ「政府与党を筆頭に
あらゆる階層・分野におけるサヨク思想の蔓延」という一つの事実なんじゃないか?


つまり、80年代までの蓄積のおかげで、その後のサヨ10年の悪政に何とか日本国は
国としての体を保てつ事ができたと。まあ、早急に何とかしないと、過去の遺産もいつまで保つやら
わからんが。。

854名無しさん@4周年:03/10/16 21:21 ID:TJ6Kpsr8
只闇雲に増やすのではなく、質を上げるべき>教師
855名無しさん@4周年:03/10/16 21:22 ID:TLte/UOD
愛国心が必要だってのは感覚的にはわかるんだけど
外国などの干渉を考えない場合もしそれがないと困る理由がわからん。
おしえてくり。
856名無しさん@4周年:03/10/16 21:22 ID:cNNOLXM0
仁義礼智忠信孝悌
これ重要
857名無しさん@4周年:03/10/16 21:23 ID:tIj5Cdo0
>>852
愛国心じゃなくて公徳心のほうがよろしいかと。
858名無しさん@4周年:03/10/16 21:23 ID:USuPkg9V
教育民営化が一番。
859名無しさん@4周年:03/10/16 21:25 ID:CoHRIfCc
つーか、この手の話はある大前提が有って成り立つ話
「個」と言う物を過保護に守ってくれてる「国」のおかげで
こんな話ができるパラドックス

よその国に行けば「国」を持たないが故に理不尽な目に遭ってる
民族はゴロゴロしてる。

個を守ってくれるのが「国」だと知ってるから、余所の国では
ちゃんと国家への忠誠を求めるし、国民もそれに応じる
日本も一度徹底的に保護をはぎ取られてみたら解るよ
北朝鮮に拉致されてみたらいいんじゃねーの
860名無しさん@4周年:03/10/16 21:26 ID:cuQLSkzw
公があるから私があって、私があるからこそ公もある。この二つは車の両輪のようなもの。
>>1の弁護士はそんな事も分からない低能なのか?
861名無しさん@4周年:03/10/16 21:27 ID:p+6P7551

僕たちは、僕たちの「個」を守りたい!

  ―だから―国を守る!

862名無しさん@4周年:03/10/16 21:28 ID:VYUM9+Bp
>>857
それは難しい課題だ(w

ヴァカに公徳心はハードル高し。あるいは公徳心がない者をヴァカという。
愛国心はヴァカにも簡単に身につけられる、あるいは愛国心だけ旺盛な者を(ry





... と弁護士会は言いそう。
863名無しさん@4周年:03/10/16 21:32 ID:sPSRAiTe
愛国心はどうでもいいが、公共心は持ってくださいね。
864名無しさん@4周年:03/10/16 21:34 ID:qATP2cir
>>857 賛成、下手に『愛国心』を持ち出すとトチ狂うサヨがいるからなあ。 馬鹿にまで『個』を持ち出たのが、元凶なのになあ。 学習能力無いからね、ヤツラは。
865名無しさん@4周年:03/10/16 21:35 ID:jCm6DzgP
愛国心って言うから俗に言うサヨがほえるわけで。
公共心って言えば反論されないかもね。
866名無しさん@4周年:03/10/16 21:36 ID:sY5S7Le2
また、人権屋のメシのねたか・・・
867名無しさん@4周年:03/10/16 21:37 ID:qATP2cir
>>865おお!同士
868福沢諭吉 ◆awHmMXFYIY :03/10/16 21:37 ID:vnvsM95v
>>855
むかつく奴に偉そうにされたら腹立つだろ!?
でも好きな奴だったら、偉そうにされても我慢できるじゃん。
869名無しさん@4周年:03/10/16 21:38 ID:9xFKx3CF
なぜ「国・郷土を愛すること」と「個人の尊重」が絶対的に対立する
もののように言うのか。そこが分からん・・・
870名無しさん@4周年:03/10/16 21:44 ID:WZIkqATI
昔の馬鹿は難しい事は考えず、頭の良い奴にまかせ何も考えずに働いた。
今の馬鹿は難しい事を理解したような気になり、文句ばかり言って働かない。

自分の能力を過大評価する馬鹿は救いようがない。
しかし、今の世の中そんな連中で溢れかえっている。
871名無しさん@4周年:03/10/16 21:46 ID:JBRAuwpk
なんで「愛国心」と「個人の尊厳」が相反するファクタ−なんだ?

日弁連が偏向している事を自ら暴露しているようなものだな。
872名無しさん@4周年:03/10/16 21:48 ID:cNNOLXM0
>>855

かつての日本は一見平和だった。
しかーし
北朝鮮の核問題、日本人拉致。
北朝鮮を支援し、日本社会の支配を目論む在日朝鮮人。
反日侮日発言をくり返し、内政干渉する中国韓国。
中朝韓の手先に成り下がった売国政党。

日本は危機に瀕している
国乱れて忠臣出ず、と言うが
今こそ愛国心が必要なのではないか?
873名無しさん@4周年:03/10/16 21:52 ID:NYILkxV4
>>857
>>863
その「公」徳心とか、「公」共心の「公」が問題なんだよね。
日本のばやい、それを「官」=お上と同一視してきたから。
公共心や公徳心は、個が共同するときに生まれるもので、
ア・プリオリにあるもんではないんだが、、、。
874名無しさん@4周年:03/10/16 21:55 ID:NYILkxV4
この弁護士たちは、自分の国に愛着をもっているから、
日本がお馬鹿な国にならないように、
馬鹿げた「改正」の方向に反対しているんだからいいんじゃないの?
875名無しさん@4周年:03/10/16 21:58 ID:1BsZwnem
民族独自の国を持てないということが世界中で
どれだけ軋轢を生んでると思ってるんだ?
876名無しさん@4周年:03/10/16 22:04 ID:XzbsZows
子供の持ってる特性=個性と仮定してるよな
弁護士会の理屈だと。
ある程度、肥料(詰め込み)を与えて適正を見れる
ようにすればいいんじゃないか?

教育の多様性を訴えるならいいと思うし、教育法が
憲法違反なら訴訟起こせよ。違反してないなら
弁護士会が三権に文句を言うのは越権行為ですが?
877名無しさん@4周年:03/10/16 22:05 ID:j/+gfbhM
埼玉弁護士会 難波幸一会長
弁護士会は有事法制に反対の立場から、会長名の「有事法制3法案に反対する声明」を出し、廃案を求めている。
法案は成立したが、引き続き有事法制を市民に問うという。
878名無しさん@4周年:03/10/16 22:06 ID:QFFiHn9M
>>825
全文読んだことなさそう。
879名無しさん@4周年:03/10/16 22:07 ID:m0I00qR6

こころを文章化するから悪いのだよ
880名無しさん@4周年:03/10/16 22:08 ID:RCgnZcR2
>>876
それ以前に、「学業を積んだ後の個性」を、彼らは認めていないだけだ。
馬鹿は馬鹿のままいろってさw
881名無しさん@4周年:03/10/16 22:10 ID:DNFAFh37
能力=個だろ?
882名無しさん@4周年:03/10/16 22:11 ID:HmPlloIv
これ以上、国民に愛されない国になったら終わりだな。
国民年金なんてもっと払わないやつが増える。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1066297143/1
883名無しさん@4周年:03/10/16 22:11 ID:mON/9cFh
 わたしたちの祖先が、この日本の国の基礎を確立されたのは、遠い昔のことです。そして、徳をもって、生活の信条とされてきました。
日本の国民は、昔から、忠孝一致の精神を道徳の根本として、心をいつでも一つにしてりっぱな成果をあげてきました。
これが、日本の国柄の一番よいところです。そして、わが国の教育の根本も、この道徳の精神なのです。

 皆さん、先づ両親に孝行をすることです。また兄弟姉妹は仲良くしなければなりません。夫婦は円満に、友だち同士はお互いに信じ合うことです。
自分自身に対してはいつもつつしみ深く厳格にし、他人に対してはなるべくゆるやかにしてあげて、愛情をもつようにしましょう。
よく学び、自分の仕事は一生懸命覚え、そして知識、才能を積みかさね、人格を完成させて下さい。
更に自ら進んで自分の生まれたこの社会に奉仕し、まじめに自分の仕事に喜びと誇りとをもってください。
常に憲法の根本精神を大切に生かし、法律をよく守るようにしましょう。
もし、万一、わが国になにか非常事態が起きたら、愛する祖国と家族のため喜んで勇気をふるって身を投げだし、
そして、未来永遠につづく日本の国の生命を守る気概をもちましょう。

 以上述べた徳目をよく守れば、それが日本人として忠良な国民となるわけで、またあなた方の祖先の実行されたことと一致するわけです。

 この道徳観はわたくしたちの祖先の遺された教えで、そしてまた現在ばかりでなく、子供達とか孫まで伝えて実行すべきことです。
この考え方は昔も今も、また洋の東西を問わず正しいものと思います。
私もあなた方国民と共に進んでこの教えを守り、そして皆で、この徳を身につけて実行するようにしましょう。
884福沢諭吉 ◆awHmMXFYIY :03/10/16 22:11 ID:vnvsM95v
公と私は共存できないんだよー!

昔、初めて文字を作った蒼ケツは、「私」という字を作るに際して、「ム」と
いう記号を当てた。自分の利益を求める意味で、自分を囲い込む「○」を作り
それが「ム」に変化して「私」となったのである。そして「私」に「八(背)
く」のが「公」であるとして「ム」に「八」を被せた「公」を作った。

初めから公私が相い背くことを承知していた蒼ケツが、その相い背く様を、
文字という記号に表したのである。つまり、そもそもの始まりから公私は相い
背く存在であった。
885名無しさん@4周年:03/10/16 22:13 ID:VRKB+wJx
すみません、誰か埼玉弁護士会の会員名簿うぷしてください。

こんな売国奴に顧問頼みたくない。
886誇り高き乞食:03/10/16 22:16 ID:RTpFC3tu
弁護士、裁判官を押さえられたら、もうお手上げだな。
合法テロ炸裂ですね、最近は。

教育基本法よりも、法曹界を見直さないといけないな。
国民と法曹界とのズレが著しい。
887名無しさん@4周年:03/10/16 22:18 ID:sq3t4K4o
なんかコピペ荒らしがいるみたいだけど、このスレ荒らして何か得するわけ?
888名無しさん@4周年:03/10/16 22:19 ID:RCgnZcR2
ネットゲーのPKみたいなもんかな?
889 :03/10/16 22:19 ID:ZcoxA2r2
>>730
タカ派だな
890名無しさん@4周年:03/10/16 22:29 ID:KASOSO+2
第壱話   さいたまAA、襲来
第弐話   見知らぬ、大宮アルディージャ
第参話   鳴らない、NACK5
第四話   雨、綾瀬川増水
第伍話   レイ、心の♪川口元郷パチンコふじ〜
第六話   決戦、第3新さいたま市
第七話   ホンダ和光の造りしものASIMO
第八話   アサカ、来日
第九話   瞬間、心、重ねて(西川○流)
第拾話   狭山湖ダイバー
第拾壱話  静止した埼玉新都市交通伊奈線ニューシャトル
第拾弐話  奇跡の十万石饅頭
第拾参話  五霞町、侵入
第拾四話  ゼーレ、魂の栗橋大一劇場
第拾伍話  嘘と桶川
第拾六話  森林公園に至る病、そして小川町
第拾七話  ロヂャースの適格者
第拾八話  土屋の選択を
第拾九話  定峰の戦い
第弐拾話  「安楽亭」のかたち「ステーキのどん」のかたち
第弐拾壱話 セイムス誕生
第弐拾弐話 せめて、埼玉医大らしく
第弐拾参話 蕨
第弐拾四話 秩父のシ者
第弐拾伍話 終わる大宮与野浦和&蕨OS
最終話   世界の中心でアイを叫んだ「さ・い・た・ま」
   
891名無しさん@4周年:03/10/16 22:29 ID:S9RM3qB5
892名無しさん@4周年:03/10/16 22:29 ID:KASOSO+2
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ                ヽ  |
     i          /              | ○  ヽ ヽ
     |          |              |.     |  |
     |          |  ○ \ ,..,..,..,..-‐'" "|      |   |
     |         ;:|       \       |      |  |
      |         ヽ.        \     |      |  |
      |       /ヾ..         \   |      |  |
      |          |             \/     |  |
..       |        `、ヽ                /  |
        |         ヽ\               /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,.'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

               さいたまさいたまさいたまさいたま
               (さいたまさいたま)さいたま
             
893名無しさん@4周年:03/10/16 22:30 ID:jT9FdsIs
個の尊重って激しく民主主義に反するものだと思わないかい?
894名無しさん@4周年:03/10/16 22:31 ID:mON/9cFh
教育ニ関スル勅語(明治23年10月30日)

朕惟フニ我カ皇祖皇宗國ヲ肇ムルコト
宏遠ニ徳ヲ樹ツルコト深厚ナリ我カ臣
民克ク忠ニ克ク孝ニ億兆心ヲ一ニシテ
世々厥ノ美ヲ濟セルハ此レ我カ國體ノ
精華ニシテ教育ノ淵源亦實ニ此ニ存ス
爾臣民父母ニ孝ニ兄弟ニ友ニ夫婦相和
シ朋友相信シ恭倹己レヲ持シ博愛衆ニ
及ホシ學ヲ修め業ヲ習ヒ以テ智能ヲ啓
發シ徳器ヲ成就シ進テ公益ヲ廣メ世務
ヲ開キ常ニ國憲ヲ重シ國法ニ遵ヒ一旦
緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮
ノ皇運ヲ扶翼スヘシ是ノ如キハ獨リ朕
カ忠良ノ臣民タルノミナラス又以テ爾
祖先ノ遺風ヲ顯彰スルニ足ラン
斯ノ道ハ實ニ我カ皇祖皇宗ノ遺訓ニシ
テ子孫臣民ノ倶ニ遵守スヘキ所之ヲ古
今ニ通シテ謬ラス之ヲ中外ニ於シテ悖
ラス朕爾臣民ト倶ニ拳々服應シテ咸其
徳ヲ一ニセンコトヲ庶幾フ
明治二十三年十月三十日
御名御璽

895名無しさん@4周年:03/10/16 22:33 ID:lTOckkSv
売国奴とレッテル張りされて弾圧される世の中もいやだけどな。
896名無しさん@4周年:03/10/16 22:33 ID:LIW38Jh8
>>891
ネタだと言ってくれ・・・・
897名無しさん@4周年:03/10/16 22:34 ID:nNOiPA3Q
愛国心は大事ですよ
898名無しさん@4周年:03/10/16 22:34 ID:LIW38Jh8
個人の幸せより 国家の繁栄!
899名無しさん@4周年:03/10/16 22:37 ID:ys0dqAme
個も尊重してやれよ。
900名無しさん@4周年:03/10/16 22:37 ID:1BsZwnem
汝人民飢えて氏ね
901名無しさん@4周年:03/10/16 22:37 ID:LIW38Jh8
個人の尊重なんてしなくても
ほっときゃ手前勝手な事やるんだから
公徳の精神を教えるくらいが丁度いいんだよ。

個の尊重が集まればいい社会。は失敗した。


902名無しさん@4周年:03/10/16 22:39 ID:nkLcn9H0
なんつーか、バランスの問題だろ。極端なのがいくない
903名無しさん@4周年:03/10/16 22:39 ID:gM0RhcdP
人間はもともと自由で、
個人的に動く生き物だ。
だから、ある程度の愛国心が必要ではないか?
904名無しさん@4周年:03/10/16 22:42 ID:xYakgdUv
草加市って、天理市みたいに
信者のスクツなんですか?
905名無しさん@4周年:03/10/16 22:43 ID:NYhWLYA+
愛国心ってなに?何が悪いの?
906名無しさん@4周年:03/10/16 22:44 ID:gdIDxHPj
養老氏の言う馬鹿の壁ここに極まれりと言ったところか。
個性なんざほっといても出てくるっちゅうの。
907枠外:03/10/16 22:44 ID:wy7TV/KC
「尊重せよ」って、その有無を言わせない命令口調で言っている時点で
全然尊重していないような。

やっぱ、ちょっと見下しているね。

908名無しさん@4周年:03/10/16 22:45 ID:ys0dqAme
そりゃ国土や文化(の一部)は好きだからそういう意味での愛国心ならあるけどよ、
天皇を無条件に讃えたり、国家のために我が身を犠牲にする気にはならねーな。
909名無しさん@4周年:03/10/16 22:46 ID:0yfLPz/I
個も大事ではあると思うが、
戦後教育は明らかに個を過剰に優遇しすぎた。
910名無しさん@4周年:03/10/16 22:46 ID:gdIDxHPj
大学で中国語の中国人の先生につっこまれたよ。
日本人もっと愛国心持ってください。全然おかしくないです。
まあ、あんたらの国が文句(ryはほっておいて他国民に言われるなんて悲しくなったよ。
911名無しさん@4周年:03/10/16 22:49 ID:tzTxyEeW
なんかあれだな。
ここまで犯罪が多いのって、こう理解してそうなんだが>さいたまべんごしかい

 「個を重視しないから犯罪が多いんです」
912名無しさん@4周年:03/10/16 22:49 ID:ys0dqAme
>>910
仮にも先生に対する礼儀に欠けてるな、おまえは。
913名無しさん@4周年:03/10/16 22:50 ID:VjR4YDKG
>>908
天皇を無条件に讃えるのが日本の文化だろ?
正月は無条件にめでたいのと一緒だ。

914名無しさん@4周年:03/10/16 22:50 ID:m8AK69hc
漏れも、個よりも、道義が重要な世の中だと思うな。
この頃の悪質犯罪は、みな個人の身勝手な感情によるものが殆どだよ。
ま、犯罪が起こるほうが、弁護士は儲かるからな〜
915名無しさん@4周年:03/10/16 22:51 ID:nkLcn9H0
個は優遇していい。ただ、無制限ではない。
公のためじゃなく、個が幸せに生きるために結果的に個が制限されることもある。
弁護士会は先ず弁護士会内部の教育をして欲しい。ひどに弁護士がいるのです。
「中傷」していないのにしたと、逆に脅迫等をされたのに、
暴力を振るったと犯罪者に仕立て上げるのです。
本間陽子裁判官、赤塚信雄裁判官、棚橋栄蔵弁護士、海部幸造弁護士等が
法律、憲法を守らなくって誰に守れと言うのです。

その様なことだから、警察官から拳銃奪い自決する人まで出る始末を如何する。
もはや、正当な裁判が出来ないと国民が気づいているのだ。
だから、交番で悲劇が起きるのだ。
http://as-k.netに実名で公開しています。また変なところへ行きます。
変ですね、.netです、アドレスを書き込んでください。
917名無しさん@4周年:03/10/16 22:53 ID:0Hq8j3w+
>>885
http://www.saiben.or.jp/bengosi/b_index.html
ローカルに保存しとく事をお勧めする。
918名無しさん@4周年:03/10/16 22:53 ID:nN4UjC+g

長野県生坂村のダムで1980年3月、同県麻績村の会社員小山福来さん=当時(21)=が殺害された事件で、
殺害を告白した男が覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで愛知県警に逮捕されていたことが16日、分かった。
男は住所不定、無職太田健一容疑者(53)。覚せい剤取締法違反の罪で高松刑務所に服役中、殺害を告白。
今月11日に出所したばかりだった。
県警の調べでは、15日午後9時ごろ、愛知県新城市の林道で脱輪している乗用車を近くに住む人が発見、
110番した。新城署員が駆け付けると、現場に太田容疑者がいて、ふらついていたことから同署に任意同行した。
尿検査で覚せい剤を検出。16日午前、同容疑で逮捕した。
太田容疑者は調べに対し、「何も話したくない」と供述している。車は盗難車とみられ、同県警は出所後の足取り
を調べている
919名無しさん@4周年:03/10/16 22:53 ID:ys0dqAme
>>913
いつからの文化だよ。
たかが100年にも満たない伝統じゃねーか。
920名無しさん@4周年:03/10/16 22:54 ID:gdIDxHPj
>>912
うん、我ながら軽率だったけども、そんだけ悲しくなったよ。
921名無しさん@4周年:03/10/16 22:55 ID:DxwHy2fM
>>919
はぁ?
922名無しさん@4周年:03/10/16 22:56 ID:tbMp3Fj5
道徳は個人的なもの。
弱者救済を政党が吠えるな、ばかたれが
923名無しさん@4周年:03/10/16 22:57 ID:NYhWLYA+
899 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/10/16 22:37 ID:ys0dqAme
個も尊重してやれよ。

908 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/10/16 22:45 ID:ys0dqAme
そりゃ国土や文化(の一部)は好きだからそういう意味での愛国心ならあるけどよ、
天皇を無条件に讃えたり、国家のために我が身を犠牲にする気にはならねーな。

912 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/10/16 22:49 ID:ys0dqAme
>>910
仮にも先生に対する礼儀に欠けてるな、おまえは。

919 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:03/10/16 22:53 ID:ys0dqAme
>>913
いつからの文化だよ。
たかが100年にも満たない伝統じゃねーか。
924名無しさん@4周年:03/10/16 22:57 ID:3zpJDOQl
シンポジウム開くっていって集めたあと毒ガス責め
925名無しさん@4周年:03/10/16 22:57 ID:UO7t50PW
>>915
禿同!
926名無しさん@4周年:03/10/16 22:57 ID:3KtuOngK
個がどうあるべきかの一般的コンセンサスも日本にはないのに
「個の尊重」って、いったい何を尊重するつもりなんだ
927名無しさん@4周年:03/10/16 22:58 ID:cZpiErao
愛国心を重視しなきゃどうなるんだ??
928名無しさん@4周年:03/10/16 22:58 ID:+/9yHbzt
公的な場で、国家や共同体への忠誠を誓うのは当然だろ?
これが分かんないヤツは社会常識がないよ。

「国家」を「会社」におきかえてみー。
「交渉」はともかく、「会社を嫌う自由」なんてないだろ?

狂ってるよな。さいたま。さいたま。さいたま・・・。
929名無しさん@4周年:03/10/16 22:58 ID:NYILkxV4
>>885
埼玉県の弁護士は全部埼玉弁護士会にはいっているのでは?
入らないということは、弁護士資格を失うということだと思われ。
930名無しさん@4周年:03/10/16 22:58 ID:NDHTlNVH
そもそも日本ほど「愛国心」が教科書や学校のカリキュラムに盛り込まれていない国は世界でもめずらしいんじゃなかろーか。

元々、学校って「国民」製造機関なわけだよね?「愛国心」がもっと学校で教えられる方が自然のような気もする。
愛国心教育のおかげで明治維新以後日本が立派な国民国家になれて、現・日本領土に住んでいる住民達が
お互いが日本国民である、っていうフィクションをしっかり身につけて、強くなって、戦争だってやれたし、侵略も
できたし、最終的に今みたいな豊かな経済大国になれたんだよね?(不況だけど。)

愛国心って言葉が嫌いな人は今でも多いと思う。きっと脊髄反射的に「侵略」とか「戦争」って言葉が思い浮かぶんだろうね。
それは否定はできないけど、同じ愛国心のおかげで、日本はまとまったし、植民地にもならずに独立が守れたし、豊かにも
なれたんじゃないだろーか。
愛国心は包丁と同じで良いことにも悪いことにも使えると思う。極端にならなければ良い気がする。

ま、いまさら愛国心教育始めたところで無駄だとおもうけどねー。反発もものすごそうだし。
931名無しさん@4周年:03/10/16 22:59 ID:3KtuOngK
個が何だかよくわかってないのに
個を尊重するなんていうのは
何も尊重しないに等しい
932名無しさん@4周年:03/10/16 22:59 ID:tzTxyEeW
しかし、それでなくても個は尊重されてるのに、
これ以上個の何を尊重しろって言うんだ?
933名無しさん@4周年:03/10/16 23:00 ID:FbvbTCqO
三宅氏曰く、


  国 旗 も 国 家 も タ ブ ー 視 す る 国 な ん て 、

  世 界 中 ど こ を 探 し て も な い 

934名無しさん@4周年:03/10/16 23:01 ID:m8AK69hc
>>919彼の脳内には100年前以上昔の歴史知識はないらしいな。
935名無しさん@4周年:03/10/16 23:01 ID:FbvbTCqO
国歌ですた(汗
936名無しさん@4周年:03/10/16 23:01 ID:VEZcZzhJ
愛国心に陶酔できる自分の身が可愛いから、朝鮮や中国の間接侵略から国を守れるんだろ。
937名無しさん@4周年:03/10/16 23:02 ID:DoaPo02U
埼玉弁護士会というのはバカの集まりなのか?
938名無しさん@4周年:03/10/16 23:02 ID:XzbsZows
まあ、個が国を形成するわけでもなく、国が
個を育てるわけでもなく。

国が個を守り育て、個が国を守り育てる
もんだと認識しているんだが
939名無しさん@4周年:03/10/16 23:03 ID:tzTxyEeW
>>937
あまり言いたくはないが、そうなんだと思うよ・・・
940名無しさん@4周年:03/10/16 23:03 ID:ys0dqAme
>>934
江戸時代に天皇を無条件で讃える風習が敷衍していたのか?
941名無しさん@4周年:03/10/16 23:04 ID:TWDD37Cc
愛国心なんてものは
指導者の行動が素晴らしいものであれば
自然と生まれてくるもの。

今は、理想像すら描くことができない
指導者たちにいつまで政を行わせているのか。
これは国が病んでいる証拠。

かといってデモやクーデターは治安の悪さを露呈するだけ。
一刻も早く民主的な方法でまともな指導者をたてるべきだ。
942名無しさん@4周年:03/10/16 23:07 ID:m8AK69hc
>>940
尊皇攘夷....
943名無しさん@4周年:03/10/16 23:07 ID:HPO2weyU


個を尊重して、


教育はいらないというこの連中のガキ共は

教育しない事にしましょう

俺のガキ共は厳しく教育しますが


944名無しさん@4周年:03/10/16 23:08 ID:8SrkpIaU
>>908
無条件に称えるもなにも・・・。

たいていの国に国旗や国歌が存在する。
国によっては、王族が存在する。
そして、日本には天皇が存在する。

日本人は日の丸を大切に思い、君が代を大切に思い、天皇を大切に思う。

日の丸への侮辱は、日本に対する侮辱。
君が代への侮辱は、日本に対する侮辱。
天皇への侮辱は、日本に対する侮辱。

ただ、これだけの当たり前のこと。
945名無しさん@4周年:03/10/16 23:09 ID:+/9yHbzt
>>941
愛国心の要素 = 国家、同胞に対する責任感、良心、国土、伝統に対する愛着・・・etc.

指導者が悪いと、良心も無くなるの?
随分、他律的だな。
946名無しさん@4周年:03/10/16 23:09 ID:jcKK2xuH
上げます。
947名無しさん@4周年:03/10/16 23:10 ID:8SrkpIaU
>>941
指導者への敬意や忠誠は、愛国心とは違う。
948名無しさん@4周年:03/10/16 23:11 ID:z+3t2zO1
今時個を尊重しろとか言ってるのは埼玉の弁護士だけということか。
949名無しさん@4周年:03/10/16 23:12 ID:PBCDrt21
尊重されるべき個を持ってる奴なんて、千人、いや万人に一人、いるか、いないか
だと思う。
普通の奴、つまり凡人は、凡人らしく謙虚にしてればいい。
普通の奴が、普通でないふり、並々の者ではないふりをすることは、端で見ていて
痛いことだし、それをしている本人にとっても不幸なことだ。
950名無しさん@4周年:03/10/16 23:12 ID:m8AK69hc
江戸時代の将軍すら天皇の僕なんで、天皇を蔑ろに出来る奴はいなかったんだよ。
江戸時代は、錦の御旗の重みが半端じゃなくあった時代だよ。
951名無しさん@4周年:03/10/16 23:13 ID:nkLcn9H0
国歌も国旗も天皇も称えるべきだ。
ただそれも無制限ではない。国益に反することがあれば批判もすべき。
952名無しさん@4周年:03/10/16 23:14 ID:j5gLYqDD
教育に愛国心を取り入れていないなんて凄い異常な国家だよな、日本って。
朝鮮半島や中国なんて国家事業として国民に愛国心植え付けているというのに。
953名無しさん@4周年:03/10/16 23:15 ID:NYILkxV4
>>934
古代日本
 天皇=王  民衆=奴隷
 今の日本人のほとんどは、奴隷としてこき使われた人の子孫なんだよ。
江戸
 民衆(といっても圧倒的に第一次産業だが)、天皇の存在なんかほとんどしらんかった。
明治
 天皇を頂点とする近代国家を作った。
だから、教育勅語的な意味での天皇が我が国の文化というのは、
たかだか100年というのは、当たってる気がする。
954名無しさん@4周年:03/10/16 23:16 ID:Ee9gUG0H
個というのは誰でも持っている。
しかし、現在は個よりもみんなの価値観に合わせようとする。
目立つ格好もみんなの価値観の内。

人間だから、ある程度はみんなの価値観に合わせる部分はあるだろう。
しかし、現在は個がおざなりにされ過ぎている。
これはきついことだし、危険なことでもある。
955名無しさん@4周年:03/10/16 23:17 ID:+/9yHbzt
自由ってのは、歴史や伝統や宗教の上に成り立つのだが
サヨークな思想では、社会科学を基盤にするようですね。
つまり、歴史の淘汰を経ていない仮説の上に「個」が成り立つと
称している連中です。

一般的には、これは「カルト」と言うのではないかな?

マルクスの「資本論」くらいに精緻な理論で攻めてくるならともかく
浅薄な俗物人生観で、「愛国心」に挑戦するなんざー千年早い。
956名無しさん@4周年:03/10/16 23:18 ID:HPO2weyU
>>950
杉田玄白は「天皇は関西地方の一権威者に過ぎない」と位置付け、
実際、当時は公家・天皇なんて将軍家の顔色うかがって生きる存在でしたが。
957名無しさん@4周年:03/10/16 23:19 ID:hwaJ7rRr
我々には
怠惰・犯罪・売国の自由が有る





                               ニダ
958名無しさん@4周年:03/10/16 23:19 ID:ys0dqAme
>>950
錦の御旗の重みなんて、まるで実質的なもんじゃなかっただろ。
よくも悪くもサムライの天下だぜ鎌倉〜江戸時代までは。
ましてや京都以外の民衆レベルでは、天皇って何だ?みたいなノリだったんだからよ。

959名無しさん@4周年:03/10/16 23:19 ID:TWDD37Cc
>>945-941
国って何?土地?土地が素晴らしいと愛国心が芽生える?
まず人ありき。指導者が悪ければ国は飢えるだろ。かの国みたく。
960名無しさん@4周年:03/10/16 23:21 ID:RH8345MQ


まぁ、弁護士団体なんて、胡散臭いこと確定しつつあるから、どうでもいいんじゃん。
961名無しさん@4周年:03/10/16 23:22 ID:+/9yHbzt
>>953
 マルクス史観!キターーーー!w

 「天皇=王 民衆=奴隷」、この図式が成り立つには、支那の例でも
分かるように、厖大な官僚機構が必要なのだが、どこにそんなものが
あったのかね?

>民衆は天皇の存在なんかほとんどしらんかった

 御伊勢参りは・・・?どう説明する?
 天皇の人格はともかく、神道の存在を否定するのは無理。
962名無しさん@4周年:03/10/16 23:22 ID:VEZcZzhJ
>>959
国民・領土・主権。
963名無しさん@4周年:03/10/16 23:22 ID:NDHTlNVH
>>950
江戸期の天皇も公家もずいぶんと貧相な生活をしていたみたいだし。
尊重されていたのかなぁ。権威だけはあったのかも。

それと当時、尊皇攘夷なんてテツガク的用語を知っているのは水戸派を知ってる
知識人だけでしょう。
まー、彼らが明治維新の御輿として天皇をかついだわけですね。
そして彼らのうち生き残ったものが天皇が本尊の日本国を作っていった、と。

964名無しさん@4周年:03/10/16 23:23 ID:ERXuGNIR
【社会】「能力・愛国主義よりも個を尊重せよ」 教育基本法見直し反対

・・・・えーと、つまり、義務教育を廃止することだよね?
965名無しさん@4周年:03/10/16 23:24 ID:ys0dqAme
天皇を讃えるなって言ってる訳じゃないよ。念のため。
讃えたければ讃えればいいさ。その気持ちはなんとなく分かる。
966名無しさん@4周年:03/10/16 23:24 ID:m8AK69hc
>>958
その天皇ってなんだ?てゆう幕府軍が、御旗一つで敗走してしまうわけだが。
ま、日本ってそんな所だ。
967名無しさん@4周年:03/10/16 23:26 ID:+/9yHbzt
>>959
 「あの国」は、古い両班の伝統に回帰しているだけだ。
 即ち、朝鮮の伝統的な文化の為せるわざ。
 指導者一人の問題ではない。
968一兆=一万円理論:03/10/16 23:26 ID:E8H7OatE
>>埼玉弁連
良いこと言った!
969名無しさん@4周年:03/10/16 23:31 ID:Ee9gUG0H
茶髪にすることが個なのではない。
極論を言えば茶髪にすることを他の人がしているからという理由ではなく、自分自身
で選ぶことが個なのだ。
970名無しさん@4周年:03/10/16 23:33 ID:t3vzLAzr
愛国心があっては、個は尊重できないのかな?
両立が不可能とは思えないけど
971名無しさん@4周年:03/10/16 23:33 ID:NYILkxV4
>>961
律令制度は何だったの?
中学時代に歴史を学んだとき、八逆や五刑ってのがありました。
八虐は要するに、天皇や国にさからっちゃあかんというやつだったと、、。
そのために二官八省なるものがつくられた。
中国にならったわけですが、要するに官僚制ね。
班田収授の法や租庸調、雑徭、衛士、防人など、搾り取られ、こき使われてたでしょ。
972名無しさん@4周年:03/10/16 23:33 ID:tA5cyS9u
>>961
江戸時代の川柳にも天皇ネタは腐るほどあったよね。
特に称徳天皇のエロ系が。。。
まぁ953は真性なんで放っておいてやってください。
973名無しさん@4周年:03/10/16 23:34 ID:NYILkxV4
だから、愛国心って何よ?
国のすること無批判に賞賛すること?
国のいいなりになること?
974名無しさん@4周年:03/10/16 23:35 ID:NDHTlNVH
>>966
徳川慶喜が水戸学の信奉者だったからじゃないかなぁ。逆賊のレッテルはいやだったわけかな。
>>958はあくまで「民衆レベルでは」って言っているところがミソ。

それと、自分は明治維新以後天皇中心の国づくりが行われたことを否定する気はないよ。
日本が国民国家として生まれ変わるには何かしらの御輿が必要だったろうからね。

ただ、大昔からそうだった・・・というのは幻想のように思えるだけ。ここ100年で作られた幻想。

975名無しさん@4周年:03/10/16 23:35 ID:ERXuGNIR
>>973

え〜と・・・・・

ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か(w
976名無しさん@4周年:03/10/16 23:36 ID:LIW38Jh8
ジョンイルを見れば
天皇陛下が尊いと感じる。
977名無しさん@4周年:03/10/16 23:36 ID:tA5cyS9u
>>971
平安中期以降に朝廷の権威は名実共に衰退していきました。
律令制が及んでいたのは畿内ぐらいでしょう。
ちなみに高校歴史の範囲です。
大名田堵の実質的私有地に朝廷の権威など
ほとんど及ばなくなりました・・・。
そして日本は混沌の時代へ・・・。
978名無しさん@4周年:03/10/16 23:36 ID:LIW38Jh8
>>973
本当にバカだな君は。
979名無しさん@4周年:03/10/16 23:37 ID:utzq8pB5
「個」の尊重を徹底した結果はなんだ
草加、越谷、八潮、三郷、あのあたりのドキュソに道徳心と公共心を
徹底させろよ。
980名無しさん@4周年:03/10/16 23:38 ID:mVGIRyZN
個の尊重しすぎが、悪戯な殺人や性犯罪、見ず知らずの人を連れ去った利するような
馬鹿を育ててるんじゃないか?
981名無しさん@4周年:03/10/16 23:38 ID:tA5cyS9u
>>971
重要な勘違いをしているようだけど
租庸調の制度は平安中期には消えましたよ。
班田収受制も醍醐天皇の親政を最後に消えていきました。
つーか本当に高校日本史の範囲ですよ。。。
982名無しさん@4周年:03/10/16 23:39 ID:8SrkpIaU
>>965
天皇の一族の紆余曲折も、なかなか素敵な事だと思ってる。
いろいろあっても、未だに存続しているのは素直に凄いなあと。
ここまで来たんだから、天皇には、日本の始めから、日本の終わりまで存在していて欲しい。
まさに、この国の象徴といっても差し支えない。
983名無しさん@4周年:03/10/16 23:39 ID:y5THsKAB
>>973
うわぁ・・・
なんてイタイ香具師なんだ・・・かわいそいうに・・・
984名無しさん@4周年:03/10/16 23:40 ID:KsxH4SMd
国=権力
だから愛国心はダメ

単純だが、それだけに強力な誤解というか洗脳
985名無しさん@4周年:03/10/16 23:41 ID:3LWQKlMU
尊王の癖に北朝系の偽天皇を崇めている奴は欺瞞に満ちている。
986名無しさん@4周年:03/10/16 23:41 ID:tA5cyS9u
>>973
そういう考え方自体が間違ってるような・・・。
オリンピックを見て素直に喜ぶ位でいいんじゃないの?
987名無しさん@4周年:03/10/16 23:42 ID:8SrkpIaU
>>973
何でそうなるの?
国って言葉を聞くと、国家権力と民衆の対立だとかが思い浮かんじゃうの?

とりあえず、このスレを最初から読んでみては?
988名無しさん@4周年:03/10/16 23:42 ID:rs0/+XPD
はいはい1000
989名無しさん@4周年:03/10/16 23:42 ID:tA5cyS9u
>>985
そういう考えからすると地球人はみんなアフリカ出身です。
990名無しさん@4周年:03/10/16 23:43 ID:LIW38Jh8
NYILkxV4は必死でレスを思考中です。

もうしばらくお待ちください。
991名無しさん@4周年:03/10/16 23:43 ID:tA5cyS9u
そろそろ1000か。
992名無しさん@4周年:03/10/16 23:43 ID:WE2pWcl/
>>973
君が永遠に理解し得ないもの
993名無しさん@4周年:03/10/16 23:43 ID:tA5cyS9u
>>990
スレリミットが迫っていますw
994名無しさん@4周年:03/10/16 23:43 ID:LIW38Jh8
>>989
僕らはビックバンの子供!
995名無しさん@4周年:03/10/16 23:43 ID:WE2pWcl/
1000
996名無しさん@4周年:03/10/16 23:43 ID:jzPs/QFz
>>970
愛国心も個でしょ。
現在の日本人は愛国心はあるとは思うよ。
しかし、それが一部の人々が期待するような自分達に都合のいい類の編狂的な愛国心
ではないんだろうけど。
997名無しさん@4周年:03/10/16 23:44 ID:bPyQk9wv
<丶`∀´>   ←ウリ坊
998名無しさん@4周年:03/10/16 23:44 ID:WE2pWcl/
1000
999名無しさん@4周年:03/10/16 23:44 ID:bPyQk9wv
<丶`∀´>   ←ウリ坊
1000名無しさん@4周年:03/10/16 23:44 ID:C+kzGh48
個を尊重しながら1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。