【科学】科学ニュース総合スレッド★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
51ヌヵヵヵヵョ ◆3uB1V/NUKA
>50
ウム
元記事読んだが、突然変異は当然あまり固定していないってのがこの研究のキモだよね
結局、MtDNAでつくった分岐を、鏡像遺伝子一つに注目すると非常によく説明できるって事だから

ただ、ヘテロ同士の繁殖だと、一定の割合(問題がなければ約1/4)で必ず潜性の子供が生まれるから
潜性形質がが固定されて種分化にまで至るためには、隔離集団が生じて、潜性形質が多数派を占め
顕性形質を追い出し、且つその後の突然変異の蓄積等による、生殖後隔離機構が獲得されなくちゃならにと思う
だから、きっかけとして一遺伝子の変異が種分化をもたらすとしても、それだけでは不十分で
その後の隔離と突然変異の蓄積(小進化)は不可欠だと思うが、どうか?
なぜなら、生殖後隔離が不十分だと、集団がもう一度一つになったときに、ヘテロ生殖による、
顕性->潜性の遺伝子交流は防げないから
もっとも、鏡像遺伝子と連鎖して、左右性が淘汰に大きな影響を与える場合も考えられるけど
(たとえば、FAによる性淘汰など?)