【環境】カエデ紅葉、年々遅れる 50年前より2週間[10/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★:03/10/14 17:13 ID:???
各地の山々から紅葉の便りが届く季節になったが、気象庁がイロハカエデの全国の紅葉日を
調べたところ、約50年前に比べ約2週間も遅くなっていることが分かった。
東京都心ではこの100年で平均気温が3度も高くなるなど温暖化の影響とみられる。
日本の秋の訪れが遅くなっている。

サクラの開花日やツバメが姿を見せた日、モズが初めて鳴いた日などを、同庁は「生物季節観測」
として記録している。イロハカエデは各気象台の敷地などにある「標本木」を職員が観察。
8割程度赤くなった最初の日を紅葉日としている。
全国の標本木のうち、53〜00年までの記録が残っている44本で紅葉日を調べたところ、
70年代後半から紅葉日が遅くなる傾向が表れていた。
平均すると47年前より約2週間も遅くなっていた。
また61〜90年までと、71〜00年までの各30年間の平均日を比べても、
福岡市で11月11日から同19日と8日も遅くなったのを始め、全国的に遅くなっていた。

気象庁によると、イロハカエデは気温が8度まで下がってしばらくすると赤くなり始め、
5〜6度まで冷え込むと色づきが進む。初秋の気温が高ければ色づきが遅くなる。
日本全国では1901年から2000年までの100年で平均気温が約1度高くなり、
特に80年代前半から上昇傾向が目立つようになった。ヒートアイランド現象が指摘される
東京都心のほか、札幌市で2.3度、福岡市で2.5度と都市部での上昇幅が大きい。
同庁は「温暖化は今後も進むと予想され、秋の訪れがさらに遅くなる可能性がある」と話す。

[朝日新聞](10/14 16:01)
http://www.asahi.com/science/update/1014/002.html
22:03/10/14 17:14 ID:l72qAnC4
2
3隣の名無しさん:03/10/14 17:14 ID:BO/7w5V+
4ゲットで大金持ち
43ゲッター:03/10/14 17:14 ID:ISpar+8S
3
5隣の名無しさん:03/10/14 17:15 ID:07F0mfMM
やはり楓ちゃんだな。
6隣の名無しさん:03/10/14 17:17 ID:BO/7w5V+
ささやかに6ゲットして豪勢に生きる
7(,*゚д゚) ◆NekoXs/tqg :03/10/14 17:18 ID:77OAqRCC
今月末あたりに紅葉を撮りに行こうと思ってるけど、まだ早いのかな。
8隣の名無しさん:03/10/14 17:19 ID:9MxMoU59
↓前田
9隣の名無しさん:03/10/14 17:19 ID:tNSblmTu
これは漏れもうすうすそうじゃないかと思ってた。
10ひこーき雲 ◆O.K2hnVRPI :03/10/14 17:31 ID:F3lhYWmd
養老渓谷なら11月半ばがベスト。
11隣の名無しさん:03/10/14 17:47 ID:NoCq5TQX
この手のスレッドって人気がないというか、実際、紅葉なんぞ見に
行く人間の気が知れんって人が多いんだろうなぁ。自分もそうだけどw。

でもまぁ不思議なのは、こーなんつーか、何の気なしに道を歩いていて
曲がり角を曲がったら、そこには一面の紅葉とか或いは桜吹雪とかって
時になんだか「あぁ…」っていう気持ちになってしまうのは俺がもう歳だからかなぁw。

こないだも何の気もなしに空を見上げたら、雲一つなく、月と火星が
綺麗に見えた時は何か得した気分だったなw。
12隣の名無しさん:03/10/14 17:48 ID:Ag8ReWC5
うむ。遅くなってるな。
たとえば、三千院などは見頃が12月上旬だ。
観光客など誰もいないぞ。
13(,*゚д゚) ◆NekoXs/tqg :03/10/14 18:28 ID:77OAqRCC
>>10
あ、養老渓谷なら割と近いな。休みとれたら逝ってきまつ。
14香月美奈:03/10/14 18:30 ID:dmWT17Dm
今日はミルモでポン!の祭りですか?
ラーメン店の食い逃げも日高屋だったし ハアハアハアハア
15隣の名無しさん:03/10/14 18:49 ID:JjQdTyrC
東京の最近の雨の降り方は熱帯、亜熱帯だもんね
16隣の名無しさん:03/10/15 01:17 ID:cfiq+8HI
あったかいんですか?
17隣の名無しさん:03/10/15 01:19 ID:mk5tpdJI
そういやあ、あの時分に比べれば最近は2週間ぐらい遅くなってるよなあ。(遠い目
18( ´`ω´)φフフフ ◆FUFUFUX/rM :03/10/15 03:33 ID:RcabCQpS
秋の月
19 
サンタと一緒に紅葉狩り。これが2050年のトレンド