【国際】有人ロケット打ち上げの中国に援助不要?…ODA廃止論加速か(画像あり)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
444隣の名無しさん:03/10/15 00:47 ID:CNzlOOAp
まぁシナが図々しいのはよくないけどな。
でも日本ではアメリカが図々しいという奴はなぜだかほとんどいない。
なぜですか?産経やら読売やら文春はまるでアメリカの手先のようだ。
自称愛国メディア(笑)が何故?
ということでさいなら。
445隣の名無しさん:03/10/15 00:49 ID:/emibQUJ
>>431
夜間学校でも独学でもいい
せめて小学生に勝てるぐらいの知識を身に付けるんだ。

知能のリミッターが小学生なみに低いのならばもうあきらめろ。
お前はこの日本でよくやった。 船の入港は近い。
早く荷物をまとめて故郷に帰れ。
446名無しさん@事情通:03/10/15 00:53 ID:kZ8owrwn

ODAに関してまともな正党はどこ? みんな、次ぎの選挙どうする?
447隣の名無しさん:03/10/15 00:54 ID:CNzlOOAp
>>445
何でこんな奴・・・。
40分も考えて、幼稚園児レベルの反論(?)をありがとう。
自分が情けなくない?君の意見は
そっくりそのままお返しする。以上。
448隣の名無しさん:03/10/15 00:54 ID:c0krYp+Z
>>444
知障が勝利宣言か?
449隣の名無しさん:03/10/15 00:58 ID:CNzlOOAp
>>448
まぁ。まるでアホ左翼のような精神的卑しさいっぱいのレッテル張り
ありがとうございます。
450隣の名無しさん:03/10/15 01:01 ID:s1dXS2eq
この前も、環境何たらのためとかいって27億円タダで
チョンコロにくれてやったろ。国民をなめてんのか? 政治屋さんよ?

有人ロケットねえ・・・・
その前にもっとほかにやることたくさんあんじゃないの?
451隣の名無しさん:03/10/15 01:05 ID:E4uFFN3J
>>433

>国の命令で国のために命を落とした者へ、
>国の指導者が弔意を示すのは当然のことだろ。

100%同意。
問題は英霊の住所でしょう。
452隣の名無しさん:03/10/15 01:09 ID:zhW3ghQ1
>>451
英霊とか使うなよ

右翼くさいよあんた
453隣の名無しさん:03/10/15 01:24 ID:CQ/HnTKq
何か話がずれてるぞ
454隣の名無しさん:03/10/15 01:28 ID:ZBJZuebg
>>452
馬鹿か?  英霊という言葉は日本人の言葉だ。

それとも、お前はただの反日馬鹿サヨか?
前頭葉が、時代錯誤なんじゃないの?
455隣の名無しさん:03/10/15 01:29 ID:jswY/gxK
>>444
アメリカとは同盟関係があるからですよ。
456隣の名無しさん:03/10/15 01:30 ID:ZBJZuebg
>>431って、釣りだろ。

でなければ、反日ファシストか、在日支那人?
457隣の名無しさん:03/10/15 01:39 ID:45yhb5LG
最も早ければ、今日の日本時間10時発射だな。

成功した時の、各国の反応が見ものだな。

弱者の声明はどんなものかな。 「弱者は死なず、ただ半額ロケットやるのみ」 なんちゃって。

小泉は 「感動した」 って言うかな。

2chのマケオシミ君の反応も楽しみだな。 
458隣の名無しさん:03/10/15 01:43 ID:oD/KTKQK
うーん。これは時期尚早でしょう。
中国はもっとやらねばならん問題が山積しているというのに…
ソ連の二の舞になる予感が…
459ホントかよ:03/10/15 01:43 ID:SLYgVnfg
打ち上げ画像が無ければアポロ疑惑とかわんないよ、配信してくんなきゃ
460隣の名無しさん:03/10/15 01:45 ID:+ANdEJYV
すまん

>>3
は文字がよめないんだろうか?
461隣の名無しさん:03/10/15 01:52 ID:Cmh60swk
>>440
「マッカーサー回顧録」よりオマエのカキコを信用しろとでも?(w

436のリンク先を良く読んでみろよ。オマエの知らないことがたくさん書いてあるぞ。
462隣の名無しさん:03/10/15 01:54 ID:45yhb5LG
>>460
ぶさいくスレ
463隣の名無しさん:03/10/15 01:55 ID:JtzRzwt6
少なくともODAを廃止してイラクに無駄金を使わなければ不況も収まるし消費税もアップしなくて済む
464隣の名無しさん:03/10/15 01:58 ID:GQjaqnUh
はやく打ち上げ成功しないかな。
打ち上げ成功したらどんな負け惜しみが聞けることやら(ワクワク
465隣の名無しさん:03/10/15 02:00 ID:pDclpRL3
10年以内に中国は大変なことになる予感

経済発展に伴う地域格差の増大
貧富の差の拡大
都市部への人口の集中
公害、環境汚染
食糧不足
犯罪の増加
466隣の名無しさん:03/10/15 02:01 ID:P8jX5Vib
>>246
この老夫婦は横須賀の事件だな。
当のチャンコロはこの老人から常日頃、お菓子もらったり果物もらってクリスマスには
2000円ほどのお金をもらっていたのに、その恩を仇で返した極悪人だ。
しかも、老婆を重傷、老人には、わざわざ呼吸装置をはずして窒息死させていたのだ。

生き残った老婆は犯人がそのチャンコロと聞いて絶句してしまった。
今も感想を述べる事もできず呆然と病室にいるよ。
467名無しさん@事情通:03/10/15 02:02 ID:kZ8owrwn
ODAに関して公約している政党ってある?
468隣の名無しさん:03/10/15 02:02 ID:GQjaqnUh
もう負け惜しみが。。(w
469隣の名無しさん:03/10/15 02:03 ID:Mw/D0l2/
470隣の名無しさん:03/10/15 02:06 ID:bjWd2EE1
先日、映像をみたがパイロットの居住部分が一世代前の
潜水用のおそまつな鉄の球体状のものだった。
本当に大丈夫なのか?動物実験では成功しているようだが・・・。
471隣の名無しさん:03/10/15 02:07 ID:Cmh60swk
>>465
週刊アカシックによると。
小子化政策をとった中国では、人口比は極端な逆ピラミッド形
になっていて、高度経済成長期を迎える前に今の日本のような
高齢化社会を迎えてしまうんだと。働き盛りの人間がいっぱい
必要になる時期に、若者が少なくジジババであふれた社会にな
ってしまうワケで、経済成長は夢で終わってしまうとのこと。

472隣の名無しさん:03/10/15 02:08 ID:ZLtriofF
中国のODA廃止ってそんなに悩むような事じゃないと思うんだけどな。
空港とか作って売り飛ばしたんだっけ?あの辺で廃止すべきだったのに。
473隣の名無しさん:03/10/15 02:08 ID:dli7dscy
さっさと打ち上げなさい。
474隣の名無しさん:03/10/15 02:24 ID:45yhb5LG
>>466
246の意見は、金美齢 さんが言ってたことと同じだな。

実際にあったんだな。

>>463
対中 ODA は不要というより、ODA大綱違反なのだから中止は当然だ。

日本の不況は2千億程度の金でどうなるものでもない。 
(需給ギャップは30兆円だとか。 消費税は5%Up で、10兆円の税収増)

でもその対中 ODA 分を、日本の宇宙航空技術の発展に使って欲しいよな。
現在の日本のこの分野の需要は3千7百億円程度で、7割が政府発注だとか。
2千億の追加は、大きな刺激になるよ。

弱者、ガンバレよ。
475隣の名無しさん:03/10/15 02:27 ID:9AiBK6Va
元TBSの秋山サンみたいに手ぶらで宇宙に行って帰ってきても、今さら
科学的な価値はないねえ。生活保護(ODA)を受給してる貧困者が
ホノルルまで手漕ぎボートで渡ってきて、上陸せずにトンボ帰りして、
海外旅行に行ってきたと豪語するようなもんだな。
そんなヒマがあったら額に汗してまじめに働け、と言いたい。
476隣の名無しさん:03/10/15 02:54 ID:lV5BeJut
中国で流行ってるgif画像

http://club.lanyue.com/model/luntan/upload_pic/240078.jpg (小泉犬編) 
http://www.xytang.com/bbs/UploadFile/200382713413979783.jpg  (豚日本軍編)
http://www.okqq.net/pic/pic_1060919100.jpg(ゴリラ編)
http://home.91i.net/feihu777/qm/rbb.jpg (FuckJapan編)
http://211.147.4.138/upload/00/79/20/26/792026_1064974878156.gif(中国帝国主義編)
http://bbs.china.com/images/2003-09-30/1064927781200381922323698012.jpg(日本代表団編)

韓国から中国へ来たであろうgif画像
http://club.lanyue.com/model/luntan/upload_pic/527910.gif


ちなみに中国の掲示板では、少しでも自由とか民主とかの言葉が入ると
即刻削除です。また、日本を誉める内容も即削除。
しかし、反日的な物は、どんな物も削除されずに残ります。
ちなみに中国のごくごく普通の掲示板ですよ。
477隣の名無しさん:03/10/15 02:58 ID:v7fRDs1c
ODA不要なのは当然だ。未だに支那に財政援助しようという外務省は日本国のために働いて
いないことがよく分かる。

しかし、アメリカに敵対する支那は必要な存在である。「狡兎死して走狗烹らる」という諺のように、
支那がアメリカにとってどうでも良い存在になった場合、日本は間違いなく経済上の敵国として
潰しにかかられるだろう。パクス=アメリカーナの時代が続く限り、アメリカに敵対する大国の
存在は日本にとって有益ではある。
478隣の名無しさん:03/10/15 03:00 ID:DS3+lECd
 ロケット打ち上げの余裕のある先進国なのにODAを受けて
恥ずかしくないのかと中国大使を呼びつけて反省を求めてほしい。
479隣の名無しさん:03/10/15 03:03 ID:c0krYp+Z
>>477
いや、日本潰し工作はとうの昔から仕掛けらているわけだが…。
特にクリントン時代は支那と結託してASENを潰そうとしたよな。
480隣の名無しさん:03/10/15 03:33 ID:45yhb5LG
>>475
いや、これで中国の国際的な威信は、大いに上がると思うよ。

有人衛星は技術力の証明にもなるし。 軍事力の裏付けにもなる。

>>477
国際経済には補完関係や競合関係はあるけど、敵対関係は無い。
経済を感情で語るなかれ。
481隣の名無しさん:03/10/15 03:49 ID:1J3dy9XT
>>476
中国マンセーの奴が居たら、これはコピペ推奨ですね。
相手が日本の事を内心でこのように思っているのに、こちらからはラブコール送ったり
で見苦しいったらありゃしない。
482隣の名無しさん:03/10/15 03:50 ID:Pn27iLoh
>>480
まあそれでいいんじゃない?当然ODA要らないね。
483隣の名無しさん:03/10/15 03:50 ID:sx4tOHbQ
ま、10年後もODA存続してると思うよ
484隣の名無しさん:03/10/15 03:55 ID:ymct+fLT
>>481
中国マンセーのバカサヨは
ごく一部の心無い中国人の仕業にすぎないとほざくにきまってる。
日本人が同じことしたら大騒ぎするくせに。
敵は中に有りだね。
485隣の名無しさん:03/10/15 03:58 ID:Fap6J5hM
>>483
同意
486隣の名無しさん:03/10/15 04:04 ID:t+DFJbRH
なんだか外務省の反対が激しそうだな。
ムネオがいなくなったからって中国は関係無さそうだしな。
487隣の名無しさん:03/10/15 04:06 ID:1J3dy9XT
>>484
防諜機関が出来るのはいつの事なんだろうか??
三菱重工等に発注している数分の一の金額でも出来ると思うんだが・・・。
マンセー本人達が自分等が何を中国等に仕掛けられているか自覚していない所がイタイよね。
488隣の名無しさん:03/10/15 05:37 ID:7AaUUD5D
で、うまく打ち上がったのけ?
489隣の名無しさん:03/10/15 05:42 ID:Fap6J5hM
>>488
あがったよ
490隣の名無しさん:03/10/15 05:57 ID:tgJFPJqe
白痴って何?
491隣の名無しさん:03/10/15 06:00 ID:+dUToPOw
>>471
支那じゃ老人は食料でしょw
492隣の名無しさん:03/10/15 06:45 ID:IQrZGGwS
どうしてもODA廃止できないみたいだな小泉自民w
493隣の名無しさん
ちぇっ、失敗すりゃよかったのに