【高知】「ふりかけ」で町おこし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★
「ふりかけ」で町おこし

文部化学大臣賞を受賞した家庭クラブ員たち=梼原町の県立梼原高校で
 県立梼原高校(檮原町)の家庭クラブが、宮城県内で今夏に開かれた
全国高校家庭クラブ研究発表大会で、最高の文部科学大臣賞を受賞した。
「世代を越えて共に町おこし−地場産品の商品化を目指して−」と題して発表、
昨年から取り組んでいる干しシイタケのふりかけの商品化と地域での活動が高く評価された。

 家庭クラブ会長の大谷紗也香さん(3年)ら4人。ふりかけは、地元の農家から
譲ってもらった干しシイタケのかけらを細かく刻み、焦がさないよう煎(い)って
カツオ節とシラスでうまみを出し、ワカメとゴマを加えて栄養価を高めた。
発表では、商品開発から販売までの苦労や、食事作りなどで地域の人々と
ふれあったことを報告。審査員から「高校生らの町おこしや、今の高校生に
求められている職業意識がよく伝わってきた」などと評価されたという。

 大谷さんらは「受賞が決まった瞬間信じられなかった」という。しばらくして
涙があふれてきて、みんなで泣いた。宿舎に祝いの電話がかかったり、
学校の先生たちが高知空港で横断幕を持って出迎えてくれたりして、
ようやく受賞の実感がわいたそうだ。

 指導している山崎博代教諭は「生徒たちは根気よく取り組んできました。
その努力と地域の協力で受賞できたと思います」と語っている

http://mytown.asahi.com/kochi/news01.asp?kiji=2767
2隣の名無しさん:03/10/12 20:56 ID:5Jov2BqA
2
3隣の名無しさん:03/10/12 20:56 ID:lIA/+pkg
食べれば。
4隣の名無しさん:03/10/12 20:56 ID:SFwlnKSx
2
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ふ、ふりかけで、ですか・・・・・なんだかなぁ・・・ですね・・・
  |    /
  と__)__) 旦 ~
6隣の名無しさん:03/10/12 20:57 ID:udNb9VKa
3?
7( ´`ω´)φフフフ ◆FUFUFUX/rM :03/10/12 20:57 ID:yDSjmuGE
>>1
( ´`ω´)フフフ
8隣の名無しさん:03/10/12 20:57 ID:wT9hm3gi
        ∩
 \      ( )                 ∩         /
           | |               (ヨ )
       ( ゚∀)|               \ (∀゚ ) イエー
     /⌒   |    \ ボッキage /   (  ⌒ヽ
_    < く\ \   \     /    ノ ).ノ\\___
     \( ヨ 、 つ             ⊂  )  \   ) ─
   キタ━/ // ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ ω \━!! ̄
     / / ./       ( ∩ )       ヽ\ \
 /  (  ̄)  ̄).     /ω\     ( ̄( ̄  )  \
9隣の名無しさん:03/10/12 20:58 ID:ivuRaeUC
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、糞スレ発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |    ブサイクオブボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /     |
10隣の名無しさん:03/10/12 21:00 ID:4xFZQxI4
鮭のトロほぐし最強
11隣の名無しさん:03/10/12 21:00 ID:QH4iQ6IE
( ´`ω´)φたん飛ばしてんな
12Niur ◆jjkdNiurZE :03/10/12 21:00 ID:HCDw7aCn
>>1
イキテター
13(,*゚д゚) ◆NekoXs/tqg :03/10/12 21:00 ID:WrlLdJxb
実際の味の方はどうなんだろ。
売ってるのなら食べてみたいけど。
14隣の名無しさん:03/10/12 21:01 ID:oI7ZP+w6
ふりかけなめんな!
15隣の名無しさん:03/10/12 21:02 ID:oGsMKPlm
えぇ〜馬鹿?
16隣の名無しさん:03/10/12 21:02 ID:tIWH/40t
墓場から蘇ったのか、ぶさいく
-  ― ニ/ ´_ゝ`) 特産のカツオ(鰹)の立場が無くなりますねw
18中野人 ◆KoenjdAvuI :03/10/12 21:03 ID:J/A6oG4a

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、阿波踊りに行くのでちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
19隣の名無しさん:03/10/12 21:03 ID:kbp02XNP
(*´∀`) 俺的には、ほかほかご飯だったら塩気のあるモンなら大抵オッケー。
20味ぽんパピコ ◆qzp7.S6CBw :03/10/12 21:04 ID:/eKWRGq2
ぶさたんふりかけ(・∀・)ウマソー
21隣の名無しさん:03/10/12 21:04 ID:lfvXjVPY
おや、ブサイク兄さんが復活しとる
22隣の名無しさん:03/10/12 21:06 ID:j5YbMNhv
23219-100-246-138.denkosekka.ne.jp:03/10/12 21:07 ID:9RJ2N5RC
かつおのおかかでいいじゃん。

うまいよー
24隣の名無しさん:03/10/12 21:18 ID:fUB9v8ad
夜にスレ立てるブサイクなんてブサイクじゃない。
25隣の名無しさん:03/10/12 21:19 ID:QghvZ2lf
>>24
それでも(・∀・)イイ!!
26( ´`ω´)φフフフ ◆FUFUFUX/rM :03/10/12 21:40 ID:yDSjmuGE
⊂⌒`つ´`ω´)つ
27隣の名無しさん:03/10/12 21:43 ID:WD435nmx
タナカのふりかけ>>>>>>>>[超えられない3重層の壁]>>>他のメーカーのザコふりかけ
28隣の名無しさん:03/10/12 21:48 ID:qsaqgEA5
>>27
「三島のゆかり」の良さがわからないとは不幸な奴め。
29隣の名無しさん:03/10/12 21:49 ID:WL+dWOkO
うわーむしょうに茶漬けが食いてー
30お約束:03/10/12 21:52 ID:mxSuZhYW
ふりかけの起源は韓国
31隣の名無しさん:03/10/12 21:53 ID:WD435nmx
もまえらは分かってない
タナカのふりかけのあのセンスには宇宙を感じる
32隣の名無しさん:03/10/12 21:54 ID:B6w9dihr
>>24
バカヤロウ、ひょっとしたら
「ハンサムステーション2」
やるつもりなのかもよ!?
33隣の名無しさん:03/10/12 21:59 ID:qsaqgEA5
まあ一番のベストは、何もかけなくても美味しい炊きたてのご飯な訳だが。
3433:03/10/12 22:00 ID:qsaqgEA5
一番のベストって何だよ俺。
35隣の名無しさん:03/10/12 22:00 ID:81Vrhkln
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!!
36隣の名無しさん:03/10/12 22:02 ID:WEfnUyr7
文部「化学」大臣賞ってなんやねん
37隣の名無しさん:03/10/12 22:03 ID:AZilgErP
土佐なら「かつをのたたき」をふりかけにしろや。
にんにくとすだち味で飯が爆食いできそうだ。
38隣の名無しさん:03/10/12 22:04 ID:ZRQMOqtP
>>34
さすが33番。
39隣の名無しさん:03/10/12 22:08 ID:svmVNxv8
>>37
旨そう。

ぶさいく復活おめ。涙でディスプレイの文字が滲んでるヨンヽ(`Д´)ノウワァァン!!
40隣の名無しさん:03/10/12 22:49 ID:0aHiqBii
ブサイクさんだ…ブサイクだんだよぅ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
41隣の名無しさん:03/10/12 23:06 ID:aEZidzX0
俺の朝食は謎のふりかけツナマヨネーズ味(南国風)をご飯に掛けて食うと決まっとる。
不思議な味なんだが何故か病み付きになった・・・
42隣の名無しさん:03/10/12 23:21 ID:tIWH/40t
まあ、自宅でつくるふりかけが
一番いいと思うんだが
43隣の名無しさん:03/10/12 23:49 ID:oXYvpaBg
しっとりタイプの紫蘇ふりかけが美味しかった。
44( ´`ω´)φ不安倶楽部:03/10/13 00:44 ID:MIejbcGT
泣かせるいい話じゃのぅ。
45臨時@左(`ω´` )φ:03/10/13 01:00 ID:Bd8jh2gI
       ||
  ∇⌒ヽゝ||
  (`ω´` )ヽ
   し─J   )< 丸美屋ののりたま好きはお子さんですか?
     し─J
46隣の名無しさん:03/10/13 01:08 ID:qvvzUskl
>>45
のりたまよりも、すき焼きふりかけのほうが、お子様むけだと思われ。
47臨時@左(`ω´` )φ:03/10/13 01:24 ID:Bd8jh2gI
>>46
       ||
  ∇⌒ヽゝ||
  (`ω´` )ヽ
   し─J   )< そんなモンでしょうか?
     し─J    何げにわさびふりかけも好きです
            丸美屋では無いローカルですが
48隣の名無しさん:03/10/13 01:25 ID:IXlYt41o
>>37
高知っつても、梼原町って山村なのよ。


高知って太平洋に面して海岸線が長いから海のイメージが強いけど
平地が少なくて海、すぐ山!
ちなみに山林面積の比率は全国一位です。
梼原町は四国山脈の愛媛県境近くの四国カルスト台地にある農業と林業の町で
人口は5000人位だったと思う。
ご多分に漏れず過疎で高齢化の町です。
梼原高校も生徒数は100とか200人ぐらいでないかい?
そんな中で、町がいざというときのためにと、コツコツと積み立てた基金が確か50ウン億円!!
市町村合併も今のところ単独で行く予定。
若い人も自分の町が好きみたいで、出来れば地元で暮らしたいと思っている。

まぁ、そんなこんなの、シイタケふりかけなのね。
49( ´`ω´)φフフフ ◆FUFUFUX/rM :03/10/13 01:25 ID:MZD0iogD
>>47
( ´`ω´)ククク
50隣の名無しさん:03/10/13 01:31 ID:7kF8N9nN
「ゆかり」がいちばん
51隣の名無しさん:03/10/13 01:41 ID:kgF4hMrO
 前にスーパーで買った「唐辛子ふりかけ」ってなかなかに旨かった。
納豆とのコンボもグー。
52隣の名無しさん:03/10/13 01:44 ID:rx8+ro8E
つううか、「町おこし」って、、
上手くいったことあるの?
町に住んでるアンちゃんたちの、文化祭みたいなものか?
53臨時@左(`ω´` )φ:03/10/13 01:44 ID:Bd8jh2gI
>>51
       ||
  ∇⌒ヽゝ||
  (`ω´` )ヽ
   し─J   )< ・・・もし唐辛子をふりかけたら
     し─J    やはり朝はきついでしょうか?
54隣の名無しさん:03/10/13 01:45 ID:N5tY4TO4
今日、ワサビ高菜茶漬けをいただきますた。
55隣の名無しさん:03/10/13 01:45 ID:N5tY4TO4
ううえあああーーーふりかけスレだった・・・。
56隣の名無しさん:03/10/13 01:48 ID:662o/KIX
境港の「砂かけおばばふりかけ」「子泣きじじいふりかけ」はうまいぞ。
マジで。

ttp://www.fraly.com/photo/page20.html
57隣の名無しさん:03/10/13 01:56 ID:kgF4hMrO
>>53
 や、そんなに大量にはかけないので…。
なんというか、普通の朝のひと時が過ごせました。
58隣の名無しさん:03/10/13 02:13 ID:SuJN5rfo
>56
境港の方でつか。
何度か行ったことあるよプロペラ機で。
水木しげるロードと民家風の蕎麦屋。
地震のときは大変でしたね。
59隣の名無しさん:03/10/13 02:20 ID:oBxTlt0B
>>48
棚田があって森があって、いいところだよね。
ふりかけもそうだけど、地道で堅実な町おこしでよいイメージがある。
60 ◆C.Hou68... :03/10/13 06:14 ID:ngOipPAX
のりたま最高。
61隣の名無しさん:03/10/13 07:08 ID:72VBacDy
まあ金の延べ棒で町おこしするよりゃ
ナンボかマシだな。
62隣の名無しさん:03/10/13 07:12 ID:pQBl41Jn
イメージキャラは森脇健児で だって頭に
63隣の名無しさん:03/10/13 07:13 ID:qvvzUskl
えいとまんふりかけ∩(  ´`ω´)∩ ばんじゃーい
64隣の名無しさん:03/10/13 07:15 ID:bYa7V3iq
なっとうふりかけ最強
65名無し@募集中:03/10/13 07:23 ID:4M4IkerW
ヒロスエで町おこし
中退まんじゅうとか。
66隣の名無しさん:03/10/13 07:32 ID:8YOPaBfd
中途半端にふりかけずに、きちんと最後までふりきれよ!
67東京いぎん:03/10/13 07:34 ID:U78G7DRU
かつおふりかけ最高。
68隣の名無しさん:03/10/13 07:44 ID:HPVUOCJD
ふり かけ
ふりながらかおにかける
69隣の名無しさん:03/10/13 07:48 ID:mXFTV9es
>「受賞が決まった瞬間信じられなかった」という。しばらくして
>涙があふれてきて、みんなで泣いた。

ふりかけごときで
こんなに感激する純朴な若者たちが
住む地域が日本のどこかにまだ存在するんだな。
70隣の名無しさん:03/10/13 08:11 ID:kxIGQ7E/
ぶさタンお帰り錦松梅(゚д゚)ウマー
71 :03/10/13 08:14 ID:iuc5HJVv
やっぱり俺は、ありきたりだが「大人のふりかけ」が一番だな。
72隣の名無しさん:03/10/13 08:15 ID:F7MMdo1q
読んで得する『 フルーツメール 』

フルーツメールでは、みなさんが登録した興味や関心のあるジャンルで、企業からの
情報の中から、それに関連する情報だけを配信いたします。
広告メールの文中にあるリンクをクリックして頂くと、あなたに規定のポイントをプ
レゼント!貯まったポイントは商品や当サイトのサービスご利用頂ける仕組みにな
っております。
新規入会で100ポイント、お友達紹介で一人につき300ポイントを贈呈!!

もちろん、登録・年会費は無料!

現在、フルーツメールでは毎日懸賞を行っています。
会員になると毎日豪華な賞品が当たるチャンスがあります!!

その他にも、多数の豪華賞品のプレゼント中!!
是非この機会にご入会してください。

是非下記のURLからご登録してご参加ください。

http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1887078



http://www1.cmsite.co.jp/scripts/gwiisole.dll/CMSiteSC.MainClass.Action?%82%C4%82%BF%82%E3%82%EB%81%5B
↑↑アニメーション広告を見るだけでポイントが貰えます。 Chance2mail のポイントとレート0.7で合算できます。
20時間ごとに何度も見られる広告があるので毎日見ればそ れなりに貯まります。またメールでも閲覧依頼がきます。



73隣の名無しさん:03/10/13 08:15 ID:8jax8zU8
カツオはイタリーに限る
74隣の名無しさん:03/10/13 08:16 ID:QfTLWsKQ
ふりかけごはんにマヨネーズをかけると美味いぞ。
75隣の名無しさん:03/10/13 08:18 ID:BNJ7oxcE
町おこしってさなんで食べ物か世界一大きい物とかなんだろう…
761( ´`ω´)φファン ◆BusaMSXKs. :03/10/13 08:20 ID:wfxLMrar
>>75
それしか思いつかないから。
77隣の名無しさん:03/10/13 08:26 ID:CvJRjmnd
最強のふりかけは「塩」

ただし人前でやると貧乏人のレッテルを貼られる諸刃の剣
素人にはお勧めできない
78  :03/10/13 08:28 ID:Icmos2Ys
ごっくん馬路村
79隣の名無しさん:03/10/13 08:31 ID:QfTLWsKQ
コスプレで町おこしとかやれよ。
お前ら。
80隣の名無しさん:03/10/13 08:34 ID:xr1CG8hi
そういえば「ふりか毛」っていう名前のハゲ隠しグッズがあったな。
81隣の名無しさん:03/10/13 08:39 ID:ZfcJY56E
>涙があふれてきて、みんなで泣いた

普段感動がない生活してるんだねぇ、田舎の人は。
82隣の名無しさん:03/10/13 08:42 ID:X5KVthEe
昔はたまごふりかけがきらいだったけど今大好き
83隣の名無しさん:03/10/13 08:55 ID:TL09ceka
わさびのきいた野沢菜茶漬けを、ふりかけ代わりにかけるとウマーだったな。
信州方面に出かけると大袋入りやボトルをお土産に買っていた。
84隣の名無しさん:03/10/13 09:03 ID:Gjzsw3dC
これで職業意識だの町おこしだのって 勘弁してくださいよ。

とりあえずインフラ整備もしていないような場所で町おこしとか
の言葉使わないでいただきたい。
85隣の名無しさん:03/10/13 09:07 ID:U4sIi5nK
おれは「ブッカケで町おこし」がいいんだが
その町に行けばかわいい子が顔面(ry
86隣の名無しさん:03/10/13 09:08 ID:xu4ZLx9h
またクソスレ乱発してやがるな
87隣の名無しさん:03/10/13 09:10 ID:gRiDMyPT
【北海道】ササラ電車【福島】あばれ山車【福島】「エイサー」披露【福岡】「北海道フェア」
【岐阜】「花馬まつり」 【富山】「米つり奉納」【高知】「ふりかけ」
【東京】犬のお巡りさん【東京】歌って、踊って【長野】福島関所まつり【埼玉】農民ロケット
【島根】カラコロ秋祭り【長野】真田まつり【神奈川】ビール祭り【秋田】ミスりんご
【長崎】慰霊祭【長崎】「くんち」【佐賀】鍋島大名行列【大分】隼人の霊慰める
【愛知】製鉄方法再現【大阪】「御堂筋パレード」【埼玉】「咲いたまつり」
【新潟】創作カクテル【滋賀】曳山巡行【山梨】英語弁論大会【山口】花神子社参式
【香川】多和神社例大祭【香川】農村歌舞伎【広島】参道に光の帯【宮城】多賀城万葉まつり
【岡山】コスモス見ごろ【愛知】警固祭り
88隣の名無しさん:03/10/13 09:11 ID:3Uvl8In3
勝手にふりかけてろ
89隣の名無しさん:03/10/13 09:25 ID:8jax8zU8
>>77
桐の箱に入ったまばゆく光る塩を取りい出し
3尺高く振りまけば
これぞやまとのくにのふりかけと
うなずきあうことこれにしかり
90名無しさん@事情通:03/10/13 09:30 ID:g4rFzqI6
みんな、女子高生に対して厳しいなあ。
女子中学生だったらよかったのか?
91隣の名無しさん:03/10/13 09:35 ID:4fEh4Nrh
ふりかけといえばこれだろ
http://www.e-cheveux.net/supure.html
92隣の名無しさん:03/10/13 09:36 ID:eoZB6UQI
梼原町らしい、軽薄な話題だな。
相変わらずマスコミの飼い方、使い方がウマイ。
93隣の名無しさん:03/10/13 09:38 ID:H4U867s4
ふりかけのブランド化なんて無理あるだろ。
94隣の名無しさん:03/10/13 09:51 ID:3geJV3QE
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< のりたまのりたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< のりたまのりたまのりたま!
のりたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    /\___________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
95隣の名無しさん:03/10/13 10:24 ID:NgOVw5UV
「ゆかり」が一番好きだな
96隣の名無しさん:03/10/13 10:25 ID:SLpXX0tz
大人のふりかけの味を教えて下さい。
97( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/13 10:31 ID:K4SGzhQ4
ごま塩でいいかな...
98隣の名無しさん:03/10/13 10:32 ID:SLpXX0tz
醤油と鰹節で十分。
99隣の名無しさん:03/10/13 12:35 ID:7kF8N9nN
>>96
俺のをふりかけてやる
100弟@( ´`ω´)φ ☆:03/10/13 12:35 ID:Iv3H1cfm
    '';;;:  ,,, ,,,
  .,,   ,.,.,  ''' '''
  :;:,   ':;:;, ,,  ,.  ,;:;;,.
 ':;;:, ;:;,,,,:;:;: :;:;  '':;:;::;;:;::;::;,.,
    ''''''' ':;:,   ,,  '':;:;,,  ,;:;:,.  ,,:;:;:
            '':;:;,,    ;:;:;;'  ' ::;;:
             ''':;:;:;:::;:  ':;::;:; ,, ':;::;: ,,;;;;;
''`'-,,_               ':;:;:'   ,,;:;;;'''
   `'‐-、_..                '';;';;',   ';:;:;;;;::;,,
        `-、_               ;;;';,,     ''::;;  
          `'‐-、_            '';;';;   ,,;;':;;  
             `''、,_..,             ,,::;'' ';';;:  ;;,.,
                 `‐-、._           ,、―-、  ;:;:;
                    `-、_      (_二ニ=っ:::;:; ,,:;     
                       `‐-、_  (  ´`ω)f、;;;:;'''
                           `-,ノ   つ; / 
                           (〇  〈-`'"           
                           (_,ゝ  ) `‐-、_
                             (__)     `'‐-、,_..
101( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/13 12:37 ID:K4SGzhQ4
>>100
おおおおお( ´`ω´)ブヒヒン
102隣の名無しさん:03/10/13 12:38 ID:yI/Syg+2
ブサスレにはオーラをかんじ・・・    ない
103隣の名無しさん:03/10/13 12:41 ID:4yfMr0+n
削り節に醤油と白ゴマを混ぜて即席ふりかけ作って食べてます
104隣の名無しさん:03/10/13 12:44 ID:7kF8N9nN
俺の白ゴマもふりかけてやる
105隣の名無しさん:03/10/13 12:48 ID:yI/Syg+2
>>103

ちょっとまて、マジでウマそうだな(w
106隣の名無しさん:03/10/13 12:50 ID:/Kbh+AsK
ブサタンキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
107隣の名無しさん:03/10/13 12:52 ID:KeGUThZy
>>103
フライパンで炒ったり、レンジで乾燥させても美味そう。
108隣の名無しさん:03/10/13 12:55 ID:nb1wRXN/
つーか梼原町ってのは山の中なんでカツオは取れません
109隣の名無しさん:03/10/13 12:57 ID:nb1wRXN/
>>37
高知のタタキにはスダチは入らねーよ柚子だよ
110隣の名無しさん:03/10/13 12:59 ID:cV9X/psf
まだこういう女子高生いるんだね
111隣の名無しさん:03/10/13 13:00 ID:tU5vP35B
カツオのタタキの塊を買い、その塊をかじりながら一人で酒飲むと至福の喜びです。
やってミソ!
112隣の名無しさん:03/10/13 13:02 ID:ExKgZXbT
>>107
ふりかけにはドライとウェットがあるですよ
それぞれ製法や質が違うのでウェットタイプのものを乾かすと塩辛くなる可能性があるですよ
113( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/13 13:04 ID:K4SGzhQ4
>>109
へぇ、そーなの。四国の友人スダチ・カボスセット送ってくるけど。
愛媛だからか.....( ´`ω´)ブフッ
114隣の名無しさん:03/10/13 13:05 ID:nb1wRXN/
>>111
スーパーで皮付きのサクを買ってきて自分で塩振って炙れ
既成のタタキより数倍美味いぞ
115隣の名無しさん:03/10/13 13:08 ID:SuJN5rfo
若い頃と違ってサンマの脂でもキツいのでアジの開き。
116隣の名無しさん:03/10/13 13:10 ID:nb1wRXN/
>>115
大丈夫だ、高知のタタキはタマネギスライス一杯の所にカツオを乗っけて
その上からネギやら紫蘇やら冥加やら野菜も一杯のるのでそんなにむつこく無い
117高梨亮孔明 ◆XW0V1oStWc :03/10/13 13:29 ID:nkl7+PAl
フ 俺にゃあふりかけは必要ないんだよ
俺には焼き豚さえあれば……な!
118隣の名無しさん:03/10/13 13:39 ID:SLpXX0tz
で、そば飯ふりかけってどうよ。
119隣の名無しさん:03/10/13 14:24 ID:3XNYZZDm
TWINNORITTA(ツインノリッタ)  CARNo.22

Weight:780kg BODY:E BOOST:A GRIP:C

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ゴマゴマゴマ〜!
シオシオシオ〜!   >( ゚∀゚ )/ |    /\___________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
惑星「ハックマイン」に住む「フリカケル人」は、生まれた時から2人1組で行動する
という変わった習慣を持つ種族である。(中略)
絶妙なコンビネーションで2人乗りの「F-ZERO」マシンを華麗に操縦する。
120( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/13 22:41 ID:Zbb6rXRb
朝は卵かけごはんが最強だね。
しらす、海苔のトッピングがあればもう御馳走の領域へ....
そして2膳目は納豆。ふりかけの入る余地など( ´`ω´)ケケケ
121隣の名無しさん:03/10/13 22:43 ID:KeGUThZy
>>112
そうなのかー。
なんか勉強になった(・∀・)
122隣の名無しさん:03/10/13 22:50 ID:jg0nITQl
メシだけあってオカズもふりかけもない時は
醤油を数滴たらして食べます
オニギリにして焼きオニギリにしてもウマー。

つまるところ醤油最強。俺は貧乏。
123隣の名無しさん:03/10/13 23:12 ID:kgF4hMrO
 主菜のオカズ性能が低い時のご飯の食べ方といえば、

@どんぶりに納豆を入れ、ひたすら練る。
Aタレとカラシを入れ、またよく練る。クリームのようにキメ細かくなめらかな泡ができる。
B生卵を割り、醤油を少し垂らしてよく混ぜる。
Cほかほかご飯を一膳分入れ(入れすぎてはいけない)、ムキになって練る。
Dメレンゲのようにふわふわな、生卵納豆ご飯の出来上がり。
E箸ではつまめないため、蓮華で戴く。
F薬味は長葱、茗荷、万能葱、オクラ、揉みほぐした海苔、揚玉などを好みで。

 こんなのも好きだ。
124隣の名無しさん:03/10/13 23:21 ID:zXhzriM5
食欲の無い朝の食事とは

1、ご飯を丼にごくかるーく盛る
2、納豆をボールにあける
3、納豆を練る、ころあいを計り芥子を投入
4、ボールへ小指の先くらいに切ったカツオの刺身を投入
5、ひたすら練る
6、更に醤油を加え練る
7、納豆をご飯に掛けて練る
8、練っている納豆ご飯を見ていたら食べたつもりになるのでごちそうさま
125隣の名無しさん:03/10/13 23:37 ID:uq+uRFCb
納豆スレのように息の長いスレでありますように。
126( ´`ω´)φフフフ ◆FUFUFUX/rM :03/10/13 23:40 ID:Aw9PJnZB
>>120
卵かけごはん最強( ´`ω´)ククク
127隣の名無しさん:03/10/13 23:49 ID:qvQqaciZ
パチンコ、キムチで国おこしだろ?
128隣の名無しさん:03/10/14 00:11 ID:Zu8HDMUH
卵を生で食べちゃいかん。獣のようだ。
129隣の名無しさん:03/10/14 12:37 ID:GufTa42A
みんな今朝は何を食べたの?
130隣の名無しさん:03/10/14 12:40 ID:qJgQQ5/E
ブサスレはけーーん
131( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/14 19:33 ID:1PopmKE2
>>128
狼さんだよ〜( ´`ω´)ウキャキャ
132隣の名無しさん:03/10/14 20:58 ID:GufTa42A
>>131
駄目です!
133( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/14 21:13 ID:1PopmKE2
>>132
(´・ω・`)ショボーン
134( ´`ω´)φフフフ ◆FUFUFUX/rM :03/10/14 21:37 ID:xtbMbYUO
>>133
( ´`ω´)ククク
135隣の名無しさん:03/10/14 22:14 ID:/YsAxB0K
だれか>>129に答えてやれよ。(w

とはいえ俺は最近朝飯食ってないけど・・・。
136( ´`ω´)φフフフ ◆FUFUFUX/rM :03/10/14 22:32 ID:xtbMbYUO
>>129
昨晩の残りの「おでん」ですた。
137隣の名無しさん:03/10/14 22:35 ID:9p7X/1GA
>>129
昨晩お好み焼き作った時に残った豚コマを甘辛く炒めて
パンに挟んで食った
138(,*゚д゚) ◆NekoXs/tqg :03/10/14 22:37 ID:TqvU/f4r
>>129
夕べ作った残りのポテサラをパンに挟んで軽くトースト。
後はマックスコーヒー。
139隣の名無しさん:03/10/14 22:58 ID:O0/f0NGH
文科大臣省ってなんかあまりうれしくないな.
140( ´`ω´)φフフフ ◆FUFUFUX/rM :03/10/15 01:37 ID:RcabCQpS
( ´`ω´)
141ジェフリー=フーン国防長官:03/10/15 08:04 ID:k4R3oeyl
瓶詰めの佃煮みたいな海苔うまい
142隣の名無しさん:03/10/15 09:07 ID:hWLsEd2C
>>141
岩海苔とか?
143( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/15 10:00 ID:xjnyhvPF
理想の朝ごはんなら語ってやれるのに...
144隣の名無しさん:03/10/15 13:58 ID:3XbC5BKC
( ´`ω´) 語ってください。
145隣の名無しさん:03/10/15 19:39 ID:RktN4B+w
あぁ、語ろうとも。というか俺は生卵とふりかけさえあれば朝は白飯だけでいける。
146名無しさん:03/10/15 19:41 ID:KNwPevCv
好感もてるな。なんか。
147隣の名無しさん:03/10/15 19:44 ID:IDFDvF0n
旅館の朝飯はウマー。
普段はパン一個くらいしか食べないのに、旅行の時は
朝っぱらからメシを何杯も食っちまう。
漬物に味付け海苔、鯵の干物に温泉タマゴ・・・ああ。
148隣の名無しさん:03/10/15 20:14 ID:T5SMhllC
>譲ってもらった干しシイタケのかけらを細かく刻み、
>焦がさないよう煎(い)って カツオ節とシラスでうまみ
>を出し、ワカメとゴマを加えて栄養価を高めた。

ここまで手を加えるんなら、もはやしいたけの香りなんか
しないんじゃないかなあ。
麩かなんかでも同じ味になりそう。。。
149隣の名無しさん:03/10/15 20:48 ID:nxucY+qW
>>147
おかずがたくさんあるからね〜。
食べなきゃいいんだけど、どのおかずも食べたくなってしまう。

吉野家の朝定食ごときでも、一番安い納豆定食が
漬け物+味付け海苔+納豆+生卵だし、何杯食べられるだろう。
150隣の名無しさん:03/10/15 21:09 ID:of3TrlbG
大人の不倫関係(ムフッ♥
151隣の名無しさん:03/10/15 21:16 ID:4fhmEwqN
ニュースより( ´`ω´)φがいたことがビックリ
152隣の名無しさん:03/10/15 21:52 ID:SitSxCF9
>>151
ていうか、うれしい。
153( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/15 23:19 ID:/BIIRDrJ
>>144 ヨシッ!
おいらの理想の朝ごはんとは
1)美冬のような奥さんが優しく起こしてくれる
2)シャワー浴びてるとトントントンと包丁の音が聞こえる
3)風呂から出ると着替えを一枚づつ美冬のような奥さんが渡してくれる

以下次号
154隣の名無しさん:03/10/15 23:35 ID:ooKZPrTQ
ふりかけしか自慢がない
155名無しさん@4周年:03/10/16 08:45 ID:C3I3LTLo
>>153
次号掲載前にdat落ちしそう。
156名無しさん@4周年:03/10/16 08:46 ID:3KYglBSD
本気で言ってんのか?
157名無しさん@4周年:03/10/16 09:21 ID:OY22Y5uQ
>>128
>卵を生で食べちゃいかん。獣のようだ。
かなり同意。

漏れの住んでるとこ、ちゃんぽんには生卵が載ってくるの。
ああ、気持ちワルー。

ところで、欧米人は生卵を食べないというが、飲み物には
生卵を使うのが不思議だな。
ビールにたまごを入れてエッグ・ビアーとか、黄身を入れた
白身を使ったカクテルにはピンクレディとか。

>>131( ´`ω´)φへっぽこ調査団の狼さん。生卵入りカクテル
はいかがでつか?
158( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/16 11:30 ID:uJLLT8Rv
>>157
エッグノック?....なら好きな方。
オロ●ミンCの卵入りなら却下。
159名無しさん@4周年:03/10/16 12:36 ID:OY22Y5uQ
>>158
古式ゆかしいエッグノグはナツメグをフリカケますね。
160名無しさん@4周年:03/10/16 18:15 ID:kzsT95GL
ふりかけといえば ゆかり だなぁ
161名無しさん@4周年:03/10/16 20:59 ID:tftEUioh
たまに行く定食屋には、各テーブルに「わさびふりかけ」が
常備されていてポイント高い。
162名無しさん@4周年:03/10/16 21:02 ID:BN+LiEsQ
タイトルだけを見て、なぜか、ふりかけをばら撒きながら
ええじゃないかを踊り続ける町民たちのビジョンが浮かんだw
163( ´`ω´)フフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/16 23:31 ID:3PXYkyDw
>>158
( ´`ω´)フフフ
164名無しさん@4周年:03/10/16 23:33 ID:WqpQx2Su
四万十川の海苔は美味かったよ。
165( ´`ω´)フフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/17 02:22 ID:XRhu6K99
>>1
( ´`ω´)フフフ
166( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/17 15:42 ID:ECU3A1gk
>>163
( ´`ω´)ヘヘヘ...
167名無しさん@4周年:03/10/17 15:46 ID:OCmjOpIo
ブサ
168名無しさん@4周年:03/10/17 15:53 ID:gU462jbV
わかめごはんがだいすきだー!
169( ´`ω´)フフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/17 20:44 ID:HyUFM1Wc
>>166
( ´`ω´)フフフ
170( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/17 22:10 ID:zwtNaN7X
>>168
わかめごはんて?
みじん切りわかめが混ざってる、わかめと一緒にごはん炊く、
ごはん替わりにわかめ食べる?
171( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/17 22:12 ID:zwtNaN7X
>>169
(* ´`ω´)エヘヘ
172( ´`ω´)フフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/17 22:14 ID:HyUFM1Wc
>>171
(*´`ω´)ムムム
173( ´`ω´)φ ☆さんを殺す会:03/10/17 23:44 ID:EhEujz8g
( ´`ω´)フフフ ◆NtePrBFXcg( ´`ω´)φへっぽこ調査団なども殺す会
174( ´`ω´)φ不安倶楽部:03/10/18 00:40 ID:cZfxxUfA
物騒だねぇ
175名無しさん@4周年:03/10/18 01:13 ID:OMg04oTt
どうせなら『ニンニクふりかけ』とか『柚子ふりかけ』とかにすればよかったのにね
176o'目'o ◆SV650/4cSc :03/10/18 01:50 ID:9V7IEyAt
177( ´`ω´)フフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/18 09:59 ID:EadVOJUP
>>173
(((( ;´`ω´)))φ ★ガクガクブルブル

178( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/18 11:18 ID:lHJz8dAg
>>173
おいらって生保に入ってたか?
と、ふと考えた土曜の朝。
179 :03/10/18 12:28 ID:+2cbajKK
>>173
通報してみよっかなあ。。。。。。。( ´`ω´)φ ★ さん酸のすれに
二十七第星人を降臨させ、プロブ瀬界に旅立たせる虹と共振の会

180名無しさん@4周年:03/10/18 17:23 ID:XGxSK/yB
ふりかけかよ
181名無しさん@4周年:03/10/18 17:51 ID:bAG321KM
>>173
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!! w
182名無しさん@4周年:03/10/18 17:59 ID:iHx+PDux
柚子はとても肌に良いので女性はお試しあれ。
183名無しさん@4周年:03/10/18 18:08 ID:r23Y8Rra
昔はよく「ふりかけやインスタント食品は避け、栄養のある物を食べましょう」
って言ってたもんだけどな。
184名無しさん@4周年:03/10/18 19:37 ID:2jdlMGrs
>>183
それはポケモンフリカケとか好きなお子様に向けてだろ。
ちゃんとしたふりかけは栄養もあるよ。
185( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/18 22:46 ID:7xPFXNaT
ここまで来てはじめて「ふりかけ」の主人公が
紗也香ちゃん(高校生)であると知った。
186( ´`ω´)φ不安倶楽部:03/10/19 07:06 ID:dUTyQyeq
紗也香タソ ハァハァ(℃゜;;;
187名無しさん@4周年:03/10/19 16:59 ID:RIw7E8uL
エイトマソフリカケ、知ってる人はいないでしょうね。
188( ´`ω´)フフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/19 18:36 ID:aeHZShZk
( ´`ω´)フフフ
189o'目'o ◆SV650/4cSc :03/10/19 20:10 ID:2qIaCbed
190( ´`ω´)フフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/19 22:50 ID:aeHZShZk
>>189
( ´`ω´)フフフ

191名無しさん@4周年:03/10/20 00:23 ID:B88kmeCd
⊂⌒`つ´`ω´)つ旦


⊂⌒`つ´`ω´)つ毒

あひゃーり。フリカケでごはんの後にはお茶ドゾー
192( ´`ω´)φファンクラブ:03/10/20 01:34 ID:hnh4/XnZ
保守sage
やっぱ、ふりかけは、のりたまだよな。
193( ´`ω´)フフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/20 07:14 ID:D3Y9M5a4
( ´`ω|´)
      ガラッ
( ´`ω|`ω´)っ|´)<フフフ!
    ピシャッ
( ´`ω|´)Σ
194名無しさん@4周年:03/10/20 07:44 ID:Bo6MoJr6

|. ∧  フフフ
|´`ω´)
| ⊂ノ
|-u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
195名無しさん@4周年:03/10/20 11:53 ID:7kaewcHQ
「ぶっかけ」でマラ起こし?矛盾してねーか?
196名無しさん@4周年:03/10/20 13:36 ID:B88kmeCd
>>195
一瞬、「フリカケでマヒおこし」に見えた。
フリカケでごはん食べるのも、大変だ。
中のひとは考慮してくれないと。
197名無しさん@4周年:03/10/20 17:18 ID:HSgaMTOV
>>183
懐かしい台詞フフフ
198名無しさん@4周年:03/10/20 19:30 ID:r4Is+uhz
三島のゆかりと梅美が好き。
三島のロゴ、ちょっとさいたまさいたまっぽい。

http://www.mishima.co.jp/image/under_logo.gif
199( ´`ω´)フフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/20 22:27 ID:D3Y9M5a4
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ´`ω´) < ぶさいくぶさいく!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∩ ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∩ ∩ .\(´`ω´) < ぶさいくぶさいくぶさいく!
ぶさいく〜〜〜!   >(´`ω´)/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
200 ◆C.Hou68... :03/10/21 00:11 ID:dw9WGewr
今日ものりたま、明日は味道楽、
ふりかけご飯は手軽で安い。

嗚呼、給料日前・・・。
201( ´`ω´)フフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/21 03:08 ID:CL5L47Am

|´`ω´) タラコふりかけ
202名無しさん@4周年:03/10/21 03:26 ID:Fj5j8b0/
ハゲヅラ板
ふりかけ使ってる人 いませんか
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1061742733/l50
【帽子】どっちの草薙でSHOW【フリカケ】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1063103713/
203o'目'o ◆SV650/4cSc :03/10/21 05:32 ID:MXqYaOIT
懺悔致します。

私「ふりかけ」に興味有りません、どちらかと言うと
お茶漬けが好きです。
ふりかけしてもお茶漬けする程の狂信者です。
(薄まるので1.5倍の容量で)
204 ◆C.Hou68... :03/10/21 08:55 ID:9EqcyrAs
>>202
ワラタ。
そっちのふりかけかよ。

>>203
お茶漬けスパ(゚д゚)ウマー
お湯少なめでスープスパ。
205( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/21 13:46 ID:AdwJmXRp
>>187
( ´`ω´)ノハーイ  赤いソノシートとシール持ってますじゃ  
          光るー海、光る大空、光る大地〜♪
206名無しさん@4周年:03/10/21 13:55 ID:w609Uchi
新米の季節だ!!白いご飯がうんまいっ!!
おまいら!!ふりかけといえば・・・さるかに合戦だろ?
207名無しさん@4周年:03/10/21 13:56 ID:MOZmeeHb
12 名前:文責:名無しさん 投稿日:01/11/28 23:37 ID:/hofqjRj
♪小林ふりかけ
     小林ふりかけ
        ヽ(`Д´)ノコヴァヴァヴァーン

14 名前:文責:名無しさん 投稿日:01/11/28 23:39 ID:Zl+tdgh0
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (´∀` ) < なんなんだよコヴァヴァヴァーンって!
 ⊂     )  \_______________
   | | |
  (_(__)

15 名前:文責:名無しさん 投稿日:01/11/28 23:42 ID:M0x55Spu
>>14
田中もってこいよw
208名無しさん@4周年:03/10/21 14:21 ID:SVpnxBPI
>>205
おお、すごい。フフフ。
漏れは結構歳なのですが、実はエイトマンフリカケって食ったことないのです。

209( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/21 14:55 ID:AdwJmXRp
>>208
プルルル( ´`ω´)ケケッ    おいらも結構な歳、でも食べた事ない。
でも、スーパージェッターもソランも持ってる。母親が元祖アニヲタなだけじゃ・・・
210名無しさん@4周年:03/10/21 15:06 ID:gvwA/2kV
ゆすりと恫喝で国おこっしやってる所もあるよな。
211( ´`ω´)フフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/21 18:17 ID:CL5L47Am
>>209
オイラハ年金生活者なんだが、実は。
( ´`ω´)フフフ
212( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/21 20:00 ID:hIfUQZ5I
>>211
イイナ・・・厚生年金生活
( ´`ω´)遺族年金の受取人になってあげようケケッ!
213名無しさん@4周年:03/10/21 20:03 ID:fDy7i9ZB
ハワイでふりかけが流行ってるとテレビでやっていた。
ピザにふりかけかけてた。
214名無しさん@4周年:03/10/21 20:10 ID:s7yc3Lc6
高知ってたしか鍋焼きラーメンってあった気がする・・・
215( ´`ω´)フフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/21 20:11 ID:CL5L47Am
>>212
で、毒入りふりかけを・・・
(((( ;´`ω´)))ガクガクブルブル
216( ´`ω´)フフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/21 23:30 ID:CL5L47Am
( ´`ω´)ニヤニヤ
217名無しさん@4周年:03/10/21 23:49 ID:DqYpefv9
|. ∧  フフフ
|´`ω´)
| ⊂ノ
|-u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


218( ´`ω´)フフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/22 01:44 ID:EluogX4V
.   
|´`ω´) フフフ
|´`ω´) フフフ
| ⊂ノ
|-u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
219名無しさん@4周年:03/10/22 05:31 ID:QMA+2ejg
瀬戸風味とかつおみりん、やきにくやのりたまが好き。
ゆかりは嫌い
220名無しさん@4周年:03/10/22 05:34 ID:ZYoDq3Bu
|. ∧  フフフ
|´`ω´)
|´`ω´)
|´`ω´)
| ⊂ノ
|-u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
221名無しさん@4周年:03/10/22 05:39 ID:KEuPUkod
降りかけ つうのは 自衛隊や病院で人気があるもんだが
222左(`ω´` )φ:03/10/22 05:46 ID:0UNu8N6A
       ||
  ∇⌒ヽゝ||
  (`ω´` )ヽ
   し─J   )< ふりかけ大手ってこんなものですかね?
     し─J
永谷園
ttp://www.nagatanien.co.jp/shouhin/product_list.php?MCODE=b
丸美屋
ttp://www.marumiya.co.jp/product/product_01_index.html
大森屋
ttp://www.ohmoriya.com/shohuch.htm
三島食品
ttp://www.mishima.co.jp/products/market/furikake.html
223( ´`ω´)フフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/22 06:26 ID:Gm1UkLmB
>>222
丸美屋の「とっとこハム太郎ふりかけ」をいつも買ってる、ヘケッ。
リボンちゃん・・(*´`ω´)
224名無しさん@4周年:03/10/22 10:27 ID:PhMdSjKX
>>223
かあいいフフフリボンちゃん
225( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/22 11:14 ID:3oMQt13J
>>222
永谷園のパッケージそそる〜特にごましお...買わないけど
226名無しさん@4周年:03/10/22 15:20 ID:f2jT6L/Q
>>225
ごま塩かあ。旨そう。
久しぶりにごま塩で飯を食うかな。フフフ
227( ´`ω´)φ ☆さんを殺す会:03/10/22 15:22 ID:+uqV6L1O
( ´`ω´)φ ★さんは中国地方在住
228名無しさん@4周年:03/10/22 16:12 ID:4kWecryp
ふりかけがメインのおかずって時もあったなぁー
229 ◆C.Hou68... :03/10/22 18:26 ID:AGw3Sjq8
>>228
今の俺がそうです。
給料日まであと二日。。。
230名無しさん@4周年:03/10/22 20:07 ID:HwPSxyE/
>>229
( ´`ω´)フフフ

231名無しさん@4周年:03/10/22 23:12 ID:QLSpTrG9
( ´`ω´)ふりかけは自家製に限る。
232名無しさん@4周年:03/10/22 23:52 ID:EWlG7Iw8
>>229
( ´`ω´)フフフ
233 ◆C.Hou68... :03/10/23 02:04 ID:uB3impyv
>>230
>>232
( ´`ω´) グググ…(腹の音

あと一日。。
234o'目'o ◆SV650/4cSc :03/10/23 09:29 ID:bOToDXMN
内緒だぞ、こっそり教えるぞ、ふりかけじゃ無いぞ、お茶漬けだぞ。

多分知っていると思うが、普通に鮭の切り身を焼くのです、
カリカリくらいがちょうど良いかも知れません。
身をほぐし、炊きたてのご飯にばらまき、出来合いのわさび茶漬けを一降り。
お茶をかけます、鮭わさび茶漬けの完成。

好みは分かれますが、このような方法を使うと案外中途半端にリッチです。
235名無しさん@4周年:03/10/23 09:50 ID:/LiFHH5F
ぶさいく風味
236 ◆C.Hou68... :03/10/23 10:34 ID:zqUydGPD
>>234
腹減ってきた。。。
うまそうだ。
237名無しさん@4周年:03/10/23 15:13 ID:M3lE7C+i
普通のお茶漬けに海苔とワサビ(ねりでよし)を入れるだけで充分美味いぞ!
ってふりかけから遠ざかってる・・・
238 ◆C.Hou68... :03/10/23 21:46 ID:eVXa2bVY
( ´`ω´)φ ★スレじゃないけど、
ソーメンガブーが落ちててショック。。。
ガブー
239名無しさん@4周年:03/10/23 22:25 ID:PFdkStzj
>>238
( ´`ω´)フフフ
240( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/23 22:28 ID:xrtf/1la
もうダメポ。アメリカ戦に賭ける...よりも先に菊で勝つ!

みなさんお元気でしたか?
241名無しさん@4周年:03/10/23 22:28 ID:IE64kdXS
うへー、家庭クラブまだ活動してんのかよ。
家庭クラブの歌、まだ覚えてるよ。
もう20年前の話だが私も家庭クラブ会員でした。
強制的に入らされた。
242( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/23 22:31 ID:xrtf/1la
>>241
ふりかけ作った?紗也香ちゃんが三つ編み眼鏡っ娘かどうか見てきて。
243名無しさん@4周年:03/10/23 22:34 ID:IE64kdXS
>>242
ふりかけは作らなかった。
先輩がパジャマを作ってなんだか賞を受賞してたよ。
244名無しさん@4周年:03/10/24 00:33 ID:flydquv/
>>240-243
( ´`ω´)ニヤニヤ
245名無しさん@4周年:03/10/24 02:03 ID:flydquv/
いざ、ふりかけを求めて ⊂⌒`つ´`ω´)つ
246名無しさん@4周年:03/10/24 05:43 ID:klXk0vUD
>>242
( ´`ω´)フフフ
247 ◆C.Hou68... :03/10/24 06:36 ID:Ta2Y1ZID
やっと給料日。
ふりかけご飯ばっかりは飽きた。。
248名無しさん@4周年:03/10/24 13:25 ID:VODeXWP1
>>247
( ´`ω´)フフフ
249名無しさん@4周年:03/10/24 14:59 ID:VODeXWP1
>>247
(・・、)ヾ(^^ )よしよし
今日は好きなものたくさんお食べ。

( ´`ω´)フフフ
250名無しさん@4周年:03/10/24 16:56 ID:8VyEq8Kl
>>247
( ´`ω´)フフフ
251名無しさん@4周年:03/10/24 19:02 ID:8VyEq8Kl
( ´`ω´)ふぁん倶楽部さん

これもね。
【東京】歌って、踊って
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066002804/
252名無しさん@4周年:03/10/24 19:05 ID:8VyEq8Kl
( ´`ω´)タンのスレ
【東京】歌って、踊って
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066002804/
253( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/24 21:06 ID:bmNSNb6Y
>>247
の今日の夕飯メニウが気になる( ´`ω´)ブヒブヒ
254( ´`ω´)ふぁん倶楽部:03/10/24 22:06 ID:pZvo22oV
>>251-252
( ´`ω´)ノ<ありがとさん
見てきたですよ
255( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/24 22:30 ID:buPL2A8y
>>254
( ´`ω´)フフフ
256左(`ω´` )φ:03/10/25 00:49 ID:UIYVC0Zk
       ||
  ∇⌒ヽゝ||
  (`ω´` )ヽ   ソフトクリームにしらすふりかけを
   し─J   )< トッピングする想像をしてみた
     し─J    ・・・・馬鹿だった、ぎぼぢ悪い
257右( ´`ω´)φ:03/10/25 00:59 ID:RTONl8Ny
>>256
( ´`ω´)ニヤニヤ
258 ◆C.Hou68... :03/10/25 01:17 ID:1ApVFa0W
>>248-250>>253
今日は飲んで食ったぞ!
酒酒酒酒!肉肉肉肉!魚魚魚魚!
野菜野菜野菜野菜!
果物果物果物果物!

幸せだ〜( *´`ω´)フフフ
259( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/25 03:10 ID:RTONl8Ny
>>258
|
|∧∧  それはよござんした。
|´`ω´) これからも、おきばりやす。
と )    フフフ
|u'
 ̄ ̄ ̄ ̄

260名無しさん@4周年:03/10/25 03:21 ID:nZN59Fle
生ふりかけ
261名無しさん@4周年:03/10/25 10:33 ID:dckjdfuq
で、町おこしになったの?
262( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/25 11:22 ID:/ft2B1dx
>>258
の( ´`ω´)次の給料日前のメニウも気になるゲフッ
263名無しさん@4周年:03/10/25 11:23 ID:z9FI6THW
ぶっかけで町おこし
264 ◆C.Hou68... :03/10/25 13:04 ID:1ApVFa0W
>>259
( ´`ω´)フフフ

>>262
きっとまたふりかけご飯のお世話に・・・
265( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/25 18:45 ID:RTONl8Ny
>>264
|´`ω´) はやくケコーン汁!
266 ◆C.Hou68... :03/10/26 00:10 ID:b4vPZBha
>>265
Σ(; ´`ω´)ガーン…。

相手が…貯金が…前途多難。。
267( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/26 01:02 ID:33gh9x25
>>266
( ´`ω´)フフフ
268( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/26 05:01 ID:XUxpjbUm
>>222
「野沢菜ふりかけ」が美味そうだ。
探してみるか( ´`ω´)
269( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/26 16:15 ID:XUxpjbUm
ふりかけには胡麻とワサビは欠かせない( ´`ω´)
270( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/26 19:07 ID:Kvo40U4/

フリカケ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜( ´`ω´)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*パラパラ
271名無しさん@4周年:03/10/26 19:41 ID:XHWBtKPu
さやかのふりかけ食べに来てね!
272名無しさん@4周年:03/10/26 20:39 ID:YCNpIxAd
>>270
かわゆいったら、ありゃしない。

273名無しさん@4周年:03/10/26 22:57 ID:5Kt8LvgG
そんなことより、のりたまにステビア入れやがったのだれだああいうyぴ;:;」l!!!
274名無しさん@4周年:03/10/26 23:10 ID:epuNG/Va
「ゆかり」こそ最強

ご飯に合うのは当然だが、なんとヤキソバに振りかけても合う。恐ろしいことにペペロンチーノにも合う。とても美味しい。
俺が発見した。お前ら、俺を称える。
275 :03/10/26 23:17 ID:DOGmqef2
ゆかりが一番美味しいと思う年頃になりますた
276名無しさん@4周年:03/10/26 23:23 ID:gVSSnAN9
>>274
追加。下味をつけてない餃子の具に混ぜても美味しいよ。
ほんのりとシソの香り。そして爽やかな酸味。
277( ´`ω´)φファンクラブ:03/10/27 00:27 ID:VLVEkeZr
ふりかけといえば、のりたま。
これは外せません。
278( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/27 03:11 ID:ePdT59e+
>>277
( ´`ω´)フフフ

279名無しさん@4周年:03/10/27 03:22 ID:yh+gNnKM

         ふりかけワッショイ!!
     \\  ふりかけワッショイ!! //
 +   + \\ ふりかけワッショイ!!/+
       ___  __    __             +
.   +   l タマゴ l lシャケ l + l オカカl
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)



280o'目'o ◆SV650/4cSc :03/10/27 09:04 ID:Fmqm9zIQ
削れ削れ削れ、鰹節っ!
かけろかけろかけろ、ほかほかご飯に。
ちょびっと垂らせ、醤油。
食え食え食えーっ、一心不乱に。

ふりかけじゃ無かった・・・ (`ω´`; )
281 ◆C.Hou68... :03/10/27 10:42 ID:Ypo7BuW9
>>280
おかかも(゚д゚)ウマー
貧乏食の友。。
282名無しさん@4周年:03/10/27 15:55 ID:UPmfaVhW
>>280
唄は良いものだフフフ。
283名無しさん@4周年:03/10/27 18:50 ID:UPmfaVhW
AGE
284名無しさん@4周年:03/10/27 19:38 ID:5OwQs/wq
ふりかけって丸美屋とかのメーカー品のより
地味に袋にはいってる地方のがおいしいよな。

ジャコ系が好き。
煎りゴマの梅干あえも(゚д゚)ウマー
285( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/27 20:24 ID:gf4ie6CV
不況時には飛躍的に売上げが伸びると言う
景気の風見鶏的役割のふりかけ。
さて、皆の衆ふりかけと言えば必ず上がる伝説の
あの商品名がまだ出ていないではないか!

そう、田中食品の誇る(多分)「旅行の友」はぐはぐ
ttp://www.tanaka-foods.co.jp/
286( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/27 23:09 ID:8nLxw2yZ
>>285
ふむ、「旅行の友」は
私が艦隊勤務の頃、よく食べたものだ。
今は海軍省勤めなのであまり食べないが・・
第一航空戦隊航空甲参謀の時代がなつかすぃ。
287 :03/10/27 23:17 ID:YPKrzXjR
ご飯の上にじゃこをかけてゆかりを少々かける。うまーうまーうまー!
288 :03/10/27 23:30 ID:DBdK2U5X
    '';;;:  ,,, ,,,
  .,,   ,.,.,  ''' '''
  :;:,   ':;:;, ,,  ,.  ,;:;;,.
 ':;;:, ;:;,,,,:;:;: :;:;  '':;:;::;;:;::;::;,.,
    ''''''' ':;:,   ,,  '':;:;,,  ,;:;:,.  ,,:;:;:
            '':;:;,,    ;:;:;;'  ' ::;;:
             ''':;:;:;:::;:  ':;::;:; ,, ':;::;: ,,;;;;;
''`'-,,_               ':;:;:'   ,,;:;;;'''
   `'‐-、_..                '';;';;',   ';:;:;;;;::;,,
        `-、_               ;;;';,,     ''::;;  
          `'‐-、_            '';;';;   ,,;;':;;  
             `''、,_..,             ,,::;'' ';';;:  ;;,.,
                 `‐-、._           ,、―-、  ;:;:;
                    `-、_      (_二ニ=っ:::;:; ,,:;     
                       `‐-、_  (  ´`ω)f、;;;:;'''
                           `-,ノ   つ; / 
                           (〇  〈-`'"           
                           (_,ゝ  ) `‐-、_
                             (__)     `'‐-、,_..
289( ´`ω´)φファンクラブ:03/10/28 01:18 ID:d9cXM/Iv
>>285
そうなのか、マルミヤののりたまが一番だと思ってたけど、さらに上があるのか。
もっと修行しなければさんてんりーだ
290( ´`ω´)φファンクラブ:03/10/28 01:19 ID:d9cXM/Iv
>>289
自己レス
あ、漏れ、なにかいてたんだろ。
「さんてんり」だって「…」ってかきたかったのに
291( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/28 06:12 ID:UnnIJgJO
さんてんり
292( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/28 10:14 ID:TuRcLOlC
さんてんり
293名無しさん@4周年:03/10/28 10:19 ID:txKOVcIV
干しシイタケのかけらを細かく刻み、焦がさないよう煎(い)って
カツオ節とシラスでうまみを出し、ワカメとゴマを加えて栄養価を高めた。

・・・シイタケ入ってなくても十分美味そうなんですが。
つかシイタケイラネ。
294名無しさん@4周年:03/10/28 15:48 ID:0Bg6ffyB
>>286
何処の宇宙海軍でせうか。
日日の艦隊勤務、誠にご苦労様です。

最近では、各艦に重力発生装置が装備され、小型艦でも
フリカケが愉しめるようになったと、伺っております。
295( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/28 16:27 ID:OVt5oNOA
>>294
もはよう。
秋の午後のお昼寝はいかがでしたかな。

私は第57惑星群を作戦域とする第3艦隊旗艦信濃で
主席作戦参謀をしておる。

そうなのじゃ。重力発生装置の標準装備は、
兵たちの士気を高めるのに大いに役立っておる。
はるか地球を離れてフリカケを愉しめるとは、
私がまだインターセプターに乗っておった若き頃からみると
夢のようじゃ。
( ´`ω´)フフフ
296( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/28 16:33 ID:2YL5Z2t4
>>295
( ´`ω´)ノ ボイジャーに涙したとか始まるのかと...
297名無しさん@4周年:03/10/28 18:10 ID:0Bg6ffyB
>>295
おお、伝説のインターセプター乗り!!
幾編もの宇宙叙事詩の主人公で有りましたか。

ポケットの中のフリカケをお守りがわりに、インターセプター
で何週間も67星系を哨戒され、ぺぺ星人の主力艦隊を
発見、第一撃を発射されたそうでつね。

宇宙一の「ビビビ砲」の名手に、微睡みから目覚めて
レスを頂けるなど、夢のようでつ。フフフ。

話は変わるが、最近の振りかけは小袋に別れてて
便利になったよね。フフフ。
298( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/28 21:40 ID:Fzksvga8
>>297
|´`ω´)つ ≡ビビビ

ところで、
みぶな(京野菜)のふりかけは無いのかねぇ・・・
299名無しさん@4周年:03/10/28 21:45 ID:P8Iju4yD
やっぱ丸美屋の「のりたま」が飽きがこない
300名無しさん@4周年:03/10/28 21:45 ID:HAhgU78O
いいニュースでつね。
301名無しさん@4周年:03/10/28 21:45 ID:rbWbIISi
澤田食品のいか昆布とたこドンは絶品
302( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/29 01:25 ID:1W4Zo+oa
キノコのふりかけは無いのかなぁ・・・
303名無しさん@4周年:03/10/29 01:27 ID:TxnzFCHB
松茸のフリカケ作ったらどんな味だろうか?
304名無しさん@4周年:03/10/29 01:28 ID:TxnzFCHB
>>299
あれも凄いよねえ。さすが売り続けているだけある。
305名無しさん@4周年:03/10/29 03:01 ID:gKdNL8mi
>>303
「松茸のお吸い物」の粉と、海苔や胡麻を組み合わせるとどうでしょうか?
明日試してみよう。
>>299
のりたまの黄色い乾燥卵って、あの形になるまであれこれ試作したんでしょうね。
306 ◆C.Hou68... :03/10/29 11:25 ID:WdTzfS1D
のりたまとお茶漬けを合わせてお湯を注ぐ

マズー
307( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/29 11:35 ID:Mu+uF2Ef
( ´`ω´)…最近の俺の脳内 ◆C.Hou68... = フリカケ
308 ◆C.Hou68... :03/10/29 13:48 ID:WdTzfS1D
>>307
俺=ふりかけ?

食うなー!
(((( ;´`ω´)))φ ★ガクガクブルブル
309名無しさん@4周年:03/10/29 16:30 ID:gKdNL8mi
>>308
◆C.Hou68はフリカケのようにすばらしいと。

チューリップのあフリカケ。
310名無しさん@4周年:03/10/29 21:12 ID:KK28t+m+
>>308
( ´`ω´)フフフ
311( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/10/29 22:03 ID:T/uHrGwc
>>308
( ´`ω´)ヘヘヘ..
312名無しさん@4周年:03/10/29 23:13 ID:JH50G8I/

     

      (´`ω´ ) フフフ
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

313名無しさん@4周年:03/10/29 23:14 ID:B6t/uwVl
のりたまの卵って昔と変わったんだね。
314名無しさん@4周年:03/10/29 23:21 ID:uMTc6ptH
   /⌒\  /⌒\
 ((    ; 三    ,,))
   ヽ   (  /    ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   キ   .メ   ./  | おとなのふりかけ かけてやる !
    乂      ノ  .∠ 
     ( ・∀・)     \_______________
      )   (⌒))) 
     ((__)⌒ ̄

昔ドリフの いかりやと志村が「三角ふりかけ」という商品のCMに出てたよな?
315 :03/10/29 23:23 ID:p+Mw7vvO
焼きたらこふりかけ復刻キボンヌ
316( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/30 03:41 ID:q+E0qjTg
>>308
( ´`ω´)フフフ
317名無しさん@4周年:03/10/30 04:02 ID:BO30Jn8J
ブサイクタソだーいっきらい(´∀`)

ところで、俺のベストフリカケは大根の菜っぱを炒めたやつでつ
よくママンが作ってくれますた
318名無しさん@4周年:03/10/30 04:08 ID:gOkhQaDj
>>314
ふりかけつーかブッカケで町おこしみたいな
319名無しさん@4周年:03/10/30 04:12 ID:XwgzTD3n
四万十川というふりかけが美味いらしい
320名無しさん@4周年:03/10/30 05:22 ID:Fk4Uz3LV
>>315
たらこ茶漬けも好きだった。
321名無しさん@4周年:03/10/30 07:36 ID:ioZyHjHM
最近( ´`ω´)φスレが立たなくてつまらないですね

( ´`ω´)φ ★ さんを想う会
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1063098214/
322( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/30 11:48 ID:jOdJ/OhT
四万十川の青のりを使ったふりかけ、けっこう売ってるみたいですね。
323( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/30 12:59 ID:jOdJ/OhT
白子のり
ttp://www.shirako-nori.co.jp/

ここのお茶漬けは、のりがとても美味い。
ふりかけは喰ったことないが、試してみるか。

>>320
たらこ茶漬けはあんまり商品化されて無いねぇ。
家でたらこ焼いてごはんに乗っけてお湯をそそいで、はい召し上がれ。
324名無しさん@4周年:03/10/30 21:48 ID:JxivEv+i
⊂⌒`つ´`ω´)つ
325名無しさん@4周年:03/10/30 21:49 ID:iOE3DaR0
ぶさいくの時代!
326名無しさん@4周年:03/10/30 21:55 ID:6K08M55o
梼原高の1年の女の子なら最近抱いたがな。
327名無しさん@4周年:03/10/30 22:00 ID:dkuOiXY0
四国の皆さんに質問です。
四国で一番自然災害が少ない所はどこですか?
328名無しさん@4周年:03/10/31 05:13 ID:0hv/5qQL
( ゚д゚)σ);´`ω´)φ ★
329名無しさん@4周年:03/10/31 12:57 ID:VuXROw7L
>>325
しょのとうりでつ。
>>322
四万十川の青海苔(;´Д`)ハァハァ
330ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY :03/10/31 12:58 ID:2Ho7qWhZ
>>322

(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー。
331( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/31 21:08 ID:LkUl0zmo
( ´`ω´)フフフ

332( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/10/31 22:46 ID:432LNSlE
ふりかけでも、お茶漬けでも
入ってるのりが美味い製品が最高だな。
333名無しさん@4周年:03/11/01 05:05 ID:FuD2s/tK
>>332
美味い海苔が食べたくなたよ。
歯触りぱりぱり、香ばしい海苔をね。
334( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/11/01 05:14 ID:rbu7gkZy
>>333
美味い海苔を一度食べたら、
不味い海苔の存在がはっきりと分かるね。

そうそう。歯触りぱりぱり、香ばしいのが最高っすね。( ´`ω´)
335名無しさん@4周年:03/11/01 12:48 ID:EQ8pVxjM
のりたま一番
336名無しさん@4周年:03/11/01 13:25 ID:FuD2s/tK
ざっくりした食感の岩海苔も( ゚д゚)ウマー。
337左(`ω´` )φ:03/11/01 16:43 ID:5OLXFSYx
       ||
  ∇⌒ヽゝ||
  (`ω´` )ヽ
   し─J   )< 青のりだけのふりかけ
     し─J    ・・・やめたほうが良いです
338名無しさん@4周年:03/11/01 17:11 ID:FuD2s/tK
落ちるのが早いので、age
339名無しさん@4周年:03/11/01 23:19 ID:4tm0xo+H
⊂⌒`つ´`ω´)つ
340名無しさん@4周年:03/11/01 23:46 ID:ZuEowJsh
ふりかけ(゚д゚)ウマー
341 :03/11/02 00:22 ID:+C6x1EWJ
赤飯にゴマ塩は心狂わせる神の味
342名無しさん@4周年:03/11/02 05:36 ID:UsEwQanD
>>341
詩人だね。
343名無しさん@4周年:03/11/02 09:32 ID:cYn8gSxw
⊂⌒`つ´`ω´)つ

344名無しさん@4周年:03/11/02 11:38 ID:UsEwQanD
>>326
むむむ。
345名無しさん@4周年:03/11/02 11:39 ID:VtSSw0WR
あの、坂本弁護士を殺害するオウムに手を貸した事で有名なTBSが捏造をしました!

11/2朝の関口宏の番組で
石原都知事が『日韓併合を100%正当化するつもりはない』といった発言を
語尾が聞き取りにくく放送し、テロップで
『日韓併合100%正当化するつもりだ!』
と表記しました。

ソース
ttp://up.isp.2ch.net/up/44af2d2fb9be.avi

ttp://up.isp.2ch.net/up/5ae46839ff06.avi
MS-MPEG4 V2
TBS捏造問題 1/2 (ビデオシーン)
ttp://up.isp.2ch.net/up/5cae98cd62b4.avi
MS-MPEG4 V2
TBS捏造問題 1/2 (スタジオシーン)

左がサンデーモーニング 右が直後の番組、サンデージャポン
ttp://no.m78.com/up/data/up055666.jpg


見やすくしてみますた
346名無しさん@4周年:03/11/02 11:39 ID:XzuejfnX
まだあったのか、このスレ・・・
347名無しさん@4周年:03/11/02 16:09 ID:H5R09pWm
まだあったのか、このスレ・・・

348( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/11/02 17:07 ID:qghPNG+3
>>341
その通りだ。しかしゴマ塩むすびも忘れないでやって欲しい。
349( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/11/02 17:21 ID:hRAaXXen
ゴマ塩むすびとたくあんを笹の葉で包む。
これに緑茶で至福のひととき(*´`ω´)
350( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/11/02 22:04 ID:7+S6f0Au
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ ちょいと。ごま塩
    |  (-=・=-  -=・=-  )  | 天麩羅にもフリカケとくれよ
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
351( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/11/02 23:07 ID:9A8jKXbm
>>350
(((( ;´`ω´)))ガクガクブルブル
352( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/11/03 00:20 ID:ZJbegyrL
>>326
むむむ
353名無しさん@4周年:03/11/03 00:43 ID:3/DupaRI
のりたま最高
354 :03/11/03 12:01 ID:aFNx57Sc
昼飯age
355名無しさん@4周年:03/11/03 15:51 ID:F3xEe9Ko
( ´∇`)y-~~~ のりたま
356名無しさん@4周年:03/11/03 19:04 ID:gCnFcfjE
晩飯上げ。ふう
357名無しさん@4周年:03/11/04 00:41 ID:Md2S8yd4
夜食上げ。ふう

358名無しさん@4周年:03/11/04 03:24 ID:dYXe646r
どうやら徹夜あげ。ふう
359名無しさん@4周年:03/11/04 03:26 ID:gpqXoXfW
>>358
360名無しさん@4周年:03/11/04 03:34 ID:4oiynxW7
深夜茶漬けage
361 ◆C.Hou68... :03/11/04 11:02 ID:4hVJ9/17
朝の浅漬けsage
362名無しさん@4周年:03/11/04 12:02 ID:gpqXoXfW
ひるめしでもくおうかな。
363名無しさん@4周年:03/11/04 12:46 ID:tZrzfR8n
今日の昼飯はネギ・スライスたまねぎ・千切り生姜・千切り茗荷・スライス大蒜を
鰹のたたきの上にたぷーり乗っけ盛りして、更にその上から二杯酢をドバドバと。
炊き立ての白いご飯で、フハフハ言いながら食らいます。
364名無しさん@4周年:03/11/04 12:50 ID:gpqXoXfW
>>363
羨ましすぎるぜ。
365( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/11/04 12:53 ID:R0Iwsvjp
>>364
おそらく脳内だにょ
366363:03/11/04 12:58 ID:tZrzfR8n
>>364
ご近所だったら薬味付でお裾分けして差し上げたい。
まだ2節残っているので。

>>365
当方高知市内在住。昨日、親戚の子供の誕生内祝いでもらったものです。<鰹のたたき
内祝いで鰹のたたきはデフォではないが、これは嬉しい内祝いの品だと思った。
ご近所だったらお裾分けして差し上げたい。
367名無しさん@4周年:03/11/04 17:08 ID:gpqXoXfW
>>366
優しい方ですね。・゚・(つД`)・゚・。お気持ちだけでも、さんくすこ。
368名無しさん@4周年:03/11/04 20:25 ID:Q83PAK7H
から揚げにょ
369 ◆C.Hou68... :03/11/04 21:31 ID:hm8H04KK
>>368
ひろゆき、今夜は唐揚げよ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1043889153/
370( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/11/04 21:34 ID:9oQ+Ruyx
>>368,369 why?
今夜は王将の唐揚げ弁当イナホだったーにょ
371ぱくぱく名無しさん:03/11/04 21:38 ID:Q83PAK7H
>>369
( ´`ω´)ニヤニヤ
372( ´`ω´)φフフフ ◆NtePrBFXcg :03/11/04 21:44 ID:Q83PAK7H
>>370
( ´`ω´)フフフ
373 ◆GacHaPR1Us :03/11/04 21:45 ID:giidRX6p
新発売!

「肉骨粉ふりかけ」
374 :03/11/04 21:47 ID:89/g79oZ
>>488
中国人が外為を理解していないのがモロわかりなのでさらし上げ
やっているようなものだ。w
375名無しさん@4周年:03/11/04 21:50 ID:/Ne9sa0Z
唐辛子粉
*一味唐辛子
*ニソニク粉
*塩
*化学調味料

ウ リ ナ ラ マ ン セ ェ ェ ェ ェ ェ  − − − − − !!!!!!
当方も良いものをつくる為に生きる予定が、人生全てを殺されました。

裁判官、弁護士、大企業、大組織もひどいが、さらに民商、大田民商がひどいです。
それは大田民商が元総理大臣の弟で共産党系の海部幸造弁護士を法律相談に依頼し、継続していて。
(当方は同時に大田民商にも相談していて)その海部弁護士が当方の件で弁護士法違反を事務方にさせて、かつ、
本人も詐欺行為をしていると証拠を見せても、相談する為に要求した役員名簿も遣さず、説明したのに意味が解らないから、
大田民商は動かないし班長クラスにも合わせないと言うのです。当方は大田民商の会員ですよ。
いま、一番ひどいのが大田民商、民商連です。それでいながら、いま、当方のhpに有る、
大田民商の名前を削除しろと言うのですよ。http://www.as-k.netに有ります。案内「ねこ14」です。
民商は弱者の為が、聞いて呆れます。
377( ´`ω´)φファンクラブ:03/11/05 00:10 ID:98ITYZ0B
飲んだあとのシメはやっぱりお茶漬けだな。
378名無しさん@4周年:03/11/05 00:23 ID:XKKJPd2Y
しょぼい・・・
379名無しさん@4周年:03/11/05 00:25 ID:jODVYIh5
のりたまの優位性は揺るがんな。
380名無しさん@4周年:03/11/05 00:29 ID:htlYBcMF
ふりかけと言えば、「旅の友」が1番だわな。
「のりたま」は2番。
381ぱくぱく名無しさん:03/11/05 11:32 ID:050ZaHFH
>>369
( ´`ω´)ニヤニヤ

382ぱくぱく名無しさん:03/11/05 14:30 ID:050ZaHFH
>>370
( ´`ω´)ニヤニヤ
383名無しさん@4周年:03/11/05 18:48 ID:KXkD5c0P
旨味調味料フフフ。
384名無しさん@4周年:03/11/05 18:54 ID:KXkD5c0P
ふりかけてヨコハマ
385ぱくぱく名無しさん:03/11/05 19:10 ID:O0WuRZG0
>>369
( ´`ω´)ニヤニヤ

386名無しさん@4周年:03/11/05 19:17 ID:tEzJS9OT
よーし、俺の電磁波ふりかけを皆にうわなんだおまえやめr
387〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :03/11/05 20:20 ID:/4G2co/s
フフフ
388左(`ω´` )φ:03/11/06 01:17 ID:r/R082GZ
       ||
  ∇⌒ヽゝ||
  (`ω´` )ヽ
   し─J   )< 有るようで無い、麩のふりかけ
     し─J
389名無しさん@4周年:03/11/06 03:25 ID:+g5+8XWU
>>386
fufufu !!!!!キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
390 ◆C.Hou68... :03/11/06 10:25 ID:vp7731B7
。。。。。@ノ¨ <やっぱのりたま
391 :03/11/06 10:35 ID:9CIM0BJC
のりたまを静脈注射すると丸美屋に出会えます
392( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/11/06 15:04 ID:Fs0tYXP+
っつか、頭皮に直接ふりかけて平気なんじゃろか...
393ぱくぱく名無しさん:03/11/06 15:10 ID:FmB+dair
。。。。。@ノ¨ <やっぱから揚げ
394( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/11/06 17:23 ID:6fhl1JJJ
>>393
ハチの子の・・・・( ´`ω´)ククッ
395ぱくぱく名無しさん:03/11/06 17:26 ID:FmB+dair
>>394
( ´`ω´)ニヤニヤ
396ぱくぱく名無しさん:03/11/06 20:46 ID:PC7bQyRi
>>390
( ´`ω´)ニヤニヤ

から揚げに汁!
397名無しさん@4周年:03/11/06 20:58 ID:pWF9uFTs
ふん、稲め。
398ぱくぱく名無しさん:03/11/06 23:14 ID:s6g6oCZD
。。。。。@ノ¨ <すき焼きふりかけ
399名無しさん@4周年:03/11/07 01:10 ID:FobHDkuM
ドクター秩父山ネタは
マイナー過ぎて出ませんか。
そうですか。
400名無しさん@4周年:03/11/07 01:17 ID:cbh1oJDX
唐揚げフリカケってないのかなん?
401 ◆C.Hou68... :03/11/07 01:47 ID:DQ7D83xf
。。。。。@ノ¨ <じゃあ蜂の子の煮付…じゃなくて唐揚げ。

              殻を揚げたらナメクジだ。。。。ノ¨
402( ´`ω´)φファンクラブ:03/11/07 01:48 ID:l5cJ1oGJ
>>401
長野県人さんですか?
県歌も歌えるとか・・・
403名無しさん@4周年:03/11/07 03:13 ID:LEKoTitr
ふりかけで立て直そうとする町なんて過疎化しろ
404ぱくぱく名無しさん:03/11/07 05:35 ID:GJG91paF
>>401
( ´`ω´)フフフ

405〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :03/11/07 10:50 ID:cgqgCpRa
>>399
おえぇ〜〜〜
406名無しさん@4周年:03/11/07 11:02 ID:2jp4MYzD
育毛剤かと思った。
407名無しさん@4周年:03/11/07 12:40 ID:Zk+suoe4
>>402
エプソンのPCとプリンター。エー・アイ・ソフトのアプリ。イーヤマのディスプレイ。
ウィソ3.1の頃は長野の世話になったものだが。



よく見ると高知県スレか。
408 ◆C.Hou68... :03/11/07 14:34 ID:FoWD2Ofe
>>402
東京都民ですよ。
( ´`ω´)フフフ…

親が長野県民だけど
県歌歌ってるのは聞いたことないぞ。
409( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/11/07 14:48 ID:XewkpzDC
>>408
大地の子観て泣く?
410 ◆C.Hou68... :03/11/07 15:20 ID:FoWD2Ofe
>>409
泣きませんよ( ´`ω´)フフフ???
411( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/11/07 15:51 ID:XewkpzDC
>>410
あの開拓団が、長野県人会だったからさ( ´`ω´)ガカーリ

糖尿の末端治療に遠赤炬燵がいいらしいね。ガンガレ
412ぱくぱく名無しさん:03/11/07 16:10 ID:GJG91paF
>>410
( ´`ω´)ニヤニヤ

413名無しさん@4周年:03/11/07 16:42 ID:Zk+suoe4
>>410
ついに糖尿、若いのに。・゚・(つД`)・゚・。
414ぱくぱく名無しさん:03/11/07 17:14 ID:GJG91paF
>>413
いや、彼のケースは劇症肝(ry に移行・・・゚・(つД`)・゚・。
415( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/11/07 20:11 ID:A2lphdK5
>>414
( ´`ω´).。oO(彼は集中治療室から2chヘ、漢だな・・・)
416ぱくぱく名無しさん:03/11/07 20:20 ID:GJG91paF
>>415
残り僅かな命を削ってまで2ch・・・
(´`ω´`)y-~~~

417 ◆C.Hou68... :03/11/07 21:22 ID:Vlh3HU8I
>>411-416
勝手に話を作るなーヽ(`Д´)ノ
よい子の皆が誤解するじゃないか!

糖尿じゃないですよ( ´`ω´)ホントホント
418名無しさん@4周年:03/11/07 23:53 ID:/VLMbMok
糖尿じゃない>糖尿以上
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
419名無しさん@4周年:03/11/08 03:03 ID:+SqtIOYu
>>418
きっと、>>417は皆に心配をかけまいと、考えてるんだよ。
せっかくの純正( ´`ω´)φさんスレが湿っぽくなっちゃったら、悲しいものね。
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
そう考えると、ディスプレイが涙で滲んで、うまくカキコできないよ。
そんな>>418のためにも( ´`ω´)φ ★さんのスレでオティムティムをカタくする会を、盛り上げてゆきましょう。
420名無しさん@4周年:03/11/08 03:05 ID:+SqtIOYu
あの、上げ忘れたんで保守させていただきます。
421〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :03/11/08 08:39 ID:JE2dMGFx
>>417
フフフ
422ぱくぱく名無しさん:03/11/08 10:06 ID:FxLQ4/SJ
>>417
・゚・(つД`)・゚・。
423q^I^pお猿さんφ ★:03/11/08 10:33 ID:???
高知はふりかけか。
倉敷はぶっかけで町おこししているわけだが。

http://www.sqr.or.jp/usr/marubu/
http://www.sqr.or.jp/usr/marubu/story.html

ちなみに「ぶっかけ」って登録商標されてます
424名無しさん@4周年:03/11/08 12:57 ID:+SqtIOYu
「ふりかけ」て町おこしか。便利なものがあるんだな。
425ぱくぱく名無しさん:03/11/08 13:01 ID:FxLQ4/SJ
>>423
ぶっかけうどん、美味しそうですね。
うどんは豪快に喰うのがイイ!! ( ´`ω´)フフフ

426名無しさん@4周年:03/11/08 13:37 ID:+SqtIOYu
>>423
ぶっかけうどん。甘そうなタレがフフフ。
427名無しさん@4周年:03/11/08 15:10 ID:41PlzBJ6
>>423-426
おぉ、たまらんなぁ。早速作ってみよう。

http://www.sanuki-udon.to/resip_1.htm

・・・しかし、いつの間にかふりかけの話題じゃなくなってる。
428427:03/11/08 16:16 ID:41PlzBJ6
食いますた。
めんは加ト吉の冷凍うどんで。
レモンの代用でうどんつゆ+ゆずぽんでも
(゚д゚)ウマー
429名無しさん@4周年:03/11/08 16:18 ID:8EtkcDjj
★★広末涼子・裏口入学の真相★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
430( ´`ω´)φへっぽこ調査団:03/11/08 20:55 ID:hRS4wc/F
普通に【高知】鰹節フリカケでいいじゃないか。
431( ´`ω´)ふぁん倶楽部:03/11/08 21:09 ID:pSW+zy4k
>>1のソース見たら
>この記事は削除されたか、掲載期間が終了しました。
見たかったなぁ(´・ω・`)ショボーン
432q^I^pお猿さんφ ★:03/11/08 23:41 ID:???
>>431
ググル検索(キーワード:高知 町おこし ふりかけ)して
【高知新聞ニュース■梼原高家庭クラブ日本一に ... 】
の項探し出して「キャッシュ」クリックして御覧♪

433( ´`ω´)ふぁん倶楽部:03/11/09 00:51 ID:vyaMy0Qk
>>432
ありがとうございます!見れました!
見出しが
『梼原高家庭クラブ日本一に 特産シイタケ商品化 』
だけどちょっと変えて
『【高知】「ふりかけ」で町おこし』
にするなんてさすがぶさたん( ´`ω´)
434〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :03/11/09 01:41 ID:8FpouidP
お茶漬けにしてもおいしいふりかけ フフフ
435名無しさん@4周年:03/11/09 02:47 ID:zCv+qDn1
【健康68】糖尿にも優しいふりかけ。【( ゚д゚)ウマー】





あれっ。俺はなにを入力してるんだ。
\(゚ロ\)ココハドコ? (/ロ゚)/アタシハダアレ?
話は変わるが。高知市には「音ぼけモグラ」って飲み屋があったと
聞いたことがある。
436名無しさん@4周年:03/11/09 04:25 ID:udgMx6Qu
てすと
437名無しさん@4周年:03/11/09 06:01 ID:7dFZGWH/
>>434
お茶漬けラーメンというものも有ったけど、ふりかけラーメンはどうだ。
438φ様:03/11/09 06:02 ID:yklWhFI2
こんなことで泣ける人生。
439名無しさん@4周年:03/11/09 06:36 ID:HGi2PIWT
干ししいたけヨーグルトふりかけ
440名無しさん@4周年
>>439
男なら
黙って
鼻から一気に