【光電池】 レーザー光で飛ぶ飛行機−NASAが実験に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★

米航空宇宙局(NASA)は9日、翼につけた光電池に地上からレーザー光を当てて、
模型飛行機を飛ばす実験に成功したと発表した。

燃料切れの心配なしに、地上からの無線操縦でいつまでも飛び続けることができる
未来の飛行機の基礎になるという。

NASAやアラバマ大などのグループが作った飛行機は、全幅約1・5メートル。
超軽量の木材や炭素ファイバーのチューブなどで作られ、わずか約310グラムと軽量だ。

光電池は太陽電池と同様に、光のエネルギーを電気エネルギーに変換する素子。
レーザー光を当てると、飛行機はモーターでプロペラを回しながら舞い上がり、
レーザー光を止めると、ゆっくりと着陸したという。NASAの研究チームは「飛行機は、
地上からのレーザー光が当たっている限り飛び続けることができる。将来的には
科学研究や無線通信の中継などへの応用が期待できる」としている。

(共同)http://www.sanspo.com/sokuho/1010sokuho020.html
2名無しさん@4周年:03/10/10 12:40 ID:xprhoefh
へー
3名無しさん@4周年:03/10/10 12:40 ID:poNMZXsv
余裕で4
43ゲッター:03/10/10 12:40 ID:f2fgksHm
5名無しさん@4周年:03/10/10 12:40 ID:pKz7AysL
4だったら肛門なめる
6名無しさん@4周年:03/10/10 12:40 ID:poNMZXsv
>>4
ごめ・・悪かった
7名無しさん@4周年:03/10/10 12:42 ID:N6Dfe3Zw
光子帆船ではなかったみたいね。
8名無しさん@4周年:03/10/10 12:42 ID:pn0rYRBR
7だったら恋したっていーじゃない
9名無しさん@4周年:03/10/10 12:43 ID:YWdjO/H7
意味ナシ
つーかマイクロ波でもっと大きいの飛ばしてただろ
( ´D`)ノ<次は波動砲れすね。
11名無しさん@4周年:03/10/10 12:45 ID:aVCsiw/W
>>9
変換効率の問題。良い方が伸びる。
12名無しさん@4周年:03/10/10 12:46 ID:1HliC8Z9
指向性を上げるだけの目的でレーザを使っているのなら、
今までの太陽電池とナンか違うのかよ。陽の光でも飛ぶちゃうかいな。
13名無しさん@4周年:03/10/10 12:47 ID:0oHcvKWn
これは、映画とかでよくあるやつ?
宇宙船とかUFOとか・・・ワクワク
14名無しさん@4周年:03/10/10 12:47 ID:nQBFDb/G
宇宙船じゃないのか・・・
ちょっと萎える
15アナル神 ◆ :03/10/10 12:47 ID:6H0+IxgO
16名無しさん@4周年:03/10/10 12:48 ID:+5+o2CEG
まあ17あたりかな?
17名無しさん@4周年:03/10/10 12:48 ID:CEne1LNC
飛行船に付けたらいいんでない
18名無しさん@4周年:03/10/10 12:49 ID:CEne1LNC
>>15
('A`)
19名無しさん@4周年:03/10/10 12:49 ID:cvYE7lbw
アルビオン?
20名無しさん@4周年:03/10/10 12:49 ID:EUml48r5
NASAにでも寄ってこうかな
21名無しさん@4周年:03/10/10 12:49 ID:+w3/hjS/
レーザーじゃなくて電磁波かなんかで
模型飛行機飛ばすのテレビで見た。
日本人がやってた。
22名無しさん@4周年:03/10/10 12:49 ID:toLNDxK/
普通に凄いね
23北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/10/10 12:50 ID:WCwylCEY
車もレーザーで走りますか?
24もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :03/10/10 12:50 ID:2OLUn3hN
ワクワクするねー
25広告:03/10/10 12:50 ID:P6ODNPCa
何で光速船って名前じゃじゃないんだよー。

26名無しさん@4周年:03/10/10 12:52 ID:Po8Q6Ikf
鳥が可哀想なのでやめてください
27名無しさん@4周年:03/10/10 12:52 ID:AP6safxq
煙幕張れば落とすことができる?
28名無しさん@4周年:03/10/10 12:53 ID:G8k0iU7V
>12
太陽電池だと夜は飛べないからかも。
29名無しさん@4周年:03/10/10 12:53 ID:LDl1OaSG
だまされるな!!!これはレーザーで飛行機を打ち落とす為の実験なんだよ!!!今回はきちんと飛行機の動きをトレースできたって事だ!!!
30 :03/10/10 12:53 ID:L3ChvVX/
 で、レーザー光が空気で減衰するのはどうやって解決するの?
31ナナ四散 ◆PapaxKozkU :03/10/10 12:53 ID:Vvt2Asx/
後はコロニーさえあれば星の屑作戦が出来るようになるって事かな。
32名無しさん@4周年:03/10/10 12:55 ID:03hHjsP1
もしやと思うが、手動トレースだったりして・・・
33名無しさん@4周年:03/10/10 12:55 ID:e76Yb8Xt
普通に、おもちゃっぽいな
34 ◆dddd24Shi. :03/10/10 12:55 ID:2Phq4ZwG
くこか!
記念チェキ!
35⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c :03/10/10 12:55 ID:Yi0jvTm8
元気玉を飛行機の近くに置いとけば永久に動くでつ
36:03/10/10 12:56 ID:DDwkM+5l
        | |
        | | |
        | | | | スッ
                          
        ¥
         ||
        ===== /             
       从 ´D`)                
       / y⊂)         ののたん忍者参上!!!
       U〉  ⌒l                  
     /(__ノ ~U  
37名無しさん@4周年:03/10/10 12:56 ID:Ppjuk2jO
>29

まあそれがメインの研究だろーなw

それ以外はあまり必要性感じないしw
38名無しさん@4周年:03/10/10 12:56 ID:527WR2zq
ガンダムXキ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
39:03/10/10 12:56 ID:DDwkM+5l
誰がDDやねん
40 ◆dddd24Shi. :03/10/10 12:56 ID:6dcHLgnU
こんにちは
24士です
41名無しさん@4周年:03/10/10 12:57 ID:JnTkuNx3
星屑記憶スレはココですか?
42 ◆dddd24Shi. :03/10/10 12:57 ID:slK/LQmW
しまった出遅れた
43名無しさん@4周年:03/10/10 13:00 ID:WiMAtVwl
雨が降り出したら墜落する罠
44名無しさん@4周年:03/10/10 13:00 ID:0YkIXGTR
生きてるうちにサテライトシステムが実用化されるのか?
45北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/10/10 13:01 ID:WCwylCEY
このレーザー光発射装置の照射部分に手をかざすと、飛行機は墜落するのか?
46名無しさん@4周年:03/10/10 13:02 ID:e76Yb8Xt
>>45
霧や雨でも墜落するんじゃないか
47名無しさん@4周年:03/10/10 13:03 ID:XhWLrs0n
停電したらどうすんだヴォケ
48名無しさん@4周年:03/10/10 13:04 ID:Ppjuk2jO
>>29

飛行機ってのもあるが
本命はミサイルだがね

そういや高高度飛行船にレーザー迎撃システム 載せる
なんて事が正式に決まったとかどっかで見たな
アメの話だが
49名無しさん@4周年:03/10/10 13:05 ID:lzvKXM9f
受信部いがいを銀メッキして反射させる
50名無しさん@4周年:03/10/10 13:06 ID:03hHjsP1
対ミサイルレーザー迎撃システム 映像で見た覚えがあるが・・・。
51名無しさん@4周年:03/10/10 13:07 ID:YWdjO/H7
>>49
全部メッキして反射ビームが半島に誤爆
52名無しさん@4周年:03/10/10 13:07 ID:guTEufBr
test
53名無しさん@4周年:03/10/10 13:08 ID:LDl1OaSG
>>48
いよいよ…か?いよいよ、なのか…?宇宙世紀の幕開けは!!!
54ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/10/10 13:10 ID:DisqVEcZ
サテライトシステム!>(;・∀・)ノ【月は出ているか?】
55名無しさん@4周年:03/10/10 13:10 ID:MaanLbj8
超高空用の偵察機でも作るんじゃないのか?
衛星からのレーザーで飛ばしてさ。

偵察機を飛ばすときに積み込まなければならない燃料が少なくて済むから、機体を軽くすることができる。
56名無しさん@4周年:03/10/10 13:11 ID:fbhvhxv1
ミサイル迎撃でしたらこうゆうのもあります。
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams01/al-1.html
57名無しさん@4周年:03/10/10 13:11 ID:xPB/CNRq
>>30
それに近いやつはもうすでに実験済んでるよ。ボーイングで。
飛行機からレーザー→弾道ミサイルやロケット、戦闘機撃ち落とし
58名無しさん@4周年:03/10/10 13:13 ID:xPB/CNRq
>>57
Air Borne Laser System
http://www.airbornelaser.com/
59名無しさん@4周年:03/10/10 13:14 ID:WiMAtVwl
>>55
確かに上からってのは有りだな
60名無しさん@4周年:03/10/10 13:16 ID:03hHjsP1
SFにあるようにビーム光線は見えないけどね。
高速で移動するミサイルを追尾して、レーザー発射部がぐるーと回転。
3〜5秒後にミサイルが破壊される。
という感じ。
61名無しさん@4周年:03/10/10 13:16 ID:OtNSmP/1
レーザー光って空気中でどれくらい減衰するんだ?
GPSの代替品にはならないのか?
62名無しさん@4周年:03/10/10 13:18 ID:9Vk/EWrl
>>61
減衰しなかったとしても、どうやってGPSのかわりにするんだよおい
63名無しさん@4周年:03/10/10 13:21 ID:+lIWkE/O
レーザーで戦闘機を撃墜できるようになったのかとオモタ
64名無しさん@4周年:03/10/10 13:25 ID:egajZqFo
http://www.kurasc.kyoto-u.ac.jp/space-group/sps/milax.html
マイクロ波ですでに飛んでいる
65名無しさん@4周年:03/10/10 13:27 ID:LDl1OaSG
>>60
みえれば萌え萌えなのになぁ〜
66名無しさん@4周年:03/10/10 13:27 ID:areOZOXG
ん?プラズマ?
67名無しさん@4周年:03/10/10 13:29 ID:FLCOsB/G
SFで宇宙船の推進システムに使われたりする奴だな、しかし
戦闘機を撃ち落とせるくらいのパワーが無いとあまり使い道が無いと思うね。
68名無しさん@4周年:03/10/10 13:29 ID:LDl1OaSG
>>56 >>57
うぅ…ダサ・・・萎え萎え〜
69名無しさん@4周年:03/10/10 13:31 ID:Ppjuk2jO
自衛隊もちゃんとレーザー迎撃研究しているかね

もっと予算増やせよ、糞政府

70名無しさん@4周年:03/10/10 13:35 ID:gZH43Iym
トリビアでやってたハエ飛行機のようなものか


 
71名無しさん@4周年:03/10/10 13:37 ID:Evthoqz6
燃料積まなくていいからいろいろ故障がなくて良いね
72名無しさん@4周年:03/10/10 13:37 ID:WiMAtVwl
>>69
J隊に作らせたら懐中電灯でも100万円かかるけどいいのか?
73名無しさん@4周年:03/10/10 13:39 ID:03hHjsP1
>>69
だよな。
ミサイルでミサイルを打ち落とすような旧世代の中古品を買ってる。
74名無しさん@4周年:03/10/10 13:39 ID:JkvzWb3Y
それよりワープエンジン開発しる!
75名無しさん@4周年:03/10/10 13:40 ID:bUYxRXLi
とりあえず、実用化の前の実験に北朝鮮を焼いてもらっとこうか?
76名無しさん@4周年:03/10/10 13:40 ID:Ppjuk2jO
>J隊に作らせたら懐中電灯でも100万円かかるけどいいのか?

下手糞な煽りだな
77名無しさん@4周年:03/10/10 13:41 ID:WH01ebeE
自爆テロに乗っ取られた飛行機にはレーザー照射を止めるだけで済むってことか。
78名無しさん@4周年:03/10/10 13:48 ID:Qj5pLd6E
核融合と超伝導の技術向上次第ではもっと出力上げられそうだが。
79名無しさん@4周年:03/10/10 14:25 ID:YWdjO/H7
>>78
発射装置が溶けちゃいます
こういうものは正常に機能しなけりゃいけない攻撃側より
中身さえ無事ならいい防御側の方が遥かに有利
80名無しさん@4周年:03/10/10 14:27 ID:ssuPMCKR
地空は丸いのに馬鹿な研究ばっかりしよって
81名無しさん@4周年:03/10/10 14:40 ID:aVCsiw/W
>>45
手が一瞬にして蒸発すると思う。
82名無しさん@4周年:03/10/10 14:47 ID:nTUcghv1
こんなのより、早くUFO作れよ。
いい加減21世紀なんだから。
83名無しさん@4周年:03/10/10 14:49 ID:ld344Vj+
>翼につけた光電池に地上からレーザー光を当てて、
>
>光電池は太陽電池と同様に、光のエネルギーを電気エネルギーに変換する素子。
>

太陽電池つんだラジコン。
別段感心するようなところはないけどなぁ
84名無しさん@4周年:03/10/10 15:00 ID:opild2Xp
0083?
85名無しさん@4周年:03/10/10 15:01 ID:Hd4pq/dV
米がレーザー光線で飛行機撃墜したかとオモタ
86名無しさん@4周年:03/10/10 15:03 ID:dTXPDiiQ
フェイザー作れ
87名無しさん@4周年:03/10/10 15:09 ID:ZcGLG/iV
タイムトラベルしたりワープしたり人体を冷凍保存して蘇らせたり
りアンドロイド作ったり恐竜を蘇らせたり
別の惑星に移住したり別の宇宙へ行ったり

まだなの?
88名無しさん@4周年:03/10/10 15:14 ID:XuE8+zkd
そういや2011年に完成予定の軌道エレベーターとかどうなったんだ?
あのエゲザクソンとかに出てくるみたいなやつ
89名無しさん@4周年:03/10/10 15:19 ID:UHxHdtMD
>>88
カーボン系の素材の大量生産技術もまだ確立されたとは言いづらいし、
必要性もあまり大きくない。まだまだ先の話だ。
90モカ ◆uG1NKVQJbg :03/10/10 15:20 ID:KmXeMLg+
>>87 あと3分待って
91名無しさん@4周年:03/10/10 15:20 ID:ky1RUW7S
>>87
大体できているけど資金が足りない
金貸してくれ
成功したら10倍にして返すから
92ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/10/10 15:22 ID:WkXMhUJB

無線伝送システムは旧宇宙開発事業団が開発したシステムがあるだろ!

http://www.rfnorika.com/index1.html
93名無しさん@4周年:03/10/10 15:26 ID:mmRYfYMt
315グラムの飛行機に、何を乗せて運ぶんだろう・・
94名無しさん@4周年:03/10/10 15:26 ID:KvGCOhil
これで高効率キャパシターを組み合わせれば数分で
充電出来るようになって、マジで無着陸で飛び回る飛行船とか出来るな。
衛星放送じゃなくて飛行船放送とかが出来るんだっけ。

もっと凄い出力にして、空中空母作れや
95名無しさん@4周年:03/10/10 15:27 ID:K9Xpv8YZ
レーザー光で飛んでると言うより
レーザー光
をエネルギーにして回ってるプロペラによって飛んでるんだな。。

飛んでるモノ自体、太陽電池で走ってる車と大差無い?
96    :03/10/10 15:33 ID:8+Og4a9g
今の技術なら高度1万m以上で浮上できる気球も可能じゃないだろうか?
気球って袋が破裂しちゃう限界があるんだっけ?
97名無しさん@4周年:03/10/10 15:36 ID:usqq2elz
エリア51で開発したのか。
98名無しさん@4周年:03/10/10 15:39 ID:CgX/x8Zd
光子ロケット完成かと思った
99名無しさん@4周年:03/10/10 15:41 ID:xfUK/MWA
ガンダムで月に設置してた奴だな
100名無しさん@4周年:03/10/10 15:41 ID:YWdjO/H7
バーチャルパーペチュアルエンジンが実用化されるのか?
101名無しさん@4周年:03/10/10 15:57 ID:plnoROjZ
そういや歩兵用対戦車ミサイルにレーザーポインタで誘導するミサイルがあったな。
それと原理はいっしょやね。
102    :03/10/10 16:26 ID:8+Og4a9g
>>101
動力って言葉知ってる?
103名無しさん@4周年:03/10/10 16:39 ID:Zz70ZvQv
台風で一瞬にしてあぼん
104名無しさん@4周年:03/10/10 16:45 ID:FCDV7K9F
飛行機自体にレーザー照射装置を搭載すれば良いじゃん。

レーザー発生

光→電気変換

その電気でレーザー発生

光→電気変換

以降、ループ

・・・・・ん?・・・あれ?何か違うな・・・
105名無しさん@4周年:03/10/10 16:46 ID:+Xz23kvP
曇ったら落ちるじゃねえか
106名無しさん@4周年:03/10/10 16:46 ID:4KlB0ZrG

レーザーと水を利用して推力にするってのを東京工業大学が開発したけどね
ネイチャーとかアメリカの新聞に載って絶賛されたらしー
未来の新しいロケット技術に応用できるだろうってんで
107名無しさん@4周年:03/10/10 16:47 ID:+Xz23kvP
こんなの地球上じゃ役にたたん
108名無しさん@4周年:03/10/10 16:47 ID:bjx0Xg3S
雨や霧の日はどうやって飛ばすのか教えてくんろ。
実用化不向きだと思うが
小型の偵察用無人飛行機に使うのならいいかもね。
109名無しさん@4周年:03/10/10 16:49 ID:bjx0Xg3S
発電用衛星も合わせて開発するつもりなのかな?

雲の上ならいつでもピーカンやし。
110名無しさん@4周年:03/10/10 16:51 ID:YWdjO/H7
>>108
大出力レーザーを開発したいだけだって
気にするな
111名無しさん@4周年:03/10/10 16:52 ID:lq9WGo5N
俺もレーザーで飛ばせ
112名無しさん@4周年:03/10/10 16:54 ID:HwbXk7J9
NASAさんたらまたまたしらじらしぃ〜
こんなのよりすごいのずっと前から作ってるじゃないですか。
ほら、あのプラズナーって奴…
113名無しさん@4周年:03/10/10 16:55 ID:jGsJrnmD
漏れもNASAしたい・・・
114名無しさん@4周年:03/10/10 16:56 ID:Q//ChE2e
エネルギー伝達でレーザーは有効ということか
衛星で発電して地上へ伝達も考えられるわけだ
本格的に衛星発電を考えるべきだな
115名無しさん@4周年:03/10/10 16:57 ID:4KlB0ZrG
よーくかんがえよー

コスト効果というものを

116名無しさん@4周年:03/10/10 17:03 ID:5xDltplA
日本でもマイクロ波を使って同じ事やってなかったけ?
117名無しさん@4周年:03/10/10 17:04 ID:AP6safxq
>>115
太陽エネルギーだけでは不十分な用途で、地上から燃料補給しに行かなくてすむ
ということだろ。
118名無しさん@4周年:03/10/10 17:05 ID:YFmdwgHF
気球とかでは駄目なのか?
119名無しさん@4周年:03/10/10 17:05 ID:HwbXk7J9
>>115
普通の人はNASAと自分の違いをよーくかんがえて
あえて「よーくかんがえよー」などとは言わないんだってことをよーくかんがえよー
120名無しさん@4周年:03/10/10 17:06 ID:Q//ChE2e
コストで考えるなら環境は無視していいな
121名無しさん@4周年:03/10/10 17:11 ID:Q//ChE2e
環境無視してコストを優先した結果が原発だからな
環境まで考えると原発が最もコストかかる
廃棄物処理に金かかりすぎ
122名無しさん@4周年:03/10/10 17:14 ID:+Xz23kvP
レーザ伝送効率悪いよ。
晴れてるようでも何kmも離れれば
何分の1には減衰する場合も多い。
何十kmとかなったら大変だろう。
123名無しさん@4周年:03/10/10 17:14 ID:wO6Txs1Y
SFで遭ったよな。「神の目の小さな塵」で。
124名無しさん@4周年:03/10/10 17:15 ID:4KlB0ZrG
原発は二酸化炭素出さないが?w
125名無しさん@4周年:03/10/10 17:15 ID:Zblw5jZ1
電源を引くことができない場所に携帯電話の基地局を設置するのにも使えそうな悪寒。
126名無しさん@4周年:03/10/10 17:15 ID:/m9b0CqB
衛星からやった方が(・∀・)イイ!
127名無しさん@4周年:03/10/10 17:20 ID:wO6Txs1Y
>>122
は開口比とかあるかもしれないが、1000Kmレベルで
レーザー発信器を並べれば、光年レベルで光推進できるらしい。
128名無しさん@4周年:03/10/10 17:23 ID:UrKkxwfA
>>127
大将、そんなもん完成する前にもっといい技術が出来そうな悪寒が・・・
129名無しさん@4周年:03/10/10 17:25 ID:MmR5tGCQ
濃霧とか気象条件が悪いと使い物にならない予感。
130名無しさん@4周年:03/10/10 18:47 ID:YWdjO/H7
>>129
強力なレーザーで霧も空気も吹っ飛ばすんですよ
131131get ◆131get2yk. :03/10/10 20:20 ID:R0FOrjgm
ハイジャックされても燃料補給の為に空港に・・・ってのが出来なくて
一路犯人の目的地に行かなくちゃならんw
132名無しさん@4周年:03/10/10 20:23 ID:uIL3E8ZZ
電波の振動で空飛ぶ三角形の飛行機どっかで見たな
133名無しさん@4周年:03/10/10 20:25 ID:gkqy7q1r
IHIエアロが世界最小水準のマイクロ波送電器を開発
(日本工業新聞 2003/9/26)

 アイ・エイチ・アイ・エアロスペース(東京都千代田区)は25日、東京工業大学などと共同で、世界最小レベルのマイクロ波送電器を開発したと発表した。
同送電器は宇宙空間で太陽電池で発電した電力を、マイクロ波に変換してアンテナから地上に送電する装置。
宇宙太陽発電システムの電力供給手段として実用化を目指す。


http://www.jij.co.jp/news/product/art-20030925192326-WIZXJUFDTV.nwc
134名無しさん@4周年:03/10/10 20:26 ID:gkqy7q1r
夢は科学者…米高校生、東工大でレーザー研究



学生から実験の説明を受ける米国の高校生、ベンジャミン・ローゼンバーグ君=東京都目黒区の東京工業大

 米サウスカロライナ州に住む14歳の少年が、9日から東京工業大学で未来のクリーンエンジンとして注目を浴びるレーザー推進の研究に取り組んでいる。
20日から仙台市で開かれる国際会議では、研究者を前に発表にも臨む。

 少年は8月に高校1年生になったばかりのベンジャミン・ローゼンバーグ君。
昨年、同大の矢部孝教授(レーザー応用工学)が水とレーザーだけで動くレーザー推進の基礎実験に成功したとのニュースを科学雑誌で読み、実験を始めた。


http://www.sankei.co.jp/news/031010/1010kok034.htm

135名無しさん@4周年:03/10/10 20:27 ID:gkqy7q1r
矢部研究室
http://www.mech.titech.ac.jp/~ryuutai/yabejp.htm

マイクロ飛行機を世界で初めてレーザーで飛行させることに成功
連続的水供給装置と空気浮上で300gの物体を0.5Jのレーザーで駆動

136名無しさん@4周年:03/10/10 20:29 ID:Z3h5XeEw
ジオングの頭みたいなもんか。
137超長門級戦艦(ひまし油):03/10/10 20:29 ID:YnCV81kY


人間が乗れる飛行機が出来たとしても、窓が無い飛行機になる可能性があるな。

138名無しさん@4周年:03/10/10 20:30 ID:1unbov+6
あのシパパパパパっ!!!って香具師か?
廃棄物なんて、エレベータで宇宙の彼方に捨てれば(・∀・)イイ!!
139名無しさん@4周年:03/10/10 20:30 ID:lhMocH+x
光子力ロケットでもできたのかと思った。
1401th ◆6KRJEpqjyg :03/10/10 20:31 ID:wxtqzWiv
これ使えば、建物の上空を旋回させておいて
辺りを監視したりできそうだ。
新しい防犯カメラにできそう。
141名無しさん@4周年:03/10/10 20:36 ID:gkqy7q1r
矢部研究室(東工大)
http://www.mech.titech.ac.jp/~ryuutai/graphics.html

http://www.mech.titech.ac.jp/~ryuutai/topics.html


レーザーで推進する動画もあります。
142名無しさん@4周年:03/10/10 20:43 ID:qC1oFRaB
>>114
近隣国が猛反発するでしょうな。

ほら、正確&大出力のレーザーで静止軌道上から、ねらい撃ちされかねないわけだし。

月の裏とかに建造して外宇宙探査衛星とかに使われるのが関の山じゃないかな
143名無しさん@4周年:03/10/10 22:58 ID:0Sw/MK/3

144名無しさん@4周年:03/10/10 23:36 ID:96OkE3Z7
>>111
>>1のプロペラ付けてみたら?
145名無しさん@4周年:03/10/11 00:06 ID:I7uWT5Is
手から光線が出るほどすばらしい技術だな。
146名無しさん@4周年:03/10/11 00:09 ID:mSDPwjCg
              /'´\
       /´ ̄``>-ァ' /:::::: ヽ
        l   /  / /::::::::::: ヽ _
        _|  /   i 〈::/ ̄``ヾ<``
      / l. '      /      ヽ.\ +
     l、  ヽ      レ,    ヾ、  !|ヽ|
     lヽ  |        \     |l ,イリ ′
      \_,ゝ.___.. -`ァ‐i)"ヽ ==- _     ,. '⌒⌒ヽ
.        _レvv ,、,、_,-一Z'L. イ       ̄ ==- ___∧∩'⌒ヽ
     ┌-く >'  」ニ┐ ,、_〉、〉「         ,.-、′ `Д´)/  ))
     | , 、ヽ_/   | 〈.   〉ヽ        ( (  ⌒   /  ) ヽ
i⌒i.  /   Y_jニ、 ヽ.レ┘_f_.ノ        ゝ_  ゝ '  '   _ ノ

これでも空を飛べるのか?
147名無しさん@4周年:03/10/11 00:13 ID:tum8n8ZM
そういや、おとといのNHKニュースで
「光学迷彩服」が出来たってやってたなあ。
仕掛けは大変そうだけど。21世紀だわい。
148名無しさん@4周年:03/10/11 00:18 ID:6/6Y6/En
日経新聞社Webサイト、2003年10月2日掲載の記事から引用
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031002AT1D0108F01102003.html

『日本電子、高性能の蓄電装置開発
日本電子は高性能の蓄電装置を開発した。鉛電池やリチウムイオン電池に比べ
充電時間を大幅に短縮できるうえ、劣化しないため半永久的に使える。
素材の大半が炭とアルミであるため廃棄時の環境への影響も低い。
すでに電池に代わる蓄電装置として使える技術水準に達しているといい、
電機メーカーなどと組みながら、太陽光発電の蓄電用や燃料電池車など
幅広い用途での実用化を目指す。将来は携帯電話にも使える可能性がある。
開発したのは「キャパシター」と呼ばれるコンデンサーの一種。
炭素でできた電極に電子をそのまま蓄積する。電池のような蓄電時の
化学反応がないため、瞬時に充・放電できる。
携帯電話をフル充電するのにかかる時間は80―100分程度とされるが、
今回の装置なら1分以内で済むという。 (07:00)』

日本電子さんのニュースリリース:
http://www.jeol.co.jp/jeol/company/newsrelease/2003/031003.htm
http://www.jeol.co.jp/jeol/company/newsrelease/2003/031003-2.htm
149名無しさん@4周年:03/10/11 00:19 ID:kZH/G8Fd
>>96
飛行船を成層圈に滯空させて無線基地局のプラットフォームに
利用しようという研究はすでに行われていて、小型の実証飛行船が
データ収集用に建造され、試験飛行中です。
http://www.nal.go.jp/spf/jpn/index.html
150名無しさん@4周年:03/10/11 00:21 ID:plQWAsuy
ラピュタも出来る。
151名無しさん@4周年:03/10/11 00:23 ID:B8FS4fQa
誰か車で走りながらレーザー照射しないといけないのか?
152名無しさん@4周年:03/10/11 00:23 ID:HOm7APQM
レーザー光を当てると、飛行機はモーターでプロペラを回しながら燃え上がり、
レーザー光を止めると、いきなり爆発したという。
153名無しさん@4周年:03/10/11 00:28 ID:dqdDvBVM
相当強力なレーザーでピンポイントで羽に当てるんだろうけど
雨が降ったら光が飛び散って危なくない?
154名無しさん@4周年:03/10/11 00:32 ID:kZH/G8Fd
http://www.nal.go.jp/npl/spf/sths/a01.html
こっちの方がイイか。
155名無しさん@4周年:03/10/11 00:36 ID:pvljxa2g
一度でいいからメーザー車が大活躍するところを見てみたい
156.:03/10/11 00:37 ID:AGbu0TSC
まだずっと先の話だろうけど衛星発電を利用して無着陸で
世界の端から端まで飛んでいける巨大爆撃機を考えてるんだよアメリカは。
高高度を飛べばミサイルで迎撃するのは難しいというか不可能だし
実現すればもう手がつけられない超軍事大国になるわけだ。
157名無しさん@4周年:03/10/11 00:42 ID:pvljxa2g
>>156
蛾のような大きな飛行機が空を覆ったって・・おじいさんが言ってた・・・
158名無しさん@4周年:03/10/11 01:01 ID:rzsA3nQc
不可視上げ
159名無しさん@4周年:03/10/11 01:11 ID:hK4bg5D2
ロバート・フォワードの小説に
レーザー光で6光年離れたハーバード星まで
レーザー光帆船を飛ばすって話があったな。
「ロシュワールド」だっけ。
数学の得意な水中生物の出てくるやつ。
160名無しさん@4周年:03/10/11 01:16 ID:GpIEVL+a
直進しかできないの?
161名無しさん@4周年
>>160
そう、直進しかできない。
反射鏡を2重にすることで加減速はできるって設定だったような。