【社会】教員給与は高すぎ、優遇見直し検討へ −財政審

このエントリーをはてなブックマークに追加
827名無しさん@4周年:03/10/10 18:40 ID:ARI1sf+N
>>822
それには同意。
でも、教員も減らしたほうがいいと思うよ。
828名無しさん@4周年:03/10/10 18:43 ID:lloJ0uge
公務員って、責任取らなくていいし、能率極端に悪いし、
顧客志向ゼロだし、そういうこと考えると、給料は民間の多分100分の一以下だろう。
役所とか郵便局とか行って連中の仕事場見るの苦痛だもん ヒエ〜だよ
829名無しさん@4周年:03/10/10 18:45 ID:sQKFz1V+
公務員で給料が高いのは現業職だ
現業の労働組合で圧力かけていろんな手当てがついている
車運転するだけとかゴミ集めるだけなのに同じ年齢の大学卒より給料が高かったりする
現業をさっさと民間委託すれば公務員の給料が高いとは一概に言えなくなる
830名無しさん@4周年:03/10/10 18:49 ID:ARI1sf+N
それから給料を高くして試験を難しくしろなんて
医者などの難関資格と対比していっているけど、責任も難しさも全然ちがうだろ?
なにより経験がそのままスキルになる。司法関係などの資格もいろいろな仕事で役に立つ。

でも教員の資格が役に立つかな?高校レベルの数学や理科の知識は
技術畑では役に立つかもしれないがね。
あとは英語かな。

どうも教員も資格試験だということで勘違いしていらっしゃる。
831名無しさん@4周年:03/10/10 18:50 ID:L1XmoqXC
彼氏の親が、父親は役所勤めで母親は養護学級の公立の先生。
今55歳位だけど、7年前に1億の家を買った。
母親は年に3回は海外旅行へ行き、いつも4時には帰って来ていた。
残業なんて全くしていなかった。月に一度位は必ず病欠。
それでも給料は50万を超えている。
夫婦で公務員だと手当てが付くから、夫婦合わせてかなりの収入だと思う。
でも、やはり1億は分不相応だったらしく、毎晩リビングはテレビの明かりだけで、
外灯も点けておらず、門には蜘蛛の巣が張り、お化け屋敷のようで怖かった。
彼氏が「長い間勤めてるんだから、教頭や校長になる試験受けたら?」と薦めたら、
「夏休みや冬休みが無くなるからイヤ」と言っていた。子供みたい。
学校の先生だからしっかりされているだろう、と安心していたが、
次男は草のやり過ぎでボケッとしてるし、当の教師の母親は今まで会った中で一番言葉遣いが汚く、どうしようもなかった。
でも、外面は異常に病的に良かった。
彼氏は反面教師で、母親を物凄く嫌っている。

832名無しさん@4周年:03/10/10 18:56 ID:Q00skzPm
>>829
現業職が公務員準拠の給与体系だからだろ。
いかに公務員が仕事してないで税金かっぱらってるかがわかる。
833名無しさん@4周年:03/10/10 19:06 ID:qHU1fNeV
公務員の給料は安いよ。民間の方がずっともらってる。
高い高いって言ってるやつは、本当にろくでもない
会社にしか行けなかったやつ。
834名無しさん@4周年:03/10/10 19:13 ID:7oOqC8jT
ろくでもない会社の社員も税金払って公務員喰わしてるんだよ。
835名無しさん@4周年:03/10/10 19:21 ID:qHU1fNeV
>>834
公務員も税金払ってる。公務員より給料安いやつなら
公務員より税金払ってないってことだろ?
偉そうなこと言う資格なし。もし公立学校がなくなって
私立だけになったら、その程度の収入しかないやつの
子どもはみんな教育は受けられないだろうな恩知らずも
甚だしい。
836名無しさん@4周年:03/10/10 19:28 ID:7oOqC8jT
公務員の数・ろくでもない会社の民間人の数
837名無しさん@4周年:03/10/10 19:28 ID:7PQE/7M5
>>834-835
また、この手の議論か。
問題になってるは、効率の良い運用じゃないの?
838名無しさん@4周年:03/10/10 19:29 ID:lloJ0uge
>>835
そういう風にしか物事考えられないから公務員は見下されてるのになあ
839名無しさん@4周年:03/10/10 19:29 ID:4L/YSqhZ
低学歴で安定した稼ぎも期待できない程度の人間が
一番公務員の恩恵を受けているというのに、
まったく困ったもんだネ
840名無しさん@4周年:03/10/10 19:32 ID:Ozmeuxs1
ちゃんと仕事している人には高い給料あげたっていいじゃん。
それより問題教師を解雇できるようにしてくれよ。
日教組どっぷりの教師って日本にとって害でしかないじゃん。
841名無しさん@4周年:03/10/10 19:40 ID:hQ2rx9Q6

ぬるぽ
842ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/10/10 19:43 ID:YAeyekYR
(;´Д`)ハァハァ 教師ってのは女子高生とかとハァハァできる
843名無しさん@4周年:03/10/10 19:59 ID:5foD5PCd
>>702はID:DfbSSjU4と同一人物の現役の教師ということでいいのね。
>>437>>479>>489>>501>>514>>523>>544>>553>>579
現役教師ID:DfbSSjU4大活躍だなw同業者が顔真っ赤にして読んでそうw

> 自分が偏った立場から見た意見しか言っていない事に気付けよ。塾講師の立場か?

「学校教育システムに無駄が多くて子供にとって充分なサービスが提供できてないから
塾が必要とされてるんだよ。能力差のある子供達に対して一斉授業ってアホらしいだろ」
少しでもこんなことを考えたことがある現役教師も多いだろ。親も然り。塾講師に限らない。
稚拙とも偏っているとも思わないよ。感覚が麻痺してる702には理解できんだろうが。

> 塾は一斉授業じゃないのかよw 漏れは自主学習か家庭教師を勧める。
> 親も本当に子供が可哀想だと思えば無理に遅い時間に塾通わせないよねw
> むしろ子供の為って建前で虐待?結局塾のどこが良いのか説明ない。塾イラネ。

この辺の文章はホント救いようが無いなあ。
「能力差のある子供達に対して一斉授業」と「能力別クラスの一斉授業」は大違い。
塾の特徴である「能力別」「少人数制」なんていちいち説明しなくてもわかるだろ普通。
「虐待」なんて本論とは全然筋違いの事を言っちゃってるし一度読み直してから書き込めよ。

> 本音言えば学習に関しては教室ランク分けしてもらえんならその方が教師も楽なんだよ。
> 運動会の順位や偏差値教育さえ差別だと騒ぎまくる親たちをどうなだめるんだ?現実見ろ。

「子供が学校と塾、両方に通うことによる時間的無駄、非合理性をなんとかしてやりたい」
に異論はないってことでいいのか?親に責任転嫁したり安易な塾不要論に走る前に
学校側のシステムに欠陥があるってことを認識たらどうだ?
そんなことさえ分からない愚鈍な奴とは何話しても永久に平行線だろうな。
844名無しさん@4周年:03/10/10 20:06 ID:90UXAqYB
>>838
いかにも「食わせてやってる=自分だけが大変」みたいに偉そうな>>834みたいのも
同じように見下されてしかるべきだと思うが?
公務員も払ってるのは事実だから仕方ないんでは?
845名無しさん@4周年:03/10/10 20:12 ID:7PQE/7M5
>>843
言っていることは同意する。
良いシステムにするにはどうしたらよいのだろう?
学習塾が、学校を建てるのが効率的な気がするが。
ただ、学習塾も、進学校を作ることしか出来ないだろう。
DQN対策は、別の方法を考えなければならないだろう。

1部の進学校と、職業訓練施設に二分化する方が、効率はいい気がする。
846名無しさん@4周年:03/10/10 20:14 ID:ah8SlAG8
先日イギリスを旅行中にBBCを見ていたら、ビジネス界に入った
エリートの女性二人を公立学校(中高)に招いて教師を経験してもらう
というスキームを報道していた。

それこそ年収10万ポンドを超えそうな、シティのインヴェストメント
バンクかなんかの人たち。一年ぐらい経験してもらって、
よかったらそのまま教師になってください、というスキーム。
給料はどうするのかわからないけどね。
イギリスでも、教育界の才能枯渇、欠陥教師が問題になってるんだよね。
給料は全般的に安い(サッチャー時代の遺産)。
ビジネス界の人のほうが能力が高い、というのが暗黙の前提だったと思われ。
847名無しさん@4周年:03/10/10 20:19 ID:+NbV9icd
>>843
塾講師必死だな。

>>845
それは義務教育でやることか?
公立が気にいらない親は私立に行かせている。
848名無しさん@4周年:03/10/10 20:25 ID:raUhpJ1M
>>847

おめえも必死ジャン。
849名無しさん@4周年:03/10/10 20:31 ID:+NbV9icd
塾なんて今時流行らねえよ
やっぱカテキョでしょ
850名無しさん@4周年:03/10/10 21:28 ID:+qvyVDZy
学校は公の利益追求
塾は個人の利益追求
公のサービスに個人差無し
公が個人の利益に便宜を図る事も無し
個人的利益追求は私的時間にどーぞ
851名無しさん@4周年:03/10/10 21:34 ID:nRafrklG
>>783
最近、制度が整備されたので、仕事のできない教員の処置はかなりスムーズに
できるようになりました。
たいていは短期(夏休みなど)研修、職場で監督されながら研修、職場を離れて研修
などの段階に分かれ、成果が出ないと分限免職になります。
研修はいろいろいじめられたり、退職を勧められたりして、つらいようです。
852名無しさん@4周年:03/10/10 21:42 ID:nRafrklG
>>845
学習塾が学校を建てたって、「学校」でしかないでしょう。
高価格で個人のニーズに対応する塾と、低価格で幅広く一般レベルのことをやる
学校では目的が違います。
全教科を個人に合った習い事でこなそうとすれば大変な費用になるところを、個を
犠牲にするかわりに安く薄く教育を受けられるのが学校システムの利点です。
853名無しさん@4周年:03/10/10 21:49 ID:nRafrklG
>>826
高校の国地公数理英の教科書は、実はランク分けされています。
一つの出版社が複数の教科書を出しているのはそのためです。
といっても、2〜3段階程度ですが。
854名無しさん@4周年:03/10/10 21:58 ID:nRafrklG
>>811
子供の能力には、実は非常に大きな個人差があります。現在の義務教育制度下では、
そのことを強調するのはタブーになっていて、「どの子も同じように伸びる可能性がある」
といった幻想が根強く見られる原因になっています。
だからといって、学力別授業を徹底して、ある子は中学卒業までに分数の計算ができれば
OKだが、ある子は微分方程式を扱えるようにする、などということに社会が合意できるか、
本人や親の意識はどうなのか、難しい問題だと思います。
855名無しさん@4周年:03/10/10 22:02 ID:xWyJ7i8l
何をしても無駄。
すでに学校というシステムに需要がないからだ。

たとえ開成や麻布に通ってもテストの点数は上がらない。
どんな有名進学校の生徒でも勉強は塾でしているのが現実だ。
856名無しさん@4周年:03/10/10 22:04 ID:91g69wCL
教師の平均給与って校長も含まれるのですか?
857名無しさん@4周年:03/10/10 22:06 ID:nRafrklG
>>807
そうです。勉強が苦手な子の学力を少しでも上げる努力は大切です。
教えても時間と経費の無駄と考えるのではなく、ある程度の仕事ができるようにして
自分で稼ぐ道を見出させることは、税収はもちろんいろんな社会負担の軽減、
犯罪防止など大きな意義があります。
しかし、そのような教育こそ、プロの名に値する困難な技術です。学習の欠陥は
人によって様相が違い、原因も生来的な神経機能に由来するものから家庭環境、
心理的問題まで多種多様。それに対応しなければならない高負荷の仕事です。
858名無しさん@4周年:03/10/10 22:12 ID:nRafrklG
>>805
すでに日常的に行われています。教育委員会でも開催しているし、教員の自主的な
団体も多数あります。
そういう研修は、どんな職業でもやっているような当たり前のことでしょう。

859名無しさん@4周年:03/10/10 22:15 ID:xWyJ7i8l
>>857
その大変な仕事を個人の技量でやろうとするのが民間から馬鹿にされる公務員だ。

全国にはたくさんの教師がいて、中には勉強が苦手な子を立派に教育した人もいるだろう。
しかし、そのノウハウが共有されない。
一人の偉業が自分のクラスの中だけの成果で終わってしまう。

塾がフランチャイズ店だとしたら、今の学校は個人商店みたいなものだ。
860名無しさん@4周年:03/10/10 22:19 ID:dp72BCK3
ちなみに、海外で教育に成功している国ってある?
あれば参考になると思うんだけど

少なくともアメリカは失敗しているっぽい
日本がアメリカの真似をして失敗してるんだけど
861名無しさん@4周年:03/10/10 22:23 ID:nRafrklG
>>860
米国は失敗から学んで、新しいシステムを築いています。たとえば、生徒が
問題行動を起こしたら「専用の学校」に一定期間隔離することで落ち着いた
学校を実現するといったやり方です。
麻薬や銃など深刻な問題も背景にありますが、今後の成果に注目したいところです。
862名無しさん@4周年:03/10/10 22:32 ID:91g69wCL
私立はいいよね
授業の邪魔するDQNは排除できるし
863名無しさん@4周年:03/10/10 22:35 ID:91g69wCL
私立も奨学金制度増やして欲しいです。
864名無しさん@4周年:03/10/10 22:37 ID:91g69wCL
子供の学力に応じた指導は下層クラスの親がマスコミ使って猛反対
865843:03/10/10 23:59 ID:5foD5PCd
>>847
残念でした。塾講師なんかじゃないよ。教育界とは縁のない人間。
別に塾業界のこと考えて学校批判してるわけじゃないし。
「子供が学校と塾、両方に通うことによる時間的無駄、非合理性をなんとかしてやりたい」
ただそれだけの話。
塾できめ細かい教育サービスを受けている子供にとって学校の授業を受ける意味は?
教師の存在意義は?そのへんのことを問いかけようとしたわけだ。
866名無しさん@4周年:03/10/11 00:16 ID:WdO0FNsX
教員は生徒の時間を大切にしていない。
多くの生徒から奪った時間は何人もの人生に匹敵する。
大量殺人犯と同じくらい重い罪だ。
867名無しさん@4周年:03/10/11 00:18 ID:9SCbm8Q3
今週号の週刊文春によると、大阪府公立高校の教師は
平均年齢46歳ぐらいで、平均900万円近い給与をもらっているそうだ。
868名無しさん@4周年:03/10/11 00:23 ID:PhRCXdpm
つーか、給料いらんだろ
869名無しさん@4周年:03/10/11 00:23 ID:lVrd9gM4
なんだよ!エロ教師スレ連発しだした頃
教員の給与大幅カットで万事解決
ってここで書いたら2時間以上袋叩きにあったぞ!

やっぱ世間てのは皆移り気糞野郎だな
870名無しさん@4周年:03/10/11 00:25 ID:mmwg8q2i
>>869
給与カットよりパイプカットの方が効果的だからな
871名無しさん@4周年:03/10/11 00:26 ID:3cCEIs5j
どうでもいいけど社会に出たことのない教師が、
社会のことを語るな!!
教師なんて社会に出たら間違いなく大半はリストラの対象だ。
872世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/10/11 00:32 ID:DeBBP1mZ
>>855
 重要なのは中高という時期を将来のエリートとともに過ごすか、
そうしないかであって、授業云々と言うのは逆説的だが、私学の場合
あまり問題でない。
873名無しさん@4周年:03/10/11 00:35 ID:fPwb+eCz

だいたいやね、教師の給与はこの15年間のデフレ時代でもまったくといっていいほど
下がっていないんだろ。

つまりは、貨幣価値がこれだけ上がっているにもかかわらず、
教師の給与はずっと同じであるならば、それはデフレ分だけ給与が上がっているのと
同じことである。そうとう丸儲けである。

世の中を見渡せば、ありとあらゆる物やサービスが値下がりしている。
物価スライドしていないんだろ、どうせ。
874名無しさん@4周年:03/10/11 00:41 ID:SWe49nSo
>>871
教師なんて経験してしまうと、民間企業だとまず雇ってもらえません。
コネや天下りでない限り、面接すらしてもらえませんから。

考えてごらんよ。日教組かぶれが自分の会社に入ってくるんだよ。
多くの会社は、権利ばっかり主張する口だけ達者な人間との認識
875K:03/10/11 00:58 ID:MapSq/r2
>>873
役人の物価に対する認識が低いって思うのは、同意するな。
現在の物価は、間違いなく1985年以前だろう。
今年度の文部省予算が6兆7405億円 
昭和58年予算4兆5338億円
http://www.mext.go.jp/a_menu/yosan/index.htm
こんなにお金かけてるのに今の子供は、なんでこうも勉強できないの?
子供の数は、当時の約半分。
予算が多くても当時の子供の学力には、現在の子供は、到底敵わない。
物価が同じだとしたら予算に「4兆円」もいらないだろ!!
これじゃあこの国破綻するの当然だわな。
876K