【政治】「厚労省の独走を懸念している」と牽制 年金改革議論で民間議員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★「厚労省独走」と牽制 年金改革議論で民間議員

 今月3日に行われた経済財政諮問会議で、民間議員の本間正明大阪大教授が、
公的年金改革に向けた議論が厚生労働省中心に進んでいるとして「(厚労省の)
独走を懸念している」と痛烈に牽制したことが8日公開された議事録で分かった。

 本間氏は、厚労省が厚生年金の保険料を徐々に引き上げて最終的に年収の
20%(労使折半)で固定する案を提示していることに関連し「20%が最初に
ありきという土俵の設定の仕方はおかしい」と批判。「年金だけでなく経済との
関係についてより詳細に分析を進めるべきだ」と述べた。

 牛尾治朗ウシオ電機会長も「年金だけの議論が進んでいくのは非常に危険。
(将来の)日本の経済、競争力を加味しながら慎重に考えなければならない」と
指摘した。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/10/2003100801000359.htm

経済財政諮問会議 http://www.keizai-shimon.go.jp/

◆第21回経済財政諮問会議議事要旨(PDF) http://www.keizai-shimon.go.jp/2003/1003shimon-s.pdf
 配布資料 http://www.keizai-shimon.go.jp/2003/1003/1003agenda.html
2名無しさん@4周年:03/10/08 21:22 ID:XtoviahK
3名無しさん@4周年:03/10/08 21:22 ID:FR5loDdm
  / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ  ジャーパネットー ジャパネットー 夢のジャパネットたかたー♪
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●// 
  `‐|   U  /ノ   高田社長が2getだ!!
   \ ━ /   
   ((Οっ V>       オラお前ら!ウチの商品買えウンコども!
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \     >>3 型落ちのパソコン使ってんじゃねーよ(プ
   / / ヽ ヽ    >>4 電子辞書使って日本語覚えろよ(プ
   ト-<    |_/'.'.┐  >>5 今どきカセットテープなんて使うなよ(プ
.               >>6 30万画素のカメラでプロ気取りか、おめでてーな(プ
.               >>7 VHSより時代はDVDレコーダーだよ、3倍ヲタク君(プ
.               >>8以下は金利手数料は自分で負担しとけ(プ

4名無しさん@4周年:03/10/08 21:23 ID:qeUhg8yj
>>3 型落ちのパソコン使ってんじゃねーよ(プ
5名無しさん@4周年:03/10/08 21:23 ID:XtoviahK
>>3
(´∀`)
6名無しさん@4周年:03/10/08 21:23 ID:TGVedjpc
>>3

ことごとく2getできなくてかわいそう。。。。
7名無しさん@4周年:03/10/08 21:25 ID:FR5loDdm
>>6
それでも奇跡的に2ゲットしたよ。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065613980/l50
8名無しさん@4周年:03/10/08 21:58 ID:DlMqpH5J
【行政】年金改革厚生労働省案は4割強の確率で崩壊 ニッセイ試算
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065613302/
9名無しさん@4周年:03/10/09 01:09 ID:vj7eiiX7
年金制度は,一種のネズミ講であり,最初に加入したものだけが得するという
ものであるどころか,使われずに溜っている資金を適当に運用して年金官僚と
その天下りがおいしい思いをする為の口実に過ぎません.始めた最初の頃の
官僚は問題を先送りにしていけば,当分は問題点がばれないことを知り抜いて
年金制度を提唱しかつ創設したのです. 預った金は自分達の金として勝手
気ままに好き放題できるのです. これは一種の税金です.税金も財務省が
自分達の金であるかのように使いかたを決め,自分達の省益や天下り先の
高給保証などの利権としてでたらめに使います.一旦集めた金は,誰にも
異義を唱えさせません.
10名無しさん@4周年:03/10/09 01:17 ID:QktAUg6a
20%になったら企業は賃下げか首切りするってさ
所得税・住民税が減っちまうね
11名無しさん@4周年:03/10/09 13:11 ID:loY5mWF+
>>10

厚生年金の空洞化も進むな。
現在、個人事業主は厚生年金の対象者じゃないけど、
それを合法、非合法に利用する企業が増える。
雇用からSOHO、派遣の契約型の社会に切り替わる。

社会保険事務所は潰れそうな企業の廃止届を黙って
受理するしかないのも問題。強制徴収できないよね。
それで潰れたら責任とれないもんね。
12名無しさん@4周年:03/10/09 13:17 ID:jSJZ7JpY
オレのケツにはもう一本も毛は生えてないよ。
勘弁してください、マジで。
13名無しさん@4周年:03/10/10 00:38 ID:Pvy67xRw
>>9
○上田 清司 委員 (現 埼玉知事)
これは、厚○年金保険制度の回顧録という、厚○省絡みの財団である厚○団が発行した
本なんですよ。<中略>

これ、いいですか、「この膨大な資金の運用ですね。これをどうするか。」
「いちばん考えましたね。この資金があれば一流の銀行だってかなわない。今でも
そうでしょう。何十兆円もあるから、一流の銀行だってかなわない。
これを厚○年金保険基金とか財団とかいうものを作って、その理事長というのは、
日銀の総○ぐらいの力がある。そうすると、厚○省の連中がOBになった時の勤め口
に困らない。何千人だって大丈夫だと。金○業界を牛耳るくらいの力がある」と。

「そして年金保険の掛金を直接持ってきて運営すれば、年金を払うのは先のことだから、
今のうち、どんどん使ってしまっても構わない。使ってしまったら先行困るのではないか
という声もあったけれども、そんなことは問題ではない。貨幣価値が変わるから、
昔三銭で買えたものが今五〇円だというのと同じようなことで、早いうちに使ってしまっ
たほうが得する。」と。

そして、「何しろ集まる金が雪ダルマみたいにどんどん大きくなって、将来みんなに
支払う時に金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから、それまでの間に
せっせと使ってしまえ。」と。そのとおりやっているんですよ。

予算委員会 3号 平成15年1月23日(木曜日) 会議録
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001815620030123003.htm?OpenDocument
14名無しさん@4周年:03/10/10 05:49 ID:XOncrXwi
なんでも,年金官僚になったら,その回顧録を設立の趣旨や事情を
学ぶための教科書のごとくにして,全員に回して読ませている
という噂も聞いたな.
15名無しさん@4周年:03/10/10 06:02 ID:YYqRIbQc
>>9
上手い!
年金=ネズミ講 成る程、なんか今までのモヤモヤがすっきりした。









しかし淋しいスレ
16名無しさん@4周年:03/10/10 06:43 ID:4tXJa3ge
年金制度は廃止で良いし、薬剤師制度も廃止しろ。
それより求人の年齢上限禁止法を定めろ。
17名無しさん@4周年
>>16
>求人の年齢上限禁止法

そんなの作っても求人者には迷惑!
俺は男だけど、男女雇用均等法もいらん。

求人広告に男募集、女募集、何歳まで募集ってちゃんと書ける方が
(書いてくれる方が)募集する側も応募する側にとっても
無駄に交通費や電話代が掛からなくて助かる。

求人の年齢上限禁止しても男女雇用均等法なんかしても
企業が採用したい人材なんて最初から決まってんだよ!