【社会】JR京浜東北線衝突事故で運転見合わせ−通勤客の足に乱れ[10/6朝]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1じφ ★


 JR京浜東北線は、6日午前4時30分ごろ、大森-大井町駅間で
衝突事故が発生したため6時25分現在、東十条-蒲田駅間で運転を見合わせている。
隣接して走っているJR東海道線も東京-横浜駅間で運転を見合わせている。
 運転を再開しても朝の通勤客に大きな影響が出る見込み。


現在のJR東日本の運行情報はこちら
JR東日本首都圏列車運行情報テレホンサービス
0180-99-3900 (繋がらない場合は03-3894-3900)
http://www6.ekitan.com/jrinfo-app/pc/unkou_syuto.jsp
http://www.jreast.co.jp/train_info/kanto.asp
http://transit.yahoo.co.jp/
http://www.tbs.co.jp/jr-info/
2名無しさん@4周年:03/10/06 06:33 ID:OShuUAeC
ポートピア殺人事件の犯人はヤス



















3名無しさん@4周年:03/10/06 06:33 ID:QYm2vrvi
(゚∀゚)ノ ショボーナ
4('A`) R. ◆AInRnjuvGo :03/10/06 06:33 ID:Zlt8jaXd
>>1
【情報】列車運行障害情報★40
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064965694/l50
でいいんでは?
5名無しさん@4周年:03/10/06 06:33 ID:6nCMGLX8
2?
6名無しさん@4周年:03/10/06 06:33 ID:my5l+ofz
京急と東急大混雑か
7名無しさん@4周年:03/10/06 06:34 ID:nrd8KMtU
困ったな
8名無しさん@4周年:03/10/06 06:35 ID:J+JDjdlM
10だったら女子高生とおせっくす。
9名無しさん@4周年:03/10/06 06:35 ID:6nCMGLX8
>>1はやっちゃったね。勇み足サミーだね。
10名無しさん@4周年:03/10/06 06:37 ID:oZ2HHn44
>>9
まったくだ
11名無しさん@4周年:03/10/06 06:37 ID:GfEKGL7k
まあ、時間帯が朝だから単独スレだと便利ではあるな。
12名無しさん@4周年:03/10/06 06:37 ID:zta5FxKA
13名無しさん@4周年:03/10/06 06:39 ID:qd9tZ3kW
3
14名無しさん@4周年:03/10/06 06:39 ID:zta5FxKA
再開見込みは9時を過ぎる見込み
1510:03/10/06 06:40 ID:J+JDjdlM
8だったからヲナニーでがまん。
てゆーか、駅でi-modeなんかでイライラしながらこのスレ読んでる香具師、スマンコ。
16名無しさん@4周年:03/10/06 06:40 ID:nrd8KMtU
運転再開9時〜?どうすんだよ、俺
17名無しさん@4周年:03/10/06 06:40 ID:YWrs7QFL
9:30まで動きません
18名無し:03/10/06 06:40 ID:N1PkpufI
横須賀線乗車中

東海道線はだめぼ。


19名無しさん@4周年:03/10/06 06:41 ID:U/Zq/r4a
なんでこんなに時間かかるんだ?
実は脱線してるとか?
20名無しさん@4周年:03/10/06 06:41 ID:lFEYQOUb
すげーなw
21:03/10/06 06:42 ID:J+JDjdlM
まちがえちゃった。イヤンヌ。
>>16
オナニーで我慢しろ。
22名無しさん@4周年:03/10/06 06:42 ID:nrd8KMtU
やっぱ衝撃するだけあるな
23名無しさん@4周年:03/10/06 06:42 ID:YWrs7QFL
誰か写真撮ってきてよ。
24名無し:03/10/06 06:43 ID:N1PkpufI
東海道線を横須賀線に乗り入れさせる時点でJRアウト
25名無しさん@4周年:03/10/06 06:43 ID:U/Zq/r4a
中央線事件の「お詫び」を半日でWEBから
消した会社だもんなあ。反省なんて何もなし。
26名無しさん@4周年:03/10/06 06:44 ID:U/Zq/r4a
お、今はまたお詫び出してるのか。
でも一度消したんだよな。
27名無しさん@4周年:03/10/06 06:44 ID:nrd8KMtU
しょうがねーなサイタマ高速鉄道使っていくしかないか
28名無しさん@4周年:03/10/06 06:45 ID:+paIjWSO
なんでこんなスレたってんの?
29名無しさん@4周年:03/10/06 06:45 ID:U/Zq/r4a
>>28
しばらくしたらわかるよ
30名無しさん@4周年:03/10/06 06:47 ID:+paIjWSO
>29
そんじゃ待ってる・・
31名無しさん@4周年:03/10/06 06:48 ID:X+QedrtZ
板違いだろ

実況でも逝け
32名無しさん@4周年:03/10/06 06:49 ID:40UV4ilh
衝撃した電車に人は乗ってたの?
33名無しさん@4周年:03/10/06 06:50 ID:GfEKGL7k
>>32
4:30ころだから乗ってないはず
34名無しさん@4周年:03/10/06 06:50 ID:HsWrkGwU
>>32
始発だから何人かは乗ってただろ・・・
35じφ ★:03/10/06 06:50 ID:???
携帯用
JR関連(携帯版)
JR東日本首都圏列車運行情報テレホンサービス
0180-99-3900 (携帯電話からは03-3894-3900)
レスキューナウ(関東鉄道会社)→http://myrescue.net/record/?cgid=19
http://myrescue.net/ → [5]交通→ [1]鉄道情報
JR東日本運行情報
imode http://www.jikokuhyo.co.jp/diainfo/imode/infoweb/KANTOKOSHINETSU_1.htm
EZweb http://www.jikokuhyo.co.jp/diainfo/ddi/index.hdml
AirH"PHONE http://www4.jikokuhyo.co.jp/diainfo/airh/index.asp

荒らしは無視
煽る目的の書き込みがあっても熱くならないように。
36名無しさん@4周年:03/10/06 06:50 ID:YWrs7QFL
京浜東北線
・蒲田〜東十条 運転見合わせ

・大宮〜東十条 一応運転(本数少ない)
・大船〜蒲田 一応運転(本数少ない)
37名無しさん@4周年:03/10/06 06:51 ID:tMnSUVsF
うわあこれは大変
もうぐちゃぐちゃ
38名無しさん@4周年:03/10/06 06:51 ID:GfEKGL7k
と思ったけど大宮ゆき400Cってのがあるな。
39名無しさん@4周年:03/10/06 06:51 ID:eeDQZkHv
ここは じΦ のオナニースレです


  終  了
40名無しさん@4周年:03/10/06 06:51 ID:AuHIoczt
あのー南浦和から蒲田まで行かないとだめなんですが
こっちきたばっかの田舎者で京浜以外のルートわかんないっす
どう行けばいいのさ 泣
41名無しさん@4周年:03/10/06 06:52 ID:lFEYQOUb
衝突した電車、150人くらい乗っていたらしい(NHKより)
42名無しさん@4周年:03/10/06 06:52 ID:YWrs7QFL
脱線してないってさ。
列車には異常がなくて、退行運転で蒲田電車区収容だと。
43名無しさん@4周年:03/10/06 06:53 ID:Oe2CK1Bl
根岸線の情報きぼんぬ。
44名無しさん@4周年:03/10/06 06:53 ID:3O2eCiW8
ただ今当方赤羽。南行京浜東北品川まで運行の模様。
45名無しさん@4周年:03/10/06 06:53 ID:Xz/Ww7GX
46名無しさん@4周年:03/10/06 06:53 ID:PWCUwwU7
つまりあれだ、堂々と遅刻できるというわけだ。
47名無しさん@4周年:03/10/06 06:53 ID:YWrs7QFL
>>40
とりあえず上野に出な。

南浦和→浦和→上野
48名無しさん@4周年:03/10/06 06:53 ID:eSHEAN7t
>>40
南浦和→武蔵浦和→池袋or新宿or恵比寿→五反田→蒲田
49名無しさん@4周年:03/10/06 06:54 ID:sDeKUji4
上野に出たら渋谷へ。
50名無しさん@4周年:03/10/06 06:54 ID:nrd8KMtU
>>44
お、まじすか
でもゲキ混みだろうなぁ
51名無しさん@4周年:03/10/06 06:55 ID:ejzAK5hm
>>40
渋谷まででて東急線
52名無しさん@4周年:03/10/06 06:55 ID:eOWvcmLI
(株)メディウスに対する2chでの討論です。

Part22→http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1064335687/

マルチまがい商法・洗脳・詐欺・多重債務・組織犯罪。あなたならどう考えますか?
決して騙されないでください!!被害者になってからでは遅いのです。
53名無しさん@4周年:03/10/06 06:55 ID:YWrs7QFL
赤羽とか浦和はホームから人があふれそうです。
54名無しさん@4周年:03/10/06 06:55 ID:ue//jR2w
>>40
南浦和から武蔵野線で武蔵浦和でて埼京線で渋谷行って東急のりついで蒲田行けば?
55名無しさん@4周年:03/10/06 06:56 ID:sDeKUji4
京浜東北線 9時30分頃 運転再開見込 2003年10月6日6時56分
http://www.jreast.co.jp/train_info/kanto.asp
56名無しさん@4周年:03/10/06 06:56 ID:dpvhDCTy
2
57名無しさん@4周年:03/10/06 06:57 ID:AuHIoczt
おお、みんなサンクス
メモって行くか・・・
58名無しさん@4周年:03/10/06 06:57 ID:ze3wEygC
白タクでもやるか
59名無しさん@4周年:03/10/06 06:58 ID:40UV4ilh
有休余ってるし、今日は休もうかな…。
60名無しさん@4周年:03/10/06 06:58 ID:HsWrkGwU
東海道線再開
61名無しさん@4周年:03/10/06 06:59 ID:7QoZaHTJ
復旧9:30って…( ゚д゚)ポカーン
何も二週続けて祭り開催する事ないのに…JR
62名無しさん@4周年:03/10/06 06:59 ID:6CwQOtG/
しゃらっと「運転再開9:30」と書いてのけるしЯ束曰木の神経はぞっとしない。
誰であれ怒鳴りつけるところだろうが、僕としては、もそもそと苦言を呈しておく。
63名無しさん@4周年:03/10/06 07:00 ID:nrd8KMtU
まぁ、遅刻は確実なのでのんびりといってみるかな
64名無しさん@4周年:03/10/06 07:01 ID:YWrs7QFL
あくまでも見込みが9:30だからね。

再開は午後になるかもな。
65名無しさん@4周年:03/10/06 07:01 ID:i5ncBVlV
今日は東海道は上りライナーは全列車運休だぞ。
茅ヶ崎駅は祭じゃ!定時6時37分発はまもなく到着の見込みだけど、積み残し確定だな、こりゃ。
66名無しさん@4周年:03/10/06 07:02 ID:sDeKUji4
67名無しさん@4周年:03/10/06 07:02 ID:3O2eCiW8
ただ今上中里到着。王子駅放送では、
大宮〜品川間のみ再開という案内でした
68名無しさん@4周年:03/10/06 07:03 ID:nrd8KMtU
>>67
おつかれ〜
69名無しさん@4周年:03/10/06 07:04 ID:nVeLc+lp
品川まで行けるなら、京急のが速いか? 蒲田。
70名無しさん@4周年:03/10/06 07:04 ID:J+JDjdlM
62 :名無しさん@4周年 :03/10/06 06:59 ID:6CwQOtG/
しゃらっと「運転再開9:30」と書いてのけるしЯ束曰木の神経はぞっとしない。
〜〜〜〜〜

しゃらっと ×

しれっと  ○
71名無しさん@4周年:03/10/06 07:04 ID:6CwQOtG/
今後の展開予想。

(1)折り返し運転の東京寄りが客で溢れ危険な状況となり、不通区間が全線に拡大。
(2)東海道線も行き詰まり熱海−東京の全線で運転見合わせ。
(3)横須賀線も大幅にダイヤ乱れ。総武快速線との直通運転見合わせ。
(4)影響で湘南新宿ライン・埼京線・宇都宮線・高崎線に乱れ。
(5)お客様混雑のため、埼京線とりんかい線・川越線の直通運転見合わせ。

これに、月曜日恒例の人身事故が中央線あたりで発生したらカオスモード突入。(w
72名無しさん@4周年:03/10/06 07:05 ID:PWCUwwU7
>>40
品川から京急蒲田でいいんじゃないの?
73名無しさん@4周年:03/10/06 07:05 ID:6CwQOtG/
>>67
品川駅でどのように折り返し運転をしろというのか、小一時間問い詰めたい。
74名無しさん@4周年:03/10/06 07:06 ID:nVeLc+lp
ところで衝突した障害物の報道はもう有ったの?
75名無しさん@4周年:03/10/06 07:07 ID:GkGOd90/
京急には、来ないでクレ。
既に毎日激混みだ。

隣の女の子が、両足とも地面についていないのに、
周りに人に体に支えられて浮いていたのにはビックリしたよ。w

76名無しさん@4周年:03/10/06 07:07 ID:6CwQOtG/
77名無しさん@4周年:03/10/06 07:07 ID:sDeKUji4
品川から京急って、下りだから混んでないのかな。
78名無しさん@4周年:03/10/06 07:08 ID:6CwQOtG/
79名無しさん@4周年:03/10/06 07:08 ID:XhhDlNq1
>>62
種村有菜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
80名無しさん@4周年:03/10/06 07:09 ID:szhivbmo
続報まだ?
81名無しさん@4周年:03/10/06 07:10 ID:YWrs7QFL
82名無しさん@4周年:03/10/06 07:11 ID:plFfevCj
一斉にすら情報が入らないのがなんとも…
83名無しさん@4周年:03/10/06 07:11 ID:nrd8KMtU
>>81
え?なに?いみがわからん
84名無しさん@4周年:03/10/06 07:11 ID:HsWrkGwU
>>81
( ´_ゝ`)
85名無しさん@4周年:03/10/06 07:12 ID:YWrs7QFL
京浜東北線のお客が他の路線にあふれてるから、ほとんどの路線で遅れてる。
一斉情報では流れないけどな。
86名無しさん@4周年:03/10/06 07:12 ID:sDeKUji4
東京→品川でJR東海を使う人が大勢いたりして。
87名無しさん@4周年:03/10/06 07:13 ID:6CwQOtG/
>>81
おまえは臭い。
8870:03/10/06 07:14 ID:J+JDjdlM
釣り成功。
89名無しさん@4周年:03/10/06 07:14 ID:c7cIqYZX
>>86
ノシ
90名無しさん@4周年:03/10/06 07:16 ID:plFfevCj
蒲田ー品川 運転見合わせ

品川ー東十条 運転再開、本数少なし

大宮ー東十条 折り返し運転 本数少なし


91名無しさん@4周年:03/10/06 07:16 ID:gpL6mayT
大船−横浜間も止まってるの?
92名無しさん@4周年:03/10/06 07:17 ID:6CwQOtG/
しかし、よりによっていちばん厄介なところで事故ったものだな。
復旧作業をするときも当然東海道線まで止めねばならん訳だし。

朝の上りの東海道線なんて編成ごとの乗客数は日本最多なんじゃねーの?
振替え輸送ったって、ヨソもパンパンで切り盛りしているところに乗り切れるはずがないし。

つくづく、束の工事部ってバカというか、緊迫感がないというか、氏ねというか。。。
93名無しさん@4周年:03/10/06 07:17 ID:nrd8KMtU
あぁもう駅の状況が目に見えるようだぞ、ホームに行くことすら出来ないで
駅前で立ち往生する人の渦・・・行く気が無くなった
94名無しさん@4周年:03/10/06 07:18 ID:rDKjk4yQ
池上線、混んでる?
95名無しさん@4周年:03/10/06 07:18 ID:40UV4ilh
JR王子駅にいる嫁さんから電話があったけど、駅周辺はもうめちゃくちゃだってさ。
JRのホームは人であふれて自動改札も人が詰まって動けないって。南北線に
乗り換えようと思ったけど、中に入れない人が入り口からはみ出してるって。
駅員は9時30分に復帰予定だって説明してるってさ。
暴動が起きそうで恐いって言ってるよ。
96名無しさん@4周年:03/10/06 07:18 ID:YWrs7QFL
東海道線は動いてる
97名無しさん@4周年:03/10/06 07:18 ID:6CwQOtG/
誰か赤羽へ行って修羅場を撮影して来ないか?
98名無しさん@4周年:03/10/06 07:20 ID:plFfevCj
京浜東北線沿線の駅は大混雑
99名無しさん@4周年:03/10/06 07:20 ID:6CwQOtG/
>>95
そらまぁ、9:30再開です♪なんて回答されれば、暴動起こるわな。
100名無しさん@4周年:03/10/06 07:20 ID:plFfevCj
てか、事故った電車は未だに放置みたいだな…
101名無しさん@4周年:03/10/06 07:21 ID:nrd8KMtU
脱線してるのかな
102名無しさん@4周年:03/10/06 07:21 ID:sDeKUji4
>>91
蒲田−大船で折り返し
103名無しさん@4周年:03/10/06 07:21 ID:YWrs7QFL
>>100
バックさせて蒲田まで走らすらしいぞ。
自力走行可能だと。
104名無しさん@4周年:03/10/06 07:22 ID:plFfevCj
>>103
引き込み作業中みたいだね。
105名無しさん@4周年:03/10/06 07:22 ID:W/fgQiL1
>>97
ひろ(ry)にやらせろw
106名無しさん@4周年:03/10/06 07:22 ID:nrd8KMtU
さて、すし詰めになってくるか。(;´Д`)ハァハァ
107名無しさん@4周年:03/10/06 07:23 ID:dOMlh7BQ
>>106
チカソハケーン
108名無しさん@4周年:03/10/06 07:23 ID:z28zSau1
>>106
がんがれ。応援してるぞ。
109名無しさん@4周年:03/10/06 07:23 ID:rDKjk4yQ
>>103
へぇ、じゃぁ蒲田でぶざまな姿が見れるワケだ(w
110名無しさん@4周年:03/10/06 07:24 ID:YWrs7QFL
>>109
写真よろ
111名無しさん@4周年:03/10/06 07:24 ID:plFfevCj
赤羽が修羅場になってるみたいだな…
112名無しさん@4周年:03/10/06 07:24 ID:gpL6mayT
>>102
ありがとん
113名無しさん@4周年:03/10/06 07:24 ID:6CwQOtG/
赤羽まで来られた方へ。歩いて南北線赤羽岩淵駅までどうぞ。
駒込駅で山手線に乗り換えれば何とかなります。

蒲田まで来られた方へ。東急の池上線か多摩川線を様子を見て、
乗れるようなら乗ってください。ダメなようなら京急蒲田駅へ歩け。

川崎まで来られた方へ。東急バス反01五反田駅行きに乗れ。
途中の西馬込駅から都営浅草線も使えます。
114名無しさん@4周年:03/10/06 07:25 ID:plFfevCj
品川ー蒲田 見合わせ

品川ー東十条 運転本数少ない


品川駅・京浜急行線乗り換え混雑
115名無しさん@4周年:03/10/06 07:26 ID:YWrs7QFL
京急混みすぎです。
東急使えってさ。
116名無しさん@4周年:03/10/06 07:27 ID:TjebqKnz
>>111
ただでさえ、通勤時修羅場な駅なんだが・・
117名無しさん@4周年:03/10/06 07:28 ID:U/Zq/r4a
あれだけ糞な対応しておいて
暴動ひとつ起きないのが不思議
118名無しさん@4周年:03/10/06 07:28 ID:3O2eCiW8
ただ今南行品川行き始発?は新橋まで到着。
東海道は伊東行きがやってきたが、
かなり混んでるみたい
119名無しさん@4周年:03/10/06 07:29 ID:9DzwJ8lI
>>117
もうみんな慣れてるのと諦めきってるのと。
120名無しさん@4周年:03/10/06 07:29 ID:YWrs7QFL
>>118
運転見合わせは
蒲田〜品川
121名無しさん@4周年:03/10/06 07:31 ID:dOMlh7BQ
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
122名無しさん@4周年:03/10/06 07:31 ID:7QoZaHTJ
NHKで映像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
123名無しさん@4周年:03/10/06 07:31 ID:plFfevCj
ようやく蒲田まで到着か<事故車両
124名無しさん@4周年:03/10/06 07:31 ID:U/Zq/r4a
映像流れたけど、
保線職員が大勢眺めているだけで
何もしていない。
さすがJR様。
125名無しさん@4周年:03/10/06 07:32 ID:sDeKUji4
暴動なんて感情にとらわれて事態を悪化させるだけの行為。
日本で暴動起こすなんて左翼とかそういう人達だけだよ。
126名無しさん@4周年:03/10/06 07:34 ID:lFEYQOUb
携帯向け映像うぷ希望
127名無しさん@4周年:03/10/06 07:35 ID:GN0JsXre
最近鉄道神話が崩壊してるな・・。
安全・確実・・・。

128名無しさん@4周年:03/10/06 07:36 ID:U/Zq/r4a
>>127
JR東日本だけだよ
その証拠に私鉄は普通だ
12940:03/10/06 07:36 ID:xUU3AlXk
武蔵野線で武蔵浦和まで移動して、現在埼京線待ちです。人がゴミのようです!
130名無しさん@4周年:03/10/06 07:37 ID:72iUGrx4
左翼って暴動おこしたことあったっけ?
131名無しさん@4周年:03/10/06 07:37 ID:0dMaBKez
おれ大井町に住んでいるけど
無職の引きこもりだから関係ねーや
ヘリがバラバラとうるさいよ
132名無しさん@4周年:03/10/06 07:37 ID:x+oydxEE
京浜東北動きました?
133名無しさん@4周年:03/10/06 07:37 ID:6CwQOtG/
>>129
武蔵浦和で下りずに北朝霞まで逝った方が良かったのではないかと。
つーか今からでも遅くないから北朝霞を回れ。
134名無しさん@4周年:03/10/06 07:37 ID:nVeLc+lp
>>129
頑張れ、みんな考える事は同じって事ね。
135名無しさん@4周年:03/10/06 07:38 ID:3JG54Tsh
浦和駅の高崎線上野行きのホームでで急病人発生。
京浜の穴を埋めようと必死な高崎線に追い打ちがかかりますた。
136名無しさん@4周年:03/10/06 07:38 ID:U/Zq/r4a
>>132
JRが9時半復旧と言ったので、
夕方には復旧するでしょう
137名無しさん@4周年:03/10/06 07:38 ID:YWrs7QFL
当該列車、退行運転で7:36大森駅到着。

>>132
蒲田〜品川以外は一応動いてる
138名無しさん@4周年:03/10/06 07:38 ID:1ERUIFUF
大阪じゃニュースにもなってねえよ
139名無しさん@4周年:03/10/06 07:39 ID:XDlBXvYb
西大井在住ですけど、総武快速・横須賀線の遅れは出ていますか?
140名無しさん@4周年:03/10/06 07:39 ID:rDKjk4yQ
蒲田駅レポートきぼんぬ
141名無しさん@4周年:03/10/06 07:39 ID:U/Zq/r4a
1人1時間2000円の損失と
思いっきり安く見積もったとして、
10万人が1時間影響受けると2億…

JRのせいで起こる経済損失は年いくらになるんだろうね
142名無しさん@4周年:03/10/06 07:40 ID:1iwax9Ov
今日は休もうw
143名無しさん@4周年:03/10/06 07:40 ID:dCu3uLEe
蒲田ですので、これから見に行きます。
144名無しさん@4周年:03/10/06 07:41 ID:vbbhvsmE
まり絵たんキタ━(゚∀゚)━ !!
145名無しさん@4周年:03/10/06 07:41 ID:6CwQOtG/
>>143
ぼてじゅうおごるから衝撃のスクープを頼む。
146名無しさん@4周年:03/10/06 07:42 ID:sDeKUji4
>>130
機動隊員が何人死んだことか。
147名無しさん@4周年:03/10/06 07:42 ID:rDKjk4yQ
>>143
サンクス
漏れも蒲田なんだが、会社行くか休むか‥
148名無しさん@4周年:03/10/06 07:42 ID:2EjrVYyg
大井町だけど、りんかい線あるからどうでもいいや。
普段は高すぎて乗れないけど、振り替え輸送でただ乗り。

事故現場ってどのあたり?
149名無しさん@4周年:03/10/06 07:42 ID:GfEKGL7k
>>141
経済貢献は無視かい?w
150名無しさん@4周年:03/10/06 07:43 ID:LvLfCuPW
>>143
ガリガリ君おごるから画像うpきぼん
151名無しさん@4周年:03/10/06 07:43 ID:U/Zq/r4a
>>149
貢献?
何それ?
152名無しさん@4周年:03/10/06 07:43 ID:nVeLc+lp
あら? NHKローカルコメント短すぎ、15秒かよ。
153名無しさん@4周年:03/10/06 07:43 ID:U/Zq/r4a
時間通りに動くのは、貢献なんかじゃなく、
当たり前のことです。
154名無しさん@4周年:03/10/06 07:44 ID:+I6TAbMR
3げっと
衝突事故ってヲイヲイ
155名無しさん@4周年:03/10/06 07:44 ID:X5qm8Bkz
>>40
南浦和→大宮→長野→塩尻→名古屋→小田原→大船→蒲田
156名無しさん@4周年:03/10/06 07:45 ID:+I6TAbMR
_| ̄|○ 全然違ッタ…
157名無しさん@4周年:03/10/06 07:46 ID:plFfevCj
運転再開見込みが、9時30分から9時になりますた
158名無しさん@4周年:03/10/06 07:46 ID:mKjEwRna
2ちゃん見といて良かった・・・
朝休むか
15940:03/10/06 07:46 ID:xUU3AlXk
>>155
いやいや 会社終わってますよ
160名無しさん@4周年:03/10/06 07:47 ID:LvLfCuPW
>>159

すまんがワラタ
161名無しさん@4周年:03/10/06 07:48 ID:6CwQOtG/
>>159
南浦和−北朝霞(徒歩)朝霞台−池袋−五反田−蒲田
162名無しさん@4周年:03/10/06 07:49 ID:z28zSau1
>>159
マジレスすると、武蔵野線・南武線を回るのがいいよな。

十分遠回りだがな。
163名無しさん@4周年:03/10/06 07:50 ID:KqQmtGDh
>>155
月曜の朝から乗り鉄してどうする。
164名無しさん@4周年:03/10/06 07:50 ID:haCxubDA
>>155お見事(w
165名無しさん@4周年:03/10/06 07:50 ID:plFfevCj
>>159
南浦和ー西船橋ー千葉ー浜金谷ー(東京湾フェリー)ー久里浜ー蒲田
166名無しさん@4周年:03/10/06 07:51 ID:7gCUcgc4
川口駅北行南行全く動かず
167名無しさん@4周年:03/10/06 07:51 ID:tp7B0fxu
>>159
せっかくだから小旅行でもしてきなよ
168名無しさん@4周年:03/10/06 07:51 ID:Z4IHvqgB
352 :湘南新宿ライン :03/10/06 07:42 ID:ZfbU5Mjq
南行き3本運休のため埼京線激混みで〜す

池袋>横浜に行きたいんだが、これまじ?
169名無しさん@4周年:03/10/06 07:52 ID:plFfevCj
>>168
ていうより、赤羽以北は大混雑
170名無しさん@4周年:03/10/06 07:53 ID:haCxubDA
南浦和−成田−グアム−関空−羽田−蒲田
171名無しさん@4周年:03/10/06 07:53 ID:YWrs7QFL
>>168
まじ。

WEBにも一斉情報でも流さないでやんの。
宇都宮線の司令が運休って言ってた。
172名無しさん@4周年:03/10/06 07:53 ID:/idP2hJ0
>>159
南浦和⇒府中本町⇒川崎⇒京急川崎⇒京急蒲田
南浦和⇒府中本町⇒武蔵小杉⇒多摩川⇒蒲田
173名無しさん@4周年:03/10/06 07:54 ID:6CwQOtG/
>>168
池袋−永田町−渋谷−横浜
174名無しさん@4周年:03/10/06 07:55 ID:plFfevCj
一斉、スイッチ消せよ…
175名無しさん@4周年:03/10/06 07:55 ID:/idP2hJ0
>>172
川崎⇒蒲田は動いてるのか。まぁ、気にするな
17640:03/10/06 07:56 ID:xUU3AlXk
余裕〜 と思ってたら 赤羽キター!全員乗れないな
177 :03/10/06 07:57 ID:S4O1Ol5s
歩いてけ
178JR東日本HP:03/10/06 07:58 ID:bVhxlNBL
京浜東北線 9時00分頃 運転再開見込 2003年10月06日
京浜東北線は、大森〜大井町駅間で障害物と衝撃したため、
蒲田〜品川駅間の上下線で運転を見合わせています。
なお、運転再開見込は、9時00分頃に変更になりました。
179名無しさん@4周年:03/10/06 07:59 ID:rDUVRF1+
蒲田→京急蒲田間の京急バスは100円で乗車できる。
180名無しさん@4周年:03/10/06 07:59 ID:TjebqKnz
赤羽→大宮(新幹線)→新潟→(万景峰'92号)→元山→収容所
  しまった、寝過ごした!
181名無しさん@4周年:03/10/06 07:59 ID:plFfevCj
ヤンキース勝ったー
182名無しさん@4周年:03/10/06 07:59 ID:YWrs7QFL
赤羽駅で乗り換えないでください、だって。
183名無しさん@4周年:03/10/06 08:01 ID:plFfevCj
>>182
池袋に行かせないつもりか…
184名無しさん@4周年:03/10/06 08:03 ID:YWrs7QFL
>>183
大宮で乗りかえろ、とのこと。
185名無しさん@4周年:03/10/06 08:05 ID:YWrs7QFL
大宮⇔南浦和 1本のみで運転
186名無しさん@4周年:03/10/06 08:05 ID:HaxDNLWf
しR解体して既存の私鉄に売れよ
187名無しさん@4周年:03/10/06 08:05 ID:plFfevCj
京浜東北線は、各駅で車両が停止してるみたいだ
188名無しさん@4周年:03/10/06 08:06 ID:TjebqKnz
パニック・マンデー だな
189名無しさん@4周年:03/10/06 08:07 ID:1RYN014v
つーかさー最近朝になるといっつもヘリがバタバタ飛んできてうるさいんだけど
どこのヘリだよありゃ
マジで叩き落したい
190名無しさん@4周年:03/10/06 08:08 ID:gGM1sfjF
大宮から埼京線で、行くか
191名無しさん@4周年:03/10/06 08:08 ID:LvLfCuPW
>>189
本当に叩き落せばどこのヘリかテレビのニュースが教えてくれるw
192名無しさん@4周年:03/10/06 08:09 ID:rrzxkTM3
親方日の丸

これは永遠に引き継がれてるわけだが
193名無しさん@4周年:03/10/06 08:10 ID:xwzEs/La
JRの事故の多さは
革マルの影響が色濃く残ってる
組合の仕業だよ
194名無しさん@4周年:03/10/06 08:10 ID:6CwQOtG/
というところで寝る。徹夜明けだったんだが、もー限界だ。

漏れが起きる頃には復旧していることを、希望↑、します↓。
195名無しさん@4周年:03/10/06 08:10 ID:plFfevCj
東海道線 最大50分の遅れ 等間隔運転
横須賀線 最大10分遅れ運転
196名無しさん@4周年:03/10/06 08:14 ID:E3k9fIGe
>>159
南浦和→北朝霞→朝霞台→東武練馬→野比家→蒲田
197じφ ★:03/10/06 08:15 ID:???
今帰ってきたところだけど画像ってもう出てますか?
198名無しさん@4周年:03/10/06 08:16 ID:plFfevCj
>>197
それどころじゃ無いと思われ
19940:03/10/06 08:16 ID:xUU3AlXk
野比家まで行けばどこでもドアですぐだな
そこからタケコプターはなしよ
200名無しさん@4周年:03/10/06 08:16 ID:/kOgtsE8
>>196
野比家で『タケコプター』を借りるんだな!?
頭いいな、おまえ!?
201名無しさん@4周年:03/10/06 08:17 ID:HFRYY6Mr
またチョンの仕業かよ
202名無しさん@4周年:03/10/06 08:17 ID:Q3FmdKZk
北浦和なんですけど浦和美園に振り替えました
203名無しさん@4周年:03/10/06 08:18 ID:PJTyPgNF
事故車両キター
204名無しさん@4周年:03/10/06 08:18 ID:/kOgtsE8
>>199
タイムマシンに乗って、事故が起きる前に戻って、
ゆうゆうと通勤する、ってのはどうか。
205名無しさん@4周年:03/10/06 08:19 ID:YWrs7QFL
当該車輌400G、蒲田場内到着だとさ。
206名無しさん@4周年:03/10/06 08:19 ID:plFfevCj
コロコロ到着か…
207じφ ★:03/10/06 08:20 ID:???
どこにいるかわからず大井町から大森方面に走っているところをキャッチ
http://newsplus.jp/~ji/1/img/11-1.jpg
208 :03/10/06 08:20 ID:Kx1wXPRc
ぶつかった障害物ってなに?
209名無しさん@4周年:03/10/06 08:20 ID:tp7B0fxu
>>204
もしも電話ボックス使って事故を回避した方が

はぁ、現実逃避は止めていくとするか…
210名無しさん@4周年:03/10/06 08:21 ID:plFfevCj
運転再開予定、8時40分!!
211名無しさん@4周年:03/10/06 08:22 ID:P4dHeVHl
フレックス使って時差通勤してるから大丈夫
212名無しさん@4周年:03/10/06 08:22 ID:plFfevCj
>>207
真正面からぶつかってるね
213名無しさん@4周年:03/10/06 08:22 ID:YWrs7QFL
>>208
JRの保線用ショベルカー
214今、漏れ北浦和だけど:03/10/06 08:23 ID:h9Buue1P
品川のある会社まで、
大宮→最強→大崎→山手→品川でいってみます。
南行って東十条ばっかし・・・欝
215名無しさん@4周年:03/10/06 08:24 ID:/kOgtsE8
>>209
スマン、ひまつぶししたかったんだ…
それでも出勤せにゃならん…
216名無しさん@4周年:03/10/06 08:24 ID:E3k9fIGe
>>199
どこでもドアで一度しずかちゃんの裸を見て行くのが通。
217名無しさん@4周年:03/10/06 08:24 ID:8t+X+FNt
いつもギャーギャー言う報道がここまで静かなのはなぜ?
1.場所的に大勢に影響がない(神奈川都民は放置)
2.障害物がヤバイものなので隠蔽
3.その他
218名無しさん@4周年:03/10/06 08:25 ID:YWrs7QFL
>>214
基本的に「東十条⇔大宮」折り返しですから。
219名無しさん@4周年:03/10/06 08:25 ID:plFfevCj
>>217
4.朝鮮がらみ
220名無しさん@4周年:03/10/06 08:27 ID:YWrs7QFL
東十条→品川
 電車詰まってて渋滞中。
 実質動いてないのとおなじ。
221名無しさん@4周年:03/10/06 08:27 ID:2bIBkBN9
>>214
東十条>>品川は列車が詰まって通知運転がかかってる。
222名無しさん@4周年:03/10/06 08:27 ID:YylCUiWY
>>218
馬鹿ぁ…最凶くんなよ。混むだろ。


今日は早めに出るかな…
223名無しさん@4周年:03/10/06 08:28 ID:3JG54Tsh
大宮→新幹線→(東京)→新幹線→品川 って無意味?
224名無しさん@4周年:03/10/06 08:28 ID:YWrs7QFL
>>222
埼京線すでにゲロ混みですよ。
特に赤羽。
225名無しさん@4周年:03/10/06 08:29 ID:plFfevCj
埼京線大宮の始発電車で座りながら行こうかな…
226名無しさん@4周年:03/10/06 08:29 ID:YWrs7QFL
>>223
お金に余裕があったらそれが一番速いんじゃない?
振替輸送先になってないみたいだから。
227名無しさん@4周年:03/10/06 08:29 ID:3O0fEUYc
人身事故やら衝突事故やらもうカンベンして欲しいよ!
遅刻したら首が危ないし、ってか社長は若いやつ入れたがってるし
良い理由付けされちゃカナワン。

けど、会社が火事になったら嬉しいかもな!
228214:03/10/06 08:30 ID:h9Buue1P
>>218
dクス
新都心→宇都宮・高崎→上野→山手→品川で行くことにしまつ
229名無しさん@4周年:03/10/06 08:30 ID:YWrs7QFL
>>225
座るまで何本列車待つだろうね。
川越までいくとか・・・?
230名無しさん@4周年:03/10/06 08:31 ID:rrzxkTM3
親方日の丸
継続中
231名無しさん@4周年:03/10/06 08:31 ID:plFfevCj
>>229
あら?
つかぬ事をお聞きするが、最強ってダイヤ乱れてる?
232名無しさん@4周年:03/10/06 08:31 ID:2F9gpZGF
ヤフーで蒲田ー品川ってかいてあるけど
東十条で振り替えジャン。
ヤフーにもそうかいてよー。家にもどったし
233名無しさん@4周年:03/10/06 08:32 ID:r5Rfp9IS
8時杉、桜木町で蒲田行きに
1本見送ったけど、あんまりかわらず 景品東北がイノガシラみたいに
激込みでガラスに不細工の顔が何十もベッタリ(;´Д`)

今蒲田直前で停止。信号まちだと。もう3分くらい止まってる
234名無しさん@4周年:03/10/06 08:32 ID:gGM1sfjF
http://newsplus.jp/~ji/1/img/11-1.jpg

京浜東北線の事故車両うp
けっこう、逝っちゃってる。
235名無しさん@4周年:03/10/06 08:32 ID:YWrs7QFL
>>231
お客様混雑で少し遅れてますよ。
赤羽駅がすごい人で発車まで時間がかかるらしい。
236名無しさん@4周年:03/10/06 08:32 ID:k9lmbCAL
南北線にも遅れがでてる
237名無しさん@4周年:03/10/06 08:33 ID:YylCUiWY
>>224
じゃあ、逆に遅めギリギリで行きます。
238名無しさん@4周年:03/10/06 08:34 ID:2bIBkBN9
当該400C 8:17 蒲田駅到着
239名無しさん@4周年:03/10/06 08:40 ID:Yvouk8Wh
テロだろ。
240名無しさん@4周年:03/10/06 08:41 ID:LvLfCuPW
さて、予定の運転再開時刻になったわけだが。
241名無しさん@4周年:03/10/06 08:42 ID:r5Rfp9IS
日本以外だと暴動(゚∀゚)
242じφ ★:03/10/06 08:42 ID:???
2枚目はピンぼけ(大井町-蒲田駅間歩道橋より)
http://newsplus.jp/~ji/1/img/11-2.jpg
1枚目と大差はない
24340:03/10/06 08:43 ID:xUU3AlXk
五反田にて
乗り換えようとしてるけど、人が多すぎて動かない 地獄
たぶん赤羽よりひどい
244名無しさん@4周年:03/10/06 08:44 ID:huLxSn1t
東十条じゃなくて王子まで行ってくれれば
南北線使えるんだよなあ
245名無しさん@4周年:03/10/06 08:45 ID:YWrs7QFL
>>244
南北線は改札手前ですでに混雑してます。
また遅れも出ています。
246名無しさん@4周年:03/10/06 08:45 ID:sDeKUji4
>>242
247 :03/10/06 08:46 ID:Kx1wXPRc
>213
ありがと またミスなんだ
248名無しさん@4周年:03/10/06 08:46 ID:rDKjk4yQ
>>243
乙 五反田乗り換えもすんなりとは行かなそうだな
249名無しさん@4周年:03/10/06 08:46 ID:YWrs7QFL
運転再開ですよ!
25040:03/10/06 08:47 ID:xUU3AlXk
ホームに入場規制かかった
新しく買った眼鏡もまがった いいことなし
田舎に帰りたい 泣
251名無しさん@4周年:03/10/06 08:48 ID:YylCUiWY
結構、実況している方が居られるようですが、皆さん芋からですか?
252名無しさん@4周年:03/10/06 08:48 ID:vNg2gwyk
>>250
がんがれ!
253P221119001065.ppp.prin.ne.jp:03/10/06 08:50 ID:/0sRcTtt
AirH"PHONEからです
254名無しさん@4周年:03/10/06 08:50 ID:F0u28bbk
JR東はなにしてるんだ。こうなったら東海道線や中央線はJR東海に買収
されたほうがいいかも。
255名無しさん@4周年:03/10/06 08:50 ID:LvLfCuPW
>>250

うー、ちょっともらい泣き
256名無しさん@4周年:03/10/06 08:50 ID:sDeKUji4
>>40ことxUU3AlXkをこのスレの主人公に認定しますた。
257名無しさん@4周年:03/10/06 08:54 ID:F0u28bbk
JR東、社長は中央線工事ミス+京浜東北線保守用車衝突+中国新幹線輸出疑惑で
退陣すべし。
258元民○党系労働者ミネルバ鳥:03/10/06 08:54 ID:TSQaZohe
>>250
>>40
どこにいるんだ?
蒲田までなら京急が使えるのだが?
259元民○党系労働者ミネルバ鳥:03/10/06 08:55 ID:TSQaZohe
>>257
新幹線を輸出したのは東か?
260名無しさん@4周年:03/10/06 08:57 ID:huLxSn1t
南浦和から蒲田なら武蔵野線ー埼玉高速ー南北線ー東急目黒線ー東急多摩川線

で行けるじゃん
ネタだろ
261名無しさん@4周年:03/10/06 08:57 ID:YylCUiWY
>>253
なるほど、味ポンですか。
自分もH"ユーザですが、無味は形がどーもで京味待ちです。
はよ出んかな…
262名無しさん@4周年:03/10/06 08:58 ID:F0u28bbk
>>259

中国へはJR東+日経連のトヨタ奥田+扇前大臣

JR倒壊はもともと反対。
扇あぼーんで中国への話は(ry
263名無しさん@4周年:03/10/06 09:00 ID:e9FfEufl
おぉー今日は半分しか出勤してないな。
264元民○党系労働者ミネルバ鳥:03/10/06 09:03 ID:TSQaZohe
>>262
とたーたは品物がいいけど、
うってる社長が良くないから買いたくないな。
265名無しさん@4周年:03/10/06 09:05 ID:i5ncBVlV
まだ運転間隔が開いてるね。
通る上り列車はまだすし詰めだ。この分だと駅はまだまだ修羅場だろうな。
266名無しさん@4周年:03/10/06 09:05 ID:2iC22H8/
東急各線運行状況

2003年10月06日 09時00分 現在
10月6日8時50分頃、池上線で京浜東北線事故による混雑の影響でただいま運転を見合わせております。

東急にまで影響波及してる・・




267名無しさん@4周年:03/10/06 09:07 ID:S4gw3TOd
中央線のトラブルまだあ〜 (・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
268名無しさん@4周年:03/10/06 09:07 ID:kbQOpZwq
京浜東北線がストップ 工事車両の部品と接触
http://www.sankei.co.jp/news/031006/1006sha024.htm

 6日午前4時半ごろ、東京都品川区大井のJR京浜東北線大森−大井町間で、
蒲田発大宮行き始発電車が線路内に置き忘れられていた工事車両の一部分と
接触した。けが人はなかった。復旧作業のため同線は東十条−蒲田間で運転を
見合わせ、大宮−東十条間と蒲田−大船間で折り返し運転をした。
 隣接する東海道線も東京−横浜間で一時運転を見合わせたが、午前6時50分
すぎに再開した。

 週明けの通勤ラッシュ時を直撃した事故で、京浜東北線の各駅は振り替え輸送
の私鉄などに乗り換える通勤客で混雑した。

 JR東日本によると、電車とぶつかったのは小型ショベルカーの土をかく部品で
高さ約85センチ、幅約65センチ。未明に線路の補修工事をしたあと、車両本体
は引き揚げたが、この部品だけ忘れられていた。
269名無しさん@4周年:03/10/06 09:07 ID:bUp68eXZ
浦和です。今このスレ見てビクーリ。
これから仕事で五反田行きますが、大丈夫でしょうか?
270名無しさん@4周年:03/10/06 09:07 ID:i5ncBVlV
すいません
>>265は東海道線です
271名無しさん@4周年:03/10/06 09:08 ID:PCnfXhyJ
只今、京浜東北線の中。
大宮行だが丈森でしばらく停車するそうだ。
前の電車が混んでいるらしい。
272名無しさん@4周年:03/10/06 09:08 ID:EKSuyDDw
やっと横浜出た。。
でも特急(?)の車輛
273名無しさん@4周年:03/10/06 09:09 ID:2iC22H8/
忘れるなよ〜
274名無しさん@4周年:03/10/06 09:09 ID:e9FfEufl
>>269
素直に埼京線と山手線使ったほうが良いと思われ。
275じφ ★:03/10/06 09:10 ID:???
池上スレによると
蒲田で京浜東北の客が多数池上線になだれ込み
旗の台で大井町乗り換え予定の大井町線の客がかなりなだれこみ
そのまま五反田まで行くため、五反田大混みで大変らしい
276名無しさん@4周年:03/10/06 09:11 ID:elYZMLA/
面倒臭いので有給取りまつた
27740:03/10/06 09:11 ID:xUU3AlXk
変な名前の駅が多い池上線
あとは蒲田まで乗るだけだ
ルーと教えてくれた人たちありがとうでした ではでは
278名無しさん@linuxザウルス:03/10/06 09:11 ID:2Jd6sSlU
あー
気分悪くなって北
今日は休もうかな
いま北浦和の車中から
279名無しさん@4周年:03/10/06 09:11 ID:YWrs7QFL
>>269
30〜50分後くらいに大宮から大量に
折り返し列車が来るからもうちょっと待てば?
280272:03/10/06 09:11 ID:EKSuyDDw
あ、東海道線です。私。
28140:03/10/06 09:11 ID:xUU3AlXk
変な名前の駅が多い池上線
あとは蒲田まで乗るだけだ
ルーと教えてくれた人たちありがとうでした ではでは
282名無しさん@4周年:03/10/06 09:14 ID:bUp68eXZ
>>274
サンクスコ。いつもはのんびり、京浜東北線で田町まで坐っていくんですが
きょうは別ルートにします。
283名無しさん@4周年:03/10/06 09:14 ID:GXBOifqx
4くらい?
284名無しさん@4周年:03/10/06 09:16 ID:E3WHG4hL
川崎駅警官登場
285名無しさん@4周年:03/10/06 09:17 ID:+I6TAbMR
>>283
(・∀・) ニヤニヤ
286271:03/10/06 09:19 ID:PCnfXhyJ
丈森じゃなくて大森(w
手書きだとたまに間違えるな。
現在、意外と順調に進んで大井町まできた。
大森で止まるっつー車内アナウンスはなんだったんだ。
しかし、俺は奇跡的に座れたからましだけど、
立ってる人はかなり辛そラ。
287名無しさん@4周年:03/10/06 09:19 ID:E3WHG4hL
川崎駅東海道線ホームは、 現在混雑緩和。 しかし、以前遅れてます。
288名無しさん@4周年:03/10/06 09:23 ID:bg0c5+o7
京急と接続してる都営浅草線も少々ダイヤ乱れ気味。
でもそろそろ通勤時間帯は終わるか・・・
289名無しさん@4周年:03/10/06 09:23 ID:If6OUTwJ
束はたるんでるね
さすが満足度ワースト争いの会社だなw
290名無しさん@4周年:03/10/06 09:23 ID:AlagPjDZ
>>268
束はアフォですか?
291St.Nicholas:03/10/06 09:26 ID:YIoDisVv

 賠償金、高いだろーね
292名無しさん@4周年:03/10/06 09:26 ID:jXFE3Jt4
マスコミもウハウハですね。こんなにお約束どおりトラブル続きで。
293 :03/10/06 09:32 ID:4Ar7O18W
こんな時、大地震きたら凄いことになってしまうな。
無職でうちに居るって幸せだな。
294名無しさん@4周年:03/10/06 09:33 ID:sDeKUji4
タクシーが多いな〜
295名無しさん@4周年:03/10/06 09:36 ID:ObGCoU2c
漏れはリア工でチャリ通だから関係ないでつが、みんながんがってくだしい
296名無しさん@4周年:03/10/06 09:36 ID:f+ChVVEd
事故の原因になった香具師にJRが賠償請求するというなら、
事故で影響を受けた俺たちはJRを訴えることもできる
297名無しさん@4周年:03/10/06 09:37 ID:E3WHG4hL
今回の事故原因なんだ? 早朝ってことは、置き石?
298元民○党系労働者ミネルバ鳥:03/10/06 09:38 ID:TSQaZohe
>>296
できないようです。
JRは、工事業者を訴えないから。
299名無しさん@4周年:03/10/06 09:39 ID:dnYwTBB1
鶴見に居れば、祭りに乗れたのに・・・
300名無しさん@4周年:03/10/06 09:41 ID:o6o6LIfD
こんなニュース地方スレでやっとくれ。
301名無しさん@4周年:03/10/06 09:41 ID:YWrs7QFL
>>297
置きショベルカー(JRの保線車)
302じφ ★:03/10/06 09:41 ID:???
>>297 >>268
工事車両の部品とのこと
303名無しさん@4周年:03/10/06 09:41 ID:If6OUTwJ
304名無しさん@4周年:03/10/06 09:42 ID:F0u28bbk
保守用車の部品とぶつかったのならJR東の部内事故だろ。
305名無しさん@4周年:03/10/06 09:43 ID:MtZ9WKRR
合併症で手が付けられません。
306名無しさん@4周年:03/10/06 09:44 ID:YWrs7QFL
>>304
自爆テロです
307名無しさん@4周年:03/10/06 09:45 ID:87waQnGp
パワーショベルのさきっちょを片付け忘れてたらしいな。
308名無しさん@4周年:03/10/06 09:45 ID:jA+NeaWf
309名無しさん@4周年:03/10/06 09:48 ID:CFxY77aT
大塚社長にフェラしてもらいました。
310名無しさん@4周年:03/10/06 09:50 ID:0thVIBMe
「しRは謝罪と賠償を(ry」
311名無しさん@4周年:03/10/06 09:51 ID:hcKF9y+y
蒲田駅、ホームあふれそうでしたが、急遽折り返しになった始発に乗れますた。しかも座れた。
ま、当然会社は遅刻なわけだが。
312名無しさん@4周年:03/10/06 09:53 ID:EJmYVoT+
俺の職場大井町なんだけど、朝たまたま2ちゃんねるを見たおかげで、京急に迂回して余裕で出勤できたよ。 >>1さん ありがd でも、京急のダイヤも乱れまくりな罠
313名無しさん@4周年:03/10/06 09:53 ID:If6OUTwJ
漏れの呪いがここまで効くとはビクーリしますた
314名無しさん@4周年:03/10/06 09:54 ID:sDeKUji4
通報するべきだろうか…
315名無しさん@4周年:03/10/06 09:57 ID:qUZvjBaU
通報しるっ
316名無しさん@4周年:03/10/06 09:59 ID:CFxY77aT
JR東アホ確定だな
317元民○党系労働者ミネルバ鳥:03/10/06 10:02 ID:TSQaZohe
>>312
青物横丁で降りるのですね。
318名無しさん@4周年:03/10/06 10:05 ID:QLDYsgik
その事故の影響か、なんか山手線もやたらとノンビリだったな。
おかげで、5分の遅刻が10分になっちゃったよ。
319名無しさん@4周年:03/10/06 10:28 ID:F9jOGe+v
品川で撮りました。
山手線に降りる階段です。
後ろは京急の改札口。。人大杉
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031006102622.jpg
320名無しさん@4周年:03/10/06 10:30 ID:x+oydxEE
321名無しさん@4周年:03/10/06 10:30 ID:dnYwTBB1
>318 遅延証明書を貰えば大丈夫!全部JRのせいにしちゃえ!
322名無しさん@4周年:03/10/06 10:32 ID:If6OUTwJ
>>319
すげえw
323名無しさん@4周年:03/10/06 10:35 ID:ZwmaRVZG
>>319
あやっべ、禿てるよ。やっぱ折れって禿なのか。打つ
324名無しさん@4周年:03/10/06 10:42 ID:6HL9Fbwn
ていうか、
なんで「会社に間に合った〜。よかった〜」とか言ってるヤシいるの?

よっぽど仕事好きなんだな。だって遅刻は自分のせいじゃないんだし、
少なくとも数十分は仕事しなくていいんだから、きちんと遅延証明もらい
さえすれば得だと思うんだが。

ま、人それぞれだな。
325名無しさん@4周年:03/10/06 10:42 ID:pbp4+svR
もう
もちついたのか?
326名無しさん@4周年:03/10/06 10:44 ID:50bp2WeS
>>324
んなもんもらってる暇あるかよ。
社蓄は来なくて結構。
327名無しさん@4周年:03/10/06 10:44 ID:YWrs7QFL
マターリと遅れています。
昼過ぎには平常に戻るでしょうね。
>>2
ネタばれやめれ!!くそ。もうやる気なくなった。
329名無しさん@4周年:03/10/06 10:47 ID:N0mLe2OA
なんつーか、個人的には今日の事故で初めて
りんかい線開通の恩恵を受けたよw
330名無しさん@4周年:03/10/06 10:47 ID:pbp4+svR
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/jr.html?d=06kyodo2003100601000007&cat=38
同じ駅でトラブル続発 1、3日もJR中央線遅れ
331名無しさん@4周年:03/10/06 10:47 ID:6HL9Fbwn
>>326
>社蓄は来なくて結構

意味不明。
「なんとかして会社に間に合いたい」って思ってる人間のほうが
「社畜」だろ。

おれは「べつに遅れたっていいじゃん」って言ってるんだぞ?
332名無しさん@4周年:03/10/06 10:49 ID:x+oydxEE
333名無しさん@4周年:03/10/06 10:50 ID:dnYwTBB1
>331  (*^-゚) < んだんだ!
334名無しさん@4周年:03/10/06 10:58 ID:ZwmaRVZG
>>332
はずれ
335名無しさん@4周年:03/10/06 11:03 ID:pjiNYnLA
>>317

富士通?
336名無しさん@4周年:03/10/06 11:20 ID:JHjjVXuY
ん?
337名無しさん@4周年:03/10/06 11:38 ID:sSBKAJM0
age
338名無しさん@4周年:03/10/06 12:12 ID:pbp4+svR
ショベルのシャベル画像うpしました。
http://up.isp.2ch.net/up/7db1b54c71e6.jpg
339名無しさん@4周年:03/10/06 12:12 ID:Trg52+53
読売オンラインのトップになってるね。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031006it03.htm

こいつのせいで京急まで巻き添え食って大変だったよ…
人身では10分も遅れないのに、他社の巻き添えで25分遅れるなんて
340名無しさん@4周年:03/10/06 12:13 ID:zmQCOh3o
ユンボのバケット置き忘れるなんてヘタレですね。

途中で段取り替えしたとしても・・・単なる脱落だったら何故ピン挿さなかったかと小一時間問い詰めたい。
341名無しさん@4周年:03/10/06 12:33 ID:HX21jHI+
今朝は京急も振替祭り人大杉で、死ぬかと思った。
JR東日本の通勤電車が信用ならんから、わざわざ私鉄沿線に住ん
でるのに・・・。(´・ω・`)

結局、関東に住んで電車通勤をしている限りはJR東日本の呪縛から
逃れられないのね。極めて鬱

342名無しさん@4周年:03/10/06 12:38 ID:Trg52+53
>>341
同じだ。
先週も京急は巻き添え食ったし…もう嫌。
343名無しさん@4周年:03/10/06 12:38 ID:Trg52+53
お、IDがオモロイ
344名無しさん@4周年:03/10/06 12:39 ID:TrZ4rLEo
>>304
軌陸ユンボのバケットなのでJRのものではないよ。
請負会社が跡確認を怠った結果の事故。
JRが立ち会う程の工事ではないと思う。
跡確認責任者は悲惨だなw
345名無しさん@4周年:03/10/06 12:39 ID:KgoniQD0
>>341
やっぱ東急が最強だよ。
山手線が雪で止まっても平気で動いてるからな。
もっとも、今日はその東急ですら煽りを食らって止まったが。(w
346名無しさん@4周年:03/10/06 12:42 ID:VEc+IymT
普段北浦和駅を利用していてたまらんから浦和まで行ったけど
どっちもたまらん状態だった
今日はもう仕事する気がしない
347名無しさん@4周年:03/10/06 12:42 ID:Zb/lmMQr
日本の作業品質が低下してるからナ!

京浜東北線と接触した「置き忘れシャベル」画像
http://up.isp.2ch.net/up/7db1b54c71e6.jpg
348名無しさん@4周年:03/10/06 12:46 ID:zv6/+zQQ
思い切って、山手線などでたまに行っている、昼間運休しての保守
工事を拡大したらどうなのか。
先日の中央線といい、深夜時間帯に無理して作業するから一連の
トラブルが発生する。
349名無しさん@4周年:03/10/06 12:47 ID:HjXRyGcx
中央線の事件以来叩かれまくりだなぁ。。。
これを機に変わってくれればいいが。
350名無しさん@4周年:03/10/06 12:48 ID:HX21jHI+
京急も十分に強力なんだけどね。
並行してるJR東日本の路線が止まりさえしなきゃな。

京急止めるに刃物はいらぬ、京浜東北で置き石すればよい、って
なもんだ。
351名無しさん@4周年:03/10/06 12:49 ID:rm0CfKmu
>>348
京急では事故がアルトすぐに30分以内に作業員が来るよね?
352名無しさん@4周年:03/10/06 12:49 ID:6CwQOtG/
>>348
他社では普通にできていることができないしЯ束曰木が問題であるだけですが。
353名無しさん@4周年:03/10/06 12:50 ID:rm0CfKmu
>>350
>>351
結婚してください。
354名無しさん@4周年:03/10/06 12:50 ID:ZlyyaFmQ
線路にショベルカー部品置き忘れ JR京浜東北線事故
http://www.asahi.com/national/update/1006/009.html

こんなもの置き忘れるのもどうしたものかと思うが、
こんなのが前方に転がっていて100メートル前まで
気がつかなかったウテシはどこ見てたのか。
355名無しさん@4周年:03/10/06 12:51 ID:HX21jHI+
>>348
天災でもないのに列車を停めて恥じるところがないっ
て感覚、漏れにはついて行けん。
356名無しさん@4周年:03/10/06 12:52 ID:m/dW0oNf
一時期鉄道板で西日本叩きがすごかったが今度は東日本叩きがすごくなる予感。
357名無しさん@4周年:03/10/06 12:52 ID:rm0CfKmu
>>350
朝は京急の乗客のほとんどが、
東海道線に乗車してしまいますから、
横浜駅では、かなりの人が降りてしまいますね。
358名無しさん@4周年:03/10/06 12:52 ID:5ryywjx3
東海道線下り
東京駅を15分遅れで発車
ふう
359名無しさん@4周年:03/10/06 12:55 ID:sngstbt8
いま帰宅
>>268の蒲田駅の写真はあの記者のだな?
漏れは・・・写ってないか。まぁ邪魔にならんよう下がってたからな。

何枚か撮ったが外出と大差ないのでうpはいいいか。
360名無しさん@4周年:03/10/06 12:57 ID:zJumJdn3
>>354
朝4時半だぞ
暗いぞ
時速70キロだぞ
はやいぞ

あと運転士は信号を見てると思う
361名無しさん@4周年:03/10/06 12:59 ID:pbp4+svR
電車は急に止まれない。

裁判所も認定済み
362名無しさん@4周年:03/10/06 13:01 ID:q0WYgZDR
>>356
東日本叩きはデフォ
363名無しさん@4周年:03/10/06 13:02 ID:rm0CfKmu
>>361
自動車の場合は高速道路でも人をはねると罪に問われる場合があるけど、
電車の運転手って何がおきても無罪だからいいな。
飛込みがあっても無罪放免。
364354:03/10/06 13:03 ID:ZlyyaFmQ
>>360
そうか初電だったね。

折れ曲がって運行に障害をきたした排障器って何キロぐらいの
障害物を想定してるんだろう。
やっぱ人間(100`以下)?
365名無しさん@4周年:03/10/06 13:03 ID:TrZ4rLEo
>>355
まさか山手線の保守作業の量と私鉄路線の保守作業の量が同じと思ってる?
366名無しさん@4周年:03/10/06 13:04 ID:rm0CfKmu
>>364
昔の新幹線だと小石を跳ね飛ばす装置がついてたね。
367名無しさん@4周年:03/10/06 13:16 ID:GWqMKm11
JR舐めすぎ。
客が止めたら損害賠償請求、自分達なら「ゴメンちゃい」の一言
詫びとして電車賃下げろ
368名無しさん@4周年:03/10/06 13:18 ID:q0WYgZDR
>>364
人を巻き込むと除去が大変なので・・・
369名無しさん@4周年:03/10/06 13:23 ID:BaQSOLKS
>>367
最近ホームでのアルバイトを増やしているので人件費が上がってますが、何か?
370名無しさん@4周年:03/10/06 13:30 ID:XypE1fYh
現在の京浜東北線と東海道線の運行状況教えて 下さい
371名無しさん@4周年:03/10/06 13:30 ID:cquDTtNO
あー、これのせいで池上線遅れてたのか
372名無しさん@4周年:03/10/06 13:36 ID:lFEYQOUb
>>370
平常。
373名無しさん@4周年:03/10/06 13:54 ID:KhvsL5b8
大杉

小杉

山田く〜ん、座布団全部取って(ry
374名無しさん@4周年:03/10/06 13:55 ID:zkD5RS2z
遅番で助かった・・・わい
375 ◆w5pN6eyZpI :03/10/06 13:58 ID:2sbndU2b
JRなんか乗るからだよ。やっぱり京浜急行だねパパ。
376名無しさん@4周年:03/10/06 13:59 ID:na1bnMCp
国鉄民営化の弊害だ
JRを再国有化して国鉄復活すべし
377名無しさん@4周年:03/10/06 14:00 ID:Cu7VuMj3
>>376
?
378名無しさん@4周年:03/10/06 14:01 ID:T/kH1D/x
>>344
でも責任は束にある、と。
379名無しさん@4周年:03/10/06 14:01 ID:Cu7VuMj3
>>2
てか、そんなネタバレな事書くなよ!
必死にプレーしてるヤシが可哀想だろう!

380名無しさん@4周年:03/10/06 14:04 ID:iZlAhHis
>>379
おいおい(w
381名無しさん@4周年:03/10/06 14:08 ID:RsSRIxvz
>>376
おまいは国鉄時代を知らないリア厨だな

国鉄は、職員の家族はタダで電車に乗れるという超DQN集団だったんだぞ
今のJRはまだマシ
382名無しさん@4周年:03/10/06 14:19 ID:6HL9Fbwn
>>381
知ったか厨。

家族はタダではない。50キロメートル以上の運賃が半額になるだけ。
383名無しさん@4周年:03/10/06 15:04 ID:9qTgMJ2R
KQは電光案内で10〜15分遅れと出ていたが、実態は30分位遅れてた・・・
384名無しさん@4周年:03/10/06 15:06 ID:xppcSWL3
シャベル部分のグロ画像きぼんぬ
385名無しさん@4周年:03/10/06 15:13 ID:8zfGrG+X
お昼頃だが、読売のカメラマンが蒲田駅近くの東海道線線路内に入って
社員に捕まえられてた。
おかげで電車は5分ほど遅れた。
線路内で電話すんなよ、何考えてるんだか。
386名無しさん@4周年:03/10/06 15:13 ID:07cHKPM6
事故が起こったのは過失だろうし、まあしょうがないとしてもだ。
なんで復旧に4時間半もかかるんだよ。

事故から現場へ駆けつけるのに30分
現場の状況確認に30分
自力走行可能なので列車の引き上げに時速5kmとしても蒲田まで1時間
最終的な現場の安全確認に30分

2時間半でいける行程じゃないの?
これなら7時過ぎに復旧して、まだ少ない混乱で済んだだろうに。
他線まで混雑で麻痺させるなんて、迷惑にもほどがある。
387名無しさん@4周年:03/10/06 15:14 ID:lKpArfK9
>>376 国鉄民営化の弊害だ JRを再国有化して国鉄復活すべし

あほか。国鉄時代には大事故が頻発したんだぞ。
鶴見の大事故なんて、数百人が死んでるぞ。
388名無しさん@4周年:03/10/06 15:15 ID:F0u28bbk
>344 名前:名無しさん@4周年 :03/10/06 (月) 12:39 ID:TrZ4rLEo

>>304
>軌陸ユンボのバケットなのでJRのものではないよ。
>請負会社が跡確認を怠った結果の事故。
>JRが立ち会う程の工事ではないと思う。
跡確認責任者は悲惨だなw


まさにお役所仕事の典型的言い逃れですな。
航空会社やJR東海ならこういう言い訳は絶対にしないと思う。
389名無しさん@4周年:03/10/06 15:17 ID:K4nIAbdS
>>387
つるみ事故だよね。
すごかったらしいね。
当時は東海道線と横須賀線が一緒だったんだよ。
390名無しさん@4周年:03/10/06 15:18 ID:9IYiSLjb
日本の鉄道もうだめぽ

391名無しさん@4周年:03/10/06 15:18 ID:K4nIAbdS
>>389
つるみ→鶴見
392名無しさん@4周年:03/10/06 15:20 ID:RsSRIxvz
>>389
中央線も今のままじゃ似たような事故がおきそうだな

一刻も早く複々線化キボンヌ
393名無しさん4周年:03/10/06 15:24 ID:t/JEcOXZ
蒲田〜大森間は見通しのいい直線だから
こんなもん運転手はすぐ気づくだろ!
どこ見て運転してたんだか・・・
394uud:03/10/06 15:28 ID:+UTK9g6h
>>381
私鉄は最近まで職員証で他社線をただ乗りしていたが?
395名無しさん@4周年:03/10/06 15:28 ID:WnqU7Ehj
>>393
運転手は鼻くそをほじっていたのかもしれない
396名無しさん@4周年:03/10/06 15:36 ID:ktSAAhr8
つくづくJRは駄目だな。ちょっとは私鉄の爪の垢でも飲めよ。
397名無しさん4周年:03/10/06 15:38 ID:t/JEcOXZ
>>395
左手に見える玉子屋の弁当の中身想像してたのかも!
398名無しさん@4周年:03/10/06 15:41 ID:WnqU7Ehj
>>397
あり得る話だ。なんせ、JR立川駅では立ち食いそばを食っていて、電車発車時間を
とうにすぎてから、運転手が立ち食いそば屋からでてきたって話もあるくらいだから


よっぽどおなかがすいていたんだろうね
399名無しさん@4周年:03/10/06 15:43 ID:dnYwTBB1
>398  ((((( ;゚Д゚)))))
400名無しさん@4周年:03/10/06 15:47 ID:YWrs7QFL
営団地下鉄東西線の車掌が・・・




走行中の列車内からうんこしようとして転落死したことがある。

補足:下痢便だったらしい
401名無しさん@4周年:03/10/06 15:55 ID:dnYwTBB1
>400 ((((( ;゚Д゚)))))
402名無しさん@4周年:03/10/06 15:56 ID:Zx82eaGv
>>400
屁ぇ〜屁ぇ〜屁ぇ〜
403名無しさん@4周年:03/10/06 16:00 ID:UgHawekm
そういえばちょっと前、
運転中に漫画を読んでいる写真がアップされてたな。
あれ、京浜東北線じゃなかったっけ。
404名無しさん@4周年:03/10/06 16:02 ID:xppcSWL3
>>400
マジで!?
ソースあるならきぼんぬ
405名無しさん@4周年:03/10/06 16:06 ID:xGdTnATu
しかし品川行きだの東十条行きだの朝見たときはびっくりしたな
406名無しさん@4周年:03/10/06 16:07 ID:bRSnuCIB
トウテシ工業の責任者、首dだな・・。>>354
407名無しさん@4周年:03/10/06 16:13 ID:THoERS7m
結論 JR東が悪いということでよろしいですか?
408344:03/10/06 16:14 ID:eclEQ2YW
>>388
俺はJR社員じゃなくてこの事故起こした会社と同業者だ。
JRはこういう事故がないように、跡確認責任者の選任や
員数表(チェックシート)での確認を義務付けてる。
普通の現場なら数人が横一列に並んで線路を歩いて
線路内に忘れ物がないように確認している。これをやったら
たまに金槌とかが落ちている。普通はありえないミス
409名無しさん@4周年:03/10/06 16:19 ID:QETDjNMj
>>393
あの時間じゃ暗いし、近くまでこないとわかんねーよ。
410名無しさん@4周年:03/10/06 16:19 ID:cEn7AYbn
東鉄工業ってアルバイトの軌道工募集してたことあったな。

今の時代なんでもアルバイトなんだな。
411名無しさん@4周年:03/10/06 16:21 ID:qtT/aClu
責任者がしっかりしてても実際の現場で働くやつらがDQNじゃ、ミスの発生率も
高くなりそう。
412名無しさん@4周年:03/10/06 16:22 ID:CsXOEHq6
>>403
そうだよ。京浜東北線で漫画運転。ありえね〜
413名無しさん@4周年:03/10/06 16:24 ID:cEn7AYbn
>>412
あれは車掌
414名無しさん@4周年:03/10/06 16:27 ID:eclEQ2YW
>>410
軌道工?軌工管?まさか軌道工は募集しないよな
415名無しさん@4周年:03/10/06 16:30 ID:WnqU7Ehj
っていうか、日本にクオリティを求めること自体、韓国が先進国になるくらい
ふざけた話。

日本のクオリティは全てにおいて、世界でも下の下になりつつあるのに
416名無しさん@4周年:03/10/06 16:39 ID:OGNfEKUl
>>415 そだね。
417名無しさん@4周年:03/10/06 16:42 ID:ixtcuQrm
>>394
鉄板
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053617163/
によると、最近まで他社にも乗れてたラスィ。
418417:03/10/06 16:50 ID:ixtcuQrm
私鉄での話ね。
でもJR東日本だけでも 全線パス(スイカ)
は羨ましいな。
JR社員なら交通費タダで開店プロ出来るじゃん(w
ま、10年以上前ならな。
419名無しさん@4周年:03/10/06 16:53 ID:R2cgIvG4
立川駅名物のおでんそばをどーしても食べたかったんだよ
420名無しさん@4周年:03/10/06 17:03 ID:WnqU7Ehj
>>419
そっか?あれあんまりおいしくないぞ?

なんつっても、たんなるさつまあげが1個乗っているだけだから名
421uud:03/10/06 17:05 ID:+UTK9g6h
>>417
今でも黙認あり
422名無しさん@4周年:03/10/06 17:06 ID:dnYwTBB1
>420 鶴見の立ち食い蕎麦の「やしま」は美味しいよ。
423名無しさん@4周年:03/10/06 17:07 ID:imBXi2n0
JR社員て大変だね、俺なんか職場で、待機時間(一日の大半)は携帯で2chしまくりだYO。
ビルメン・警備員だけどね。今日も定時でサイナラ〜。
424名無しさん@4周年:03/10/06 17:08 ID:zmQCOh3o
京浜東北線に罪はない。

悪いのは束日本
425名無しさん@4周年:03/10/06 17:09 ID:If6OUTwJ
寿命半分
426名無しさん@4周年:03/10/06 17:09 ID:I2uLexCU
隊長曰く、携帯はPoorman's PCだとよ
427 ◆w5pN6eyZpI :03/10/06 17:10 ID:2sbndU2b
だいたい東京−横浜間で3複線も線路を独占してるのがおかしいだろ。
複線分京急に割譲しろ。
428名無しさん@4周年:03/10/06 17:13 ID:WnqU7Ehj
>>422
さすがだな、鶴見!
429名無しさん@4周年:03/10/06 17:16 ID:F0u28bbk
>>396

ダメなのはJR東では?
新幹線の東海は品川の切替をグッドにやったし、糾弾するにはあたらないのでは。
430名無しさん@4周年:03/10/06 17:18 ID:F0u28bbk
>398 名前:名無しさん@4周年 sage :03/10/06 (月) 15:41 ID:WnqU7Ehj

>>397
>あり得る話だ。なんせ、JR立川駅では立ち食いそばを食っていて、電車発車時間を
>とうにすぎてから、運転手が立ち食いそば屋からでてきたって話もあるくらいだから

JR東の千葉支社の東金線でそんなことがあったよ。
運転士が食事をとるために発車がかなり遅れた。
確か動労千葉の所属。
431名無しさん@4周年:03/10/06 17:25 ID:+Q+3iHrG
大体JR東は路線を独占しているから事故が起きると他社への振り替えが効かず大混乱になる
一方JR西もボンクラだが平行して私鉄が走っているのでダメージは少ない
官主導の東京と民間主導の大阪の違いだな
432名無しさん@4周年:03/10/06 17:29 ID:S+xyvuAM
>>398
かの有名な「あじさい事件」ですな(w

>>431
ソレダケデモネーヨ
束の人災はアンポンタンなのが多すぎ
人身事故も何も起きてない時に単なる連絡ミスで
保線作業員を目黒と青森で合計2回もひき殺してるからね

なぜか2chには目の敵にされる倒壊が実は一番危機管理がなっている罠
433名無しさん@4周年:03/10/06 17:53 ID:WHDAPz7G
各記事に出ている東鉄工業(1835)って、JR東日本が10%超の筆頭株主で、売上の60%超がJR東日本だ…
http://search.hello-ir-world.com/ir/1835/pdf/1835ya200303.pdf

東鉄工業の従業員は、約1000人なのに、別にJR東日本等から600人超の出向者が居る…
http://www.totetsu.co.jp/corporate/coeporate.htm

JR東日本と相当「一体性が高い」会社と見るのが妥当だわな…。
434名無しさん@4周年:03/10/06 18:05 ID:K4nIAbdS
>>427
京急が、増えるといい。
435名無しさん@4周年:03/10/06 18:13 ID:eclEQ2YW
東鉄はJR東の下請けゼネコンで一番ダメな会社だからな。
今回の事故の損害きっちり払わせるらしいよ。
社長はクビかな
436名無しさん@4周年:03/10/06 18:15 ID:Q16Eamev
ぶつかったのは209系川崎重工車?
ならあぼーん確実だが
437433:03/10/06 18:28 ID:WHDAPz7G
>>433 補足。
http://www.totetsu.co.jp/020801.htm
マルタイと一緒にJR東日本の人を出向と言う形で引き取ったようにも読める。

マルタイと書くと、漏れは普通こっちの方を思い浮かべるが…
http://www.marutai.co.jp/goods/goods1.html
438名無しさん@4周年:03/10/06 18:34 ID:IAZzvXZg
今日この事故にやられんますた。
学校間に合わないですし。
nhkのニュース、品川駅なんかうつしてないで横浜駅うつせ!
横浜はすさまじかった。
どの電車のホームにもたどり着けない有様。
品川着くころには京急は振替のために30分遅れてました、
結局京急の遅延書だけもらって帰ってきた私ってw
439名無しさん@4周年:03/10/06 18:39 ID:VUNqz2pF
りんかい線があるじゃないか。
440名無しさん@4周年:03/10/06 18:40 ID:50bp2WeS
市営地下鉄-東海道新幹線も、振り替え路線とするべきだ。
441名無しさん@4周年:03/10/06 18:45 ID:dnYwTBB1
>440 
市営地下鉄は新横浜での事故以外は絶対やんないよね
なんでなんだろう・・・
442名無しさん@4周年:03/10/06 18:47 ID:WnqU7Ehj
>>441
仲が悪いんでしょう
443名無しさん@4周年:03/10/06 18:49 ID:s5hCgj7G
自転車最強説
444名無しさん@4周年:03/10/06 18:54 ID:nrd8KMtU
すし詰め覚悟で行こうかと思ったんだけどSRと営団使って銀座までいったら
左程の混雑にもあわずしかも大部分座って行けちゃったよ。運賃高いけどね。

>>443
お、自転車ツーキニストですか
445名無しさん@4周年:03/10/06 18:56 ID:EGhFqbCc
こいつのおかげで1時間目さぼれたよ
ラッキー池田
446名無しさん@4周年:03/10/06 18:59 ID:s5hCgj7G
原付というのも結構いいかもしれない。
渋滞はすり抜けられる。
速度的にもそこそこ出る。
雨の日はつらいが…。
447名無しさん@4周年:03/10/06 18:59 ID:JQ6WaiH0
京急や京成は粋だよな
普段は束に客取られてるのに。。
振り替えだと半額しかその不通会社線から補償してもらえないんだぜ。
束から全額補償してもらえ!
448438:03/10/06 19:00 ID:IAZzvXZg
>>440
それいいですねー
東海道はいつもプチな遅延があって鬱。
5分くらいじゃ遅延証明でないし、乗り換えしてる人間には
致命的なのに。
「後ろの電車との間隔調整でしばらく停車します」てなんだよ!!
449名無しさん@4周年:03/10/06 19:01 ID:JQ6WaiH0
NHKくるぞー
450名無しさん@4周年:03/10/06 19:05 ID:UZjNFByv
東は糞だな。駅員の態度も他のグループ各社と比べて極端に悪いぞ。
それで乗客にしょっちゅう殴られるわけだが。
451名無しさん@4周年:03/10/06 19:06 ID:T/kH1D/x
>>437
東鉄だけじゃないよ。
452名無しさん@4周年:03/10/06 19:10 ID:vxCU200P
つか、今日、横浜市営地下鉄も、遅れてたぞ。
遅延証明書2枚GETでした。JRと地下鉄で。
453名無しさん@4周年:03/10/06 19:11 ID:T/kH1D/x
NHK
454名無しさん@4周年:03/10/06 19:11 ID:nrd8KMtU
NHKきたー
455名無しさん@4周年:03/10/06 19:12 ID:WM0vHDmE
NHKきやがった。
456名無しさん@4周年:03/10/06 19:12 ID:AlagPjDZ
ひどすぎだなこりゃ
457名無しさん@4周年:03/10/06 19:12 ID:WM0vHDmE
JR束
458名無しさん@4周年:03/10/06 19:13 ID:JQ6WaiH0
束叩きキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
459名無しさん@4周年:03/10/06 19:13 ID:Sygbwdun
>>437
棒ラーメンとこれだをマルキョウでたくさん買ってこよう。
460名無しさん@4周年:03/10/06 19:13 ID:WM0vHDmE
たるんどるな。栗鼠虎ばっかりするからだ。
461名無しさん@4周年:03/10/06 19:14 ID:WM0vHDmE
アホな女がアホな意見を言った。
462名無しさん@4周年:03/10/06 19:14 ID:AlagPjDZ
警察の事情聴取キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
463名無しさん@4周年:03/10/06 19:14 ID:T/kH1D/x
確認ミスじゃなくて確認してないんだよな。
464名無しさん@4周年:03/10/06 19:15 ID:nrd8KMtU
いやーあんなもん置き忘れるっつーのが信じられないんですが
465名無しさん@4周年:03/10/06 19:15 ID:H855nz9t
NHKの職員だって
毎日、山手線で通勤してんだろ(゚Д゚)ゴルァ!!
466名無しさん@4周年:03/10/06 19:16 ID:IAZzvXZg
ひどすぎるなぁ、これは。
467名無しさん@4周年:03/10/06 19:16 ID:JQ6WaiH0
過失往来危険罪って(w
束終わったな。
468名無しさん@4周年:03/10/06 19:20 ID:s5hCgj7G
明日からJR東日本は
「たるみ鉄道」と改称いたします
            JR東日本
469名無しさん@4周年:03/10/06 19:24 ID:Q16Eamev
東学編成は川重製ウラ26
http://newsplus.jp/~ji/1/img/11-1.jpg
470名無しさん@4周年:03/10/06 19:24 ID:ivjd7eFs
1.サボタージュという噂は本当か。
2.三鷹・松川・下山事件の再来?
3.JR東日本と工事会社、どちらを責めるべきか、それとも阪神を責めるべきか
471名無しさん@4周年:03/10/06 19:25 ID:+Q+3iHrG
まともに列車走らせる事が出来ないJR東はもう一度分割した方がいいんじゃないか?
エリア広すぎて管理仕切れないと思われ。まったく管理能力0
小田Qや西武、東急に売ってしまえ!
472名無しさん@4周年:03/10/06 19:26 ID:TjAx+a0J
むごすぎ・・・・・
銃で弱らせ生きたまま首切る動画
ちぇンちぇンレベルの動画
http://itshappening.com/upload/ofex.asf
473名無しさん@4周年:03/10/06 19:26 ID:+Q+3iHrG
阪神を責める前に
まずナベツネだろw
474名無しさん@4周年:03/10/06 19:28 ID:tDmN7G4a
最近の工場・火災の原因は、危機管理能力に長けたベテラン作業員の安易なリストラ
475名無しさん@4周年:03/10/06 19:30 ID:nD4S7ID1
>>474
安易なリストラってか、危機管理能力に長けた人間は、とにかく疎ましいから、
みんなでリストラ候補に押し上げて、めでたくリストラされちゃうって奴でしょ。

476名無しさん@4周年:03/10/06 19:39 ID:bOX8cPUf
インタビュー受けていた奴ら、「たるんでいる」などと言っていたが
ヘラヘラと笑っていたじゃん。
口だけ文句言ってるだけ。
JRは気にすることないよ。
たまたま最近事故が重なっているだけ。
477名無しさん@4周年:03/10/06 19:41 ID:F8NDy25t
      ☆ チン
                 マチクタビレタ  マチクタビレター
        ☆  チン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< JR東の幹部更迭まだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |            |/

478名無しさん@4周年:03/10/06 19:43 ID:ez2pjfqB
こんなたるんだ事故ばかり起きてると、
終いには、レールのボルト閉め忘れて脱線事故起こすとか、
信号機ミスで列車衝突事故とか起きそう。
479名無しさん@4周年:03/10/06 19:45 ID:xKlvLMxR
>>474
>>475
高度成長の場合でも、
安全にうるさかった人は会社から切り捨てられました。
480名無しさん@4周年:03/10/06 19:45 ID:s5hCgj7G
寝台特急に機関車が追突する予感
481名無しさん@4周年:03/10/06 19:49 ID:xKlvLMxR
>>478
最近一流企業でもリストラが進んでいて、
安全管理者をリストラしているから駄目だね。
482名無しさん@4周年:03/10/06 19:49 ID:+Q+3iHrG
今後JR東海が管理します
483名無しさん@4周年:03/10/06 19:51 ID:xKlvLMxR
>>480
新幹線は大丈夫かな?
484名無しさん@4周年:03/10/06 19:58 ID:vl0eG/df
多分、ローカル線(某新幹線含む)あたりの手抜き保線で、
百人単位であぼ〜ん。

      ☆ チン
                 マチクタビレタ  マチクタビレター
        ☆  チン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 関係者の自殺まだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |            |/
485名無しさん@4周年:03/10/06 20:02 ID:xKlvLMxR
>>484
2ちゃんねらーの予言は当たるから怖いよね。
千葉の16歳女性殺害事件でも、
2ちゃん根らーの中では夫が怪しいということがいわれていたが、
現実の犯人は夫だったし、
今回の事故も大きな事故の前触れなのかもしれないね。
486名無しさん@4周年:03/10/06 20:11 ID:ixtcuQrm

>>485
ニダー侵入→アタックの 余地アリ???

>常時バイト募集しているメンテ関係(特にインフラ)
487 :03/10/06 20:16 ID:KqYAzhbN
結局、リストラ=人減らしで管理が甘くなってんだよな。
出光のタンクの件しかり、もっと大きな人災は必ず起きる。
488名無しさん@4周年:03/10/06 20:31 ID:H8DRLKl0
JR束さらに分割して在京民鉄に払い下げか〜?

千葉=京成・茨城=関東鉄道・群馬&栃木=東武
埼玉=西武&東武・神奈川=小田急&京急
東京=京王・小田急・東急・京急・西武・東武・京成・営団

東北6県はどういう事になるのかな?
489名無しさん@4周年:03/10/06 20:33 ID:+cL+aoJH
>>488
東京はともかくとして、埼玉を分けるの大変そうだな
西武と東武って仲悪そうw
490名無しさん@4周年:03/10/06 20:38 ID:yrGH0Iay
>>489
♪東が西武で西東武♪

ビークビクビクry
491名無しさん@4周年:03/10/06 20:39 ID:TtYCAjtI
どおりで今朝、駅で放送がかかってたわけだ。
仕事中でよく聞き取れなかったけどどうせ人身だろうと思ってたよ。
492名無しさん@4周年:03/10/06 20:40 ID:WnqU7Ehj
JRの職員もいくら民営化されても、人員削減してもまったくもってJ
Rになるまえから意識がかわってないというわけだ。その点ではJR
東海はすごいな。売り上げもばっちり。そして事故率の点でもJR東
海は、相対的に低い結果をたたき出している。一方JR東日本は今日
最低の結果を世間にしらしめた。事件・事故発生件数ではJR東日本
高い位置につけたな。
493名無しさん@4周年:03/10/06 20:40 ID:JQ6WaiH0
結局外面ばかりで中身は国鉄当時のまま・・いやそれ以下。
今回は一部の化けの皮が剥げたにすぎない。
494名無しさん@4周年:03/10/06 20:43 ID:JQ6WaiH0
もうすぐNHK。
495名無しさん@4周年:03/10/06 20:45 ID:F8NDy25t
>>480
そのことを連結作業という
496名無しさん@4周年:03/10/06 20:49 ID:fZ3RgEiw
>>492
縦読みの基本が判ってないアホ
497名無しさん@4周年:03/10/06 20:50 ID:U/Zq/r4a
国鉄のほうがマシだった。
NTTみたいな会社だな。
NTTは料金下がっただけまだマシか。
498名無しさん@4周年:03/10/06 20:53 ID:WnqU7Ehj
>>496
は?縦読み?

なんのことだか、さっぱりわからんな 貴様のいっていることはまっ
たくもって意味不明w

レイプスレッドでもおまえ絡んできただろ? 死ねひょ
499名無しさん@4周年:03/10/06 20:57 ID:JQ6WaiH0
偶然かよ(w
500名無しさん@4周年:03/10/06 20:59 ID:tlyyshOp
親方日の丸の制で起きた事故、っていってるやつがいるけど違うよ。
JR東日本は民営化が悪い方向に出ているのだ。
他社との競争のある関西などではサービスが良くなるが、
黙っていても儲かり、競合区間も少ない東日本では役所では考えられないくらいに
えげつなく手を抜きまくり、「文句があるんだったら乗らなくていいんだよ」
となる。
 東日本の駅構内には、ラッシュ以外大きな駅でも全然駅員がいない。
事故があったり、忘れ物などとらぶったときになーんにもしてくれない。

 民間に任せてサービスが良くなるのは競争がある場合で、市場を独占していれば
ひたすら殿様商売になる。マイクロソフトと同じ。
501名無しさん@4周年:03/10/06 21:00 ID:N+pVaCPU
もう、関東近辺の鉄道会社は京急に吸収合併しろよ。
502名無しさん@4周年:03/10/06 21:01 ID:Q16Eamev
走るんDEATHだったな
503名無しさん@4周年:03/10/06 21:02 ID:KrCuTrcW
>>489
営団有楽町線はまさに呉越同舟状態w
504名無しさん@4周年:03/10/06 21:06 ID:sOEf6UD2
新幹線の安全神話が終わる日
505寝言:03/10/06 21:07 ID:I0X3gjv0
特に今朝の事故は、『新幹線・品川駅』の重要性が浮き彫りになった
(輸送力はあまり多くないが、3両編成の池上線に殺到するよりはマシ)

大宮/上野/東京/品川/新横浜/小田原、各区間での緊急時の
新幹線・振替輸送を積極的に認めるべき

思い切って、新幹線の三島〜東京間はJR東海からJR東日本に移管する
という政治的な強硬手段も必要かも。
506名無しさん@4周年:03/10/06 21:09 ID:fZ3RgEiw
>>498
あまりのスキルの無さに呆れる
507名無しさん@4周年:03/10/06 21:11 ID:4KF4p0UN
>>505
倒壊がドル箱を束に移管するわけない・・・
508名無しさん@4周年:03/10/06 21:12 ID:ZC2Wbxe1
がいしゅつだったらスマソ。大森-大井町間の事故なのに、
どうして東十条-蒲田間で運転見合わせになんの?
見合わせの区間が長すぎると思うんだけど・・
509名無しさん@4周年:03/10/06 21:13 ID:s5hCgj7G
倒壊の在来線は死国よりも悲惨
510名無しさん@4周年:03/10/06 21:13 ID:WnqU7Ehj
>>506
おまえ、ブービートラップって知っているか?

縦読みじゃねぇんだよ ハゲ
511名無しさん@4周年:03/10/06 21:14 ID:WnqU7Ehj
>>506
読解するためのヒントは、 キバヤシにきけ だ。わかったか。
スケコマシ
512名無しさん@4周年:03/10/06 21:14 ID:U/Zq/r4a
>>505
移管したら新幹線が毎日故障で止まって困るだろ
513名無しさん@4周年:03/10/06 21:15 ID:JQ6WaiH0
なんだNHK、束に金盛られたか!?(w
514名無しさん@4周年:03/10/06 21:19 ID:xBVDBFUo
>>508
撤去の際に安全のために送電を止める。
品川だとちょっと近すぎ。
でも、品川王子間で折り返しできる駅は無い。
そこで東十条まで止めた。


っていうことじゃない?
515名無しさん@4周年:03/10/06 21:19 ID:tDmN7G4a
>>492の正しい縦読みの読み方は
                                 J
                                 R
                                 東
                                  日
                                  本
               な。
516名無しさん@4周年:03/10/06 21:20 ID:fZ3RgEiw
言い訳するネタ師は最低
517名無しさん@4周年:03/10/06 21:23 ID:WnqU7Ehj
>>516
俺は決してネタ士ではない。
518名無しさん@4周年:03/10/06 21:25 ID:90ewGd8x
ま、そのうちATC暴走とかおこるだろーw
519名無しさん@4周年:03/10/06 21:36 ID:AlagPjDZ
しかし「再発防止に向けてうんぬん」といわれてもいまいち信用できないなぁ
ラッシュ時の山手線で事故起こして乗客全員死亡とか起きないと
考えを改めないんじゃないか、という感じさえする
520名無しさん@4周年:03/10/06 21:39 ID:WnqU7Ehj
>>519
っていうか、朝の山手線にプラスチック爆弾でも仕掛けられたら一環の終わりだな。
なんていうか、店員オーバー状態で回しているあの電車の状況は格好の的だろうが。

日比谷線の事故でも体を二分された奴がいたり顔の皮が飛んでいったりひどかった
らしいがJRはいつか必ず大きな事故を起こすよ。

それも百人単位で死人を出す事故をね。こんな危機管理体制では。
521名無しさん@4周年:03/10/06 21:43 ID:U/Zq/r4a
>>520
起きてないのは奇跡だよね。
電車のドアが勝手に開く事故とか、
100人単位で死人出てもおかしくなかった。
522名無しさん@4周年:03/10/06 21:45 ID:ZC2Wbxe1
>>514
ありがd。だいたい山手線とかぶってるけど、
止める区間をもう少し短くしてほしいな。
523名無しさん@4周年:03/10/06 21:46 ID:tlyyshOp
走ルンですなんか外板がゆがむくらいすかすかのステンレス板
つかってるんだから事故なんか起こそう物なら悲惨だろうな
524 ◆w5pN6eyZpI :03/10/06 21:49 ID:2sbndU2b
>>523
「走ルンです」なんて鉄板以外でも通じるのか(w
525名無しさん@4周年:03/10/06 21:53 ID:OGnkADce
>524
電車って鉄板で出来てるじゃん
526名無しさん@4周年:03/10/06 21:56 ID:AS4aE4KN
JRさんにはこの歌を思い出してもらいたい。

電車が走ーる電車が走ーる
らんらん らららん らららんらん

学校行く人 会社へ行く人 みんなが僕をまっているー
もしもーボクがー遅刻をしたら
乗ってるみんながちこくするー
527名無しさん@4周年:03/10/06 22:01 ID:t/yw1CsP
しRの話は表ざた・つるし上げになるが
OだQの隠された事故の多さにも目を向けようよ
528名無しさん@4周年:03/10/06 22:02 ID:U/Zq/r4a
>>527
全然表沙汰になってないだろ…
たかがスコップで4時間も止まったのに、
ろくに報道されてない。
529名無しさん@4周年:03/10/06 22:03 ID:Y/ndqte9
今回の事故は保線の東鉄工業がおこした、中央線は日本電設工業、JR東は経営
合理化の一環としてこれらのパートナー会社の数百人規模の出向者を押し付け
安全を軽視。佐々木設備部長、原建設工事部長!なんと答える
530名無しさん@4周年:03/10/06 22:07 ID:Qsm97Ted
531名無しさん@4周年:03/10/06 22:08 ID:xKlvLMxR
>>500
確かに、関西は、
阪神・阪急・近鉄・京阪・地下鉄・南海などの大手私鉄のほうが乗客が多いよね。
東海道線以外は、
私鉄に乗る人が多いし。

関東の場合は、
JRの利用が絶対条件になってるけど、
関西の場合は、自動車も便利。
532名無しさん@4周年:03/10/06 22:11 ID:YBOpT+8B
>>526
(・∀・)イイ!!こと言った


かもしれない
533名無しさん@さくら:03/10/06 22:19 ID:ptuMOOnG
東日本をここぞとばかりに叩いてる方々がいらっしゃいますが、単に
日々のストレスの捌け口にしてはいませんか?首都圏は1日に数百
本の列車が運転されている線区ばかりで、京浜東北線・中央線等の
幹線が数多くあり、保守に関する作業量も膨大になります。その、一
部分に過ぎません、今回のトラブルは。昼間運休しての保守も増え
はしましたが、現在でも夜間に行う作業が大部分を占めます。その、
土木作業等をする負担は大きいのですが、数百t*数百本の列車を
下で支えるための大切な作業なのです。スラブ軌道等のコンクリート
座面などの省力化軌道はありますが、従来のバラスト軌道区間は決
して無くなりはしません。それを保守するという重要な作業に従事す
る方々に対して罵詈雑言を浴びせるのはどうかと、私は考えます。

534名無しさん@4周年:03/10/06 22:20 ID:32LM1rsl
>>533
一発でばれてしまう。惜しい。もう一ひねり。
535名無しさん@4周年:03/10/06 22:21 ID:6AG6DG3O
少なくともJR悲餓死日本に関しては、「鉄道の安全神話」は既に終わったんだよ。
日本の鉄道は時間に正確なんてのは、もはや過去の話。
こんな有様では、次はきっと数百人単位の死亡事故。
JR悲餓死で通勤している香具師は生命保険増額しておけ。遺言の用意も忘れるな。
子どもを電車通学させている親は、最寄りの公立学校に転校させるか、
自動車での送迎、あるいは学校近くへの転居を勧める。

俺は勤務先が徒歩圏内なので安心だが。
536名無しさん@4周年:03/10/06 22:23 ID:WnqU7Ehj
東日本
西日本
線は同じでもどっちも同じJR
537名無しさん@4周年:03/10/06 22:28 ID:HWAF0i8q
今日、京浜東北線の車内放送で「ショベルカーと衝撃し・・・」と
何度も言っていた。「衝突」だろ!停車中の駅の構内放送ではちゃんと
「衝突し・・・」と言ってたぞ。
538名無しさん@4周年:03/10/06 22:33 ID:0zbm80JP
JR束は組合問題かかえてるからな・・・ 私鉄のようにうまくいかなそうだが
539小学館コピペ:03/10/06 22:36 ID:UQvFompH
衝撃する:敵などに激しく突きあたってうつこと。突撃。

つまり、置き忘れた部品(ショベル)に、電車のスカートが突撃した。
540名無しさん@4周年:03/10/06 22:42 ID:yrGH0Iay
>>536
シンプルでよろしい
541名無しさん@4周年:03/10/06 22:49 ID:zs/tOjuB
しかしどうなってんだか。
京急は確か前安針塚で夜中脱線したが一晩でキッチリ復旧したよな。

これぐらいで4時間とは何やってんだか。
542名無しさん@4周年:03/10/06 22:50 ID:F8NDy25t
明日は、宇都宮・高崎ラインで何かあるかな?
走行中に連結器が外れるとか、パンタがすっ飛ぶとか。

ワクワク(・∀・)ドキドキ
543名無しさん@4周年:03/10/06 22:51 ID:yrGH0Iay
【JR】明日何が起きるかを予想するスレ【私鉄】
544名無しさん@4周年:03/10/06 22:52 ID:FVKGhJ0A
>>535
>JR悲餓死日本

GJ。
545名無しさん@4周年:03/10/06 22:53 ID:t/yw1CsP
>>537
しRの社内用語をそのまま放送してたのよ。
546名無しさん@4周年:03/10/06 22:54 ID:md2Kc9jd
ま た JR 東 日 本 か
547名無しさん@4周年:03/10/06 22:56 ID:VfLiJJiT
こういう事故の場合、『衝撃』の方がしっくりくるな。
『衝突』だと他の列車に追突したように思える。
548名無しさん@さくら:03/10/06 23:05 ID:ptuMOOnG
>>535
もはや過去の話と決め付けるのは早計ではないのでし
ょうか?東日本では京浜東北線の2回に渡るドア誤開
や、東北本線新車の連結器誤解放などありましたが、
大惨事には至っていないのです。日比谷線事故と比較
すれば、安全性が高いのは明白でしょう。多くはない
.トラブル.を全体像として捉えないで頂きたいものです。
客の死亡例が無いのです。東日本の事故には。    
グループ理念にしても、「安全・正確な輸送」を掲げて
いるのですから…。

http://www.jreast.co.jp/nf21/02.html

549名無しさん@4周年:03/10/06 23:05 ID:8Gd9/HHe
今日はあまりにも京浜東北が混んでたので
品川から東京まで新幹線乗りました。
快適ですた。
JR東海マンセー
550名無しさん@4周年:03/10/06 23:07 ID:6Y5U6FR5
句読点が混じると、斜めに読みにくいです。。。
551 :03/10/06 23:11 ID:X4WPTHfN
明治7年だと品川までたった49分で行けたんだね。
今日、最遅で何分かかったんだろう>京浜東北
552名無しさん@4周年:03/10/06 23:12 ID:Hp3wChg5
縦読みはわかったけど、斜め読みってどうゆうの?
553名無しさん@4周年:03/10/06 23:15 ID:U/Zq/r4a
東京−横須賀は戦前の電車よりも遅い
554名無しさん@4周年:03/10/06 23:21 ID:6Y5U6FR5
>>548
も/う/東/に/安/全/無/し

設定によっては「全」がずれるかも
555名無しさん@4周年:03/10/06 23:21 ID:FVKGhJ0A
中央線→京浜東北、次はどこだ?
556名無しさん@4周年:03/10/06 23:21 ID:hKq/65RH
東の幹部全員死刑だ
557名無しさん@4周年:03/10/06 23:22 ID:mk616PGZ
JR東日本のサイトじゃ全然この事故を触れていない。
先日の中央線大祭の件で
>今回の原因を徹底的に究明し、二度とこのようなことがないよう
>万全の体制をとってまいります。
ってサイトに書いちゃったからかな? どうしようもないね。
558名無しさん@4周年:03/10/06 23:24 ID:FVKGhJ0A
しかし、JR東の放送では「線路内の障害物に列車接触のため」などと言っていたのに、
あとできいて見ると、JR東の工事の後始末のミスでショベルカーの部品に列車が接触したという……

ウソつきと呼ばれるよ>JR東
559名無しさん@4周年:03/10/06 23:25 ID:6CwQOtG/
>>552
むかしクレ板で華神というコテがつくったものでよければ。こんな感じ。

傘造よ。クレジットカードミシュランの開設者である傘造よ。おまえのプライド
とは良いカードを得るだけで満たされるものなのか?それで幸せなのか?…いや
いや陰湿なおまえの性格を見ていると、とても、そうは思えない。個人特定のよ
うな危険を犯してまでチープなサイトを立ち上げている事実が、それを物語る。
男ならばなぁ、黙って堪えて堪え忍んで改善すべきなんだよ。あんなクソサイト。
はいはいと人の言うことを聞く。そこに美学があるんだ。おまえにはわからんか。
いわばそれは格式であり、礼儀作法でもある訳だが……似非技術者には難しいか。
なにやら頭が故障したような黒いデザイン。気色悪い構図。汚らしいフォント。
かなりキタ精神障害者のような文章、そして奇声をあげるかの如き内容の数々。
もう、見捨てている者も多いだろう。当然だ。傘造、貴様のサイトはそれ程酷い。
のたこくご高説は奇妙で意味不明、おまけに醜い。当然、周囲は傘と距離を置く。
でも傘造は周囲と大いに隔たりがあるという事実に未だ気が付いていない。(笑)
だいたい文化の発信地から離れたド田舎の南九州から発信するとはおこがましい。
さらにはお高く評するなど臍が茶を沸かすという以外の何ものでもなく、むしろ
いたいたしい。見てらんない。必ずこのパラノイアは犯罪に走るという気がする。
よほどのバカでなきゃ閉鎖しな。要らんお世話かも知れんがな。裸の王様傘造君。
560名無しさん@4周年:03/10/06 23:25 ID:sCxluWNm
この程度のことで鬼の首取ったみたいに騒ぎすぎ。
>>馬鹿マスコミ
561名無しさん@4周年:03/10/06 23:32 ID:U/Zq/r4a
>>558
車両故障か信号故障のとき、
何か別の嘘ついてたことがあったような
562某タクシー乗務員:03/10/06 23:32 ID:fJgy3zBJ
いやあ、今日は大漁ですた。
大漁旗掲げて帰ろうかってくらい、大漁ですた。
まあ、駅前の道路も酷かったけど
563名無しさん@4周年:03/10/06 23:33 ID:U/Zq/r4a
>>560
社員さんご苦労様
564名無しさん@4周年:03/10/06 23:38 ID:qgitWpO3
埼京線、山手線、京浜急行とあるんだからEEジャン
565名無しさん@さくら:03/10/06 23:39 ID:ptuMOOnG
>>561
東北線(宇都宮線)新車の1回目の連結器解放事故の
時はweb上で出た記事を削除させ、再び発生した時に
は、無理やり提灯記事(読売新聞)を掲載させて新型連
結器の能書きをたれて取り繕ったなんて事もありました。

566名無しさん@4周年:03/10/06 23:40 ID:zw4drzWJ
>>560
えーと、「この程度のこと」を一体何回やらかしましたっけ?>束
567名無しさん@4周年:03/10/06 23:43 ID:+YBXgSJS
総武快速線錦糸町で走行中列車分離事故もありましたね>JR東
あの時は通勤時間で困った。
568名無しさん@4周年:03/10/06 23:44 ID:U/Zq/r4a
分離事故何度も起こしてるのに、
車両間のドアはひたすら撤去。
客を落として殺したいようですね。
569名無しさん@4周年:03/10/06 23:44 ID:pMKQk87L
インシデントが続いたあと大惨事が起こるってのが どの業界の事故にも共通じゃないの?

とすればJR東が大事故を起こすのは時間の問題かもしれないよ。
570名無しさん@4周年:03/10/06 23:46 ID:tlyyshOp
桜木町事故を忘れたJRE(w
571名無しさん@4周年:03/10/06 23:48 ID:U/Zq/r4a
しかしまあ、ちんたら走ってるくせに
何でぶつかるのかね。
572名無しさん@4周年:03/10/06 23:48 ID:+YBXgSJS
東中野追突事故もJR東。
573名無しさん@4周年:03/10/06 23:52 ID:4KF4p0UN
209・E217・E231共通の発車時のキィーーッってチョークで黒板引っかいたような音やめてくれ・・・
台車だか連結器だかどこから音がでてるのか判らんが。
574名無しさん@4周年:03/10/06 23:54 ID:OD6M0ImD
あ〜あ、これで俺も仕事厳しくなる
悲しい・・・・・楽に仕事してたのに(;´д`)

ちなみに、同社のグループ会社「東鉄工業」
と書いているが、グループ会社じゃないと思うのだが・・・・・
工事をお任せしている会社だろう
575名無しさん@4周年:03/10/06 23:55 ID:HO/Cz/v+
>>569
> とすればJR東が大事故を起こすのは時間の問題かもしれないよ。

新幹線とかは注意して欲しいよな。
576名無しさん@4周年:03/10/07 00:02 ID:lN68jXzO
JRE普通の最高速度はたいてい95km

SL時代と変わらない伝統でつ(w
577名無しさん@4周年:03/10/07 00:04 ID:hYeb+d/n
>>569 >>575
つーか福島駅のダイヤさばきなんていつ事故がおきてもおかしくない…
逆線発着に連結解放に待避に危険要素がイパーイ
578名無しさん@4周年:03/10/07 00:08 ID:PBvyDMnL
俺は京急を使うことにしている。
都営地下鉄にも乗り入れる。
だから、秋葉原に行くときには少し歩くか、
新橋で営団地下鉄に乗り換える。
579433=437:03/10/07 00:19 ID:W4bxQASq
>>451 さんと、>>529さんが重要な指摘をしてくれてる気がする…。
580名無しさん@4周年:03/10/07 00:21 ID:Puv0FsSZ
>>578
だからどうした?w

581名無しさん@4周年:03/10/07 00:22 ID:Djo+Eige
漏れも京急。
ラッシュ時遅い以外マンセー
582名無しさん@4周年:03/10/07 00:23 ID:PbQnLt/g
中央線がまだ動いているという事実!
583名無しさん@4周年:03/10/07 00:31 ID:pA69GDTX
>>559 ありがd
斜め読み・・・・ よく出来てるすごすぎ
エディタにコピペしてみると、見やすかったです。
584名無しさん@4周年:03/10/07 00:31 ID:y7OuhJH7
ったく俺を面接で落とすから(ry
585名無しさん@4周年:03/10/07 00:32 ID:Puv0FsSZ
国土交通省は、JR東日本の度重なる事故・不祥事を受け
同社を5日間の営業停止とすることを決めた。

営業停止期間中には、全ての車両・線路・信号設備・送電設備などについて
安全点検を行い、問題がある場合にはその箇所の安全が確認されるまで
営業を行うことが出来ないこととなっている。

国土交通省によると「鉄道の営業停止は社会的な影響が極めて大きく
本来であれば、JR東日本による自主的な安全点検を期するべきであるが、
国民の皆様の鉄道に対する信頼を著しく失墜させた事件・事故が頻発し、
また、改善も見込めないため、このような自体となった。」と
苦渋の選択であったことを述べている。

JR東日本広報部の話 「発行済みの乗車券、回数券・定期券の
延長については一切行わない。」
586名無しさん@4周年:03/10/07 00:35 ID:/IOfMiW3
>>583
すご
たて+斜めとは・・・
587名無しさん@4周年:03/10/07 00:36 ID:y7OuhJH7
>>585
ソースは
588名無しさん@4周年:03/10/07 00:47 ID:MGjt4V59
今朝乗った山手線の車掌は「衝撃した」だけで
何にぶつかったのか一度も言わなかったな。
日暮里→品川で。
589名無しさん@4周年:03/10/07 00:54 ID:HJprBGsY
>>588
そりゃあ、恥ずかしくていえないでしょ。
また自分の責任で事故ったなんてw
590名無しさん@4周年:03/10/07 00:56 ID:hkItLs5x

ttp://www.jreast.co.jp/youran/pdf/p76.pdf

オッサンばっか。クソだね。
591名無しさん@4周年:03/10/07 01:00 ID:y7OuhJH7
ムツタケ談「束になってかかってこい」
592名無しさん@4周年:03/10/07 06:26 ID:vH5LpPRm
さーて今日はドコかな。。
593名無しさん@4周年:03/10/07 07:07 ID:oT13U+dO
各地で上尾祭りのヨカーン
594名無しさん@4周年:03/10/07 08:28 ID:ipPiYUXA
まあまあ、1年にそう何回もあることではないし、あまり熱くならないで、、、、
595名無しさん@4周年:03/10/07 08:34 ID:CAhe9zEG
先ほど大井町を出てからお詫びのアナウンスをしてたよ。
衝撃とは言わなかったけど。「工事車両と接触」とか。
596名無しさん@4周年:03/10/07 08:34 ID:PBvyDMnL
>>581
ラッシュの時間帯には横浜=品川が30分くらいかかるのがちと困るね。
東海道線は、朝でも横浜=品川が、20分以内で、
京急で行くと乗換えを入れても5分くらい遅くなりますね。
597名無しさん@4周年:03/10/07 08:53 ID:VVpDO3hr
>>596
だが、いつ止まるか判らない東海道や京浜東北で通うより、精神的に
圧倒的にラクだぞ。なんせJREの場合は乗車する事自体がギャンブ
ルだからな(w
598名無しさん@4周年:03/10/07 08:55 ID:PBvyDMnL
>>597
うん、
最近は横浜から秋葉原に行くときもなるべく京急使うようにしてるよ。
値段も安いしね。
599名無しさん@4周年:03/10/07 09:19 ID:8yZ06WKf
駅コンビニだのデパートだのなんて作る金を鉄道にまわしたら?
あと省エネ電車も女性車掌も利用客にとっては不要だし
600名無しさん@4周年:03/10/07 09:28 ID:YELzcSC3
>>599
京急のこと?
601名無しさん@4周年:03/10/07 09:50 ID:CAhe9zEG
俺は新幹線の女性車掌好きだけどなー。
602名無しさん@4周年:03/10/07 10:33 ID:frxU33yT
新幹線上げ。
603名無しさん@4周年:03/10/07 10:45 ID:duxifbIP
>>597
しかしクソJR東からの振り替えのせいで、ひんぱんに20〜30分くらい遅れてしまう罠。
604名無しさん@4周年:03/10/07 12:12 ID:JsBBDVBV
>>598
横浜−川崎は京急が高い罠
605名無しさん@4周年:03/10/07 12:33 ID:aG6THObx
通勤客の足並みに乱れ・・・練習が足りないんだろう。
606名無しさん@4周年:03/10/07 17:16 ID:MFbMNN0x
さっき、テレ朝で東鉄工業(?)のお詫び会見、一瞬だけ映ってたなage

Nステでやるか、どうか?
607606:03/10/07 17:20 ID:MFbMNN0x
>>606 漏れのID、MNNって、モナー・ニュース・ネットワークかよ…(w
608名無しさん@4周年:03/10/07 19:15 ID:pmXt7pbW
シャチョさんがお詫びしていましたねぇ。
これで明日もどこかでトラブルが起これば大笑いなわけだが。(w
609名無しさん@4周年:03/10/07 19:27 ID:VVpDO3hr
>>608
大笑いも何も、JR東日本の電車がトラぶるって、ごくごくフツーの事でしょ?
当たり前過ぎて今更どうという事もないYO
610名無しさん@4周年:03/10/07 19:45 ID:hLXN6YYa
束に勤める友人曰く、
「電車はマグレで動いてるんだ」名言だった。。
611名無しさん@4周年:03/10/07 19:51 ID:VVpDO3hr
>>610
ワラタ
順当に止まってしまったところで、振替で知らん振りかませるしな。
おまけにその方がコスト的に有利(w
612名無しさん@4周年:03/10/07 20:25 ID:ofIGDd+f
東海道新幹線がJR東じゃなくてマジヨカタ
613名無しさん@4周年:03/10/07 21:03 ID:pb0EUn5+
>>523
しかもKawasaki Heavy製のウラ26(209−27)だし。
614【←おおくらやま】 つ  な  し  ま 【ひよし→】:03/10/07 21:38 ID:xFPMxIBF
てめーらのミスをさも不可抗力のようにアナウンスしてるのにはマジムカついた
最近京急が好調なのは、束に嫌気差した乗客がシフトしてるってのもあるんじゃない?おれには走りの差がやる気の差に見えてしょうがない
615名無しさん@4周年:03/10/07 21:39 ID:Aa01SCmT
最近のJRっていったい・・・
616名無しさん@4周年:03/10/07 21:53 ID:O2dHmObO
俺 都営浅草線の利用者だけど京浜急行に利用が集中して
ダイヤ大混乱。「普通 浅草橋」ゆきとか来た。

他の路線とかどうだったの?
今日も総武線秋葉原で人身事故で混んでいた
617名無しさん@4周年:03/10/07 21:58 ID:O2dHmObO
都営三田線 内幸町駅も使ってくれ!
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/eigyou/subway/kakueki/image/st_map/mit007.jpg

新橋や霞ヶ関の裏口にあたる。
東急目黒線とも直通運転しているから横浜、南武線方面からも
べんりだぞ。
618名無しさん@4周年:03/10/07 22:02 ID:O2dHmObO
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/news/new/topics01-294.htm

都営地下鉄オータムワンデーパス」を発売します
〜500円で都営地下鉄が乗り放題!〜

秋葉原は都営新宿線岩本町駅(昭和通り、日比谷線秋葉原駅)
    都営新宿線小川町駅(須田町、中央通り)がべんりぞよ
619名無しさん@4周年:03/10/07 22:03 ID:HJprBGsY
千代田線二重橋前も東京駅裏口。

それに東京品川間は新幹線も使える。タクシーより安いw
620 ◆w5pN6eyZpI :03/10/07 22:07 ID:shG9eWts
>>614
鶴見の先で高架を駆け下り手からの東海道線とのデッドヒート。
あの熱い走りを体験したらKQはやめられない。束など乗ってる奴は
チンカス。
621名無しさん@4周年:03/10/07 22:07 ID:xQVwEw2M
>>617
昨日はいつもより混んでたYO
622名無しさん@4周年:03/10/07 22:12 ID:oT13U+dO
いまだに公式HP上での謝罪無し
623名無しさん@4周年:03/10/07 22:13 ID:O2dHmObO
あんま都営三田線の目黒ルートって知られていないのかな・・・
みんな三田駅で降りてしまう。

目黒線-武蔵小杉-南武線方面
目黒線-武蔵小杉-東急東横線とか京急にでるより使えるのに 
624名無しさん@4周年:03/10/07 22:15 ID:O2dHmObO
鉄ヲタ諸君!。
鉄道の日のイベント日比谷公園は都営三田線の内幸町駅の日比谷よりの
出口がべんりだぞ。
625名無しさん@4周年:03/10/07 22:15 ID:SGLR/8DN
ジャーナリストが殺された一件を関東マスコミはこれ以上掘り起こすつもりは
ないらしいな。
ローカルのつまんない事件は喜んで報道するくせに、我が身の危険を感じる事件には
一切、手をつけない。

結局、関東人は中国人の犬だよな。
626名無しさん@4周年:03/10/07 22:17 ID:Fz6S6m3T
>>604
我慢してください。
JRは、本来は横浜=品川を、
350円にしなければならないのに、
京急をつぶそうと、280円に値下げしています。
そのために、横浜=品川は、京急のほうが10円高いのです。
でも、私は秋葉原に行くときは、
横浜から京急に乗ります。
問題は、都営地下鉄と営団地下鉄とわかれているので、

新橋で乗り換えて、末広町にいくのに、
お金がかなりかかります。
627名無しさん@4周年:03/10/07 22:40 ID:3HDMMp56
>>610
笑い事じゃねえよ
628名無しさん@4周年:03/10/07 23:36 ID:Fz6S6m3T
京急と営団地下鉄をつなげる駅はないのか?
営団地下鉄が品川まで連絡してくれないか?
629名無しさん@4周年:03/10/07 23:49 ID:pmXt7pbW
>>626
おとなしく東横線中目黒経由日比谷線か渋谷乗換銀座線を使え。
630名無しさん@4周年:03/10/07 23:50 ID:O2dHmObO
631名無しさん@4周年:03/10/07 23:57 ID:HJprBGsY
>大塚社長は「JR側に業者となれ合うというか、緊張感がなかった」などと話し、

オイオイ、それじゃあ、業者に職員出向させるのやめれ。
まるで全く関係ない会社がやったかのようないいかたじゃねぇか…
632名無しさん@4周年:03/10/08 00:30 ID:ljcXfxxJ
「業者が勝手にやったんです。私たちは知りませんでした」
って読めるな
633名無しさん@4周年:03/10/08 01:07 ID:j3oNmyzm
>>604
京急の方が飛ばしまくるので、乗ってて圧倒的に楽しい。
俺も横浜からなら京急で品川乗換えにする。
品川以遠なら、JRのダンピング区間から外れるので、
運賃もJRの方が高いのでは?
634名無しさん@4周年:03/10/08 01:09 ID:j3oNmyzm
>>620
デットヒートじゃなくて、京急の圧勝。
ただし、信号に引っかからなければね。
635名無しさん@4周年:03/10/08 01:12 ID:j3oNmyzm
>>576
さすがにそれはない。
地方は知らんけど。
636名無しさん@4周年:03/10/08 01:45 ID:BWJIYKNV
特定運賃区間ってさ、国鉄時代の名残でしょ?
余りにも値上げしすぎて私鉄との運賃の差がでかくなったんで、
国鉄を救済する意味で認められた。

それを今の今まで認めているのはちょっとおかしくないかい?
実際、品川・横浜間なんかは京急の方が10円高くなっている。

京都・大阪間に至っては、540円。
京都・天王寺間が890円。その差額350円。
にもかかわらず、大阪・天王寺間はJRで190円。地下鉄で270円。

もう、アフォかばかかと???
JRのシェアが一番になってしまったわけだから、
もう特定区間運賃は廃止しる!
独占禁止法にひっかかるだろ??
637名無しさん@4周年:03/10/08 02:25 ID:YShkl3yP
>>2
なんてことかくんだよ!
今プレー中なんだぞ!




638名無しさん@4周年:03/10/08 03:17 ID:Oo5C0N4f
なんか勘違いしてるなぁ
幹部社員が現場のことチェックできるわけないじゃん・・・
合理化合理化で部門縮小廃止人員削減してないか?
それのツケがまわってきたんとちゃうの?
大体配線ミスだって保守図面をJRがきちんと管理してたんかいな?
639名無しさん@4周年:03/10/08 03:37 ID:GzMEMMTn
>>638
いちばんいい合理化は、寄生虫のような幹部たちをごっそりきることなんだよな。
640名無しさん@4周年:03/10/08 05:01 ID:SKxcy0+y
さて始発だ
641名無しさん@4周年:03/10/08 07:40 ID:HtNooFDi
123
642名無しさん@4周年:03/10/08 09:30 ID:ljcXfxxJ
>>638
あんなの会見を乗り切るためにテキトーに言ったことで
実際のやる気は0でしょ
643名無しさん@4周年:03/10/08 10:18 ID:S7OjDlme
>>636
横浜=品川だけじゃなくて、
横浜=渋谷なども国鉄時代の名残で、
普通の運賃よりも安くなってますね。

本来は、横浜=品川は380円じゃないと駄目なんですよね。
でも、京急が、当時は270円だったので、
270円にしてしまった。
京急は値上げして290円にしたけど、
JRは消費税の値上げだけだから、
280円となっていますね。
644名無しさん@4周年:03/10/08 18:32 ID:wv21CxW8
                    
 終 わ っ た な し R 束 
                    
645名無しさん@4周年:03/10/08 19:09 ID:9QqojTfH
ちくりはやめよ
646名無しさん@4周年:03/10/08 21:04 ID:SKxcy0+y
いつも思うのだが なんで過去の輸送大混乱がいかせないんだ?。

折り返し運転や広報の積極的な活用、そして増発運転とか
しろや。
647名無しさん@4周年:03/10/08 21:25 ID:ETMpj8hG
京王マンセー
648名無しさん@4周年:03/10/08 21:43 ID:SKxcy0+y
JRだってなんかヤレよ。
いつも私鉄任せ。私鉄が混んで遅れてら
JRが責任とるんだろうな
649名無しさん@4周年:03/10/08 23:07 ID:BVlO0pZm
私鉄では臨機応変なのにJR束ではなかなかやらないこと

・一部区間不通時に途中駅での臨時折り返し
・柔軟な運用変更
・回送列車の臨時客扱い

西八王子で人身があると四谷や新宿でも一斉に中央線が止まるのが良い例
650名無しさん@4周年:03/10/08 23:15 ID:SKxcy0+y
>>649
ホント。出来ないと言い訳して何年立つんだ?。
やらないだけだろう。
いいかげんにしろ!
651名無しさん@4周年:03/10/08 23:45 ID:tlvQ6eCh
たんに、京急の運賃が値上げで高くなっただけでJRは悪くもなんともない

品川〜蒲田    160円(正規料金 7.8km)
品川〜京急蒲田 190円
652名無しさん@4周年:03/10/09 00:05 ID:8vdTLpc5
>>651
なんで品川-横浜の距離によるJR本来の運賃(380円)を無視するのかな〜?
653名無しさん@4周年:03/10/09 00:37 ID:A1ff6OHu
>>647
おれもそう思ってたけど、京急しったら…

>>652
単に、特定運賃であることを知らないだけでは?
654名無しさん@4周年:03/10/09 08:42 ID:twNnDuue
>>650
やらないのは当たり前。その為にかかるコストをあの会社が容認すると
思うかい?

おまけに、国鉄時代に営々と培ってきたその辺のノウハウは、ほぼ完全
に失われたしな。今からやるとしたら一から出直しなのよ(w
655名無しさん@4周年:03/10/09 11:54 ID:L35brQGP
10月26日(日)に宇都宮・高崎線の浦和駅で工事があるけど、
またトラブル発生で昼過ぎまで電車ストップしたらどうなるかな?
その余波で京浜東北線までストップしたら…。
この日は参院埼玉補欠選挙がある。
いよいよ国会でも取り上げられるか?
656sage:03/10/09 12:11 ID:iwEjht1o
>>636
実際、廃止できると思うの?
利用客や自治体、政党からの相当な反発があると思うが。

根付いてしまった制度なんてそう簡単に廃止できるもんじゃないよ。
値上げして差を小さくするだけでも相当反発があるだろう。
657名無しさん@4周年:03/10/09 13:03 ID:aVBfvv61
>>655
別に踏み切りや車庫があるわけじゃないからねぇ
赤羽の高架化工事の時も遅れがあったわけじゃないし。
事故続きのときほど、慎重になるので安全のハズ。
658名無しさん@4周年:03/10/09 13:05 ID:NAjQNsO1
あさ山手も止まってたな
復旧の見込み無なのか復旧するのにかかる時間を言えっつーの
659名無しさん@4周年:03/10/09 14:18 ID:HL57h6W1
>>656
実際の利用者の大部分にはほとんどメリットない制度なのだが。

一駅でも区間が長ければ適用されない。
だからといって定期を分けて買うわけにもいかない。
660名無しさん@4周年:03/10/09 16:44 ID:3AxhNY3V
>>659 分けて買っている人、結構いますよ。もちろん合法。
例えば八王子−東京、1ヶ月の通勤定期通しで買うと\21,330
新宿で分けると\13,860+\5,670 差し引き\1,800の節約。
これが6ヶ月だと通し\111,890:新宿分割\66,530+\27,220で、
\18,140、牛丼64杯分もの差になってしまう。

勿論JR側はこんな方法PRするわけもないし、普通の人は
難解な時刻表めくって調べたりしない。
知っている人だけ得をする、なんだか公平じゃない制度。
661 ◆w5pN6eyZpI :03/10/09 16:52 ID:soy62eyt
特定運賃って要するに他の独占路線での収益でもって競争区間の
ダンピングしてるんだから不正競争だろ。なんで取り締まらないの。
662名無しさん@4周年:03/10/09 18:30 ID:HL57h6W1
>>660
可能だけどめんどいじゃん。Suicaとかで。
663名無しさん@4周年:03/10/09 19:22 ID:dG4Qw8BN
国土交通省(旧運輸省)での路線認可案に
平塚あたりまでのしR東海道線の平行路線キボン。
664名無しさん@4周年:03/10/09 23:09 ID:TrUg1EsT
ダンピング=不当廉売

相手と同じ価格に値下げするのは「不当」ではなく「正当」な範疇の価格競争
665名無しさん@4周年:03/10/09 23:39 ID:ShNrqWyp
車止めに気づかず「発車しない」と武蔵野線電車運休 ミス続きのJR東日本
ttp://www.asahi.com/national/update/1009/034.html
666名無しさん@4周年:03/10/09 23:52 ID:8vdTLpc5
>>664
そんなトンデモな理屈あるかボケ。
公正取引委員会がきちんと不公正な取引方法ってのを決めてんだよ。

(差別対価)
3  不当に、地域又は相手方により差別的な対価をもつて、商品若しくは役務を供給し、又はこれらの供給を受けること。
667名無しさん@4周年:03/10/10 00:00 ID:pgBDctyI
地域の運行を独占している以上、グローバルスタンダードが望まれる。
668名無しさん@4周年:03/10/10 00:04 ID:V1LNKWLV
北海道に私鉄復活を!!
669名無しさん@4周年:03/10/10 00:14 ID:+edmsx1j
>>654
えらそーなこというならやるように考えろ。
670名無しさん@4周年:03/10/10 00:20 ID:pgBDctyI
>>669

JR束は東海に頭下げて教えを請うこと
671名無しさん@4周年:03/10/10 01:52 ID:18ffbJtx
672名無しさん@4周年:03/10/10 12:10 ID:v99P0URj
イヌアッチイケー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
673名無しさん@4周年
日テレでさっきやってた。
209系写ってなかったが