【政治】藤井道路公団総裁を更迭、後任にホンダ・吉野氏らの名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あっくんφ ★
石原国土交通相は5日、日本道路公団の藤井治芳(はるほ)総裁(67)の
更迭を正式に決め、藤井総裁に対して6日午前中に辞表を提出するよう伝えた。

公団の債務超過を示す財務諸表を作成していたのに隠ぺいしたとされる問題などで
混乱を引き起こした藤井総裁の下では、2005年4月に予定している公団の民営化に
支障が出ると判断した。衆院解散・総選挙を控えて、公団民営化を公約の柱に掲げる
小泉首相の意向も働いたと見られる。石原国交相はこの日、藤井総裁を国交省に呼んで
財務諸表問題について事情を聞いた上で更迭を決断、小泉首相に内容を報告し、了承を得た。

当面、村瀬興一副総裁を職務代行とする一方、総裁の後任人事について、石原国交相は
「改革意欲に富んだ人」を充てるとして、民間からの起用を軸に調整している。候補には、
ホンダ前社長(現相談役)の吉野浩行・日本経団連副会長らの名前が挙がっている。
藤井総裁は聴取後、「(進退について)大臣に一任した。私は組織の一員であり、
地位に恋々とするタイプではない」と述べ、基本的に更迭を受け入れる姿勢を示したが、
「私は何も悪いことをしていない。大事なのは(更迭の)理由が明確になることと、
改革に一層前向きになること」などとも話した。

引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031006-00000001-yom-pol

【更迭】藤井総裁を聴取、道路公団問題で石原国交相【確定?】
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065324942/
2名無しさん@4周年:03/10/06 04:34 ID:8Tus92fZ
2ィィィィィィィィィィィ
3名無しさん@4周年:03/10/06 04:34 ID:Fbz3oY0C
」「」「」「」
4名無しさん@4周年:03/10/06 04:34 ID:3EMM8dOn
へー
5名無しさん@4周年:03/10/06 04:34 ID:LuIUud9z
わはー
6名無しさん@4周年:03/10/06 04:34 ID:Osrgw5+U
2ならあたくしが総裁
7名無しさん@4周年:03/10/06 04:34 ID:n5gX5416
2
8名無しさん@4周年:03/10/06 04:35 ID:Fbz3oY0C
藤井の顔がむかつきます
9名無しさん@4周年:03/10/06 04:36 ID:vLpxBHQI
へえー
10名無しさん@4周年:03/10/06 04:38 ID:Fbz3oY0C
10
11名無しさん@4周年:03/10/06 04:39 ID:HhkvGkEy
茶番
12名無しさん@4周年:03/10/06 04:40 ID:Fbz3oY0C
12
13名無しさん@4周年:03/10/06 04:49 ID:yiY7BS7K
藤井に左遷された片桐でいいよ。
14名無しさん@4周年:03/10/06 04:51 ID:X5B3EvDw

 高速道路が「走らせる実験室」になる予感!
15名無しさん@4周年:03/10/06 04:55 ID:CAc7qskw
>>13
片桐も癖モンだから駄目。
それにしても、安易に本田会長ってなに?
16名無しさん@4周年:03/10/06 05:05 ID:9nLeaY/m
返す刀で新潟港湾も斬っておくれ   石原さん
17名無しさん@4周年:03/10/06 05:06 ID:eD2PFIPb
ホンダの社長ってビル・ゲイツじゃなかったけ?
18名無しさん@4周年:03/10/06 05:07 ID:iXW06W2g
師ね 糞藤井 
19名無しさん@4周年:03/10/06 05:10 ID:0znpc0Uu
>>15
そうだね。自動車産業に直結する人間は考え物だと思う。
またぞろどんどん道路作りそうだ。
それも歩行者が相変わらず置き去りで。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 05:14 ID:nZw8mzmj
よいニュースだ(´・ω・`)
21名無しさん@4周年:03/10/06 05:16 ID:goHME5Ko
素直に猪瀬あたりにしとけよ
支持率アップするだろうに
22名無しさん@4周年:03/10/06 05:31 ID:5kspobtI
「そうですか、ニヤニヤ」だと、国民なめてんなコイツ!
23名無しさん@4周年:03/10/06 05:34 ID:HhkvGkEy

 官邸は必死で次の支持率アップのニュースネタ探してるんだろうな。
24名無しさん@4周年:03/10/06 05:35 ID:2F7ZpqUS
土光さんが良いだろ
25名無しさん@4周年:03/10/06 05:35 ID:NlF/L/ZW
誰でもいっしょ金は、人間をかえる
26名無しさん@4周年:03/10/06 06:07 ID:q9D/vGN1
ひ弱な爺さん演じてるけど、実際ワンマンですごいらしいよ。
読売のオーナーみたい、まぁ年代がいっしょ。早く成仏してくださいな。
27名無しさん@4周年:03/10/06 06:08 ID:2otHPki1
エスパー伊東のような不適な笑みだな
28名無しさん@4倍満:03/10/06 06:08 ID:e9FfEufl

車屋が道を作るのですか?
29名無しさん@4周年:03/10/06 06:11 ID:X5B3EvDw

 直線はスピードが出過ぎて危ない

 とか言いながらシケイン作りそうだな。
30名無しさん@4周年:03/10/06 06:36 ID:LCZIrcI3
石原「明日、辞表をもってきてください。」
藤井「あぁ〜そ〜ですか〜」

ワロタ
31名無しさん@4周年:03/10/06 06:49 ID:J+JDjdlM
JR東日本の社長にやらせろ。

謝罪なれしてるから。
32名無しさん@4周年:03/10/06 07:03 ID:35bPF0u5
 「改革,改革」って言ってる方は飽きないのかな?

 聞いてる方はもう飽き飽きなんだけど。
33名無しさん@4周年:03/10/06 07:09 ID:CEEviSFN
ホンダだとまたこうしつされそうだな。
34名無しさん@4周年:03/10/06 07:09 ID:O9n8wPC3
>>19
堤防の歩行者・自転車専用道路は高速道路の下をくぐる所だけ砂利道
他は舗装されている
35名無しさん@4周年:03/10/06 07:12 ID:6V2QI59C
>>33
こうそう
36名無しさん@4周年:03/10/06 07:15 ID:mIAJsTvi
>>33
こうてつ。
37名無しさん@4周年:03/10/06 07:16 ID:WbC2C7p4
>>33
さらてつ
38名無しさん@4周年:03/10/06 07:16 ID:9jcgKwn3
公団廃止しろ
39名無しさん@4周年:03/10/06 07:17 ID:XU3n6jOD
>36

馬鹿ハケーン
「こうそう」
が正解
40名無しさん@4周年:03/10/06 07:19 ID:CEEviSFN
こうそう
こうしつ
さらしつ
41名無しさん@4周年:03/10/06 07:26 ID:mIAJsTvi
>>39
キミ勉強したことある?
42名無しさん@4周年:03/10/06 07:28 ID:0JRhCbw5
藤井がやっと更科か。
43名無しさん@4周年:03/10/06 07:28 ID:XU3n6jOD
>41

あんた2ch見たことある?
44名無しさん@4周年:03/10/06 07:30 ID:XU3n6jOD
藤井が便送
45名無しさん@4周年:03/10/06 07:31 ID:NaMqBegF
★☆★☆★☆道路公団総裁は猪瀬氏に要請。(共同7:19)★☆★☆★☆























だったら自民党に投票する罠。
46名無しさん@4周年:03/10/06 07:31 ID:oXS733AF
鋼鉄ジーク。
47名無しさん@4周年:03/10/06 07:32 ID:oXS733AF
住都公団の結果を見れば石原が何もしない大臣だと分かるはず。
48名無しさん@4周年:03/10/06 07:34 ID:Jmui/nl5
>>17
本田宗一郎だろ
49名無しさん@4周年:03/10/06 07:34 ID:9jcgKwn3
ID:mIAJsTvi

バカハケーソ
50名無しさん@4周年:03/10/06 07:35 ID:XU3n6jOD
空気の読めない奴って、まあ何処にでもいるわな。
51名無しさん@4周年:03/10/06 07:41 ID:oXS733AF
藤井は更迭された
藤井は後送された、
どちらでも通るから、話してだけなら無知はばれない。
52名無しさん@4周年:03/10/06 07:47 ID:XU3n6jOD
>51

その2つだったら、バレル。
53名無しさん@4周年:03/10/06 07:58 ID:fguSXkn8
>>51
御前の無知がバレた。
54名無しさん@4周年:03/10/06 08:05 ID:v6xfOgYC
やっと、こうそうされたか・・・。
55名無しさん@4周年:03/10/06 08:07 ID:zGj56OXX
後任は誰でも藤井よりはましでないかい。

オレンチの犬でも。
56名無しさん@4周年:03/10/06 08:12 ID:pFB/R6/v
じゃあ、うちのミケを推薦します
57名無しさん@4周年:03/10/06 08:15 ID:XU3n6jOD
>>55

一応、バウリンガルつけて会話できるようにしておいたほうがいい。
58名無しさん@4周年:03/10/06 08:20 ID:ixnqXfL8
猪瀬でいいんじゃない?
小鼠、ノブテルのために実績ある財界人使うのかわいそうな気がするな
59名無しさん@4周年:03/10/06 08:24 ID:tnsZaXQF
猪瀬にFA
60名無しさん@4周年:03/10/06 08:25 ID:fWm1/pUM

地位に恋々

ハァハァ
61名無しさん@4周年:03/10/06 08:30 ID:pohNwIdj
>>58
財務諸表も満足に読めないのにそれを本にして売り
間違いが指摘されるとそんな読みにくい財務諸表を作る
道路公団が悪いと逆切れするような方ですが・・・
62名無しさん@4周年:03/10/06 08:31 ID:QMh7O9Mz
技術屋からすると、藤井総裁よりも設計部長のKを更迭して欲しい
と強く要求するものであります。
63名無しさん@4周年:03/10/06 08:31 ID:JDNuzkRy
>>37
わろた


そして>>36はつまんない
64名無しさん@4周年:03/10/06 08:32 ID:35bPF0u5

 民主党党大会をつぶすために日を狙って更迭ですか、、

 せこすぎる、、
65名無しさん@4周年:03/10/06 08:33 ID:E3bB8BQ2
いつ見ても美味しんぼのトミイ副部長に見えるんだが、俺だけか?
66名無しさん@4周年:03/10/06 08:34 ID:JDNuzkRy
>>64
こういうのは小泉の真骨頂だわなー
67名無しさん@4周年:03/10/06 08:37 ID:o6o6LIfD
小泉総理は小泉局長に
68名無しさん@4周年:03/10/06 08:37 ID:PxNOCdPh
こいつの辞任より、こいつの後任人事が今後の命運をにぎる・・・
69名無しさん@4周年:03/10/06 08:38 ID:WH0jZ0uJ
JRのOBにやらせるぐらいしなきゃ
70名無しさん@4周年:03/10/06 08:40 ID:ZGmHdIDE
>>69
実際候補に出てる
71名無しさん@4周年:03/10/06 08:41 ID:AuHIoczt
吉野?
自社系列の販売店の不祥事に対して、なんお責任も取らずに
うやむやにしてるヤツなんて藤井と対して変わらんだろ。

【自動車】ホンダ系販売会社で中古車に新車の税金
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1043492138/l50
72名無しさん@4周年:03/10/06 08:44 ID:xn7qYkE/
トヨタの奥田が経団連トップでホンダが2番手か。
腐ってるな。
73名無しさん@4周年:03/10/06 08:54 ID:ksthA7IL
>>69
JRとJHは競合してるから高速道路無料化は永遠に見送られる予感。
74名無しさん@4周年:03/10/06 09:01 ID:hDTF7Xjq
更迭のガールフレンド
75名無しさん@4周年:03/10/06 09:03 ID:kpv1kJYS
だから俺にやらせろって
地位を盾にびっしびしやってやるから
76名無しさん@4周年:03/10/06 09:08 ID:LPvG5T/V
あぁそうでつか
77名無しさん@4周年:03/10/06 09:10 ID:pFB/R6/v
地方の高速道は無料にして
普通の国道にしてしまえばいいじゃん
北海道あたりのタコが、高速道つくってくれって
言わなくなるだろ
お宅にはもう国道あるから十分でしょで終わり
78名無しさん@4周年:03/10/06 09:10 ID:ALSW7KEn
少しタイミング悪くねえかな。
もう少し立回り演じさせた方が効果あったんじゃないか?
折角石原に派手な仕事させようとしたのに
悪役は強ければ強いほど面白い。
これで、藤井が何処ぞに天下ってやりたい放題やってりゃ
面目丸つぶれになっちまう。
小泉としては、今一つ不発に終わりそう。
79名無しさん@4周年:03/10/06 09:11 ID:WxiWOJSE
 道路もっとつくれやゴラァ!
80名無しさん@4周年:03/10/06 09:13 ID:HqJIj7VC
辞任じゃなくて首にすればよかったのに。
81名無しさん@4周年:03/10/06 09:49 ID:TJpz8zf+
この場合でも藤井の退職金はウマー

民営化するなら、お役所仕事を懐柔しながら
切り替えさせる技量が無いとダメだろ。
猪瀬なんか持ってきたら、全然仕事にならんよ。
あいつはブレーンや外野で、文句いうポジションだしな。
JRの松田が適任じゃないのか?
82名無しさん@4周年:03/10/06 09:54 ID:Zl4lodzQ
これから、作る環状線は 鈴鹿をリスペクトして作ります
83名無しさん@4周年:03/10/06 10:26 ID:td9IDkBb
>>81
というか民営化しても競争原理なんて働き様がないのだから
今みたいに公社のまま政府主導で黒い部分を切ったり合理化を進める
のが一番だと思うけど
84名無しさん@4周年:03/10/06 10:27 ID:LLl7H8Dv
えっ、藤井って退職金貰えるのっ!?
なんだ、そりゃぁ、、、
85名無しさん@4周年:03/10/06 10:29 ID:S4gw3TOd
とりあえず、ン千万円といわれる退職金の支払いを食い止めろ!!


後任は猪瀬直樹でおながいします。


86名無しさん@4周年:03/10/06 10:29 ID:dC81nce4
吉野は社長時代のグループ不祥事にケジメつけてからにしろ。

【自動車】ホンダ系販売会社で中古車に新車の税金
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1043492138/l50


87名無しさん@4周年:03/10/06 10:39 ID:AnXj78HK
民営化になるまで石原兼任でいいよ。その方が仕事速いだろ。
さっさと公団つぶせ。民営化してリストラして健全な会社になれよ。
88名無しさん@4周年:03/10/06 10:42 ID:Ko9wAIGf
更失キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
89 :03/10/06 10:44 ID:gxSf2ww4
>>78

合併民主党党大会にぶつけて新聞の一面奪取したから
良いタイミングだろ。

真紀子記者会見とあいまって民主党の居場所無し(w
90名無しさん@4周年:03/10/06 10:46 ID:wR7dyJgT
奥田は必死に蛇川(日野の社長、トヨタ出身)を推してるらしいね。
マジで必死だなプ
91名無しさん@4周年:03/10/06 10:47 ID:n8YA4yV8
なんか民主党は地獄だなw
92名無しさん@4周年:03/10/06 10:51 ID:BjT7I0cf
石原は退職金ビタ一文出すな。
93名無しさん@4周年:03/10/06 10:51 ID:WH0jZ0uJ
>>85
億単位じゃないかね
94名無しさん@4周年:03/10/06 10:52 ID:yfPgHnWE
次は田中菌だ!!
95名無しさん@4周年:03/10/06 11:09 ID:eZgIzfhd
次期総裁は西村ひろゆき
96世直し一揆:03/10/06 11:30 ID:YgOUnold
人権尊重の個人主義社会(都会的自由人) ⇔ A型の集団主義的村社会(封建的田舎人)

相容れない?

集団主義社会=北朝鮮、戦前の日本。


http://www.pref.aichi.jp/jinken/century01.html
「人権の世紀」という言葉を聞いたことがありますか?

労働相談・ご意見
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/sodan/mail/rodo_sodan.html

97世直し一揆:03/10/06 11:30 ID:YgOUnold
<血液型A型の一般的な特徴(改訂版)>(欠点は直そう!)
●とにかく臆病・神経質で気が小さいだけ(真に他人を思いやる気持ちには欠けている、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))。
●異常に他人に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(偏狭、自己中心、硬直的でデリカシーがない)。
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、内面的・実質的には負けていることが多い)。
●基本的に悲観主義でマイナス思考なため性格が鬱陶しい(根暗・陰気)。
●とにかく否定的でうざく、粗探しだけは名人級(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの欠点を見つけては貶す)。
●社会的強者には平身低頭だが、社会的弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていないときは、より一層))。
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(多数派=正しい と信じて疑わない、了見が狭い差別主義者)。
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)。そのくせ、集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)。
●他人の悪口・陰口を非常に好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がウソツキだから他人のことも容易に信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない)。
●友人関係は、表面的な浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(他人の痛みがわからず、包容力がなく、冷酷だから)。
●頭が硬く融通が利かないため、すぐにストレスを溜め、また短気で、すぐに爆発させる(不合理な馬鹿)。
●後で自分の誤りに気づいた場合でも、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(社会悪の根源、もう腹を切るしかないだろう!)。
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考え(例:「あいつより俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)。

98名無しさん@4周年:03/10/06 11:32 ID:Xx+6RegJ
トヨタの奥田会長か日産のゴーンCEOが(・∀・)イイ
99名無しさん@4周年:03/10/06 11:33 ID:hC6a5YVV
小泉も自分で藤井の首を切るように支持すればいいのに・・・

新総裁は猪瀬か片桐にしろ。
100名無しさん@4周年:03/10/06 11:33 ID:iIGhrpIp
猪瀬にしちゃえよ
101名無しさん@4周年:03/10/06 11:36 ID:4Kw9M4Gu
自動車業界の人間にやらせてどうすんだよ!
102ちゃーす:03/10/06 11:37 ID:/jYBLJT6
↑メッチャ詳しいなぁ、
他の血液型はどーなん?

103名無しさん@4周年:03/10/06 11:40 ID:6HSzd2Nr
更迭じゃなく懲戒免職にしろや。
叩けばいくらでもホコリは出てくる、退職金なんぞ一円も払う必要はない。
104名無しさん@4周年:03/10/06 11:42 ID:fH9+JmFf
ああそうですか。
105名無しさん@4周年:03/10/06 11:42 ID:o2+/K/TM
>>100
経営者を探しているんだ。
106名無しさん@4周年:03/10/06 11:44 ID:CyKovuc2
更迭って「クビ」のことだと思ってた。
辞任できるんだ。ひとつ賢くなったのは藤井総裁のおかげかな。
107名無しさん@4周年:03/10/06 11:45 ID:P4uaunjp
凄いコーナーが連続する高速道を作れ。マターリさせるな。メットも標準装備にしる。
108名無しさん@4周年:03/10/06 11:46 ID:zvfjZWv7
フジのニュースだと、11時半の段階で、まだ辞表出してないね。
「明日の午前中に辞表を出せ」 という命令まで軽く無視するのか。
109名無しさん@4周年:03/10/06 11:46 ID:LoHF/cEk
まだ辞表出してないってよ。この期に及んでも情けない爺さんだな。
昨日は役職にとどまることに未練はないといいつつも、そうではないことは
国民の誰もが思っているほど未練がましさプンプンだったから、案の定といえば
案の定。
つーか誰かこの爺さんやっちまえば?
110名無しさん@4周年:03/10/06 11:47 ID:JZ3uq7xL
こーゆー奴を、昔は「恥知らず」と呼んだものだが、最近はそう呼ばないのか?
ホント恥知らずなヤシだわ。
111 :03/10/06 11:49 ID:5XrAOKYb
もうさ、
藤井の退職金にプラスαして
ジャックウェルチに頼もうよ。
首切りジャックに。
112名無しさん@4周年:03/10/06 11:51 ID:d6eeRxnF
すごく不思議なんだが、あれだけ叩かれてたのに、クビになる前になぜやめなかったんだ?
クビになりようがないとタカをくくってたのか。
それともほかにメリットがあったのか?

113名無しさん@4周年:03/10/06 11:53 ID:JZ3uq7xL
午前中に辞表を出さずに、職務命令違反で懲戒免職きぼんぬ。
114名無しさん@4周年:03/10/06 11:54 ID:zvfjZWv7
>>112
道路族議員が守ってくれると思ったんじゃないかな。
とりあえず総裁選挙の様子を見ようと粘ってたんだろうと思う。
まさか小泉がこんなに圧勝するとは計算できなかったんだろう。
こういう独裁者の下には、都合のよい情報しか入らないから。

今頃は取り巻きの幹部集めて、後任の総裁に対する対策を協議中かな。
115名無しさん@4周年:03/10/06 11:55 ID:fZ3RgEiw
結局利権同士の潰し合いじゃないか、持ってくるのは手前に都合いい人間ばかり。
馬鹿馬鹿しくて見てられん。
116名無しさん@4周年:03/10/06 11:56 ID:kAM1XaUV
辞表を提出ってことは退職金が入るってことね …納得いかない…
117 :03/10/06 11:57 ID:5XrAOKYb
職務命令違反で懲戒免職


これだっ!!
118名無しさん@4周年:03/10/06 11:58 ID:1RFo/7+3
猪瀬推してる奴はいったい何を考えてるんだ・・・

あぁ、何も考えてなえずにメディアの印象だけで言ってるのか
さすが小泉支持者
119名無しさん@4周年:03/10/06 11:58 ID:TJpz8zf+
このままごねてもらって懲戒免職で退職金なしが良いな
120名無しさん@4周年:03/10/06 11:58 ID:d6eeRxnF
>>114
なんとなく理解した。
大体最初から浮世離れした発言繰り返してたし。国会答弁なんて聞くに堪えない欺瞞ぶりだったしな。
とにかく、日本をだめにした人間を一人取り除けたから良かった良かった。
121名無しさん@4周年:03/10/06 11:59 ID:ve+pCpBW
内部告発した元幹部の人で良いじゃん・・・・物凄い粛清人事がおきそう
122名無しさん@4周年:03/10/06 12:00 ID:TJpz8zf+
>>121
それいいな、ってか考えていた。少しはまともそうだし。
123名無しさん@4周年:03/10/06 12:01 ID:PyN9M6y7
あいつ悪いと思ってないもん。
無理矢理解雇された、という形にしたいんだろ。
124名無しさん@4周年:03/10/06 12:01 ID:LbllNVZB
解任!解任!
125名無しさん@4周年:03/10/06 12:01 ID:aKUnuFCQ
藤井総裁は、辞表の書き方を知らない。
126名無しさん@4周年:03/10/06 12:02 ID:ujQoyewN
このスレ案外伸びないね。
127名無しさん@4周年:03/10/06 12:03 ID:Id2MqLuY
読売紙面によればノブテルはてまどって、小鼠に5日中に更迭しろと
迫られたらしい。へたれだなあ。
しかし、何で扇に更迭しろと言えなかったんだろうね。

更迭の時期ではないでしょ、これは。

左遷された、内部告発者は、「遅すぎた」とコメントしてるくらいだし。
128名無しさん@4周年:03/10/06 12:03 ID:Y1IMuH0V
誰か藤井の住所しらね?家族のこととかおしえれ。
129名無しさん@4周年:03/10/06 12:03 ID:4hAlmmQ5
>>116
いやせめてもの配慮でしょう。
事実上の斬り捨てでもそれじゃ角が立つし日本じゃ。
130名無しさん@4周年:03/10/06 12:04 ID:F8NDy25t
道路公団よりも外務省をなんとかしてくれ。

しょうがないので内務省復活キボン。
131名無しさん@4周年:03/10/06 12:05 ID:RMhCkvwH


これでもうへタレ石原Jrの役割はおえるわけだが・・・w
132名無しさん@4周年:03/10/06 12:06 ID:F8NDy25t
>>131
 川口外相と交換して田中菌&チャイナスクール更迭キボン。
133名無しさん@4周年:03/10/06 12:08 ID:DLn0nnZp
藤井の手下はまだゾロゾロいるんだろ、幹部なんかみんなYESマンだろ。そんなやつしか藤井は取り巻きにしないだろ。
幹部も総入れ替えだ!で、その幹部達の名前ってどこかに載ってるの?
134名無しさん@4周年:03/10/06 12:08 ID:qAejf/ke
>>127
保守新党の評価が下がってくれた方が、自民党にとって好都合だから。
135名無しさん@4周年:03/10/06 12:09 ID:1RFo/7+3
>>131
青島都知事の都市博中止みたいなもんだろうな
136名無しさん@4周年:03/10/06 12:11 ID:NoiX8Jn3
ごねて、ごねて、辞表ださなかったら祭りだな。
137名無しさん@4周年:03/10/06 12:11 ID:6HL9Fbwn
藤井にとっては何の問題もないと思われ。多額の退職金が出るので。

ただやめ方がゴタゴタだったからプライドは傷つくかも。あればの話だがw
138名無しさん@4周年:03/10/06 12:14 ID:SFKuyZEP
藤井氏が総裁を不当解雇されたとして裁判で訴えたら面白いのに
139名無しさん@4周年:03/10/06 12:14 ID:qOB37o39
石原Jrも若いんだから何か仕事をしろよ。
人事ばかりに首突っ込まずに。
140名無しさん@4周年:03/10/06 12:15 ID:SFKuyZEP
のぶてるはしんたろうがいるからこそなりたってるじんぶつ
141名無しさん@4周年:03/10/06 12:18 ID:Id2MqLuY
扇も小鼠も藤井がごねて、辞表は出さないし、更迭されたら、
反撃してくるって知ってたから、何もしなかったのかな、と、いまおもた。
ノブテルはババ引かされただけかも。パシリとして。

こんなんじゃ、北鮮と戦争できんぞ。
142名無しさん@4周年:03/10/06 12:19 ID:SFKuyZEP
やはり総理に石原慎太郎だな
三国人にハッキリ物を言える香具師でないと
143名無しさん@4周年:03/10/06 12:20 ID:tebhjzkc
私財没収でいいよ藤井葬祭
144名無しさん@4周年:03/10/06 12:22 ID:m/dW0oNf
私財没収かつ高速道路が通ってないド田舎に強制移住だよ
145:03/10/06 12:22 ID:aqX1YK+T
後任は新倉イワオ
146名無しさん@4周年:03/10/06 12:25 ID:/PQaUEGL
政治家→土建屋から政治献金・組織票 (゜д゜)ウマー
役人→受け皿の特殊法人に天下り、官僚枠で政界へ (゜д゜)ウマー
土建屋→公共工事の談合で (゜д゜)ウマー
国民→競争がなくて低サービス・高料金、永遠の借金地獄 (;´Д`)マズー
147名無しさん@4周年:03/10/06 12:27 ID:uLsO+Z1q
>>137
退職金は2000万ちょい(1000万だったかな?)
ただし、国土交通大臣の判断により増額も「減額」も可能。

ソース:10/6(月)NTV系列 ズームインSUPER 内にて
148名無しさん@4周年:03/10/06 12:27 ID:Id2MqLuY
午前中に出せと言われたとされる辞表はまだのようだ
149名無しさん@4周年:03/10/06 12:28 ID:qOB37o39
>>146
政治家も役人も土建屋も国民ですよ。
150_:03/10/06 12:28 ID:WqpUUJTW
辞職まだ〜
内閣を揺さぶってるな・・面白い
安部ちゃんの失言も希望
151名無しさん@4周年:03/10/06 12:36 ID:MaDm6NUK
ノブテルの任期中、この首切り以上の大仕事は無いと見た。
152名無しさん@4周年:03/10/06 12:41 ID:euyP3OqJ
結局辞表を提出せず、抗戦モードに入った模様

ノブテルは解任手続きを始めたと
153名無しさん@4周年:03/10/06 12:42 ID:fZ3RgEiw
>>149
146はステロタイプのマスコミ信者
154名無しさん@4周年:03/10/06 12:43 ID:qOB37o39
総裁人事より環八の渋滞なんとかしろよ。マジで!
155名無しさん@4周年:03/10/06 12:43 ID:m/dW0oNf
藤井は最後まで悪あがきした方がいいよ。
辞表出して退職金貰われては国民感情が許さないよ。
156北海道愚民国立公園 ◆zNuGTZuR2Q :03/10/06 12:44 ID:5FG1xaw0
今後高速はホンダ車限定になるのか?
157名無しさん@4周年:03/10/06 12:44 ID:Jmui/nl5
スーパーカブ専用高速道路
158名無しさん@4周年:03/10/06 12:45 ID:Nx8nCLpE
ゴーンさんはなれないの?
159名無しさん@4周年:03/10/06 12:45 ID:euyP3OqJ
>>155
辞表を出さずに解任されると、
「会社都合解雇」相当で、退職金割り増しだったりちてw
160名無しさん@4周年:03/10/06 12:46 ID:m/dW0oNf
原付も走れる高速道路か。いいねぇ。
161名無しさん@4周年:03/10/06 12:46 ID:Gtr0IrOZ
債務超過で退職金が出せるのかい?
背任にならんのかい?
162名無しさん@4周年:03/10/06 12:47 ID:Wjy20eUr
吉野家がどうしたって?(  )━━(Д` )━━(´Д`)?
163名無しさん@4周年:03/10/06 12:47 ID:grIdPSKg
[東京 6日 ロイター]
国土交通省幹部は、藤井治芳日本道路公団総裁の辞表について、正午過ぎ現在「確認できていない」として、
6日午前中を過ぎても辞表が提出されていないことを明らかにした。
石原伸晃国土交通相は5日夕、藤井総裁に対し6日午前中までに辞表を提出するよう求めたが、
同総裁が拒んだ形となる。国交省では、石原国交相が辞任を促すのではなく、解任手続きに着手することも示唆している。
164名無しさん@4周年:03/10/06 12:47 ID:eMPTu4bx
前から思っていたが
自動車会社の奴にやらせるのが良い.
国際競争力も常識もあるし,分野的に分かっているはずだし
165毎日は「辞表を午後提出」と報道:03/10/06 12:49 ID:R8wZBImM
辞表提出されぬ場合、藤井総裁解任も…国交省 (12:30)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031006i104.htm

道路公団:藤井総裁、午前中には辞表提出せず( 2003-10-06-12:32 )
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20031006k0000e010045000c.html

日本道路公団の藤井総裁、辞表提出せず 解任検討へ(10/06 12:21)
http://www.asahi.com/politics/update/1006/005.html
166名無しさん@4周年:03/10/06 12:49 ID:Gtr0IrOZ
藤井には退職金は出せないが、せめてもの餞別として
事故ったガードレール1本やる
ありがたく思え
167名無しさん@4周年:03/10/06 12:50 ID:g6AVfZbd
辞任じゃなくて停職にできないかな
給料もやらない、もちろん退職金も払わない、しかし辞めていないので天下りもできない
168名無しさん@4周年:03/10/06 12:52 ID:NxvFZPik
「あ、そうですか」
169名無しさん@4周年:03/10/06 12:55 ID:SFKuyZEP
余裕だな藤井
どうせだから国会議員の皆さんの裏事情でも暴露して下さい
170名無しさん@4周年:03/10/06 12:55 ID:yKrguM3E
首都高に130Rが出来るのか。怖いな。
171名無しさん@4周年:03/10/06 12:56 ID:IPMGrfpf
ダメトップの鑑だね
172名無しさん@4周年:03/10/06 13:02 ID:m/dW0oNf
タイヤも鰤ジストン装着車以外通行できない?
173名無しさん@4周年:03/10/06 13:02 ID:ws4KiLzy
料金がかりは、アシモ
174名無しさん@4周年:03/10/06 13:02 ID:nTk8JfXr
>>167
蟄居閉門だね。ほんとに奴の玄関にXを打ち付けてほしいな。
175名無しさん@4周年:03/10/06 13:03 ID:pVqWIPP3
>>173

アシモたん、ハァハァ
176名無しさん@4周年:03/10/06 13:03 ID:uTSMY8CL

馬鹿、公認は誰が何と言おうが、

 猪 瀬 直 樹 。
177名無しさん@4周年:03/10/06 13:04 ID:gpfOyBWV
>>173
攫われて売られちゃいそう。
178名無しさん@4周年:03/10/06 13:04 ID:YKsIbqcE
>>173
(・∀・)イイ!!
179名無しさん@4周年:03/10/06 13:06 ID:JrS3m300
何で猪瀬じゃないの??
みんな猪瀬だと思ってたよな
180名無しさん@4周年:03/10/06 13:06 ID:dvRtltrm
吉野さん、やるならケジメつけてからね。

【自動車】ホンダ系販売会社で中古車に新車の税金
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1043492138/l50

181名無しさん@4周年:03/10/06 13:07 ID:XetX3oOR
>>179
作家に経営は無理。とはイワンが、多分無理。
大企業の経営経験者をつけるのが吉。猪瀬が必要なら
参謀として使うべき。
182名無しさん@4周年:03/10/06 13:07 ID:g6AVfZbd
>>181
だな
外側から批判させておくほうが似合うよ>猪瀬
183名無しさん@4周年:03/10/06 13:08 ID:Xx+6RegJ
>>179
猪瀬は、評論家だから

経営センスが有るとは、思えない。
184名無しさん@4周年:03/10/06 13:09 ID:JT7+cucC
>>165
めっちゃ地位に固執してるな、藤ボケ
185名無しさん@4周年:03/10/06 13:09 ID:m/dW0oNf
知事にはなれても経営者にはなれないか
186名無しさん@4周年:03/10/06 13:10 ID:5mbdvxAo
辞表まだぁー?
187名無しさん@4周年:03/10/06 13:11 ID:Gtr0IrOZ
NHK速報

国土交通省は藤井総裁の懐妊を決意
188名無しさん@4周年:03/10/06 13:12 ID:Ko9wAIGf
You are fired!
189:03/10/06 13:12 ID:aqX1YK+T
>>183
作家でしょ。

猪瀬が総裁になったら大変だと思う。進む改革も進まなくなる。
真紀子が良い例。かえって反発してしまうよ。
その点、あまり話題になはならないが、フロッピーが総務大臣に
なったことは小泉の凄さを感じる。
あえて推進派を出さないで、あの優柔不断っぽいのを出せば、
郵政族を一気に釣ることができる。
魚の大好物な餌だと食いちぎられて持っていかれるし、
嫌いな餌だと食いついてくれない。釣るには最高の餌だよ、フロッピーは
190名無しさん@4周年:03/10/06 13:12 ID:JT7+cucC
解任手続きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
191名無しさん@4周年:03/10/06 13:12 ID:xA58Io6e
ご懐妊でございます
192名無しさん@4周年:03/10/06 13:13 ID:LRQwaZm9
藤井総裁は悪役割り当てられてるだけの役者
193名無しさん@4周年:03/10/06 13:13 ID:QLr/Hfwe
この藤井っての分かり易すぎるくらいクズだな。

10年ヒキの俺よりずっと価値がない。
194名無しさん@4周年:03/10/06 13:13 ID:+F7cPO1E
辞職すれば退職金ウマー となるから
解任にしる
195名無しさん@4周年:03/10/06 13:13 ID:YKsIbqcE
>>191
ワロタ
196名無しさん@4周年:03/10/06 13:16 ID:0RhLtred
腐爺相殺がやめないのは、他にもマズイ問題が山ほどあるのではないのか?
仮病使って逃げたり、引き篭もって嵐が通り過ぎるのを待つところなんざ
ヒッキーそのものだよな。

197名無しさん@4周年:03/10/06 13:17 ID:Id2MqLuY
解任の理由が不明と訴える予定
198名無しさん@4周年:03/10/06 13:18 ID:IyBXxW9I
「自分が一番の改革派」
「地位には執着しない」
幼稚過ぎてツっこんでいいのかワカラン嘘を平気で言う
キャラだったな。
199名無しさん@4周年:03/10/06 13:18 ID:5M9IyN0b
のぶてる、ざまあみろ(w
200名無しさん@4周年:03/10/06 13:20 ID:5M9IyN0b
のぶてるの評価急落 最後にしてやられたなのぶてる 政治をあまくみるなよ
201名無しさん@4周年:03/10/06 13:20 ID:5mbdvxAo
懐妊おめ!
202名無しさん@4周年:03/10/06 13:21 ID:dvRtltrm
退職金もらえるから辞職しろと温情で言ってただろうに。
解任ではもらえないね。
203名無しさん@4周年:03/10/06 13:21 ID:vg8Ca0XF
HYUNDAI
204名無しさん@4周年:03/10/06 13:22 ID:dMivW2a3
懐妊ケテーイ
退職金払わずにすむね
205名無しさん@4周年:03/10/06 13:22 ID:5Mz7+cQt
藤井の野郎,無能なくせにいつまでも自分の椅子だけにこだわるんじゃねぇ。バカの典型だ。
恥を知れ!いかにも日本の学歴だけのバカ野郎だ。日本を悪くしている典型的人物。
206名無しさん@4周年:03/10/06 13:23 ID:z2oOlGmc
元ホンダなら入交さんにしろよ。
207名無しさん@4周年:03/10/06 13:23 ID:5mbdvxAo
NHKきました
208名無しさん@4周年:03/10/06 13:24 ID:SSvQ9m0S
飛び降りたり、クビつったり、してたりしてね。
209名無しさん@4周年:03/10/06 13:24 ID:yycb/fn8
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
13:14 藤井道路公団総裁を解任へ。
総裁から石原国交相に辞表を書くことを差し控えたいと連絡。
国交相が手続きに入った。
210名無しさん@4周年:03/10/06 13:24 ID:zvfjZWv7
>>200
辞任ではなく解任になった方が、道路族議員のダメージはデカい。
従って政治的には解任=伸晃側の勝利だと思うが。
211名無しさん@4周年:03/10/06 13:25 ID:pbp4+svR
>>208
厚顔無恥なのでそれは絶対にない。

次の天下り先を捜しに逝ってるとおもわれ
212名無しさん@4周年:03/10/06 13:25 ID:fZ3RgEiw
>>180
しかも利権絡むし余計まずいと思われ
手前味噌な予算の使われ方するだろ
213名無しさん@4周年:03/10/06 13:26 ID:dvRtltrm
>>206
吉野よりはいいが、でも転職後、あまり活躍してないよね。
今何してるの?
214名無しさん@4周年:03/10/06 13:27 ID:5Mz7+cQt
>>210
漏れもそう思う。
215名無しさん@4周年:03/10/06 13:27 ID:VhKRGEqd
>208
たしか広島で道路公団の幹部が二人自殺してる。
216名無しさん@4周年:03/10/06 13:28 ID:NxvFZPik
止めないってよ、机にしがみ付いてるよ
217名無しさん@4周年:03/10/06 13:28 ID:zvfjZWv7
辞任だったら、国交省も次の天下り先を斡旋できただろうが、
解任だと、それをおおっぴらにはできなくなる。
一番困ってるのは国交省の幹部だろう。
218名無しさん@4周年:03/10/06 13:29 ID:d6eeRxnF
>>209
まじ?最後の最後まで醜いな。
「お前になんか誰が頭を下げるか」みたいな。
そうとう世間知らずだ。はじめてみたよ。

219名無しさん@4周年:03/10/06 13:29 ID:SmWtKmjR
>>215
広島って亀井の地元だw
220名無しさん@4周年:03/10/06 13:30 ID:WH0jZ0uJ
真相はわかりませんが、おちょくられてるようでちょっとムカつく。
221名無しさん@4周年:03/10/06 13:30 ID:TJpz8zf+
解任か、厚顔無恥とはこのことだな
222名無しさん@4周年:03/10/06 13:30 ID:z2oOlGmc
入交さんは、株式会社入交昭一郎の社長のはず
凄い社名だが業務内容は知らん
個人的にはNR作った精神で挑めば改革なんて余裕でできると思うが
この人の凄さ、ぶっとび様は機械好きでないと理解できまい
223名無しさん@4周年:03/10/06 13:31 ID:nwTdjl77
いっそのこと懲戒免職にすれば退職金も払わないですむんだが。
224:03/10/06 13:31 ID:aqX1YK+T
どこでニュースみてんの?
225名無しさん@4周年:03/10/06 13:32 ID:vvuovgSA
これで懲戒免職にしたら石原Jr応援すっぞ
226名無しさん@4周年:03/10/06 13:32 ID:pHxbE/xn
つまりだ、石原のガキんちょに頭なんか下げかぁーねーよ!ってこったな。
けったいなプライドだ(w
227名無しさん@4周年:03/10/06 13:35 ID:NO17X5C1
なんだかんだやっても結局は官僚の天下り先候補なわけで。
石原国土交通相なりの新任パフォーマンスでもあるんだろうが、
これが「すばらしい」と評価されようものなら、前任の扇はクソだったという事になるわけで
やっぱりなんの意味もないわけだ。
228名無しさん@4周年:03/10/06 13:36 ID:RVfgXBDC
 小泉内閣ってこういうくだらない些細なことをドラマ仕立てにするの好きだね。

 悪代官を成敗ってか?

 勝手にやってろよ!って感じ。
229名無しさん@4周年:03/10/06 13:36 ID:TJpz8zf+
やっぱ、年下に命じられるってのが
一番堪えるんだろうな。見事だな。
230名無しさん@4周年:03/10/06 13:37 ID:zvfjZWv7
>>228
勝手にドラマにしたのは藤井だが。
普通の神経なら、昨日の段階で、辞表もって大臣に会う。
231名無しさん@4周年:03/10/06 13:37 ID:NxvFZPik
薩摩隼人ですから
机にしがみ付いてます
232名無しさん@4周年:03/10/06 13:37 ID:7BkBCcNj
>>222
有限会社入交昭一郎
233名無しさん@4周年:03/10/06 13:38 ID:vvuovgSA
結局は藤井も劇団の一員ということだろう・・・小泉茶番劇団の
234名無しさん@4周年:03/10/06 13:38 ID:pHxbE/xn
これで道路族議員は小泉に反旗を(ry
235名無しさん@4周年:03/10/06 13:38 ID:nwTdjl77
>>228
小泉も昔厚相やってたとき事務次官を懲戒免職にする前に辞表出させちまったんだよな。
ほんとに糞野郎だな。
236名無しさん@4周年:03/10/06 13:39 ID:d6eeRxnF
今頃、国交省の役人に机ごと引きずられていくのが目に浮かぶ。。。

237名無しさん@4周年:03/10/06 13:39 ID:/s6F98kk
赤字が問題というなら年金の方がより深刻。
そういえば小泉首相は元厚生大臣なんだって?
238名無しさん@4周年:03/10/06 13:39 ID:kGa0EQd3
辞表提出拒否だとさ。。ふざけんじゃねー
239名無しさん@4周年:03/10/06 13:39 ID:FHhv99s8
あ〜あ、これも総裁選と同じで八百長の茶番劇だね。
抵抗勢力と正義の味方ってえか?
いいかげんにしろよ、小泉と石原。こんなお芝居見飽きたわ
240名無しさん@4周年:03/10/06 13:39 ID:Xu+eVHSK
吉野ってトヨタの強引さ・恐ろしさを舐めすぎて
結果的に今のホンダの選択肢を狭めてしまった印象なんだが
241名無しさん@4周年:03/10/06 13:40 ID:FHhv99s8
すさまじく、八百長のにおいがする
242名無しさん@4周年:03/10/06 13:41 ID:FYUDhSq5
昨日のニコニコ顔はモロの作り笑顔。

ジジイもそれなりに必死なんだなと思ったな(w
243名無しさん@4周年:03/10/06 13:41 ID:Id2MqLuY
たしか解任には異議をとなえられるから、それを選んだんでしょう
勝算あってのことじゃないかしら
244名無しさん@4周年:03/10/06 13:41 ID:TJpz8zf+
吉野イクナイ!ホンダらしさなくしたもんな。
出井といい勝負だ。ったく。
245名無しさん@4周年:03/10/06 13:41 ID:JfUUgvvt
ほんと呆れる程どうでもいい茶番だな。
246名無しさん@4周年:03/10/06 13:41 ID:nwTdjl77
まあこれで藤井は極悪ぶりを
小泉+石原は無能ぶりを
遺憾なく発揮してもらえるとありがたい
247名無しさん@4周年:03/10/06 13:42 ID:FHhv99s8
私としては、藤井治芳のどこが悪いのかわからない?
石原のパフォーマンスのために切ってるんじゃねえのか?

いいから、第二東名をはやく建設しろよ
248名無しさん@4周年:03/10/06 13:42 ID:m/dW0oNf
藤井のあの面見てると殴りたくなる
249名無しさん@4周年:03/10/06 13:42 ID:sOEf6UD2
石原って頭悪そう
250名無しさん@4周年:03/10/06 13:43 ID:pHxbE/xn
藤井が総裁を不当解雇されたと裁判で訴えたら神認定
251名無しさん@4周年:03/10/06 13:43 ID:pHxbE/xn
>>249
菅源太郎よりはマシかも(w
252名無しさん@4周年:03/10/06 13:43 ID:FHhv99s8
自分の息子に近いような年齢の国土交通大臣に、クビなんていわれても、
67歳の総裁のプライドが許さない!
253シンスゴ今日午後2時20分から:03/10/06 13:44 ID:LsXxUmKV
566 名前:ラジオ文化放送午後2時20分から :03/10/06 13:39 ID:m6otBr85
10月 6日(月) 辛淑玉さん
在日朝鮮人三世として体験した壮絶な半生を振り返りつつ、現在の北朝鮮についてお話し頂きます。
皆さんも一緒にじっくりと考えてみませんか。

254名無しさん@4周年:03/10/06 13:44 ID:sGLuEAVM
247 名前:名無しさん@4周年 :03/10/06 13:42 ID:FHhv99s8
私としては、藤井治芳のどこが悪いのかわからない?
石原のパフォーマンスのために切ってるんじゃねえのか?

いいから、第二東名をはやく建設しろよ
247 名前:名無しさん@4周年 :03/10/06 13:42 ID:FHhv99s8
私としては、藤井治芳のどこが悪いのかわからない?
石原のパフォーマンスのために切ってるんじゃねえのか?

いいから、第二東名をはやく建設しろよ
247 名前:名無しさん@4周年 :03/10/06 13:42 ID:FHhv99s8
私としては、藤井治芳のどこが悪いのかわからない?
石原のパフォーマンスのために切ってるんじゃねえのか?

いいから、第二東名をはやく建設しろよ
255名無しさん@4周年:03/10/06 13:44 ID:d6eeRxnF
>>252
プライドに見合う倫理観を持っててもらわなければいけなかったのだが。

256名無しさん@4周年:03/10/06 13:46 ID:FHhv99s8
解雇は、30日前に通告しなくてはいけないし、正しい理由がなくてはいけない。
「世間を騒がせた」とか「公団を混乱させた」とか、抽象的な理由では、
いけない。
 勝手に御用マスコミが騒いで、世間が釣られただけであり、混乱させたのは
猪瀬直樹たちだったんだからさあ。

 藤井のどこが悪いというの?どこが法律に違反しているの?
法律に違反してないのに、世間が騒いだから解任なんて、理由になってないよ
257名無しさん@4周年:03/10/06 13:47 ID:FHhv99s8
そもそも、世間を騒がせたのは、藤井総裁じゃなくて、
御用マスコミなんだからさあ。悪いには、マスコミだろ?
258名無しさん@4周年:03/10/06 13:47 ID:sGLuEAVM
256 :名無しさん@4周年 :03/10/06 13:46 ID:FHhv99s8
解雇は、30日前に通告しなくてはいけないし、正しい理由がなくてはいけない。
「世間を騒がせた」とか「公団を混乱させた」とか、抽象的な理由では、
いけない。
 勝手に御用マスコミが騒いで、世間が釣られただけであり、混乱させたのは
猪瀬直樹たちだったんだからさあ。

 藤井のどこが悪いというの?どこが法律に違反しているの?
法律に違反してないのに、世間が騒いだから解任なんて、理由になってないよ
256 :名無しさん@4周年 :03/10/06 13:46 ID:FHhv99s8
解雇は、30日前に通告しなくてはいけないし、正しい理由がなくてはいけない。
「世間を騒がせた」とか「公団を混乱させた」とか、抽象的な理由では、
いけない。
 勝手に御用マスコミが騒いで、世間が釣られただけであり、混乱させたのは
猪瀬直樹たちだったんだからさあ。

 藤井のどこが悪いというの?どこが法律に違反しているの?
法律に違反してないのに、世間が騒いだから解任なんて、理由になってないよ
259名無しさん@4周年:03/10/06 13:49 ID:sGLuEAVM


解雇と解任の違いもわからんアフォのいるスレはここですか?


260名無しさん@4周年:03/10/06 13:49 ID:FHhv99s8
藤井総裁は、真面目に道路公団の仕事をしてきたのに、
部下が猪瀬のほうに寝返って、御用マスコミをはやしたてて、混乱させたのだ。

悪いには、裏切った部下、御用マスコミ、猪瀬直樹のほうだ。
261名無しさん@4周年:03/10/06 13:49 ID:MPrLQvE+
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |
  (   从    ノ.ノ      | 小泉劇場、楽しんでるか?
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |
   |::::::  ヽ     丶.   |お代は、おまえらの先人達が営々と
   |::::.____、_  _,__)  ∠築いてきた財産だから、安いもんだ。
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
262名無しさん@4周年:03/10/06 13:49 ID:Id2MqLuY
ノブテルは藤井を解任するのに任期すべてを使うでしょう
263名無しさん@4周年:03/10/06 13:50 ID:qZud82su
そうです
264名無しさん@4周年:03/10/06 13:51 ID:IyBXxW9I
今後の予定。
解任手続き

これを不服とした藤井総裁側が地位保全を訴えて訴訟

「正当な理由無い」として、東京地裁が解雇執行取り消し命令。(藤山雅行裁判長)

祭り

265名無しさん@4周年:03/10/06 13:52 ID:J4Lc+dpo
藤井を批判せずに石原と小泉を批判する人って‥あほかしら。
266名無しさん@4周年:03/10/06 13:52 ID:FHhv99s8
藤井総裁って、ほんと気の毒だよね。
粛々と総裁として働いてきたのに、いつのまにか側近が寝返って、
マスコミにあることないことリークされて、マスコミが世間を騒がして、
猪瀬らの暴論が正しいかのように、道路公団を混乱させられて・・・
 
 それにしても、いつになったら第二東名高速道路が完成するんだよ?
267名無しさん@4周年:03/10/06 13:52 ID:5mbdvxAo
>>256
一般の労働契約とはなんの関係もない。任命も解任も「理由」は必要ない。
268名無しさん@4周年:03/10/06 13:53 ID:FHhv99s8
藤井総裁がんばれ!!!できれば、民主党と手を組んで、高速道路
無料化と第二東名早期完成に取り組んでくれ!!
269名無しさん@4周年:03/10/06 13:55 ID:sTIjFLcm
族議員達も選挙前なのか誰も騒がないな。
270名無しさん@4周年:03/10/06 13:55 ID:C3o6wd4T
釣れますか?
271名無しさん@4周年:03/10/06 13:55 ID:euyP3OqJ
ID:FHhv99s8

まずまずの燃料だ。
芸は貧相だが、状況によくミートしている。



・・・と思ったら>>268でもう種明かしかよヽ(`Д´)ノ
272名無しさん@4周年:03/10/06 13:56 ID:TJpz8zf+
必死な奴が混ざってるな
273 ◆6C1HfpzmvQ :03/10/06 13:56 ID:R8wZBImM
石原伸晃国土交通相は6日、辞職を求めていた日本道路公団の藤井治芳総裁が
辞表提出を拒否したことを受け、公団法に基づく解任手続きに入ることを
決めた。藤井総裁からは同日正午ごろ、「自ら辞表を書くことは差し控えたい」
とする連絡が国交省の安富正文官房長にあった。
5日に決定した藤井総裁更迭劇は、辞職拒否に発展、解任問題が法廷闘争に
移る可能性も出てきた。
解任は、公団法の13条で定めた「役員たるに適しないと認めるときは、
解任できる」とする条項を使う。この場合、藤井総裁側が地位保全などの
訴訟を起こすことも可能になる。
石原国交相は5日、5時間にわたり藤井総裁を事情聴取し「人心の一新が必要」
として藤井総裁の更迭を決定。電話連絡を受けた藤井総裁はこの決定を「ああ
そうですか」として受理していたとう。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003100601000199
274名無しさん@4周年:03/10/06 13:57 ID:d6eeRxnF
FHhv99s8
おまえホントに第2東名すきなんだな。PAに家でも建てて住んでれば?

藤井だけ悪いわけじゃないよ。役所も同罪だろ。あんなのを野放しにしておいて。
藤井は先代のしきたりを守ってたのに、「おれだけかよ」みたいに、中学生と同じ言い訳してるだけだ。
275名無しさん@4周年:03/10/06 13:57 ID:WRKaHG0q
>>226
道路道路ひたすら道路・・・
道路に使う金があるならIT、PT、BT、ナノテクに投資しろよ
税金の無駄なんだよ
276名無しさん:03/10/06 13:57 ID:uFuhBKHv
藤井君、未練タラタラ。
277名無しさん@4周年:03/10/06 13:57 ID:nwTdjl77
日本道路公団法

第十三条
2  国土交通大臣又は総裁は、それぞれその任命に係る役員が次の各号の一に該当するとき、その他役員たるに適しないと認めるときは、その役員を解任することができる。
一  心身の故障のため職務の執行に堪えないと認められるとき。
二  職務上の義務違反があるとき。
278名無しさん@4周年:03/10/06 13:59 ID:FHhv99s8
静岡県民はなあ、第二東名のために、すさまじい努力をしてきたのだぞ。
はやく、家の近くにインターができて、無料で乗れるようにしてくれ。
 民主党でも藤井総裁でもいいからさあ。
279名無しさん@4周年:03/10/06 13:59 ID:0RhLtred
抵抗じゃないくて悪あがき
280名無しさん@4周年:03/10/06 14:00 ID:Zp2QvSej
ほんと藤井にはがんばってほしい!
がんばってこの茶番劇を続けさせてほしい!
281名無しさん@4周年:03/10/06 14:01 ID:GDVaKvzK
解任は無効と訴える。藤井
282名無しさん@4周年:03/10/06 14:01 ID:zRw6oenG
結局辞めナインかよ。w
283名無しさん@4周年:03/10/06 14:02 ID:bgLsq8EE
顔は中坊公平に似てるが
やってることはえらく違うな・・・
284名無しさん@4周年:03/10/06 14:02 ID:FHhv99s8
>>277 藤井総裁には、職務上の義務違反はないぞ!!!!!!!!!

裏切ったのは、部下だし、世間を騒がしたのは、御用マスコミだろうが!!
公団を混乱させたのは、民営化委員会の猪瀬直樹ども!!
新日鉄の今井委員長も、猪瀬らの身勝手さは、よくわかってるだろ!!!

 よって、藤井総裁には、義務違反はない。立派な総裁だ。
285名無しさん@4周年:03/10/06 14:02 ID:m/dW0oNf
第二東名より外環だろ
286名無しさん@4周年:03/10/06 14:02 ID:Id2MqLuY
藤井の裁判で証人として扇が登場
私が切らなかったのが何よりの証拠
287名無しさん@4周年:03/10/06 14:03 ID:euyP3OqJ
>>284
もういいって
288名無しさん@4周年:03/10/06 14:03 ID:sTIjFLcm
石原にしては予想外の展開になったな
289名無しさん@4周年:03/10/06 14:03 ID:LsXxUmKV
辞めないのかヨ・・
290名無しさん@4周年:03/10/06 14:03 ID:/s6F98kk
NHKの民営化はまだですか?
291名無しさん@4周年:03/10/06 14:03 ID:RQ4ysO6d
藤井よ
「なんでおれだけなんだYO!リスペクトしろよマスゴミ」って言ってくれよ
292名無しさん@4周年:03/10/06 14:04 ID:L7INR9VB
すべて台本通りです。マスコミの食いつきも悪くないし、順調順調。
293名無しさん@4周年:03/10/06 14:05 ID:J4Lc+dpo
道路好きが一杯いる。土木工事の労働者達だろうな(トラックの窓からゴミをポイ捨てするような)。
294名無しさん@4周年:03/10/06 14:05 ID:mCW/FZBI
サラリーマン時代の終わりだな。

後任も似たような結果になったりして、
295名無しさん@4周年:03/10/06 14:05 ID:FHhv99s8
藤井総裁は、立派な総裁です。
296名無しさん@4周年:03/10/06 14:05 ID:d6eeRxnF
しかし扇のときは「任免権者(扇)に任せてありますので私の出るところではない」
といってたのに、今度は任免権者をないがしろに。。
いったい何を考えてるのだ?ムネオ以来の厚顔無恥だな。

297名無しさん@4周年:03/10/06 14:06 ID:zRw6oenG
総裁交代は来年以降か?
余裕だねぇ・・・。ハァ・・・。
298名無しさん@4周年:03/10/06 14:06 ID:euyP3OqJ
>>273
なんか共同の記者もあわてて、ろくに推敲せずに配信してんなw
299名無しさん@4周年:03/10/06 14:06 ID:8bj9qpj1
アメリカなら 解雇だけですむものを日本の場合はいろいろあるよな。
裏の裏まで知り尽くして事務次官だもの、色々抵抗するだろうな
でも抵抗して官僚のバカさを国民にサら気出すのも良いね
コクッコウショウも以外の権威のなさにあきれるね
ばかにされているんだよ
藤井をたたきだせよ!

300名無しさん@4周年:03/10/06 14:07 ID:WCMEvoDq
なんで石原は圏央道建設に賛成してるんだ?
あれこそ巨額の建設費がかかって採算なんて取れそうもないが。

採算取れなくても都会の道路だけはどんどん造りますってか?
新たな道路族の誕生だな。
301名無しさん@4周年:03/10/06 14:07 ID:sTIjFLcm
>>299
まあそういうことだね。
内閣も国民もバカにされている
302名無しさん@4周年:03/10/06 14:09 ID:FHhv99s8
いいから、はやく、第二東名高速道路を作れよ。ついでに第二東名を無料に・・・
303名無しさん@4周年:03/10/06 14:10 ID:euyP3OqJ
>>296
うまい所を掘り出してきたな(゚∀゚)
304名無しさん@4周年:03/10/06 14:10 ID:w4Me+EC+
藤井総裁が解任され新しい改革者が来たら
藤井派閥の公団職員はヤヴァイだろうね!
305名無しさん@4周年:03/10/06 14:10 ID:FCoLppFW
もっと道路つくってほしい。
306名無しさん@4周年:03/10/06 14:10 ID:MMIRTbdU
ホンダ吉野って名前もすごいな
名前がホンダかよ
どうせミッキー吉野ばりのデブだろ(w
307名無しさん@4周年:03/10/06 14:10 ID:MYDrk4k8
辞表は結局書かなかったみたいだね。「地位に固執しない」とか言いながら、
形だけでも辞めさせられた事にする悪あがき。よっぽど、猿山のボスでいる
事にご満悦だったようですなぁ。非公式なコメントあたりで、「私は自らの仕事
に誇りと自負を持っている。辞表を書かなかったのは、男の美学だ」などと
いうコメントを残して欲しい。


盛り上がるから。
308       :03/10/06 14:11 ID:Wo3+JoDN
税金で足りずに国民に借金をさせ、それを自分の金ように湯水のように使い、
まだ使わせろと、足掻いている者に、死刑を。
309名無しさん@4周年:03/10/06 14:11 ID:d6eeRxnF
>>502
おまえは馬鹿か?
完全無料化に程遠いのは、藤井をはじめとする馬鹿どもが借金垂れ流ししてたからだが。
コスト高のファミリー企業を使って、お前の財布から金をむしりとってたんだぞ?

310名無しさん@4周年:03/10/06 14:12 ID:sOEf6UD2
>>307
日本語わかるか?
311名無しさん@4周年:03/10/06 14:12 ID:aE2HScmV
わざわざ民主党合併大会のあった日曜にあわてて発表しなけりゃならないような事でも無し

中味より看板重視のエセ改革内閣らしい馬鹿丸出しの行動ですね
312名無しさん@4周年:03/10/06 14:12 ID:ijz5uMWs
>>260
何言ってやがる。
財務諸表を隠しただけでも犯罪行為だよ。
その罪は償う必要があるし、奴もグルだ。
313名無しさん@4周年:03/10/06 14:12 ID:Xx+6RegJ
>>302
お前か1兆円払ってくれたら作ってやるよ。
314名無しさん@4周年:03/10/06 14:13 ID:m/dW0oNf
あきる野のプロ市民はどうでもよいから中央道と早く繋げろ>圏央道
315名無しさん@4周年:03/10/06 14:15 ID:VEc+IymT
国交省の中では藤井はヒーロー。というか、アレが正しいキャリアの歩み方。
国交省で事務次官→天下りで道路公団総裁 なんて道路系の最高の歩み方。
藤井のことを悪く言う国交省のキャリアなんぞ絶対にいないと思う。
当然、キャリアで先を期待されている香具師は藤井とのパイプもあるし。

こんな1件で国交省や道路公団の姿勢が変わるわけないよ。
族議員もいるし。
316藤井公団総裁を解任へ 辞表提出拒否で国交相(13:59):03/10/06 14:16 ID:R8wZBImM
> 解任には、数週間かかる行政手続法に基づく聴聞の手続きを経る必要がある。
> 解任決定までは藤井総裁が現職にとどまり、新総裁を任命することはできない。
> このため、藤井総裁を説得できなかった石原国交相の対応のまずさも問われそうだ。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003100601000216

ノブテル踏んだり蹴ったり。
317名無しさん@4周年:03/10/06 14:16 ID:g7W7GoYF
芸能ネタ並みの上っ面だけ見て語る無かれ
真意はもっと深いところにありき
藤井氏には、まだまだ頑張って欲しい
318名無しさん@4周年:03/10/06 14:16 ID:xA58Io6e
辞表をフロッピーで提出したが
不受理になった模様
319名無しさん@4周年:03/10/06 14:17 ID:sOEf6UD2
大臣なんて飾りですよ
320名無しさん@4周年:03/10/06 14:17 ID:d6eeRxnF
>>318
フ、フロッピー??
321名無しさん@4周年:03/10/06 14:17 ID:m/dW0oNf
道路公団と国交省は北朝鮮と中国みたいな関係だからなぁ
322名無しさん@4周年:03/10/06 14:18 ID:ijz5uMWs
大体、公団なんてさっさと潰してしまえよ。
民営化したら公団資産を無条件で譲渡してJR化するんだろ?
600兆ある公団資産を、財政投融資という第二の国庫つまり税金の様な物で作り、
債務償還という名目で料金徴収し、さらにプール制で走ってもいない道路の債務
返済もさせられ、挙げ句には民営化でその資産をどこぞの訳のわからん団体に
譲渡してしまうわけだからな。

国は気前が良すぎるよ。国民をバカにしているのか。
323 :03/10/06 14:18 ID:rJAPAGHH
>>277
会議で追及されるたびに体調を崩していた藤井総裁。

・本当に体調を崩していた場合
>一  心身の故障のため職務の執行に堪えないと認められるとき。
会議のたびに体調を崩すような身体的問題を抱えている人物に総裁は任せられない。

・仮病の場合
>二  職務上の義務違反があるとき。
仮病を使ってまで総裁としての説明義務を放棄するような人物に総裁は任せられない。
324名無しさん@4周年:03/10/06 14:19 ID:cdFeqobU
藤井惨めったりゃありゃしないな

自殺でもしてくれと思いそうだが、しないだろうな
325名無しさん@4周年:03/10/06 14:20 ID:NdfCA53d
会社都合で失業保険はすぐに出るのかな?
326名無しさん@4周年:03/10/06 14:20 ID:+VdnP/sO
>>311
今は国会があるから、呼び出すのは平日夜か土日しかない。
じっくり時間が取れるのは土日。
327名無しさん@4周年:03/10/06 14:21 ID:PyAX2Bjd
一瞬、ホンダと吉野屋が道路事業に参入するのかとおも思っちゃった。
328名無しさん@4周年:03/10/06 14:22 ID:TjAx+a0J
>>320
某大臣のフロッピー発言になぞらえたギャグかと。
329名無しさん@4周年:03/10/06 14:22 ID:L7uNoF3U
>>316
どうりで藤井が強気で出れる訳だな。
ノブテルは、藤井の居る場所に出向いて、「お願いします。良い天下り先紹介しますから辞表提出して下さい」と
三拝九拝するしか無いな。

根本に公務員の三特権がある以上、仕方の無いことだろうけどね。
330名無しさん@4周年:03/10/06 14:23 ID:nwTdjl77
>>323
ああそうか、漏れはてっきりあの禿頭を見て心身の故障ととられたのかと思たよ。
331名無しさん@4周年:03/10/06 14:23 ID:ZM1joWfE
 そろそろ藤井の逆襲か?
自民党道路族議員との癒着の構造を、この男は知っている。この際小泉のSA利権を暴露かな。
A木・k賀も戦々恐々。首を洗ってろ。
332名無しさん@4周年:03/10/06 14:25 ID:g6AVfZbd
実は辞表が2通あって、
後でそれもなかったと言い始めたらしい
333名無しさん@4周年:03/10/06 14:25 ID:Id2MqLuY
仕組みも悪い
334名無しさん@4周年:03/10/06 14:26 ID:22eAnbaJ
>>332

おもしろい!
335名無しさん@4周年:03/10/06 14:27 ID:2XRr3tNV
つうかこんな電波と5時間もしゃべった石原も
御苦労さんだよな
336名無しさん@4周年:03/10/06 14:27 ID:ydtlyTbG
>>331
そんなことしたら
なぞの入院
なぞの死亡
なぞまま葬儀だな
337名無しさん@4周年:03/10/06 14:27 ID:VRqRJ/bs
総裁って肩書きはもうやめれ。団長ぐらいにしとけ。

藤井も早よ辞めれ。給料もったいないから。
338名無しさん@4周年:03/10/06 14:28 ID:Id2MqLuY
なんだかシナ、チョセンとの交渉みたいだ
気弱さにどんどん付け込んで来る
339名無しさん@4周年:03/10/06 14:29 ID:22eAnbaJ
マスコミの表面的にはやめろコールしか見えてこないが
周りの側近、部下、関係者達は「やめないでください」の声がほとんどだと思う。
340名無しさん@4周年:03/10/06 14:33 ID:2XRr3tNV
>>339
>周りの側近、部下、関係者達

お前らもやめてみたらどうよ
民間なら速攻で淘汰される所だっつうのに
のんきだよなあ
341名無しさん@4周年:03/10/06 14:34 ID:xHHAdmUh
妄執・藤井に鉄槌を!
342名無しさん@4周年:03/10/06 14:34 ID:xA58Io6e
>>325
公務員は雇用保険入ってない

公団は知らんけど
343名無しさん@4周年:03/10/06 14:34 ID:NxvFZPik
大派閥がバックに居ると強いなぁ
344名無しさん@4周年:03/10/06 14:36 ID:MeS0s7jV
これだけ叩かれてるのに、立場的にも絶対的に不利なのに
あえて、我を通すのは、そうそうできることじゃない。
さすがは建設次官まで勤め上げた奴だ。あっぱれではある。
じじいとか馬鹿とか、ここでは罵倒されているようだが、
無能者が上にいけるほど役人社会は甘くないんだよ。
345名無しさん@4周年:03/10/06 14:37 ID:oviXqGGM
この藤井とかいう糞蟲にはちゃんと反省文書かせろよ
原稿用紙1000枚分くらい
346名無しさん@4周年:03/10/06 14:38 ID:5Ox00f20
解任だと退職金はどーなるの?
347名無しさん@4周年:03/10/06 14:38 ID:d6eeRxnF
>>344
じゃ言い換えるよ。無能「でも」上にあがれる公務員。
348名無しさん@4周年:03/10/06 14:38 ID:oviXqGGM
>>344
無能でも狡猾で恥知らずなら偉くなれるという悪しき見本だね
役人なんてものがいかに国民の寄生虫でしかないかということが見て取れる好例ではあるが
349名無しさん@4周年:03/10/06 14:41 ID:50bp2WeS
>>300
圏央道の八王子-日の出に関しては、平行する16号線の混雑状況を見てから語ってもらおうか。

少なくとも、東名-中央-関越の部分は作っておけ。後世、「この道路がないなんて想像できない」
と言われる道路だ。
350名無しさん@4周年:03/10/06 14:43 ID:2XRr3tNV
>>344
この文章見る限りものすごく甘そうだ
351藤井総裁“雲隠れ”…「往生際悪い」「常識超える」:03/10/06 14:43 ID:R8wZBImM
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20031006ia05.htm

公団職員もあきれている模様。
352名無しさん@4周年:03/10/06 14:45 ID:No7Q7zQ+
藤井頑張れ!
353名無しさん@4周年:03/10/06 14:46 ID:oviXqGGM
敗軍の将は潔くあるべきだろ、藤井よw
354名無しさん@4周年:03/10/06 14:47 ID:2XRr3tNV
ムネオ以来の人材だ
この際いける所まで行ってくれ
355名無しさん@4周年:03/10/06 14:47 ID:TZW9+o6a

ホンダ車海苔の高速料金は無料
356名無しさん@4周年:03/10/06 14:48 ID:MeS0s7jV
この人は、潔く辞めさえすれば、多少はマスコミ受けもよく、
その後の人生にも有利であるにもかかわらず、あえて、それを
拒否したわけだろ。
今自分から辞めるのは、理に合わないと。
ヒステリー的な報道の洪水の中で、ただ「お前悪者だから辞めろ」
では、はい分かりましたというわけにはいかないと、そう考えて
いるのではないかな。
石原国交相とやらに、本当に相手を納得させられるだけの能力が
あるのなら、おとなしく辞めてると思うんだがね。
357藤井総裁は命懸けの抵抗=猪瀬氏:03/10/06 14:49 ID:R8wZBImM
政府の道路関係4公団民営化推進委員会の猪瀬直樹委員は6日、辞表提出期限の同日午前中に日本道路公団の藤井治芳総裁が辞表を出さなかったことについて「あの人は道路だけが人生という人だから、命懸けの抵抗をしているのだろう」との見方を示した。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031006123554X105&genre=pol
358名無しさん@4周年:03/10/06 14:50 ID:TJAGLBsq
信念の人
日本道路公団の藤井治芳総裁(67)

10年後の評価は如何に・・・・
359名無しさん@4周年:03/10/06 14:51 ID:oviXqGGM
>>356
上手い汁がまだまだ残ってると思ってしがみついてるだけ
360名無しさん@4周年:03/10/06 14:52 ID:euyP3OqJ
>>356
こういう業界wの人は、世間に良いイメージを残したら、その後の人生が
有利になる、というものではないだろうw

むしろ、自分をどこかで支配している人間に、何がしかのメッセージを送って、
その後の人生を有利にしようと、考えての行動さ。
361名無しさん@4周年:03/10/06 14:53 ID:eWBCtroe
見苦しいじいさんだ
362名無しさん@4周年:03/10/06 14:53 ID:/0hlYDM/
超人ハルホ
363名無しさん@4周年:03/10/06 14:54 ID:zvfjZWv7
>>356
官僚の天下りにマスコミ受けやらは全然関係ない。
どんなにマスコミが天下り反対キャンペーンやったって、
官僚は粛々と天下りするもの。
今回だって藤井は、死なばもろともで、一番石原(小泉)
にダメージのある方法を選んでいるに過ぎない。
364名無しさん@4周年:03/10/06 14:54 ID:Id2MqLuY
解任されない自信がきちんとあるからなあ
365名無しさん@4周年:03/10/06 14:55 ID:YqG39oEp
次の総裁は、猪瀬だろ?
366名無しさん@4周年:03/10/06 14:57 ID:WB9T6FaH
>>343
正直、ここまで暴れられるとバックも迷惑だろう。
さっさと身を引いてくれれば、面倒も見れただろうけど。
367名無しさん@4周年:03/10/06 14:57 ID:8BrHF4hT
石原は鵺と刺し違えて散ってよし。
どうせとどめ刺せなかったら国交相として未来ないし。
368名無しさん@4周年:03/10/06 14:57 ID:jQGNNHAC
往生際の悪い爺さんだ。ご家族に聞いてみたいものだな。
369名無しさん@4周年:03/10/06 14:59 ID:dyTtrU8d
FHhv99s8
藤井さん、こんなところにいたとは。
370名無しさん@4周年:03/10/06 14:59 ID:MeS0s7jV
理不尽なことには、その結果たとえどんなマイナスを蒙ろうとも
敢然と立ち向かうのが、真の男のあるべき姿ではないのか。
君は一体何の権利があって、この人の人間性までも踏みにじろう
とするのか。
「燕雀安知鴻鵠志」

371名無しさん@4周年:03/10/06 15:00 ID:8cC39vQZ
公認は吉野か。
あんまり有能な香具師じゃねえな。
372名無しさん@4周年:03/10/06 15:00 ID:2XRr3tNV
つうか、総裁のおかげで、内部が常軌を逸しているって事が
こんなに大々的に広まったんだから、逆にこの後の民営化や改革が
やりやすくなるよな

そういう事すら考えてない、本当に自分の地位だけっぽい所が
総裁のすごい所だよ
いやー感心
373名無しさん@4周年:03/10/06 15:01 ID:/s6F98kk
天下りなら民間にもあるぞ。
子会社出向 孫会社出向 取引先出向
374名無しさん@4周年:03/10/06 15:01 ID:bZOyh+Kj
公団といっても交通省と一体だろ。大臣も責任とってやめるべきだな。
375名無しさん@4周年:03/10/06 15:02 ID:tMnSUVsF
特殊法人のボスが
簡単にうまい汁を手放すわけがない
ましてや次のポストも用意されていないのに。

今までの総裁と比べて「何でオレだけ」と思っているんだろうな
376名無しさん@4周年:03/10/06 15:03 ID:rfEVa+2m
厨な質問なんだが
辞任も解任も退職金は一緒なの?
377名無しさん@4周年:03/10/06 15:03 ID:5vS+QDEc
吉野ってのはあんまりいい人選じゃぁないな
むしろ吉野さんは科学技術庁のトップとかのほうがいい
378名無しさん@4周年:03/10/06 15:04 ID:euyP3OqJ
>>374
ティカゲ首になったじゃん
379名無しさん@4周年:03/10/06 15:06 ID:zvfjZWv7
>>376
退職金はその組織の規定だから、一概には言えんが、
公務員と同じ規定なら、多分一緒。
380名無しさん@4周年:03/10/06 15:06 ID:2XRr3tNV
次は誰なんだろうな
381名無しさん@4周年:03/10/06 15:08 ID:R8wZBImM
>>380 :名無しさん@4周年 :03/10/06 15:06 ID:2XRr3tNV
> 次は誰なんだろうな

猪瀬だったりしてな
382名無しさん@4周年:03/10/06 15:10 ID:FkYTdpjh
退職金は数千万か・・・8000万くらいかな。
383名無しさん@4周年:03/10/06 15:10 ID:Id2MqLuY
また、小鼠の「真相はともかく喧嘩両成敗」が出るかもね

害務次官と魔忌子の時みたいに
384名無しさん@4周年:03/10/06 15:11 ID:h1PrYSOr
仮想総裁にしてさ、みんなでネット経由で道路作れば良いじゃん。
シムシティみたいに。
385名無しさん@4周年:03/10/06 15:12 ID:ySjx2Lm/
道路等のインフラに採算性を求めてもw
全く小泉は何を考えているのやらw
386名無しさん@4周年:03/10/06 15:12 ID:oviXqGGM
>「何でオレだけ」

屑い人間の典型的思考だね
387名無しさん@4周年:03/10/06 15:13 ID:S9pkORE4
>>377
国産旅客機に血道をあげそう。
388名無しさん@4周年:03/10/06 15:15 ID:g6AVfZbd
>>349
激しく同意

しかもあれを作れば大気汚染だってある程度解消されるのに
反対している住民の気が知れない。
389名無しさん@4周年:03/10/06 15:20 ID:oviXqGGM
>>388
国がやることには何でも反対するって売国奴世代が多いんでしょ
390名無しさん@4周年:03/10/06 15:24 ID:vbvgP4hg
藤井総裁こそ、民主党政権の国土交通大臣にふさわしい。
391名無しさん@4周年:03/10/06 15:25 ID:xHHAdmUh
それなりの地位にあるのに、進退の潔くない人たちが増えてきた。
日本もすっかり三流国に成り下がってしまったな・・
392名無しさん@4周年:03/10/06 15:26 ID:sOEf6UD2
ナベツネと比べると藤井さんはマトモに見える
393名無しさん@4周年:03/10/06 15:28 ID:ijz5uMWs
>>392
どんぐりだろ。
394名無しさん@4周年:03/10/06 15:37 ID:euyP3OqJ
>>392
ワラタ
的確な表現だ
395名無しさん@4周年:03/10/06 16:04 ID:R8wZBImM
TBSラジオでは16:30頃から
石原ノブテルがTELで出演、とのこと。
396名無しさん@4周年:03/10/06 16:07 ID:Qm96QpcE
使えない職員を多く抱える日本って太っ腹だよな。。。
国民が太っ腹で、公務員が腹黒なだけか。。。
給料だけじゃなく他でも無駄使い。。税金泥棒〜〜
397名無しさん@4周年:03/10/06 16:08 ID:4URprP7O
>>石原
次期総裁のなり手がいないなら、オレがやってやろうか?
398名無しさん@4周年:03/10/06 16:15 ID:lA0Dtc0s
大穴で特大痔なんてどうだろう。
399名無しさん@4周年:03/10/06 16:18 ID:bhRpr4q0
>>398
ダメ。だって漏れの車マツダだもん。高速通行禁止令出そう。
400名無しさん@4周年:03/10/06 16:44 ID:8cC39vQZ
特大痔って、かなり前から公団批判をしているな。
401名無しさん@4周年:03/10/06 17:00 ID:J9BT3vs9
藤井痴呆総裁か...
402名無しさん@4周年:03/10/06 17:03 ID:i9QomhUN
そもそも内閣改造の時から、石原は藤井総裁の更迭を口にしていたわけだから、
辞任届をもらおうなんて考えずに、さっさと解任すればいいんだ。

辞任届は、今回の場合「自分が悪かった」っていう趣旨だから、そんなもの藤井
が出さないでしょ。自己批判につながるんだから。

本当にアホな石原。
403名無しさん@4周年:03/10/06 17:04 ID:F9xF4xE3
黒猫ヤマトの元会長とかどうよ?


404名無しさん@4周年:03/10/06 17:06 ID:HHRF75/v
藤井が法廷闘争まで争ったら、今度は石原がクビだな
405くどいけどコピペ:03/10/06 17:13 ID:R8wZBImM
藤井総裁“雲隠れ”…「往生際悪い」「常識超える」 (読売新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/gyokaku.html?d=06yomiuri20031006ia05&cat=35
「ここまで往生際が悪いとは」――。日本道路公団の藤井治芳総裁(67)に
対し、石原国土交通相は6日午前中に辞表を提出するよう求めたが、藤井総裁
はタイムリミットの正午ごろになって「辞表を書くことは差し控えたい」と
国交省に電話で伝え、徹底抗戦の構えを示した。
藤井総裁はこの日、午前中から“雲隠れ”し、公団本社にも姿を見せないまま。
公団職員からは「最後までトップの座にこだわり続けたのだろうが、世間の
常識を超えている」といった声が上がり、公団トップの進退は迷走状態に陥った。
藤井総裁は、石原国交相からの聴取が終わった5日夕以降の行方は分かって
おらず、川崎市内の自宅に戻った形跡もない。
一方、東京・霞が関の公団本社内では早朝に辞表の「ひな型」も作成したが、
署名押印する肝心の本人が現れず、連絡も取れなかったという。公団広報・
サービス室も「何も分かりません」と繰り返すばかりだ。
この日昼過ぎ、突然の「辞表提出拒否」の知らせに、公団の若手職員は「藤井氏は
『辞任のためには正当な理由が必要だ』などと話していたが、ここまで往生際が
悪いとは思わなかった」とあきれ顔で話し、中堅幹部も「ここまでやるかという
感じだ。一部の側近と最後まで抵抗するつもりかも知れないが、あきれかえる
しかない」と語った。
国交省の幹部は「藤井さんは『信念の人』だから最後までダダをこねているの
だろうか」とため息をついた。
[ 2003年10月6日14時25分 ]
406名無しさん@4周年:03/10/06 17:13 ID:2PRCYHI8
吉野?
社長時代のグループ不祥事にケジメつけずに
たっぷり退職金もらってやめた人間に任せて
いい物なのだろうか?

【自動車】ホンダ系販売会社で中古車に新車の税金
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1043492138/l50

407名無しさん@4周年:03/10/06 17:16 ID:RDhyfFqt
信念の人( ´,_ゝ`)プッ
408名無しさん@4周年:03/10/06 17:20 ID:F6X7nAFd
ああ、これで和歌山に高速道路の通る日がまた遠のくわけだな・・・。
409名無しさん@4周年:03/10/06 17:20 ID:VxS2iotO
道路族が動き出したな

道路族議員を燻り出すチャンスだ


藤井&道路族議員まとめてアボンだ
410名無しさん@4周年:03/10/06 17:22 ID:DGWNmH4t

猪木を総裁に!!!
411名無しさん@4周年:03/10/06 17:25 ID:cM87/9YX

 【 泥棒 】 藤井治芳 は、いつまでデカイ面しているつもりなんだ?

高速道関係の清掃業者や道路設備業者、サービスチェンジの売店業者まで

すべて藤井の親族が経営するファミリー企業だぞ。

たかが2600万円の退職金など惜しくもないだろう。

藤井を解任して、現在高速道路関係の下請けを担っている業者を一掃しなければ駄目だ。

こいつらは寄生虫だ!

訴えたければいつでもこいや。        
412藤井総裁を解任…最後まで抵抗、辞表提出拒否:03/10/06 17:27 ID:R8wZBImM
後任人事は“渋滞”中
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_10/1t2003100617.html

zakzakきました
413名無しさん@4周年:03/10/06 17:47 ID:zyeKDOQA
ノブテルさっきふじTVで告白してたぞ
「さっき調べてみたんですけど、法学者によって解釈は異なりますが
解任の場合2〜3週間さらにかかるんです」

さっきまで知らないで、辞表提出を指示してたなんて、
拒否されたときのことまったく考えてなかったんだねえ。
なんか頼りないなあ。
大丈夫かぁ?
414名無しさん@4周年:03/10/06 17:48 ID:BF4EeCQ8
>>406
あったねその話
415名無しさん@4周年:03/10/06 17:55 ID:VxS2iotO
中坊公平降臨

中坊を総裁にして汚職パージ旋風をおこせ
416名無しさん@4周年:03/10/06 17:55 ID:g5NLVZgn
あのクソ厨ジジィ、マジで氏ね。
417名無しさん@4周年:03/10/06 17:59 ID:rRuT16Pq
>>413
それだけ恥知らずな例外ということなんだろう。
418名無しさん@4周年:03/10/06 18:10 ID:eicIrwAk
>>314
大深度地下を通すのでは駄目なんでしょうね>あきる野のプロ市民対策
419名無しさん@4周年:03/10/06 18:10 ID:0j6L2s3W
ふじいぬるぽ
420名無しさん@4周年:03/10/06 18:11 ID:n8n1nmX6
ツラの顔の厚いジジイとしては薬害エイズ安部理と双璧だな
421サンド:03/10/06 18:11 ID:JMQ5OWra
 インターチェンジのレストラン、メニューの値段を全品、2割下げてケロ。
422名無しさん@4周年:03/10/06 18:12 ID:sOEf6UD2
>>421
インターチェンジ、、、
423名無しさん@4周年:03/10/06 18:14 ID:V97GW5U2
>>421
インターチェンジ、、、
424名無しさん@4周年:03/10/06 18:16 ID:dXQm9CWO
さらに追い討ちかける方法ないの?
425名無しさん@4周年:03/10/06 18:16 ID:I3x77Pyq
>>421
ハンドルネーム(・∀・)カコイイ!
426名無しさん@4周年:03/10/06 18:16 ID:g5NLVZgn
>>422-423
お約束でつね(w
しかし、ホントに厨だね、アレは。
427名無しさん@4周年:03/10/06 18:20 ID:HHRF75/v
>>413
だいたい、藤井とノブテルが対談?したのは今回含めてたった2回だからな。
行革大臣の時に対決を逃げてたんで、藤井の図太い人格を見抜けなかったんだろ。
428名無しさん@4周年:03/10/06 19:03 ID:ud6xfdj5
しかしまあ…藤井のジジイはおもろいね。
辞任を拒否してもどのみち解任されるのに。
429名無しさん@4周年:03/10/06 19:47 ID:zrzcj5DS
藤井は何の権限があって談話なんて発表してるんだ?
430名無しさん@4周年:03/10/06 20:19 ID:cM87/9YX

 【 泥棒 】 藤井治芳 は、いつまでデカイ面しているつもりなんだ?

高速道関係の清掃業者や道路設備業者、サービスチェンジの売店業者まで

すべて藤井の親族が経営するファミリー企業だぞ。

たかが2600万円の退職金など惜しくもないだろう。

藤井を解任して、現在高速道路関係の下請けを担っている業者を一掃しなければ駄目だ。

こいつらは寄生虫だ!

訴えたければいつでもこいや。
 
431名無しさん@4周年:03/10/06 20:19 ID:sOEf6UD2
サービスチェンジ、、、
432名無しさん@4周年:03/10/06 20:22 ID:tDmN7G4a
おーーーーーーーーい
誰か藤井の唱える「改革」とやらを説明してくれ
433 :03/10/06 20:35 ID:+vo8v7C2
小泉、やってくれるなぁ!!

野中・藤井引退(・∀・)イイ!
434名無しさん@4周年:03/10/06 20:44 ID:TIhx6G9b
 少し話しは逸れるが、一昔前マスゴミは、道路舗装率や
、一人あたりの公園面積や、下水道整備率を欧米と比較して、
日本の「社会資本整備の遅れ」を責め立てたものだ。
 今や、「社会資本の整備」は禁句となり、公共事業の必要
性を唱える者は国賊扱いだ。そしてマスゴミは、「規制緩和」
を葵のご紋の如く、黄門様の印籠の如く振りかざしている。
 その結果がどうだ、東京の大半の道路には消防車も入れず
、ミニ開発で緑はますます減り、電柱は相変わらず林立、目立つ
のはコンビニの醜悪な看板ばかり。何が言いたいか・・・最も
節操がなく、見識がなく、恥知らずなのは、壮麗な社屋に収まり
ふんぞりかえった商業マスゴミの連中だ、ということなのだ。
435( ´,_ゝ`)プッ:03/10/06 21:03 ID:hVv9SDdD
老人の汚さを見た気がする
金の亡者というのがまさにやつだね
436名無しさん@4周年:03/10/06 21:18 ID:JwB00jEd
おまいら、民主党の高速道路無料=赤字国債六十兆円どう思う。
437名無しさん@4周年:03/10/06 21:22 ID:uWFuCL7X
石原は文章がうまいな...

http://www.ishihara-hirotaka.com/support1.html

 僕は、君がボストンに留学中に書いてきた手紙のことを覚えている。
寄宿していた僕の親友のニノイ・アキノ・フィリピン上院議員の亡命先
の家で、彼が危険を犯して独裁者のマルコスを倒すために帰国するかど
うかで、泣いて止めようとする、暗殺された彼に代わって後に大統領に
なった奥さんのコーリーと毎晩口論していたと書いていたね。僕は彼か
ら頼まれて、彼が台湾経由で帰国する手助けをしたが、懸念した通り空
港で暗殺されてしまった。しかしそれで国民は決起し独裁者を倒した。
政治家というのは時には決死の覚悟でものごとをしなくてはならない。

 君はそれをアキノからじかに教わった。コーリーの就任式に出席し
た時、僕らは郊外の彼のお墓に参って、石のお棺を手で撫でながら二
人して泣いた。あのことを忘れるな。政治家は時として国家国民のた
めに、命がけで信念を通さなくてはならない。今からその覚悟を、
しっかりと持って欲しい。
438名無しさん@4周年:03/10/06 21:30 ID:tDmN7G4a
>>434
戦時中の某新聞を見ればいつの時代もゴミはゴミだとわかる。
439名無しさん@4周年:03/10/06 21:30 ID:YC4ta6Vm
>>436

民主党案のミソは、現在の負債を国債で借り換えて一括返済するところ
にある。国債にすれば金利が大幅に下がり、トータルの支払い額は減る。
料金徴収のための設備費や人件費がいらなくなる。だから最終的には
得になると計算しているわけ。

この計算が合ってるかどうかは知らんが。
440名無しさん@4周年:03/10/06 21:35 ID:1RFo/7+3
>>436
国債と同じく政府保証がつく財投債の金利が国債より高く設定されており
それを発行してる財務省に子鼠が一切触れないことをどう思う?
441436:03/10/06 21:38 ID:JwB00jEd
やはり捏造か!!
442名無しさん@4周年:03/10/06 21:48 ID:e57lKRa3
今日経CNBCでやってたけど解任だと退職金(約2700万)
出ないらしいよ、まあ面子の為駄々こねてるようだ、
金の事は心配しなくて良くなったな。
443名無しさん@4周年:03/10/06 21:56 ID:hG06LbXT
退職金がでたりするんだろうか?
民間では株主に訴えられて金を払う社長もいるけど....
444名無しさん@4周年:03/10/06 21:57 ID:e57lKRa3
だから出ないんだよ、退職金!
445名無しさん@4周年:03/10/06 22:07 ID:GdLB+fff
ゴーンにやらせたい
首相もやらせてみたい

どうして次期首相候補にゴーンの名前が出ないんだ
446名無しさん@4周年:03/10/06 22:09 ID:LJ1hTntD
退職金どころか、背任で追徴金(3億程度)を科すべきでないのか?
447名無しさん@4周年:03/10/06 22:46 ID:WH0jZ0uJ
道路公団はまず関連会社を全部清算するかどうかしてほしい。
子会社はウハウハてどういうことよ。
448名無しさん@4周年:03/10/06 22:59 ID:6bKxKmoL
ホンダ時代のグループの不祥事のケジメをつけない吉野がやるのも
おかしな話だと思われ。

【自動車】ホンダ系販売会社で中古車に新車の税金
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1043492138/l50
449藤井道路公団総裁の更迭反対!!:03/10/06 23:08 ID:p+7bxKm7
高速道路の料金所のオヤジに降格するのが正しい処遇だ!!
450名無しさん@4周年:03/10/06 23:27 ID:PIEnoWx3
>>449
それはいい考えだね。
451名無しさん@4周年:03/10/06 23:36 ID:qgitWpO3
何かこういうのは世論を味方に付けるための個人攻撃に見えるんだが。
民営化は反対ではないのだが、
個人を強制的に弾くやり方はとても法治国家とは思えん。
452名無しさん@4周年:03/10/06 23:38 ID:wtprfw4n
後任は、島流しにされた彼が良いと思うんだが、彼に報いはないのか?
453名無しさん@4周年:03/10/06 23:42 ID:p+7bxKm7
藤井に左遷された四国支社の副支社長を
道路公団の副総裁クラスに据えて
民営化を進めろ。
454名無しさん@4周年:03/10/06 23:51 ID:2U2M311N
>>453
左遷野郎の思う壺ジャン
455名無しさん@4周年:03/10/06 23:54 ID:15xQauuG
●●●衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
456名無しさん@4周年:03/10/06 23:57 ID:MPVjZ/0k
できれば民営化委員会の松田さんが総裁になれば良いなあ。
457名無しさん@4周年:03/10/07 00:00 ID:AZ24v9J5

猪木&猪瀬で闘魂道路改革注入だ!!!

逝くぞーーー!

いーち!
にー!
さーん!

しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。。。。。。。。
458名無しさん@4周年:03/10/07 00:02 ID:u6EfQuyZ
足が出てますババンバン クビが飛びますババンバン
石原大臣 更迭 藤井
459名無しさん@4周年:03/10/07 00:05 ID:MqKeIJCG
藤井を徹底的に叩けば、切れてスキャンダラスな暴露話を聞けるかも知れない。
必死に藤井を養護する官僚や政治家は、これを恐れている可能性あり。
故に、切れるまで徹底的に追い込みをかけるべきだ。
これは、踏み絵である。
460名無しさん@4周年:03/10/07 00:11 ID:EBCq0qzo
入交昭一郎でいいよ。
461名無しさん@4周年:03/10/07 09:05 ID:rZ9xSRSy
奥田は自動車業界や鉄道・道路関係者ではないほうがいいだろう、
と言っていた。正論。
462名無しさん@4周年:03/10/07 09:11 ID:zqXK2c64
俺が藤井の立場ならやっぱり自分からは辞任しないなあ。
解任騒動はマスコミと小泉一派が煽ってるだけだし。
2chも洗脳されてるみたいだけどね。
463名無しさん@4周年:03/10/07 09:51 ID:u/jvkqI4
猪瀬だ猪瀬。猪瀬しかいない。
あんだけいろいろ道路について勉強して自分の意見を発言してるんだから
こんなにいい総裁候補は他にいねーだろ。
464名無しさん@4周年:03/10/07 09:52 ID:/dFiYJzk
猪瀬が総裁になれば手っ取り早そう
465名無しさん@4周年:03/10/07 09:57 ID:arnFbtIj
多分子鼠任期中に何も決まらないだろうから、猪瀬でいい。
実業界の人材はもったいない。
466名無しさん@4周年:03/10/07 09:57 ID:fpaFRreX
>>189がなにげにいいことを言ってる。
猪瀬じゃだめだと思う。
467名無しさん@4周年:03/10/07 10:05 ID:2nWRlBEs
JR西日本の社長の名前が挙がってたよね?
468名無しさん@4周年:03/10/07 10:11 ID:Rjp5o1+5


>>467
>JR西日本の社長の名前が挙がってたよね?

相談役じゃなかった?
 
 
469名無しさん@4周年:03/10/07 10:15 ID:2O4nwZsM
道路公団総裁には道路公団の人事を含む絶対的な権限が与えられて、
国土交通相には道路公団総裁人事の絶対権(理由不問で首を切れる)を
与えないことには収拾つかんべ。
470名無しさん@4周年:03/10/07 10:18 ID:7d7S/Swq
とりあえず、解体するまで猪瀬じゃだめなのか?
471名無しさん@4周年:03/10/07 10:31 ID:/EpHna71
猪瀬の対人交渉能力のなさ(ただつっぱしってしまう)は話題の菅Jr.(中学のとき生徒会長だったがリコールされてやめさせられた。こんな話珍しい。→それから不登校へ)なみでは?
472名無しさん@4周年:03/10/07 10:34 ID:bRpwdy6f
もう猪瀬でいいよ、どうせ京奈和自動車道はできないんだから・・・
473名無しさん@4周年:03/10/07 11:09 ID:/EpHna71
「京奈和自動車道」なんて読むの?
474名無しさん@4周年:03/10/07 11:16 ID:7d7S/Swq
>>473
「きょうなわ」じゃないの?
475名無しさん@4周年:03/10/07 11:17 ID:fpaFRreX
keinawaらしいです
476名無しさん@4周年:03/10/07 12:32 ID:hVpuNlJ5
退職金は、辞任なら2〜3千万だた。
更迭なら0
477名無しさん@4周年:03/10/07 13:03 ID:xGp72u/x
>>316
>> 解任には、数週間かかる行政手続法に基づく聴聞の手続きを経る必要がある。

「聴聞」て、行政処分を実施する時に、当事者の意見や弁明も聴いてあげま
しょうという手続きだね。
交通違反の90日以上の免許停止処分の時にも行う。
478名無しさん@4周年:03/10/07 13:07 ID:5vxL+oi3
後任はひろゆきか・・・>1
479ばか:03/10/07 13:20 ID:S4kfQr0B
だいたい、石原の辞任勧告のほうがおかしいだろう。
最初から解任でよかったんじゃねーか。3週間かかろうが、3ヶ月掛かろうが問題か?
480名無しさん@4周年:03/10/07 14:13 ID:It6sG4/Z
これから辞表出して退職金を食い逃げなんてことにはならないでしょうね。
辞表受け取るなよ。
481名無しさん@4周年:03/10/07 14:47 ID:PF+OZ2Fz
執着心すごいね
482名無しさん@4周年:03/10/07 15:02 ID:PcozGSZu
こうなったら、道路公団の

   総裁 : 中曽根 → 政治力期待 (国鉄民営化の実績)
                 衆議院議員は引退(小泉&安倍チャン、ウマァ)
   副総裁 : 猪瀬 → 改革で突っ走らせる
   副総裁 : 銀行の会長 → 財務面のフォロー
   副総裁 : 日航の会長 → 物流面のフォロー
   副総裁 : JRの会長  → 物流面のフォロー

って体制でやればなんとなるのでは。 (技術面は公団職員に任せる)     
    
483名無しさん@4周年:03/10/07 15:11 ID:8XeqwNky
なんか、某野球会社のフロントにそっくり。フロント=本省とするとわかりやすいかも。
人選でニュースになる時点でストーブリーグそっくり。
道路や車にまったく関係ないもっと若い人をたてたほうがまともなんでは。>>国土交通省殿


484名無しさん@4周年:03/10/07 15:33 ID:UrShA9Cf
>>65
いつ見てもひろゆきに見える
485名無しさん@4周年:03/10/07 15:33 ID:MntQYheX

 【 泥棒 】 藤井治芳 は、いつまでデカイ面しているつもりなんだ?

高速道関係の清掃業者や道路設備業者、サービスチェンジの売店業者まで

すべて藤井の親族が経営するファミリー企業だぞ。

たかが2600万円の退職金など惜しくもないだろう。

藤井を解任して、現在高速道路関係の下請けを担っている業者を一掃しなければ駄目だ。

こいつらは寄生虫だ!

訴えたければいつでもこいや。
486名無しさん@4周年:03/10/07 15:42 ID:JlxoANC1
しかし藤井と一蓮托生の香具師らは、藤井がトチ狂って洗いざらい暴露しないか戦々恐々だろうなw
487名無しさん@4周年:03/10/07 15:50 ID:MntQYheX
麻生はどうしようもないヴァカだな。消してしまえ!

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20031007ia03.htm
官房長官「人心一新おかしくない」、閣僚も更迭に理解

(略)
ただ、麻生総務相は、

「(藤井総裁が)少なからぬ退職金を放って(あえて)解任を選ぶというのは、
それなりの覚悟があるのだろう。おろそかに扱う話ではない」

と述べ慎重な対応を求めた。
488名無しさん@4周年:03/10/07 15:56 ID:2fIsxfWH
>>487 それは自民党政治が汚職の温床というのが露呈する危険性があるってことなんだから間違ってないよ。
489名無しさん@4周年:03/10/07 16:02 ID:JhHt6gLy
>>485
カコイイ
490名無しさん@4周年:03/10/07 16:04 ID:Ay+AFC8V
吉野だけはよしの
【自動車】ホンダ系販売会社で中古車に新車の税金
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1043492138/l50
491名無しさん@4周年:03/10/07 17:35 ID:Tnb/TYoS
>>487
つくづくくだらない男だと思った それ読んだとき
テリー以東と同じ 人と違うことを言うだけ 貫くものなし

ノブテルは支持してないけど まったく
492名無しさん@4周年:03/10/07 17:37 ID:XB2LZa1u
フェラヲタ清水にでもやらせるか。
493名無しさん@4周年:03/10/07 17:41 ID:negCjOkI
2600マソなんてハシタガネいらんぞ、わしは。
そんな事よりいろいろ後始末が大変じゃガハハ
494名無しさん@4周年:03/10/07 18:06 ID:6QzJw8Xy
TVで2年間自宅とされている家には帰ってないといってたけど、
オウムの幹部や左翼活動家とかは住んでない所に住民票おいて
別件逮捕されてなかった?
495名無しさん@4周年:03/10/07 18:10 ID:/QwLo/CW
環境を名目に、モータブルシフトが進行している。
鉄道貨物の復権、というよりむしろ、「高速道路を使わない運動」
という側面はないだろうか。
496名無しさん@4周年:03/10/07 18:13 ID:0cWfnUbk
結局、解任したとしてもこれじゃ後任になるひとがいるのか?
普通は躊躇するだろうな。
すぐに切ればいいものを民主党の党大会にぶつけるなんていうセコイまねを
するから足元をすくわれるんだよ。
策に溺れた。
497名無しさん@4周年:03/10/07 18:18 ID:KP9FF9rn
藤井いいなあ。
むきになってる石原がアホに見える。
498名無しさん@4周年:03/10/07 18:25 ID:JyJeLpuJ
道路公団民営化なんて誰も賛成してないだろ
小鼠もやる気ねぇーし
馬鹿を見るのは小鼠なんか信用してる石原とアホ2ちゃんねらーだけ
499名無しさん@4周年:03/10/07 18:31 ID:Tnb/TYoS
ということはおいらは賢い2ちゃんねら
500名無しさん@4周年:03/10/07 18:51 ID:nR3/5Zt0
>>492
同じ清水でも清水和夫ならいいかも
もっとも彼は体育会系メカヲタだから適任ではなさそうだがw
501名無しさん@4周年:03/10/07 22:17 ID:t0Tj4Xnm
薩摩隼人の面汚しだっちゅうの
502名無しさん@4周年:03/10/07 22:18 ID:i8RRR/H2
更迭→解任がごくあたりまえの流れで、
更迭→辞職はきわめて日本的だと思うのだけど、
ニュースなんか見てると、辞職の流れになったことが
大問題のように言っているのはなぜ?
503名無しさん@4周年:03/10/07 22:42 ID:IIfN1Iky
TVを見ていると、民主合併大会を狙い撃ちにした「道路公団総裁更迭茶番劇場」は
ずいぶんと評判が悪いようだ。完璧に見抜かれている。
小泉芸能プロダクションのシナリオが狂った。
藤井氏が土壇場で辞任拒否していることも計算外だ。
504名無しさん@4周年:03/10/07 23:13 ID:t0Tj4Xnm
>503
テリー伊藤とか片岡飛鳥に茶番劇場の構成書かせてみたい
505名無しさん@4周年:03/10/07 23:18 ID:EUils6DP
民間人はいいが、中古車を新車と偽って売り
税金や保険料騙し取ってた会社のやつはやめてくれ。
506名無しさん@4周年:03/10/07 23:20 ID:KP9FF9rn
藤井は漢
507名無しさん@4周年:03/10/07 23:21 ID:8rSQlkL5
藤井>>>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>ノブテル
508名無しさん@4周年:03/10/07 23:23 ID:YtvD+G3o
藤井はニヤニヤ自信満々。
ノブテルは完全になめられてるな(w
509名無しさん@4周年:03/10/07 23:24 ID:HJprBGsY
藤井、ノブテルだけで満足するなよ。
510名無しさん@4周年:03/10/07 23:29 ID:xqu7ds2M
ノブテルが、コドモだからさ!
511名無しさん@4周年:03/10/07 23:29 ID:31o7Yc3n
薩摩隼人も地に堕ちにけり。
512名無しさん@4周年:03/10/07 23:40 ID:KP9FF9rn
ヘラヘラしながらやることはやる藤井最高。
513名無しさん@4周年:03/10/07 23:42 ID:Fu2N0f0H
2600万円の意地。
人間は、こうありたいと思った。
514名無しさん@4周年:03/10/08 00:19 ID:I/ESH69s
こんな馬鹿のクビも取れない自民党には改革なんて無理だな。
自民党に投票するのは止めた。
田舎芝居の茶番だな。
小泉自民は弱みでも握られてるんだろうな。
515名無しさん@4周年:03/10/08 00:25 ID:bWQ/mKtF
藤井はパンク。
カッコいい
516名無しさん@4周年:03/10/08 00:32 ID:wEfbOAwL
藤井>>>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>小泉
517名無しさん@4周年:03/10/08 00:49 ID:e2Pk/ln7
道路ヲタが多いなここは

今回の辞任拒否〜解任劇は日本の戦後官僚統治体制の終焉を
象徴する事件として歴史に刻まれることになる
大きな流れに目をそむけていては明日はないよ
518名無しさん@4周年:03/10/08 00:55 ID:JRB5hEo7


どこのマスコミか知らんが、福田に、この混乱を
招いた責任として一部、石原大臣の責任を問う
声がありますが、、、、、


福田:一部ってだれですか 具体的にって

 食い下がってたな

あれはわろた
519名無しさん@4周年:03/10/08 00:57 ID:bWQ/mKtF
道路ヲタだってよ(プ
520名無しさん@4周年:03/10/08 01:01 ID:QLwInh0D
さっさと解任せずに選挙前になって慌ててやるのってどうよ?
本来、自民党の意向受けて藤井は動いてたのに。
521名無しさん@4周年:03/10/08 01:05 ID:sK+DR6d8
後任がホンダかよ・・・・ある意味大変だな。
522名無しさん@4周年:03/10/08 01:07 ID:iCd+gMzp
>>517
まあ2ちゃん全体が右寄りだからねえ。
523名無しさん@4周年:03/10/08 01:08 ID:AdA3pVe2
>>520
政府の意向じゃないがな
524名無しさん@4周年:03/10/08 01:11 ID:Z6L7DUVC
なんでこの人、背任で逮捕されないの?
525名無しさん@4周年:03/10/08 01:13 ID:gy8U9AFO
つまりだ…
民主党合併大会を霞ませる目的で今回の更迭劇を演出しようとした自民党の陰謀に気付いた民主党が、
報復として、藤井総裁に依頼して事態を意図的に混乱させたのだ!
民主党の言う「道路公団の廃止」が実施されたところで、本省の権益が減るわけじゃないし、
終身道路族の藤井にとってさして痛くはないはずだからな。
526名無しさん@4周年:03/10/08 01:14 ID:T2utvUQM
藤井解任劇に全面的賛成の奴は
藤井が解任される理由となる根拠を言えるのだろうか??
527名無しさん@4周年:03/10/08 01:21 ID:AdA3pVe2
>>526
公団本社内に民営化阻止目的の組織を作り、民営化推進組織と
称していることは、公団内では公然の秘密ですが。。
528名無しさん@4周年:03/10/08 01:26 ID:0vF9lrCm
藤井氏側から弁明聞く「醜聞」、17日に開催 国交省
529名無しさん@4周年:03/10/08 01:27 ID:BDKn9ykv
まあ藤井が騒げば騒ぐほど国民は怒りまくって
公団解体に拍車をかけるわけで
現役職員が一番割を食うね
530名無しさん@4周年:03/10/08 01:29 ID:DLpFzCwi
ところで藤井を道路公団総裁に推した奴って誰?
見る目が全く無かったな。
531名無しさん@4周年:03/10/08 01:29 ID:0b3eJStZ
ここには藤井擁護してる奴いるんだな。正気か。
532名無しさん@4周年:03/10/08 01:32 ID:DLpFzCwi
藤井ってヒールを意識的に演じてねえか?

もしマジでやってたなら単なる耄碌ジジイ。
533名無しさん@4周年:03/10/08 01:33 ID:T2utvUQM
>>531
あなたが藤井を養護できない理由を知りたい。
マスコミやイノセによって洗脳されてない?
534名無しさん@4周年:03/10/08 01:34 ID:/9lKpuQS
選挙が終わったら、ムネオが神になりそうな股間がするな
535ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/08 01:35 ID:Q9HgRyoV
■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
 海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
 (逮捕に失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.治安重視型の国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
 した公安が国連とPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、赤字国債を発行限度額にまで達している米国への依存型国家を脱却し、
 沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
 有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
 A:国民の生命、および財産に直接的に関する、最低必要な事実だけを伝えるもの
 B:多彩な出来事を元に、編集されているもの
 C:様々な観点から、解説を織り込むもの
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
 道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
 超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
 将来の人材の活動範囲を広げます。

旧自由党党首だった小沢一郎氏は「日米安保にいつまでもしがみついているような自民党のやり方では、いつまでたっても日本は世界に認められない。
我々は本当に、独立国家なんだということを、沖縄と一緒に考えていきたいと思う。」と述べた。
写真:http://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg
536名無しさん@4周年:03/10/08 02:11 ID:Q0zuyqOm
>>533
はぁ?あなたも耄碌してるのぉ?
537名無しさん@4周年:03/10/08 02:29 ID:iKDU+Lxp
こいつは銭やしがらみなんぞ越えた化け物みたいな固陋さがあるよな
道路公団の財務状況を徹底的に洗いさずにしかも後ろめたいタイミングで
やるからこんな事になる
小泉舌先三寸詐欺師が 頑迷尊師藤井に引っかき回されるの図だな
自殺はするなよ
538名無しさん@4周年:03/10/08 03:31 ID:wfpbZhdO
抵抗するなら抵抗するなりのスジを見せてくれないとなぁ。
民営化推進委員会からも逃げてばっかりだったし…。

国民に向けて「JHの財務状況はこれこれこうで、これから計画通りに
道路作っても何年で償還できます」って絵をぴっしり出せば
世論だって「そうか、悪いのはのぶてるか」ってなるだろうに。
政治タームなんだから、それしかないだろう。
539名無しさん@4周年:03/10/08 04:21 ID:IX+w0cDN
ドブ照がアホだからこーなる。
540名無しさん@4周年:03/10/08 04:23 ID:ZvTM6xVU
>>533
昼間、国会中継を見れたりするんだけど、藤井の答弁ってとてもまともな人間のそれには見えなかった。
トップとして不適格以前に、人として不適格だと思った。

マスコミが編集する前の映像を見て感じた事も、やっぱり洗脳された事に成る?
541名無しさん@4周年:03/10/08 04:24 ID:ZoC2vCDf
藤井の言いなりの扇保守新党、消滅の予感。
542名無しさん@4周年:03/10/08 04:27 ID:IX+w0cDN
藤井に弱みにぎられてる政治蚊がいっぱいってことか?
543名無しさん@4周年:03/10/08 04:54 ID:wfpbZhdO
どーだか。藤井一人が宙ぶらりんになった末の逆切れじゃないかって気がしてきたけどな。

冷静に考えれば、国土交通省大臣の協力なしにはJHの運営はこれっぽっちも進まない
わけで。箸の上げ下げ一つにも大臣の命令が必要な会社。のぶてる大臣になった時点で
藤井の命運は尽きていたわけだ。道路族も見捨てただろ。

そうすると自分の身分はもとよりファミリー企業もずたずたにされてしまう。残るのはたった
2600万円ぽっち(藤井にとっては)の退職金くらい。ともなれば、死なばもろともでJHを
人質にとって最後の抵抗を試みてるんじゃないのかなぁ。
だったら民営化推進委員会の委員どもを議論でケチョンケチョンにしてやれよ、と思うの
だが、きっとそれだけの材料すら持ち合わせていないんだろう。更迭のための聴聞でも、
たいした爆弾はでてこないと思うよ。

ま、藤井に手土産を持たせなかったことは評価したいが、代償が結構かかるね。
特に民主党のクズども。こんなことまで利用すんなよ。
544名無しさん@4周年:03/10/08 04:57 ID:cowZ1gbQ
道路施設協会は悪のソクツ。SAにある業者の利権を一手に握っている。
汗して働く人の上前をはねているだけの連中だが、ここにいるのはほとんど
政治家の関係者。親戚とか、支持者の子供とか。縁故採用が基本だと胸を
張って言っているから狂っている。
漏れの学生時代の知り合いもここに入った。そいつの兄が代議士秘書で
その縁故だ。馬鹿でそこらじゅう落っこちてそこに行った。働かなくて給料が
いいと喜んでいたが、さて、今はどう思っているのだろう。
根性の腐った奴なので付き合いはないので今のことは知らん。
あわくって困ればいいのだ。
545名無しさん@4周年:03/10/08 05:36 ID:bBFf+F66
総選挙を前に藤井の爆弾発言を希望
546名無しさん@4周年:03/10/08 05:37 ID:WeWtf8EA
コーマン衛生法違反
547名無しさん@4周年:03/10/08 05:44 ID:Qf3d7xnn
刺客はいないの?
548名無しさん@4周年:03/10/08 05:45 ID:w7KetQ78
このままだと石原選挙勝てないんじゃねぇ?
七光りとテレビ人気が唯一とりえなのに、工テレビでうろたえまくりの醜態晒しちゃ命取りだ罠。
549名無しさん@4周年:03/10/08 05:46 ID:rmxv6UGN
筑紫に叩かれてるそうだから、圧勝だろ w
550名無しさん@4周年:03/10/08 06:03 ID:IX+w0cDN

石原のび照
    どぶ照
     らぶ照
551名無しさん@4周年:03/10/08 06:56 ID:Xi9Q1awK
国賊総裁。
552名無しさん@4周年:03/10/08 08:14 ID:IX+w0cDN
553名無しさん@4周年:03/10/08 08:17 ID:2s4jqGGs
まあ、現職大臣が落選するのは珍しくないしね。
それより、ノブテルも今回選挙か?
554名無しさん@4周年:03/10/08 08:35 ID:0mJr62Jo
石原の選挙区に民主党公認として藤井が出ればいい
555本田なら:03/10/08 08:38 ID:zxQvsELO
F1専用レーン作っちゃうかも。
556名無しさん@4周年:03/10/08 08:47 ID:IX+w0cDN
>>555
料金所のおっさんはaSIMOにおきかわるか・・・・
557名無しさん@4周年:03/10/08 09:14 ID:kWBjmmKF
カッコつけの石原があそこまで無様な醜態を晒すってことは、族議員だか土建業界だか分からないけど、
背後で凄い脅しがありそう。
なんせ親父は外務省高官の家に爆弾仕掛けてもいいって言っちゃってるんだから、
何されても文句は言える立場にないからなぁ。

マジ伸輝は殺すぞくらいのことは言われてる気がする。あの脅え方は相当圧力かけられてそう。
もう目が注に浮いてる。死ななきゃいいが・・・
558名無しさん@4周年:03/10/08 09:35 ID:9bwfTrFp
まーなんだ、藤井は役立たずという事でいいか?
ついでに穀潰しも付け加えとくか。
559名無しさん@4周年:03/10/08 09:43 ID:KsD200P4
藤井を見ていると関ケ原の島津軍の引き際を感じるのは漏れだけか?
560名無しさん@4周年:03/10/08 10:09 ID:mRImIgJ4
東京生まれの東京育ちでしょ、この人。
何が何だか・・・
561名無しさん@4周年:03/10/08 10:39 ID:U9OKK9zk
「私は薩摩人」藤井・道路公団総裁発言 両親が都城出身
http://373news.com/2000picup/2003/10/picup_20031007_8.htm

藤井は勘違い人間なのか?
562名無しさん@4周年:03/10/08 10:41 ID:TLg1xt9P
>>559
日本史選択なのにもうぜんぜんわからない、、、どゆこと。おしえて。
563名無しさん@4周年:03/10/08 10:55 ID:TccMs5+k
検察総出で、なんか犯罪事実でもほじくり出せばいいのに。
たたけば、なんぼでも出てくるだろ。
んで、数年〜十数年ほど刑務所暮らしをしてもらう。

糞官僚ども、びびって大夫とおとなしくなるべさ。
564名前:名無しさん@4周年:03/10/08 10:59 ID:HtNooFDi
俺には古賀がついてる
つーか、次はどうしましょうか
565559:03/10/08 11:02 ID:KsD200P4
>>562
撤退する時でも後退するのではなく、正面突破で敵に大損害を与え、後の交渉を有利にするつもりでは?

関ケ原 島津 でクグレば必ず出てくるよ

携帯なので丁寧でなくてゴメン
566名無しさん@4周年:03/10/08 11:02 ID:O4Zp+F0K
自分の彼女をグーで殴っていた友人がいたので注意したら
おれは薩摩隼人だからって言われたなぁ
なんだかよくわからんがどういう意味だったんだろう
567名無しさん@4周年:03/10/08 11:34 ID:h9nkPuxJ
藤井の子分たちの天下り先決定までの時間稼ぎと
ヤバメの利権に絡む証拠書類等の隠滅でごねてるふりをしている!
ホントはいつ辞めてもいいのだ。。。。
568名無しさん@4周年:03/10/08 11:41 ID:wEfbOAwL
藤井と鈴木ムネオがコンビ組んだら最強だな
569名無しさん@4周年:03/10/08 11:44 ID:W4fRpM/i
個人的には改革と道路の必要性、両輪を理解していそうで
財務諸表もしっかり理解できる堀内あたりを次の総裁にしてほしいな
小泉の下で飼い殺し状態にされてるのは見てられんし
570ノルパ -゚ノ、ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/10/08 11:45 ID:ebChL+wA
さっきから電話の前で正座して待ってるんだけど、かかってこないなぁ。
571名無しさん@4周年:03/10/08 11:58 ID:WL03J3Q0
>>545
フジでもいってたよ。
ニホーンの道路ギョセーの裏も表も知り尽くしたヤシだって。
572名無しさん@4周年:03/10/08 13:17 ID:iomTDPiF
ジジイ隠れて焚き火やってそうだな
573名無しさん@4周年:03/10/08 13:19 ID:ezbkGbYD
>>566 薩摩隼人は女にやさしい筈。
574名無しさん@4周年:03/10/08 13:19 ID:QqO+Fl2z
高速道路、ホンダ車だけ割引!!
575名無しさん@4周年:03/10/08 13:25 ID:O/7vL3PP
辞職よりも解任の方が不名誉なんだけどな。

「藤井は無能」の烙印押されたわけだから。
576名無しさん@4周年:03/10/08 13:30 ID:uqzbVcK3
なまくら刀の公儀介錯人 石原お坊ちゃんじゃあの妖怪藤井の首はきれんかった。
誰か 拝一刀を呼んでこい。
577名無しさん@4周年:03/10/08 13:34 ID:qHmjTtaY
聴聞の日取りが決まったらしいけどどこに隠れてたんだろう
578名無しさん@4周年:03/10/08 13:44 ID:flJ94Trz
コスト削減のため料金所職員を全部ASIMOにします
579名無しさん@4周年:03/10/08 13:56 ID:YVf6U1/8
2600万円あったら
東京都八王子市では
一戸建て買えます。
580名無しさん@4周年:03/10/08 13:56 ID:TLg1xt9P
>>578
各ICで一個くらいそういうゲートがあってもいいかもw
581名無しさん@4周年:03/10/08 14:02 ID:CaRuVcNj
トヨタじゃないのが味噌
582名無しさん@4周年:03/10/08 14:06 ID:qHmjTtaY
そうか、トヨタだと電線埋めるからなあ
583名無しさん@4周年:03/10/08 14:11 ID:mE3E1jhl
むしろ電線埋めるのを21世紀の利権にすりゃいいのに
584名無しさん@4周年:03/10/08 14:20 ID:3S868Uti
路面、側面を全面ホンダの広告にしてしまえ。
そして、IC出入り口で1分間のホンダCM強制視聴。
これで、高速無料化実現できる。
585名無しさん@4周年:03/10/08 14:28 ID:TLg1xt9P
>>584

>そして、IC出入り口で1分間のホンダCM強制視聴。
これは渋滞になるからだめ。
渋滞情報1分につき、15秒のCMでどうだ。
586名無しさん@4周年:03/10/08 16:45 ID:t20LPbZL
>>585
看板を並べてぱらぱらマンガに見えるようにする。
止まらなくても(・∀・)イイ!!

\ \ \ \ \ \ \←看板
−−−−−−−−−−−−−−−−−
    道路→
−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ←道路
−−−−−−−−−−−−−−−−−
\ \ \ \ \ \ \←看板
587584:03/10/08 16:46 ID:TLg1xt9P
>>586
おもしろい!・・・・って事故率がw
588名無しさん@4周年:03/10/08 18:01 ID:dd0wIczR
検察も高級官僚も東大出の仲良しだからしょうがない。
589名無しさん@4周年:03/10/08 21:53 ID:kGRrzg9m
今後の爆弾発言を期待。政府がひっくり返るようなやつを希望
少しでも改革して欲しい。法曹界も早く改革を。
「モラルは要らない。」と言うニコン。
「ニコン」の下請けの朝日工業社グループが当方を犯罪者等にする名誉毀損。
「モラルどころでない。」キャンプ場(3遺体遺棄)を管理していた朝日建設。
「モラルは知らない。」と当方を犯罪者にする裁判官、弁護士達の真実を
http://as-k.netに実名で公開しています。当方は泣き寝入りはしません。寝かされません。
591名無しさん@4周年:03/10/09 01:30 ID:UsMLPx+y
藤井と小泉で消耗戦になってくれ。
592名無しさん@4周年:03/10/09 01:37 ID:r7W6op4l
ここで辞めたら犯罪者だって認めたことになっちゃうジャン。
それなりのお膳立てもしないで、ハイ辞めて下さいんなんていくわけない。
藤井総裁の面子を立てやらないからこうなったんだよ。
椿三十郎くらい見ろよ。
593名無しさん@4周年:03/10/09 01:42 ID:ShNrqWyp
藤井=今井敬
594名無しさん@4周年:03/10/09 01:44 ID:QdTQWwrS
政治無能コケオド師小泉と道路オタク頑迷尊師藤井でチキンレースやって
どちらも消えてほしい
595名無しさん@4周年:03/10/09 01:45 ID:34Fn95td
ホンダの人になっちゃったら道路は作らずに
サーキット作っちゃうんじゃないか
596名無しさん@4周年:03/10/09 01:50 ID:bfEiSyXz
二千万の退職金ドブに捨てても、
意地を貫こうという姿勢「だけは」評価できるな(w
597名無しさん@4周年:03/10/09 01:52 ID:SElQnW5g
>>592
なんで犯罪者の面子立てる必要あるの?
藤井の面子立てるなら、鈴木宗男辻本の面子も立てる必要あるぞ。
598名無しさん@4周年:03/10/09 01:54 ID:34Fn95td
おれの勃ちの悪くなったチンポも面子も勃ててもらおうか?
599名無しさん@4周年:03/10/09 01:55 ID:bfEiSyXz
>>597
ああ、香具師の犯罪(何の罪かしらんがw)を立件しなかったのも失敗だな。
(しようとしなかったのか、出来なかったのかしらんが)
600名無しさん@4周年:03/10/09 01:56 ID:SElQnW5g
昨日の藤井はニヤニヤ。実に気持ち悪い、徳の無い悪人顔だった。
こういう時にはお得意の咳が出ないのはなんでだろう。
601名無しさん@4周年:03/10/09 01:57 ID:r7W6op4l
>597
面子立てないと辞めないからさ。
宗男と辻本は所詮は政治家、藤井はエリート官僚。
602名無しさん@4周年:03/10/09 01:59 ID:r7W6op4l
こうなると意地でも辞めないぞ、どうする気だろう。
事故死や病死に見せかけて・・・・・。
603名無しさん@4周年:03/10/09 02:00 ID:r7W6op4l
理事は任期2年だが総裁は4年もあるからねぇ。
604とおりすがり:03/10/09 02:03 ID:6aBNwwp1

藤井は、更迭されないよ。だれも手出しできない。
605名無しさん@4周年:03/10/09 02:15 ID:/FvG1IPV

藤井は東大卒の割りには馬鹿だと思ったら、やっぱり工学部卒だった。
 
606名無しさん@4周年:03/10/09 02:16 ID:4KagoXJP
自動車業界の人を連れてきたらヤバイでしょ。
自動車社会へ進むために、道路は拡充され税金は使われる。
自動車のために、ますます歩行者は追いやられる。

怪我した歩行者は体の一部を機械へ
そのうち、アシモのようになってくる。
最後にアシモに仕上げて、ホンダ大儲け。

そんな、ことになったら大変だ。
607名無しさん@4周年:03/10/09 07:52 ID:nLqkjSRC
>>329
>根本に公務員の三特権がある以上


国家公務員法を読むとわかりますが、
公務員の地位は無条件に保護されているわけではありません。
数々の例外があるのです。
たとえば、行政組織を廃止した場合、その部署の公務員は、
本人の意思とは関係なしに自由に解雇できることになっています。
608名無しさん@4周年:03/10/09 08:07 ID:nLqkjSRC
>>526
>藤井解任劇に全面的賛成の奴は
藤井が解任される理由となる根拠を言えるのだろうか??



結局は、道路公団法で、「国交相が適任と認めないときは解任できる」と
あるわけだから、大臣がそう思っただけで解任できると思う。
あとは、総裁が解任されたあとで裁判になれば、司法の判断を待つことになると
思うが、総裁の地位は一般社員の「雇用契約」とは違うんじゃないかな?
おそらく、「委任契約」か何かだと思うから、地位保全といっても、人事権者が
法律に基づいて「解任する」と決断したものを、司法判断で覆すことは
難しいように思う。
609藤井さん:03/10/09 08:17 ID:XdK2RxRT

くっ・・・石原め・・・最初っから聞く耳なぞ持たない癖に・・・
小泉や石原みたいな若僧に何が分かる・・・
オレは長年道路行政に力を尽くしてきたんだ・・・

この礼儀知らずめが・・・
このまま、おめおめと辞任などしてやるもんか。
ははは、若い頃の熱い血がたぎってきたぜ・・・
暴れるだけ暴れてやる・・・

退職金?
次の就職先?

そんなモンどうだっていい。
ふふふ・・・
610名無しさん@4周年:03/10/09 08:23 ID:8vdTLpc5
実際問題、日本道路公団という会社は特殊な会社で、総裁はいるけど
監督するのは国土交通大臣だと法律に明記されてるんだよね。

で、国土交通大臣の許認可がなければ事業一つ、工事一つ進められ
ない。つまり、総裁が国土交通大臣の言うことを聞かないというとんでもない
状況になれば、JHそのものがマヒ状態になってしまう。

そんなわけで、藤井がやっていることはどう評価しようにもJHのためにはならない。
JHを人質に自己の名誉欲を満足させようとしているだけにしかみえない。
JH内部の人間ほどそう見えるだろうね。
611名無しさん@4周年:03/10/09 08:30 ID:nLqkjSRC
>>610
道路公団を監督するのは国土交通大臣だ。
それから、大臣は公団事務所に職員を立ちいれさせて
帳簿等を検査させることができるわけだ。



あった、日本道路公団法

第5章 監 督
(監督)第34条 公団は、国土交通大臣が監督する。
《改正》平11法160

2 国土交通大臣は、この法律を施行するため必要があると認めるときは、
公団に対して、その業務に関し監督上必要な命令をすることができる。
《改正》平11法160(報告及び検査)

第35条 国土交通大臣は、必要があると認めるときは、
公団に対して業務及び資産の状況に関し報告をさせ、
又はその職員をして公団の事務所に立ち入り、業務の状況若しくは帳簿、
書類その他の必要な物件を検査させることができる。
《改正》平11法160

2 前項の規定により職員が立入検査をする場合においては、
その身分を示す証明書を携帯し、関係人にこれを提示しなければならない。


3 第1項の規定による立入検査の権限は、
犯罪捜査のために認められたものと解してはならない。
612名無しさん@4周年:03/10/09 11:14 ID:0/4L1aZZ
鋼鉄もいいけど
それより、事実関係をはっきりさせてほしいなあ。
この問題で、左遷された人もいたじゃん。
613名無しさん@4周年:03/10/09 11:16 ID:SCmZc/na
高速に自転車道つけてくれたらなぁ〜


614アシッドおしっこ:03/10/09 11:22 ID:EpziRQ30
DJ本だ?
615名無しさん@4周年:03/10/09 12:00 ID:NxPjNtdi
結論:技官は事務次官になるな。
   技官は天下り禁止

616名無しさん@4周年:03/10/09 13:48 ID:YiL8By3f
俺は、理系や工学系のほうが
頭いいと思う。
617名無しさん@4周年:03/10/09 14:04 ID:HL57h6W1
まぁ理系のくせに官僚になる奴は理系の中ではあまり研究熱心ではない奴なわけで。
618名無しさん@4周年:03/10/09 14:46 ID:Z9kcOqJT
理系だからといって研究してなくちゃいけないという偏見もすげえな w
619名無しさん@4周年:03/10/09 15:09 ID:wzKTmb8g
>>526
>藤井解任劇に全面的賛成の奴は
藤井が解任される理由となる根拠を言えるのだろうか??



結局は、道路公団法で、「国交相が適任と認めないときは解任できる」と
あるわけだから、大臣がそう認めただけで解任できると思う。
たとえば株主総会で、株式数の過半数で代表取締役の解任が議決されたような場合に、
「解任の正当な理由を教えてくれ」と聞くようなもので、理由も何も
「株主の過半数の賛成があったから」と答えるしかない。
同じように、「国土交通大臣が、道路公団総裁に適任だと認めた」から解任されたのだと
答えるしかない。
株主総会の議決で取締役を解任された者が、裁判でその「正当な理由」を争っても
仕方がない。
620名無しさん@4周年:03/10/09 15:09 ID:SOic++Ij
1000
621名無しさん@4周年:03/10/09 15:09 ID:wzKTmb8g
>>526
>藤井解任劇に全面的賛成の奴は
藤井が解任される理由となる根拠を言えるのだろうか??



結局は、道路公団法で、「国交相が適任と認めないときは解任できる」と
あるわけだから、大臣がそう認めただけで解任できると思う。
たとえば株主総会で、株式数の過半数で代表取締役の解任が議決されたような場合に、
「解任の正当な理由を教えてくれ」と聞くようなもので、理由も何も
「株主の過半数の賛成があったから」と答えるしかない。
同じように、「国土交通大臣が、道路公団総裁に適任ではないと認めた」から解任されたのだと
答えるしかない。
株主総会の議決で取締役を解任された者が、裁判でその「正当な理由」を争っても
仕方がない。
622名無しさん@4周年:03/10/09 15:41 ID:9I346pgc
妄執藤井に天罰が下されんことを
623名無しさん@4周年:03/10/09 17:07 ID:C8XdlH5m
>>621
>大臣がそう認めただけで解任できると思う。

そうならないのが国の事務なのだよ。
なぜ大臣がそう認めるのか?その理由付けなしに
事務は動けない。
もっと言うとその事務を担当する者が理由を書いて
決裁が終わって初めて大臣が認めたことになると思われ。
場合によっては大臣が理由を説明、事務が事務用の
用語にして清書それから決裁、承認となるだろう。
国は民間のようにはいかないのが現実。
624名無しさん@4周年:03/10/09 17:15 ID:S1umZ1wx
次に食べるのは誰だろう?

小泉の毒まんじゅう
625名無しさん@4周年:03/10/09 17:17 ID:rSF+6DTM
>>623 それはただの慣例。大臣が嫌いだから止めさせても正当な理由。
626名無しさん@4周年:03/10/09 17:21 ID:qUXySrbD
>>623
横レスだが、
手続き論と実質的な根拠を混ぜて話していないか?
民間だって、ちゃんとしたところなら、手続き踏むだろう?そうしないと退職金の処理とか出来ないんだから。
その根拠が法定化されている、というのであれば、そういえばいい。
けれども、何らかの意思決定があったあとの手続き論でしかなく、
その前にある、意思決定の正当性・根拠の議論とは別個の話だ。
627名無しさん@4周年:03/10/09 17:24 ID:YXJRO39T
俺は藤井の「記憶にございません」発言を聞いたときに
いまだにそれで通ってしまう人間がいることにすげー感動したよ!
過去のVTRも残ってるのに隠し事してますって認めるような
もんだからなぁ。
628名無しさん@4周年:03/10/09 17:26 ID:YjFbqbuz
藤井は自分の実力とは違う虚像を信じ込んだ、自惚れ屋の典型。最もたちが悪い。
早く追放して欲しい。
629らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/10/09 17:30 ID:n01f9M8R
この藤井のv馬鹿にいいたい。
地位はいらんとかいいながらめっちゃこだわっとるやんかあほ。
それと薩摩の奴に言いたい。
やっぱな。こんなんばっか。
自分のことしか考えない。藤井も薩摩の人間って言ってた。
国のこととかじゃなくて自分が政治をとるために明治維新してさその後長州と二人で政治して。
あほか。徳川幕府倒さなくてもできたのにさ。坂本竜馬のおかげで。
なのにはがいからって勝手に戦争して。きえてなくなれよ。まじむかつくんだけど。
邪魔になったら竜馬殺してさ。
はっきりいって戦争とかになったのも薩摩とかの馬鹿の性だと思う。
630名無しさん@4周年:03/10/09 17:35 ID:gDDm2B/p
>>625
そりゃおかしい。単に「嫌いだから」では、解任権の濫用
になる。訴訟になったら、総裁の職務遂行が不適切だった、
という大臣側の挙証は必要だ。

631名無しさん@4周年:03/10/09 17:43 ID:qUXySrbD
>>630
立証責任の根拠条文は?
まあ、嫌いと思ってもそう言っちゃいけないというのは、同意。
632名無しさん@4周年:03/10/09 17:53 ID:gDDm2B/p
>>631
それは「条理」では?挙証責任を大臣側に
負わせないと、総裁側の地位は余りに不安定
になるし、変な大臣が出て来たら困るだろ。
一般論であって、別に不死胃を弁護するわけ
ではないよ。
633名無しさん@4周年:03/10/09 17:53 ID:ZegTg3ct
>>629
お前は早乙女貢かw
634らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/10/09 18:04 ID:n01f9M8R
>>633
どういういみ?
635名無しさん@4周年:03/10/09 18:18 ID:H0xA0aEE
636名無しさん@4周年:03/10/09 18:22 ID:tNlp9ufR
>>
国会で嘘ついてるんだから十分理由だろ
637名無しさん@4周年:03/10/09 18:26 ID:YiL8By3f
藤井の暴露本



\980なら買うぞ。
638名無しさん@4周年:03/10/09 18:42 ID:KzKqGP7E
まともな財務諸表が出せなかったところじゃなかったっけ?

だとしたら日本道路公団法の第35条を守れなかったってことを理由に
国土交通大臣は第13条の2を行使できるんじゃないのか?
639名無しさん@4周年:03/10/09 20:39 ID:wzKTmb8g
>>623
>なぜ大臣がそう認めるのか?その理由付けなしに
事務は動けない。


現に解任の方向で事務方も動いているじゃない。



>>630
>>632
一般の雇用契約とは違うでしょう。
どういう契約になっているのか知らないし、司法の場でどのような
判断が下されるかはわからない。
ただ、日本道路公団法には、解任の理由として「大臣が適任でないと認めるとき」としか
ないわけで、その判断に道路公団総裁の「承認」「承服」が必要であるわけがない。
そんなことが必要になったら、組織は動かなくなるよ。
640名無しさん@4周年:03/10/09 20:45 ID:wzKTmb8g
>>632
>それは「条理」では?挙証責任を大臣側に
負わせないと、総裁側の地位は余りに不安定
になるし、変な大臣が出て来たら困るだろ。


この考え方は、組織を逆の立場から見て正当化する理屈でしょう。
普通は、組織というものは指揮・命令・任免権が上から順に下に下るようになっている。
「変な大臣が出てきて困る」から「解任する」というのは、その「大臣」よりも
組織上、上の立場から見ていう言葉であって、大臣に任免「される」立場の人間がいうことではないはず。
あと、道路公団総裁の立場が不安定なのは元からでしょう。
だって、一般の社員と違って、公団の全責任を負う立場である総裁と、公団を監督する立場である国土交通大臣の
意見が異なった場合、上の立場の人間の命令が優先するのが当たり前の話で、
その前提に立たなければ、どのような組織であれ、指揮・命令系統が混乱してしまって、
組織が存続できなくなります。
上の命令には従わねばなりません。
それが組織の鉄則です。
641名無しさん@4周年:03/10/09 20:46 ID:B0qgvbML
道路に利益を持っている人を持ってくるのは賛成。
鉄道会社出身とか、作家なんてのはダメだと思う。
642名無しさん@4周年:03/10/09 20:56 ID:+v26vFTD
しかし笑えるぐらい更迭に対して自民内部の反発は無かったな。
643名無しさん@4周年:03/10/09 20:59 ID:OXjSLR9q
>>642
もうすぐ選挙ですよ
644名無しさん@4周年:03/10/09 21:00 ID:NeGP0Ojz
>>642
政治家は機を見るに敏だから。
どっかの空気の読めない官僚やチョンとは大違い。
645名無しさん@4周年:03/10/09 21:03 ID:3EctxVfW
ホンダ吉野氏は道路公団総裁なんかやっている暇は無いと思われ
最近の円高でヒィヒィ言っていると思われ

646名無しさん@4周年:03/10/09 21:05 ID:wzKTmb8g
>>630
>>632

おそらく司法判断では、営利企業の代表取締役解任の根拠から
類推して判決が下されるものと思う。
国が出資している組織だから、一般企業の大株主にあたるのが
国土交通省ということになると思う。
そして、大株主が解任という決断を下した。
その場合に、解任理由を納得できないから、大臣の決定を覆されるということはないと思うのだが。
647名無しさん@4周年:03/10/09 21:09 ID:wzKTmb8g
まあ、ここらでしっかりと判例をつくっといたほうがいいと思うね。
いままではナアナアで、形の上では自主的に辞表を提出させるという
やりかたできたわけだから。
国務大臣の任免権の強さとか、解任に本人の同意が必要なのかどうかや
解任理由が司法を納得させるものでなければ、解任権を行使できないのかどうかとか。。
このさいハッキリしてよいと思う。
648名無しさん@4周年:03/10/09 21:12 ID:3pA7eYOe
一応ネ。

日本道路公団法の抜粋

(役員の解任)
第13条 国土交通大臣又は総裁は、それぞれその任命に係る役員が前条各号の
     一に該当するに至つたときは、その役員を解任しなければならない。

2 国土交通大臣又は総裁は、それぞれその任命に係る役員が
  次の各号の一に該当するとき、その他役員たるに適しないと認めるときは、
  その役員を解任することができる。

1.心身の故障のため職務の執行に堪えないと認められるとき。
2.職務上の義務違反があるとき。
649名無しさん@4周年:03/10/09 21:15 ID:i8kg8M6A
道路に全然関係ない人間から選ぶべきだろう
トヨタの奥田みたいに、高速道路はホンダ車以外使ってはダメとか
暴走し始めるよ
650名無しさん@4周年:03/10/09 21:24 ID:E/VLoETU
>>642
もうすぐ選挙だからか、確かにおとなしいですねー。
 (裏から、藤井に入れ知恵しているのバレバレじゃない)
 選挙終わったらどうなるか、自民党のやり方をみておきましょう!
 この静けさにだまされないぞー。 
 
これも日本絶滅です。ひどい裁判官、弁護士の実情をご覧下さい。
赤塚信雄裁判長、までが、根拠も無く、当方が犯罪を犯していると名誉毀損をするのです。

「被控訴人を【中傷し】てその業務を【妨害する】などの【行動に及んだ】ため、
その取引関係が完全に断たれてしまったものというべきである。」と結んでいるのです。
これが、現実の裁判なのです。http://as-k.netで真実を実名で公表しています
652名無しさん@4周年:03/10/10 00:07 ID:Xm4dlX/t
道路賊が動きづらい時期を待ってたんだよ
653名無しさん@4周年:03/10/10 02:38 ID:0VtX9PHp
一ヶ月も逃げ切ったら藤井の勝ち。
654名無しさん@4周年:03/10/10 06:40 ID:QR4hZSWn
藤井の逆襲が楽しみ。今後の発言に期待。
2600万円捨てての行動だからハンパじゃないだろう。
655名無しさん@4周年:03/10/10 06:49 ID:0I0IWBo4
>>649
外国人がいいんじゃないかな?
656名無しさん@4周年:03/10/10 06:52 ID:d+lZfnjV
>>654

実は藤井が小泉倒閣のアキレス腱になったりしてな。
逆切れして。
657名無しさん@4周年:03/10/10 23:54 ID:Pvy67xRw
何か一つでもバクロしてくれないかな。
658これは驚き!:03/10/10 23:55 ID:v5NGvjYc
注≪JTとズブズブテレビ局は報道できません。悪しからず。≫

★F1=R・シューマッハー、日本GPに禁煙マシンで参加★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031007-00000179-reu-spo.view-000

 10月7日、自動車レース、フォーミュラワン(F1)のラルフ・シューマッハー
(ドイツ、ウィリアムズ)は、今週末の日本GPに、禁煙を呼びかける広告入りのマ
シンで参加する。写真は会見用に「禁煙日本」とペイントされたマシンとR・シュー
マッハー(2003年 ロイター/Yuriko Nakao)(ロイター)06時58分更新
659名無しさん@4周年:03/10/11 00:18 ID:w+8TSgus
>>642
道路族は道路作りたいから藤井を更迭する毒まんじゅう食ったんだろ
裏も表も知ってる藤井はいない方がいいしね
まさか反撃してきたんで道路利権を持ってる議員は戦々恐々だよ
660名無しさん@4周年:03/10/11 00:53 ID:SWe49nSo
報復人事で左遷させられた奴を総裁にすればどうだろう?
661名無しさん@4周年
>>653
ハア?
藤井は小泉に利用されてるんだよ。
自覚してないかも知れないけれど。