【社会】「駅弁」 百貨店でウケてます 駅では苦戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
JR東京駅の改札内で3日から「東日本縦断駅弁大会」が始まった。1個3800円の高級駅弁も
1日30個で限定販売され、4日も早々と売り切れた。
JR東日本の関連会社「日本レストランエンタプライズ(NRE)」が企画した。駅構内での売り上げが
減少しているため、ここに、青森から静岡までの駅弁業者25社が参加した。

駅弁が最も売れたのは昭和40年代後半から50年代前半にかけて。

「1日1000個なんてざらだった。夜行の止まる午前2時まで働いたもんだ」。宇都宮駅で立ち売り歴
40年の坂本秀浩さん(64)は活気のあった当時をこう振り返る。

しかし、「新幹線の普及など高速化で、電車内で食事を取る機会や停車時間の短縮で駅弁を買う
時間が減った」(NRE広報室の近藤昌昭次長)「電車シートが食事の取りにくいロング型になった」
(坂本さん)といい、売り上げは落ち続けている。「今じゃ30個売れればいいほう」と坂本さんは
ため息をつく。

JRは当初、駅弁に配慮して、安い弁当類をたくさん置いているコンビニを駅構内に作らなかったが、
「うちがやらなくても他に流れるだけ」と3年前に解禁。初年度に226店舗がオープン、昨年度は
339店舗、さらに3年以内に500店舗へ伸ばす予定といい、駅弁業界への“逆風”は強まるばかり。

そんななか、東京駅構内で開かれている催事は駅弁業界が一致団結し、3日には、用意した43点
4000個が完売。坂本さんの笑顔もはじけた。

一方、駅弁業界が期待を寄せているのが、百貨店で開催される駅弁フェア。「京王百貨店新宿店」では、
38年前から正月に開催しているが、当初5000万円以下だった売り上げが4年前に5億円を突破して
急速に伸び、昨年は5億8000万円、今年は6億9000万円と成長。百貨店の催しは1週間で1億円
売れれば合格とされるが、2週間で7億円近くに迫る売り上げは百貨店にとっては、まさに「ドル箱」。
駅弁業界もホクホク顔だ。
同百貨店では「旅や生活をめぐるスピードが速くなればなるほど、ゆっくりした時代への郷愁も強くなる。
駅弁ブームには、そうした時代へのあこがれの表れもあるのでは」と分析している。

http://www.sankei.co.jp/news/031005/1005sha043.htm
2名無しさん@4周年:03/10/05 12:59 ID:2YLADQJM
2
3名無しさん@4周年:03/10/05 12:59 ID:i/h21DEo
3
4名無しさん@4周年:03/10/05 13:00 ID:W1QgN3Zs
得ろ否、このすれ
5名無しさん@4周年:03/10/05 13:00 ID:FNrSF+wC
チョコボール禁止
6名無しさん@4周年:03/10/05 13:00 ID:3n2ZTo96
エロネタばっかりかよ
7名無しさん@4周年:03/10/05 13:00 ID:DnshG0oo
駅で売らないのに駅弁とはこれいかに?
8名無しさん@4周年:03/10/05 13:01 ID:RkMkMRl7
そういやロングシートで駅弁食ってる人見ないね
9名無しさん@4周年:03/10/05 13:01 ID:0yC8oZa5
列車の中で食ってこそ駅弁
10名無しさん@4周年:03/10/05 13:02 ID:R7Lq5JJh
ロングで食べても許される路線は
かなりのローカル路線
11名無しさん@4周年:03/10/05 13:02 ID:ywtgVAf2
なんだか良く分かりませんがエビフライ置いときますね


              ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
             ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
             '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
              `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
12名無しさん@4周年:03/10/05 13:02 ID:utmc4WCQ
アフォみたいに煽ってたスローフードって最近さっぱり聞かないね、筑紫さん

駅弁の種類は鳥飯が多い気がする…
あと、岡山についたら買いに降りる人大杉
13名無しさん@4周年:03/10/05 13:02 ID:RkMkMRl7
>10

都市部の路線で駅弁食ったら摘まみ出されるのかい?
14名無しさん@4周年:03/10/05 13:03 ID:ZRnPTgHx
新幹線の中で崎○軒のシューマイ弁当食うのはやめてほしい
あれはすげぇ匂う 強烈に匂う 
15名無しさん@4周年:03/10/05 13:03 ID:X0or0LPc
駅弁なんてボッタクリなのにな
16名無しさん@4周年:03/10/05 13:04 ID:b6A9H3ep
>>8
東海道線にはお弁当とミカン持参組(伊豆半島産)がいる
17名無しさん@4周年:03/10/05 13:04 ID:sKIxUnLu
なんだか良く分かりませんが尻尾だけいただきますね


              ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_     
             ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.
             '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙
              `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
18名無しさん@4周年:03/10/05 13:04 ID:DnshG0oo
>>16
そういうほのぼの系は大好き。
19名無しさん@4周年:03/10/05 13:04 ID:wudYQFta
東京グルメの正体!

日本料理は大阪・京都(東京発祥の料亭はなし)
そばは出雲 (ウンコそばが東京の限界)
肉は神戸、松坂 (神戸牛は神戸、松坂牛は三重!東京に残るのは下品朝鮮焼肉)
東京で残るのはB級のもんじゃ焼きくらいかな!
全国の一流寿司屋はすべて関西!
東京に残るのはヘドロ海の江戸湾ものかも(藁   
20名無しさん@4周年:03/10/05 13:05 ID:sqzK0zGu
山形の牛肉どまんなかが一番旨いな
勿論京王でしか買ったことないけど
21名無しさん@4周年:03/10/05 13:05 ID:5wVEaCVU
長万部のカニ飯は美味いぞ。
昨日食ったんだよな。ちなみに小樽駅のだったけど。
長万部ではもう作ってないのかなあ?
22名無しさん@4周年:03/10/05 13:05 ID:3n2ZTo96
東京駅から乗るときは
いつも駅構内にある、ちょっと高いおにぎり買ってます
23名無しさん@4周年:03/10/05 13:05 ID:b6A9H3ep
>>14
ごめんなさい・・。
新横からのるときの漏れのデフォでつ・・。
おみやげ用にシウマイも2パックほど持ってるから臭うだろうなあ
24名無しさん@4周年:03/10/05 13:05 ID:9vBSqcjX
オーベントーもあったのか?
25名無しさん@4周年:03/10/05 13:06 ID:dJ0Zbsqo
駅弁食うだけならイイが電車を宴会場と間違えて
車内で酒飲んで大騒ぎするDQN大杉
26名無しさん@4周年:03/10/05 13:06 ID:RkMkMRl7
新横のシュウマイ弁当のタレ入れはまだ陶器製かい?
あれを捨てられない性格の自分がイヤ
27名無しさん@4周年:03/10/05 13:06 ID:tRnBgm3O
なんだか良く分かりませんがエビフリャ―置いときますね

    フラァ!!
     ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"∪∪''`゙ ∪∪´´
28名無しさん@4周年:03/10/05 13:07 ID:D51zkwwt
冷凍ミカンは駅弁に入りますか?
29名無しさん@4周年:03/10/05 13:09 ID:5kqCCyR4
NREでも東京弁当だけは旨かったよ。1,600円也。
http://www.nre.co.jp/bento/tokyoben.htm
30名無しさん@4周年:03/10/05 13:09 ID:3zqYn8Lg
>>26
カワイイよね
31名無しさん@4周年:03/10/05 13:10 ID:CoxBQpAO
駅弁高いし冷めてるからなあ。出来立てなら美味しいんだろうけど
32名無しさん@4周年:03/10/05 13:10 ID:F5pgjdL4
東京ならデパ地下
33名無しさん@4周年:03/10/05 13:10 ID:ZJUnpQ06
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053503548/133-169


最近の小学校は列車内で弁当を食うなと道徳の時間に教育してるらしい
34名無しさん@4周年:03/10/05 13:11 ID:vI+hsK9s
四季毎にやってるな…デパート
35中の人 ◆vVKwzjJZM. :03/10/05 13:11 ID:DtNIx8+s

            /⌒ヽ
           /丶´_ゝ`) ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
          / _ ニニニつ
       ⊂ニ_/      彡
36名無しさん@4周年:03/10/05 13:11 ID:QAPOb6tI
>>31
冷めてる弁当もそれはそれで( ゚Д゚)ウマー
37名無しさん@4周年:03/10/05 13:12 ID:QAPOb6tI
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U  /
38名無しさん@4周年:03/10/05 13:12 ID:6hlYsKfp
オーベントーって、スーパーにも売ってるよね。
39名無しさん@4周年:03/10/05 13:13 ID:5kqCCyR4
この前、山手線でコンビニ弁当食ってる小学生みたぞ。
40名無しさん@4周年:03/10/05 13:13 ID:utmc4WCQ
どこかの物産展で買ってきた鯛めしが妙に旨かった…

ますのすし固くて付属のプラナイフでうまく切れないけどそこがまたいい
41名無しさん@4周年:03/10/05 13:13 ID:RkMkMRl7
>37

イイ!
42中の人 ◆vVKwzjJZM. :03/10/05 13:14 ID:DtNIx8+s
>>37                /⌒ヽ
     ,へ、        /^i/ ´_ゝ`) すいません、再度通りますよ・・・
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\____ノ
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ
   `<   // | |    ミミ彳ヘ
      > U  .U ))  /   \
     /          7      \
     |        /
43名無しさん@4周年:03/10/05 13:14 ID:MJ7c0X3o
駅弁なんて、買ったことないなあ。待ち時間があれば、外へでる。
マックとか、吉野家とか。高崎とか、甲府では、そうしてる。
もっと辺鄙なところでも、コンビニくらいあるしね。
44名無しさん@4周年:03/10/05 13:15 ID:mfUm3Uf3
いいかげんウゼェよ。
45名無しさん@4周年:03/10/05 13:15 ID:sqzK0zGu
え〜昼間の山手線(品川〜上野)でロング缶2本開けますがなにか?
46名無しさん@4周年:03/10/05 13:15 ID:wudYQFta
「日本書紀」にある東夷に関する記述。恐ろしいほど今の東京人や関東人と酷似している。

東の国の人々は性質が凶暴で乱暴ばかりしている。
国を治める人がいないので、領地争いばかりしている。
山には悪い神、野には悪い鬼が住んで、道を通る人に悪いことをしたり、苦しめたりしている。
中でも最も強いのが蝦夷(えみし)である。蝦夷は男と女が雑居して暮し、親子の礼儀を知らない。
冬は穴に住み、夏は木の上で暮らしている。
獣の皮を着て動物の血を好み、兄弟は中が悪くて争ってばかりいる。
山を登るときは鳥のように速く、獣のように野原を駈けまわっている。
人から恩を受けてもすぐに忘れるが、人に恨みを持つと必ず仕返しをする。
自分の身を守ったり、仕返しをするためいつも頭の髪に矢を差し、刀を隠し持っている。
仲間を集めては、朝廷の国境に侵入して農家の仕事を邪魔し、
人を襲っては物を奪ったりして人々を苦しめている。
征伐するため兵士を差し向けると、草に隠れたり、山に逃げたりして、なかなか討つことができない。
47名無しさん@4周年:03/10/05 13:16 ID:hMi9BwHB
>>40
ますのすしは駅弁で買ったことないなぁ。
富山で時間がある時は町に出てわざわざ色々な店のを食べ比べてるよ。
48名無しさん@4周年:03/10/05 13:17 ID:wudYQFta
俺は東京から出ていくので
さっさと滅びてください

汚名返上って・・・絶対無理だろ

ほんと、爆弾でも落とされて
今の東京人が全て一旦滅びるしか復活の道はない。
49名無しさん@4周年:03/10/05 13:17 ID:1iP40qAd
>>42
ワロタ
50名無しさん@4周年:03/10/05 13:18 ID:HOyzHo/r
>>43
だるま弁当食え。
とはいってもムーンライトえちごの停車時刻では売ってないがな。
51名無しさん@4周年:03/10/05 13:18 ID:yFalbsXs
中の人の相手してるレス、始めてみた気がするなぁ・・・
つーかまだやってたのか。無視入りしてたから気付かなかったよ。
52名無しさん@4周年:03/10/05 13:19 ID:5kqCCyR4
そういや富山県人は源の「ますのすし」は不味いから食べないらしい。
53名無しさん@4周年:03/10/05 13:19 ID:cm9hQr4h
出張で大阪に行った帰りは必ず駅弁買ってるよ。
新幹線の車内で食べてる客も多い。
54名無しさん@4周年:03/10/05 13:20 ID:ZRnPTgHx
富山の人から貰ったますの寿司は本気で美味かったのに
デパートでやってる物産展とかで買っても美味くない。何故だ。
55名無しさん@4周年:03/10/05 13:20 ID:utmc4WCQ
>>47
いや、漏れも漏れも
近所のスーパーで時たま売ってる時に買ってみたりするょぅ
56名無しさん@4周年:03/10/05 13:20 ID:VYmrQTfT
横川の峠の釜飯、大館の鶏めしはやっぱりおいしい。
57名無しさん@4周年:03/10/05 13:21 ID:FpHj75X5
読んでないがエロスレになってると予想
58名無しさん@4周年:03/10/05 13:21 ID:oxpoQHXf
ロマンスカーのカツサンド最強
59名無しさん@4周年:03/10/05 13:21 ID:RkMkMRl7
>54

タダで貰うか、カネ出して買うかの違いだよ
60名無しさん@4周年:03/10/05 13:22 ID:fk90wJGE

           I⌒II⌒I
           |  ||  |
         / つ|  ||  |⊂ ヽ
      || |  ||  |. ||
      ||( ゜ x ゜)|| えきべん
       \\)   (//
          ~I 。  。 I~
          |      |
          |      |
     / ̄ ̄      ̄ ̄\
    // ̄ ̄ ̄ ω  ̄ ̄ヽ ヽ
   | |            ||
⊂二_)            (_つ  
61義士:03/10/05 13:23 ID:QAPOb6tI
>>54
もらったます寿司には○○○が入っていたから
62名無しさん@4周年:03/10/05 13:23 ID:+c4G/at8

(´-`).。oO(駅弁)

   (;´Д`)ハァハァ
63名無しさん@4周年:03/10/05 13:23 ID:mmxW6X/D
 
 全国的なことは知らないが
 
 中央本線の新宿駅の駅弁は最低
 
 あれじゃ売れないよ(リピーターが減る)
 
 それとも売れなくなってから不味くなったのか?
 
64名無しさん@4周年:03/10/05 13:26 ID:5kqCCyR4
金沢駅に1万円する駅弁があって、週末は20〜30個売れてるそうだ。
65名無しさん@4周年:03/10/05 13:28 ID:A760kicC
北海道名物ヒグマ弁当とかないの?
こういう時鉄研が知識披露してくれると楽しいんだけど。
66名無しさん@4周年:03/10/05 13:29 ID:Z4lPHa+i
>>54
簡単なこと。
デパートの物産展に来るのは、どこもマズイ業者だけだから。
67名無しさん@4周年:03/10/05 13:29 ID:nDsEYWGY
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  すいません、駅弁買いにちょっとここを通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
68名無しさん@4周年:03/10/05 13:29 ID:hMi9BwHB
>>65
ヒグマ弁当なんてきいたことないよ。

ttp://homepage2.nifty.com/oozora/hokeki1ran.htm

北海道だと、一応これが網羅的かな。
69名無しさん@4周年:03/10/05 13:30 ID:Z4lPHa+i
>>64
予約だけで、しかも注文主へ届けてくれる駅弁は流行りですが、何か?
70名無しさん@4周年:03/10/05 13:31 ID:RkMkMRl7
>68

温泉女将のおもてなし弁当のパッケージの写真、
おいらのタイプ。
71名無しさん@4周年:03/10/05 13:32 ID:5kqCCyR4
でもさ、駅弁ってせめて四半世紀くらいは作り続けてるやつじゃないと
有り難みないよな。
72名無しさん@4周年:03/10/05 13:32 ID:F5pgjdL4
高いそば同様、高い駅弁なんて邪道
73名無しさん@4周年:03/10/05 13:33 ID:6S6llDT4
しかし百貨店で開催される駅弁フェアを考えた奴は凄いな
74名無しさん@4周年:03/10/05 13:34 ID:+Rd6yLEs
>>21
遅レスだが、長万部のかにめし弁当はスーパー北斗と北斗の車内で買える。
ただし長万部積み込みなので、ツインクルレディーに注文する必要がある。
たしか、上りは東室蘭、下りなら森までに。
75名無しさん@4周年:03/10/05 13:35 ID:RkMkMRl7
ツインクルレディーというのを御賞味したいものだが
76名無しさん@4周年:03/10/05 13:36 ID:+PO2/hX2
大学
77名無しさん@4周年:03/10/05 13:36 ID:XvZiyXxJ
百貨店で駅弁大会!!





いつか、そんな内容のAV出るんだろうなあ・・・
それとも、既に出てるのか?
78名無しさん@4周年:03/10/05 13:36 ID:hMi9BwHB
そういや、つばめレディーはどうなってしまうのだろう。
79名無しさん@4周年:03/10/05 13:37 ID:b6mzYHP/
>>68
北海道美味そうなのたくさんあるなぁ・・・
九州なんてもう_| ̄|○

>>71
物産展だけの為の駅弁ってのもあるらしいね。
よく日テレの月9番組で舞台裏やってるけど出来立てホカホカに長蛇の列・・・
80名無しさん@4周年:03/10/05 13:37 ID:5kqCCyR4
かにめしと言えば福井のかにめしは身はボソボソだけど、香箱ガニの出汁が
効いたご飯の味が絶品。名物駅弁はみんな食べ飽きない味付けだよね。
81名無しさん@4周年:03/10/05 13:39 ID:DoPgV1aL
漏れはチキン弁当が好きだ
82名無しさん@4周年:03/10/05 13:41 ID:b6A9H3ep
>>81
あ、わかる!
人に言うとえー?っていわれてしまうがあの唐揚げとチキンライスが好きなのだ
83名無しさん@4周年:03/10/05 13:47 ID:t/MVbjG6
弁当自体が冷たいのは保存上の問題があるから仕方ないけど、
味噌汁とのセット販売でもあれば駅売りでもウケそうだけどな

インスタント汁のカップと、温めたミネラルウォーターの缶を
まとめて提供すればいいだけなんだが
84名無しさん@4周年:03/10/05 13:49 ID:vmTIAIMJ
峠の釜飯最高!!
イカ飯はちょっと・・・。面白いけどね。
85名無しさん@4周年:03/10/05 14:03 ID:doEApMww
みなさん、峠の釜飯の容器は持ち帰って何かに使ってますか?
86名無しさん@4周年:03/10/05 14:05 ID:vmTIAIMJ
>>85
何も使いようがないわな。
猫のみずやりくらいかな?
でも無駄に重いからそれも無理。
87名無しさん@4周年:03/10/05 14:06 ID:AGXVy9st
マジレスすると、東京には興味ないんだよね。
つうか、言った事もないし、どこにあるかも知らないし。
欧米志向の俺から見れば、東京なんて他の田舎町と同じ。
88名無しさん@4周年:03/10/05 14:07 ID:px6awMi/
>>85
風邪ひいたときにガスコンロでおかゆ作ると美味いよ
89名無しさん@4周年:03/10/05 14:07 ID:QmW0Vlj9
駅弁って誰が最初に始めたんだっけ?
90名無しさん@4周年:03/10/05 14:07 ID:XvZiyXxJ
>>87

素直じゃないね。














本音はこうだろ?

「畑仕事はうんざりだ!!」 って
91名無しさん@4周年:03/10/05 14:07 ID:6ehSqq8C
>>80
あれって確か,カニの卵巣を入れてコクだしてるんじゃなかったか?
92名無しさん@4周年:03/10/05 14:08 ID:RsSe6sQS
チョコボールスレかと思いきや意外とまともに進行してるな
93名無しさん@4周年:03/10/05 14:08 ID:bctpSDUi
宇都宮に行ったときにじいさんが駅弁を立ち売りしてたな
あれが坂本さんか
94名無しさん@4周年:03/10/05 14:08 ID:vmTIAIMJ
95名無しさん@4周年:03/10/05 14:08 ID:yoWvMBv8
>>89
チョコボール
96名無しさん@4周年:03/10/05 14:08 ID:AGXVy9st
東京人って、隣国の人と似てる。

・客観的に見て、明らかに自分より優位な隣人に対し、異常に対抗心を燃やす。
・逐一、自分たちの方が優れていると思いたがる。
・そのため、事実と願望の区別もつかなくなり「起源はこっちだ」と強引に主張する。
・数字勝負では、データの解釈はせず、単純に表面上で自分たちに有利なものだけで比較する。
・はっきりと数字で負けるものがあれば、 代わりに首都の方が優れていると主張する。
・論理のハチャメチャ加減に呆れて相手が議論する気をなくすと、 自分が議論に勝ったと勘違いする。
・もちろん、実際には正常な人が多数派だと思われるが、
 残りのキティさが突出しているため、全体のイメージが地に落ちている。
97名無しさん@4周年:03/10/05 14:09 ID:hjTnzR8g
>>89
チョコボール??よくわかんないけど

駅弁、高い
やっぱ、おにぎりとかサンドイッチを駅のコンビニで買っちゃうよ

でも、旅行の時には必ず買う
あっためて食べる奴が好きです
ヒモを引っ張ると湯気がたくさん出てくる奴
98名無しさん@4周年:03/10/05 14:09 ID:dYYIXDuD
【えきべん】
液便:固まらずに液状になって出る大便。
99名無しさん@4周年:03/10/05 14:09 ID:X78V3KQW
オラは、高崎のダルマ弁当に
横川の釜飯(オギノヤ)
北陸のサバ寿司?マス寿司が好き
で、釜飯の釜は家で一人用雑炊ナベ代わりでつ
ダルマは貯金箱
100名無しさん@4周年:03/10/05 14:09 ID:AGXVy9st
・東京人はケチで損得勘定しかない
・東京人はマヨネーズでご飯を食べる、身体にヨウ素液をかけると紫色に変化するほど、炭水化物で構成されている
・東京の女はケバイし、男はドキュンな程モテると勘違いしてる
・東京のヲバちゃんは日本一ずうずうしい霊長類である
・東京は街全体がドブと浮浪者の糞尿臭で満たされているし、道端で小便をたれる程モラルに欠ける
・東京人は茨城人が垂れ流した糞尿をろ過した水で米を炊く事に何の疑問も抱かない
・東京人の笑うポイントは微妙に違うし、笑点でしか笑えない
・東京人は差別的で、差別される事を異様に嫌う
・東京は犯罪者のすくつで、東京の警察は無能だ
・東京のもんじゃ焼きより関西のもんじゃ焼きの方が旨い
・東京の納豆より関西の納豆の方が旨い
・東京では救急車の行く手を通行人が阻む
・東京人は関西に対し無意識に嫉妬していながら、関西が日本の中心だという事を知らない
・東京名物はDQNと珍走と893である
・東京人はマクドナルドを「まっく」と言い、グルメぶって「まっくバーガー」などを餌にしてる
・東京人はMacintoshを「まっきん」と言いそうだ
・東京人は文章も江戸弁
・東京人がコリアンマインドに近いのは、DNAは朝鮮人のDNAと酷似しているからだ
・東京人は絶えず必死で、粘着質である
・東京人は窮地に追い込まれるとハッタリで何とかなると思っている
・東京人の中高年はマンションの事を「文化住宅」と言う
・東京人にとって、無視されることが死ぬ事よりも怖いらしい
・東京人の身体にヨウ素液をかけると紫色に変化するほど、身体が炭水化物で構成されている

101名無しさん@4周年:03/10/05 14:10 ID:wZp1StYE
カニの形の弁当箱はかわいい
102名無しさん@4周年:03/10/05 14:11 ID:hjTnzR8g
>>99
入れ物がしっかりしてる駅弁はいいよね

釜飯の釜、今度やってみよう。一人雑炊
103名無しさん@4周年:03/10/05 14:11 ID:hMi9BwHB
>>93
そういや見たことあるかも。
早朝の上野発黒磯行きで、宇都宮はちょうど通学ラッシュ。
後ろの方を切り離すとかでちょっと長く停車していて、駅弁売っていた。
ラッシュの中で駅弁を売る風景が何だか不似合いだったのを覚えている。
104名無しさん@4周年:03/10/05 14:12 ID:6od0jWFw
時代とともに食の好みも変わってる。旧態依然とした駅弁業界が付いていけないのも仕方ない。
105名無しさん@4周年:03/10/05 14:12 ID:XvZiyXxJ
そういえば、最近100円ショップで駅弁で使われていたような釜が売られてるのを見かけるんだが・・・



リサイクル?
106名無しさん@4周年:03/10/05 14:13 ID:Ez/Ou5Wi
この間出張に行って、昼飯で久しぶりに駅弁食ったらうま
かったなぁ。帰りも晩飯は駅弁で済まそうと思ってたけど、
駅では売りきれてて買えなかった。
社内販売で買えるかと思ってたら、他の車両までダッシュで
買いに行った奴に買い占められちゃったし。あれって待って
ちゃダメなんだな・・・
107名無しさん@4周年:03/10/05 14:14 ID:RsSe6sQS
電車の中で飯食うと振動で胃がシェイクされて気持ち悪くなるんだが俺だけ?
108名無しさん@4周年:03/10/05 14:14 ID:x8sV4ozX
東京駅から乗るときは大丸で弁当買うよ

駅弁に限らず、球場や劇場、
外に出られない場所の中の食いもんって
高いまずい冷たいが定番だからな
109名無しさん@4周年:03/10/05 14:15 ID:hjTnzR8g
>>108
今はあったかいのもあるよ…
110名無しさん@4周年:03/10/05 14:15 ID:roVdN9mR
駅弁って高かった気がするんだけど、安いなら買いたい。
111名無しさん@4周年:03/10/05 14:17 ID:IPANDrcc
>>21
駅の外に出て、作ってる店まで行けば買える
112名無しさん@4周年:03/10/05 14:18 ID:6vb3h0hY
>>1
ウケた。絵に描いたような黒髪至上の童貞野郎ですね。
学生時代の校則や脳内モラルを語ればいつか女にモテると思ってるタイプ。
一日に一回「近頃の若者は−」とか言いそう。

ちなみに俺の周りの至上主義ちゃんは、二人とも女とは全く話せず、ワキガだった。

髪染否定主義者にはなぜかこういうの多いよね。類友。
113名無しさん@4周年:03/10/05 14:19 ID:x8sV4ozX
新幹線に乗ると
浜松に止まらないのに
「浜松名物うなぎ弁当」を売りにくるのが不思議だ
114112:03/10/05 14:19 ID:6vb3h0hY
誤爆スマソ
115名無しさん@4周年:03/10/05 14:22 ID:vmTIAIMJ
>>114
なんだ誤爆だったのか。
てっきりネタかと思った。
116名無しさん@4周年:03/10/05 14:24 ID:6FWfn1Wz
よっぽど急ぎの旅行でない限り駅弁なんて食べないからなぁ
鱒の押し寿司の弁当が美味かった記憶があるな
117名無しさん@4周年:03/10/05 14:25 ID:cA8Vt+UU
>>87
> マジレスすると、東京には興味ないんだよね。
> つうか、言った事もないし、どこにあるかも知らないし。
> 欧米志向の俺から見れば、東京なんて他の田舎町と同じ。

>>96
>>100

興味ありまくりじゃないですか。
118名無しさん@4周年:03/10/05 14:25 ID:ySNng7/k
JR四国は車内販売なくなったんだよな。
最近の列車窓開かないからなぁ

平均時速が上がった列車で開いても弁当が散乱して困るが
119名無しさん@4周年:03/10/05 14:27 ID:j26m6BcG
うなぎといえば、以前カイロであっためるうなぎ弁当を食ったが
あれはよかったなー。

駅弁は暖められれば少しは伸びるんじゃねーのかなー?
コンビニ全盛の世の中で、冷えた弁当は流行らないだろうし。
120名無しさん@4周年:03/10/05 14:27 ID:AZ5RpAmq
駅弁、風情があって好きだけど、やっぱ高いよ
121名無しさん@4周年:03/10/05 14:28 ID:vmTIAIMJ
>>119
冷えても旨い工夫をするのが弁当だと思われ。
122名無しさん@4周年:03/10/05 14:29 ID:6vb3h0hY
駅弁が高いのって
JRだっけっかに高い使用料払ってるから
それの上乗せで高くなってるんじゃなかったっけ?
違う?
123名無しさん@4周年:03/10/05 14:30 ID:XVDMxHWW
駅弁ファックって何のことなんですか?
124名無しさん@4周年:03/10/05 14:31 ID:QmW0Vlj9
>>122
高くても売れるのにあえて安くするバカいないだろ
125名無しさん@4周年:03/10/05 14:31 ID:z2IZaXqY
私、体重がけっこうあるから駅弁してもらったこと
ないんだよねー。
126名無しさん@4周年:03/10/05 14:32 ID:q2SCBvPp
駅弁の値段で飲食店いくと結構いいものくえるよな
127名無しさん@4周年:03/10/05 14:33 ID:Z4AxeD8u
北陸方面なら鱒鮨より笹鮨だな、やっぱし。
128名無しさん@4周年:03/10/05 14:33 ID:dlLzmUEg
でも駅弁を家で食っても、何だか物足りない罠。
129名無しさん@4周年:03/10/05 14:34 ID:QuS+FMHr

駅弁フェアにはつい、つられてしまうよな・・・。

ますのすしなんかはついつい食いたくなるもんなぁ。

130名無しさん@4周年:03/10/05 14:34 ID:q2SCBvPp
>>122
駅構内のコンビニとか普通の値段だからあんま関係ないんじゃない?
131名無しさん@4周年:03/10/05 14:35 ID:GiITFmzH

駅弁ファック パンパンパン。
132名無しさん@4周年:03/10/05 14:35 ID:6FWfn1Wz
んじゃぁ山手線ぐるぐるまわりながら喰えば
133氷川きよち:03/10/05 14:43 ID:kRPvrUn7
きよち弁当

・海苔で包んだおにぎり
・甘い卵焼き
・結び昆布とレンコンとにんじんの煮染め
・いんげんまたはほうれんそうのごまあえ
・とりの照焼き
・奈良漬け
・茄子の浅漬け

134名無しさん@4周年:03/10/05 14:46 ID:q0NQUMkN
初めての駅弁は、確か宇都宮駅で、おにぎり2個とたくあんというシンプルなものだったと聞いている。
135名無しさん@4周年:03/10/05 14:48 ID:GPHvIPCU
確かに百貨店の駅弁フェスタみたいなのには行く
安いし工夫してあって美味しいし 各地のから選べるから楽しいよね
136 :03/10/05 14:50 ID:uXxX7G+P
冷えて固まった飯を箸先で軽くほぐし一口ほおばる。
飯の上に軽くふりかけてあった胡麻の風味が口内にひろがる頃に
やはり冷えたままの肉団子も一緒にほおばる。
冷えて固まっていた煮汁が口の中でゆるり溶け出したとき
先の飯とあわせゆっくり咀嚼し胃袋に送り出す。
そしてこれだけは暖かいお茶で少し冷えた口内を暖める。

駅弁を食すという事はただこの繰り返しであるが、
この行為に魅せられまた夢を見る旅人のなんと多い事か。

「〜旅人の風情(ふぜい)」 著者 俺
137名無しさん@4周年:03/10/05 14:51 ID:R5Z6CAPW
424 :番組の途中ですが名無しです :03/10/05 14:19 ID:j6/VywZI
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065284331/l50
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065328676/l50

中国エイズ関連のスレがニュー速と+の両方見れなくなってるんだが
中国人がなにかしてるのか?
427 :番組の途中ですが名無しです :03/10/05 14:36 ID:4GVEFeEe
>>424

確かに
両方見れないよ
IEブラウザだと
138名無しさん@4周年:03/10/05 14:53 ID:6od0jWFw
>>137
どっちもIEで見れる。つかマルチ死ね
139名無しさん@4周年:03/10/05 14:56 ID:t/1bwdLZ
諸君、私は駅弁が好きだ(ry
釜飯が好きだ、いかめしが好きだ、八角弁当が好きだ、鯛めしが好きだ、みそかつが好きだ。
横川で、小樽で、大阪で、京都で、名古屋で、この日本のありとあらゆる場所で売られている駅弁が大好きだ。
140名無しさん@4周年:03/10/05 14:58 ID:6FWfn1Wz
なんとなく
内田百閧フ本を引っ張り出してきて
読みたくなってきた
141名無しさん@4周年:03/10/05 15:04 ID:1w+pTy1c
駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマ-い駅弁【8食め】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1065227968/
駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマ-い駅弁【7食め】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1057579506/
142名無しさん@4周年:03/10/05 15:11 ID:IyNxDmZt
>>79
九州の横綱、鮎寿司はもうないの?
143名無しさん@4周年:03/10/05 15:12 ID:hjTnzR8g
いかめしの美味しさが解んない

甘ったるすぎて吐きそう


八戸の、ちらし寿司最強。うまい。1000円の価値はあると思う
144名無しさん@4周年:03/10/05 15:14 ID:x8sV4ozX
でも、弁当温めると匂いがまわりに飛ぶからね

電車ん中で餃子食ってるやつがいたぞ
145名無しさん@4周年:03/10/05 15:14 ID:1w+pTy1c
大館鳥めし最強。
146名無しさん@4周年:03/10/05 15:18 ID:t/1bwdLZ
>>136
もーちょっと気取らない文章(宮脇先生のよーな)にしたらいいと思う。
結構うまい文章だと思うよ。

>>33を参照。
最近、首都圏の小学校では「電車の中でご飯食べちゃいけません」と教えているらしい。
確かに、一部の若者や中年サラリーマンの、通勤電車の中での飲食のマナーの悪さには閉口することがある。
人目を気にせずファーストフードを食い散らかし、満員の車内にアルコールの匂いを散布する。
これはしかられたりして然りではあるし、これを容認するよりはしないように教育するほうがいいとも言える。
しかし、以前長野から新幹線に乗った折りは、コレとは逆の意味で閉口せざるをえなかった。
横川〜軽井沢の碓氷峠が廃止されて久しいが、まぁこれを懐かしむような思いもあって
かの有名な「峠の釜飯」を車内販売で買い求めた。
さて、いざ包みを開け、重厚な釜のふたを取り、冷えたながらもそれがまた格別の味であるそれを頬張ろうとしたときだ。
後ろから、「電車でご飯たべちゃいけないんだよ〜」という無邪気な声。
まぁこれならば子供らしい知識の自慢として、笑っていられるところではあるが、親までコレに同調する。
近頃の風潮がこういうのなのかは知らないが、失われていく風情を愁うべきか、時代に取り残された自分を嘆くべきか。
そのうち、喫煙車でタバコを吸う際にも何かしら言われそうなものだ^。


なんて駄文だよ。スルーヨロ。
147名無しさん@4周年:03/10/05 15:18 ID:x8sV4ozX
>>119
>>うなぎといえば、以前カイロであっためるうなぎ弁当を食ったが
>>あれはよかったなー。

地中海のウナギはうまそうだな
148名無しさん@4周年:03/10/05 15:20 ID:hjTnzR8g
>>146
指定席、特急などでは、弁当は食ってもいいと思う
あと、在来線グリーン車
149名無しさん@4周年:03/10/05 15:23 ID:dJ0Zbsqo
>>148
指定席で席が向かい合わせにならない左右なんかに分かれたりしたら
通路やデッキを塞いで酒盛りを始めるDQNもいる。
150名無しさん@4周年:03/10/05 15:23 ID:x8sV4ozX
うるさいおばはんどもは
食ってる間だけは静かなんで
ずっと弁当食ってて下さい。
151名無しさん@4周年:03/10/05 15:24 ID:hMi9BwHB
>>146
そのお子様の理屈だと、
新幹線では食ってはいけないものを車内販売しているのか。
弁当ぐらいなら降りてからでも食べられるが、アイスはどうしろと。

とはいえ、通勤電車や地下鉄でファーストフードってのは、
あまり誉められたもんじゃないのも確かだけどな。
とりあえずロングシートかそうでないかで分ければわかりやすそう。
152名無しさん@4周年:03/10/05 15:24 ID:t/1bwdLZ
>>148
だよな・・・。俺はローカル線のボックス、新快速のすいてる区間でも食べるがw
旧式電車のちっちゃなテーブルで食べる駅弁はまた格別ですぞ。

・・・駅そばを車内に持ち込むってのが、かつては常識だったらしぃのぅ・・・。

>>147
このごろは石灰石と水つかってる奴もあるなぁ・・・。紐をひっぱりゃ5分でアツアツ。
153名無しさん@4周年:03/10/05 15:27 ID:Ez/Ou5Wi
>>148
特急で長距離移動なんて機会は滅多に無いから、
普段は駅弁なんて食えないよなァ。
鈍行も通勤用の長椅子じゃ食えないしね。
154名無しさん@4周年:03/10/05 15:27 ID:hMi9BwHB
駅そばやうどんの類は、近鉄の八木駅とか、
あとは函館線の倶知安あたりではやった記憶が。

ただ、数年前なので今できるかどうかは不明
実は結構好きだったりする。
155名無しさん@4周年:03/10/05 15:27 ID:hjTnzR8g
>>149
あ、そうか、そういう指定席もあるよね…
以前、東海道本線の普通車乗ってたら、競輪帰りのDQNが酒盛りはじめて
ビックリしたよ

TPOに合わせて駅弁食ったほうがいいのよね、ほんとうに
156名無しさん@4周年:03/10/05 15:28 ID:t/1bwdLZ
>>149
GやらDXシートやらでそれされると激鬱。
>>151
>>138が元ネタ。
確かになぁ、新幹線のアイスはガキの大好物やぞ・・・。フルリクライニングシートでの一服は大人の一時ぞ。
・・・って、食堂車みたらどう思うんやろねw
すいてるボックス他クロスシートなら、におわないという前提で食ってよいと思うのだが。
てか、どんどん食え。静かに食え。旅の風情を味わえ。
157名無しさん@4周年:03/10/05 15:28 ID:p3/nRSy9
駅弁はどう考えても適正価格より各300円ずつ高い
駅弁マニアってただのあほだろ?おいしさより「駅弁」という響きを重視
158名無しさん@4周年:03/10/05 15:29 ID:x8sV4ozX
群馬の駅のうどんはうまいよ

プラスチックの容器に入れてもらって
電車んなかで食ってるやつもいるし
それが群馬の文化なんで容認されてる。
159名無しさん@4周年:03/10/05 15:29 ID:t/1bwdLZ
>>154
サンクス。
近鉄急行がすいてるときに今度チャレンジしてみやう・・・。
>>155
常磐線がすごいらしぃでつ。
160名無しさん@4周年:03/10/05 15:30 ID:x8sV4ozX
東日本縦断駅弁大学
161名無しさん@4周年:03/10/05 15:33 ID:hjTnzR8g
>>157
そうかもしれない
でも、その300円で、旅の思い出ができると思えば、いいかもなんて思ったりする
そういや、小鯛の押し寿司美味しいよね…
>>158
青森の糞田舎のストーブ列車で、みんなスルメとか干し芋あぶって食ってるぞ
162名無しさん@4周年:03/10/05 15:33 ID:g/N30KUg
数日前に横川で峠の釜飯を食べてから、ついでに軽井沢まで行ってきた所。
おいしかったよ。
163名無しさん@4周年:03/10/05 15:34 ID:dJ0Zbsqo
離れた席にいる仲間のDQNにビール渡そうとして
放り投げて他の席に座ってた客の頭を直撃したのを目撃したことアリ。
164名無しさん@4周年:03/10/05 15:34 ID:zrhwFYLp
>>145
同意〜同意〜同意〜。
花輪線経由で弘前に行くときに必ず買ってた。
>>152
今はできないかもしれないけど、青森駅で駅のそばを車内にお持ち帰りできた。
通勤用の長椅子では無理だけど、ボックス型だったら駅弁食べたい。
ローカル線は、まだまだボックス型健在だもんね。
あの窓側の小さなテーブルがいいんだな〜。
165名無しさん@4周年:03/10/05 15:35 ID:t/1bwdLZ
>>162
(゚д゚)ウマー
>>163
最悪やな。
166名無しさん@4周年:03/10/05 15:35 ID:CXVSNW4e
>>157
禿道
大量生産で冷え固まった飯がなんであんなに高いんだろうな。
おれはいつもコンビニでサンド買って持ち込んでる。
現地着いてから路地裏の定食屋で暖かい食事ってのがいいね。
167名無しさん@4周年:03/10/05 15:35 ID:x8sV4ozX
>>163
DQNは慣性の法則を知らんからな

物体から手を離すと後ろに行くと思ってるんだろ
168名無しさん@4周年:03/10/05 15:36 ID:3wAkSsLm
駅弁はボリュームがなくて高いな。
旅情なんてなくていいからと、コンビニ弁当買って食べていたよ。

でも押し寿司系は好きだった。
169名無しさん@4周年:03/10/05 15:37 ID:hjTnzR8g
>>166
そっち派なら、仙台駅の新幹線改札出て左のそば屋お勧め
結構美味かったりする
駅の中にあるから,
166にとっては邪道かも…だが
170名無しさん@4周年:03/10/05 15:37 ID:t/1bwdLZ
>>164
中小都市やとできそうかな。<駅そば車内持込
そういう意味で、東北地方にロングシートがはばかってるのが寂しい限りじゃ。
171名無しさん@4周年:03/10/05 15:40 ID:GiITFmzH

駅弁ファックでチンチン抜けたら間抜けだな(藁
172名無しさん@4周年:03/10/05 15:43 ID:hjTnzR8g
>>171
そっち派なら、壁に寄りかかってするのをお勧めする
女の子が壁側ね。自分の体と壁で女の子を挟む感じ。
非力な人でも大丈夫よ

女の子の背中が擦り剥けちゃうかもなので、上着は着たまますることをお勧めする
腕力自慢の171にとっては、邪道かも…だが
173名無しさん@4周年:03/10/05 15:57 ID:ZO6bJC6K
>>172
キモイ
174名無しさん@4周年:03/10/05 16:01 ID:MGLQYvvP
>>172
映像作品用の見せ技をそこまで追求しなくても・・・w
175名無しさん@4周年:03/10/05 16:01 ID:DHD1+sen
電車の中で食うから美味いんだろ?
内容的にはコンビニ弁当の方が良い。
176名無しさん@4周年:03/10/05 16:03 ID:Afq+awO5
もう出ていると思うが
電車の窓が開かなくなった時点で駅弁の衰退は決まったようなものだった。
食べるということと同じぐらいイスに座ったままで駅弁売りを呼んで買う 
という行為に旅行のイベントの一環としての意味があったと思うのだが。
177名無しさん@4周年:03/10/05 16:04 ID:CXVSNW4e
>>169
今度出張のとき食べてみる。
178名無しさん@4周年:03/10/05 16:06 ID:t/1bwdLZ
>>176
だね・・・。つい最近まで特急・新幹線を除いてあけられたもんだが。
>>177
くれぐれもあじさい亭には行くなよw
179名無しさん@4周年:03/10/05 16:11 ID:p3/nRSy9
駅弁とは
スキー場などの観光地で100円のジュースが200円で売られていたりするように
電車の中で他に競争相手がいないのをいいことに不当に適正価格より500円前後
料金が上乗せされて販売される弁当。ある意味独占禁止法違反である
180名無しさん@4周年:03/10/05 16:12 ID:CXVSNW4e
>>178
> くれぐれも××さい亭には行くなよw
激マズ系? 不潔系?
181名無しさん@4周年:03/10/05 16:15 ID:t/1bwdLZ
>>180
ゲロマズ。少なくとも出張先で食うもんじゃない。清潔感はあるよ、JR系のチェーンだから。
>>179
業者同士で競ってますが、なにかw
182名無しさん@4周年:03/10/05 16:20 ID:CXVSNW4e
>>181
ありがd、ハザードマップに追加しとく。
183名無しさん@4周年:03/10/05 16:21 ID:UQW67wUB
warata
184名無しさん@4周年:03/10/05 16:23 ID:04SZA6EU
>>179
たしかに、単なる丸の内弁当みたいのは食う気起きんけどね。
ご当地系のものだと食指が伸びてしまう。

ご当地なら下車して店に入った方が暖かいものが出てくるけど、
さすがにそこまで時間は取れないとか、通過点だとか、
そういう場合には駅弁も結構いいもんだよと言ってみたり。
185名無しさん@4周年:03/10/05 16:26 ID:Sdp/Hcnp
>>179
そかなー
むかしはどうか知らないけど、
そんなにばか高くないと思うけどなぁ。
186名無しさん@4周年:03/10/05 16:31 ID:8/Wyx1VV
新幹線の中の弁当は高いな
サンドイッチとか量の割に値段が
187名無しさん@4周年:03/10/05 16:35 ID:hjTnzR8g
>>181
あじさい、仙台駅にあったかなぁ…記憶にないんだけど。

>>186
たしかに。サンドイッチ開けたら、パンが乾いてたみたいで
反り返ってしまっていて、食べにくかったです
パンがVの字。具は少ない。あああ、やっちゃったって感じがした
188名無しさん@4周年:03/10/05 16:35 ID:bHk8VPpi
昔、急行八甲田で食った弁当美味かったなぁ
189名無しさん@4周年:03/10/05 16:39 ID:HORDn+Y5
ホカ弁:500円前後
駅弁:1000円前後
190名無しさん@4周年:03/10/05 16:40 ID:PcDpyzIH
でも、デパートでは高いし、
訳の分からん店員が売っていたらひくよ。
191名無しさん@4周年:03/10/05 16:42 ID:ixHPz0p5
取引業者に買わせるんだから
百貨店で売れるのは当然だろ。

192名無しさん@4周年:03/10/05 16:45 ID:cWd9XMRE
国鉄時代は独占して商売できたんだけど、
民営化してからはそうもいかなくなったからね。
193名無しさん@4周年:03/10/05 16:46 ID:Mr8ftC7P
満員電車に嫌気が差すと、時々大宮まで新幹線で帰る

車販で 「だるま弁当」買って帰るのが楽しみ。
194名無しさん@4周年:03/10/05 16:47 ID:U0D5rO0T
>>184
列車の接続待ち時間を使ってご当地物を食べようと
駅を降りてみたは良いが、地方の駅前付近だとその手の店がない事が多い。
そう言う時にご当地弁当があるとウマー。
195名無しさん@4周年:03/10/05 16:50 ID:+AiooxQp
凝った駅弁より、焼き魚、エビフライ、煮豆、缶詰さくらんぼ、乾いたキャベツの千切りなんかが
入った幕の内弁当のほうが好きだったりする。
196名無しさん@4周年:03/10/05 16:51 ID:FGnVl0P9
>>188
昔、青函連絡船や夜行列車の八甲田があった当時は、函館や青森では深夜
とか早朝の乗り継ぎ時刻に駅弁とか立ち食いそば売ってたね。
>>1のソースじゃないけど、午前4時に立ち食いそば食べたことあるよ。
197東京人:03/10/05 16:52 ID:HORDn+Y5
東海道線でも立ち食いそばの列車内持ち込みはOKだよ〜
http://v.isp.2ch.net/up/38173ed75e22.jpg
198名無しさん@4周年:03/10/05 16:53 ID:N2YeGpHC
例外もあるけれどさ、駅弁って内容の割に高めじゃない?
買う気満々で売店見ても、内容見ると萎えることおおいんだよなぁ。
199名無しさん@4周年:03/10/05 16:55 ID:FGnVl0P9
そう言えば、今はもう東北本線の夜行列車って完全にないのかな?

最近乗ったのは「北斗星」くらいだが、車内販売がメインで駅弁なんて駅で
売ってる雰囲気なかったし、深夜に停車する駅は函館も青森も人気が無かった。
200つーか:03/10/05 16:58 ID:AjsLQt8C
駅内コンビニに駅弁置けば済むような(w
201名無しさん@4周年:03/10/05 16:58 ID:FGnVl0P9
札幌じゃ、駅構内での駅弁の売り上げより「デパ地下」での駅弁の方が
売り上げあるだろな。同じ物が夜8時の閉店間際に行くと、半額で売ってる。(w
202名無しさん@4周年:03/10/05 16:59 ID:eN2rxv1O
駅弁といえば、ターザン八木はどこへ、いったんだ?
203名無しさん@4周年:03/10/05 17:01 ID:FGnVl0P9
小田急ロマンスカーは、今でも小鯛押し寿司と缶ビールが必携なのだが。
204名無しさん@4周年:03/10/05 17:01 ID:04SZA6EU
>>201
札幌のデパ地下ってパセオ?
ステラができてからは札幌行ったことがないんで、
今どういう状況なのかいまいち想像がつかないや。
205名無しさん@4周年:03/10/05 17:02 ID:HORDn+Y5
>>200
安くて美味い、駅弁以外の弁当ばかりが売れます。
206名無しさん@4周年:03/10/05 17:04 ID:FGnVl0P9
>>204
旧そごうデパート(現ビッグカメラ)の地下だよ。
あそこだけはそのまま食品売り場が残ってて、駅弁とお寿司売ってたりします。(w
207名無しさん@4周年:03/10/05 17:06 ID:04SZA6EU
>>206
あ、そうなのでつか。
今度行く機会があったら行ってみよっと。
といっても、札幌に出張って当分なさそうだけれど。
208名無しさん@4周年:03/10/05 17:09 ID:FGnVl0P9
>>207
札幌に来ると、逆にシュウマイ弁当や小鯛押し寿司とかダルマ弁当、
駅の深大寺そばが、妙に懐かしくなるけどなぁ〜。
新宿駅のとり飯や大宮駅の牛めし弁当、よく買って自宅で食べてました。
209名無しさん@4周年:03/10/05 17:13 ID:VZZ7P+7t
おまいら
よく薬漬けの駅弁なんか
金出して食ってんな。
他人に迷惑かけないようにさ
ひっそりと苦しみながら死ねよ。
あはは。
210名無しさん@4周年:03/10/05 17:16 ID:FGnVl0P9
森のイカ飯弁当、札幌じゃコンビニで売ってたりします。
真空パックに入ってレンジで暖めるタイプの。あれは正直、甘すぎて駄目ぽ。
211名無しさん@4周年:03/10/05 18:01 ID:TRTtr6L+
>>210
それは別のイカ飯なんじゃないか?
212名無しさん@4周年:03/10/05 18:05 ID:TRTtr6L+
一度でいいから高崎の麻粥食いて〜〜〜〜!!!!
213名無しさん@4周年:03/10/05 18:29 ID:chyVrKTC
漏れのだるま弁当貯金箱、
500円玉でいっぱいになりそうでつ。
214名無しさん@4周年:03/10/05 18:55 ID:D/rOsCcz
>>209
IDカコイイ
215名無しさん@4周年:03/10/05 19:10 ID:binCaAOb
道の駅も、もっと特色あるのを置いて欲しいんだが。
216名無しさん@4周年:03/10/05 19:28 ID:5214JESO
新潟の「雪だるまべんとう」がかわいい。
貯金箱にしたいが、東京で買える所はあるのか?
217名無しさん@4周年:03/10/05 19:42 ID:zrhwFYLp
駅弁全盛期。
駅弁と冷凍みかん買ってました。
時々、匂いに惹かれて駅そばのお持ち帰りも。
218名無しさん@4周年:03/10/05 20:05 ID:BS88ZqOe
いわゆる「幕の内弁当」も駅弁が元祖じゃないかな。
ただ値段が高い。1000円以上が主流でしょ。

これを「ランチ弁当」だと考えると、たかが昼飯に10ドルも払う馬鹿はいないわけで。
219名無しさん@4周年:03/10/05 20:05 ID:YoDabkeE
>新横のシュウマイ弁当のタレ入れはまだ陶器製かい?

シウマイ弁当の醤油注しは昔からごく普通のビニール製。
陶器のひょうちゃんはシウマイ15個入りのものだろう。

シウマイ15個入り(赤箱)には、陶器のひょうちゃんはいまだ健在。
ただし栓はコルクからゴムになって久しい。


シウマイ弁当といえば楊枝の頭に小さな貝殻がついていたものだが、
これも無くなって久しいね…。
220名無しさん@4周年:03/10/05 20:06 ID:YoDabkeE
>いわゆる「幕の内弁当」も駅弁が元祖じゃないかな。

歌舞伎の幕間に供された弁当が語源。
221名無しさん@4周年:03/10/05 20:07 ID:BS88ZqOe
>>220
なるほど。
222名無しさん@4周年:03/10/05 20:07 ID:rcc9p7pe
>>210
それと一緒にされては困る
223名無しさん@4周年:03/10/05 20:08 ID:TRTtr6L+
>>218
>いわゆる「幕の内弁当」も駅弁が元祖じゃないかな。
違うって。
芝居の幕間に食べる弁当が発祥。
ただ、なぜか言葉の由来は相撲の「幕内」。
224超長門級戦艦(ひまし油):03/10/05 20:08 ID:kFmPUAt2
クロスシート推進派ですが何か? って誰に?
225名無しさん@4周年:03/10/05 20:08 ID:TRTtr6L+
>>220と被っていた。
逝ってくる。
226名無しさん@4周年:03/10/05 20:09 ID:BS88ZqOe
どうせなら北海道も含めて、「駅弁見本市」開いて欲しかったなあ。
227名無しさん@4周年:03/10/05 20:11 ID:YoDabkeE
漏れは地方に出向いたとき、なるべくコンビニやチェーン店ではものを買わないようにしている。
こういう店に小金を落としても、それは結局その地域に留まらず、東京の本社に吸い上げられてしまうわけだし。

外回り田舎回りが日常になっている営業の人なんかはともかく、
月に1〜2回程度の出張や旅行(日帰りも含む)では、いつもと同じものを食っても仕方ない。
なるべくその土地のものを食べたい、と思うのだ。

たとえ高価でまずいものに当たっても、それもまた思い出として残るわけだし。
228名無しさん@4周年:03/10/05 20:45 ID:hjTnzR8g
>>227
浜松逝った時、ウナギ弁当食べ比べ、一人でしました
朝と晩、行き帰りの昼食。合計10個ぐらい食ったかなぁ…凄く寂しかった…
でも、どっかの会社のウナギの白焼き弁当、凄く美味しかった。

いつもと同じ物ではないが…確かに。
229名無しさん@4周年:03/10/05 21:09 ID:QRxWCfBL
デパートの駅弁市だと
お手軽に旅気分が味わえるため購入しちゃうが
本物の旅だと
予算を考えて購入できないな。俺。
230名無しさん@4周年:03/10/05 21:27 ID:t/1bwdLZ
>>187
改札を出て左に向かって突き当たりの通路にありまつ。
>>197
おお!汽車旅のあるべき姿w
>>199
八甲田・津軽・鳥海・あけぼの・北斗星・はくつる・ゆうづる・・・
今残ってるのは・・・数えさせないで_| ̄|○

>>200
風情がないねぇw
>>212
俺もだ・・・。
関西に来た暁にはどうぞ京都の鯛めしと大阪の八角弁当をだうぞw

>>228
ただ、どんなありふれた駅弁も、いい景色と一緒になると本当に美味くなる罠w
231名無しさん@4周年:03/10/05 21:51 ID:ixHPz0p5
吉野家、松屋、王将が出店して欲しい
232名無しさん@4周年:03/10/05 22:17 ID:NR0FUmov
小田急新松田の箱根そばは持ち帰りできるよ。
あさぎりの中で(゚Д゚)ウマー
233名無しさん@4周年:03/10/05 22:51 ID:lE5CV12I
(゚Д゚)⇔(゚д゚)
まず、上図をご覧下さい。
一見 同じ顔文字のように見えますが、口の大きさが違うのです。
左が俗に言う「ゴルァ」右が「ウマー」
・・・どうですか?
ちょっとした気持ちで書きこんだ貴方の顔文字が、とんでもない事故を引き起こす
可能性があるのです。

“あなたの笑顔が見たいから・・・気をつけて!顔文字”

                        顔文字誤爆防止キャンペーン
234名無しさん@4周年:03/10/05 22:55 ID:7B36zH6Z
JAROってなんじゃろ?(・_・;)
235名無しさん@4周年:03/10/05 22:59 ID:2DWe0JF7
百貨店の女従業員にききました「好きな体位は?」
236名無しさん@4周年:03/10/05 23:00 ID:pXSD1Gah
高いから売れないだけだろ、
俺は駅弁のかわりに蒲田鳥九の弁当持ちこんでる。
237 :03/10/05 23:17 ID:nylvHvuk
新幹線はロング缶飲んで一眠りすると大阪に着く
これ以上短くなると眠れなくなるなー
238名無しさん@4周年:03/10/05 23:18 ID:citDvtE+

漏れは駅弁ファックできるほどパワーはないと思う。
重い。。。。相当軽い女性なら・・・。

でもポッチャリがタイプだから(Not 豚)
239名無しさん@4周年:03/10/05 23:20 ID:+OQgq0Cw

【社会】「駅弁」 AVでウケてます 駅では苦戦
240 :03/10/05 23:23 ID:nylvHvuk
女を壁につけて両足を両手でかかえて
やるのも駅弁って言うの?
241名無しさん@4周年:03/10/05 23:35 ID:x8sV4ozX
駅弁の元祖は、おにぎり2個とたくあんだろ
復刻版売ってるの見たことあるぞ
242名無しさん@4周年:03/10/05 23:36 ID:x8sV4ozX
>>231
餃子を車内で食うのはやめてくれ、餃子だけは
243 :03/10/05 23:42 ID:nylvHvuk
コンビニより高い弁当なんてくわねーよ
ほか弁かって持ち込み
これが常識
244名無しさん@4周年:03/10/05 23:51 ID:V5KjQGoU
>>232
小田急の蕎麦は(゚Д゚)ウマー
245名無しさん@4周年:03/10/05 23:54 ID:nIKlU6PA
宇都宮駅でも駅弁売ってたのかよ
初めて知った
246名無しさん@4周年:03/10/06 00:40 ID:eUaWVaBq
>>245
普通にホームでも売ってるが・・・
247名無しさん@4周年:03/10/06 00:43 ID:4YMfJWN9
「せっかくだから」「風情、旅情」以外に駅弁を擁護するやつは居ないのか?
「美味い」「安い」「ボリューム満点」とか。

廃れるのもしょうがないんだろうな。
特色を保ちつつコンビニ弁当と同じくらいのボリュームと値段が実現できれば、
優にコンビニ弁当に勝てると思うんだが。
248名無しさん@4周年:03/10/06 01:05 ID:uv/v/G8z
駅弁を海外へ行く時に持っていたなあ、機内で食っていたら、通路を隔てた場所にいた
日系のお年寄りがジロジロ見るんで「食べますか?もうひとつあるんで」と聞いたら
「本当ですか、是非」と言うんであげたら、弁当をじっと見て、感慨深く味わっていた。
事情を聞いたら、昔、日本を訪れた時に食べた事があるんだって。
駅弁1つでもなんかドラマがあるんだね。成田や関空で売ったらいいんじゃないかな
賞味期限の問題とかあって難しいかもしれないが←ちなみに弁当は森駅の「いかめし」
249名無しさん@4周年:03/10/06 01:22 ID:9Az/7/dZ
NRE(旧・日本食堂)。懐かしいです。
俺、4年前までバイトしてましたよ。しかも東京駅で…
やっぱみんな高いと思ってたんですね。
売ってる当時も感じてました。
でも、味については、結構旨いと思いますよ。
俺が働いた会社の中で、一番思い入れがあるし、一番愛着がある会社です。今も、東京駅や上野駅に行くと、弁当買わなきゃって気がしてきますね。
250名無しさん@4周年:03/10/06 01:29 ID:NZdJSfiq
>特色を保ちつつコンビニ弁当と同じくらいのボリュームと値段が実現できれば、

コンビニ弁当は文字通りのスケールメリットでここまでのし上がってきた。
特色はともかく、価格とボリュームのパフォーマンスでは、規模に劣る駅弁は勝ちようがない。
251名無しさん@4周年:03/10/06 01:33 ID:4YMfJWN9
>>250
ホカ弁もあの価格でやっていけてるわけだし、なんとかならんものかね。
駅弁は競争相手がなかった時代の殿様商売という気がするんだよな。
252名無しさん@4周年:03/10/06 01:33 ID:xA58Io6e
国際線の機内食だったら、それを食わないと餓えてしまうから
まずくても食うけど、
(あれも、コンビニ弁当と菓子パン出してくれた方がましだ)

電車だったら、駅から一歩でりゃ、うまいもんいくらでも食えると思えば、
別に車内で食わんでもなあ、という気になる。
253名無しさん@4周年:03/10/06 01:37 ID:ptAdxoKC
湖北のおはなしウマー
254名無しさん@4周年:03/10/06 01:41 ID:aeCAQOyh
駅弁は高い
255名無しさん@4周年:03/10/06 01:42 ID:rXy3DSQK
とりあえずさあ、

ダ ル マ 弁 当 は 煮 物 以 外 なにか入れてくれよ
256名無しさん@4周年:03/10/06 01:44 ID:xA58Io6e
新潟でコシヒカリ弁当を食ったが
はげしく期待はずれだったぞ
米に嘘は無さそうだったが、とにかくおかずがマズすぎる。
257名無しさん@4周年:03/10/06 04:20 ID:oHotYilH
松山駅で駅弁食べた。
七百円の「しょうゆ飯」。

話のネタになれば、と思って買ったが

その恐るべき貧乏くさい名前にがっかりし、
おっちゃんに渡された段階で量の少なさにがっかりし、
食べてがっかりした。

予定通り話の種にはなかったが
煮えきれない何かは俺の心にたまったまま。
258名無しさん@4周年:03/10/06 04:46 ID:dgycfpL2
千葉駅の焼蛤弁当。
千葉で蛤が取れた時代に生まれた名物駅弁。
昔は400円で吉野家の牛丼と同じ値段。
今や840円(牛丼は280円)どうしてこうなるの?
牛丼と同じ値段だったら喜んで買うが
牛丼の3倍の値段を払う価値はないな。
259名無しさん@4周年:03/10/06 05:07 ID:pjbqPsom
駅弁なぁ 田舎の百貨店に時たまあるなぁ 物産展と称して。
つい買ってしまう。駅に行っても絶対に買わないであろう俺が。
なんでだろ〜 
260名無しさん@4周年:03/10/06 05:50 ID:ISYoP7Gw
定期的に事故を起こして乗客を車内に長時間缶詰にすれば、
車内販売の駅弁は飛ぶように売れると思うけど。
261名無しさん@4周年:03/10/06 06:01 ID:Y50DCR/Q
米原駅の駅弁に外れはない
全て総じて美味い
262名無しさん@4周年:03/10/06 07:14 ID:GwFGRFjx
>>260
新幹線って一定時間以上遅れると運賃只だか割引ににならなかったっけ?
元取れないよ。
263名無しさん@4周年:03/10/06 07:39 ID:ISYoP7Gw
>>262
新幹線はな。でも地方の在来線はそうじゃないみたい。
こないだ北海道に仕事にいったとき、強風で3時間止まったんだが、
車内販売の食い物はすべて売り切れ。おまけに何の補償もなし。
仕事済ませてから最終便に間に合わせるために千歳までレンタカー
借りた金も返してほしいよ (つД`)
北海道人運転荒いしめちゃくちゃ飛ばすから夜道が死ぬほど怖かった。
動物も普通に飛び出てくるしな。個人的な愚痴でスマソ。
264名無しさん@4周年:03/10/06 08:23 ID:JFiOY/wo
駅弁は腰と腕に強い負荷が生じる。
素人にはおすすめできない。
265名無しさん@4周年:03/10/06 08:25 ID:Io6SHpxt
>>263
こないだの中央線のように“駅員に詰め寄る乗客たち”をやるのだ。
266名無しさん@4周年:03/10/06 09:09 ID:QdXKPD+n
>>263
2時間遅れたら、指定席特急券は例外なく払い戻しになるよ。
ただし、トクトクきっぷの場合はこの限りでない。
267名無しさん@4周年:03/10/06 09:10 ID:QdXKPD+n
あと、事情によってはタクシー代とかを支弁してくれることもある。
268名無しさん@4周年:03/10/06 09:26 ID:moqPmyah
まぁ、実際の所ロングシートでモノ喰ったり飲んだりするのは躊躇われる。
>>263
在来線の普通列車は払い戻し無いんじゃなかったか?
269名無しさん@4周年:03/10/06 11:02 ID:ISYoP7Gw
>>265
車掌さんが半泣きで吊し上げられてますた。怖かった。
絶妙に携帯の電波入らないところで立ち往生したんで、
連絡もとれないし、乗客のイライラ最高潮。

>>266-8
そうなのか。乗り慣れないから知らないこと多いな。
ありがとな。メモメモ。
270名無しさん@4周年:03/10/06 14:04 ID:GX1esKT2
普通列車の「運賃」はその名の通り運ぶ距離への対価で、
時間への対価は含まれていない。と聞いたことがある。
だから普通列車は遅れても払い戻しは無いんだと。
271名無しさん@4周年:03/10/06 14:22 ID:QdXKPD+n
>>270
自由席特急券もナー
272名無しさん@4周年:03/10/06 15:03 ID:ZG5CUs5f
>>271
何を言ってるんだ?
俺はこまちの自由席で4時間くらい缶詰にされ、途中からはバス輸送で
深夜の2時に秋田に着いたことがある。
自由席特急券は払い戻しされたぞ。
273名無しさん@4周年:03/10/06 18:02 ID:QdXKPD+n
>>272
スマソ。確認してみた。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/03_setsu/10.html#282
自由席でも大丈夫だった。
俺昔駄目だって言われて、引き下がったことがあるんだけれどな。
274名無しさん@4周年:03/10/06 22:54 ID:ezwcV74q

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~

なるほど
275名無しさん@4周年:03/10/06 23:01 ID:ZcXQpaCv
>>271
駅に着いたらちょうど2時間遅れの特急電車がきたので乗り込んだ。
ダイヤの乱れでさらに30分ほど遅れてついたが、
自由席特急券は払い戻しされた。得した気分になった。
276名無しさん@4周年:03/10/06 23:39 ID:VD8bSC7z
出張の時に駅弁食べてます。

まず条件として1時間以上乗っていて、朝昼晩のどれかの食事時間にかち合うこと。

コンビニ弁当買ってもいいんだけれど、出張と言えども「どこかに旅する」気分を味わいたいから、
それぞれの地元の和食系駅弁を楽しみます。
帰宅方向、つまり夕食がメインとなるがビールと駅弁の組み合わせは(゜д゜)ウマーで好き♪
ま、300〜500円くらい高いというけど、それは気分代、ということで。
277名無しさん@4周年:03/10/06 23:52 ID:8cC39vQZ
森のいかめしは現地ではほどんと作られて無くて、駅弁大会の際には近くのコンビニ
弁当製造工場で代理製造されたモノだし、峠の釜飯は横川のドライブイン脇にある
セントラルキッチンで大量製造されたもので、この二つは駅弁と言うにはなんだか
違う気がする。
278名無しさん@4周年:03/10/07 00:11 ID:HxdJTJhI
もはや「駅」という単語を「ローカル」という意味にしか使ってない状態だな。

まぁそれも日本語としてのよくある変化なので問題なし。
279名無しさん@4周年:03/10/07 06:55 ID:nreoy1kF
コンビニ弁当じゃ雰囲気でないな。
味関係なく
280名無しさん@4周年:03/10/07 07:05 ID:OLKf3OvW
>>245
つーか、日本で最初に駅弁を売った駅で有名なんだが。
ちなみに、その駅弁屋は今は高級仕出しを出している。
先日、馳走になった。(゚Д゚)ウマー 駅弁は美味いかどうか不明。

駅弁は全体的にデバートで買うと量も多いし、
おかずも、ふっくらつやつやで(゚Д゚)ウマーなのに、
駅で買うと しょぼい。こっちの足元見られているよう。
デパートで売るやつは、絶対駅売りのと別に作ってる。


281名無しさん@4周年:03/10/07 07:09 ID:t0Tj4Xnm
>「美味い」「安い」「ボリューム満点」とか。

高いじゃん。
282名無しさん@4周年:03/10/07 07:29 ID:q7eDz37S
>>277 しらなんだ、、
 いかめしはそこそこ安いし、見かけたら買ってたんだけど、
そういう作り方してたのか。まあ酒のつまみにいけるし問題ないけど。
283名無しさん@4周年:03/10/07 07:31 ID:/IOfMiW3
駅で買わなかったら駅弁じゃない。ただの高い弁当じゃん。
284名無しさん@4周年:03/10/07 07:45 ID:m75RMc4D
釧路駅・いわしのほっかむり弁当をご賞味あれ。まじうま。
285名無しさん@4周年:03/10/07 07:46 ID:u5QIAiNL
2ちゃん弁当
▽「そこ通りますよ」の形のウインナー
▽ノリカエセヨーの海苔が敷き詰められてる
▽そんなバナナのバナナ半分
ほか。
286名無しさん@4周年:03/10/07 09:20 ID:Y6zNjseo
高くてマズい駅弁が多すぎるものだから、
「どーせ駅弁なんてナー」って感じになって、
いつも買わない。

マズい駅弁屋を一掃しないと駅弁の未来は無いよ。
287名無しさん@4周年:03/10/07 12:56 ID:0csfMu3Y
「ミス駅弁」「駅弁娘」などのキャンペーンをしたらいい
288名無しさん@4周年:03/10/07 14:15 ID:JhHt6gLy
>>287
チョコボール付きでおながいします。
289名無しさん@4周年:03/10/07 15:55 ID:2dKiiQLP
>>286
マズイ駅弁屋はもうだいぶ淘汰されたでしょう。
北海道や東北の駅弁屋さんは、もう百貨店と、その系列のスーパーの
催事に生き残りを賭けてるだろうから、ある意味「駅弁」じゃないんだよね。
廃線になった駅の駅弁とか復活してるしね。

15年位前に、札幌駅で売ってた「いしかり」って駅弁、今もあるのかな・・・
>>1にもあるけど、確かにロングシートで飲食するのはちょっとね。
290名無しさん@4周年:03/10/07 15:56 ID:d6T9ZXRz
大体、今汽車の中で食えないもんな>駅弁
せいぜい新幹線の中くらいか。
291名無しさん@4周年:03/10/07 15:57 ID:GCxYvciD
コンビニでさ、新作弁当つくるくらいなら
全国各地の駅弁をローテーション組んで売ってほしい。
292名無しさん@4周年:03/10/07 16:31 ID:zLlDLdp0
余談だが、札幌駅構内の某コーヒー&バーガーショップで駅弁堂々と
食べてる香具師はよく見かけるが。
293名無しさん@4周年:03/10/07 16:40 ID:aG6THObx
ところで 駅弁大学って なんのこっちゃ?
294名無しさん@4周年:03/10/07 16:41 ID:hgOoRdjA
駅弁て甘っぽい。高いし俺苦手。
295名無しさん@4周年:03/10/07 16:41 ID:PXnwTnIn
>>293
地方国立大の事
296名無しさん@4周年:03/10/07 16:44 ID:aG6THObx
>>295
さんくす。急行の停まるところに駅弁あり 駅弁あるところに 新制大学あり・・・
わかりずらい由来やのう
297名無しさん@4周年:03/10/07 16:51 ID:joi5yzKP
俺は東京に買い物に出るたびに、
駅弁買ってくる。
298名無しさん@4周年:03/10/07 17:12 ID:lSL+G+ym
>>285

赤羽駅の名物にしたらいいのに。
1000円ちょっと越えてても買うぞ。
299名無しさん@4周年:03/10/07 18:49 ID:9z2KnXWc
駅弁大学
300名無しさん@4周年:03/10/07 18:57 ID:0jwaH+0l
>>298
何処で食べるんだろう・・・
埼京線の中なら強者だが
301名無しさん@4周年:03/10/07 22:43 ID:0csfMu3Y
>>300
蓋を開けるとそこには

「ウソをウソと見抜けない(ry」

の文字が‥
302名無しさん@4周年:03/10/08 00:28 ID:I9atAbf3
駅弁 (゚д゚)ウマ-
303名無しさん@4周年:03/10/08 00:51 ID:HZ8dy/aO
新幹線の車内販売
午後3時ごろに利用しようとしたら無いって言われた

(゚听)イラネ
304名無しさん@4周年:03/10/08 00:57 ID:E6wiikg+
もう使命は終えつつあるような気もするな。
誰かが書いていたように、コンビニで順繰りに名物駅弁を生産して
比較的安価で発売したらいいかも。
305名無しさん@4周年:03/10/08 15:17 ID:RF5VaZZb
>>304
元気甲斐が今ひとつだったせいもあるかと。
その後で出てきた高額駅弁が、みんなあれと足並みそろえるような味付けになってしまった品。
306名無しさん@4周年:03/10/08 21:04 ID:flJ94Trz
>>285
もうアボガドのアボガドも。
307名無しさん@4周年:03/10/08 21:12 ID:dLuc3HFA
>>301
4人に1人ぐらいは中身が入ってなくて、

「おまえはまた騙されたわけだが。」

って文字があるとか。
308名無しさん@4周年:03/10/08 21:13 ID:flJ94Trz
>>307
内ブタには「弁当の中の人も大変だな」
309名無しさん@4周年:03/10/08 21:14 ID:6eyGux++
俺なんか、山手線でも平気で何でも食べれるぞ。良く山手線でコンビニ弁当食べてるのが俺だよ
310名無しさん@4周年:03/10/08 21:45 ID:Atfgol/R
          _ _
        /::. ソ . :;;ヽ   
        /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡| 
        iミ:::ミC= ≡..::: )  
       |::: ( ゚ ∀ ゚ )″. ´/
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|    
     .彡.|:::   i l   :::;;;;;|ゞ巛ミ   
   巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》        
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》    
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
   巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
      巛从ミ彡ミ从巛ミ彡ミ》》

311名無しさん@4周年:03/10/08 21:52 ID:yMPnArnx
駅弁って保存料とかをあまり使っちゃいけなくて、販売期限も鉄道会社側にかなり厳しく設定されるから高いって聞いた。
本当かどうかは知らんけど。
でも値段をホカ弁やコンビニと比べるのは酷じゃないかなあ。ホカ弁のおばちゃんは一人で何でも作ってるけど、
駅弁は人手掛かってそうなの多いもん。コンビニ弁当みたいに大量生産・丸2日持ちますって訳でも無さそうだし。

このスレ見て駅弁関係のHP探してたらこんなの見つけた。
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/08ibaraki.htm
ここにある「玉屋の奥久慈しゃも弁当」食ってみたい・・・。でも場所が微妙に行きづらい。
312名無しさん@4周年:03/10/09 02:16 ID:Yp4ylKf6
チョコボールage
313名無しさん@4周年:03/10/09 14:23 ID:RdLLYF+0
俺も東京から出張へ出る時は駅弁など食わぬ。が仕事が一段落して出張から帰る時は
なるべくお茶と駅弁。東京帰ってからでも何でも食えるのだが夜の一寸空いた車内
でゆっくりと駅弁つまみながらまったりするのは至福の瞬間だ。
314名無しさん@4周年:03/10/09 14:47 ID:+dFazrs7
>>313
6時以降ののぞみって、ほんのりピンク色のオヤジ満載じゃねえか?
正直和む。が、萎える。酒臭いし。ヤシらすぐ靴脱ぐから足も臭いし。

駅弁もいいが、こないだおばちゃん上司と出張行って新しい戦術を覚えた。
大阪や名古屋の駅ビルデパ地下のほうが、できたてのうまいもん売ってるぞ。
でも一人でデパ地下行く勇気はない……。
315名無しさん@4周年:03/10/09 15:23 ID:/XHzPCnG
>>314
一人で行くものだよ、デパ地下なんて。
東京の大丸では、よく弁当を仕入れるな。
北海道の魚介類を満杯に乗せた弁当が好き。
ただし、列車の中で食うと必ずこぼす。
容器に対して、ボリュームがあり杉。
316名無しさん@4周年:03/10/09 15:24 ID:YvLi+4Zk
「東京のイタ飯屋が世界一美味い」というのには笑ったな。世界に対してバカ丸出しで

                    恥 ず か し い 東 京 人 。

もし、イタリア人が「イタリアの日本料理が世界一美味い」と言ったら納得するか?
まぁ、東京人なら納得しかねないかもな。なんでも信じちゃうもんな(笑)
317名無しさん@4周年:03/10/09 15:25 ID:8c6of8DX
日本の首都を叩いてる非国民(在日・チョン・阪国人)は
ハングルのBBS行けよ。
318名無しさん@4周年:03/10/09 15:26 ID:YvLi+4Zk
東京度田舎貧民は反論できないんだね(ププププ
アメリカ村>>>>>>>>>>>>>>>>>>田舎者密集地原宿
阪急梅田>>>>>>>>>>>>>>京王新宿
大阪の地下街>>>>>>>>>>>>東京の糞発展途上地下街
大阪のうどん>>>>>>>>>>>>>>東京のしょんべんうどん
319名無しさん@4周年:03/10/09 15:28 ID:yyJFKOvC
イタ飯って…イタリアの飯のこと?(´д`)?
320名無しさん@4周年:03/10/09 22:22 ID:Tq64cFcE
>>314
>>大阪や名古屋の駅ビルデパ地下のほうが、できたてのうまいもん売ってるぞ。

んなこと、誰でもやってるって

まあ、匂いには気ぃつけや。とくに中華ものは。
321名無しさん@4周年:03/10/09 22:22 ID:Tq64cFcE
>>319
コピペに反応しないこと。
322名無しさん@4周年:03/10/10 01:10 ID:k5EijZmB
チョコボールage
323名無しさん@4周年:03/10/10 01:25 ID:AGTSbl+7
ちなみに札幌でセブンイレブンのコンビニ弁当を製造している「弁釜」は、もともと
駅弁販売・製造のメーカーだったと知って驚いた。

ちなみに味は、まともだ。駅の駅弁販売コーナーで「幕の内弁」500円で売ってるの
には驚いたが。おいおい、それセブンイレブンの…(以下略
324名無しさん@4周年:03/10/10 01:37 ID:epjzd7UC
>>YvLi+4Zk
うんこうんこ〜
325名無しさん@4周年:03/10/10 01:42 ID:WfUOLJlv
(´-`).。oO(えろスレかと思ったら、みんな意外とまじめに駅弁の話してるな・・・)
326名無しさん@4周年:03/10/10 01:43 ID:SSUOgklG
俺もデパートで見つけた幼女と駅弁をしたい
327名無しさん@4周年:03/10/10 05:28 ID:ugwn56oB
鮭の切り身 昆布巻き 白豆 アサリの佃煮 白身魚のフライ キャベツの千切り 
牛肉の生姜煮 煮しめ 沢庵漬け ラッキョウ 白魚の佃煮 こしかひかり100%の白飯
出汁巻き玉子 みょうが 梅干 海老の新庄焼き ワサビ漬け etc…

ああ、幕の内弁当の中身を想像してると、お腹が空く。
328名無しさん@4周年:03/10/10 05:34 ID:ugwn56oB
あと、「幕の内弁当」になんかあった?
329名無しさん@4周年:03/10/10 05:35 ID:fmc3Ci98
適正価格で売ればいいだけだろ。
ボリ杉
330名無しさん@4周年:03/10/10 05:37 ID:ugwn56oB
だから閉店間際のデパチカ行けば、半額で買えるって!!(^^
331名無しさん@4周年:03/10/10 06:37 ID:ZLRetoZY
もう、えっちなんだから〜
変な体位はやめてよぉ
332名無しさん@4周年:03/10/10 06:48 ID:Ptnkl2Dc
JRがアメリカから輸入した弁当を売ってるからいかんのだよ
333名無しさん@4周年:03/10/10 18:35 ID:ALFyJmlj
新幹線乗るときは、まいせんのカツサンドばっかだな
改札の中でも売ってるし
334名無しさん@4周年
>>333
まい泉、あったんだ。
今度食ってみよう。
都内のカツサンドはまい泉、井泉、ヨシカミに限る。