【海外】日本政府、イラク復興支援に2年で約1650億円超拠出 米の圧力で膨らむ可能性
216 :
名無しさん@4周年:03/10/07 04:57 ID:5tgFL7ho
ジャイアンキターー
217 :
名無しさん@4周年:03/10/07 09:26 ID:Ty/zgjrx
218 :
名無しさん@4周年:03/10/07 09:48 ID:Ty/zgjrx
219 :
名無しさん@4周年:03/10/07 09:52 ID:FbFJUUdb
1650億円だって多いくらいだ。
そもそも本当に確実に再建できるのかも不透明なんだから。
220 :
名無しさん@4周年:03/10/07 09:53 ID:ZS65WB2f
1650億!?
少なすぎ。
朝銀に比べたら少なすぎて、痛くも痒くもないね(糞藁
221 :
名無しさん@4周年:03/10/07 10:28 ID:Ty/zgjrx
過去レス参照
交渉はこれから。湾岸のときも最初は数百億のはずが
「それじゃ少ない」って米がごねて1兆数千億円まで増額した。
今度もブッシュ来日以降にラムズフェルドもたて続けに来日する。
ブッシュ再選がかかっているので必死で集金に来るぞ。
とくに今度は湾岸戦争のコストの25倍のコストがかかるので
日本は兆の単位で拠出を求められるのは確実だ
222 :
名無しさん@4周年:03/10/07 10:36 ID:Ty/zgjrx
223 :
名無しさん@4周年:03/10/07 10:42 ID:a3oT/r0U
一兆じゃなかったのか?
まだ確定じゃないんだろうけど。
224 :
名無しさん@4周年:03/10/07 11:21 ID:Ty/zgjrx
225 :
名無しさん@4周年:03/10/07 19:04 ID:a5iYZXww
最終的には数兆円になりそうな悪寒
226 :
名無しさん@4周年:03/10/07 19:21 ID:YY+HlgZn
フセインが死亡もしくは拘束されていないので
戦争は終わっていない。
227 :
名無し:03/10/07 19:31 ID:GWmbxRcf
この先、アメリカ合衆国ジャパン州ができるかもしれない。
やたら英語習っとけといわれるしな。
228 :
名無しさん@4周年:03/10/07 19:33 ID:a5iYZXww
>>227 アメリカ合衆国に編入されるならまだマシかも。選挙権もらえるわけで。
選挙権もないまま実質アメリカに従属している状態の方がきついかも。
229 :
名無しさん@4周年:03/10/07 20:52 ID:ADCrZJWn
売国奴小泉。
国民の血税を総理の座と引き換えにブッシュに献上かよ。
本当にイラク復興支援したいなら日本政府が直接、イラク国民へ
食料や物資等を供与すれば済む話なのに
わざわざアメリカ経由でカネだすように要請するっていうのがキモだね。
おそらく本当にイラク復興へ使われるのはほんの一部で、後はハリバートン
とかベクテルとかの米企業の利権に消えるか、ブッシュやチェイニーに
そのキックバックとして入るだけだろ。あとはぜいぜい戦費へ流用。
>>228 下院議員は人口比例で定数配分されるから、アメリカの議員の1/3が
日本人になってしまうね。
231 :
名無しさん@4周年:03/10/07 21:00 ID:a5iYZXww
>>230 すごいね。ユダヤ系や黒人票なんて目じゃない。
完全にキャステングボード握れるじゃん。
いっそアメリカに編入してもらおうかw
>>223 2兆円とかって聞いてたけど…外務が頑張ったのかね?
233 :
名無しさん@4周年:03/10/07 21:05 ID:a5iYZXww
>>232 221 :名無しさん@4周年 :03/10/07 10:28 ID:Ty/zgjrx
過去レス参照
交渉はこれから。湾岸のときも最初は数百億のはずが
「それじゃ少ない」って米がごねて1兆数千億円まで増額した。
今度もブッシュ来日以降にラムズフェルドもたて続けに来日する。
ブッシュ再選がかかっているので必死で集金に来るぞ。
とくに今度は湾岸戦争のコストの25倍のコストがかかるので
日本は兆の単位で拠出を求められるのは確実だ
234 :
名無しさん@4周年:03/10/07 21:08 ID:S+qn8iGy
ここで文句いってる奴は、南北朝鮮系銀行に3兆円盗られた時は、
火炎瓶もって総連や民団、南北大使館に突撃したよね?
235 :
11cc:03/10/07 21:12 ID:Wy+dLtze
236 :
名無しさん@4周年:03/10/07 21:16 ID:+KiqujgQ
>>233 ほうほう、なるほどThx
しかし、米も常任理事各国からはそっぽを向かれた状態だし、今は手下の中でも有力な
日本や韓国に頼るしかないんだろう?
米が低頭な態度を見せるまでぎりぎりまで焦らすってのは無理かね
237 :
名無しさん@4周年:03/10/07 22:33 ID:jojIdaYe
>>230 47州、増やすことが出来れば、上院でもほぼ半分を握れる。
238 :
名無しさん@4周年:03/10/07 22:36 ID:jojIdaYe
>>234 スレ違いだし、ペイオフをきちんと実施していれば、思いっきり圧縮出来たんだし。
朝銀、朝鮮総連と共にペイオフを延期した自民党にも突撃すべき。
239 :
名無しさん@4周年:03/10/07 22:44 ID:fUwRgoc8
240 :
名無しさん@4周年:03/10/08 00:23 ID:I/ESH69s
売国奴かよ小泉ポチw
,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し} : 、___二__., ;:::::jJ < 1兆円とても安い金額です
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ \ ダカラ、モット、カネチョーダイネ! 10月17日楽しみにしてるよ
_,〉、ゝ '""'ノ/:| \_____________
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
242 :
名無しさん@4周年:03/10/08 00:50 ID:2wPBxd86
test
245 :
名無しさん@4周年:03/10/08 22:47 ID:QUUQWVdS
小泉駄目じゃん。
246 :
名無しさん@4周年:03/10/08 22:51 ID:/Qp1b1CG
ブッシュやらライス(だっけ?)とかの親族企業でイラクの石油利権独占したんだろ?そっから出せやボケ、話はそれからじゃ
アメリカが勝手に始めた大義のない戦争の尻拭いなんでうちが面倒見なきゃならんのだ
248 :
名無しさん@4周年:03/10/09 03:03 ID:CtuER+YL
アフガンの復興の時
日本は数億ドルだしたのに中国は100万ドル。
あの国は本当にセコイね。
今回幾らだすか注目しましょう。多分今回も逃げます
249 :
名無しさん@4周年:03/10/09 03:24 ID:nxuYThL3
朝銀に野中の「面倒みてやれ」で協議もへったくれもなく
2兆渡したことをおもえばかわいいもんよ
250 :
名無しさん@4周年:03/10/09 03:25 ID:nxuYThL3
朝銀に野中の「面倒みてやれ」で協議もへったくれもなく
2兆渡したことをおもえばかわいいもんよ
251 :
名無しさん@4周年:03/10/09 03:37 ID:CiwfO1cg
安い安い。
252 :
名無しさん@4周年:03/10/09 05:44 ID:6tQ+jtA+
253 :
名無しさん@4周年:03/10/09 05:56 ID:HMVZ5ODW
>>248-249 珍米は話をそらすのに躍起だな。
アメリカが勝手に侵攻したアフガニスタンに約4億7,200万ドルも
払いやがった小泉は国賊。
朝銀、朝鮮総連も糞だが、ペイオフを延期した奴らも糞。
ペイオフ実施までは、ああいう処理をすることにしていたんだから、
仕方がない。
254 :
名無しさん@4周年:03/10/09 05:58 ID:6tQ+jtA+
255 :
名無しさん@4周年:03/10/09 05:59 ID:iGtaGG9u
改憲して核武装して北朝鮮とサシで対決できれば払う必要ないんだけどな。
ま、現状の日本ではアメリカに用心棒代としてイラク復興資金を拠出するのは仕方ない。
それしか選択肢がない。悲しいけどな。
256 :
名無しさん@4周年:03/10/09 06:08 ID:6tQ+jtA+
257 :
名無しさん@4周年:03/10/09 06:10 ID:XTKTZuQh
北朝鮮は戦争をしかける能力ないよ。脅威でない。
用心棒不要だ。
258 :
名無しさん@4周年:03/10/09 06:10 ID:2kf1UXq7
テレ東でサッカーやってるよ
259 :
:03/10/09 06:17 ID:Z6toWnr8
>>253 誰が、なぜ仕方ないか、ちゃんと説明しろ。
アメリカは日本の味方で、朝銀、朝鮮総連の敵だぞ。
同じようには扱えないだろう。
260 :
名無しさん@4周年:03/10/09 06:20 ID:6tQ+jtA+
つうか飴は適度に北の脅威を煽りつつも戦争せず放置しとくことで
いつまでも日本を属国化してカネを引き出しているようにしか見えんが?
261 :
マンコ:03/10/09 06:21 ID:+MmFEREO
新米、新マンコ。
262 :
:03/10/09 06:22 ID:y4QB6lQA
こんな額で済んだら奇跡だろ
10倍だろ
263 :
擬古牛φ ★:03/10/09 10:50 ID:???
★イラクで自主的貢献期待 日米首脳会談控え米高官
【ワシントン8日共同】米政府高官は8日、ブッシュ米大統領が17日の日米首脳会談で、
北朝鮮が核開発放棄の見返りに求めている「安全保証」の方法など対処方針を小泉純一郎
首相と協議、イラク復興では日本の主導的で自主的な役割を期待し、具体的な復興支援額に
言及しない方針を明らかにした。日本人記者団とのインタビューで語った。
イラク復興支援で同高官は
「大統領は金を要求しに訪日するのではない。
日本がATM(現金自動預払機)とは考えていない」
と述べた。
河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/10/2003100901000052.htm
「日本はATMじゃない」と米高官 TBS Newsi 2003 10/09 12:33:33
アメリカ政府高官は、イラク復興資金に関して、「日本はATMじゃない」と述べ、来週行われる日米首脳会談では、 具体的な金額を要請しないとの 考えを示しました。
ホワイトハウスは8日、ブッシュ大統領が来週17日、18日の 2日間の日程で 日本を訪問することを 正式に発表しました。
アメリカ政府高官によりますと、両首脳は17日夜に 非公式会談を行う予定ですが、イラク復興問題や 北朝鮮やイランの 核開発問題への対応、さらに最近急激な円高に 動いている為替についても 意見交換する見通しです。
特にイラク復興への 資金拠出に関して、「外圧をかける時代は終わった。 日本はATMじゃないが、 タイミングは重要だ」と述べ、日本の自主的な決断に 期待する考えを示しました。
また、北朝鮮問題をめぐる 6カ国協議の開催については、来月にはありうるとの 認識も示しました。(
265 :
名無しさん@4周年:
255 :名無しさん@4周年 :03/10/09 05:59 ID:iGtaGG9u
改憲して核武装して北朝鮮とサシで対決できれば払う必要ないんだけどな。
ま、現状の日本ではアメリカに用心棒代としてイラク復興資金を拠出するのは仕方な
い。
それしか選択肢がない。悲しいけどな。
アホだな。ASEANのTACという平和協定が最近周辺国をどんどん加盟させて
いるのに、日本はアメリカ同盟のせいで加盟はしないとさ。
これに加盟すればアジア極東を包む非戦闘地域ができるんだぞ。
いまやアメリカは必要無い。