【話題】漁師も驚く珍魚ヤリマンボウ、和歌山で水揚げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
258名無しさん@4周年:03/10/06 01:31 ID:LoCDXGzc
http://v.isp.2ch.net/up/7f458c921b2c.jpg

今年4月に高松港に水揚げされた巨大マンボウ
259名無しさん@4周年:03/10/06 01:39 ID:ZOntJXB0
エロイ名前で思い出した。オオイヌノフグリという花がある。
とんでもない名前をつけられているが、実物は
青色の可愛らしい小花なんだあね。

260名無しさん@4周年:03/10/06 01:40 ID:HOG5uLeV
>>256
良い友達をお持ちで。。。
261名無しさん@4周年:03/10/06 01:43 ID:3DsA4KFu
ヤリマンなのか

棒なのかハッキリしろい
262名無しさん@4周年:03/10/06 01:44 ID:Zk4rgGnN
>>256

3行目で嫁じゃなくて本人が上司と不倫していたと読めるが?
263名無しさん@4周年:03/10/06 01:51 ID:1yeaK2tm
>>24
(・∀・)ノ ここにおります
264名無しさん@4周年:03/10/06 02:00 ID:dFWMWU2c
裏を書いて、区切るところが
やり まんぼう
だったりして。
265名無しさん@4周年:03/10/06 02:08 ID:tGFoqQGO
>>264
そのまんまじゃないか
266名無しさん@4周年:03/10/06 09:45 ID:BIZewRHh
みずあげ みづ― 0 【水揚げ】 web「大辞林」より
(名)スル

(1)船の荷物を陸に揚げること。陸揚げ。
「桟橋に―する」
(2)漁獲高。数量・金額いずれをもさす。
「―が落ちる」
(3)営業の売上高。
「―が少ない」
→【(4)芸妓・娼妓がはじめて客と肉体関係を結ぶこと。】←
(5)生け花で、花材が水を吸い上げて長持ちすること。また、花材に処理を施して、水の吸い上げをよくすること。

いろんな意味でスレタイ見た瞬間ワラタ。 ウマいね
ヤリマンのくせに 水揚げとは・・
267名無しさん@4周年:03/10/06 12:20 ID:jGc/wXCR
珍魚ヤリマンボウとはこれいかに
268名無しさん@4周年:03/10/06 12:20 ID:IN9lM/RF
ヤリマン坊
269名無しさん@4周年:03/10/06 12:33 ID:l6W+3KQL
チンコやりまんことはこれいかに
270名無しさん@4周年:03/10/06 12:34 ID:fRymKg31
ヤリマンコ
271名無しさん@4周年:03/10/06 12:36 ID:ovS0J70m
ヤリマン棒
272名無しさん@4周年:03/10/06 12:36 ID:Jkq98SKd
>>265
藁田。
273名無しさん@4周年:03/10/06 12:37 ID:Jkq98SKd
>全長1・27メートル、重さ76キロの若魚。


しかしまあ重いなあ。
274名無しさん@4周年:03/10/06 12:45 ID:ovS0J70m
ホッキスレを思い出すなぁ〜
275名無しさん@4周年:03/10/06 14:16 ID:bkAf3zZf

日本の成人男性の7割はトンガリヤリマンボウ
残りがヤリマンボウ
276名無しさん@4周年:03/10/06 16:43 ID:J5FkiZta
マンボウは酢醤油sで、、、一杯やるのでつ
277名無しさん@4周年:03/10/06 16:44 ID:XP5LEmo5
おまいらの反応を見に来ますた
278名無しさん@4周年:03/10/06 16:53 ID:J3DSmT0z
ぐったりしたオバQ。
279名無しさん@4周年:03/10/06 17:04 ID:2Ya43XWJ
>>24

(・∀・)ノシ

声優板帰るぞ〜
280名無しさん@4周年:03/10/06 17:06 ID:8SgDXrrS
おっさんスレや
281名無しさん@4周年:03/10/06 17:52 ID:P7TfXbZo
予想通りの展開となっているスレだな。
282名無しさん@4周年:03/10/06 17:59 ID:nlBi6cD7
>全長1・27メートル、重さ76キロの若魚。

でかいなぁ!おい!!(藤岡隊長風に)
283名無しさん@4周年:03/10/06 20:27 ID:FuW1vw6h
ヤリマン棒
284名無しさん@4周年:03/10/06 22:50 ID:ezwcV74q

  _、_
( ,_ノ` ) ヤリマンコか・・・

285名無しさん@4周年:03/10/06 22:54 ID:TJLNGj3s
スレを開く前にヤリマンスレになってるとは思ったが、予想以上だった…。
286名無しさん@4周年:03/10/06 23:02 ID:GCtDFMXY
ヤリマンは地域社会の宝です。
穴兄弟同士みんなで大切に扱いましょう。
287名無しさん@4周年:03/10/06 23:04 ID:YQqUMvi5
ヤリマンだけど、なにか質問ある?
いぢめて、、、
288名無しさん@4周年:03/10/06 23:08 ID:dkiHRqIT

予想どおりのスレ進行で安心した
289名無しさん@4周年:03/10/06 23:14 ID:+kucOBmN
そういう魚は 水揚げせずに 写真を撮ってリリースすべきでは?
と マジレスしてみる
290名無しさん@4周年:03/10/06 23:19 ID:SS3wq2+J
フグはよく人の指を噛み切るが、まんぼうも噛み切るのだろうか。
291名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:03/10/06 23:22 ID:4ZKgmOxf
292名無しさん@4周年:03/10/06 23:25 ID:Itgbzv2q
ヤリマンボウ....(;´Д`)ハァハァ

「肌の色も赤っぽく、触った感じもツルッとしていて違う」
(;´Д`)ハァハァハァハァ
293名無しさん@4周年:03/10/06 23:28 ID:+IDR1IaE

また、ヤ リ マ ン か。
294名無しさん@4周年:03/10/07 00:05 ID:fLJsLNRp
ヤリマン ボウボウだって?
そらえらこっちゃ
295名無しさん@4周年:03/10/07 00:07 ID:VBX8hoaP
まんぼうって美味しいらしい。
296名無しさん@4周年:03/10/07 00:09 ID:qJnvocD1
ヤ リ マ ン ボ ウ
に釣られてやってきました。
297名無しさん@4周年:03/10/07 00:11 ID:sxoYkPVk
やっぱりか・・・
298名無しさん@4周年:03/10/07 00:22 ID:pT9afmsA
>>99
この記事はどこでよめますか?
299名無しさん@4周年:03/10/07 00:23 ID:pT9afmsA
300名無しさん@4周年:03/10/07 00:39 ID:lEOJ2A1z
マンボウは肝がうまい。サルがキモをとりに行く昔話なかったっけ。
こいつもクラゲ食うのかな
301名無しさん@4周年:03/10/07 01:07 ID:58NcZW7V
>>256
あんた、上司と不倫して田野か。
302名無しさん@4周年:03/10/07 14:11 ID:Zn1Ad6r0
槍マンコ
303名無しさん@4周年:03/10/08 00:46 ID:cQt2Uc+c
ヤリマンゲボウボウ
304名無しさん@4周年:03/10/08 01:35 ID:Efzu5lEj
>>256
ヤリマン某のお話、肝に銘じます。
305名無しさん@4周年:03/10/08 01:37 ID:ovfm8uXd
良い名前だな、ヤリマンボウ
306名無しさん@4周年:03/10/08 01:38 ID:ovfm8uXd
サセマンボウってのは居ないのか?
307名無しさん@4周年
ヤリマンボウ属にはヤリマンボウとトンガリヤリマンボウの2種がいる