【防衛庁】国内最大級の潜水艦「たかしお」進水 神戸

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@4周年:03/10/03 03:00 ID:3yapwPpZ
命名「クリムゾン・タイド(あかしお)」は禁じ手。
953名無しさん@4周年:03/10/03 03:15 ID:SnHlm5+j
ステルス型潜水艦はないのですか?
954名無しさん@4周年:03/10/03 03:22 ID:81JKsnaQ
>>953
何をもって「ステルス」とする?
955名無しさん@4周年:03/10/03 03:23 ID:ZFynCsD3
>>954
水中でもレーダーが使えると思ってるに、100ステルス
956名無しさん@4周年:03/10/03 03:26 ID:kFqEiv1U
浮上してもレーダーに映らないのってイクナイ?
957名無しさん@4周年:03/10/03 03:29 ID:81JKsnaQ
>>945
浮上しなくても行動、攻撃ができるのがベストに1000ピロシキ
958名無しさん@4周年:03/10/03 03:31 ID:81JKsnaQ
レス版間違えた漏れには1即死・・・・


寝ます。。。
959名無しさん@4周年:03/10/03 03:33 ID:aPah8UgQ
チンコ型潜・・・ 既出でしたか。
960さるさるさる:03/10/03 03:41 ID:Q+Mi3S8V
961:03/10/03 03:54 ID:0Soocqr9
俺の潜水艇もかわいい あの子に進水したい
962名無しさん@4周年:03/10/03 03:56 ID:a2JI6AqL
>>954
アクティブ音響ステルス。

ピンを食らったら、瞬間的に発信源を逆探知して、反射音を消す
逆位相の音を返すとか。
963名無しさん@4周年:03/10/03 04:14 ID:NwSd4Oeu
>>962
まず、時間をさかのぼって情報を伝える装置が必要だな。
964名無しさん@4周年:03/10/03 04:20 ID:wa2ushOC
>>962
つうか、相手に見つかった上に魚雷の射程に入ってしまってる時点でもうだめぽだろ。
漫画じゃあるまいし、潜水艦がそう簡単に見つかってはいかん。
965びーとるず:03/10/03 04:34 ID:opRfi0QF
イエローサブマリン
イエローサブマリン
イエローサブマリン

せんすいかん
いもようかん
966名無しさん@4周年:03/10/03 04:38 ID:YsTGj8gd
デコイで 魚雷でも何でもこい だろ
967名無しさん@4周年:03/10/03 04:44 ID:opRfi0QF
でこいで、雷魚で、何でも鯉?

どこの釣堀。
968名無しさん@4周年:03/10/03 04:46 ID:ktQC0qWn
冷戦は終結した。米国の国防政策は大きく変わった。

日本と米軍太平洋第七艦隊と大陸横断ミサイルはその存在意義が失われた。
次の世代で必要となるのは機動性の高い部隊と無人化兵器と
核の小型化技術とミサイル誘導技術だ。
米国の民主党は目先のコスト削減と中国との外交取引で
在日米軍を大幅縮小する可能性がある。

仮に米国共和党政権がイラク直接統治にこだわるとーーー
米国に膨大な財政赤字が生まれる。
高齢化社会に突入する日本よりも速い速度で
米国はお金に困り弱体化する。
そして、共和党政権が天文学的な借金を残して大統領選挙で負ける。

そうなると、米国民主党政権がはいくつかの外交オプションの中から
日本を安保で守りながら日本の国富を食い物にするのではなく、
あべこべに、時代遅れで金のかかる太平洋第七艦隊を大幅縮小する。

太平洋第七艦隊の大幅縮小で日米安保は形骸化、または解消される。
すると、中国共産党政権が核ミサイル恫喝外交で日本政府を祈伏説伏し
日本列島を中国領日本自治区にする外交方針を固める。

ここで米国は日本の技術力と中国の軍事力が結びつくのを恐れる。
米国の市民は中国の動きに危機感を抱き共和党政権の大統領を誕生させる。
共和党政権のアメリカ政府は、ことによると、日本から去る最後っ屁で
中国と手を結べぬよう日本を破壊し日本の産業を廃人化する。
969名無しさん@4周年:03/10/03 04:54 ID:opRfi0QF
世界中の赤ちゃんを救うため、
世界最大級のおまるが進水。
970名無しさん@4周年:03/10/03 04:55 ID:opRfi0QF
白鳥型だよ
971名無しさん@4周年:03/10/03 04:56 ID:sJLP9JL2
972名無しさん@4周年:03/10/03 04:56 ID:sJLP9JL2
>日本列島を中国領日本自治区にする外交方針を固める。
ならないならない。
973名無しさん@4周年:03/10/03 05:06 ID:MBoBdcPn
原子力潜水艦作れやヽ(`Д´)ノゴルァ! という意見があるが、俺はむしろ、
スターリングエンジン搭載とか、ディーゼル潜の潜水限界を超えた通常潜を
作った方が、制限下を勝ち残ってきたハイテク日本っぽくて好き。
974名無しさん@4周年:03/10/03 05:12 ID:opRfi0QF
ゴム動力で50ノット世界一周。
ハイテク日本バンザイ。
975名無しさん@4周年:03/10/03 05:13 ID:MBoBdcPn
>>974
ハイテクじゃねーよ!
976名無しさん@4周年:03/10/03 05:19 ID:opRfi0QF
いいや、
原子力をこえる
ゴム動力はハイテクの
  極み

    ずら
977名無しさん@4周年:03/10/03 05:21 ID:opRfi0QF
もう寝る

日が昇ると死ぬケ
978名無しさん@4周年:03/10/03 05:24 ID:YsTGj8gd
海底にタンとあるメタンハイドレートを燃料にシル さすれば 燃料の
補給のために浮上する事はなくなる 酸素はしらねが
979名無しさん@4周年:03/10/03 05:34 ID:6oEPQmWT
逆位相タイプの消音スピーカーとか使ってんのかな
980名無しさん@4周年:03/10/03 05:40 ID:/TrXzTxw
>>977
折れの逆だな…

取り合えずこの潜水艦で北朝鮮征伐をギボン
981名無しさん@4周年:03/10/03 06:05 ID:lQV+ufIo
窪園千江子の「しおふき」
982名無しさん@4周年:03/10/03 06:12 ID:9+MvoG57
イラクに派遣しろよ。
983名無しさん@4周年:03/10/03 06:13 ID:iy6NymCK
うすしお
984名無しさん@4周年:03/10/03 06:25 ID:YR0RU0uj
>>969 >>974
なかなか優秀なネタ師だな。尊敬するよ。
985名無しさん@4周年:03/10/03 06:25 ID:YR0RU0uj
>>983
うちの近くにうずしおってパン屋があるぞ。
986名無しさん@4周年:03/10/03 06:29 ID:+wq4Er1M
あかしお
987ぉき:03/10/03 06:32 ID:T7xKsYvu
だんだん軍備強化がされてくね
昔と違って騒ぐのもいないか
988名無しさん@4周年:03/10/03 06:33 ID:eNxbpJJ6
別に数増えてるわけじゃないし。
989名無しさん@4周年:03/10/03 06:41 ID:XRLeCR/f
しぉしぉ
990名無しさん@4周年:03/10/03 06:49 ID:5EbYAm90
2げっと!! (`・ω・´)
991名無しさん@4周年:03/10/03 06:54 ID:6zZvmSns
ディーゼルか
東京湾には入れないな
992名無しさん@4周年:03/10/03 07:18 ID:iy6NymCK
超音波推進エンジン搭載
993名無しさん@4周年:03/10/03 07:39 ID:yWWZ+eXm
1000
994名無しさん@4周年:03/10/03 07:40 ID:gSw0ezT3
ふむふむ
995名無しさん@4周年:03/10/03 07:40 ID:+x9+d0dz
16隻しかねーんだ…
996名無しさん@4周年:03/10/03 07:42 ID:jMsciT00
壱千!
997名無しさん@4周年:03/10/03 07:43 ID:7XAU4OSZ
しんかい
998名無しさん@4周年:03/10/03 07:44 ID:7XAU4OSZ
>>995
訓練用でもう2隻あるはず。
999名無しさん@4周年:03/10/03 07:44 ID:gSw0ezT3
10000?
1000名無しさん@4周年:03/10/03 07:44 ID:3SkWwEKf
でかちんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。