【国際】NASAが帽子型銀河「ソンブレロ星雲」の画像公開
ハッブル宇宙望遠鏡で宇宙見たい
いくらすんの?
写真に撮って引き伸ばせ
>>139 我々の銀河系の近くにはいくつかの矮小銀河があるが、恒星の数が数百万から数千万と極端に小さい。
そのため肉眼で見えるどころか大型望遠鏡ででも最近になってやっと発見されたものがほとんど。
大きい銀河系でも天の川の向こうにある場合、これに隠されて発見することが難しい。
アンドロメダ銀河系は非常に近いので数十億年後には我々の銀河系と衝突すると言われている。
155 :
名無しさん@4周年:03/10/04 01:33 ID:B0xCcskr
156 :
名無しさん@4周年:03/10/04 01:39 ID:AMfJYFRA
検索結果:
◆M104(ソンブレロ銀河)
おとめ座にある円盤銀河で、距離は約4600万光年。
大きなバルジとくっきりした黒い帯が特徴的な形をしており、
メキシコの帽子ソンブレロのように見えるため、
ソンブレロ銀河という愛称を持っています。
--------------------
4600万光年か・・・遠い。
157 :
名無しさん@4周年:03/10/04 01:50 ID:5Hb1z/c8
4000万年前といえば地球はなに時代だったのだろう。
159 :
◆OPb3r6Vs1g :03/10/04 01:57 ID:fV+7xwd+
160 :
名無しさん@4周年:03/10/04 02:02 ID:aTHID2i+
>>157 新生代・第三紀の前半。恐竜が滅んで2500万年後。
人間の先祖はまだキツネザルのような姿だった。
161 :
名無しさん@4周年:03/10/04 02:05 ID:1dsw4BcE
「リングワールド」ぽい。
162 :
名無しさん@4周年:03/10/04 02:09 ID:5Hb1z/c8
163 :
名無しさん@4周年:03/10/04 02:13 ID:B0xCcskr
満天の宇宙、、、、、、、、
銀河英雄伝説を連想する
164 :
名無しさん@4周年:03/10/04 02:15 ID:n58aAAwK
直径14万光年・・・美しい、永遠を感じる。
宇宙の謎に一生をささげたかった。
それだけの頭もなく、カネにならんと周りから反対され、
今は三流サラリーマン。
14万年光年の世界におれと同じことを思っているヤツいるかなあ。
>>155 マジレスすると、倍率しか関係しないので、
どんな口径の望遠鏡でも構わない。
ちなみに倍率計算は、
倍率=対物レンズ(鏡)焦点距離x接眼レンズ
166 :
165:03/10/04 02:18 ID:9/xvCHD7
ってみすった……
倍率=対物レンズ(鏡)焦点距離/接眼レンズの焦点距離
な。
>>156 4600万光年は距離としては近いほう。
ソンブレロ銀河の写真の後ろに写っている他の銀河系は、多分10億光年以上は離れている。
168 :
名無しさん@4周年:03/10/04 16:25 ID:twPRFNAK
(・∀・)ソンブレロー!!
この全てを実感したい
上手く斜め上からの視点でよかったよな
もうちょっと横からだったら単なる直線でなんだかよくわからん状態だったかもしれないし
172 :
名無しさん@4周年:03/10/05 05:01 ID:YsWRJDQ0
211MBでかすぎ。
諦めます。
174 :
名無しさん@4周年:03/10/05 06:01 ID:HVCsDJyH
>>167 でも、光の速さでも4000万年もかかるんだよ・・・。
やっぱ宇宙は凄いよ。
原子力の力を使っても光以上の速さを出せるロケットって作れないのかな?
光と光のすれ違う速さも光の速度であって、光以上の速さは存在しないって
言われてるけど本当かな?
ああ、なんか自分でも何書いてるか分かんなくなってきたよ・・・。
175 :
名無しさん@4周年:03/10/05 20:24 ID:uquAi0Hd
ハレー彗星やら火星大接近とかでショボい望遠鏡買ってしまった奴(俺もだけど・・・)
なら解る。
ハッブル望遠鏡がいかに凄いかを・・・・・・
176 :
名無しさん@4周年:03/10/05 20:26 ID:Q5bYATtx
王監督ってこの星雲から来たの?
普通、一般の人が使う望遠鏡だと、見る側が慣れないと
衛星くらいしか見えんもんね。写真が一番
178 :
名無しさん@4周年:03/10/05 21:19 ID:4lq7UAoP
まだ「宇宙ヤバイ」のコピペが貼られてないのは意外だな
179 :
名無しさん@4周年:03/10/05 21:23 ID:UbH3pDdJ
>>1の画像URL
ダイエー王監督、妻の墓前にV報告
だったよ。
画像見せて!!
180 :
名無しさん@4周年:03/10/05 21:24 ID:VxTAEqy0
181 :
名無しさん@4周年:03/10/05 21:27 ID:K9rNiohE
スリップストリームで行くしかねぇな。
またはQ頼み。
182 :
名無しさん@4周年:03/10/05 21:46 ID:Q5bYATtx
宇宙ヤバイテンプレ
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
183 :
名無しさん@4周年:03/10/05 21:47 ID:Q5bYATtx
184 :
名無しさん@4周年:03/10/05 21:48 ID:OYbsuQVo
NASAが王監督の写真を撮ったのか。
すごい解像度だな。軍事衛星も真っ青
185 :
722:03/10/05 21:52 ID:+ipaBEVB
1光年くらいの腕を持つ回転体を高剛性で作り、
2万RPMで回すと先端の速度は??
186 :
名無しさん@4周年:03/10/05 21:56 ID:730wHwHd
俺は浪漫より
マロンが食いたい。
187 :
◆OPb3r6Vs1g :03/10/05 22:02 ID:+Ze211Ku
>>185 高速を超えるスピードに耐える剛性はない。
物質の剛性(硬さ)の正体も電磁力であることをお忘れなく。
189 :
名無しさん@4周年:03/10/05 22:10 ID:uquAi0Hd
190 :
名無しさん@4周年:03/10/05 22:10 ID:JsDf7pis
>188
トンクツ!
>>104 イスカンダルも軌道外れてワープしてます。
で、永久にだとほぼ一瞬で隣の銀河までワープしてるような気が・・・・。
どちらにしろ、突っ込みどころ満載で速度など、当てにならない・・・。
193 :
名無しさん@4周年:03/10/05 22:45 ID:tNuEl3aK
211MBのゲトしますた。
7MBのより多少ノイズが少ないかな・・・ぐらいのモン。
しかしロマンを感じさせる画像だワイ
194 :
名無しさん@4周年:03/10/05 22:47 ID:1vo0cEIx
アストロノーカ
>>194 懐かすぃ。あれは不毛なゲームだった…
究極極小で星より重いとか、そういう意味でのスケールの大きさは好きだったが。
アンドロメダと天の川銀河はお互い近づいてるのでそのうち衝突すると言っていたな
長い年月をかけて一つの銀河になり形も変わる。
どっかの大学かなんかでシュミレーションしてたような気がするな
合体後は球状の銀河だったはず
>>196 大きい画像の左下辺りにそんな銀河が小さく写ってるね。
198 :
名無しさん@4周年:03/10/06 19:13 ID:h0wCXyAp
記念パピポ
199 :
名無しさん@4周年:03/10/06 19:15 ID:5mbdvxAo
望遠鏡でも暗黒帯は判るよ
200 :
名無しさん@4周年:03/10/06 19:26 ID:GfgRg2Vm
壁紙に設定シマスタ(・∀・)!
201 :
できるだけコピペして広めて下さい: