【話題】地上デジタル放送、低い認知度 4割が「全く知らない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
462にや〜ん:03/10/09 18:02 ID:QV3kmTjl
これって簡単に言ってしまえば、まだ使えるテレビを強制的に使用不能にして、
大量のゴミを出して、資源を無駄遣いして、のみならず新しいテレビの
購入を強制するって事なの?
463名無しさん@4周年:03/10/09 18:04 ID:2WnDgLFM
>>462
正解
464名無しさん@4周年:03/10/09 18:29 ID:3wHBMQ6N
立体映像を義務付けて、エロ番組流せば半分くらい解決。

立体で視聴できる装置もいっぱい売れる。
465名無しさん@4周年:03/10/09 22:20 ID:/Thr/RqB
>>441
>産油国と一緒に世界もろともあぼーんだが

そのとおり。産油国も破滅、世界も破滅。
よって、そんなことは絶対やらない。
元の問題に戻れば、地上波アナログ廃止も絶対やらないということ。


>>462
そのとおり。あまりにあほらしい計画だから大勢が反対している。

>>464
立体映像のテレビ放送は今のところ技術的に無理。
単なるエロ番組ならスカパーで飽きるほど見られる。
466名無しさん@4周年:03/10/09 22:23 ID:/Thr/RqB
>>459
そのとおり。つまりテレビ局は、自分たちが放送権利を
独占できなくなったら何もなくなる。
だから、ネット放送の普及など最大の脅威のはずだ。

しかしなんだ、>>464のことを考えれば
仮にデジタル放送が普及しても、近い将来立体映像の放送が
実用化したら、今のデジタル放送はたちまち陳腐化してしまうわけだな。
467名無しさん@4周年:03/10/09 22:24 ID:Zgu7Rk9E
>>462
現状のテレビの生産能力では置き換えが間に合わないそうですが……
468名無しさん@4周年:03/10/09 22:25 ID:b+rOYpTw
デジタルチューナーを付ければ今のテレビでも見れる。
469名無しさん@4周年:03/10/09 22:31 ID:b+rOYpTw
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030807/sony.htm
↑こういうような別途チューナーを付ける事によって現在のテレビでも
デジタル放送を見ることができる。よって買い換える必要性は無い。
470名無しさん@4周年:03/10/09 22:32 ID:rNxUmPd6
地上波デジタルなんてムリ!パニックになる罠。
471名無しさん@4周年:03/10/09 22:38 ID:/poHHDpt
実際に政府の思惑通りに進むとは全然思えないので
特に住んでる場所は僻地で地上波のチャンネルも少ないし
あえてBSデジタルチューナ付きのテレビを買ったYO

双方向なんて意味無し、接続すらしてない
番組もしょぼすぎチャンネルをもてあましてる状態だね
完全移行のあたりは大騒ぎになると思う
472名無しさん@4周年:03/10/09 22:45 ID:O9wvQF80
まあ11年の時には総務省の前にテレビを捨てに行こう
473名無しさん@4周年:03/10/09 22:50 ID:jbmt7XlZ
たしかに、デジタル波用チューナーを付ければ今のテレビでも見れるが、
それは高画質で見られるわけじゃない。今までどうりの低画質テレビ。
つまり、今まで使っているテレビを、物持ちよく続けて使うだけなのに、
高画質画像を見られないうに、強制的に出費を強いられるわけだが。
474名無しさん@4周年:03/10/09 22:52 ID:7eKSDcbC
しかし、こんな消費者を馬鹿にしたような物を必死で擁護している奴がいるのは何故?

475::03/10/09 22:53 ID:6JIB39+u
最悪ただで配るまで待つでFA?
476名無しさん@4周年:03/10/09 22:54 ID:O9wvQF80
>>474
巨額の投資がされてるのと、それで儲かる連中がいるから。
家電メーカーなんか特需作りたくてこれ賛成したし。
477名無しさん@4周年:03/10/09 22:55 ID:O9wvQF80
>>475
ただで配られてもNHKに受信料払う限り受け取らないよ。
その頃はストリーミングの時代だろうし。
478名無しさん@4周年:03/10/10 00:10 ID:98HNkEs+
>>477
その時代は来ない。断言できる。
479名無しさん@4周年:03/10/10 00:21 ID:Gun8r7GT

  語り継ぐ人もなく

  吹きすさぶ風の中へ

  紛れ散らばる星の名は

  忘れられても

  ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない

  ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない
480名無しさん@4周年:03/10/10 01:47 ID:1YVG0gV4
>>474
「いつもの人」とかそうだよなw
481名無しさん@4周年:03/10/10 08:13 ID:X+zs4Ywu
だからアナログ2011年打ち切りなんてありえないって。
実際には2020年くらいじゃないの?
482名無しさん@4周年:03/10/10 09:00 ID:cGdJv7DY
つまらない、糞ローカル局の放送をデジタル化するより、
全国どこでもキー局の放送がみれるようにしてくれたほうが、
よっぽどまし!!
483名無しさん@4周年:03/10/10 10:54 ID:jM+1MB9f
もう見れますが。
484名無しさん@4周年:03/10/10 11:43 ID:hBWNtGZO
>>482
キー局の番組もおもんないよ。
485名無しさん@4周年:03/10/10 11:49 ID:jM+1MB9f
それより
地方局によっては毎日女子アナの温泉入浴がハイビジョンで見れそう。
ハァハァ
486名無しさん@4周年:03/10/10 16:07 ID:RLGWTFln
>>485
ハイビジョンカメラが高くて買えないので、
標準画質での放送となります。
487名無しさん@4周年:03/10/10 20:34 ID:ZAda9qdn
放送用ハイビジョンカメラや家庭用カメラはあるが業務用カメラってあるのかな?
488名無しさん@4周年:03/10/10 21:59 ID:hr++v/ch
だれも、「市民は高画質化を必ずしも望んでいない」という勇気がないんだね。
489名無しさん@4周年:03/10/10 22:48 ID:ApTCFnhd
というか、これを推進してるヤツはもちろん、「高画質マンセー!」なんて言ってるヤツは
今の「テレビ」というものが、もはや日本人にとっては水道、ガス、電話レベルの
「情報のインフラストラクチャ」だということが分かってない。

テレビがあることによって、国民の大多数(それこそ95%オーバーとか)が、
政治や経済、社会の情報を得られているという現実をどう考えているのだろうか。
よきにしろ悪きにしろ、現代日本人にとってテレビというのは「情報の蛇口」だ。
下らないバラエティなどもあるが、テレビという装置がもたらす「情報」という面の
恩恵や影響というのは本当に大きいんだよ。

はっきりって、これは「愚民化政策」とすら言えるぐらいのムチャな話だ。
国民にはしらしむべからず、みたいな事を考えてるんじゃないのか?
490名無しさん@4周年:03/10/10 22:52 ID:8Cj1Cvag
>>488
市民というよりマニア、オタクが喜んでいるだけ。
正直、買い替え需要喚起なのはみえみえ。
カード式にしている事からして官僚とカード業界が癒着しているの
みえみえだしね。
491名無しさん@4周年:03/10/10 22:53 ID:8Cj1Cvag
>>476
新幹線関連や地方公共関連スレや賠償関係になると
かならず工作員がわくからなぁ。
492名無しさん@4周年:03/10/10 22:56 ID:8Cj1Cvag
>>453
地上放送局は免許制が肝だったからね。
巨額の設備投資が不可欠で参入障壁となっていた。
で、衛星が回りだして巨大資本が乱立して
スカパーに一本化した今、デジタルで地上波の魅力なんて
あまりないと思う。

493名無しさん@4周年:03/10/10 22:57 ID:sh6jTt0O
地上はテレビデジタルかやるなら即時、たとえば2003年11月1日よりアナログ放送打ち切りとすればよい
何年もかけてやるのが間違い
494名無しさん@4周年:03/10/10 22:58 ID:t/h30hVK
最近、画面から、顔がはみ出す番組がある。ワイド放送なん?
495名無しさん@4周年:03/10/10 23:00 ID:lIKm1zK5
そのうちテレビを買い換えなきゃいけないらしいことくらいは知ってる。
496名無しさん@4周年:03/10/10 23:05 ID:DCfd7SpB
>>494
テレビが古いんじゃない?
安全枠よりも広く見れるテレビが増えてるからさ。
497名無しさん@4周年:03/10/10 23:06 ID:YuP1n4d+
498名無しさん@4周年:03/10/10 23:12 ID:fSDK03UG
今回の問題点

・米国 -- YesかNoかで調査する為に、国民の考えがはっきりと分かる。そのため政治がやりやすい。

・日本 -- 曖昧な表現の選択肢が多く、国民の考えがよく分からない。そのため政治がやりにくい。
499名無しさん@4周年:03/10/10 23:17 ID:t/h30hVK
>>496
確かに、古いテレビ。安全枠よりも広く見れるテレビに対応した放送がされてる
のかな。さんくす。
>>497
また、騙されたよ。
500::03/10/10 23:36 ID:t1cEj8D4
ネットだってデジカメだってケイタイで済ます香具師が
多い昨今 こういうオーバースペックが本当に必要なのか?
501名無しさん@4周年:03/10/10 23:46 ID:q3RFBdEP
国が何を言おうが、うちはずっとアナログ、デジタル両方で逝きますよ、なんて男前な局はないのかね?
502名無しさん@4周年:03/10/10 23:51 ID:f+Nso7y/
地上デジタル放送って

有っちゃいけないヘリコプターを消したり
居ちゃいけない人を消したり

凄い便利なんだぞ
503名無しさん@4周年:03/10/10 23:53 ID:RgrWvH25
テレビなんていらね。
アニメ以外消えろ。
ネットの時代だ。
504名無しさん@4周年:03/10/10 23:56 ID:m4RdoiyU
>>502
ワロタそりゃ便利だな
505名無しさん@4周年:03/10/11 00:04 ID:asEWOPwe
>>493
ドイツはデジタル放映開始後、3日で打ち切りだったと
以前この手のスレで見た記憶が。
本当かどうかしらないけどね。
506名無しさん@4周年:03/10/11 00:05 ID:l38Jyb9K
>>503
矛盾&ヲタ丸出しですごく醜い
507名無しさん@4周年:03/10/11 00:05 ID:asEWOPwe
>>503
アニオタはうざいから消えて欲しい。
508名無しさん@4周年:03/10/11 00:09 ID:bEMMEN78
まあ賛成する人も反対する人も根拠は「自分の利益(あるいは損失)になるかどうか」だから同じ
509名無しさん@4周年:03/10/11 00:10 ID:Gr3U8+Qs
地上デジタルに批判できるメヂアは、2chだけ。
510名無しさん@4周年:03/10/11 00:11 ID:v3i7Xnct
結局どうなるかは今後を見ないとわからんが、
切り替えに関しては2011年を2020年まで引き伸ばしてTVの寿命以上の
移行期間をおけば何とかなるような気がしないでもない

地上派あんまし見ないので、今どうなってるかはわからんが
BSDはたしかに便利。新しい使い方ができてくればいけるのでは
511名無しさん@4周年
アニメなんていらね。
エロ以外消えろ。
ギルガメ復活の時代だ。